ガールズちゃんねる

新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

25717コメント2020/03/09(月) 21:33

  • 2001. 匿名 2020/02/15(土) 18:00:37 

    >>1918
    屋形船参加者もアリダ病院も高齢者は5割以上感染してるでしょ

    +13

    -3

  • 2002. 匿名 2020/02/15(土) 18:00:40 

    各地で病院公共交通機関アウトっぽいよね
    ここまで来ると政府はお年寄りの口減らしでもしたいのかなと思う

    +59

    -1

  • 2003. 匿名 2020/02/15(土) 18:00:42 

    >>1920
    嘘だ
    それなら永遠に続く地獄になる

    +15

    -2

  • 2004. 匿名 2020/02/15(土) 18:00:43 

    >>1814
    人口は東京都と同じくらいらしいよ

    +17

    -0

  • 2005. 匿名 2020/02/15(土) 18:00:43 

    >>1894
    がるちゃんの呼びかけ早かったよね。
    おかげで小さい黄色い手ピカジェルと除菌剤はかろうじて買えたもの。もう今は全然売ってない。

    +94

    -3

  • 2006. 匿名 2020/02/15(土) 18:00:44 

    あと二週間は出勤しないといけなさそう。

    +0

    -0

  • 2007. 匿名 2020/02/15(土) 18:00:46 

    日本国内3月中旬までどれくらい感染拡大を防げるかがカギみたい。
    国内は3月中旬くらいがピークになるのかな。

    +17

    -1

  • 2008. 匿名 2020/02/15(土) 18:00:48 

    >>1913
    私も中学生のとき、インフルかかった友達が学校休む前日に、ペットボトル回し飲みしてたけど何も起こらなかった。

    +20

    -1

  • 2009. 匿名 2020/02/15(土) 18:00:48 

    >>1872
    感染してたのは別の人だと思う
    帝王切開の人より暫く後に報道があった

    +2

    -0

  • 2010. 匿名 2020/02/15(土) 18:00:54 

    中国入国禁止しない
    クルーズ検査なしで下船させる
    チャーター第5便飛ばす
    感染者の詳しい情報もださない

    なんなの?
    もうわざとやってるとしか思えないわ
    政府はいっぱい日本人が死んでしまっても良いんだね~
    その方が都合がいい人がいるのかな?

    +101

    -2

  • 2011. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:00 

    >>1984
    エジプトで出たね感染者

    +17

    -0

  • 2012. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:02 

    >>1791
    ソースないの?信用ゼロだわ。

    +28

    -0

  • 2013. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:12 

    2月16日に参加者2万人の「東京青梅マラソン」は開催。

    +27

    -0

  • 2014. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:14 

    小学校でここ数年オリパラ教育(オリンピックパラリンピック教育)っていうのがあって、まぁ実際に選手が学校に来てもらったりしてるんだけど、オリパラ教育の関係で、夏にオリパラ観戦が設けられてます。
    夏休みの時期に観戦がある学年もあるけど。これって都内の小学生だけでしょうか?他県も?行かせたく無い…。。。

    +6

    -0

  • 2015. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:21 

    >>1930
    本人じゃない可能性もあるから何とも言えない

    +11

    -3

  • 2016. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:28 

    >>1978
    新型肺炎は痰が絡まない咳と答えてるお医者さん多いみたい

    +20

    -0

  • 2017. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:35 

    タクシー運転手から新たに8人感染ね…
    じゃあその8人からどれだけ枝分かれしたかな

    +55

    -0

  • 2018. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:35 

    >>1660
    ツアーの中に病院での健康診断が組み込まれてるってこと?
    日本を舐めてんのか、タヒねチャイニーズ

    +31

    -0

  • 2019. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:39 

    >>1686
    人権意識がない人を崇め奉るなんて、人間のすることじゃない。

    +0

    -0

  • 2020. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:43 

    >>1531
    それは本当だと思うよ
    その留学生が通ってた日本の日本語学校が彼のお母さんからの寄付で奨学金制度を設けたドキュメントやってた
    お母さん、息子の死後日本人のあたたかさにふれて息子が惹かれた日本を知りたいと日本語教室に通って勉強してたりしたよ

    +4

    -12

  • 2021. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:43 

    >>1984
    アフリカヤバイ…
    バッタの大量発生で食糧難
    流行り病でバタバタ死んでる状況なのに
    人工削減…って言われてもしょうがないレベル

    +44

    -0

  • 2022. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:45 

    >>1441
    だよね?まさか検査せずインフルです!って言われてるわけじゃないよね⁈

    +10

    -0

  • 2023. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:45 

    中国人がネットで危険を訴えてた男の人はどこに行ったのかな?消されたか拘束されたの?行方不明のままだし。

    +22

    -0

  • 2024. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:48 

    感染するなら今でしょ!どんどん増えたら、、無理だわ

    +4

    -0

  • 2025. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:49 

    +156

    -8

  • 2026. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:51 

    >>1864
    疑いがある場合は
    病院ではなく、
    感染関連の専門に電話して
    指示をあおいで。
    一人一人の行動が
    今後日本の感染数に関わってくるよ。

    +23

    -0

  • 2027. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:58 

    >>1900
    日本人も地域差はあれど3分の1は感染してると思う
    観光地や都市部は特に確率高い

    +19

    -0

  • 2028. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:00 

    【速報】東京都 屋形船の新年会参加、新たに7人が感染

    +37

    -0

  • 2029. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:04 

    明日は我が身
    なぜ政府はわからない
    政治家も家族や孫もいるでしょ

    +25

    -0

  • 2030. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:08 

    >>1947
    早ければ2秒で感染するらしいからね、接触度合い関係ない
    感染者と同じ空間にいないようにするしかない

    +20

    -0

  • 2031. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:09 

    パストリーゼ消えました。

    +8

    -0

  • 2032. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:10 

    >>1859
    うがいはウイルス対策としては効果が無い事が証明されてるから、公的書類に「うがい」の文字は消えてるよ
    うがいは予防でやるのではなく、喉に炎症のある時にやる

    +8

    -0

  • 2033. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:10 

    >>1881
    今回は日本はクソ対応してると思うよ
    感染の疑いがあるのに凄まれたから家に帰すし
    感染者を自宅待機させるし
    中国人は未だにうろうろさせてるし
    こんなので抑えられるわけないんだよね

    +36

    -3

  • 2034. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:12 

    >>1412
    コロナとインフル二つ感染するとは、日本でも早くから言われてたからね。

    +26

    -0

  • 2035. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:16 

    2Fの地元の田舎なんでしょ。親中の国賊2F選挙で落としてよ。

    +18

    -1

  • 2036. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:18 

    >>1980
    あと共産主義の人間たちじゃない?
    改憲だけは本当に邪魔したいみたいだよ

    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +14

    -2

  • 2037. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:21 

    >>1771
    写真を見る限り密集してる。
    観客はアウトだろう…

    +1

    -0

  • 2038. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:36 

    >>1914
    近所のドラッグストアは常連のおばちゃんたちが水筒持ってペチャクチャしゃべりながら開店待ってる。毎日のイベントみたくなってるよ。

    +38

    -0

  • 2039. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:42 

    >>1921
    えー、そうなの?子どもがかわいそう。そもそも子どもには極力解熱剤使わないようにしてる。

    +27

    -0

  • 2040. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:48 

    >>1741
    そう。

    息苦しくなる。

    +6

    -0

  • 2041. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:48 

    >>1196
    感染してるってって検査結果でたら症状軽くても指定機関で隔離して何らかの治療するんじゃないかな?  クルーズ船以外で無症状の人はまず気づいてないから普通に暮らして治ってくんじゃ? と思ってる

    +8

    -0

  • 2042. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:49 

    どこだっけ?クルーズ船の乗客達がみんな未感染ってわかったから上陸させた国
    聞き流してただけだから国名覚えてないけど発展途上国みたいな印象だったけど。。
    そんな医療もちゃんと発達してなさそうな国が大丈夫?って思った
    本当に乗客感染してない?

    +14

    -0

  • 2043. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:50 

    呼気感染

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:51 

    クルーズ船なんで全員調査しないの?

    +10

    -0

  • 2045. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:51 

    >>2016
    乾いた咳だね
    これは肺からの咳とも言うね

    +12

    -0

  • 2046. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:53 

    >>2008
    あるある。職場でインフル流行っても移る人は限られてたり。

    +11

    -0

  • 2047. 匿名 2020/02/15(土) 18:02:59 

    >>1930
    一週間40度の熱出てよく生きてたね

    タンパク質変性起こす寸前じゃん

    +25

    -1

  • 2048. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:03 

    >>15
    分かる。
    だって絶対買い物は行かないといけないから無理だよね。スーパーなんて人だらけだもん。

    +112

    -1

  • 2049. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:05 

    >>1903
    インバウンド目的だったとしても結局損してるよね

    +27

    -0

  • 2050. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:06 

    >>2021
    そのバッタ中国に向けて移動中

    +4

    -0

  • 2051. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:12 

    マスク。
    以前月曜日の朝イチでドラスト並びましたがありませんでした。前日が日曜日だと物流が止まるのかと思い、今度は木曜日の朝イチに行きました。でもありませんでした。昼間にも行ってみましたがやはりありませんでした。

    いつマスクに出会えるのだろうか?

    +47

    -1

  • 2052. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:14 

    >>2007
    春の長雨に期待するしかない

    +13

    -0

  • 2053. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:16 

    保健所電話繋がらないし最悪

    +47

    -0

  • 2054. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:20 

    今となってはアベガーが工作員なのか野党ガー、官僚ガーが工作員なのか分からなくなってきた。

    +1

    -8

  • 2055. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:25 

    春節の金に目が眩んでほんと糞みたいな対応を連発した

    +80

    -0

  • 2056. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:28 

    新型ウイルス 都内で新たに8人感染確認
    2020年2月15日 17時45分

    東京都の関係者によりますと、新型コロナウイルスに新たに8人が感染していることが確認されました。

    このうち7人は、今月13日に新型コロナウイルスに感染していることが確認された、都内に住む個人タクシー運転手の濃厚接触者100人以上を都が調べたところ、感染がわかったということです。

    +51

    -0

  • 2057. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:33 

    マスクはまだしも手ピカジェルみたいなアルコール消毒系も中国産??なわけないよね
    消毒系は早く欲しいな、、、

    +14

    -0

  • 2058. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:37 

    >>2033
    改憲必要ですね~
    検査拒否のは野党の名前出して人権がとかやったんでしょ


    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +16

    -4

  • 2059. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:37 

    想像できないけど、2週間とか1ヶ月とか自宅待機するような事が日本で起きる日が来るかも。

    +68

    -1

  • 2060. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:39 

    学校帰りの中学生がコンビニでお菓子買って手掴みで食べながら歩いている😖お母さん知らないんだろうな😭

    +11

    -9

  • 2061. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:40 

    >>1956
    働かなくていい人はいいね。ほんとこういう病気流行らなくても毎朝満員電車とか乗りたくないわ辛い。

    +60

    -2

  • 2062. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:43 

    >>2010
    自分達はワクチン接種済みで
    人口削減が目的とかなら呪ってやる
    不自然にウイルス持ち込ませすぎだわ

    +16

    -3

  • 2063. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:44 

    新型コロナの件が問題なってから、
    こんな無能な政治家共に税金払ってるのかと
    しみじみ思うようになった。

    +55

    -0

  • 2064. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:50 

    >>2022
    調べてなさそうだよね

    +8

    -0

  • 2065. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:57 

    >>1895
    与野党の国会議員と官僚のトップの対応がぬるすぎてダメだと思う。
    大半の官僚は上のせいで犠牲食らってるよ

    +4

    -1

  • 2066. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:01 

    >>1980
    アベガーは安倍政権が倒れたら、生きがいがなくなってしまうのでは。

    +7

    -3

  • 2067. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:03 

    >>1761
    仕事してる人はそんな数分おきに水分補給もできない、手洗いもできない
    働く時間が長かったり休みが少なくて疲れて食事をつくれない人だっている
    通常時の風邪だけだったら努力しだいで予防できるかもだけど、今回のコロナみたいのは一般人だけで気をつけて簡単に何とかなるものではない、
    みんな誰だってこんなわけのわからないウイルス怖いし不安にもなるし疲れる

    +37

    -0

  • 2068. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:03 

    >>2042
    香港だよ
    って言うか中国の一部か

    +2

    -0

  • 2069. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:04 

    >>2056
    ひい、、、、、、

    +4

    -0

  • 2070. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:24 

    >>1458
    この市川の男性、今月2日〜10日までの間に4か所病院まわったんだって。やっと4カ所目で入院できて、3日後の13日に検査してもらえたらしい。
    具合悪くてしんどい中、検査してもらえないから4カ所もまわったんだよ。きっと常識的な人だと思うから妻もキチンとした対応をとってほしいな。

    4カ所まわって、具合が悪化しないと検査してもらえないとか、本人とご家族はもちろん、まわった病院に来ていた他の患者さんにも大迷惑だよね。どうにかならないのかな。
     

    +72

    -1

  • 2071. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:26 

    >>1945
    武漢の感染者がYouTube発信して、喉の奥が切られてるような痛み、といってた

    +17

    -0

  • 2072. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:38 

    >>1912
    馬鹿。

    +2

    -0

  • 2073. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:40 

    >>1949
    今報道特集で詳しくやってるね

    +8

    -3

  • 2074. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:41 

    福岡で出ていないのって不思議。あちらこちらで中国語を聞くのに。福岡県は分かっていても隠蔽する体質なのか、検査能力が無いのか、元々かかりにくい遺伝子を持っている人が多いのか?

    +27

    -0

  • 2075. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:44 

    >>2005
    本当そう
    自分もがる民じゃなかったらマスクも除菌も買うの遅れて買えなかったと思う

    +33

    -0

  • 2076. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:46 

    >>493
    そう、今すぐに中国全土からの入国禁止と、10日間でも学校閉鎖や通勤停止にするだけで、感染拡大はかなり防げる。英断するならいまなのに。

    +53

    -1

  • 2077. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:46 

    病院に都内のタクシー
    もうすぐ非常事態宣言になるのは時間の問題
    そして政府は一言
    想定外でしたww

    +47

    -1

  • 2078. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:46 

    >>1987
    よし!東京都を封鎖しよう!

    +26

    -1

  • 2079. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:49 

    >>1203
    それじゃ分かりにくい  

    +1

    -0

  • 2080. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:50 

    まじで週明けから仕事で外に出たくない

    公共交通機関停止させてくれー

    +13

    -0

  • 2081. 匿名 2020/02/15(土) 18:04:52 

    オリンピックどうなるの?

    +4

    -1

  • 2082. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:03 

    >>2056
    終わるわ

    +6

    -0

  • 2083. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:05 

    >>1900
    えー
    普通に生きていけなくなるじゃん…
    もう世界終わりやん…

    +15

    -0

  • 2084. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:13 

    >>2068
    カンボジアだった

    +4

    -0

  • 2085. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:14 

    >>1765
    ネットで探してみたけど
    今現在の正確な数値は出てなかった
    てか、もう毎深夜にその日の分足して
    集計して貰わないと正確なのは分かんないね_| ̄|○

    日本オワタ

    +0

    -1

  • 2086. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:16 

    安倍信者はこれでも安倍を支持してるの?
    二階も抑えられない糞総理だよ

    +22

    -4

  • 2087. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:24 

    中国で 住宅街をドローンで消毒してる映像とかあるけど、日本の都市も それぐらいしないとやばい状況なのでは。

    +12

    -1

  • 2088. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:26 

    >>1870
    手袋はめてやる方が良いと思うわ。

    +3

    -0

  • 2089. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:28 

    >>2050
    マジなのですか?

    +4

    -0

  • 2090. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:29 

    もう日本だけでなく実はアメリカでもどこでも感染者うようよいるんじゃなかろうか
    潜伏期間が長く無症状の人もいるんだから
    アメリカなんか入国拒否する前に入国してる中国人もいるだろうし
    インフルエンザで亡くなった方も実はコロナの可能性だってあるんじゃないの?

    +39

    -0

  • 2091. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:40 

    >>1894私もここ見てたから買えた。半信半疑だったけどマスクも消毒液もインフル対策であっても困るものじゃなかったし。先月中旬から自分で情報を集め考える力を試されてる気がする

    +61

    -0

  • 2092. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:40 

    >>2011
    武漢にいたコートジボワールの女性は結局陰性だったのかなあ?

    +1

    -0

  • 2093. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:45 

    >>2051
    仕事帰りの人優遇で夕方出す店もあるみたいだよ。主婦はなかなか買いに行けない時間だけどね。

    +24

    -0

  • 2094. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:46 

    >>1862
    2月〜3月は全国各地でマラソン大会沢山あるよね。
    私毎年出てたし今年も出る予定だったけど、辞退したよ。
    こんな状況では楽しく走れない。

    +9

    -0

  • 2095. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:50 

    国民がコロナで何人犠牲になれば政治家は国民の危機を感じてくれるの?
    本当に、このまま日常生活を続けていくことが怖い

    +17

    -0

  • 2096. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:50 

    >>2044
    人数わかってる?3000人以上いるんだよ

    +6

    -3

  • 2097. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:53 

    >>2054
    スガーだよ

    +0

    -1

  • 2098. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:58 

    >>2013
    もう明日か…決行するだろうね。
    主催者は何考えてるんだか。

    +20

    -0

  • 2099. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:02 

    >>2070
    ちなみにその間2回、満員電車で通勤したらしいですからね。
    最悪ですよ。
    うちの旦那その線に乗ってます…

    +28

    -0

  • 2100. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:05 

    >>2007
    スポーツクラブ3月は休む予定だよ!健康で通いたい。歩いていると外国人観光客がいたし、人混みがまだあるから怖かった。電車も満員電車でなくても手すりや吊革持たない触れない。スポーツクラブも誰が感染してロッカーやエレベーターボタンでウイルス繁殖してるかもしれない。出歩かない方が拡大しない。

    +8

    -0

  • 2101. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:12 

    この薬を飲んでおよそ何日間安静にしていれば治癒しますって、インフルエンザみたいに認知されればこんなに脅かされないんだよね。早くそうなって欲しい。
    なにしろわからないことが多過ぎる。
    予防するための物資は中国にどんどん奪われるし、光みたいなものが何もない今の状況はすごく怖い。

    +95

    -0

  • 2102. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:14 

    前も言ったけど、これだけ強い感染力があってエアロゾル感染なのに
    クルーズ船って接岸したままだよね
    これでは岸壁で待機してる人達が感染してもおかしくない
    そして更に3次4次…感染で広がって行く
    せめてもう少し沖に停泊してもらって感染リスクを抑えるべきだと思う
    未だに中国からの観光客も受け入れてるし
    もう何か日本政府って、ことごとくやれる事もやらず感染を野放しにしてる気がしてならない

    +48

    -6

  • 2103. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:20 

    >>1154
    中国共産党のものになりますよ。基本的に個人資産は認めてないです

    +13

    -0

  • 2104. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:24 

    >>2059
    むしろ早急にそうして欲しい…

    +36

    -0

  • 2105. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:29 

    >>1978
    なんだか、昨日のどに違和感があって、今日は胸に違和感があるんだけど、ウィルス侵入中?
    違和感が痛みに変わってくるのだろうか?
    現状、発熱もだるさや咳もない。

    +19

    -0

  • 2106. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:32 

    >>2053
    最悪

    +6

    -0

  • 2107. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:32 

    病院てタクシーも待機するから、患者が乗ったタクシーからさらに拡大するよね
    ていうか電車も何もかもやばいけどさ

    +22

    -1

  • 2108. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:34 

    >>1876
    普通に考えてそうだと思うんだけど、
    外出控えてする事なくて子作り→出来ちゃったの層も一定数いるかとw

    +20

    -0

  • 2109. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:34 

    >>1228
    インフルがちゃんとついてる 

    +0

    -0

  • 2110. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:36 

    >>1531
    >>2020

    スマフォがない時代でネットもあまり普及してなかったのが悔やまれますね。
    新大久保駅で日本人を救出しようとして死んだと言われてる姦国人留学生が日本で感動を呼び、その翌年から日本で姦国ドラマ初公開となったのが冬ソナね。
    あれから10年以上経つけど、色んな韓流が出て来たよね。
    でも、その姦国人留学生の件は捏造で目撃証言者の話では酩酊してるサラリーマンから財布をすろうとしてバレて揉み合いになって突き落としたのが発端。
    目撃者はメディアが本当の事を取り上げないとして怒ってたらしいけど、今の偏向ぶりとか見ててもよく分かるね。


    この新大久保駅の美談が出たのは平成13年(2001年)の1月26日だけど、世田谷一家殺人事件が起きたのは平成12年(2000年)12月30日。
    韓国人が犯人だと言われてる中で韓国政府は捜査協力を拒否。
    僅か1ヶ月経たない間にこんな事が起きたのは偶然でしょうかね。
    因みにBOAが日本デビューしたのは、この捏造美談が起きた4ヶ月後。平成13年(2000年)5月です。
    自分は、韓国のイメージを改善する為に、やはりスリ犯人を善人に仕立て上げたのではないのかと思ってます。


    そして、同年10月には在日医者REDが『生意気な日本人を殺そう。我々医者はいつでも簡単に生意気な日本人を殺せる』と書き込むも逮捕される事すらないまま現在に至ってます。。。
    この翌年から韓流ドラマ【冬ソナ】日本初放送。
    そうして、韓国人は優しくてロマンチックだというイメージを植え付けられてしまった。。。
    あと、こんなのもあります。
    女性線路転落:韓 国人留学生が救出 JR山手線新大久保駅
    東京都新宿区のJR山手線新大久保駅で21日早朝、ホームから線路に転落した女性が、韓 国人留学生の申鉉亀(シンヒョング)さん(27)に救出された。


    (略)ホームには20人ほどの乗客がいたが、高齢者ばかりで見てるだけだった。実は、駅員含めて10人くらい日本人も救出に入ったのに、反日テレを筆頭に全てのテレビ局は華麗にスルー
    後日、女性は駅員にお礼に行った話を知ったという、そのチョンは『僕の所にはお礼に来てないけど彼女が元気でいるならそれでいい』発言。
    救出してもない嘘つきチョソにお礼に行く筈ないじゃん。救出に加わった日本人は誰1人名を名乗ってないから、女性はせめてものと駅員にお礼に行っただけ。
    そして、台湾で空港職員を蹴り足を骨折させた俳優の隆大介は日本人としてどの局も報道。


    テレ朝のワイドスクランブルなんて酷かったよ。
    コメンテーターに『日本人として恥ずかしい』『日本人のモラルが低下しましたね』と延々と日本人だと強調してるんだから。
    あと、台湾でタクシー運転手を暴行したチョン女も日本人扱いで報道してたよね。
    せめてもの救いは台湾ではしっかりと朝鮮人と報道してた事。
    『悪い事をする時は日本人と言うニダー』チャ・スウォン他
    『在日の犯罪は通名で』朴一
    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +9

    -14

  • 2111. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:38 

    >>2042
    ニュースにもなってない通り他のクルーズ船は体調悪い人だけ検疫して感染者なしって全員おろしてるよ
    馬鹿真面目で尻拭かされてる日本

    +28

    -0

  • 2112. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:41 

    >>1926
    ハワイ中国人だらけだよ
    DFSも中国人の経営

    +18

    -0

  • 2113. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:41 

    >>2052
    参考までに武漢の天気予報

    武漢(Wuhan)(中国)の天気 - 日本気象協会 tenki.jp
    武漢(Wuhan)(中国)の天気 - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp

    武漢(Wuhan)(中国)の今日の天気・週間天気、実況天気に加え、7日前までの過去天気を掲載しています。雲量や視程、気圧、湿度など、どこよりも詳しい現地の気象情報を閲覧できます。

    +2

    -1

  • 2114. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:42 

    >>1331
    ほんとそれ泣
    うちは旦那と子ども2人いて京都市住まいで、3月の始めに下の子のお食い初めを近くのお店でする予定で、観光地が近いお店だし中国人いなかったとしてもお店の人も感染してるかもしれないレベルだから断るつもり

    できる限りお祝いはしてあげたいから、お店にお祝い鯛とか饅頭だけ頼んで誰かが取りに行って自宅でするとか考えてる

    その鯛や饅頭や入れ物にウイルスついてるのかなとか考え出すとキリがないけど

    義両親もうちの両親も近くに住んでるし自宅には集まれそうで、でもだからいいじゃんってならないし本当に中国人が大嫌いになった

    +24

    -2

  • 2115. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:45 

    >>1900
    アイラ・ロンジーニ氏最初からそう言っておけばこんな事にはならなかったのに

    なんであんなキモイジジイを前に出したんだ

    +9

    -1

  • 2116. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:57 

    改憲しても無能な政府が憲法を使いこなせるわけないじゃん
    男女平等を憲法に組み込もう!とか言ってた改憲論者の大臣経験者いたよ
    バカすぎてびっくりした
    改憲派の議員って憲法読んだことないんじゃないの?

    +3

    -2

  • 2117. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:58 

    >>2074
    市町さんは若いし情報あったら公開してくれそうだよね

    +1

    -0

  • 2118. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:03 

    >>1100
    他国で開催の、名ばかり東京オリンピックになりかねないよね。
    突然マラソンを北海道でやりましょうって言われた時みたいに・・・

    +56

    -1

  • 2119. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:03 

    >>2078
    もう遅い
    東京が感染したら
    日本は終わりです
    日本の社会はそうなってるので
    もう手遅れじゃないかな?

    +20

    -7

  • 2120. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:06 

    別に明日死んでも良いけどコロナでは死にたくない・・・

    +23

    -4

  • 2121. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:06 

    クルーズ船新たに67人陽性だって
    ベッド大丈夫なのほんと

    +27

    -0

  • 2122. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:09 

    箱根や鎌倉って中国人だらけだけど大丈夫?
    観光地全般だが。
    温泉ヤバイ。
    観光地の旅館やホテル従業員のバイトって、リゾートバイトで、全国各地から集まってるだろうし。

    +10

    -0

  • 2123. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:09 

    >>2098
    主催者は後々責任取らされるし、ネットで叩かれるよ。

    +11

    -1

  • 2124. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:10 

    マスク、うがい、手洗い、不要の外出なし。できることはできるだけやってるんだよ。
    ネットで情報収集もしてるし。

    っもう、疲れちゃうよね。

    +21

    -0

  • 2125. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:20 

    >>2025
    アメリカが米軍や海兵隊の一部家族でも
    帰国させたら
    本気でまずい
    何をしても日本は負けるよ

    +103

    -2

  • 2126. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:21 

    >>2103
    じゃあ中共なくしちゃえばいいんだね

    +4

    -0

  • 2127. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:22 

    もうかかる前提でどう対処して、少しでも楽に過ごすかのシミュレーションする時期かな。

    +5

    -0

  • 2128. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:24 

    >>2028
    従業員に中国人との接触歴があったって言ってたけど、その人から一回の食事会でそこまで拡大したならすごい感染力...

    +10

    -0

  • 2129. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:24 

    >>2051
    もう作ろう!
    わたしもこれからつくる。

    +4

    -2

  • 2130. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:27 

    >>1987
    山口や福岡がゼロの訳がない!
    何じゃその中国並みのデータは⁈

    +48

    -2

  • 2131. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:31 

    >>2107
    タクシーは寒いけど窓を開けておくのがいいそうよ。岡田さんが言ってた

    +7

    -0

  • 2132. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:32 

    ここまでの感染力
    生物兵器の噂も信じたくなる
    彼らならやりかねないし

    +23

    -2

  • 2133. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:39 

    一番初期でかかった人たちはもう、退院できたりしてるのかな?早く治ってもらわないとベッド足りなくなるよね

    +10

    -0

  • 2134. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:47 

    >>2107
    そのうち待機してくれなくなると思うよ

    +0

    -0

  • 2135. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:51 

    検査に至らないだけで感染してる人沢山いるだろうな。
    インフルなのかコロナなのか風邪か
    今熱や咳がある人やその周辺はもうパニックだよね。
    周りに何も症状出てない私も怖い。

    +4

    -0

  • 2136. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:52 

    >>1987
    こんなの出張や旅行で接触してたらすぐ広まるじゃん。
    県境をまたぐ人の移動を禁止してほしい!

    +6

    -1

  • 2137. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:55 

    安倍晋三、新型コロナ対策会議に8分だけ出席した後に帝国ホテルで168分の大宴会→そのまま帰宅 14日


    午後4時37分から同5時15分まで、国家安全保障会議。高市早苗総務相、萩生田光一文部科学相、梶山弘志経済産業相、竹本直一科学技術担当相同席。同26分から同34分まで、新型コロナウイルス感染症対策本部。

     午後6時32分、官邸発。
     午後6時39分、東京・内幸町の帝国ホテル着。同ホテル内の宴会場「桃の間」で日本経済新聞社の喜多恒雄会長、岡田直敏社長らと会食。
     午後9時27分、同ホテル発。
     午後9時44分、私邸着。
     午後10時10分現在、私邸。来客なし。(了)
    首相動静(2月14日)(時事通信) - Yahoo!ニュース
    首相動静(2月14日)(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    午前7時31分、東京・富ケ谷の私邸発。 午前7時41分、官邸着。同42分から同43分まで、報道各社のインタビュー。 午前7時54分から同8時15分まで、加藤勝信厚生労働相、菅義偉官房長官、西村明宏、

    +2

    -13

  • 2138. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:02 

    >>1856
    安倍嫌いのコメントって
    いつも思うけど本当に頭おかしい
    人でなしというか
    日本人の発想じゃないわ

    +19

    -10

  • 2139. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:06 

    >>2132
    自然界の物ではなさそう

    +6

    -0

  • 2140. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:07 

    具合悪い人は消化に良いもの食べてお布団に潜って体温あげて免疫あげよう

    +4

    -0

  • 2141. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:08 

    超高齢化社会の日本
    政府は後手後手の対応をわざとして、新型コロナで重篤になりやすい高齢者を殺して、高齢者医療と年間問題を減らしたい思惑もあるんじゃないの?と勘ぐってしまう。検査だって民間委託すればスピーディに数多くできるのに、なぜか厚労省が動かないとテレビで専門家医師が言ってました。

    +7

    -0

  • 2142. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:08 

    >>2120
    コロナで死にたくないし、さらにコロナで苦しんで死にたくない

    +25

    -0

  • 2143. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:09 

    >>2053
    そうなると絶対勝手に一般の病院いく人いるよね…

    +8

    -0

  • 2144. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:17 

    インフルとどっちがなりやすいのかなあ。
    インフルもノロも一回もなった事ない。

    +5

    -0

  • 2145. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:20 

    改憲改憲って馬鹿信者は安倍自民がほんとにやると思ってんのかな
    公明と組んでる時点でやれるわけないのに

    +2

    -0

  • 2146. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:22 

    コロリンピックやってる場合じゃないだろーよ

    +7

    -1

  • 2147. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:24 

    もう防ぎようがないね。広がっていくばかり。通勤のための電車に乗るのも怖い。

    +1

    -0

  • 2148. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:26 

    こんな時に感染列島をレンタルしてこれから観る
    サイコパスかもしれん

    +8

    -0

  • 2149. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:29 

    >>1956
    私はそうしてる!
    平日の朝一だとガラガラだから買い物さっさと済ませて帰宅したらシャワー浴びてるよ。
    スーパーにないものは宅配便にしてる

    +11

    -0

  • 2150. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:32 

    中国全土からの日本人の帰国が呼びかけられていますが、およそ他国も同様で帰国便に乗るだけでも大変ではと想像します。

    イギリスではすでに中国からの帰還者は二週間の自宅待機となっています。症状が出た時の連絡先なども決まっています。 外国人の場合は、検疫センター?みたいな所に送られます。

    これを放置すると、どんどん中国人も避難してくるのではないでしょうか?
    日本はそのような措置を用意しているようには見えません。 これを放置すると、どんどん中国人も避難してくるのではないでしょうか?

    これ以上のパニックはごめんです。 クルーズ船に目を奪われている場合ではないかもしれません。

    私はイーガブするつもりです。

    +10

    -0

  • 2151. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:34 

    2Fに投票した田舎民はこれに懲りて反省して貰いたいわ。インバウンド消費というけど、未知で不気味で感染力が強いウイルス持ち込まれるなんて損してる。

    +48

    -0

  • 2152. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:34 

    >>2124
    疲れるくらい呼吸困難に比べたら屁でもないぜ!

    +7

    -1

  • 2153. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:42 

    +19

    -0

  • 2154. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:43 

    中国工場は再稼働してるのかな?

    +0

    -0

  • 2155. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:46 

    >>1987
    嬉しそうだね

    +1

    -2

  • 2156. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:47 

    >>99
    なにが姐さんだよw
    ピースボートの事で辻元がカリカリしてるからだろw
    いらんわ、生コンおばはん。

    +63

    -3

  • 2157. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:49 

    感染の恐ろしさより目の前の春節の儲けを優先した結果

    +55

    -0

  • 2158. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:50 

    >>2010
    人口減らしたいか高齢者減らしたいんだよ。

    +17

    -2

  • 2159. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:52 

    >>2146
    エボラきたらゾンビ国になるよ

    +5

    -0

  • 2160. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:56 

    >>1676
    千葉の感染した男性は肺炎と診断されたにも関わらず水分とれるなら平気とかで入院すらさせてくれなかったって。
    で、熱が下がらず頼み込んで検査したらコロナだったみたい。
    対応が遅れればそれだけ被害も大きくなるしこんだけ騒がれてるのに「まずコロナを疑う」って事を医療関係者がしない時点で感染なんか食い止められないよね

    +102

    -2

  • 2161. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:57 

    >>1865
    やっぱり情報公開が一番国民を安心させるよね。
    意味のない「大丈夫ですよ」はむしろパニックを広げるだけ。

    +118

    -0

  • 2162. 匿名 2020/02/15(土) 18:08:57 

    >>2125
    ここのところ爆撃機飛ばしてきてるし、中共マジでやるかもしれないね。一気に日本と台湾をさ

    +57

    -1

  • 2163. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:01 

    >>1704
    私、今日すっごい変な乾性の咳をずっとしてる苦しそうなおじさんに会ってしまった…。

    あまりにも目立つ咳で、離れてもずっと咳してるのが聞こえて…

    しかも行動履歴が公表されてなくて複数陽性者出てる場所だから、なおさら不安になってしまった。

    +25

    -1

  • 2164. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:06 

    >>2057
    手ピカジェルの中身は日本製、容器が中国製だったみたいよ

    +19

    -0

  • 2165. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:09 

    >>2105
    わたしも。
    のどに違和感と背中(肺)の痛み。
    ちな三大都市の接客業。
    チャイナうじゃうじゃ。

    +17

    -1

  • 2166. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:14 

    ガーゼのマスクでも拡散予防できるのか
    知らんかった

    +0

    -0

  • 2167. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:17 

    >>2101
    まだ特効薬は開発されてないんだよね。重症化する人は一部だとは言うけど、怖いよね

    +7

    -0

  • 2168. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:18 

    >>1873
    40度の熱の中5時間待たされた挙句、水分取れてるなら特に大事じゃないですって言われたんだって

    +53

    -1

  • 2169. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:18 

    >>1075
    本当にこれだね
    中国に乗っ取られる恐怖が現実のものになってきてる
    なんとか日本が強くならないとコロナが終息してもまた同じかもっと酷い将来になるね

    +51

    -0

  • 2170. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:21 

    >>2091
    調べる能力
    先読みする能力
    あとどれだけ余力(お金)があるかが試されてる気がする
    https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_inful.pdf
    https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_inful.pdfwww.maff.go.jp

    https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_inful.pdf


    農水省も備蓄推奨してる

    +17

    -0

  • 2171. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:23 

    >>2119
    そして大阪も札幌も仙台も名古屋も広島も福岡も、それ以外の都道府県も、どこももう感染者いっぱいいると思う。

    +19

    -1

  • 2172. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:27 

    >>1914
    ホントそれ!仕事に出掛ける外出組が全く買えない。これでは感染予防が本末転倒だよ。

    +39

    -0

  • 2173. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:30 

    >>1987
    やっぱり東京やばいね
    人口過密地域だから当たり前だけど
    あとは北海道大阪京都福岡沖縄あたりは隠れ感染者めちゃくちゃ多いはず

    +17

    -2

  • 2174. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:32 

    子ども達が感染するのが一番怖い、苦しい思いさせたくない、死なせたくない
    収束後の日本の経済的な事とか色々、不安で不安でメンタルに来てる
    夢なら良いのに
    なんなのや、中国人!!くそったれ!!
    政府もだ!日常を返せ!!
    私に守るものが何も無ければ、お偉いさんの所に乗り込んでやりたい、ふざけるなと大声で叫びたい

    +52

    -1

  • 2175. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:32 

    >>2137
    会食を大宴会と書くのは何故ですか

    桜の前夜祭での久兵衛と同じような印象操作か
    あの議員は未だに久兵衛に謝罪していないようですね

    +7

    -1

  • 2176. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:33 

    ニューヨークで流行ったらやばいだろうなー

    +19

    -0

  • 2177. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:39 

    >>1662
    これってソース5ちゃんでしょ?
    本人降臨とか言われてたけど、本当に本人かどうかは判明してないよ

    +4

    -15

  • 2178. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:40 

    >>1009
    それ、ほっとくんですか?
    ちゃんと保健所に電話して対応してもらってよ

    +107

    -1

  • 2179. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:49 

    >>2132
    いま世界中の学者が研究してんのに
    人為的に作られたウィルスだったらバレないわけないやん

    +5

    -3

  • 2180. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:51 

    オリンピックできるのか?
    真剣に心配するわ

    +4

    -1

  • 2181. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:51 

    >>1921
    我が子の体調より仕事(出勤)を優先させる母親ばかりだよ、保育園なんて特にそう。

    +35

    -0

  • 2182. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:54 

    >>2151
    後援者もいい加減にして欲しいわ。やっぱり中国出身者が多いの?

    +6

    -0

  • 2183. 匿名 2020/02/15(土) 18:09:58 

    この期に及んで社員旅行行こうとしてる会社に馬鹿ですか?って言ってもいいよね

    +10

    -0

  • 2184. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:00 

    安全な外食ってもうないか…ご飯食べに行きたいぃ😭😭😭😭それしか楽しみがなかったのに😭😭😭😭😭

    +22

    -1

  • 2185. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:01 

    政府が中国寄りで
    しかも国民を守らないのが今回でよく分かった。

    私たち国民が今後できることは何だろう???

    中華街や外国資源となるところへは行かない。
    買わない。
    選挙へは行く。

    +7

    -0

  • 2186. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:04 

    >>1327
    私の知っている医師は、20代半ばで結婚が多い。

    +4

    -3

  • 2187. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:19 

    >>2126
    海外在住の中国系と親中売国議員が中国に送金しまくってるから無理

    +5

    -0

  • 2188. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:24 

    >>2056
    潜伏期間でも無症状の人でもヒトヒト感染するってずっと言われてたのに中国人普通に受け入れちゃうしチャーター機で帰国した人の隔離もあの程度だったしもうその時点でこうなるだろうなって思ってた国民の方が多いよね。
    ずーっと心配ないって言い張ってた専門家とか来週の月曜日ニュースに出演する専門家さんたちはどう言い訳するんだろうね?

    +20

    -0

  • 2189. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:27 

    >>2138
    私日本人ですけど、安倍さんにはなんも期待しておりません。
    公文書改竄が許される国なんて、、

    +18

    -6

  • 2190. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:27 

    他の国も検査をすり抜けているだけで実際はもっと感染者は多いんじゃないかな。世界的にただの風邪と診断されている潜在コロナ患者は大勢いそう。

    +5

    -0

  • 2191. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:28 

    付着した物から感染するから引きこもっても無駄っていうね。いずれは全国津々浦々まで感染するだろうな

    +7

    -0

  • 2192. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:29 

    もう逃げ場はないってことね。全国どこも危ない

    +14

    -0

  • 2193. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:29 

    >>1987
    兵庫県が入ってないの納得いかないんだけど

    +8

    -0

  • 2194. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:31 

    >>2091
    ガルちゃんやってて本当に良かった

    +18

    -0

  • 2195. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:40 

    >>2059
    そんな事できないよ。病院や施設に入院してる人はどうするの?絶対無理。

    +15

    -0

  • 2196. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:42 

    >>63
    感染力と致死率、いろいろ言われてるけど時間とともに変わっていってる。
    対処法も目新しいものはない。
    出そうにも情報がないんじゃない。

    +9

    -0

  • 2197. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:45 

    新型肺炎対策
    日本153億円
    政府、新型肺炎で総額153億円の緊急対策: 日本経済新聞
    政府、新型肺炎で総額153億円の緊急対策: 日本経済新聞r.nikkei.com

    政府は13日に首相官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部で、同感染症の感染拡大防止に向け103億円の予備費使用を含む総額153億円の緊急対策第1弾を措置することを決めた。予備費の使用を14日、閣議決定する。


    香港約3500億円
    香港、新型肺炎対策に3500億円 マスク増産など支援:朝日新聞デジタル
    香港、新型肺炎対策に3500億円 マスク増産など支援:朝日新聞デジタルwww.google.co.jp

     新型コロナウイルスによる肺炎が広がっている問題を受け、香港政府は14日夜、250億香港ドル(約3500億円)を拠出すると発表した。観光客が激減し、大きな打撃を受けている旅行業者や飲食店への補助金支給…


    +17

    -1

  • 2198. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:47 

    >>2137
    3時間ほどの会食って普通では

    どこがどう大宴会なんだ(´・ω・`)

    主婦のたまにのランチだってそのくらいになると思うけど

    +22

    -3

  • 2199. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:50 

    >>2070
    病院の名前公表してほしいくらい。
    なんでタライ回しにするの?コロナだったら厄介だから?こわいから?放置して死んじゃったらとか思わないのかな?コロナだったら自分たちも危ないと思わないの?医者辞めてほしいくらい。
    だって40度の熱が一週間ておかしいでしょ。しかも市川近いし!

    +45

    -2

  • 2200. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:51 

    >>2137
    感染するよー

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:52 

    >>726
    本当にね。
    北海道どうなってるの?おかしいわ。

    +78

    -0

  • 2202. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:53 

    東京都の会見に切り替わってた

    +5

    -0

  • 2203. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:00 

    ワクチン開発とともに検査の精度もあげてほしい。
    陰性陰性陽性ってパターンが多いから、一度の検査で色んな箇所の検体を複数取ってほしい。
    早期発見にも繋がる

    +21

    -0

  • 2204. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:01 

    >>4
    実際、かかっても検査もせずに治ってる人もいると思うんだよね

    今は重症の人を検査してるってだけで
    そこまで重症じゃない感染者いっぱいいるでしょ

    クルーズ船の感染者が200人以上で重症が11人
    これからどうなるかわからないけど
    本当のエビデンスがわかってくると思う
    とてもお気の毒だけど、クルーズ船は60歳以上の人が多いし
    こっから2週間、どんな経過たどるかだよね
    今はまだ症状ある人だけ調べてるんだよね?
    肺炎になってない人も沢山いると思う

    アメリカが全員の検査してから帰国させるんでしょ?
    その結果で無症状の感染者も出てくるんじゃないかな







    +108

    -6

  • 2205. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:02 

    >>1150
    国民の代表なのに他人事なんだね。どんどん株下がってますよ。

    +27

    -1

  • 2206. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:04 

    今日ビッグカメラにいったらデブでキモい中国人がデカイ声と体で電話してたから逃げたよ
    今は漏れなく中国人をつまみ出せって思う

    +43

    -0

  • 2207. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:05 

    >>2100
    私はジムでコロナっぽい風邪うつされてなおらず3週間目。
    1月末に気づけてれば、、、
    今月も来月も会費かかるけど行かないと決めたよ。
    ジムはかなり危険!

    +35

    -0

  • 2208. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:06 

    安倍さん、桜じゃなくて降って湧いたコロナウィルスで辞めることになるとはな。
    まぁ3期弱やったんだから、自民の中で仕事ができる人に変わってください。

    +29

    -1

  • 2209. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:08 

    >>2086
    抑えられないどころか親中派の二階と菅をトップツー、トップスリーに置きました。

    そしていまだに入国拒否の命令を出せない。官僚が逆らえないように与野党合意で法律まで作ったというのに。

    +7

    -0

  • 2210. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:11 

    >>2120
    中国のせいで死ぬのはムカつくよね

    +35

    -1

  • 2211. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:13 

    >>1987
    地味にやばい千葉。
    感染源が多発的なのが不安。

    +23

    -0

  • 2212. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:17 

    >>2158
    高齢者減らすなら生命維持装置で生かされてるだけの寝たきり老人からお願いします

    +8

    -8

  • 2213. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:21 

    1日100人単位で亡くならない限り、非常事態だと認めなさそう。



    +19

    -0

  • 2214. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:28 

    >>2050
    トドメにかかってる
    鳥インフルも複数の型が出てるしもう嫌だ

    +15

    -0

  • 2215. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:28 

    >>1909
    県よりも企業の判断のがマトモなんですね。
    県とか国とかどうなってんだ。

    +34

    -0

  • 2216. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:32 

    うちの旦那職業柄飲み会が多いのだけど、来月4回も入ってる
    こんなにも危機感が薄い人たちが多いことに本当呆れる

    +23

    -1

  • 2217. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:36 

    >>2152
    コロナの症状って凄いらしいね
    人それぞれだとしてもちょっと動くだけで咳が止まらなくなって命がけだって。

    +29

    -0

  • 2218. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:36 

    >>1662
    40度でたらい回しって
    ほんとなの?
    5ちゃんねる本人書き込みって
    あるけど、それすら本当に本人?
    この男性の病状や生活範囲などの詳細を
    県が
    真実を報道して欲しい。
    電車通勤していたらしいけど、
    時間帯や何線を使用したのか
    県は発表していないらしい。

    +8

    -10

  • 2219. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:36 

    >>2091
    その買ったマスクももうすぐなくなりそう
    30枚入り1箱しかかってないから

    +24

    -0

  • 2220. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:37 

    アルコール消毒系は中身作れても容器がないんだよね
    日本国内の潰れかけている小さい工場とかにお願いできないのかな!?
    もう中国と取引やめようよ!

    +34

    -1

  • 2221. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:39 

    >>1739
    現状ないよ

    +1

    -0

  • 2222. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:45 

    >>2105
    ストレスで喉に違和感出たりもするぞ
    息苦しくなったりね
    ヒステリー球ってやつ
    先の地震の時になったわ

    +14

    -1

  • 2223. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:47 

    >>2018
    チャイナのお金持ちの人間ドッグツアーでしょう
    これなら保険はきかないけど病院にとっては儲かる

    +6

    -1

  • 2224. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:48 

    >>2042
    それ言っちゃうと日本も今週長崎にクルーズ船受け入れて下船までさせちゃってるよ。

    +8

    -0

  • 2225. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:49 

    >>1517
    え。。。

    +2

    -0

  • 2226. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:51 

    米軍、なんのために横浜にいるの?
    クルーズ船のアメリカ人乗客をずっと放置
    日本は自衛隊までかりだされてるのに!

    +22

    -0

  • 2227. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:53 

    会見してる人、疲れ切って顔色が悪すぎる

    +9

    -1

  • 2228. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:54 

    >>1945
    私もだよ。
    倦怠感が酷くて、早めに就寝。
    そしたら夜中、なんとも言えない胸の痛みと苦しい咳で、目が覚めた。
    今まで経験した事がないような…
    朝イチで、すぐに受診した。
    一晩で急激に悪化して、びっくりした。

    +9

    -0

  • 2229. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:59 

    >>2120
    致死率は、100%じゃない。

    +2

    -4

  • 2230. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:01 

    >>15
    同じ状況で感染する人しない人、感染しても軽い人重い人、何が違うんだろうね。
    免疫力?体質?
    持病の有無は関係ないという説もあるし。
    普段風邪をひきやすい人は新型コロナにも感染しやすかったりするんだろうか。
    人から人へうつるうちにウイルスも変異したりするんだよね?弱まればいいけど強くなって致死率上がったりしたらもう絶望的だよね…

    +92

    -0

  • 2231. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:03 

    >>2132
    インフルエンザとHIVのハイブリッドだと思ってる

    +12

    -2

  • 2232. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:03 

    >>1959
    アフリカの中国人、天然記念物の亀盗って喰って逮捕されてたよね

    +12

    -2

  • 2233. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:06 

    >>224
    知り合いの産婦人科医もインフルなのに人が足りないからって出勤しててびっくりした。
    医者の不養生とはこのこと。

    +22

    -0

  • 2234. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:07 

    >>1871
    こういう水面下で起こっていること、ドンドン発信して騒いだ方がいい。
    問題の周知化させないと、みんなこういう扱いされてしまう。

    +9

    -0

  • 2235. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:08 

    ヤマトの配達来たんだけど、マスクしてた。
    いつも来る人だけどマスクしてるの初めて見た。

    +16

    -0

  • 2236. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:11 

    大統領なら独断で判断可能だが総理は出来ないってわからない人多すぎる

    +2

    -1

  • 2237. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:12 

    >>2162
    まずは日本だよ
    日本の海上防衛は世界トップクラスだけど
    ゴタゴタしてたらやられる
    中国とロシアが結託して攻撃したら負ける

    +28

    -1

  • 2238. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:19 

    山形とかの山奥に逃げたい

    +7

    -1

  • 2239. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:19 

    >>2057
    手ピカに限らず容器が無いってところ多いみたいだよ。容器の中国産多いから。液はあるのに入れるものが無い。

    +19

    -0

  • 2240. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:21 

    >>1770
    空気感染しないなんてもうどこも言ってないから怪しんでる場合じゃない
    空気感染すると思ってれば賢い

    +14

    -0

  • 2241. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:23 

    >>2176
    ていうか普通に考えてニューヨーカーで感染者いると思うんだどね
    ビジネスでも旅行でも中国人けっこう行くでしょ

    +24

    -2

  • 2242. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:24 

    >>1009
    マイコプラズマとかじゃなくて?

    +61

    -0

  • 2243. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:26 

    TBSぬるい事言ってんなよ
    この人たち危機感感じられない

    +11

    -1

  • 2244. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:29 

    >>2211
    都内勤務や成田と羽田勤務の人多いもんね。

    +12

    -0

  • 2245. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:29 

    どうせうつるなら自由に動こうかな
    自粛アホらしくなってきた

    +9

    -4

  • 2246. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:30 

    >>2013
    高知、京都など、たくさんの大気で行なわれるらしいね。
    大阪もかな。

    自主的に参加者が辞退すれば良いけど、昨日も近所のスポーツジムで走ってる人いたから、参加してしまうのだろうな。

    +2

    -0

  • 2247. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:31 

    >>987
    屋形船の件だって調べればすぐにわかるのに、発表が遅かった。この検診ツアーだって、すぐにわかっている筈だよ。中国に忖度し過ぎて日本を犠牲にする気だな

    +16

    -1

  • 2248. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:32 

    >>2189
    法治国家としてあり得ないよね

    +13

    -1

  • 2249. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:39 

    >>543
    弱ってる人は亡くなる可能性高いけど、元気だった年寄りが寝たきりに、投薬のみの糖尿患者が腎不全で人工透析にって新たに高額医療使う患者が出てくるだけだと思うよ。

    +6

    -0

  • 2250. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:40 

    >>10
    今回のを中国人のせいにするのはまだわかるけど
    抗生物質飲みきらないとか、日本人も殺人ウイルス強化に一役買ってるわけよね

    +7

    -60

  • 2251. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:42 

    >>2120
    コロナで死んでもいいやって人も見かけるけどころっと死ねる訳じゃなくて
    呼吸器症状出て苦しんだ末に死ぬんだよね…
    多臓器不全って想像つかないけどどんな苦しみなんだろう

    +61

    -0

  • 2252. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:47 

    拡大させない為には1人1人が他人に感染させないっていう心構えが大事って本当にそうだなって思う。

    +20

    -0

  • 2253. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:47 

    具合が悪かったり、熱があっても解熱剤飲んでまでも働く事を美学とする自己犠牲にする日本人は考えを改めないといけないと思う。
    上司がそれを示さないと部下はそれを出来ない。
    でも休む勇気を。

    +57

    -0

  • 2254. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:48 

    >>1856
    いやいや
    謝罪してほしいのは中国でしょ…
    別に安倍首相なんてもOKとは思わないけど
    利権やしがらみばっかの中で決断してるとこは
    びしっとやってるよ

    +12

    -5

  • 2255. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:51 

    >>2143
    病院気軽に行かないほうがいい
    定期検査で今日どうしても行かなくちゃいけなかったけど、変な咳してて看護師さんにどっか連れてかれた人いた

    +32

    -0

  • 2256. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:51 

    >>2210
    それが一番大きいかも

    +8

    -0

  • 2257. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:52 

    こんなんでマラソンやるの?

    +22

    -0

  • 2258. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:53 

    >>1822 えっ気持ち悪いね…

    +8

    -0

  • 2259. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:54 

    カネカネカネ言って下世話だけど、プリンセスにかかる費用って少なくとも船会社に請求したい。
    記者や「安倍君がぁ悪口言ってきましたぁ」のおばちゃんとか誰でもいいから聞いてみてよ

    +28

    -1

  • 2260. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:56 

    このスレみてると頭痛くなってくる…

    +13

    -1

  • 2261. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:00 

    >>2176
    ニューヨークはインフルエンザが猛威をふるっているからそれどころじゃない。死者の数がコロナと比較にならない。

    +6

    -7

  • 2262. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:01 

    >>2130
    山口?

    +0

    -0

  • 2263. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:02 

    安倍内閣は色々と頑張ったけど、最後の最後で大失態だね。
    将来の社会科の教科書には悪い意味でしか残らないだろうなぁ、それ位に責任重い。
    経済は大打撃だしオリンピックも危ない、海外にも日本経済を心配されちゃって…

    +28

    -1

  • 2264. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:07 

    島国のメリットなし。。

    +49

    -0

  • 2265. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:11 

    >>2112
    ハワイ帰りの名古屋の人も感染してたね。

    +21

    -0

  • 2266. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:11 

    最近都内で中国人が経営して従業員が全員中国人っていう料理屋すごい増えてきてない?
    何入ってるかわかんないし、私は絶対行かない。
    店潰れて奴らが早く国に帰りますように。

    +51

    -1

  • 2267. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:16 

    調べてないだけで感染者ってもうかなりいるでしょ
    数千ってレベルじゃないかもね現実に

    +17

    -0

  • 2268. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:22 

    なんでこんなにクルーズ船の患者に時間かかってるの?早く全員調べてよ

    +24

    -2

  • 2269. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:23 

    >>2042
    カンボジア、取材に来てた世界各国のマスコミにマスクはするなと命令した

    +12

    -0

  • 2270. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:24 

    >>2025
    は?自分の国がより深刻な感染問題に晒されているのにそんな余裕あるわけないじゃんwww














    と、言い切れないのがあの国の怖いところではあるよね。

    +87

    -0

  • 2271. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:26 

    皆さんに聞いてほしい。



    どんなときも どんなときも
    迷い 探し続ける日々が
    答えになること









    僕は知っているから









    +3

    -27

  • 2272. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:29 

    子宮がんより死亡率高いよね、コロナ

    +8

    -0

  • 2273. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:34 

    >>2231
    元々あるコロナとhivのハイブリッドだよ
    インドとタイが発表したけどすぐに消された

    +10

    -3

  • 2274. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:36 

    >>2251
    中国人のせいで死ぬのは無理
    そんなん家族がなったら這い上がってでも呪い続けて復讐する

    +72

    -1

  • 2275. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:36 

    >>2230
    単純に肺炎の話になるけど、ありゃ体力があればどうにかなる
    老人みたいに体力ないと命取り

    +32

    -0

  • 2276. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:36 

    >>72
    いまやインフルエンザより感染力強いと言われてるもんね。

    +47

    -1

  • 2277. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:37 

    >>2151
    2階、辻元に投票する奴はまとめて滅びて欲しい
    ていうかそれだけ頭がおかしい人しか住んでない地域とか、絶対住みたくない。
    ほんとに日本なの?って感じ

    +39

    -1

  • 2278. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:45 

    しょっちゅう韓国旅行行ってるインスタバカなんとかしてほしい...帰ってこなくていいよ

    +26

    -1

  • 2279. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:47 

    >>1922
    入院者や患者数で数字で出てるのは全体の一割くらいらしい。受診率が一割だから。だから他のインフル様症状の人はどうか分からない。

    +8

    -0

  • 2280. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:56 

    職場の隣の席の人咳き込んでて、早退したいって言ったけど認められなくて、別の場所で雑用お願いされてた。地方都市だし、本人的にも大丈夫って答えたんだろうけど、このご時世だし本当に大丈夫?って心配になった。

    +28

    -0

  • 2281. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:00 

    >>2051
    個人的には一家族一つまでって厳しく個数制限設けているお店の方が出会える確率高いかな

    +9

    -0

  • 2282. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:02 

    どうぶつの森のswitchかわいいと思ってた頃は幸せだった・・・

    +16

    -0

  • 2283. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:07 

    >>2113
    湿度高い…!
    加湿して対策は効かないのか?

    +3

    -0

  • 2284. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:08 

    春節で外国から中国に帰省した人も多かっただろうし、中国人移民が多い国が調べたら
    実はかなり広がっていそうね。

    +7

    -1

  • 2285. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:09 

    >>27
    そうでしょうね。私が外国人なら絶対行かないもの。

    +223

    -0

  • 2286. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:12 

    >>2251
    コロナだけにコロっとかもしれない
    ごめんなさい・・・

    +0

    -21

  • 2287. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:12 

    >>2091
    あと日持ちする食べ物も貯蓄してる

    +10

    -1

  • 2288. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:13 

    >>1987
    まだ学級閉鎖にもならない人数かー。
    今後どうなるかな。
    後年齢とかどのくらい清潔か生活習慣とかのデータもほしい。

    +3

    -0

  • 2289. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:16 

    >>2164
    >>2239
    空の容器あるから配給してほしい!

    +6

    -2

  • 2290. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:20 

    >>1555
    中国ウイルスでアメリカ人たくさん死んだならトランプさん怒るんじゃない?

    +10

    -1

  • 2291. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:21 

    >>2251
    呼吸器やられると息を大きく吸い込めない
    吸っても5分の1くらいしか肺に入っていかない
    とにかく苦しいよ
    いっそ死なせてって思うくらい

    +46

    -0

  • 2292. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:22 

    >>2261
    そのインフルが実はコロナかもしれない説が出てるよ

    +40

    -1

  • 2293. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:23 

    >>1999
    個人タクシーだよ
    個人タクシー組合の新年会の屋形船

    +7

    -0

  • 2294. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:29 

    >>1469
    マスクはやっぱりした方がいいね。

    +5

    -0

  • 2295. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:30 

    >>2213
    直ちに問題ないって言ってるうちに茹でガエルだね

    +4

    -0

  • 2296. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:30 

    >>2265
    さっきニュースで見た
    ハワイにキャリアがいるって話では?と思った

    +22

    -1

  • 2297. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:31 

    これだけ出たら新宿に毎日通勤してる自分も疑わしくなるわ 笑っ

    +4

    -0

  • 2298. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:35 

    皆様、最近いつマスク買えました?並んだりしました?

    +4

    -0

  • 2299. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:40 

    都内も感染者新たに8人か…

    +8

    -0

  • 2300. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:41 

    >>2270
    ベトナム戦争の時もそうだけどあの国は人口多いから人を盾にしてなんでもやる国よ

    +20

    -0

  • 2301. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:42 

    >>2272
    比べても意味ないよ

    +5

    -0

  • 2302. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:43 

    今の政府の災害対策やら復興の様子みてて、
    あー地方は他人事だから見捨てるんだって、でもさすがに首都東京に危機が及んだらさすがにどうにかしてくれるだろうと思ってたんだけど
    ちがう、やらないんじゃない
    できないんだ…その能力がないんだ…

    +51

    -0

  • 2303. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:47 

    >>2259
    働き方改革で
    総理がほんの少し皆のヤジに紛れて愚痴を言うぐらい認めてあげてもいいと思う

    +13

    -4

  • 2304. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:49 

    >>2021
    アフリカの医療水準考えたら最悪だけど
    アフリカ人には感染しにくいことを願う

    +14

    -0

  • 2305. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:52 

    官民あげて春節春節言ってる日本の落ちぶれ具合がやばい
    そんなもん何年か前までは知らん顔だったのに

    +53

    -0

  • 2306. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:53 

    >>2066
    特亜寄りの政権にし、中国の人民解放軍が入って来て、中国が日本を乗っ取り、アベガーは支配層になれると信じてるから、生きがいは続くよ
    でも、その時がきたら工作員からポアされるのにね。中国はそういう国だよ

    +7

    -2

  • 2307. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:59 

    >>2273
    カナダから盗んできたんじゃなかった?

    +1

    -2

  • 2308. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:59 

    >>2251
    肺炎だもの、溺れて息できないみたいな感じ

    +35

    -0

  • 2309. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:04 

    >>2296
    チャイナは何処にでもいるしね

    +8

    -0

  • 2310. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:07 

    クルーズ船で新たに67人感染確認
    2020年2月15日 17:38共同通信共同通信社
     加藤勝信厚生労働相は記者会見で、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で新たに67人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。うち38人が無症状。クルーズ船の感染者は計285人となった。


    新型ウイルス、都内で新たに8人の感染確認
    2020年2月15日 18:05写真:Cynthia Goldsmith/Maureen Metcalfe/Azaibi Tamin/Centers for Disease Control and Prevention/ロイター/アフロ
    東京都の関係者によると、新型コロナウイルスに新たに8人が感染していることが確認されました。このうち7人は、今月13日に新型コロナウイルスに感染していることが確認された、都内に住む個人タクシー運転手の濃厚接触者100人以上を都が調べたところ、感染がわかったということです。NHKが報じました。


    だそうです。。あーあ…

    +24

    -0

  • 2311. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:10 

    >>2262
    下関があるからね

    +3

    -0

  • 2312. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:14 

    >>2276
    本当にね
    最初から空気感染ありえるとか言ってほしかったわ
    なんか見殺しだわ
    政府はなにもしてくれてない

    +37

    -1

  • 2313. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:18 

    >>2165
    そのうちガル民からもコロナ陽性の報告が相次ぎそうだよね…

    +25

    -0

  • 2314. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:19 

    これを期に多少高くても日本産にしよう
    アルコール可の容器、きちんとした工具のは日本製でしっかりしてるよ
    それのが経済回るし検討して欲しい

    +56

    -0

  • 2315. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:20 

    >>2271
    なんで槇原敬之?

    +3

    -0

  • 2316. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:23 

    >>2271 なんか知ってる

    +2

    -1

  • 2317. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:31 

    平成初期だから昔の事は分からないけど戦後の人、高度経済?とか上の人達頑張ってきたけど私たち世代が何も出来るかってネットで情報集めたり、日本の為に出来ることしようと思う
    日本人はお人好しと笑われるのは嫌だ

    +7

    -1

  • 2318. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:38 

    +14

    -0

  • 2319. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:44 

    >>2298
    買えた
    でも一袋だけ
    田舎のコンビニだからかも
    そして最後の入荷だと言われたよ

    +14

    -0

  • 2320. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:48 

    >>2237
    100年後には日本国は多分存在しない
    人口減少超高齢化
    日本が弱ったところに一気に殺られる

    韓国も同じ運命

    +44

    -9

  • 2321. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:50 

    >>2266
    地方都市はもっと多いよ。
    台湾や中国。
    働いているのは全員向こうの人。

    +8

    -1

  • 2322. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:53 

    日テレニュース今

    東京都内で新たに8人?
    もう一覧で示してもらわないと分からん
    表にしろや東京都庁
    手抜くな

    +37

    -0

  • 2323. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:58 

    まぁ分かっちゃいたけどどんどんと深刻になってきたね
    まだ春になるのは早い、あと1ヶ月でどんだけ増えるんだか

    +5

    -0

  • 2324. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:01 

    >>12
    蔓延させないための対策を、蔓延してからやっと本腰入れるっていうギャグ

    +104

    -0

  • 2325. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:02 

    >>2130
    特に福岡は、たくさんいてもいいのに。

    自治体が対応してない?

    最悪なんだけど。

    +29

    -1

  • 2326. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:07 

    >>2251
    海で溺れて死ぬ感じだよ
    呼吸できなくてもがきながら死ぬ

    +25

    -0

  • 2327. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:08 

    >>2271
    なんでこんなにスッと入ってくんだろ?
    って思ったら槇原敬之かい

    +3

    -0

  • 2328. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:13 

    >>1779
    北海道やばいよね
    特にどさんこワイド

    +18

    -0

  • 2329. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:14 

    素人考えですが、、
    クルーズ船一斉アルコール散布とか、
    電車とか病院とか全部アルコール散布とか、
    できないんか?意味ない?

    +18

    -0

  • 2330. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:15 

    >>2251
    普通の喘息発作でもすごい苦しいよ…
    器官が細いストローになったみたいな?
    息したくても出来ない
    死ぬかもって思ったけどこれはそんなもんじゃすまないんだろうね
    恐ろしい

    +43

    -0

  • 2331. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:15 

    >>1788
    オリンピックもだけど、このごにおよんでもまだ
    東京マラソンをやるつもりでいるのにびっくりだ。
    絶対やめた方がいい!!!

    +19

    -0

  • 2332. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:16 

    生活保護で、孤独な引きこもり生活送ってる人だけが助かるんだね。真面目に社会貢献してる人、学校に行って勉強してる人は報われないわ。

    +6

    -19

  • 2333. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:21 

    >>2160
    ほんとそう
    私の勝手なイメージだけど肺炎って健康な若者が普通にしてたらそうそうならない
    全国の医療関係者がこれだけ話題になってるコロナを疑わないのは、上からのお達しが何らかの形であるんだと思ってる
    この千葉の子はただの肺炎なんておかしいと思ったんだろうね

    +23

    -0

  • 2334. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:23 

    >>2314
    原材料が中国だから無理よ
    資源ない国なのに

    +1

    -1

  • 2335. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:24 

    >>338
    ほんとこれ
    平和だったあの頃。

    +52

    -1

  • 2336. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:25 

    >>1412
    あんだけインフル流行っているということは
    アメリカ人も世界にコロナをばらまいてる可能性出てきたね

    +3

    -1

  • 2337. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:31 

    >>2271
    ガル男…
    ちょっとポエムすぎてよくわかんない

    +5

    -0

  • 2338. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:34 

    地元言っちゃうけど
    23日に兵庫県姫路でシティマラソンがある。
    本気でやめてほしい。今の時期にやるのはドアホやろ!!!!

    旦那が仕事でシティマラソンに行くんだけど(走らない)行ってほしくない

    +20

    -0

  • 2339. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:35 

    >>2304
    AIDS遺伝子関係してるならアフリカも広がるわ

    +2

    -0

  • 2340. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:44 

    >>2244
    そうだね。つか都内勤務や成田勤務はわかるけど、羽田空港勤務は大田区や川崎が多いと思うよ。

    +8

    -0

  • 2341. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:44 

    和歌山に住んでる妊婦なんですけど、月末の妊婦検診、いつもの総合病院に行くのが怖すぎる。
    有田とは少し離れてるけど、和歌山の人って遊ぶとこないから遠出のハードルが低い感じ。晩御飯食べに1〜2時間車の距離でも行く人多いから、和歌山中に広まってる気がして怖い。

    +28

    -0

  • 2342. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:46 

    >>2261
    アメリカは医療費が桁外れだからね。この辺は日本に生まれてラッキーだよ。

    +11

    -0

  • 2343. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:47 

    今日買えたマスク、中国産だった。捨てるべき?

    +1

    -15

  • 2344. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:48 

    咳喘息でも死にかけたわたしはコロナかかったら生きていける気がしない。咳が止まらないって地獄だよ。咳の衝撃で背中と腰痛める事もあるし

    +20

    -0

  • 2345. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:52 

    >>2251
    最悪死んだとしても永久に中国人を呪ってやる

    +12

    -1

  • 2346. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:53 

    >>1909
    しかも対象ビルの従業員1日勤務止めて消毒したんだよね

    +18

    -0

  • 2347. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:53 

    今、かなりのショックな情報を見てしまいました。

    和歌山の外科医の50代の先生

    気管挿管してベンチレーター使用されているみたいです…。

    厚生労働省さんは、インフルエンザくらいでオリンピックも開催みたいな雰囲気になってますが、外科医の先生の状況を判断しますと、かなり危険じゃないのでしょうか?
    なぜ初期対応がこんなに甘かったのでしょうか??
    医療従事者の方々がこのようになられたりされてしまっていらっしゃいますが?
    しかも同僚の外科医の先生もコロナ発症されて本当に感染力がものすごくて日本大丈夫でしょうか?

    +126

    -4

  • 2348. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:54 

    >>2110
    なぜマイナスばかりなんだろう。
    時系列で見ても腑に落ちるけど。
    松本龍のように報道したら終わりという時代が長らく続いてたんだと思うけどね。
    今だって事実をねじ曲げて中国人たちを入国禁止にするのは差別ニダとクソメディアがやってるじゃん。
    そういうのは枚挙に暇ないんだよ、
    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +28

    -1

  • 2349. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:56 

    >>2261
    上の方で書いてる方がいる
    アメリカでは診察料が高いからインフルかどうか調べないって

    +12

    -0

  • 2350. 匿名 2020/02/15(土) 18:16:57 

    なんで閣議決定されないの?
    今までさんざ閣議決定で色んな事やってきたよね

    +7

    -0

  • 2351. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:02 

    >>2303
    あれは桜の会の話してるんだったら、この時間コロナの対策に時間使いたい、無駄な時間だって気持ちなのかと思ったよ。別にアベ上げじゃないけど。

    +19

    -0

  • 2352. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:11 

    >>2199
    公表してほしいよね。40度も熱が出てるのに5時間も
    放置って。その間、他の患者さんに感染した可能性だって
    あるんでしょ?絶対行きたくないわそんな病院。
    水飲めるんなら大丈夫ってなんだそりゃ。
    医療関係者じゃなくてもそんなわけあるかと思うわ。

    +70

    -0

  • 2353. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:12 

    >>2322
    1ヶ月後には300人になってる計算だね
    でも1人から3人にうつったとなると1000人超えるね

    +13

    -0

  • 2354. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:12 

    >>2332
    本当にね
    でもナマポが罹患したら助けなくていいと思う

    +6

    -9

  • 2355. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:16 

    >>2343
    捨てちゃダメ。病院で使ってるのも中国産だし、そもそも選んでられる事態じゃないよ。

    +38

    -0

  • 2356. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:17 

    >>2232
    アフリカに中国進出しても、商売全部中国系で固めて、現地の人にお金一切入らないから、アフリカの一般市民は中国人嫌いだって

    +8

    -0

  • 2357. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:22 

    会社にコロナ感染者でた場合どうなるんだろう。

    +8

    -0

  • 2358. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:22 

    >>2307
    これかな?
    新型肺炎 「元凶はカナダから盗んだコロナウイルス」説を追う - ライブドアニュース
    新型肺炎 「元凶はカナダから盗んだコロナウイルス」説を追う - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    カナダから盗んだコロナウイルスが新型肺炎の元凶だと筆者が推察している。中国国籍でカナダ在住のウイルス学者が中国にウイルスを密輸したという。武漢の施設職員のミスでそのウイルスが外部に流失した可能性があるとのこと

    +13

    -2

  • 2359. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:24 

    日本政府が発表した最高のコロナ対策
















    人混みは避けて(๑• ̀д•́ )✧

    +48

    -8

  • 2360. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:25 

    これから卒業式とか入学式とか人が集まるイベント多くなるから心配だわ

    +8

    -1

  • 2361. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:25 

    >>2251
    多臓器不全もでるの?エボラみたいだね

    +12

    -2

  • 2362. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:25 

    >>2239
    詰め替え用みたいな感じで売り出してくれないかなぁ。

    +11

    -0

  • 2363. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:29 

    >>2311
    中国武漢とはあんまり関係なくない?

    +0

    -0

  • 2364. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:29 

    タイとか日本より春節で中国から観光客行ってたよね。
    他の国は今どんな状況なのかね?

    +2

    -1

  • 2365. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:32 

    >>2310
    8人中7人はタクシー絡みだとしてあと一人はなんなのかしら?

    +7

    -0

  • 2366. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:34 

    二階!地元が院内感染だってよ!防護服おくってやれよ!

    +29

    -2

  • 2367. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:35 

    マスクなんてしない、死んでも感染しても大丈夫って人は、他の人に迷惑をかけるかもしれないことを考えてないと思う。

    ベッドが一つ空くだけで、助かりたい人が医療を受けられるかもしれない。コロナじゃなくたって医者不足なんだから。

    +6

    -0

  • 2368. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:40 

    >>15
    私は既にかかってたと思う。

    都内在住だけど、1月半ばごろ風邪ぽくて、少し急ぎめで歩くと呼吸困難になって息するのが辛くて、喘息になったのかな?と思ってた。
    微熱もあるし、肺炎?病院にいこうなんて思ってたら、呼吸困難と微熱は1週間前後で治った。
    後は1週間ほど咳が出続けた。

    19年の12月には未就学児の子ども2人が風邪の症状から立て続けに謎の高熱。解熱剤飲んでも4日間ほど40度近くあった。だけどインフル陰性。通ってる保育園でもインフルじゃない謎の高熱が流行ってた。
    保育園にも中国人いるし、近くにもいっぱい中国人住んでる。中国人観光客もいっぱい。

    既に1次感染の風邪の様な軽症はずっと前から流行ってて、今2次感染期で重症者続出なんじゃないかと疑いたくなる。

    +195

    -13

  • 2369. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:43 

    >>2000
    上海もやばいな。

    +9

    -0

  • 2370. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:48 

    もうネギ入れてかき混ぜた納豆までアルコール除菌したくなる

    +10

    -1

  • 2371. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:51 

    せめて一度かかれば免疫ができて二度とかからないなら救いがあるんだけど
    インフルも毎年来るしな〜

    +18

    -1

  • 2372. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:54 

    >>2334
    ひとまずあちらとはサヨナラしよう

    +0

    -1

  • 2373. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:56 

    >>2329
    老人が噴射の勢いにパニックで発狂するんじゃんw

    +1

    -0

  • 2374. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:01 

    >>2211
    結局、人口の多い地域が上位だもんね、、

    山奥一人暮らしはでもできないし泣

    +4

    -0

  • 2375. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:13 

    不謹慎かもしれないけど、
    もう偉い人が新型肺炎にならないと
    本気で動いてくれないよね。

    経団連会長とか、安倍首相とか
    創価学会の何とか大作先生とか。

    +66

    -0

  • 2376. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:16 

    >>2292
    そーそー、症状が似ているから検査するらしいね。
    今までしてなかったのかよ…とTwitterでトレンドに入ってた。  

    日本のこと第二の震源地とかボロクソに言ってくれてるけど自国は大丈夫なんですか?って感じ。

    +45

    -0

  • 2377. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:16 

    >>2298
    朝一に行けばまだ帰るよ

    +7

    -2

  • 2378. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:16 

    >>2343
    捨てちゃだめ!
    ウィルスついてそうで気持ち悪いなら、10日くらい未開封のまま放置したら?

    +15

    -1

  • 2379. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:19 

    >>2320
    漁夫の利を狙ってるのはだーれ?

    +0

    -0

  • 2380. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:20 

    >>2303
    安倍さんがいいか悪いかは置いといて人格無視した野党の下品なヤジは不快だよね。逆パワハラみたい。

    +21

    -2

  • 2381. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:25 

    >>1633
    申し訳ないけど、クルーズ船の客は
    娯楽で好きで船に乗ったんだから
    乗務員は先に解放してあげて、
    あとは、物資だけ確保して
    しばらく安全になるまで
    来ないで欲しい。

    +46

    -0

  • 2382. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:28 

    >>2291
    そのせいで心臓に酸素が運ばれなくなると

    +7

    -0

  • 2383. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:30 

    >>2281
    売っているお店とないお店、何が違うのかなって思うわ
    近所のドラストやスーパー、コンビニは全滅
    なんだけど、通勤途中にあるコンビニにはある(お一人様1つ)
    一つだけもしかしたら?ってのは、完全な住宅街(観光できるもの一切なし、中国人が買い物ツアーできるような店も一切なし)
    なので案外在庫がある状態なのかな?ぐらい

    +6

    -0

  • 2384. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:32 

    >>2213
    翌日1000人になってその翌日には・・・

    +8

    -0

  • 2385. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:32 

    >>2168
    通常の風邪の場合、目安としては40度の熱があっても自分で水飲めてたら大丈夫ってことなんだね。
    ていうか自分で水分採れない状況ってもう意識無い状態よね。

    +21

    -1

  • 2386. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:34 

    >>2265
    ハワイって中国人すごい多いし世界中から観光客来るから気づいてないだけでかなり感染拡大してそう。

    +27

    -1

  • 2387. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:34 

    >>2207
    アルコール消毒置いてるだけで入館時にアルコール消毒強制ではないし、子供もまだまだたくさん来ていて、親はマスクしてるけどすごい密度で見学。あの密度で誰かが都内や横浜勤務でコロナ保有者がいたら終わりだと思う。スタジオレッスンも昼間行動範囲が少ないから大丈夫だとしても夜仕事終わりの人がコロナ保有者であっちこっちジムの器具触って夜のうちに繁殖して浮遊したら終わりだよね。

    +15

    -0

  • 2388. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:35 

    日本国内の人すべてに検査キット配るとかしないと手つけられなくなる。これは強制でね。

    +6

    -0

  • 2389. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:36 

    >>2302
    判断力や知識持ってる人が上にいない。
    ボケ〜っとしたじぃちゃんみたいなやつらばっかじゃん!
    仕事出来ないやつは国民投票して落とせたら良いのにね!

    +4

    -0

  • 2390. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:38 

    >>1939
    Twitterによると、乗組員が料理運んでくれる時にも挨拶してくれるみたいだから多少の接触はあるってことだよね?お皿下げたり洗ったりも危険そうだよね。

    +13

    -0

  • 2391. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:41 

    >>2000
    うひょー

    +0

    -0

  • 2392. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:45 

    いつもより街が空いてた。東京

    +10

    -1

  • 2393. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:48 

    >>129
    吉村知事有能すぎる
    マジ東京、神奈川みならって

    +98

    -1

  • 2394. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:48 

    >>1824
    本来は今の季節は普通の風邪やインフルにかかる人が多い時期だけど、コロナのせいで過敏になっちゃうよね。

    +7

    -0

  • 2395. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:49 

    >>2359
    スクロールがめんどくさいから中身のない自己主張はやめるように

    +29

    -0

  • 2396. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:49 

    >>2211
    千葉は成田とディズニーあるし都内に満員電車で通勤してる人が多いからね

    +11

    -1

  • 2397. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:51 

    >>2347
    人工呼吸器使わないといけないほど重篤なの!?

    +71

    -2

  • 2398. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:52 

    こうなってくると、政治なんて誰に任せても同じとは思えない
    誰に任せても同じと思ってたら自分の命を守れない

    +5

    -1

  • 2399. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:54 

    >>2347
    空気感染だとしても、ゆっくりゆっくり感染数増やして
    無症状もいるし
    少しずつ少しずつ苦しませて苦しませて死に至らせるよね
    未知のウイルスすぎる

    +43

    -1

  • 2400. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:54 

    >>2379
    帝国ロシア??
    あ、もうそんなパワーない?

    +2

    -0

  • 2401. 匿名 2020/02/15(土) 18:18:59 

    まぢでいつ終息すんの泣

    +25

    -2

  • 2402. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:00 

    >>2245
    免疫をあげる生活をしつつマスク手洗い消毒などの自衛もしつつ人混みなども極力避けつつ
    普段通りの生活をするのも手だと思う
    ストレス溜めて隠遁生活していたのにかかったら徒労感で余計しんどくなりそう

    +14

    -0

  • 2403. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:03 

    >>2347
    深刻だね
    苦しいだろうに
    ただ普通に仕事してただけなのに
    中国人のせいで

    +106

    -2

  • 2404. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:03 

    >>2296
    ハワイも中国人だらけだから、いないと考えるほうが不自然ね

    +11

    -1

  • 2405. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:04 

    >>2320
    だろうね
    アジアは中国vsインドの2強

    +11

    -0

  • 2406. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:07 

    >>2298
    毎日見てるけど、遅い時間だから当然のように無い

    母によると、朝一で毎日ドラックストアを回っているおばちゃんがゲットできたと話しているのを見たらしい

    それくらいしないと手に入らないのかと諦めている

    +22

    -0

  • 2407. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:08 

    >>1
    さっきニュースで言ってたけど、この外科医
    和泉市の病院にも、出張で診察に行ってたって
    和歌山県だけじゃなくて和泉市にも
    感染者が出るかも。

    +66

    -1

  • 2408. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:14 

    無症状もあるから、ホント限りない数の感染者いるよね。
    マスクは朝一でとみんな思ってるから、近くのドラッグストア朝から大行列。
    一人一つなのにしれっと二つ持ってて、レジで没収されてた。
    日本語読めないのかな?

    +18

    -1

  • 2409. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:15 

    クレベリン置いてたから買おうかどうか迷ってたら(高いし)めざとく見つけた中国人がべたべた触ってたからやめた。

    +12

    -0

  • 2410. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:16 

    >>1758
    SARS並でこの感染力ならもう人類終わりだよね

    +9

    -0

  • 2411. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:22 

    >>2316
    教えてほしいね、

    +1

    -0

  • 2412. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:24 

    確かに政府は何もしてくれないけど
    この機に乗じて全部を安倍が安倍がって言ってるのもうざい
    安倍総理だけで国が動いてるんじゃないからね
    特に公明党のやつは自分の党のことは一切言わずに
    安倍が野党がだけ繰り返してる

    +8

    -10

  • 2413. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:26 

    >>2305
    時刻の伝統的な祭りや祝い事、除夜の鐘とかには目くじらたてるくせに、海外の祭りは異常なまでに盛り上がって調子のりだよね。
    新しいこと好きなのは良いし、わたしもクリスマスとか好きだけど、ハロウィーンとかは間違っちゃってるし恥ずかしい。

    盆踊りやなまはげとか日本の祭りを大事にしてほしい。

    +25

    -0

  • 2414. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:33 

    >>2375
    本気で思ってました

    +16

    -1

  • 2415. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:43 

    来週鶴見に仕事で行かなくてはいけないんだけど不安。クルーズ船の場所からは離れてるだろうけど。

    +2

    -4

  • 2416. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:44 

    >>2329
    一斉に消毒しても乗る人が感染してたらまたすぐに汚染した船や電車になっちゃう

    +9

    -0

  • 2417. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:46 

    >>2359
    正しくおそれる

    +5

    -0

  • 2418. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:49 

    >>2251
    多臓器不全はものすごい苦しみだよ
    バタバタ苦しむ場合もあれば普通に歩いてる途中で意識失って倒れてそのまま亡くなる場合もある

    コロナ肺炎が治っても、その後それで亡くなる人が中国で出ている
    コロナ肺炎が怖いのは肺炎のあとのこっちかもしれない

    +42

    -0

  • 2419. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:54 

    >>2401
    お偉いさんは梅雨になったら大丈夫って言ってる
    そして世界はその発言にドン引きしてる状況

    +28

    -0

  • 2420. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:55 

    >>2389
    上にのしあがれるのは安倍ちゃんのお友達か
    法を犯しても安倍ちゃんを守り言うことを聞く部下だけ

    +10

    -1

  • 2421. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:55 

    >>2218
    この人のようにしんどい人が大半だけど稀に40度でもケロッとしてる人もいるから、たらい回しは事実と思う。
    ちなみにどの線を使ってたかも書いてたよ
    総●線と浅●線利用だったみたい。

    +10

    -1

  • 2422. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:59 

    >>2376
    CDCあるのにそんな杜撰なことアメリカである?
    もうゲノム解析してるでしょ?

    +1

    -6

  • 2423. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:01 

    >>755
    今富士山噴火したら、マスクもゴーグルもない中、どうすればいいんでしょうか?
    自治体は何も考えてない。

    +42

    -1

  • 2424. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:02 

    >>2392
    日本人はもっと賢いかと思ってたよ
    遅すぎる
    これも政府のせいか

    +29

    -1

  • 2425. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:11 

    東京在住、会社員です。
    もう感染はあきらめました。
    この緊急時でも中国の入国禁止にできない、マラソンもやめられらない、
    もう来週症状がでてもおかしくないと思っています。

    後はCDCとかパスツール研究所が1日でも早くワクチンを開発してくれることを祈るばかりです。

    +48

    -0

  • 2426. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:11 

    1週間ほど風邪と似たような症状でその後回復か重症化して肺炎かだね

    +7

    -0

  • 2427. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:12 

    月経前喘息もちだからタイミング悪く感染したらまずいことになりそうでめっちゃ怖い
    でも会社行かなきゃいけない
    後遺症残ったら子供も諦めないといけないのかなぁ
    なんでこうなる前に対策してくれなかったの...

    +7

    -0

  • 2428. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:13 

    >>2407
    看護師は検査して欲しいよ

    +24

    -0

  • 2429. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:13 

    >>2349
    そんなアメリカに何も言わず、この日本で人権を守れニダー、差別はやめろアルと言って、小野寺が無償で治療してもらったりとかと言う逆差別には何の反論もしない卑怯な連中だがごまんといるよね。

    +2

    -2

  • 2430. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:21 

    >>2393
    そんなん言われたら千葉どうなるのww

    +1

    -0

  • 2431. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:29 

    >>2417
    何回聴いても意味わからんw

    +6

    -0

  • 2432. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:32 

    明日だっけ?東京マラソン

    はぁ…

    +8

    -0

  • 2433. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:39 

    >>2375
    偉くないし

    +5

    -0

  • 2434. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:43 

    >>2407
    済生会内でバイトのシステムがあるのなら、泉南だけで済むと思えない

    +28

    -0

  • 2435. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:45 

    >>2235
    うちのところはヤマトも佐川も1月末からマスクして来てくれてるよ

    +4

    -0

  • 2436. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:48 

    >>2408
    箱ですか?袋ですか?

    +0

    -0

  • 2437. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:49 

    >>2298
    今日の午後、ドラストで1袋5枚入りの買ったよ。
    マスク売り場はガラガラで何もなくて、諦めて他の買い物してたら、薬売り場の入り組んだ角っこの柱にぶら下がってた。お一人様1袋までって紙が貼ってあった。
    これ本当に普通のマスク?って思ったほど、ひっそりこっそり売られてた。
    マスク売り場以外の場所も見てみて。もしかしたらあるかも。

    +20

    -0

  • 2438. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:49 

    >>2419

    地球温暖化で梅雨もきちんとくるのか不安だな

    +2

    -0

  • 2439. 匿名 2020/02/15(土) 18:20:53 

    >>2361
    コロナウイルスにエイズとエボラを混ぜて創られたと、噂されてるね
    本当かは知らないけど、エイズの薬が効くとか多臓器不全と言うのが本当だったら真実味があるね

    +18

    -2

  • 2440. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:01 

    >>2331
    参加者でボイコットしないかぎり、無理そう。

    +0

    -0

  • 2441. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:02 

    >>1361
    日本どころか世界中を不安と唖然とさせるだけで無意味だからもう会見すんなって

    +1

    -1

  • 2442. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:02 

    >>2320
    高齢化は中国の方がひどい

    +4

    -1

  • 2443. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:07 

    >>2409
    クレベリン効果ないからやめとけ

    +1

    -0

  • 2444. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:07 

    >>2360
    そうね、また東京に沢山の人がくるね。
    そろそろ地産地消じゃないけど、
    地元に残るようにできるように、
    なんか政策したらと思う。

    地方も中心地をどこもそこそこ発展させたら、
    みんなが東京にこなくなるのに

    +2

    -0

  • 2445. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:09 

    また速報だ

    +5

    -0

  • 2446. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:12 

    >>2424
    マスクを中国に送ってないもの

    +1

    -0

  • 2447. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:14 

    こうなったら感染しても軽症で済むようにさらに免疫向上目指して生活するしかない

    +1

    -3

  • 2448. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:20 

    >>2028
    雪だるま式に増えてくね

    +1

    -0

  • 2449. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:21 

    >>2298家にストックがまだ少しあるから買ってはいないけど、こんなところに売ってるの?ってところでちょくちょく見るよ。ドラッグストアコンビニは時間が合わないとおそらく買えない

    +11

    -0

  • 2450. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:22 

    >>2411
    マッキーで末期?

    +0

    -0

  • 2451. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:24 

    >>1656
    じゃあ二階さんはは、選挙区民利用して議員に成り、売国していたんだよね?

    因みに私埼玉で「このハゲー」が当選…

    +24

    -1

  • 2452. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:26 

    ここの病院夫が仕事で出入りしてるし、感染した先生達知ってるって…

    夫は無症状感染者なのか!?とおののいてる。
    私もすごく怖い…

    とりあえず不要不急の外出控えて、マスクと手洗いアルコール徹底してる

    +57

    -0

  • 2453. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:30 

    >>2298

    濡れマスクしかなかったよ、、、

    +16

    -0

  • 2454. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:42 

    >>2414
    まず二階にコロナかかってほしい

    +53

    -0

  • 2455. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:45 

    これ日本だからすぐに病院受診できるけど、ヨーロッパなんてかかりつけ医で予約しても1ヶ月や数ヶ月後とかざらだし、カナダも大袈裟に症状言わないときちんと診てもらえないのに流行ったらどうなるんだろう。

    +16

    -1

  • 2456. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:48 

    人混みさけてって言うなら電車止めろ!

    こんな状態で危機意識持った人が休んでサボリ扱いになるのはおかしい

    +62

    -1

  • 2457. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:49 

    >>2220

    アルコールに耐えられる素材ってネットで調べたらいくらでも出てくるよ

    代用できる容器はいくらでもある
    ガラス容器なら大丈夫だから、娘とコンビニで

    「このラー油を空にして入れてもいいよね…」

    「つーかそれを電車内で使って周りの反応見てみたい」

    とか言いながら2人で爆笑したわ

    マキロンの空容器とかでもいけるし
    お酒もアルコールなんだよ
    代用品はいくらでもある

    一度ネットで調べてみてね








    +22

    -1

  • 2458. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:50 

    >>2375
    マスコミがセンセーショナルに取り上げないとダメじゃないの
    もっとテレビで騒いでくれてたら政府も動かざるを得ないのに、ヘーキヘーキって謎の楽観主義者ばかり喋らせて

    +15

    -0

  • 2459. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:50 

    >>2438
    そのあと猛烈な台風

    +4

    -0

  • 2460. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:52 

    どれたけ治安良くても豊かな国でも、定期的に他国発祥の新型ウイルスに命脅かされる状態。未だ入国を止められない事に絶望を感じる。インバウンドで儲けてインバウンドで滅びるループ。ただただ悲しい。

    +31

    -0

  • 2461. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:53 

    >>2431
    ほんと意味わからなすぎだよねー
    あほすぎ

    +1

    -0

  • 2462. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:56 

    屋形船の7人陽性の中の6人は無症状だって。
    でもよく話聞いて行ったら、
    一度微熱とか咳が出ていて、今の時点でおさまってる人もいると。
    これ、軽く済んで終わってる人もたくさんいそうだよね。

    +66

    -1

  • 2463. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:58 

    >>2430
    北海道のポンコツ具合もなかなか

    +27

    -0

  • 2464. 匿名 2020/02/15(土) 18:21:59 

    >>2321
    多いですね。
    うちの近くに3件あるけど、どこも安くて量が多いから、学生や家族連れサラリーマン男性がよく出入りしてます。

    +3

    -0

  • 2465. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:00 

    >>2388
    たいへん申し訳ないが
    クルーズ船の3000人すら簡易検査出来ないのが
    日本の現状でござる

    +47

    -0

  • 2466. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:02 

    今年は一年中マスクだね
    来年の今頃もマスクだよ

    +9

    -1

  • 2467. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:07 

    >>1412
    これコロナ絶対いるよね?もう戦争になるんじゃないの…。もはや、これが戦争なのかも。

    +24

    -1

  • 2468. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:09 

    トピずれでしょうけれど、この場をお借りして皆様にご意見を伺いたいことがあります。

    一昨日、彼氏が家族旅行でヨーロッパに出発しました。
    前々から予定されていたわけではなく、急きょお母さんが決めたそうです。
    私はそれを聞いたとき本当に耳を疑いました。
    どういう神経なんだろうと…

    時差のため
    へんな時間に送られてくる
    「おはよう!
    今日はこれから◯◯(メジャーな観光スポット)に行ってくるよ!」
    のLINEに返信する気もおきません。

    帰国してもすぐには会いたくありません。

    私は神経質になり過ぎていますか?



    +10

    -9

  • 2469. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:12 

    アメリカが日本を批判したのは自業自得の印象を与えて見捨てる為。
    思いやり予算なんてドブに捨ててるようなものだよ。
    国民の命が大事なら中国を入国拒否したはず。
    日米安保は破棄すべきだ。

    +20

    -6

  • 2470. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:15 

    >>2271
    犯罪者には聞くことは無い
    むしろうるせいんじゃ‼︎

    +2

    -0

  • 2471. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:19 

    母親が来月足の手術で数日入院するんだけど、どうなるんだろうな…
    とりあえずまだ様子見…

    +5

    -1

  • 2472. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:19 

    大量のうがい薬と界面活性剤入ってる商品買い占めたわ。都内に住んでるから自分の身は自分で守るしかない。周り平和ボケしすぎ。大流行になってからでは遅い。

    +6

    -9

  • 2473. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:20 

    >>2341
    私も和歌山市民です。怖いけれど頑張りましょうね。元気な赤ちゃん産もうね!

    +14

    -0

  • 2474. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:23 

    自民、公明はダメ!

    +2

    -4

  • 2475. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:24 

    >>2405
    人口だけじゃん

    +1

    -2

  • 2476. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:26 

    HIVのウィルスを空気感染版に改良したんでないの?これ。1度目感染して良くなり油断して2回目感染でトドメって人の手加わってるだろうこのウィルス。

    +22

    -2

  • 2477. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:28 

    >>2419
    温暖な地域や国でもすでに感染者が出てる時点で梅雨になれば終息説はないんじゃないかなと思ってる

    +14

    -0

  • 2478. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:28 

    >>2370
    さきほどの旦那さんがイビキかいて寝てるかたですか?w

    +3

    -0

  • 2479. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:34 

    >>2430
    千葉ははじめから役所に会見させてるわ
    俺ら有能って思ってそうでヤバイわw

    +9

    -0

  • 2480. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:35 

    クルーズ船の米国人
    やっとアメリカがチャーター機で退避だって
    もっと早く来なよ

    +35

    -0

  • 2481. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:36 

    都内の感染者新たに8名確認

    +11

    -0

  • 2482. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:37 

    >>2375
    安倍さんが中国に視察に行けば行動も早くなるんじゃないかとニュースを見るたびに思ってます

    +6

    -6

  • 2483. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:38 

    >>2429
    あっ、小野寺じゃなくて己らね。

    +0

    -0

  • 2484. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:39 

    >>2401
    SARSを参考にするなら五月末か六月くらい

    +4

    -0

  • 2485. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:41 

    >>2451
    その人、優秀で潰されたんだと思ってる

    +7

    -1

  • 2486. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:47 

    >>627
    お金ない人はまず医者にかかれないって話だったもんね
    それっぽいのを一般人がインフルエンザ認定しててもおかしくない

    +5

    -0

  • 2487. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:48 

    >>2410

    ウイルスの前例があったのにマニュアルとかなかったのかな。対応策考えといてほしいわ。

    +2

    -0

  • 2488. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:53 

    病院で感染するとやばいな。いつも来ている患者さんがコロナウイルスになったら、ここの先生もコロナウイルスだと困るよね。先生や看護婦さんもこれからは防護服の方が良さそう。

    +7

    -0

  • 2489. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:54 

    10年以上ぶりにお世話になった人に会いにいく予定だったけど
    やめた方がいい気がしてきた
    でも1月から約束してたのに数日前にキャンセルって感じ悪いよね
    本当にお世話になった人だから悩む

    +6

    -0

  • 2490. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:56 

    最初に中国人全員入国拒否、日本国外退避にしなかったのは武漢の日本人を救うために仕方ないんだろうと思っていたけど、クルーズ船のことも含め、結局、政府はこの武漢コロナ問題で大失敗したと思う
    日本を救えなかった
    安倍さんもうアンタ限界だよ
    さっさと解散してやめろ

    +23

    -1

  • 2491. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:00 

    ポツンと一軒家に住んでる人は感染しないだろうな

    +16

    -0

  • 2492. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:01 

    >>2469
    アメリカメディアは日本批判してもアメリカ政府は日本批判してない件な

    +10

    -1

  • 2493. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:02 

    >>2436
    私が買えたところは、袋、箱、種類に限らずどれか一つです。

    +4

    -0

  • 2494. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:02 

    >>2380
    つじもとなんて、まるでヤクザが言いがかりつけてるみたい。
    会議を前進させる気なんて全くないのが丸わかり

    あれを見せられて怒らない日本人はおかしい。
    時間の無駄は税金の無駄なのに!

    +41

    -1

  • 2495. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:05 

    >>2332
    私フリーランスでパソコンさえあればどこでも仕事できるから引きこもってるよ
    生活保護だけが引きこもり可能な訳じゃないし、そこまで言うなら自分もスキル磨いてこういう時に引きこもれる職手につけたら?
    家族からの感染がーとかなしね、それは家庭を持つ時点で分かることだし
    実際生活保護受けてる人って基礎疾患持ってる人多いんだし八つ当たり見苦しいよ

    +17

    -23

  • 2496. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:05 

    >>2480
    症状出てる人は置いてきぼりだって

    +6

    -0

  • 2497. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:06 

    >>2265
    中部国際空港は、全国の4割近くの中国便を受け入れている為感染の確率はトップクラスに高いです。(未だに個人旅行の方達を受け入れは続いていますし…)また、常滑エリアにも中国人が多く危険レベルのエリアにあります。名古屋市(名古屋駅・栄)にも中国人は未だに沢山います。豊田市はトヨタ自動車が沢山の中国人を受け入れており、各団地は中国人が多いエリアが多数あります。愛知在住の方、愛知にお仕事などの用事がある方、くれぐれも気をつけてください。

    +17

    -0

  • 2498. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:07 

    >>13
    子供さんの感染は、今の所
    感染しても全員治っているそうです。
    今後は、分からないけど

    +18

    -60

  • 2499. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:09 

    >>2218
    本人の書き込みかどうかはわからないけど、たらい回しや40℃の熱で五時間待たされたっていうのはあると思う。
    私、違う病気だったけど、40℃熱出てたときまるで同じだった。総合病院で初診だと五時間以上普通だもの。

    +17

    -0

  • 2500. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:14 

    >>346
    本当腹立たしい

    +37

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。