ガールズちゃんねる

新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

25717コメント2020/03/09(月) 21:33

  • 2501. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:22 

    >>2347
    ええっ
    それはニュース記事になってない情報ですか?

    +31

    -0

  • 2502. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:22 

    >>2395
    なんでそんなにカリカリしているの?w

    状況が絶望的だからお笑いがあっても良いと思うけど。

    +2

    -6

  • 2503. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:23 

    >>2462
    微熱が続いてる親戚いる

    +4

    -0

  • 2504. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:25 

    >>2466
    芸能人もマスクしてテレビ出てそう

    +1

    -1

  • 2505. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:36 

    >>2199
    公表希望!その病院に通っていた患者さんだって知る権利あるよね!これから通ってしまうかもしれないし。医者なら近所の患者さんの事を考えて勇気を持ってほしい!

    千葉県民より

    +42

    -0

  • 2506. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:36 

    >>2455
    日本でもコロナだったらたらい回しだよ

    +7

    -0

  • 2507. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:37 

    コロナにかかったとしても、日本人でなくなる人がもう出ませんようにと祈る。これさぁコロナだらけになったら武漢と同じで自宅待機で診てもらえなくなるんじゃないの?そしたら何も処置出来なくて亡くなる人多そう、それ避けたいよね。

    +25

    -0

  • 2508. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:38 

    >>1662
    ずっと40℃じゃないと思う。日中は微熱に下がって夕方から上がってくるんじゃないかな。

    +2

    -5

  • 2509. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:39 

    >>2375
    そういう人がなっても、偉い人用のベッドはあるし、渡航歴がないからと検査してもらえないなんてことはない
    どこまでいっても一般市民の気持ちなんて分からんだろうね

    +22

    -0

  • 2510. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:40 

    >>2408
    あわよくば系かもね。

    +0

    -0

  • 2511. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:42 

    >>2412
    そうそう、安倍なんてただの操り人形だからね
    そんなのに騙されてる信者がかわいそう

    +13

    -1

  • 2512. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:42 

    >>2419
    武漢の天気予報貼ってくれた人いたから見たけど湿度高いし雨だったりしてたけど…

    +5

    -0

  • 2513. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:46 

    >>2432
    東京は、3月1日らしいよ

    +4

    -0

  • 2514. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:49 

    皆備蓄とかしてる?
    うちはトイレットペーパー、アルコール、ハイター、マスクは家にストックしてた分+見つけたら買う感じ。食料はレトルトとお米買っておいた。

    武漢見てたら外出出来なくなる日も来るのかななんて。
    怖がりすぎなのかな?
    子供学校や園に行かせるのも怖いよ

    +52

    -4

  • 2515. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:51 

    職場の50歳の独身の男の人ノーマスクかあごマスクだし、こんな時にわざわざ県外に出て道後温泉入ったりフラフラしてるけど、
    多分コロナが流行したらこの人が真っ先に職場にウイルスもちこむんだろうなーって思ってる

    +10

    -0

  • 2516. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:51 

    >>145
    関空から来たチャイニーズを診察したとか?
    でも外科だしねぇ。

    +16

    -0

  • 2517. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:51 

    >>2472
    うがい薬はあまりお勧めでないと聞いた

    +6

    -4

  • 2518. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:53 

    >>2453
    濡れマスクって意味ないのかな?
    ないよりマシと思って買っちゃったんだけど…

    +4

    -1

  • 2519. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:55 

    >>2475
    バカだな
    軍事について調べろ

    +4

    -0

  • 2520. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:55 

    >>2211
    千葉知事役に立たなかったら選挙入れない方がいいよ。神奈川も早く病院や老人ホームの見舞い面会だけでも禁止にしたら、二次感染防げるのにやらない。安倍ちゃんが言わないといけないのかもしれないけど、緊急時に役立たないのは必要ないのだと学んだ。

    +20

    -0

  • 2521. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:55 

    >>2495
    生活保護が肉体的な疾患ばかりだと思ってる?精神疾患の方が多いよ。

    +30

    -2

  • 2522. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:56 

    >>2162
    今回のあれらは反日姿勢崩してないよという国内外へのパフォーマンスだという見方が多いですよ

    +10

    -2

  • 2523. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:01 

    >>2412
    でも、そのうるさい奴らをまとめるのが首相。
    安倍晋三がすべて悪いなんて誰も思ってない。
    むしろ頑張ってると思うよ。
    でも頑張りました!が通じるのは学生まで。
    総理になった以上は党をまとめる力が必要。
    出来ないなら総理の器じゃなかったってだけ。

    +40

    -2

  • 2524. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:07 

    肺炎トピ必要じゃない?

    +21

    -1

  • 2525. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:12 

    >>2504
    スタジオは換気悪そう

    +1

    -0

  • 2526. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:16 

    厚生省は中国の手先がいるのってぐらいずっとチンタラチンタラやってる
    国籍隠すとか意味ないこと繰り返して本当にバカばかり

    +11

    -1

  • 2527. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:16 

    >>2425
    みんなの声はどこに伝えたらよいの?
    ほんと封鎖して、チャイナいれるな!もどせ!
    そしてイベントとかももうやめて

    +8

    -0

  • 2528. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:20 

    うちの両親、来週からハワイに行く予定だったのを今の現状で不安な気持ちのまま行きたくないってお互いに話し合ってキャンセルしたらしい。
    父も70代だし、母との思い出作りではじめてのハワイ行って欲しかったけど決断してくれたことが嬉しい反面、気持ちを思うと悲しい…
    次いつ行けるかな。毎年流行るようなら早く特効薬でもできてくれないと不安でどこにも行かれないよね。

    +64

    -1

  • 2529. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:20 

    >>2518
    ないよりマシだよ、安心して。

    +14

    -0

  • 2530. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:23 

    >>2331
    選手のことを考えてもやらないのが妥当だよね
    屋形船やクルーズ船の人混み具合でも
    これだけ感染者が続出してるのに!
    そんなんやってる場合じゃない!

    +8

    -0

  • 2531. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:23 

    ヤフコメに、チャーター便から帰宅した14人のうちに、和歌山は居ないのか?って書かれていた。

    +12

    -0

  • 2532. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:25 

    >>2520
    今期で任期満了ですよ

    +0

    -0

  • 2533. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:27 

    >>2459

    はぁ。また台風もやばそうだよね。
    毎年威力が大きくなってるし。

    +6

    -0

  • 2534. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:27 

    >>1896
    スダレハゲwww

    +9

    -0

  • 2535. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:29 

    都内新たに8人感染だって
    もうアカン

    +31

    -0

  • 2536. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:31 

    >>2270
    日本が送ったマスクや防護服きて襲いにくるよw

    +26

    -1

  • 2537. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:31 

    >>2468
    空港と飛行機が一番怖いのに会いたくないと思うのは当然かと思います。考えがぶっ飛んでるお母さん…将来が見えない…

    +23

    -0

  • 2538. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:32 

    今は持病持った人が重症化してるけど若い子が肺炎なったり亡くなったら怖い。とりあえず皆んな元気に回復して!

    +15

    -0

  • 2539. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:38 

    政府は15日、新型コロナウイルスの感染が広がる中国湖北省に残る邦人とその家族を退避させるためのチャーター機第5便について、16日午後8時ごろに羽田空港を出発する予定だと発表した。
    チャーター第5便、16日夜出発 邦人ら数十人帰国支援 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
    チャーター第5便、16日夜出発 邦人ら数十人帰国支援 政府(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    政府は15日、新型コロナウイルスの感染が広がる中国湖北省に残る邦人とその家族を退避させるためのチャーター機第5便について、16日午後8時ごろに羽田空港を出発する予定だと発表した。 同機は武漢空港で在


    日本もヤバイのに来るのね…
    日本に来てコロナうつされたって訴えられないようにキチンと日本の状況も説明してね。

    +9

    -0

  • 2540. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:45 

    >>2424
    すんごいどうでもいいんだろうけど、私、何で日本が戦争に負けたのか分かった気がしたよ
    判断が遅い上に間違っているんだよねー…

    +77

    -0

  • 2541. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:49 

    >>2517
    なぜ?

    +2

    -1

  • 2542. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:52 

    >>2518
    欲しい

    +4

    -0

  • 2543. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:55 

    >>2485
    性格に難はあったかもだが
    政治家としては良かったのかも

    +4

    -4

  • 2544. 匿名 2020/02/15(土) 18:24:56 

    >>98
    国内ライブも殆ど開催するよね。延期中止にする段階に来てると思うけど。

    +34

    -0

  • 2545. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:01 

    >>2517
    イソジンはコロナウイルス殺菌できるから効果あるよ

    +4

    -4

  • 2546. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:01 

    >>2501
    重症って言葉で伏せられるだろ

    +19

    -2

  • 2547. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:02 

    >>2521
    横だけど精神疾患持ってる人はコロナ重症化しやすいって発表されてたから尚更危ないんじゃ…

    +1

    -6

  • 2548. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:05 

    >>2347
    中国が都市封鎖するわけだわ

    +33

    -0

  • 2549. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:07 

    >>2432
    そういえばマラソンに1800人の中国人が来るとか言ってたのどうなったのかな?
    自粛要請ごときじゃ、中国人普通に来そう

    +12

    -0

  • 2550. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:11 

    タクシー嫁もオカン死んで動揺してるんだから察すれよ
    ばか記者そろいだな

    +27

    -1

  • 2551. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:12 

    >>1894
    >>2005
    そうなのですが、ガルチャンやってる方がツイッターの情報見て書きこむから、皆ツイッターをやったらどうでしょう?情報早いですよ。

    ガルチャンも良いけれど、信じられない工作員みたいな一派いるじゃないですか。
    秋篠宮家にコロナうつれ、安倍しね、などと書いてあるコメントに沢山プラスついており、かなりヤバい人達沢山来てるなと思います。




    +15

    -12

  • 2552. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:13 

    新型ウイルス 都内で新たに8人感染確認 | NHKニュース
    新型ウイルス 都内で新たに8人感染確認 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東京都は、新型コロナウイルスに新たに8人が感染していることが確認されたと発表しました。

    +17

    -0

  • 2553. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:17 

    >>2521
    まあらどちらにせよ
    殺処分してほしいわ

    +1

    -11

  • 2554. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:17 

    >>1920
    マイコプラズマやRSウイルスみたいに年中どこかで流行る感じになるんだろうね。

    +10

    -0

  • 2555. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:21 

    >>98
    うちの旦那も今週は京都のマラソン、来週は確か姫路マラソンに長距離バスでわざわざ行って帰りは新幹線で帰ってきて、東京の満員電車にも乗ってる。
    クルーズ船が今なら安いんじゃない?会社休み取れたら行きたいなみたいなこと言ったから、慌てて止めた。
    脳筋には何言っても無駄だなとこういう時に実感する。
    脳筋はどんなことあっても行くんだから今年は返金して中止にすればいいのに。

    +88

    -0

  • 2556. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:22 

    安倍、一回逃げたやん 腹痛で?入院して総理辞めたやんな
    あれを知ってるから…

    +15

    -34

  • 2557. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:24 

    >>2466
    もう誰が誰だかわからない
    いっそメイクもオシャレもしなくなるな

    +10

    -1

  • 2558. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:25 

    >>2331
    明日もどこかのマラソン大会があって決行するんでしょ?
    もう頭おかしいことしかやらないよね

    +30

    -0

  • 2559. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:32 

    >>2322
    感染者数と数を見やすくすると経済効果もあり
    都合が悪くなるからかな

    +5

    -0

  • 2560. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:35 

    >>2469
    ちなみにニューヨークタイムズは朝日新聞と提携してるし、日本支社は朝日新聞本社にあるからね。

    アメリカのメディアだからといって正しいわけではない

    +29

    -2

  • 2561. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:38 

    トイレの手乾かす機械は使わないほうがいいらしい

    +37

    -2

  • 2562. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:39 

    もうこうなったらオリンピックなんて中止‼️
    このまま開催したら本当にヤバくなる‼️

    +39

    -1

  • 2563. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:40 

    >>2379
    韓国も日本も中国になってるよ
    日本は実力行使もできない甘甘
    100年後の強い日本や日本人を想像できない

    人口推移をみても自明

    +10

    -2

  • 2564. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:43 

    >>1796
    先週、行列並んでパン買ったわ。
    マスクしてる人も2割くらい。
    まだ地方には感染者出てない安心感があるんだろうが…
    今のところは…

    +6

    -1

  • 2565. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:43 

    想定外の出来事であり

    誠に遺憾 痛恨の極みであります

    +1

    -1

  • 2566. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:51 

    >>15
    病院に勤めてるママやパパを持つ子供がうつり、そしてその子の通う保育園で次々に広がり、その子の家庭へ…これは絶対うつる。時間の問題。

    +164

    -0

  • 2567. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:55 

    >>2547
    ソースは?私が見た時は喘息持ちや免疫の低い人高齢者しかあげられてなかったけど。

    +17

    -0

  • 2568. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:57 

    さっきまで居たコロナの別トピに「気温が上がればウイルス活性化しない」とか何度も書き込んでいる人がいたんだけどさ、暖かくて毎日20度くらいある広東省でも感染者増えてるんだよね。。。
    だから、日本は春になっても感染者どんどん増えるんじゃないかな。。そうなってほしくないけど!!

    +42

    -1

  • 2569. 匿名 2020/02/15(土) 18:25:59 

    >>2199
    えっ?市川職場だし、明日は我が身、怖すぎる。

    +0

    -0

  • 2570. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:05 

    子供の予防接種や通院、
    どちらも早急ではないが、
    2、3か月以内にはやらないといけない。

    今いくか、
    3か月後か迷ってる。

    今は、検査してないだけで、
    たくさん感染してそうだけど、
    3か月後は、病院がすごい状態になりそうだし、予防接種受けられる状況じゃないかもしれない。

    夫は、
    今月いくべきというが。

    +19

    -0

  • 2571. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:06 

    >>2298
    昨日の夕方、食料品を買いに立ち寄ったスーパーで
    偶然ワゴンに10個ぐらい並んでいた80枚入りのマスクを
    1箱買った。おひとり様2個までと書いてあったけど、
    私がおひとりさまなので、他にもほしい人いるだろうし
    1箱だけ買った。
    レジで店員さんが「マスク買えてよかったですね」って
    言ってくださって、うれしかったな。

    +77

    -0

  • 2572. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:07 

    喘息の薬をもはいに病院に行きたいのに怖くて行けないよ。
    インフルもまだ流行ってるし、病院行ったほうが病気になりそう。
    在庫一つだから、来月末に行くとするかなぁ。 
    収束してるといいな。

    +6

    -0

  • 2573. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:09 

    >>32
    テレビコメンテーターなんて責任取らないから、アホを垂れ流せるんだよ。

    +98

    -1

  • 2574. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:10 

    平和ボケってこういうことなんだなと初めて実感してる

    +9

    -2

  • 2575. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:12 

    >>2540

    決断力がね。リーダーが決断力がないから、、、あと行動力。

    +34

    -1

  • 2576. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:17 

    >>2070
    今も具合悪くてコロナかもしれない不安になってつらい思いしてる人は日本全国にいっぱいいるにちがいない

    この男性と同じことがあちこちで起きてたら、保健所がさっさと検査して対応しなければ余計に感染拡大するし最悪しんじゃう

    本当に早く何とかなってほしい
    検査して抗ウイルスのお薬で早め早めに治療していけば病院がいっぱいになることも防げる

    +18

    -0

  • 2577. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:21 

    >>2432
    青梅マラソンは明日

    +10

    -0

  • 2578. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:23 

    >>2443
    クレベアンドスプレーも効果ないのかな?

    +0

    -0

  • 2579. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:23 

    >>2028
    あっちこっちで見つかりだしたね
    クルーズ船も大量に

    +7

    -1

  • 2580. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:24 

    アルコールの容器がなくて売れないんだったら、ガソリンみたいに販売して欲しいわ
    容器もって買いに行くから

    +24

    -0

  • 2581. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:24 

    >>2517
    イソジンはポピヨンヨードだから効果あるよ
    嘘情報やめて

    +6

    -3

  • 2582. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:26 

    >>2347
    えっ!?衝撃過ぎる
    まだ期間短いイメージだったけど
    急変したとかなんだろうか

    +21

    -1

  • 2583. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:28 

    >>2556
    病気なのによくそんなこと言えるね。あれ難病なんだよ。

    +18

    -6

  • 2584. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:34 

    >>2298
    ガルちゃんで先月騒がれた時に一箱買ったけどもうすぐなくなる。
    先週半休して朝イチに薬局ならんだけどその日は仕入れてなかった。。。

    +7

    -0

  • 2585. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:34 

    頭がパンクしそうです。

    +4

    -3

  • 2586. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:35 

    屋形船の感染者10人位ってスーパースプレッダーなんじゃないの?

    +8

    -0

  • 2587. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:39 

    海外情報に詳しい友達が言ってたけど、新型コロナは一回かかっても免疫できないから、またかかるって

    生物化学兵器ですよね?中国?

    +19

    -1

  • 2588. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:41 

    防護服着ててもかかるのよね?

    +4

    -0

  • 2589. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:45 

    また東京で8人の感染者。タクシー運転手の濃厚接触者だって

    +20

    -0

  • 2590. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:45 

    >>2495
    ガルで正論言ってもマイナスされるよwしかもここヒステリー起こしてるし(;o;)

    +8

    -6

  • 2591. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:50 

    >>2454
    激しく同意。

    +9

    -0

  • 2592. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:53 

    >>2407
    泉南だけじゃなく和泉市もって事?
    知事は泉南の病院しか書いてなかったけど…

    +16

    -0

  • 2593. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:54 

    >>1971
    ジャイアンかよ…
    何にも非がない日本がお金使って対応してんのに感謝どころか非難とは。何様

    +6

    -1

  • 2594. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:55 

    >>2563
    韓国人減って中国人が増加しまくり。

    +6

    -1

  • 2595. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:55 

    >>2533
    南極で20度なら海面温度は去年のままだろうし

    +4

    -0

  • 2596. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:57 

    >>2523
    じゃあ日本第一党のような党を強くしていけばいいの?
    日本第一党怖いいつもの公明党?

    +2

    -4

  • 2597. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:58 

    >>2271
    こどおじ! 無駄にスペース使うなボケ!

    +2

    -0

  • 2598. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:59 

    こことか、ネットニュース見るとソワソワしちゃうから見ないようにしようと思っても、結局見てしまう…

    +4

    -0

  • 2599. 匿名 2020/02/15(土) 18:26:59 

    >>2397
    言われてる重症化だけでも2割だっけ、
    致死率は嘘に嘘を重ねてると思うし
    大したことないとかインフルエンザレベル笑と
    言った専門家責任とれよ。
    致死率2%で中国人があんなんなるわけないだろ。

    +58

    -1

  • 2600. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:01 

    >>1671
    そもそもその第二の感染地にしたのは中国人とWHOのせいでもあるんだけどなんで批判されるんだ?勿論何を言われても中国人入国禁止!って強く出られなかった日本政府も悪いんだけどそもそもWHOが渡航禁止令を春節前に出してくれてればもっと迅速に対応できたんじゃないですかねとあのクソメガネに言いたい

    +21

    -2

  • 2601. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:05 

    >>2583
    今は?

    +0

    -5

  • 2602. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:12 

    >>2292
    アメリカのインフルがもしコロナだったら、アメリカ本気出してくれるかな。
    でも、コロナにかかったら死ぬ可能性が高いということの証明にもなるからそれも怖いな

    +39

    -2

  • 2603. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:16 

    >>1871
    しかも最後の病院は5時間待たされたって。本人も書いてたけど最悪だよ。
    この男性は若いから無事に回復したけど体力ない人なら重篤だよ。

    +44

    -0

  • 2604. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:23 

    皆さん、ゴーグルは買ってるんですか?

    +7

    -1

  • 2605. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:25 

    マスクがない
    困った

    +20

    -1

  • 2606. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:26 

    >>2524
    管理人さんにお願いしてきた

    +9

    -1

  • 2607. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:28 

    >>2025
    百田さんも言ってたんだね
    私もこれ思ったよ

    +60

    -1

  • 2608. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:35 

    >>2263
    全て安倍さんのせいじゃなくない?
    彼が全て決めてるわけないでしょ?
    安倍さんのせいにしたがる人って半日?

    +11

    -18

  • 2609. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:39 

    >>2453
    濡れマスクの方が水分含んでるフィルターあるからウィルス通しにくい感じするけどどうなんだろう?

    +13

    -0

  • 2610. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:39 

    春節終わったのになんでこんなに中国人来るの?って思ったら治療か!治療に来てるのか!そりゃ塞ぎ様ないわ

    +64

    -1

  • 2611. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:39 

    >>2578
    それはアルコール入ってるから大丈夫
    クレベリンの置き型は効果ない
    あの成分を効果ある濃度すると人間死にます
    だから濃度低く作ってるので効果なしです

    +12

    -1

  • 2612. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:40 

    >>2589
    8人中7人がじゃないの?

    +0

    -0

  • 2613. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:42 

    二階、厚生労働省、外務省、法務省が悪い。

    +30

    -2

  • 2614. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:44 

    >>2059
    なんかそんな気がして
    食料品やトイレットペーパー買い込んできたわ

    +31

    -0

  • 2615. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:44 

    >>2556
    指定難病なのに何言ってんの?逃げたとかよく言えるね。

    潰瘍性大腸炎(指定難病97) – 難病情報センター
    潰瘍性大腸炎(指定難病97) – 難病情報センターwww.nanbyou.or.jp

    潰瘍性大腸炎(指定難病97) – 難病情報センター難病情報センター文字サイズの変更標準大特大サイトマップMENU お知らせ国の難病対策指定難病一覧患者会情報医療費助成制度HOME >> 病気の解説(一般利用者向け) >> 潰瘍性大腸炎(指定難病97...

    +37

    -4

  • 2616. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:45 

    都内の下町エリアなんだけど、ここ1週間スーパーで中国人を見ることが多い。前まで全くなかったのに。
    2人以上で来て卵とか牛乳買ってるから、もしかして帰ってない人がたくさんいる?

    +28

    -0

  • 2617. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:49 

    年明けに妊娠が発覚して喜んだのも束の間
    ずっと新型肺炎に怯えてる

    今10wになったけど
    ツワリで免疫高めたくても栄養あるもの食べれてないし
    夜も吐き気で起きてしまうし

    赤ちゃんや自分に何か起きたら政府を恨みます

    +53

    -2

  • 2618. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:50 

    >>2137
    あちこちに同じの貼らなくていいよ

    +2

    -1

  • 2619. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:53 

    かわいい中国人なら助けたい

    +3

    -25

  • 2620. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:54 

    >>2514
    地震も来てもおかしくないと言われているから用意はいいと思うけど、これからはスーパーの出入りを最低限にしないとそこでうつる方が後悔すると思うよ。買いだめだと思うけどスーパーの人が先週より増えた。人が増える方が感染率上がるから怖いよね。

    +29

    -1

  • 2621. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:01 

    年末にインフル流行って周りになってる人多かったんだけど、その時に咳が長引いてる人が多かった
    一月あたりに咳してた人たくさんいるだろうし、何が何だか分かんないよね

    +12

    -1

  • 2622. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:02 

    >>2551
    自己紹介乙キモチョン

    +0

    -6

  • 2623. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:05 

    WHOのせいだよーん!チャイナマネーに汚れた

    +20

    -1

  • 2624. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:05 

    知事のTwitterで陰性だったって書いてたよ

    +1

    -0

  • 2625. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:07 

    >>2563
    新型コロナを流行らしたのは、占領されにくくする為かと邪推してしまう

    +14

    -0

  • 2626. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:08 

    >>2517
    横だけど、使い過ぎると常在菌まで殺してしまうからと耳鼻咽喉科で言われた。

    +23

    -0

  • 2627. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:09 

    >>2547
    免疫機構がやられるんなら気持ち弱いと持ってかれそうだね
    精神論じゃなくてこれは本当の話です
    みんなピンチでも気を強く持とうね

    +7

    -0

  • 2628. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:10 

    >>2567
    さらに別だけどガルのコロナトピでずっと重症化のところに心疾患ってかかれてたよ

    +7

    -0

  • 2629. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:11 

    >>2583
    健康でないなら総理大臣なんて引き受けるべきじゃなくない?

    +2

    -9

  • 2630. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:14 

    >>2038
    想像してちょっと笑えた。
    病院で井戸端会議してるジジババの新しい居場所が見つかったね

    +2

    -0

  • 2631. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:14 

    うちの子供喘息持ち、絶対かからせたくない、こんな状況にした中国恨むよ。

    +21

    -1

  • 2632. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:18 

    >>2604
    買ってない
    花粉症用メガネでも効果あるみたいだよ

    +7

    -0

  • 2633. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:24 

    >>2454
    あの世で奥様が・・・いや、会えないか

    +2

    -0

  • 2634. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:26 

    具合が悪かったら出勤せず、周りの家族も
    配慮しながら生活しようよ。無症状の人が
    撒き散らしてるかもしれないけどさ…

    +1

    -0

  • 2635. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:27 

    >>2478
    あれ?
    分かっちゃった?
    綺麗好きなので今お風呂入ってるよー

    +1

    -1

  • 2636. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:29 

    >>2519
    横から失礼。

    軍事力は中国とインドが拮抗していると言われているけど、中国の軍備ってかなり古いよね?海軍もかなり弱い中国がインドに対抗できるの?

    +6

    -2

  • 2637. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:30 

    >>2540
    安倍ちゃんや麻生みたいなバカでも親が議員や金持ちってだけで国のトップに座れちゃうからね

    +43

    -6

  • 2638. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:32 

    原宿のアパレル店員さん、
    コロナ出たの本当に!?
    Twitterに上がってるけど…

    +18

    -0

  • 2639. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:33 

    >>2543
    留学時代のエピ見るにすごい馬鹿だよ
    勉学だけできるバカ
    クイズ王とかになれば優秀だったかも

    +6

    -2

  • 2640. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:35 

    >>2320
    同意
    だからウチは子供が居なくて良かった

    +14

    -6

  • 2641. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:36 

    >>2528
    御英断ね!
    たしかに楽しみにしていた気持ちを考えると切なくなるけど…。

    何か美味しい高級食材とかプレゼントして、おうちでゆっくり過ごしてねって言ってあげたい。

    +24

    -1

  • 2642. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:38 

    明日はパンデミックマラソンデー

    +2

    -1

  • 2643. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:38 

    >>2462
    やだ私そうだったかも。。
    2週間前に37度5分くらいの熱が続いて咳も出てた。
    コンタック飲んで寝てたら治ったけど、
    もしコロナだったら次感染したら危ないんだよね?

    +21

    -3

  • 2644. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:40 

    >>2492
    いまインフルで大変(死者数が)だから難しいんでしょうけど、中国人の数考えたら普通にアメリカ人も感染しているよなとは思う
    まだ調べていないだけでさ
    アメリカ政府は、いま日本政府を批判したところで一か月後にブーメランになる可能性が分かっているんじゃないかなと憶測

    +20

    -1

  • 2645. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:41 

    >>2595

    南極の温度上がってるのも何かしら影響怖いね。
    生きるのって大変だ

    +3

    -0

  • 2646. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:42 

    来週の三連休、
    初日 焼き肉
    2日目 飲み会
    3日目 セミナー

    予定いれてたけど全部断った!
    これでよかったよね!
    怖い本気で。

    +29

    -1

  • 2647. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:43 

    >>2575
    リーダーだけの問題じゃないよ
    矢面に立ちたくないばっかりに文句言いながらされるがままの自分達もまた…

    +9

    -1

  • 2648. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:48 

    >>2501
    ヤフコメさんに多分同じ病院の情報を知っていらっしゃるかのような発言を書かれていました。

    本当かどうかは分かりませんが、文面からしますと、同じ医療従事者の方のようでした。

    信憑性はありそうな感じがしました。

    +23

    -3

  • 2649. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:50 

    >>2604
    水泳メガネならある

    +5

    -0

  • 2650. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:51 

    >>2516
    さっきの会見で知事さんが外科だけどなんでもやっちゃうって言ってたよ

    +4

    -1

  • 2651. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:55 

    京都マラソン明日だけど天気予報は1日雨
    中止かな?

    +23

    -2

  • 2652. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:06 

    >>1824
    この新型コロナは初期症状に鼻水が出ると言ってたよ。

    +19

    -0

  • 2653. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:10 

    感染者が毎日少しづつしか増えてないのは検査キットが足りてないからで、
    実際には…

    +35

    -1

  • 2654. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:12 

    >>2347
    体力があって症状が落ち着けば呼吸器は外すことが出来ると思うけど、同時期にこういう患者さんが大勢になってしまったらどうするんだろ。大学病院だって全員につけられるほどだいすかは持ってないだろうし。

    +53

    -0

  • 2655. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:12 

    クレベリンってぷっちゃけプールの塩素だよね?
    塩素に耐えて生活できるなら、どうぞって感じ

    +16

    -0

  • 2656. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:14 

    >>2611
    なるほど!ありがと!

    +0

    -0

  • 2657. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:15 

    >>2568
    ウイルスについて判明してないこともあるだろうし、何を信用していいか分からないよね
    ウイルス自体も耐性がついて変容してるかも知れないし
    空気感染じゃないとは言っても、いつ空気感染するようになるか分からない

    +7

    -0

  • 2658. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:17 

    >>2050
    バッタにはウィルス感染しないのかな?

    +2

    -2

  • 2659. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:18 

    >>2177
    なぜか火消し部隊が出て来るよね。

    +6

    -0

  • 2660. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:19 

    >>2380
    この国会さえ乗り切れば憲法改正案は日程的に不可能になる。
    バックにいる人脈の為にも多少は支持率を下げても邪魔をし続ける。
    安倍政権が終われば憲法改正も阻止しやすくなるし、その時に支持率を回復すれば良い。
    とにかく改憲だけは阻止する構え。

    +6

    -1

  • 2661. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:21 

    何かもうどんなに除菌したって、防ぎようがないよね。例えばスーパーで何かお菓子でも買ったとして、品出しした人が感染者かもしれないし、店頭にあるのを迷って触った人が感染者かもしれないし、感染者が近くで咳をしたかもしれない。付着した菌は数日生きてるんでしょ。外から帰って手を洗っても、お菓子開けた後に手は洗わないし。ネットスーパーで頼んでも、配達者が感染してるかも。本当に、自分の免疫力上げるしかない。今妊娠中で東京住み。病院には電車移動。本当に恐怖だよ…

    +66

    -0

  • 2662. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:24 

    >>2629
    完全に完治はしないけど薬物治療で抑えられる。
    あの年齢で全く持病持っていない人の方が少ないと思うけど。

    +9

    -0

  • 2663. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:25 

    今回の騒動を見て思ったこと

    不安だからみんな検査検疫っていってるけど、このウイルス潜伏期間中も陽性反応出るんだっけ?
    潜伏期間中に陰性反応 → 世の中を歩き回る → 感染拡大
    とかなったりしないのかな?

    後、これパニックになったら普通のインフルや風邪の人も検査したがるから医療機関パンクしない?
    そうなったらかえってコロナ保持者の発見が遅れていくリスクもあるよね

    +15

    -0

  • 2664. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:29 

    アメリカも信じていいのかな?
    中国が笑ってられないくらい経済力付けて来て、抜かれそうな勢いだった
    関税合戦してたけど、この経済戦争にどう落とし所を付けるつもりなんだろうって思ってた
    こりゃ戦争でも始まるのかな、って思ってたらコロナで中国経済は立て直しが不可能になりそうなくらいの大打撃
    一番得をした人が犯人だと疑いたくなる

    +18

    -2

  • 2665. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:29 

    >>2647
    つまり日本人ってみんな

    +11

    -1

  • 2666. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:36 

    家族と大切な人達がかかって重症化したらまじで中国許さない。
    ここにいるガル子達もみんなかかって欲しくないし、というか日本人全員助かって欲しい。とにかく中国は金輪際許さないからな!!

    +58

    -1

  • 2667. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:41 

    二階の選挙区で感染拡大とはねぇ

    +14

    -2

  • 2668. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:42 

    >>2627
    ストレスだらけで免疫力落ちてそうだな、絶対かかりたくないよー。

    +4

    -0

  • 2669. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:47 

    12月に家を買おうとしてて残り2つで迷って決められず止めたんだけど、買わなくて良かった
    感染拡大、オリンピック中止、中国と共倒れで大不況倒産祭りになるだろうから間違いなくローン払えなくなってたわ
    うちのような貧乏人が家買うなら一括で買えるレベルの中古にすべきね

    +26

    -3

  • 2670. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:48 

    >>2600
    あのクソメガネの顔見るだけで腹立つ
    あとメガネがすぐズレてるけど調節うまくいってないんじゃと思う

    +10

    -1

  • 2671. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:48 

    >>2624
    ごめん、端折りすぎた
    吉村知事が泉南の件だと思うけど
    陰性だったってTwitterで書かれています

    +7

    -0

  • 2672. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:50 

    中国の奴隷になるんかな

    +2

    -3

  • 2673. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:52 

    がんばれ日本(笑)

    +3

    -15

  • 2674. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:52 

    総理批判って難病をばかにしたり、もっと感染広がれみたいなコメントしたり
    本当に頭おかしい
    そういうことやってるから日本人は更に総理側になるんだよ

    +19

    -3

  • 2675. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:53 

    >>2574
    福島どっかーんの頃は生まれてなかったの?

    +3

    -2

  • 2676. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:54 

    >>2558
    テロじゃん
    観客も出場者もよく行くよね😦

    +7

    -0

  • 2677. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:03 

    >>1865
    井戸アホ三の事ね
    本当にアホだよね

    +40

    -0

  • 2678. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:05 

    来週の三連休、
    初日 焼き肉
    2日目 飲み会
    3日目 セミナー

    予定いれてたけど全部断った!
    これでよかったよね!

    よかったと思う→ +
    考えすぎ→ -

    +81

    -4

  • 2679. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:06 

    安倍総理はどう責任を取るんだろうね

    +17

    -1

  • 2680. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:08 

    >>2468
    いい年した独身男がお母さんの言いなりで家族旅行ってとこからしてマザコンの地雷物件じゃない?
    このまま会わずにお別れしたら?

    +28

    -0

  • 2681. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:10 

    究極安倍さんがコロナにかかっても自分の治療に専念はすれど国民のためのまともな対策はできないだろうな
    頑張ってもそういう能力がない

    +17

    -0

  • 2682. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:14 

    >>2442
    高齢化ひどくても13億パワーの前にはひれ伏すしかない現状。

    +6

    -0

  • 2683. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:19 

    >>2609
    15分程度蒸気も出るらしいし、バスとか乗るならいいと思っていっぱい買っちゃった
    よく考えたら電車やバスには乗らないんだった

    +8

    -0

  • 2684. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:21 

    >>2517
    そういうデマ流出させんなよ。イソジンは殺菌作用ありますが。

    +5

    -5

  • 2685. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:21 

    >>2460
    果たして儲かってたんでしょうか?ドラッグストア・観光要所の店員も中国人がはびこり日本は常に金がないと言う

    +4

    -1

  • 2686. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:21 

    >>2059
    今すぐにすべきです。もう日本は手遅れです。

    +20

    -1

  • 2687. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:23 

    >>418
    アメリカは毎年インフルの感染者数と死亡者数がすごいみたいだね。
    インフルの症状に似た人を対象にコロナの検査も始めるという記事があるけど、これでもしインフルじゃなくてコロナでしたという展開だったら日本以上に恐ろしいよね。
    米、インフル症状に新型ウイルス検査へ 対策を大幅強化 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
    米、インフル症状に新型ウイルス検査へ 対策を大幅強化 写真3枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com

    【2月15日 AFP】米当局は、国内の保健当局によってインフルエンザに似た症状が確認された患者に対し、新型コロナウイルス「COVID-19」の検査を行う措置を開始する。

    +68

    -0

  • 2688. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:25 

    >>2614
    あんまり周りには言わない方がいいかもね

    +14

    -2

  • 2689. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:27 

    >>2643
    一度感染して微熱で済んだ人も2度目は重症になって死ぬって聞いたけど本当かね?

    +13

    -1

  • 2690. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:28 

    >>2581
    調べてみてよ、たくさん記事出てくるから

    +4

    -0

  • 2691. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:29 

    >>2298
    最近は売ってるのみてないな。
    子供用はたまに見かける。
    あと街頭で洗えるマスクのキャンペーンで一人一枚配布してるのを見たくらい。

    +2

    -0

  • 2692. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:37 

    ダイプリのアメリカ人も、今更帰国してまた二週間って困ってた。

    +9

    -0

  • 2693. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:40 

    >>2652
    え?下痢と鼻水?

    +1

    -0

  • 2694. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:40 

    >>2213
    中国ではそのくらいづつ死者増えてない?

    +2

    -0

  • 2695. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:40 

    辻元清美が創設者メンバーのピースボート
    クルーズ船オーシャンドリーム
    15日横浜港
    16日神戸港

    強行突破で、日中共に何も言わず!
    ウイルス感染者いるんじゃない?
    謎だよね?何で北朝鮮は野放しなの?

    +21

    -3

  • 2696. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:42 

    >>2652
    やたら鼻水出してる人とご飯食べちゃった…

    +5

    -0

  • 2697. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:43 

    >>2608
    よこ
    内閣って言ってるし、一個人としては言ってないんじゃないかな?
    わからないけどね。

    +2

    -1

  • 2698. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:44 

    >>2678
    きくなや笑

    +5

    -2

  • 2699. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:44 

    >>2629
    他に適任者がいたらやってないでしょ。

    +4

    -1

  • 2700. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:45 

    >>2424
    政府も悪いけど、それを容認してきた自分たちの責任でもあるよ
    選挙に行かない人がどれだけいるか
    自分で考えて行動できない人がどれだけいるか
    こんな時でさえ楽観視する人がどれだけいるか
    有事の時に思っても後の祭りだよ
    政治論語るつもりはないけど、もう日本は終わってるよ

    +19

    -1

  • 2701. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:50 

    北海道最悪。感染者はどこの人か、経路もわからん。状態もわからん。ニュースは普通にバラエティ進行だわ。こんな時に食べ物や観光ニュースいらんわ。あの知事、早く辞めて欲しい。

    +80

    -0

  • 2702. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:50 

    >>2552
    タクシー運転手関連以外のあと1人ってどんな状況なんだろう。
    千葉の人みたいな感染経路不明だったらやだな。

    +9

    -0

  • 2703. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:55 

    ほんと国の対応が遅すぎたね
    あとは中国が隠してたのとWHOが無能すぎ
    コロナに関しては怒りしかない

    あとチャーターで帰ってきた帰国者に都営住宅無料貸し出しとかやめて!!
    そこまでする必要ある?
    普通に暮らしてる人は検査も受けれない人たくさんいるのに。。。
    いろいろおかしすぎる!!

    中国からの帰国者に都営住宅50戸提供 新型肺炎で住宅支援策(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    中国からの帰国者に都営住宅50戸提供 新型肺炎で住宅支援策(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの影響で中国から政府のチャーター機で帰国した邦人の住宅支援策として、東京都は12日、国内に住宅を持たない人たちに都営住宅50戸を無料提供する方針を明らかにした。提供期間は当面3カ月

    +94

    -1

  • 2704. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:56 

    >>2344
    私も軽い喘息だけど、時々急に喉がイガイガして気管が細くなってめっちゃ苦しくなるときある。窒息しそうな感じ。これで新型コロナ罹ったらと思うと怖いよ。

    +37

    -0

  • 2705. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:01 

    >>2673
    頑張るよ~
    負けないよ~

    勝手に馬鹿にしてるがいい

    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +37

    -1

  • 2706. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:04 

    >>2298
    7枚入りの小サイズのを2袋
    午後3時ごろでまだ少し残ってた

    +9

    -0

  • 2707. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:05 

    株価が充分操作されたら、新薬発表されますよ。
    それまで、なんとか感染をくいとめられれば。

    +7

    -1

  • 2708. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:08 

    >>2387
    ジム咳してる人多いし、スタジオレッスンはかなりヤバいと思う。
    狭い部屋に何十人も入って運動するからね・・・
    窓もないし空調も循環で空気清浄している訳じゃないから、レッスン後のスタジオは変な臭いするし。
    私の通っているジムは医療系や出張系の仕事している人が多くいるから危険度が高いと思う。
    全員と話す訳ではないから、中国人がいてもわからないし。
    私が風邪ひいた後に聞いただけど、同じレッスンに中国出張帰りがいたとのこと・・・

    +20

    -0

  • 2709. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:09 

    >>2370
    ちょwさすがに

    +4

    -1

  • 2710. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:12 

    オリンピックどころじゃなくない?

    +11

    -1

  • 2711. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:13 

    >>2571
    制限ギリギリまで買う人もいるし(いいんだけどね)、この間まで在庫根こそぎ爆買いしていく外国人もいた中、貴女は天使か。

    +23

    -1

  • 2712. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:14 

    >>2255
    うう、、私来月病院の予約入ってる。薬必要だから絶対行かなきゃいけないけど、行きたくないなぁ。

    +14

    -0

  • 2713. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:17 

    ランダムに1000人くらい検査したら陽性沢山出てくるだろうね。

    +17

    -1

  • 2714. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:20 

    >>2567
    喘息!一気に落ち込んだ

    +8

    -0

  • 2715. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:21 

    蓮舫とか在日中国共産党員は、日本が中国から乗っ取られても、好き勝手やれるとか思ってるのかね?

    中国共産党員めっちゃ殺されてるやん

    +12

    -3

  • 2716. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:33 

    >>2504
    もう、ずっとアニメでいい

    +6

    -1

  • 2717. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:40 

    さっきテレビでやってなかったから、今NHKのアプリで記者会見見てるけど、ほとんど「現在調査中です」とかそんなんばっか。会見やる意味ある?この方が悪い訳じゃないし、現場が混乱してるのは分かるけど…。ほんと原発の時からそうだけど、日本のトップの人たちの対応おかしいよ。

    +19

    -1

  • 2718. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:42 

    >>2628
    糖尿病とか心疾患てあったよね

    +6

    -0

  • 2719. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:46 

    >>2570
    予防接種なら今のうちにだと思うよ。
    予防接種で防げるものに罹患して重症化や後遺症が残ってしまったりしたら本末転倒だし、三ヶ月後は本当に分からない。

    +18

    -0

  • 2720. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:47 

    >>2652
    鼻水だけじゃなくない?

    +2

    -1

  • 2721. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:54 

    >>2643
    それはホントの話なの?2度目で多臓器不全になるとかも聞くし。
    デマだとか色んな噂があるけど何がほんとかわからない!!

    結局まだはっきりわかってはいないのかなぁ。



    +14

    -1

  • 2722. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:55 

    イオンに買い出し行ってきた
    あちこちに中国人家族、中国カップルが居て憎たらしい
    ヤンキーにボコられたら良いのに
    成人式に暴れてないで、こういう時暴れろよ

    +59

    -1

  • 2723. 匿名 2020/02/15(土) 18:31:55 

    >>2313
    その時は詳しくレポートして
    是非参考に致します

    +3

    -0

  • 2724. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:00 

    >>2669
    正直今高すぎるし、価格も暴落しそう

    +8

    -0

  • 2725. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:01 

    >>2604
    花粉症用買いました!

    +2

    -0

  • 2726. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:06 

    >>2652
    私なってるかも。
    数日前に旦那が下痢→鼻水咳、熱なし
    まだ咳してるし
    私も下痢→鼻水。
    人混みは避けてるけど
    中国人ウヨウヨいるし感染者もでた地域。

    +9

    -0

  • 2727. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:10 

    中国はいつ革命起こすの?

    +4

    -1

  • 2728. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:10 

    >>2661
    本当にそれ
    携帯くらいしか除菌してないよもう私は。

    +10

    -0

  • 2729. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:13 

    >>2636
    自国で兵器作りまくってるよ
    国を上げて軍事面に予算割いてる
    そして金使ってヨーロッパ アフリカ ロシアを味方につけてるでしょ
    それにあれだけの人口よ

    +3

    -3

  • 2730. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:17 

    >>2690
    抗菌および抗ウイルス活性を持つことが知られているポビドンヨードを主成分とする各市販製剤(イソジン液、イソジンガーグル)を動物コロナウイルス(豚伝染性胃腸炎ウイルス:TGEV、猫伝染性腹膜炎ウイルス:FIPV、牛コロナウイルス:BCoV)にin vitroで作用させたところ、常用濃度で強い抗ウイルス活性を示した。手洗い、うがいがウイルス感染防御に役立つ。

    +10

    -1

  • 2731. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:18 

    毎日登下校一緒にしてる子供の友達が明日ディズニーに行くらしい。

    ご近所さんだから、登下校別々にさせると角が立つから今後のために避けたいし、さてどうしたものか。

    +25

    -1

  • 2732. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:29 

    来週だかにやっとマスクがある程度市場に出回るって言われてたのにもうダメだね。
    マスク生産会社はフル回転しても間に合わなくて申し訳ないって言ってたよ
    マスク生産会社のせいじゃないのにね。

    +42

    -2

  • 2733. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:30 

    >>2716
    テレ東さんに期待だね

    +5

    -1

  • 2734. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:30 

    こういうのって普段から話し合って対策決めたり、備品や隔離施設準備したりしとくもんなんじゃないの?
    なにをやってたの?

    +9

    -0

  • 2735. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:37 

    >>2332
    ガルおばさんは社会貢献してるの?

    +4

    -0

  • 2736. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:39 

    2月の一週目から職場で咳が流行ってて、みんな熱はなく咳のみの症状。いまは咳もなくなって落ち着いてるけど、4歳の息子が3日前から39℃の熱を出して(日中は37℃台まで下がる時もある)、咳ゴホゴホしてる。病院ではインフル陰性、軽い風邪と診断。

    もしかして、私新型肺炎にかかっていたんじゃないかな。大阪市内住み電車通勤。

    +24

    -1

  • 2737. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:42 

    >>20
    原因は中国人だからさっさと消えてくれ!

    +52

    -2

  • 2738. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:49 

    >>2726
    あと数日自宅待機で

    +2

    -0

  • 2739. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:50 

    >>2703
    そういえば入国禁止を妨害してた法務省は、海外の検査キットの輸入にもイチャモンつけてるらしいね
    やっぱ政府というより、官僚がクソでは

    昔から任命されてくる大臣イジメみたいのも聞くし

    +28

    -2

  • 2740. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:51 

    >>2002
    これが年金対策です、と厚労省が思っていそうなのが怖い

    +9

    -1

  • 2741. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:53 

    >>1
    ちょっと勇気がいるけど、安いマスクをつけるよりもバンダナで顔を覆った方がカバーする範囲が広いし顔との隙間も少ないから効果的だと思うよ。

    +22

    -2

  • 2742. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:54 

    >>2692
    初っぱなに「トランプ!ヘルプ!」って垂れ幕してたのに、今さらになって迎えに来て、更に暫く船上。
    でも、インフルからの驚異には晒されないね (^_^;)

    +10

    -1

  • 2743. 匿名 2020/02/15(土) 18:32:56 

    >>210
    感染者みているお医者さん看護婦さん、検疫官とか搬送する人、離隔者お世話してる人 今もたくさんの人が危険の中で働いてると思うとホント頭下がる思いです。

    +145

    -1

  • 2744. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:00 

    >>2310
    一気にプラス8人?!
    この8人の濃厚接触者も調べなきゃだね
    東京とうとう来たかパンデミック

    +8

    -0

  • 2745. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:02 

    >>2292
    多分ね。
    アメリカにも中国人いっぱいいるし渡航者は日本以上だよ。
    インフルエンザ猛威にしても死者が多すぎる。
    もし武漢肺炎なら日本より封じ込めは難しいはず。

    +25

    -1

  • 2746. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:03 

    なんか3/11で福島がやばいってなったときと状況が似てるわ
    でも今回は日本中やばいね

    +25

    -1

  • 2747. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:05 

    肺炎で42°の熱を経験したことがる
    その後肋膜炎に進んで肺の三分の一が溶けて縮んだみたいな状態
    数メートル先のトイレも歩けない状態でここでしちゃおうかなって感じだった
    笑われちゃうかもしれないけど思い出して紙おむつ買った
    新型肺炎は体が耐えられないかもしれないなあ

    +42

    -0

  • 2748. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:09 

    >>2655
    一週間前は近所のカルディの店員さん達がマスク無しで携帯タイプのクレベリンを首からかけてたのに、今日行ったら全員マスクしてて笑ったw
    身体に悪そうだからやめたのかな。

    +16

    -1

  • 2749. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:12 

    >>2347
    ベンチレーターって死亡率50%超えたら使うやつだっけ?
    常に誰か見てないといけないやつだし、それを使うってかなりやばいね…

    +24

    -4

  • 2750. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:12 

    >>2524
    >>2606
    わたしもトピ申請中

    +2

    -1

  • 2751. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:14 

    >>2500
    >>346

    場違いって言われるかもしれないけど全てに於いて日本人は罪21らの遥か下の扱い。。。
    罪21性事屋や韓僚、K-財会の奴らにいいように翻弄されてる。



    在日の人は高級品を買ったら消費税免除。 これはさすがにびっくりした。窓口まで違うんだから

    月に消費税が15万円ほど返還される。 飲み屋で在日が15万消費税返還されるからそれで飲んでるって酔っ払って叫んでた。 (勝谷)

    祖国に仕送りしていることにすることで所得を隠せるww
    フィリピン人女
    『フィリピンは物によって38%まで消費税かかるけど、日本は安いし戻ってくるから家族に送金できて助かる。日本ちょろい(笑)』



    中国人(在日中国人 女性)
    中国人女性曰く「中国人は日本で掃除婦や皿洗いなどはしない。中国人は日本人より偉い。だから仕事も事務職や通訳しかしない。仕事が決まらなければ、生活保護は仕方がない」

    韓国人(在日韓国人 女性)
    旦那が日本人(帰化人)、妻が韓国人(在日韓国人)。夫が死に、財産を韓国に住んでいる子供に取られたため、生活保護となる。
    年齢は60代。
    韓国人「あたしは、日本にいてやっている。好きでいるのではない。韓国の娘のところに行くから、すぐにお金がほしい」
    韓国に住んでいる子供に会いに行くため、交通費(飛行機代)を出してほしいと来所。



    在日東南アジアンも、不正受給などで1億円貯蓄
    「毎月入ってくる生活保護と母子手当で20万円にはなるかな。それを生活費にして、仕事で得た収入のほとんどを貯蓄に回してる。もう400万円ぐらいまでたまったかな」

     東南アジア系の在日外国人、A(26)はこう明かす。

    関東地方の某市に住み、離婚した妻との間に子供が1人。妻は働く職場がなく生活保護を受けている。が、実態は違う。離婚は偽装で妻子とは同居。虚偽申告で保護費を不正に受け取っているのだ。

     Aの住む団地では、こうした生活スタイルがまかり通っている。

     「団地に住むのは300世帯くらい。中国人とかといるけど殆どが東南アジアの外国人で、その多くが僕と同じようなことをしている。役所に内緒で、せっせと貯金してる。1億円ためたって言うヤツもいるよ。それに僕の親父も生活保護費貰って3千万貯めて国で7階建の家を建てたよ。日本人は何故貰わないのか理解できない。バカなのか(笑)」(A)


    日本人はバカ呼ばわりされてます。
    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +12

    -14

  • 2752. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:15 

    タクシーも除菌してるって言ってたけどテレビの映像見て
    「あー、これは駄目だわ、、、日頃掃除してないとこうなるのか」って思って見てた
    後ろの座席にスプレー二回振り付けて終わりだもん
    座ってたシートじゃないよ
    空中に二回振り付けてお終いw

    +26

    -0

  • 2753. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:16 

    >>2059
    今すぐにそうすべきだよね

    +15

    -0

  • 2754. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:17 

    >>1
    中国のせいで世界中にウイルスがばらまかれてる。

    その中国はつい最近、日本の尖閣諸島に爆撃機を飛ばしてきてる。

    まじで中国政府って何なの。
    迷惑かけて、攻撃まで仕掛けてきてるなんて。

    中国人も、日本の国籍に乗り換えてタダで治療させようと企んでる奴らがいるらしい。
    まじで有害すぎる。

    +182

    -2

  • 2755. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:18 

    私、年末に発熱して1日で解熱、1/5にまた発熱して翌日解熱したものの咳がずーーーーっと止まらないから別の病院にかかって

    「風邪用の先の薬じゃ効かないよ。咳喘息っぽいから喘息用の薬出しとくね。」って言われて、その薬飲んだらすぐ治ったんだけど…

    これってコロナの可能性あるのかな?ただの咳喘息…?

    +13

    -4

  • 2756. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:20 

    膀胱炎っぽいんだけど、泌尿器科に行くのもやめたほうがいいかな?

    +0

    -11

  • 2757. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:23 

    >>2505
    公表できない理由として、その病院で働いている方達にも家族や子供がいて、とくに子供が「ウイルス」「ばい菌」って虐められる可能性が高いからじゃないかと思うよ
    福島原発事故の時、福島から他の県に一時引っ越しした家庭のお子さん、どれだけ虐められたか知っている?

    +43

    -2

  • 2758. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:26 

    >>2718
    腎臓病や甲状腺 ホルモン系の病気の人も気をつけなきゃいけない

    +10

    -0

  • 2759. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:29 

    港北イオンの映画館の件はどうなったんだろう?

    +8

    -0

  • 2760. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:29 

    >>2580
    企業にプレゼンしてみたら?
    採用されるかも!!

    +2

    -1

  • 2761. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:31 

    >>2545
    殺菌効果はあるけど、過剰にやらない方が良いみたいね

    +2

    -0

  • 2762. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:32 

    >>1361
    国内初の院内感染ですが他の病院には広がっていないので感染は広がっていないと思われます(ニヤ

    こんな感じかな

    +2

    -0

  • 2763. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:38 

    >>2616
    帰ってない人もいるし、日本にいる親族家族を頼って来る人もいるよ

    +7

    -0

  • 2764. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:42 

    とりあえず、今いる中国人は中国に帰すべきでしょ

    +21

    -1

  • 2765. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:43 

    >>2651
    ○○マラソンとか、申し訳ないんだけど土砂降りや雷雨になってくれないかと願ってる。
    本当、この日の為に練習してきた人には申し訳ないけど今現在の状況で人が密集するのは危険。

    +62

    -0

  • 2766. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:47 

    >>2612
    7人が濃厚接触者であと1人は何だろう

    +2

    -0

  • 2767. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:48 

    >>2648

    ヤフコメはさすがに・・・

    あなたちょっと先走りしすぎ。落ち着いて書きこんでね

    +17

    -1

  • 2768. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:52 

    >>1909
    そもそも千葉の男性って通勤経路はご自身が、勤務先は企業が公表したよね?
    個人情報の懸念もあるかもしれないけど駅までは言わずとも路線ぐらいまでは伝えて欲しい。

    SNS利用者は良いけど自治体や報道機関がゆるいと感染が懸念されているはずの高齢者が一番危ないことになる。

    +20

    -0

  • 2769. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:53 

    >>2406
    お昼休みにコンビニで買えたよ、小袋!

    +7

    -1

  • 2770. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:54 

    >>1
    日本人がいくら日本政府の文句を言っても動いてくれない、信用できないのが今回のことで、嫌というほど分かったね。

    日本人は、日本国家ではなく海外に訴えていったほうがいいかもしれないね。
    日本市民の多くは日本を信用できなくなりました。
    疑いがあっても検査をしてくれないので感染者はもっといるように思います。
    ってさ。

    私は、他国に迷惑かけたくないのいうのが日本国民の考えだと思うし、そういう風に海外へ発信していけば他国も自衛を強めたりするかも、そしたら日本国家も少しは動いてくれるかな。

    妻がどんなに訴えても納得しない夫が、会社の人に一言言われただけでコロッと意見変えてくるみたいなやつ。

    +79

    -2

  • 2771. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:56 

    武漢ではないけど、この騒動で帰国した方の一時保育を受け入れている施設も。断ったらいけないという慈悲深さからかもだけど、日本人の良きところがこのような事態ではパンデミックを招くのだと思う。どうか今は危機感もって対応してほしい。

    +15

    -0

  • 2772. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:58 

    初動ミスで全て散りそうな状況は笑える
    インバウンドもパー
    オリンピック無観客試合なら
    かけた金も全てパー
    そして医療費だけ積み重なる

    +20

    -0

  • 2773. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:02 

    >>2747
    同じような肺炎をもう一回やったら助からないかもね

    +12

    -1

  • 2774. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:09 

    >>2199
    4病院回ってるんだよね。市で一番大きい総合病院には行ったかもしれないね。

    +22

    -0

  • 2775. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:10 

    >>249
    子供まとめて3人が遺体袋に入れられてる武漢の動画が流出してたよ

    +33

    -1

  • 2776. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:13 

    ガルおばさんと書くのは
    自分は普段ガルにいなくておばさん(女性)ですらないってこと
    語るに落ちてるね

    +5

    -0

  • 2777. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:14 

    オリンピックのチケット、全然応募しなかったけど良かった!!
    感染リスクハンパ無い!

    +19

    -0

  • 2778. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:15 

    >>2589
    ねずみ算式だなぁ。

    +3

    -0

  • 2779. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:17 

    >>2661
    妊娠中か。本当に不安だろうな。ただでさえ生まれてくるまで不安で仕方ないのに

    +9

    -0

  • 2780. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:17 

    >>256
    感染症や免疫の専門医が昨日のBSニュースで解説してたけど今の所妊婦や胎児に問題が出た報告は無いそう。
    武漢では妊婦さん数人が帝王切開で元気な赤ちゃんを出産後健康な状態。
    SARSMARSやデング熱では胎児の死亡や障害等が多く報告された、
    新型コロナを過剰に恐れるよりも今まで通りのインフルや感染症対策でうがい手洗いアルコール消毒をする事が大事。

    +39

    -1

  • 2781. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:17 

    >>2620
    スーパーのカゴの持ち手やカートの持ち手にウイルスついていたら…。スーパーに行かない方がいいよね。

    +12

    -4

  • 2782. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:28 

    皆さ、もし感染したらここで報告する?
    治療してもらえないならおウチで時を待つしかないね
    ガル民優しい人多いから慰めてくれそう

    +19

    -3

  • 2783. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:28 

    >>2370
    ちょっとw
    菌は菌でも納豆菌はお腹に優しいから
    除菌しないでね!
    笑わせてくれてありがとう!w

    +4

    -1

  • 2784. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:30 

    都内でローソンとタリーズ行った
    どちらも店員さんは全員マスク
    ローソンでピザまんを頼んだらトングで掴むのにその前に手をアルコール消毒してくれてた
    市井の人々は頑張ってるよ!行政もしっかりせえや!

    +32

    -1

  • 2785. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:35 

    アドベンチャーワールドあるからか中国人多いよね

    +8

    -1

  • 2786. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:43 

    日本共産党員員が、中国共産党と関係ないって言ってて草

    お前ら皆中国に亡命しろよ

    +32

    -3

  • 2787. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:45 

    >>2108
    あ、、そうかも。
    たしか震災後子供増えたんじゃなかった?
    日頃クタクタに働きづめの日本人に強制的に休ませる事で出生率をあげよう!!
    結構マジでいいかも。

    +19

    -1

  • 2788. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:46 

    >>2721
    youtubeで 武漢 突然死 で検索したら、バタバタ倒れる人が…

    +18

    -2

  • 2789. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:50 

    真偽不明だけど一応置いときます
    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +25

    -3

  • 2790. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:50 

    ドローンで消毒液撒けってまじで

    +8

    -1

  • 2791. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:53 

    すごい感染力だと思うんだが

    +21

    -0

  • 2792. 匿名 2020/02/15(土) 18:34:53 

    >>2766
    1人は発熱と咳、症状出てるって

    +4

    -0

  • 2793. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:02 

    >>2514
    備蓄はしておいたほうがいいけど 日本は経済まわすため 自宅待機させる可能性低いように思う。

    +21

    -0

  • 2794. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:12 

    ダイプリ感染者もう300人近くなってきてる
    潜伏含めたらすごい数だわ〜
    もう誰にも止められないよ
    中国人来るな!じゃなくて
    日本人来るな!って言われる
    日本人の入国制限かけられるだろうね
    高齢者は相続とか段取りしておいたほうがいい

    +28

    -1

  • 2795. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:13 

    >>2757
    でも和歌山の済生会はきちんと発表したよ
    もう風評被害とか人権とか言ってる段階ではないのでは?

    +33

    -0

  • 2796. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:14 

    私は何日か前のトピで書いた
    日本のことを海外が心配してるのか知れないけど
    対岸の火事じゃ無いんだよって

    +7

    -1

  • 2797. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:15 

    >>2608
    それを言ったら東日本大震災の菅直人の対応も彼のせいじゃなくなるね?
    彼が全部決められるわけじゃないからね。

    私はどちらも支持していませんが、同じことをやっても一方は罵倒されるのに、一方は『仕方ない。周りのせい。可哀想。』となるのは矛盾しているなと思います。

    是々非々で考えられたらと思います。おかしなことはおかいしと思わないと最初はどんなに優れた政権だったとしても腐敗していくので。

    +14

    -0

  • 2798. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:17 

    クルーズ船全員にウイルス検査実施へ 感染なければ下船:朝日新聞デジタル
    クルーズ船全員にウイルス検査実施へ 感染なければ下船:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     加藤勝信・厚生労働相は15日、新型コロナウイルスの集団感染が起きている、横浜港に停泊中の大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号に乗っている乗客について、全員ウイルス検査を受けてもらう方針を発表した…

    +6

    -0

  • 2799. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:21 

    子どもに解熱剤飲ませてまで保育園や学校に行かせて仕事に行く人や、自分も解熱剤飲んでまで仕事に行く人ってどんなお仕事ですか?自分が休んだら他の人にめっちゃ迷惑かけるお仕事?そりゃわかるけどね。
    前に幼稚園のママで仕事してないのに子どもが熱あるのに行かせてた理由が給食食べさせるためって…園バス乗せてるしやめてくれよって思ったよ。

    +28

    -0

  • 2800. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:33 

    >>2570
    金曜日に子供の予防接種行ってきたけど、行くなら本当に今だと思う。小児科なら子供しか患者がいないし、今ならまだ患者も少ないから今のうちに行ったほうが本当にマシだと思う。そして、ちょっと空いていたよ。幼児の予防接種は本当に重篤な病気を防ぐものだから、絶対に行くべきだし、いくなら一日でも早い方がいい。このままコロナ増えたら病院すら行けなくなる。

    +24

    -0

  • 2801. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:33 

    >>2320
    戦前、戦後の頑張りを、団塊バブル世代が食い尽くした国、日本

    +44

    -3

  • 2802. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:39 

    >>2769
    真夜中のコンビニにも売ってた。マスク探して買いに行くと無いのに他のものを買いに行くとある。
    無欲の勝利?

    +28

    -0

  • 2803. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:43 

    >>2551
    Twitterも情報収集に見てるけど、ガルちゃんの方がテーマに沿ったトピで会話できるし自分は使い分けしてるよ。雑談もしやすいしね。

    +14

    -1

  • 2804. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:44 

    >>2661
    >外から帰って手を洗っても、お菓子開けた後に手は洗わないし

    私は2日寝かしてからか、直で食べるやつはアルコール拭いて開ける。厚労省は48時間と言ったから。信用できるかわからないけど。

    +17

    -0

  • 2805. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:47 

    >>1861
    ほんとだよね(笑)
    こんなヤバイ状況になっても中国人受け入れてるって何をどう考えたらそうなるの??
    日本のあほな対応はホントに悲しすぎるよ。

    +43

    -1

  • 2806. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:47 

    新型コロナを過小評価している専門家の話には注意!!
    そんな人ばかりTVに出てる!

    +43

    -0

  • 2807. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:49 

    >>2751
    長くて読みにくい

    +8

    -0

  • 2808. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:52 

    >>2661

    とりあえず素手では何一つ食べないようにしてる
    スナック菓子も箸でつまんで食べてるw
    いくら手を洗ってもスマホやリモコンに菌ついてしまうから




    +17

    -0

  • 2809. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:54 

    >>2701
    実家が北海道で両親高齢だから心配してる。
    なんなの、あの会見。情報隠して逆に不安煽ったよ。他の県を見習えって思った。

    +38

    -0

  • 2810. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:54 

    >>2648
    70代の農家の男性じゃなくて?
    70代の人は聞き取りできない重症だとニュースで言ってたけど

    +18

    -1

  • 2811. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:58 

    旦那の会社の人が謎の肺炎で2日くらい休んでたらしいんだけど、まさかコロナだったりして....
    だとしたらかなり迷惑だわ

    +20

    -2

  • 2812. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:59 

    >>2560
    ニューヨークタイムズとワシントンポストはアメリカの二代偏向新聞って指摘されてるよね。

    ワシントンポストはアマゾンに買われたし。

    +12

    -1

  • 2813. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:59 

    >>2761
    何でやらない方が良いの?
    毎日風邪予防でイソジン使ってるけど何が駄目なの?

    +1

    -1

  • 2814. 匿名 2020/02/15(土) 18:35:59 

    >>214
    神経質だったらお医者さんなんてできないかも。

    +3

    -0

  • 2815. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:00 

    +6

    -0

  • 2816. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:00 

    >>2766
    ↑あ、ごめんなさい的外れな返信してた

    +2

    -0

  • 2817. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:01 

    >>543
    ちょい待ち。
    コロナに限らず、例えばインフルエンザでも
    高齢者や糖尿病患者は免疫力が低く重症化しやすいからそういう意味でリスクが高いと言われているのよ。

    +29

    -1

  • 2818. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:03 

    有事の始まりって気がしてきた。ウィルスで弱らせ、国民の心を政府から離し、パンデミックで領土侵略。中国なの?中国のバックが黒幕とも思えた。どの国も信用できない。だって客船の件、日本に世界の赤十字みたいなことさせて、安倍総理を多忙にさせてってのもシナリオじゃん?

    +16

    -3

  • 2819. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:05 

    >>2735
    こんなこと口にできる人が貢献してる訳がないw

    +5

    -0

  • 2820. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:08 

    >>112
    させねーよ。
    武漢ウィルス!武漢ウィルス!

    +62

    -1

  • 2821. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:10 

    東京マラソンもやるんだって。
    ちょっと待って、これ中国と同じウィルスだよね?
    狂ってる

    +32

    -0

  • 2822. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:14 

    ダイエットで糖質制限してたけどやめた!
    実はダイエットって贅沢だよね
    家でお菓子食べて珈琲飲んでゆっくり過ごす
    体も危機感感じてるのかすごいお腹空く

    +32

    -0

  • 2823. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:15 

    >>2770
    福島原発の対応ですでに不信感はマックスよ

    +13

    -1

  • 2824. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:21 

    >>2756
    膀胱炎経験者としては今すぐ行って欲しいけどね
    とりあえず、水をたくさん飲んで、たくさんトイレに行ってください

    +21

    -1

  • 2825. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:22 

    さっき、防塵マスクや感染防護服を買いました。
    まだ少し残ってるけど、2月以降品切れが続いてます。
    皆がパンデミックに備えて買ってるもよう。

    +2

    -5

  • 2826. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:23 

    >>2596
    桜井さんの演説動画
    久々に見たけどすごくまともで驚いたよ

    今一番誰よりもまともなことをはっきり主張している人だと思った

    +20

    -1

  • 2827. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:25 

    >>2786
    いや、実際関係ないけど…

    +5

    -0

  • 2828. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:25 

    >>2747
    あなたを笑ったりしないよ。わたしも明日おむつ買ってみる。

    +40

    -1

  • 2829. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:26 

    >>2778
    本当そんな感じで増えていく

    +2

    -0

  • 2830. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:30 

    マラソンもオリンピックもやめたらいいのに
    後手後手で自国の人間も守れないような国に来たいと思う?
    万が一、未来のある外国人選手が感染したら大問題じゃん
    終息しないのに「大したことは無い」と決行するなら、中国と何ら変わらないよ

    +16

    -0

  • 2831. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:33 

    >>1959
    アフリカ人が清潔じゃないって感じるなんて相当なもんだよね。
    まぁ昼間人とか東南アジアはほんとに衛生概念が欠如してるやつはいっぱいいるから無理もないけど。
    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +0

    -0

  • 2832. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:36 

    >>2718
    心疾患って心臓じゃね?

    +11

    -0

  • 2833. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:41 

    >>2714
    わたしも喘息。怖いよね

    +10

    -0

  • 2834. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:48 

    >>2589
    もうみんなの想像する濃厚接触の域ではなさそう

    +9

    -0

  • 2835. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:59 

    >>2261
    インフルエンザとコロナ両方にかかることはあるのかな?
    歯周病菌と虫歯菌みたいにお互いに小競り合ってどちらかが勝つんだろうか。

    +14

    -0

  • 2836. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:02 

    >>2651
    京都もマラソンあるんだね…
    マラソンあちこちあるね日本

    +8

    -1

  • 2837. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:03 

    オフィスもマスクしてない人が100人以上咳してんだよな
    もう今月中には閉鎖あるわ

    +11

    -0

  • 2838. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:06 

    中国からの渡航を禁止出来ないでクルーズ船の対処して馬鹿みたい。
    日本ってインフルエンザのジャイアンがドカドカ家に遊びに来てもおもてなしするのび太みたいな国だな。情けないわ。

    +19

    -0

  • 2839. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:09 

    >>2557
    メイク、マスクするようになってから手抜きだわ
    テスターやカウンターでタッチアップなんてする気も起こらない
    洋服もすぐに洗える素材が最高ね

    +13

    -1

  • 2840. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:09 

    インフルみたいに、稀に死ぬときもあるし、
    熱出るだけのときもあるって感じなのかどうなのか教えてよ!

    「また新たな感染者が出ました」

    …で?
    あと死亡したのだけ報告されても。


    馬鹿なの?

    +7

    -1

  • 2841. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:11 

    >>2825
    防護服いつ着るの?

    +16

    -1

  • 2842. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:12 

    >>2655
    おとついかな?飛行機内に持ち込んだ人がいて、出発が1時間くらい遅れたってニュースになってた
    はっきり言って公害だわ

    +0

    -1

  • 2843. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:15 

    >>2813
    常在菌まで殺してしまうそうですよ。
    調べてみてください

    +12

    -0

  • 2844. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:16 

    変な話だけど、こうなってきたら贅肉はエネルギー資源と思ってほしい
    もしダイエットとかやってたら少しの間お休みして贅肉大切にしてほしい
    肺炎はものすごく体力奪うから太ってる人もかなり痩せちゃうの
    体重減少しても体重に余力があればまだいいけど、余力が少ないと予後がぐんと悪くなるのよ
    成人病が悪化するほどの肥満なら無理のないダイエットはした方がいいけど
    スタイルのためのダイエットは今だけお休みしてね

    +24

    -1

  • 2845. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:17 

    国民一人一人はまだしも対応に関しては中国とやってる事変わらない気がする。
    検査対象者も濃厚接触者などに限定され、正しく怖がるとか差別するなとかいうだけのメディア。
    正しく怖がれてないのどっちだよ。

    +3

    -0

  • 2846. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:19 

    +13

    -0

  • 2847. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:25 

    >>2752
    私が見た人はかなり念入りだったから、肌や気管殺られないか心配になったし、服につくの可哀想だった。

    +4

    -0

  • 2848. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:25 

    クルーズ船の感染者で亡くなる外国人がでちゃったら、全部日本のせいにされて叩かれまくるんだろうな。今でさえ日本の稚拙な対応はおかしいって外国から批判されてるのに・・・。なんでこうなっちゃった?

    +34

    -0

  • 2849. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:26 

    >>2781
    どうやって生きてくつもり?極端すぎて馬鹿だよね

    +8

    -0

  • 2850. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:30 

    >>2795
    放射能と違って2ヶ月後にはパンデミックと言われてるからね。

    +7

    -3

  • 2851. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:34 

    >>2825
    さすがに防護服は医療機関とかが必要な時期ある気がするが…

    +14

    -0

  • 2852. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:37 

    >>2812
    フェイクニュース!!w

    +0

    -3

  • 2853. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:39 

    事務の女性
    嘔吐→出勤→セミナー→出勤→早退&病院
    って完全にばら撒いてるよね。
    この季節なら嘔吐はノロの可能性もあるしこんなに出歩いてばら撒かないでほしいわ。
    症状出てないならまだしも症状バリバリ出てるじゃん。

    +69

    -0

  • 2854. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:43 

    少し大きいお店に買い物行きたいけど怖いなぁ

    +4

    -1

  • 2855. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:44 

    >>2748
    私の職場はクレベリン首からかけながらマスクしてるわw
    インフル対策で会社から配布されてたけど外すなって言われてるのよw

    +8

    -0

  • 2856. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:44 

    >>2025
    実際問題、コロナ騒ぎに明け暮れてる中でも、中国が尖閣上空に数回来てるってニュース流れてたもんね。
    ありえない話じゃない。相手は忠義もモラルも通じない国。

    +114

    -1

  • 2857. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:49 

    >>673
    一応、以前から何があってもご飯は出るようにと自動給餌器を二頭分前使って何時も餌MAX状態でいますが、隔離がどれくらいになるのかわからないのでは、人間と違って連絡が取れないからかわいそうだ。
    絶対わたしは罹らない。
    訳わからんウイルスなんかに生活壊させない!

    +19

    -0

  • 2858. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:51 

    日本も中国共に、特効薬を持っているのに、なぜ使わないって問題になってますよね。

    +5

    -2

  • 2859. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:52 

    >>2508
    それ、体力がある人のインフルエンザだから。

    +6

    -0

  • 2860. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:52 

    >>2801
    そして団塊バブルの子供のために氷河期世代切り捨て

    +31

    -0

  • 2861. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:54 

    >>2439
    気になるので保存した
    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +27

    -5

  • 2862. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:56 

    >>58
    検査キットがあっても検査する人間にスキルと経験がなければ意味無い。
    尿かけて待ってたら結果が出る妊娠検査薬みたいなモノト勘違いしてるだろうけど、そんな簡単なものじゃ無いからね。

    +48

    -0

  • 2863. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:56 

    飲食店勤務でマスクできないんだけど

    目の前ですごい大声でくしゃみ連発するオッサンとか 喋っててツバが飛んで来たり 自分の顔せわしなくベタベタ触ったりおしぼりで拭いてた人とかの触ったグラスとかおしぼりを下げないといけなくて
    こいつらが感染してたら完全アウトだなって思って

    今まで接客業を長年やってきて客に対するストレスはあったけど危険って思ったことはなかったんだけど
    今初めて接客業ってすごいリスク高いなーって思ってる

    +20

    -2

  • 2864. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:58 

    >>2755
    ただの咳喘息っぽい。わたしも咳喘息持ちだけどヒューヒューいうタイプの咳に風邪薬は効かない。

    +11

    -1

  • 2865. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:05 

    >>2732
    ほんとマスク会社のせいじゃないのにひどい言われようだと思った。政府の会見で
    厚労省と経産省から企業へ生産体制の強化を「強く要請」済み
    って言ってたけど、これって責任転嫁もいいとこだよね。自分たちの見通しの甘さや入国規制しなかったのに、まるでマスク会社がサボってるみたいにさ。
    マスクやら防護服やら大量に寄付した企業や自治体が責任とれよって思う

    +47

    -0

  • 2866. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:07 

    >>2540
    分かる。半世紀後にこの騒動も歴史の授業で「なぜ春節前に入国禁止にしなかったのか?日本政府無能すぎワロタ」とか言われるかもね…私達が世界大戦を学んだ時に感じたように。

    +22

    -0

  • 2867. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:12 

    日本第一党の桜井さんたちの厚生労働省抗議動画見たけどああいう日本のことを思って行動できる議員何人いるんだろう。数の力は本当におおきいよ…卑劣なことでもなんでも正しいって誤魔化すことができる。

    +21

    -1

  • 2868. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:19 

    >>1981
    ちゃんと検査してるのかな

    +2

    -0

  • 2869. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:21 

    >>2858
    アビガン解放しないらしいね
    意味分からん

    +8

    -1

  • 2870. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:25 

    東京も武漢のように見捨てられるのかな?

    +3

    -1

  • 2871. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:27 

    コロナウイルスと戦う医者が感染してしまって…っていうのではなく、関係ない外科医が勝手に感染して発熱してるのに休む勇気を持たずに出勤、その結果病院を核として一般市民に拡散。

    日本の社畜魂は迷惑になる。
    休めないからって発熱しながら会社を休まず、インフルを拡散する会社員は社会問題だよ。
    今回、特に医者だったら、一般人よりも休む勇気を持って欲しかった。

    +25

    -5

  • 2872. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:29 

    >>112
    浸透しない無駄な名前付け会議してる暇あったら終息に向けて仕事しろよって感じだよねWHOってなんなの本当ただの無能集団じゃんね

    +57

    -1

  • 2873. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:30 

    >>2652
    うーん、
    花粉にもお鼻が反応し始めてズルズルなんだけど

    +2

    -0

  • 2874. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:30 

    北海道。なんなのあの顔だけ知事。すまして純烈の一人かと思ったわ。北海道知事、情報出して欲しい。

    +35

    -0

  • 2875. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:39 

    勝浦ホテル三日月」3・1営業再開へ 武漢から帰国の邦人約190人が宿泊、13日に無事退去

    +12

    -0

  • 2876. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:40 

    こんな他所の国から来たウイルスで感染って日本であったのコロナ意外で過去に

    +2

    -0

  • 2877. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:41 

    謎の熱と咳止まらないけど仕事が終わらないから今日も休日出勤したよ
    同じような人いっぱいいるでしょ

    +3

    -1

  • 2878. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:43 

    怒りしかないわ

    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +13

    -1

  • 2879. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:45 

    朝9時にローソン行ったらマスク辛うじて残ってた。レジの人がテンとか言う名前で中国人か知らないけど睨まれた。はぁー?

    +19

    -1

  • 2880. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:46 

    >>2827
    何故在日中国人、在日朝鮮人居住者が多い地域に一杯ポスター貼ってあるんですかね?

    +3

    -4

  • 2881. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:46 

    うちの近所の薬局のおじいさん、棚にはマスク置かないけど、聞いたら後ろから出してくれる。
    「一箱だけだよ。買い占められたら必要な人が困るからね。」
    とか、棚を見て明らかに探してる人にも同じこと言ってる。
    「一箱だけだよ。皆には広めないでね。うちは個人で在庫もそんなにないんだよ。町の人をたすけたいんだよ。」って。

    絵本が出来そう

    +87

    -0

  • 2882. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:47 

    >>1926
    旦那の職場の人もいってますよ…大阪府泉州地域

    +5

    -0

  • 2883. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:49 

    >>2875
    ん?

    +0

    -0

  • 2884. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:54 

    >>67
    中国のせいです!!!

    +18

    -1

  • 2885. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:57 

    >>2701
    最悪だよね北海道。私も北海道で喘息持ちだし乳児いるから不安でしかない。雪まつりあったし…
    クレーム入れようか迷う

    +18

    -0

  • 2886. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:58 

    この危機感のなさ

    +24

    -7

  • 2887. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:00 

    >>2715
    末端ですらこう思ってるし
    ウキウキなんじゃない?
    本当にムカつく


    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +16

    -4

  • 2888. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:00 

    本屋でエンディングノートを手に取った。遺言とか大袈裟なって思っていたけど、誰でも感染し重症化して亡くなる恐れがあるよね。
    残す人たちにメッセージとか考えただけでも涙がでるけど、じわじわ現実味を帯びてる。本当に怖い。

    +7

    -2

  • 2889. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:02 

    >>2610
    医療ツーリズムだね。
    日本人が韓国に行って整形するみたいな

    +7

    -1

  • 2890. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:03 

    とりあえずただの会社員の仕事は1ヶ月くらい休みにして、その間の給料は国が支給してくれ

    +10

    -0

  • 2891. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:05 

    >>2810
    そう思った。
    医師と70代男性を間違えているよ。医師が重症なんて一言も報道されていない

    +24

    -0

  • 2892. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:11 

    >>2789
    やっぱ東京は店も人も外国人も桁違いに多いから
    そこいらにもういるんだろうな

    店員さん若い人だろうし
    客の若い人にもガンガン移ってそうね

    +10

    -0

  • 2893. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:13 

    >>2747
    いざという時のために自宅でスクワットとかして体力筋力つけて

    +9

    -0

  • 2894. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:17 

    >>2867
    どうせ中国に大金積まれたら寝返るでしょ

    +6

    -1

  • 2895. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:18 

    もし、アメリカで猛威を振るってるのがコロナだったら
    新たなフェーズだね。これはヤバイよね
    預金降ろしとこ

    +16

    -0

  • 2896. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:18 

    >>2589
    7人がタクシー運転手の接触者、屋形船の飲み会で感染かもね
    あと1人は何者だろう

    +5

    -0

  • 2897. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:20 

    >>2517
    私扁桃腺腫れやすくてよく耳鼻咽喉科行くけど、うがい薬は毎日使わない方が良いって先生が言ってたよ。
    良い菌まで殺菌してしまうからだって。
    普段は水うがいで十分だと言われたよ。

    +21

    -0

  • 2898. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:23 

    >>2879
    たぶんベトナムじゃない?

    +3

    -0

  • 2899. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:30 

    >>1061
    お子さん何歳ですか?

    +17

    -0

  • 2900. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:35 

    >>2298
    昨日女性用の30枚入りと普通サイズのユニチャーム5枚いりの買えたよ。17時頃だから品出しのタイミングが合ったのかも。

    +7

    -0

  • 2901. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:40 

    >>2560
    CNNよりABCを見てもらいたいです

    +4

    -1

  • 2902. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:42 

    原宿の接客業の人が感染してたら、もう東京は爆発的に被害が拡がるなぁ

    +29

    -0

  • 2903. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:47 

    >>2869
    F Fの株価がぐぐっと下がってきてるのが、気になるのと、ワクチン利権かな。

    +15

    -0

  • 2904. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:50 

    >>2599
    実際はもっと重症化の確率が高いのかな

    +9

    -0

  • 2905. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:51 

    >>75
    法務省と二階がガンです

    +85

    -1

  • 2906. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:55 

    >>2848
    クルーズは、乗ってる人が納得している人多いし、沖縄で感染してるから、下船しなくて良かったってなる可能性あるけど、その他の日本のやり方はおかしい。外国は迎えに来てないから日本を責めてくることはないはず。

    +7

    -2

  • 2907. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:58 

    >>2025
    最近の百田はイキイキしてるね
    百田アレだけどコロナの件に関しては常に正論

    +53

    -7

  • 2908. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:00 

    >>2291
    肺機能の弱くなってる喫煙者はヤバいね…

    +10

    -3

  • 2909. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:01 

    危険度でいったら東京、大阪、京都、福岡、沖縄が危険で四国とか富山とか青森の東北が安全な感じですかね?

    +5

    -11

  • 2910. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:10 

    >>2616
    短期ビザって最長3か月だっけ
    海外旅行しないから無知なんだけど
    一月に来てる奴らは春には滞在強制終了じゃない?

    +14

    -1

  • 2911. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:14 

    都内また八人感染だって

    +22

    -0

  • 2912. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:18 

    >>2651
    マラソンは雨でも走ってるイメージなんだけど…
    ものすごい悪天候じゃない限りやるんでは?

    +6

    -0

  • 2913. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:23 

    >>2637
    あんたがバカなんだよ

    他人に転嫁して誤魔化すな!

    +0

    -2

  • 2914. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:26 

    >>2886
    本当に切り取りの印象操作しかできないんだね
    憐れ

    日本のために法改正進めてるってわかったし
    応援してるよ

    コピペ
    野党やマスコミが反対していた法案化も
    日本人のためになることだったので
    個人的には取り戻し始めていると思いますよ
    スパイ法案と改憲は妨害されているが

    共謀罪→テロ等準備罪(TOC条約により国内のテロリストの情報共有、ほか相互扶助が可能に。加盟していないのは北朝鮮含め10ヵ国)

    戦争法案→安保(今も中国がミサイル向けながら領海侵犯してる尖閣も安保の対象に。近く最新鋭の軍備予定)

    移民法→入管法改正(在留するには数ヶ月ごとの審査更新が必要に。また永住権の取り消し要項が出来て不法外国人の取り消しが可能に)

    +3

    -6

  • 2915. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:27 

    >>2589
    屋形船は吹き抜けだからか他に比べると感染力落ちてる感じ
    やっぱり車の中やバスの中、電車の中などが危ないね
    晴恵もタクシー乗る時は窓四つ開けた方がいいって言ってた

    +21

    -0

  • 2916. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:28 

    クルーズ船で新たに67人感染 国は下船方針を変更
    クルーズ船で新たに67人感染 国は下船方針を変更news.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!



    あ〜あ

    +18

    -0

  • 2917. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:30 

    >>2508
    解熱剤で一時的に下げて無理して病院行ったんでしょ

    +0

    -0

  • 2918. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:30 

    >>2527
    みんなの声をどこに伝えるか
    みんなは今まで声を伝えに選挙には行ってたのだろうか

    +1

    -0

  • 2919. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:33 

    >>2861
    オカルトネタはいいよ

    +2

    -2

  • 2920. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:43 

    >>2880
    共産党支持者ってどこにでもいるので…
    ポスターなんてどこにでも貼ってあるよ

    +5

    -3

  • 2921. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:46 

    >>2730
    風邪予防の新常識。うがい薬に気をつけて! | 文春オンライン
    風邪予防の新常識。うがい薬に気をつけて! | 文春オンラインbunshun.jp

    はじめまして。「週刊文春」や「文藝春秋」に医療関係の記事を書いている鳥集(とりだまり)と申します。あまり知られていない医療の新常識や取材のこぼれ話を、どんどん書いていきますので、どうぞよろしくお願い致…

    +0

    -1

  • 2922. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:48 

    >>2757
    福島の子がどれだけ虐められたかは正直知りませんでした。公表する事により関係者の家族や子供が虐められてしまう可能性もあるんですね。

    でも、私が医療関係者の家族なら、はっきりと公表して、自分や自分の家族も守りたいし、周りの人にも今以上に気を付けて生活してもらいたいと思うんですけど。勇気を持ってハッキリ公表した方が医療機関としても信用度が上がると思うのですが。

    虐めとかが身近に無かったので、そう思ってしまうのでしょうか?考え甘いですか?

    +11

    -1

  • 2923. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:49 

    封鎖されたら困るから缶詰や飲み物を確保したよ。スーパーの棚も何となく少なくなってる気がする。

    +6

    -1

  • 2924. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:59 

    >>2898
    ベトナム系の顔じゃない。色が白かった

    +2

    -0

  • 2925. 匿名 2020/02/15(土) 18:40:59 

    >>2740
    だから会見したがらないとか会見してても後ろめたい表情してるのか・・。

    +3

    -0

  • 2926. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:08 

    >>2608
    安倍政権のことになるとすぐ反日って・・・決めつけが酷すぎる。

    有権者は批判しちゃいけないの?
    100%総理のやることなすこと賛成しないといけないの?

    習近平国賓待遇、日米FTA、水道民営化を批判してきたこともダメなら、あなたのほうがよっぽど反日だよ。

    +16

    -3

  • 2927. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:13 

    >>2759
    映画料金の割引を忘れてたから。

    +6

    -0

  • 2928. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:16 

    >>2908
    喫煙者は自業自得だよ
    禁煙者の呼吸器疾患持ちと一緒にされたくない

    +20

    -1

  • 2929. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:17 

    1月前半からコロナウィルスのニュースばかり見て疲れてきた。いつになったら落ち着くんだろう
    しかもマスクと手ピカジェルしか買ってなかった
    除菌系のもの何も買ってないしお店にはない
    体調も悪いから感染したら終わりかも

    +19

    -0

  • 2930. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:21 

    WHOのいいように踊らされた日本政府。国民がそのツケを払わせられるのか。

    +2

    -2

  • 2931. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:22 

    >>259
    扁桃腺炎だと痰が絡むような咳出だすけど、コロナは空咳っぽい場合が多いらしいよ。

    +37

    -1

  • 2932. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:24 

    この国の政府がここまで脆弱なのは
    国民の責任

    +1

    -4

  • 2933. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:25 

    >>2652
    杉花粉の時期と重なって紛らわしいねぇ
    昨日まで目がかゆかったけど、花粉スプレーしたら全然大丈夫だったわ山の中歩いてても
    ウイルスとPM2,5にも効果的とあるよ
    マスク無しの人にいいかも

    +18

    -0

  • 2934. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:31 

    >>2909
    あおもり、住んでたけどこの時期外にはほとんど人いないし車通勤だしリスク少ないかもね

    +9

    -1

  • 2935. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:33 

    >>2791
    空気感染並

    +4

    -0

  • 2936. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:42 

    散髪に会食、休日は…安倍首相「コロナ対策に没頭」は本当なの?

    2月7日、鉄板焼き店で会食。
    2月8日、官邸にいたのは1時間。
    2月9日、朝から私邸、渋谷で散髪。
    2月10日、エストニアの首相との夕食会。
    2月11日、官邸にいたのは1時間半。

    いい加減な安倍総理!!!

    散髪に会食、休日は…安倍首相「コロナ対策に没頭」は本当なの?(女性自身) - Yahoo!ニュース
    散髪に会食、休日は…安倍首相「コロナ対策に没頭」は本当なの?(女性自身) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    「私、コネクティングルームうんぬんというのは承知をしておりませんので、いまこの議論においてお伺いをしたところでございます。私、この数日間、ずっとコロナウイルス対策等々に没頭しておりますので、そのこと

    +12

    -9

  • 2937. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:43 

    >>2025
    独身だし、いつ死んでもいいと思ってるから、行ってもいいなら尖閣でキャンプ生活するよ
    尖閣は絶対取らせちゃいかん






    +61

    -1

  • 2938. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:48 

    >>2853
    コロナの吐瀉物はハイター?

    +6

    -0

  • 2939. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:50 

    >>2781
    それは仕方ない。
    んな事言ったら車のドア玄関のドア
    お金財布バックの持ち手
    EVのボタン
    たーくさんある

    +10

    -0

  • 2940. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:50 

    >>2863
    片付ける人は片付けるだけに分けて、ナイロンの手袋必須でやるとかしないとね。
    手袋の着脱→口や鼻、目からウイルスを取り込んだらそっから感染のできあがりだから手袋してるならそのままどこも触らず片付けに専念出来る環境がいい。
    口に入った物(グラスや箸、スプーンやフォーク等)、顔に乗せる物を扱う人は手袋必須だね。
    でも現状じゃあ片付けだけに専念させるほど人手は足りてない。

    +5

    -1

  • 2941. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:52 

    >>2909
    道後温泉とか弘前とか、中国人に人気よ。
    どこももう条件は同じじゃないかな。

    +16

    -0

  • 2942. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:56 

    小児喘息持ってたけど今は体調悪いときに咳がひどくなる程度なら重症化はしないのかな?
    今朝スーパー行ってから喉がおかしくて怖い

    +9

    -1

  • 2943. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:59 

    >>2901
    同感です!

    +1

    -0

  • 2944. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:00 

    >>2652
    風邪の初期症状はどれも可能性あると考えた方が良さそう
    個人では花粉症用の薬飲んでマシになったら花粉症じゃないの?というレベルの見極めしかできない

    +3

    -0

  • 2945. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:00 

    >>2620
    ガルちゃん見てたから結構早い時期からアルコール4L、予備で無水エタノール、その他諸々ちょこちょこ揃えられてここに感謝してるよ。
    私は肺があまり良くないので、外出は最低限にしてるんだ。なので食品はまとめ買い+ネットショッピング利用。

    でも結局通院してる病院が一番やばいんだよね。
    あとは私より子供達がほんとに心配。
    学校とか病院は絶対やばいよね

    +36

    -1

  • 2946. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:04 

    >>2025
    前から言われてるけどね。
    日本から米軍を撤退させたら終わるって。
    だから早く憲法改正しないとならない。
    本気でやらないと。

    +86

    -2

  • 2947. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:10 

    ひきこもりの私勝ち組🤪

    +1

    -4

  • 2948. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:11 

    もう日本に安全地帯などないってことかね
    中国産のものは安かろうがお得だろうが2度と買ってやらない

    +5

    -1

  • 2949. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:14 

    >>2679
    安倍さんがいままで何か責任を取ったことがあったっけ?
    違反が明るみになるたびに、丁寧な説明、徹底的に膿を出すとかいいながら
    やってることは隠蔽や公文書改ざん、努力の方向がロクでもないことばかり。
    今回のことも、結局はのらりくらりと責任逃れするだけ。

    +18

    -0

  • 2950. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:14 

    これぐらいの感染者数の時って中国ですら外に不用意に出ないようにってなってなかったっけ

    どんだけ被害者が出たら非常事態宣言するのか

    国が止めないと企業は止まりませんよ

    +4

    -1

  • 2951. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:15 

    >>2822
    トピ間違えてますよ

    +8

    -6

  • 2952. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:16 

    >>2886
    時間かかるならなおさら未然に防ぐために入国規制しなきゃダメだったでしょ

    +28

    -0

  • 2953. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:20 

    デブも重症化しやすいよ

    +5

    -0

  • 2954. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:21 

    >>2813
    風邪予防なら常在菌を殺さないように水うがいの方が良い
    コロナウイルスの消毒と思うならイソジンは◎

    だから漫然と使うんじゃなくて他人の多い場所から帰ってきたら
    イソジンでのうがいはわたしは対策としてやってる

    +26

    -1

  • 2955. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:22 

    >>2261
    アメリカは毎年ものすごい人数がインフルエンザにかかってものすごい人数が死ぬ
    今シーズンなんて少ない方よ
    それだけ公衆衛生の意識が低いの
    手を石鹸で洗うのはシャワーの時だけって人普通にいるから
    コロナ流行ったら大変よ、逆恨みされてアジア人片っ端から襲撃されそうだわ

    +29

    -0

  • 2956. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:22 

    >>2025
    シナ人はやりかねないから警戒しよう

    +57

    -1

  • 2957. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:29 

    青梅マラソン、予定どおり明日開催へ
    運営「日本政府から新型コロナは流行はしていないとお墨付きを得ている」

    例年の様子


    +2

    -92

  • 2958. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:31 

    病院行きたくないのに常備薬がもう切れそうで行かなきゃ行けない
    本当に嫌だ!

    +23

    -1

  • 2959. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:33 

    2387
    やはりジムに行くのは控えたほうがいいですかね
    スタジオレッスンしたいけど、密室だし
    家族にも言われました。
    速く終息して、踊りに行きたい‼️

    +27

    -2

  • 2960. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:34 

    >>2528
    終息したらまた行けるしね。その時は不安もなく思いきり楽しめるし送り出せる

    +15

    -0

  • 2961. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:38 

    >>2887
    日本人がマスクない中、自治体から大量のマスク送ってんのにさ。恩知らず。

    +39

    -1

  • 2962. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:38 

    >>276
    まあ大丈夫そうだね!

    +5

    -0

  • 2963. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:44 

    感染しないと下船できないクルーズ船

    +6

    -0

  • 2964. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:44 

    >>2684
    イソジンのヨードは殺菌作用強いけど、過剰にやると良くないそう。
    防ぐにはアズレン系が良いそうですが、
    それがコロナに効くかはわかりません

    +9

    -1

  • 2965. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:46 

    >>2916
    半分以上無症状だって
    それじゃ降ろせないよね…

    +7

    -0

  • 2966. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:49 

    政府も割と本気でインフル程度で、手洗いうがい咳エチケットで予防できると思ってたのかもねwww

    +15

    -1

  • 2967. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:55 

    >>2895
    そこはインフルエンザで間違いから安心して
    向こうのインフルは日本のと違って毒性が強い
    そして自然派 貧乏な人間が処方薬飲まなかったり、病院行けないからタイレノール飲ませて死にまくってるだけだから

    +4

    -4

  • 2968. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:56 

    初期症状喘息みたいなヒューヒューあるかな?

    +4

    -0

  • 2969. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:56 

    >>2589
    タクシーより通勤電車の方が濃厚接触な気もするが、、、その時間には中国人乗ってないかな?
    もうわからんね

    +8

    -0

  • 2970. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:58 

    >>2171
    東京は人が集まってるので
    もう全国に感染者が居るでしょうね
    問題は発病するかしないか
    日本政府が言っていた封鎖は失敗に終わった
    それを認めて
    これからは先を見て欲しい
    これからどうするのか
    ウイルスに対する政府の対応は甘かったですよね
    これからは現実に早急に対応することを願います
    大切な時に花見の話をする国会が一番の問題ですね
    その間に大変なことになったよ
    責任取ってくださいね

    +29

    -1

  • 2971. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:02 

    うるさい

    +0

    -5

  • 2972. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:09 

    少し咳払いしただけで、嫌がられそうだよね。
    風邪とかじゃなくても、ツバが変なとこ入って咳出ることとかあるけど、店内とか人が近くにいるとき、すげー我慢する(笑)
    我慢するのけっこうつらい😂

    +11

    -0

  • 2973. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:12 

    ワクチン早く開発して欲しい

    +9

    -0

  • 2974. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:13 

    >>675
    コロナが可哀想だから
    武漢ウイルス
    中国ウイルス
    武漢肺炎
    とかでいいと思う

    +52

    -1

  • 2975. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:19 

    >>2359
    「無理をしない」
    も言ってたね。

    +4

    -0

  • 2976. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:21 

    >>2752
    使っただけで満足しちゃう人もいるので、正しい感染予防の映像を繰り返し放送すべきなんじゃないかと思います。
    (個々でドクターのオススメ!とかはやってますが)

    例えば、
    ・手を洗った後にペーパータオルで手を拭いてその紙で蛇口を締める
    とか。

    +9

    -0

  • 2977. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:23 

    誰か東京マラソンについて
    質問してくれないかなぁ
    せっかくの都庁会見なのに

    +22

    -0

  • 2978. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:25 

    >>259
    私は肺レントゲンして確認したよ。綺麗だったよ。

    +9

    -1

  • 2979. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:26 

    >>2492
    アメリカもメディアは中国に買収されてるからね。

    +10

    -1

  • 2980. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:27 

    政府の責任は大きい。昨日のニュースで対策委員会を設置したと見たけど遅すぎる。
    あと日本人特有の騒ぎ過ぎって言う人たちはうるさい。私は何がなんでもうつりたくないんだー‼️

    +20

    -0

  • 2981. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:27 

    アメリカのインフルがコロナだったら、アメリカも中国並みの危険地域やん。
    日本も後追いしてるけど。

    +19

    -1

  • 2982. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:29 

    マスクを中国に寄贈した自治体のまとまってもうある?
    なかったら作りたい。

    +6

    -1

  • 2983. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:30 

    >>2953
    デブに旦那取られた乾いたブスババアも

    +2

    -0

  • 2984. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:36 

    >>2903
    どこの製薬会社がそんな力持ってるの?
    タケダ?

    +2

    -0

  • 2985. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:40 

    >>2756
    軽い症状なら市販薬のボーコレン飲んで水分いっぱいとって様子を見るよ

    +1

    -0

  • 2986. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:46 

    新型肺炎、日本縦断「感染爆発」警戒! 専門家「現時点で数千、数万人いてもおかしくない」 ウイルスをばらまく「スーパースプレッダー」出現も(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    新型肺炎、日本縦断「感染爆発」警戒! 専門家「現時点で数千、数万人いてもおかしくない」 ウイルスをばらまく「スーパースプレッダー」出現も(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスによる肺炎(=COVID19)が日本全土に蔓延(まんえん)している。北海道から沖縄、そして東京都心部に電車通勤するサラリーマンも発症、専門家は「現時点で数千~数万人の患者がいてもお

    +5

    -0

  • 2987. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:48 

    サン○ラッグに行ったら、60才位の女性がマスクせずに薬を買いに来てた。話聞いたらちょっと片言で熱が続いてて咳が少し出るって…
    店員がルルゴールド?渡して私と子供の後ろに並んだから、隣の列に逃げたよ!
    非常識なんてもんじゃない!ムカつくったらないわ。コンコンしながら棚の商品触って、店員は見てたけど何も言わない。神奈川ヤバイでしょ?
    外人消えてよ💢

    +56

    -1

  • 2988. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:48 

    >>2347外科医の先生って一般的にすごく忙しいから、もしかしたら免疫力落ちてたのかもしれないね。お気の毒に。回復されるといいな。

    +35

    -0

  • 2989. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:50 

    >>2903
    なんでアビガン使わないの?エボラで効いたのに
    私がもし疾患したらアビガン使って実験されてもいいわ

    +9

    -1

  • 2990. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:53 

    >>1

    勿論、楽観視は駄目だけど
    ネットのパニック状態に慣れて静観してる自分がいるわ

    ものすごく不安を煽る愉快犯みたいなのがネットには一定数いるからね

    新型インフルの時も、福島の時も、エボラの時も
    そりゃもうネットではパニック状態だったよ

    この世の終わりって感じで毎回大騒ぎになる

    一昔前はここまでスマホの普及もなかったから
    免疫ない人多いんだろうな

    政府が言う「正しく恐れよ」ってのは間違いじゃない

    まだまだ新型コロナはどんな病気なのかちゃんと判明してない






    +25

    -1

  • 2991. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:56 

    >>2909
    富山の立山黒部アルペンルートとか合掌造りとか中国人だらけだよ

    +19

    -0

  • 2992. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:58 

    >>2059
    3ヶ月位出なくていいように備蓄しよ。
    冗談じゃなく。

    +12

    -0

  • 2993. 匿名 2020/02/15(土) 18:43:59 

    >>2648
    ヤフコメ見てきたけど見つけられない
    どの記事のコメか教えてくれたらありがたいです

    +1

    -0

  • 2994. 匿名 2020/02/15(土) 18:44:02 

    沖縄在住のものです
    同居してる父親がここ数日咳こんでます
    あまりにも気になったからもしかしたらと思い感染してたのでは?って聞いたら「大丈夫大丈夫!してない」って
    とても楽天的な父ですがとても心配でなりません
    そんな私も少し胸が苦しいです
    なるべく対策で温かいお湯や緑茶は飲むようにしてます(あまり意味ないだろうけど)

    +9

    -0

  • 2995. 匿名 2020/02/15(土) 18:44:03 

    >>2957
    バカじゃないの

    +33

    -0

  • 2996. 匿名 2020/02/15(土) 18:44:03 

    >>2964
    アズレンは普通のコロナには有効です
    ただ新型に効くかは分からない

    +6

    -0

  • 2997. 匿名 2020/02/15(土) 18:44:04 

    日本が全国で武漢のようになったらどうするの?冷静に恐れろとか医師があっさり感染しているのを見せられてどう冷静になれと?

    +8

    -0

  • 2998. 匿名 2020/02/15(土) 18:44:09 

    >>2906
    もう日本政府の対応で世界中から叩かれてますよ。閉じ込めていないで自国民を返せとか言われてる。人権侵害とまで言われてます

    +33

    -1

  • 2999. 匿名 2020/02/15(土) 18:44:11 

    >>2858
    利権絡みぃ

    +1

    -1

  • 3000. 匿名 2020/02/15(土) 18:44:13 

    >>2815
    ヤフコメの方のコメント欄を読み返しましたが、やはり外科医の先生が挿管・ベンチレーターと書かれているんです…。

    嘘であればいいのですが、一生懸命医療の最前線で激務で大変であろう先生がこのような状況になっていらっしゃるのがショックで心配になります。回復されるのを祈るのみです。

    +17

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。