ガールズちゃんねる

新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

25717コメント2020/03/09(月) 21:33

  • 24001. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:53 

    >>23920
    見尽くすのけっこう 時間かかると思うけど 家でゴロゴロしてるとお肉付くから ストレッチとかやったり 掃除してる。膝痛めてるから 出来る範囲だけど。

    +6

    -1

  • 24002. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:58 

    >>23907
    収益のために転売ヤーが籠いっぱい持ってきてもヘラヘラ喜んで売ってたドラストの責任もあるよ。春節からきちんと個数制限していれば良かった。

    +44

    -0

  • 24003. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:59 

    >>23923
    私もマイケルジャクソン並みに早いよ
    食品売り場で目についた物はとりあえず買っておく
    今までは、苺800円か…って悩んだりしたけど

    +20

    -1

  • 24004. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:02 

    >>23861
    最初のやつかなり不自然で運動してるのかと思った
    一気に手足バタバタさせてスッと立ってる
    普通痙攣って手足バタバタって感じじゃなく全身ガタガタって感じだよね

    +1

    -0

  • 24005. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:02 

    アイリスオーヤマのマスクなら沢山売ってたよ
    もちろん中国製だけど

    +3

    -0

  • 24006. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:14 

    >>23965
    土曜日にまとめて買い出しに行って貰ってます。2歳と私は引きこもってます。

    +5

    -7

  • 24007. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:19 

    >>23964
    WHOと中国の関係うざい

    +9

    -0

  • 24008. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:32 

    100均だけどセリアの花粉症メガネ買った。気休め。

    +11

    -0

  • 24009. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:37 

    >>23962
    ウィルスが体内から消えない。B型肝炎みたいに、キャリアになる。

    +6

    -11

  • 24010. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:37 

    >>23368
    落ち着いて。一応新生児や胎児への影響は確認されてないよ。きっと元気な健康な子が生まれてくるよ。あと地震は妊婦以外も被災する時は皆一緒だから仕方ないよ。

    +3

    -4

  • 24011. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:46 

    >>23958
    この人エセだよ

    っていうか、こういうトピにスピリチュアルとかオカルトとか絡めないで
    ごっちゃに考えちゃう人が出てくるから
    別トピでもたててください

    +28

    -0

  • 24012. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:46 

    マスクマスク言ってるけど、実際効果あるの?

    +4

    -11

  • 24013. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:52 

    >>452
    私も特養勤務だよ(;_;)
    利用者にも移すし、子どもの保育園の送り迎えにも行くから子どもたちにも移してしまう(;_;)
    嫌だよー(涙)

    +12

    -0

  • 24014. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:54 

    >>23773
    うちは花粉用メガネで妥協しました…ビニール(自治体指定ごみ袋だけど)はたくさんあるからそれわ頭から被るつもりです。

    +1

    -1

  • 24015. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:56 

    アメリカカナダ中国に続き、朝鮮もチャーター機?だすみたい☺️⬇︎

    クルーズ船韓国人の移送検討 日本側に協力打診=韓国政府筋
    2/15(土) 18:15配信
    聯合ニュース
    クルーズ船韓国人の移送検討 日本側に協力打診=韓国政府筋
    ダイヤモンド・プリンセスの客室に掲げられている韓国の国旗「太極旗」=(ロイター=聯合ニュース)
    【東京聯合ニュース】韓国政府筋は15日、新型コロナウイルスの集団感染が発生し、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船している韓国人14人(乗客9人、乗員5人)について、韓国への移送を検討していると明らかにした。

     韓国政府は当初、移送計画はないとの立場だったが、米政府が米国人乗客乗員を退避させるためのチャーター機を日本に派遣する決定を下したことなどを受けて方針を変更したもようだ。

     在日韓国大使館と横浜の韓国総領事館は現在、ダイヤモンド・プリンセスに乗船中の韓国人に対し、政府がチャーター機を派遣する場合、帰国する意思があるかどうかを確認している。 

     あわせて日本政府に対し、チャーター機への搭乗希望者がおり、移送計画が決定した場合、協力してほしいと要請したとされる。

     ただ韓国外交部によると、乗客9人のうち8人は日本在住者で、韓国在住者は1人しかいない。乗員5人のうち韓国在住者は2人という。

    +8

    -0

  • 24016. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:00 

    >>23053
    爺さん婆さんも働いてる子や孫のためかもしれないじゃん

    +17

    -0

  • 24017. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:02 

    >>23855
    パンデミックでも起こって死者多数くらいにならないと東京一極集中は解消されなさそうだね

    +8

    -2

  • 24018. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:05 

    >>23989
    インフルエンザや肺炎と同じで完治するよ
    逆に何故完治しないと思ったんだろう

    +9

    -4

  • 24019. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:12 

    >>23993
    大丈夫だよ。武漢市でさえイオンは潤ってる

    +5

    -5

  • 24020. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:13 

    >>23053
    老人ばかりって…。よく知りもしないのに…。
    自分の父親は透析患者、母親は糖尿肝臓疾患。
    マスクは備蓄していますが。
    買い物も毎日行けないので買いだめは当たり前です。

    +25

    -0

  • 24021. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:16 

    ではここで今年の濃厚接触祭りをご視聴ください
    マジで後日、大丈夫なのかこの人達

    +13

    -2

  • 24022. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:19 

    >>23724
    大麻がガンに効くのは世界の常識だし、もともと日本は天皇家が神道儀式等で大麻を使っていたのをアメリカが禁止した。

    +3

    -8

  • 24023. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:20 

    >>23989
    わからない。
    完治しない、エイズと同じくキャリアになる。働けない身体に、と言う人もいる。

    完治して元気な人を見てないからね、本当にわからない。

    +17

    -2

  • 24024. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:22 

    インフラ止まる可能性ありますかね?
    カセットコンロやボンベもいるかなぁ。。。

    +2

    -3

  • 24025. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:27 

    >>23524
    誰のために備蓄していたのか忘れている自治体が多いね。

    +24

    -0

  • 24026. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:29 

    >>23847
    持病持ちとかじゃないなら旦那さんにばかり買い物行かせるの可哀想だよ
    旦那さんが移ったらあなたも移る可能性高いんだし。あまり意味ないよ
    心配なら人が少ない時間帯にパっといって
    1-2週間分くらい買いだめすれば??あとはネットスーパーとか
    普段から毎日買い物に行ってたわけじゃないでしょ?
    数日分は買ってるでしょ?その延長で少し多めに買って買い物回数減らすしかないよ

    +13

    -0

  • 24027. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:35 

    >>24003
    マイケル・ジャクソン並み、にフフっとなった笑

    +25

    -0

  • 24028. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:38 

    >>23900
    ライフラインが止まる可能性を考えた物を10日分くらい。
    水、調理のいらない食品。災害備蓄コーナーにある物。

    外出が出来ない場合の物を1カ月分。
    レトルト、カップ麺、冷凍食品、パスタなどなど。

    持病があるし、一人暮らしだから周囲に迷惑かけないように準備している。

    +9

    -1

  • 24029. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:40 

    >>23952
    そのとおり
    それだけのこと

    +1

    -0

  • 24030. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:40 

    >>23804
    たった2週間余りのオリンピック開催のために3兆円かぁー。国や政府は私らの税金何だと思ってるんだろう。打ち出の小槌くらいに思ってるんだろうな。

    +29

    -1

  • 24031. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:44 

    >>23901

    ね。ここでワーワー言ってないで転売屋に言えって感じ

    +7

    -0

  • 24032. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:50 

    >>23849
    焼き肉食べ放題 バイキング
    和食のいいとこも行ってるかな

    +6

    -0

  • 24033. 匿名 2020/02/16(日) 15:44:53 

    >>23847
    まじで引きこもってるの?すごいね。

    +9

    -0

  • 24034. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:03 

    >>23997
    パニック起こしてるのなんて居ないと思うけど?
    居ないから居ないって言ってるのに、理解しない人になるの?

    +2

    -5

  • 24035. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:03 

    >>23847
    旦那さんが買ってきたスーパーの商品に菌ついてるかもしれないよ?
    もう自給自足するしかないんじゃない?
    自分は普通に今まで通りスーパー行ってます
    マスクは着用していますし手洗いうがいもキッチリしてますが
    コロナの前から手洗いうがいはしてたけどね

    +15

    -1

  • 24036. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:04 

    >>23423
    本望かもよ

    +1

    -0

  • 24037. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:04 

    >>23683
    しつこいな

    自演?

    +2

    -1

  • 24038. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:14 

    >>23994
    副流煙もヤバい

    +2

    -0

  • 24039. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:16 

    >>23920
    テニスの王子様の乙女ゲーしてるわ
    もうほとんど攻略出来てあと落としてないのはジャッカルだけだわ

    +8

    -0

  • 24040. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:31 

    >>23757
    ピースボート=辻元清美
    これで察して

    +14

    -2

  • 24041. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:32 

    >>24034
    時々頭悪い人がわーー!って騒ぐくらいだよね。

    +5

    -0

  • 24042. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:34 

    >>24009
    本当にそうなの?何が正しい情報なのか分からなくなってくる…

    +13

    -2

  • 24043. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:34 

    >>24012
    マスクしていないと突然出てしまう咳やくしゃみしたら周囲に睨まれておっかない。

    +14

    -1

  • 24044. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:35 

    >>24009
    感染力はないウイルスが体内に残るってこと?

    +6

    -0

  • 24045. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:39 

    >>24015
    日本在住者でも韓国に連れて行くんだよね?ね?

    +12

    -1

  • 24046. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:40 

    薬局行ったらマスク売り場見て速攻去っていく人ばかりだった
    薬局はしごしてるんだね

    私も

    +16

    -0

  • 24047. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:51 

    >>24025
    おまけに震災用の備蓄が主だから、この地震頻発してる時期に
    大事な備蓄品流すとか市民の命を軽視してる自治体だと思う

    +18

    -0

  • 24048. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:52 

    >>21642
    現状の感染者数だと、普通に考えてそこまでの対策はやらないんだろうね。
    死者が数百とか感染者数千人となったらの話だと思う。
    一ヶ月後どうなるんだろう。
    ここにいるみんながそらみたことかと騒ぎ立てているのか。しらーっと何事もなかったかのように過ごしているか。
    今までの大抵のことは後者と思う私ですが、今回は未知数なことが多すぎて…


    +12

    -0

  • 24049. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:03 

    >>23965
    ヌクヌクってむしろ家にいるこの人の方がストレス溜まってそうw旦那さんの方がストレス発散になってるのでは?ヌクヌク出来るのは子供が大きくなったおばさん専業くらいでしょうから。

    +1

    -8

  • 24050. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:13 

    >>23810
    資産、預貯金が国から奪われるとかはないよね??

    +0

    -2

  • 24051. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:15 

    >>21749
    自分がコロナかもという理由で欠席したら、
    周りが騒然とするか、よほどの心配症なのかと呆れられそう。あなたの家族の反応が世間の反応だと思う。
    ブライダルで働く姉いわく、参列者から問い合わせがあったからと、テーブルにアルコールスプレーを置きたいとか、配膳スタッフにマスク着用してほしいという主催者も出てきてるみたい。
    いとこに相談してみたら、赤ちゃんもいるんだし何か配慮してくれるんじゃないかな。

    +22

    -2

  • 24052. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:20 

    名古屋市長はかなり信頼できる。愛知県民だけど、コロナ感染した女性の詳細を個人情報がわからない程度に細かく教えてくれてる。私も名鉄使うから、何も知らされないよりは安心材料になるし、危機管理もできる。

    賛否両論あるかもしれないけど、名古屋市長が強く希望して、子育てや教育関連に多く予算割いてくれることになったんだよね(部活動の外部委託とか‥先生も楽になるよね)名古屋市に住めばよかったな。

    +33

    -0

  • 24053. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:21 

    >>23990
    増産するする言いながら一向に市場に出回らないからじゃないの?
    買えてた人でも家族が多ければ消費速度も速いし、いつまでも市場にマスク戻る気配が無いと焦ると思うよ

    そういう今更~みたいな情強気取りが、焦ってる人の神経逆撫でしてトピが荒れるんだと思う

    +16

    -0

  • 24054. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:22 

    今回は中国人と転売ヤーのせいでしょ。
    「マスクのみ」を段ボール何箱分みたいな買い方する一般家庭はそこまでたくさんはないでしょうよ…
    一般家庭で備蓄するならそれこそ水とか食料とか色んなものを備蓄するだろうし。

    +17

    -1

  • 24055. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:22 

    備蓄と買い占めの境界線ってどこなんだろう。
    マスクが品薄になって個数制限かかってた時、近所のオバ様が全部で10箱(50枚〜60枚入り)のマスクを袋に入れて歩いてたからビックリした。
    すれ違う時に少し話だけど、薬局数軒回って買い集めたって。
    備蓄しとかなきゃねって言ってたけど、2人家族なのに10箱って多すぎないか?と思ったし、買えない人が居るのになって思った。

    +27

    -1

  • 24056. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:25 

    スーパーにすら行かないとか買ってきたもの全部消毒とか極端な事はやめた方がいい
    精神的に病んできてるよそれ
    病んだらどれだけ対策しても不安が消えずにさらに滅茶苦茶極端な事やり出すんだよ
    インドで感染したと思い込んで自殺した人いたけど
    ああいうふうになりかねない
    素人判断で変なことはせずに手洗いの徹底、バランスの取れた食生活、適度な運動、充分な睡眠に力を入れた方がいい

    +38

    -12

  • 24057. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:27 

    >>23434
    それに関連して電通大を馬鹿にしてた人を見た時には度肝抜かれたね

    +1

    -0

  • 24058. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:31 

    >>24003
    見かけたら声かけるわ!笑

    +8

    -0

  • 24059. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:32 

    >>23977
    ずっと家に篭ってんの?
    スーパーくらい行けるでしょうよ

    +16

    -0

  • 24060. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:36 

    >>24012
    n95でも怪しいらしいよ。実際は。
    だから花粉スプレーしてる

    +6

    -1

  • 24061. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:45 

    >>24043
    それは効果とは違うような

    +2

    -0

  • 24062. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:52 

    >>23785
    30本だとヤバイけど3本ってすぐ消費するわ

    +15

    -0

  • 24063. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:56 

    >>24046

    異様な世界になったよね日本もw
    なんなのこれ

    +11

    -0

  • 24064. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:58 

    >>23962
    体内からウイルスが減ると陰性で治ったって判断になるけど、ウイルス自体は完全には除菌できないらしい
    それが色々問題を引き起こすんじゃないかと
    まだ分からない事が多いけど、そういう仮説が言われてる

    肺機能は元の状態には戻らない
    最悪酸素ボンベが必要な身体になる

    +11

    -1

  • 24065. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:04 

    >>21451
    欠席するなら今日がラストの意味がわからない
    お料理のキャンセルはもうとっくにできない時期だと思うよ
    まぁお料理はもったいないことになるけどご祝儀そのまま出せばキャンセルでもいいんじゃないかな
    引き出物はくれるかもね
    問題は欠席があなた達だけだとは限らないこと
    あそこもここも穴あきだとやっぱり可哀想かな
    座席表見たら欠席なんてすぐわかるし
    今更テーブル配置から席順から座席表やら変えるの無理だからね

    +5

    -4

  • 24066. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:07 

    >>24011
    最近は五時夢で下ネタかましてる

    +1

    -0

  • 24067. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:15 

    >>24009
    SARSも肝炎みたいにキャリアになってるっけ?
    あまりにもお馬鹿過ぎる
    適当な自分の見解広めるのも害悪だしネット使っちゃいけない人

    +9

    -5

  • 24068. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:19 

    >>24003
    this、this、this、and this って指差しながらの
    可愛い声で脳内再生された

    +16

    -0

  • 24069. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:21 

    >>24012
    使い方次第みたいなことテレビで見た
    マスクしててもアゴにずらして使う人とか
    マスクの外側触る人とかはあまり意味ないみたい

    +6

    -0

  • 24070. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:29 

    タバコが悪いってのもあのWHOの見解で最近になって必ずしも肺がんと関連しないってなったよね
    そりゃそうでしょ
    今の団塊世代なんてタバコばっか吸ってたのに長生きしてんだから
    当時の事務局長が嫌煙家だったのは有名だしね

    +16

    -0

  • 24071. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:39 

    コロナ対策でマスクがなかなか買えない方も多くいるけど、免疫を上げるためにビタミンC、ビタミンEのサプリメントを摂っておくといいそうです。
    私も数日前に錠剤買ってきました。
    マスクの次になくなるのは、ビタミンサプリではないかと思います。
    ビタミンで少しでも免疫対策していると、万が一の場合でも助かる可能性あると聞いてきました。
    初期段階、身体の倦怠感などが現れた場合はさらにビタミンを増量するのがいいそうです。

    +6

    -2

  • 24072. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:43 

    日本政府をぶっ壊したい

    デモしたいけどコロナ怖い
    どうしたらいいものか

    +18

    -4

  • 24073. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:44 

    >>23417
    だよね。なんかこっちが変って責められてて怖かった

    +2

    -0

  • 24074. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:48 

    >>24059
    緊張してきた、、、来週頑張って行ってくるね
    子供はマスクなしだ、

    +0

    -11

  • 24075. 匿名 2020/02/16(日) 15:47:53 

    >>24021
    うわぁ〜
    コイツらにこの記事を読ませてあげたい

    +24

    -1

  • 24076. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:04 

    >>22982
    ここはツアー会社が一番重要なのはわかるじゃんか

    +4

    -0

  • 24077. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:04 

    >>23847
    幼子がいるって初めに言っておかないからこうして責められる
    旦那さんとかわってもらうことは出来ないの?少しだけ子供みてもらって、ササッと買い物行ってきたら?

    +13

    -0

  • 24078. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:09 

    >>22303
    えー?!なぜそこまで言われなくてはならないの
    そういう次元ではないのですが。哀しい人。

    +0

    -0

  • 24079. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:12 

    >>23990
    お前わざとやってんだろ

    +4

    -0

  • 24080. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:13 

    煽ったり攻撃的な話し方じゃなくて落ち着く話し方にしようよ

    +6

    -1

  • 24081. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:17 

    >>24015
    韓国人はほとんどいないから行かないとか言ってたのに
    アメリカが迎えに来るってなってからどの国も急にだな

    +9

    -0

  • 24082. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:25 

    >>23958
    普通にニュース見てたら今年あたり色々ヤバくて正念場って誰でも分かる

    +3

    -0

  • 24083. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:32 

    >>24066カマのくせに、だれがこいつの下ネタ聞きたいんだろうね終わってる

    +6

    -0

  • 24084. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:33 

    >>24009
    ヘルペスとかと同じ?
    なんかにわかに信じがたいんだよなあ
    陰性になってもウイルスは潜伏し続けている
    可能性ってこと?

    +6

    -0

  • 24085. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:33 

    >>24067
    エイズウイルスが混ざってるらしいよ

    +1

    -7

  • 24086. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:37 

    >>23847
    旦那の負担でかくない?それ
    スーパー普通に子供連れて行ってる。
    普通に奥様方買い物してるよ。普段どうり。

    +12

    -0

  • 24087. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:40 

    >>24025
    中国なんて、日本より金持ちだし、海外の華僑がたくさん送っているのにね。見栄はって馬鹿みたい。

    +15

    -0

  • 24088. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:58 

    >>24019
    そうなの?どこ情報?
    本当だったら安心だね。
    武漢の現状が心配だけど、あんまり伝わってこないからさ。

    +10

    -1

  • 24089. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:01 

    >>24050
    中国は広州市と深セン市が個人資産収容できるって法律を急につくられて事実上軍の管理下に置かれたとか

    共産国じゃないしそんな法律即座に作れないし日本じゃないだろうけど

    +5

    -1

  • 24090. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:04 

    >>23970
    暇なガル民がやったら廃人になるから勧めちゃダメww

    +2

    -0

  • 24091. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:05 

    >>24056
    たしかにそうですね笑
    みなさんのコメントで冷静になれました。ありがとう

    +3

    -0

  • 24092. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:06 

    >>23823
    それ医療詳しい人が夜中否定してたよ
    前の前くらいのトピにある
    免疫を攻撃することとHIVウイルスは違うから誤解しないでって

    +7

    -0

  • 24093. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:07 

    >>24046
    薬局やドラッグストアって具合が悪い人も来てるだろうし、何軒も梯子して動き回るより家にいた方がマシだと思うけどね。

    +10

    -0

  • 24094. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:10 

    >>23606
    今はそのまま保管しておいて、これからマスク買わずに備蓄にしては?知り合い親戚がこまってるならあげればいい。
    備蓄のある人は今は動かなければいい。
    今後何処かの機関がマスク受け入れしてますとかなれば沢山持ってるなら譲ればいいと思う

    +2

    -0

  • 24095. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:14 

    >>20646
    上海5/1までと書いてなかったっけ?

    +2

    -0

  • 24096. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:15 

    もし2ヶ月前に戻れたとしても、
    最良の回避術が思い浮かばない。

    マスクと食料備蓄して、在宅ワークに転職してたくらいかな。。
    家族友達が遊びまわってたら全て無意味だもんね。

    +3

    -0

  • 24097. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:29 

    早い
    とりあえず良かった

    和歌山県で最初に感染の医師退院へ

    +45

    -0

  • 24098. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:29 

    >>20558
    追加です
    韓国もチャーター?だすみたいです

    クルーズ船韓国人の移送検討 日本側に協力打診=韓国政府筋
    2/15(土) 18:15配信
    聯合ニュース
    クルーズ船韓国人の移送検討 日本側に協力打診=韓国政府筋
    ダイヤモンド・プリンセスの客室に掲げられている韓国の国旗「太極旗」=(ロイター=聯合ニュース)
    【東京聯合ニュース】韓国政府筋は15日、新型コロナウイルスの集団感染が発生し、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船している韓国人14人(乗客9人、乗員5人)について、韓国への移送を検討していると明らかにした。

     韓国政府は当初、移送計画はないとの立場だったが、米政府が米国人乗客乗員を退避させるためのチャーター機を日本に派遣する決定を下したことなどを受けて方針を変更したもようだ。

     在日韓国大使館と横浜の韓国総領事館は現在、ダイヤモンド・プリンセスに乗船中の韓国人に対し、政府がチャーター機を派遣する場合、帰国する意思があるかどうかを確認している。 

     あわせて日本政府に対し、チャーター機への搭乗希望者がおり、移送計画が決定した場合、協力してほしいと要請したとされる。

     ただ韓国外交部によると、乗客9人のうち8人は日本在住者で、韓国在住者は1人しかいない。乗員5人のうち韓国在住者は2人という。

    +1

    -0

  • 24099. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:29 

    >>24018
    インフルエンザのように完治させることができるというこちらの説を信じたいです。
    キャリアになるなんて絶対イヤ!!
    中国人を恨んでやる

    +14

    -0

  • 24100. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:32 

    >>24056
    私、パンとかスナックとか袋から直接出して調理無しで食べるものは消毒してるわ。

    +0

    -0

  • 24101. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:36 

    暇だったら小野不由美の12国記おすすめ
    読み応えあるよ

    +8

    -0

  • 24102. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:37 

    >>23852
    ここ数日で更に見かけなくなったね
    状況が変わったってことか
    たまに見かけてたドラストもコンビニもなくなってた
    使う分買い足していたけど今後は難しいかもしれないわ
    今まで見なかったけど不安そうにハンカチを口に当ててウロウロしてる人とかいたし

    +13

    -0

  • 24103. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:38 

    明日また、続々と感染者増えそうだよね

    +17

    -1

  • 24104. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:43 

    がるちゃんはちょっと特殊だと思う
    近所の飲食店も昼時はいつも通り混んでいたし
    デパートの駐車場も満車気味だったし
    スーパーにも普通に人いたよ
    マスクしてる人は多いけど
    みんなそこそこ普通に生活してる

    +32

    -13

  • 24105. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:48 

    >>23981
    ここから6時間のとこに単身赴任してるから多分大丈夫…
    買い物が一番リスク高いから色々備蓄した

    +0

    -0

  • 24106. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:49 

    自分の身は自分で守ろう

    +8

    -0

  • 24107. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:52 

    >>24074
    ねぇ、大丈夫ー??しっかりしなあ。
    今からそれじゃあ、あなたピークの時どうなってんのよ

    +17

    -1

  • 24108. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:54 

    >>23939
    都内です!

    +5

    -0

  • 24109. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:57 

    >>23847
    夜中もやってるスーパー
    閉店前
    ネットショッピングや生協などの配達はどうですか

    +4

    -0

  • 24110. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:03 

    >>23053
    子供を言い訳にすれば殺意湧かしていいんですか?
    子供を優先しろ=自分を優先しろと言ってるのと全く同じでしょうに

    自己中の極みだね

    +17

    -0

  • 24111. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:05 

    >>24055
    以前からコツコツ買ってた人は備蓄
    今回の報道で何箱も買った人は買い占めかな

    +27

    -0

  • 24112. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:13 

    >>23847
    普通にスーパーで買い物してる。逆に既に数週間も旦那さんだけに買い物させてる方がすごい。

    +9

    -0

  • 24113. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:23 

    >>24066
    カマがかましてるw

    +3

    -0

  • 24114. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:24 

    >>23131
    主婦が何度も買い物で漁ってます、はい

    +0

    -1

  • 24115. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:26 

    >>23436
    肺炎関連政治トピ立てたら?応援するよ
    ここでアンチに喧嘩売ってる限りあべガー達と同類にされちゃう
    あ、もしかしてそれが狙いか?

    +0

    -1

  • 24116. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:28 

    >>24051
    いや、配慮されたところで行きたくないんだからもう行かなくていいでしょう
    正直にコロナが怖いとは言わず、インフルがーとかなんか理由つけて欠席でいいよ

    +5

    -0

  • 24117. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:34 

    >>24055
    個数制限かかってるときにそれは買い占めになるね。
    私は大切な人に渡せるくらいあったけど、去年からコツコツ買い溜めたもの。
    個数制限かかったりしてる時期にはもうひと箱も買ってないよ。
    部屋の中での花粉乾燥対策用は布マスク使ってるし。

    +5

    -0

  • 24118. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:41 

    >>24060
    花粉スプレーだけだと、、

    +0

    -0

  • 24119. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:49 

    >>23354
    国内でしか作れなくなったら普通に上がるでしょ
    国内コスト高いから海外で使って安く売ってたのは出来なくなるし、国際的に需要が増えたら原料費も上がるし、便乗とかじゃなく上げざるを得ないと思う

    +4

    -0

  • 24120. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:51 

    >>23847
    もしかして妊娠中やお子さんがいたりします?

    小さい子がいるのですがマスクの消費を抑えたいので平日は買いに行かず休日にまとめて買い物をしています。出勤日で買い物が必要な時にのみ旦那に頼んでいます。

    出勤日に私たちまで買い物に行くと子どもと自分のぶんでマスクが2枚必要になり、家族で1日3枚使うことになりますが1日に人に触れる外出を1人にすると1日1枚で済むので。

    +3

    -0

  • 24121. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:54 

    >>24056
    中国では相手に移されたと思い込んで殺した事件もあるし、思いつめすぎもよくないよね

    +6

    -0

  • 24122. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:56 

    >>24026
    ツワリで動けなかったから最初は行ってもらってたんですが妊婦でもあるプラス子供だから
    怖い

    +1

    -0

  • 24123. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:57 

    >>24066
    5時夢好きだけどこいつはいらん

    +4

    -0

  • 24124. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:59 

    >>24089
    中国では既に実行されてんだね…
    貯金結構あるから没収されたらたまらん。

    +4

    -0

  • 24125. 匿名 2020/02/16(日) 15:51:06 

    >>24072
    経団連をぶっ壊してきてよ

    立民が頭に立っても枝野が「ただちに健康に影響はない」って言うだけだし蓮舫が武漢の難民を引き入れるよ

    +8

    -0

  • 24126. 匿名 2020/02/16(日) 15:51:06 

    >>23976
    いや、赤ちゃん居るのにですよ?禁煙の飲食店なら未だしも。

    +1

    -1

  • 24127. 匿名 2020/02/16(日) 15:51:16 

    WHOのトップを貧困国にやらせると
    はした金に目がくらんで世界滅ぼす事が証明されましたね
    その金も国民には還元されず、自分の私欲を満たす為だけに使われる
    会見では中国に忖度して何が悪いと逆ギレ
    馬鹿の極みだわ

    +29

    -0

  • 24128. 匿名 2020/02/16(日) 15:51:27 

    >>24119
    政府が支援金だすようだし値上がりは抑えられるかな

    +4

    -0

  • 24129. 匿名 2020/02/16(日) 15:51:35 

    来週の3連休も自宅待機かなぁ

    +13

    -0

  • 24130. 匿名 2020/02/16(日) 15:51:36 

    >>23847
    えwどさくさに紛れて旦那パシってるw鬼嫁w

    とか言うと妊婦なんですキリッ幼児かかえてるんですキリッって言ってくるんだろうなあ

    +8

    -1

  • 24131. 匿名 2020/02/16(日) 15:51:37 

    >>24000
    うちの近所は聞いたら教えてくれたよ

    +2

    -0

  • 24132. 匿名 2020/02/16(日) 15:51:40 

    >>22746
    実はエア野党の会が好きだが、エアなんだよね(ーー;)

    +0

    -0

  • 24133. 匿名 2020/02/16(日) 15:51:42 

    >>24072
    混乱に乗じて、人民解放軍がはいってくるだけだよ

    +2

    -2

  • 24134. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:13 

    >>23332
    中国では土地も財産も中国共産党が勝手に没収できるよ
    独裁政権みたいなもんだから

    +5

    -0

  • 24135. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:27 

    >>24021
    蜘蛛の糸の実写版ってこんな感じなのかなw

    +0

    -0

  • 24136. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:32 

    >>24120
    妊娠中プラス2歳です。逆に妊婦でも自分だけならサッサと重装備してササッと買い物行ってたかもですが、上の子がいるとマスクつけてくれないしなーとかいろいろ考えたり

    +0

    -1

  • 24137. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:43 

    >>23154
    某政治家みたいな言い返し
    正当化したいのよね、買いあさってる事を

    +0

    -2

  • 24138. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:43 

    >>23989
    まだ完治するかは誰にも分からない状態です
    未知のウイルスだから今は色々な症例をみて、まだ仮説を立てている段階なんだと思う
    楽観的なものもあるし悲観的な仮説もある

    だから、風邪程度って言っている専門家もある意味間違いないんだけど、本当にまだ分からない事が多いみたい

    +8

    -0

  • 24139. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:45 

    >>23623
    テメーの国で買え!!って感情的にはいいたい。パスポートで日本人と確認出来ないと買えないとかしばらくの間ならないかなあ

    +4

    -0

  • 24140. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:59 

    >>24019
    適当な事言うな。

    +8

    -1

  • 24141. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:07 

    >>24071
    先程の24071です。
    発熱などの症状が進んだときは漢方も 『小柴胡湯』ショウサイコトウ 有効だそうです。
    私は漢方は買っていなくてビタミンサプリのみ買いました。
    絶対にうつるとか、うつらないとかは分からないことなので少しでもできる事はしたいと思います。

    +0

    -0

  • 24142. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:12 

    >>23847
    旦那さんめちゃくちゃいい人だね
    感染リスクあるにしても近所に買い物くらいは行ってくれと自分なら思ってしまう

    +3

    -0

  • 24143. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:20 

    >>24101
    十二国記!
    新刊4巻分は素晴らしかった

    +4

    -0

  • 24144. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:20 

    >>24128
    ここからはでも出遅れ組がトラウマもあって必死に買うから、
    それこそ彼らが妄想で非難しまくった「買い占め」キチガイ増えるのは明白だし、
    相変わらず中華勢が狙ってるし(在住者が本国に送ったり転売するからね)
    そもそも医療機関が枯渇してるから、

    安定入手まで途方もなく掛かると思うよ。

    +10

    -0

  • 24145. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:56 

    >>24009
    ソースあるん?
    そんなこと聞いたことない

    +6

    -1

  • 24146. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:58 

    >>23817
    ここまでして麻雀てやりたくなるものなの?
    中毒なのかな

    +3

    -0

  • 24147. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:59 

    在日韓国人中国人のみなさん日本はもうダメだから自国に帰った方がいいわよ!絶対にその方がいいわよ!

    +9

    -0

  • 24148. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:03 

    今は日本が一番感染者多いとされてるけど、そのうち世界中で感染者は出てくるだろう
    アメリカの自称インフルもコロナだって言われてるし
    その内、死にまで至る数は日本が一番少ないって感じになりそう
    だからって楽観視できないけど

    +12

    -0

  • 24149. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:13 

    >>24074
    緊張するくらいストレスなら別に頑張ってまで行かなくていいんじゃない?旦那さんは呆れずに理解してくれてるんでしょ?優しいね。
    まあ、でもあまり思いつめない方がいいよ。

    +1

    -0

  • 24150. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:16 

    >>24104ん…でもここで指摘された通り早くマスクや消毒液買ったから、店から消えてパニック!にはならずにすんだよ。

    +24

    -0

  • 24151. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:18 

    おめでとうございます!!


    和歌山県によると、県内で最初に感染が確認された済生会有田病院の男性医師は14、15日のウイルス検査で陰性となり、退院が決まった。

    +62

    -3

  • 24152. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:20 

    >>22897
    私は備蓄してる
    静岡にトイレットペーパーの会社が集積してるので
    東海地震が来ると全国でトイレットペーパーが不足する
    だから備蓄してね!とどこかの省庁が書いてた
    中国肺炎とは関係ないけど

    +10

    -1

  • 24153. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:27 

    >>24056
    それが一番だと思いますね
    私は沖縄ですが、予防はしっかりしつつ、免疫力高めるようにすることに専念しています 
    外は人混みを避けるだけでスーパーは普通に行きますね
    考えすぎると精神衛生上良くないし、やることをやるだけです

    +9

    -2

  • 24154. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:33 

    >>24124
    えっと心配してるのは中国の話だよ
    日本は共産国じゃないでしょ

    +6

    -0

  • 24155. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:36 

    別に不安なんかないよ普通にイオンにも午前中行って来たし騒ぎ過ぎかな

    +8

    -1

  • 24156. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:39 

    >>24065
    席に穴があるのが可哀想? そんな理由でコロナにかかりに行きません。

    +6

    -5

  • 24157. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:43 

    >>23343
    暇なひきこもりと主婦層に言っても無駄ですよ
    言いたい事充分わかる人のほうが世間では多いです

    +3

    -5

  • 24158. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:45 

    >>24127
    WHOのトップってかなりに権力だから今までだって利権まみれだったと思うよ
    正しい情報もあるだろうけど間違った情報が無いとは言えないと思ってる

    +9

    -0

  • 24159. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:50 

    >>24021
    想像を越える至近距離w
    寒いなか裸て疲れてのにウイルスが体に入ったらすぐ増殖しそうだね

    +0

    -0

  • 24160. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:52 

    上司のオッサンがここ最近ずっと咳してて、周りにコロナコロナと揶揄されていたら
    冗談のつもりらしいんだけど、コロナの話題が出るとゴッホゴォーッホとわざとらしく大音量で咳込んでくるようになった。
    「本当にやめて下さい!!うつります!」って部下が騒ぐのが、コミュニケーションかなんかだと思ってるみたい。
    自分の子どもに足臭いと騒がれるとわざとさらに嗅がせて笑ってるオッサンみたいなものなのかな?

    +57

    -1

  • 24161. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:53 

    >>23618

    その場でうつったのは4人とかよね?あとはその家族でしょ

    +0

    -0

  • 24162. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:56 

    山陰に住んでる田舎の母が心配して上京してくる
    心配は有難いけど今は来ないでって言っても聞いてくれない
    何て説得したらいいのか

    +3

    -1

  • 24163. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:58 

    >>23939
    はい都民
    屋形船はたぶんうちのそばじゃない
    うちのそばにもあるけど70人乗りみたいなでかいのはない

    +7

    -0

  • 24164. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:05 

    >>24122
    ネットスーパー使いなよ

    +3

    -0

  • 24165. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:06 

    >>24048
    死者が数百から数千人越えてから?そんな悠長なこと言ってられないよ。少しでも犠牲者ださないためにも早急に国が率先して行動や催し、イベントなんかを自制させなきゃダメだって。武漢がどうなってるか目をそらしちゃダメ。コロナが日本だけ特別扱いするわけないんだからさ。

    +13

    -1

  • 24166. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:07 

    >>24128
    ここでも普通の国産マスクの値段、ぼったくりという人がいるくらいだから上げずに売っても上がった便乗だと言われそう

    +0

    -0

  • 24167. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:12 

    >>24012
    感染した人がするのは意味がある
    予防はあんまり意味がない
    安心感とマナー

    +4

    -0

  • 24168. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:17 

    >>24129
    お花畑はここでディズニー行ったり、韓国に行ったり、海外旅行に行ったりする

    +18

    -0

  • 24169. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:25 

    >>24151
    え、、、?結構重症じゃなかった???

    +17

    -3

  • 24170. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:29 

    >>24151
    軽傷だったんだね、よかった…

    +4

    -0

  • 24171. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:42 

    >>24131
    どこの薬局ですか?
    行ける範囲にあったら半休取って行きたい。
    ちなみにフィットケアデポ、トモズ、ココカラファインは、「次の入荷は未定です」でした。

    +4

    -0

  • 24172. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:49 

    >>10658
    デタラメ感すごい

    +4

    -0

  • 24173. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:52 

    >>24070
    長年タバコ吸っててペラッペラになった肺が苦しくて
    呼吸もしづらくてゼーゼー言ってるおっさんは多いよ
    喫煙者の肺真っ黒だよ。肺は壊れた細胞は元に戻らないから一生苦しいまま

    +5

    -3

  • 24174. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:59 

    >>24151
    こういう明るいニュースはやはり希望だね。
    おめでとうとございます

    +34

    -0

  • 24175. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:00 

    >>24151
    本当なの?

    +10

    -1

  • 24176. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:01 

    >>23336
    踊らされてるね、でも経済まわしてますね

    +0

    -0

  • 24177. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:01 

    >>23817
    私は花粉症眼鏡とマスク、マスクの間に一枚マイクロファイバータオルのマスクサイズに切って端縫ったのを挟んでる。

    +1

    -0

  • 24178. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:02 

    >>23621
    突然死するのは、変異したβ型って話も中国のニュースサイトで見たけどどうだろうね

    +3

    -1

  • 24179. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:04 

    >>23649
    だからって諦めて防げる事をやらないのはどうなの?

    +4

    -0

  • 24180. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:09 

    >>24151
    完治するのかな??

    +13

    -1

  • 24181. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:11 

    タピ菜どうしてるかな?
    あの頃は平和だった。

    東出の頃、コロナが流行りだした。

    +20

    -1

  • 24182. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:21 

    >>24093
    そう思う。スーパーに置いてあるマスクのほうが残ってたようちの地域は

    +0

    -0

  • 24183. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:30 

    >>2452
    愛知は赤軍の犯罪者が市長になってるけど

    +1

    -0

  • 24184. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:34 

    >>24104
    え?w みんな普通にしてたら世界も変わらず普通なの?
    それがまさに「正常性バイアス」なんだけど。
    まあ言っても仕方ないね。特殊でおかしいって思ってればいいと思う。

    +26

    -1

  • 24185. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:36 

    >>23199
    アルコール70重量%濃度は、国際的な基準ですよ?
    日本語が解らないなら、母国語で検索なさって。

    フ◯キラーのキッチン用を間違って買い占めちゃった転売ヤー?
    必死でウケるわ。
    ご愁傷様でしたwww

    +6

    -1

  • 24186. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:41 

    >>24055個数制限ついた時期にそれだけ買えたのがすごいわ。1日2枚計算で約半年分かな、他の家族や今無くて困ってる人に配ってくれていると思いたい

    +5

    -0

  • 24187. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:49 

    >>24151
    早くない?

    +19

    -1

  • 24188. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:55 

    >>24151
    マスクと備蓄の話題ループに疲れてたからまともな話題きてよかった

    +18

    -0

  • 24189. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:56 

    >>24162
    心配なら来るな、としか言えないよね
    気持ちは嬉しいけどもしコロナにかかったら私よりお母さんの方が重篤になる可能性高いんだからね!心配増えるだけだからやめて!その代わり缶詰とかレトルト送って!って言ったら?なんかしてあげたいんだと思うから代案出せばいいと思う。

    +0

    -0

  • 24190. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:03 

    >>24151
    そんなことありえる?

    +10

    -1

  • 24191. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:11 

    >>24085
    エイズウイルスて人免疫不全ウイルスのこと?

    +4

    -0

  • 24192. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:15 

    >>24008
    マスクだってある意味気休めだし、花粉症メガネいいと思う!
    少しでも感染確率を減らせることはやった方がいいよね。
    私も買おうと思った。

    +0

    -0

  • 24193. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:16 

    >>24006
    んー。
    各家庭でのスタイルがあるから何とも言えないけど、
    旦那さんは通勤も仕事も予防に気を抜けない場面が多いんだから、せめてあなたが買う物を事前に決めて人の少ない時間に行動した方が効率は良いような気がする。
    それでも旦那さんに買い物を任せるなら、あなたが思っていた物を買って来ても割り切る事だね。
    今のままだと旦那さんに負担かかり過ぎ。

    +5

    -0

  • 24194. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:23 

    >>24168
    この時期に韓国なんか行って、日本人ってバレたら石投げられそうじゃない?

    +4

    -0

  • 24195. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:28 

    >>24102
    もう、最後の最後まで店や工場が備蓄してたものが出尽くした感あるね

    +2

    -0

  • 24196. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:36 

    >>24151挿管されてた人じゃないのか。

    +7

    -1

  • 24197. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:44 

    【最強新型コロナさん】
    ・最短2秒~15秒で即座に人体感染
    ・ドアノブ等で最長9日程度潜む
    ・人糞から飛び出て再び活動
    ・PCRを何度も突破する
    ・エイズとエボラ等、複数の特性を持つ
    ・熱帯でも元気に活動する
    ・発症まで最長40日
    ・空気感染をする
    ・肺炎が治っても心筋炎、肝不全、多臓器不全などの後遺症で即死のリスク
    ・感染予防には軍事用防護服が必要
    ・治療薬無し高齢者はとくに危険
    ・バイオセーフティーレベル4

    +9

    -6

  • 24198. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:45 

    花粉眼鏡じゃないと意味ないの?だて眼鏡とかは駄目なのかな?

    +2

    -0

  • 24199. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:49 

    >>24075
    武漢で18%な、全体では1%、それも武漢の引き上げ率込みで

    +1

    -0

  • 24200. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:53 

    >>23462
    意地汚い顔して買いあさって、自分だけ必死になっても、運命はわからないものだからね

    +0

    -2

  • 24201. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:02 

    てか来週三連休か〜、、、余計にみんな外出しちゃうじゃん最悪

    +16

    -0

  • 24202. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:06 

    >>21895
    どうでもいいけど、正当化するってことの意味も使い方もてんで間違ってるよ? あちこちで。

    +2

    -0

  • 24203. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:12 

    >>24151

    はやすぎない?
    経過観察期間は?

    +19

    -1

  • 24204. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:13 

    今日はナプキンとか常備薬を買い足した

    +16

    -1

  • 24205. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:29 

    >>24190
    ありえるでしょ。

    +5

    -1

  • 24206. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:31 

    >>10
    インバウンドだ~春節だ~で、欲の皮が突っ張った商売人が呼び込んだんだよ

    +8

    -0

  • 24207. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:42 

    >>22428

    その前に、>>22044 のような頭ごなしな人をまずおかしいと思うべきだぞ?!大丈夫か?

    +1

    -0

  • 24208. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:45 

    >>24151
    この情報が信じられないほど、不信感でいっぱいだよ

    +29

    -2

  • 24209. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:52 

    >>22976
    今日、7枚入りの一袋買えたよ

    +6

    -0

  • 24210. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:59 

    >>24151
    ちょっと早いような
    退院は待って経過観察した方がよくない?

    +19

    -3

  • 24211. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:09 

    >>24181
    東出他にも相手が!?と杏樹の最中だったよね
    マッキー逮捕くらいじゃ全然目眩しにもならない

    +17

    -1

  • 24212. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:11 

    >>24196
    挿管されてた人って40代じゃないっけ?糖尿病の有った

    +5

    -0

  • 24213. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:11 

    >>23649
    そんなことないですよ。
    フルタイム以上に働き詰めの独身者ですが、危機感もって対応してます。
    初動もとても早かったと思いますし。
    消毒薬もマスクもその他の物資もコツコツ蓄えたのがあります。

    毎日満員電車で通勤する都内在住なので、どこまで気をつけてもリスクだらけですけどね。

    +15

    -1

  • 24214. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:15 

    >>23829
    最近大阪の京橋駅(JRと京阪の乗り換えの時に通る広場みたいな所)で自衛隊員数人が勧誘のチラシを配ってた。時々通るけど初めて見た。

    +6

    -0

  • 24215. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:19 

    >>13881
    だからさー、電車に乗ったからって感染してるかしてないかなんて分からないじゃん。調べようがないんだから!そんなに怖いなら家に閉じこもってなよ

    +6

    -0

  • 24216. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:25 

    >>24198
    しないよりはいい

    +5

    -1

  • 24217. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:27 

    >>23481
    皮肉にもそうですね

    +2

    -0

  • 24218. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:33 

    院内感染はないとか、空気感染は無いとかよく発言できるよね。

    新型で薬もない、医者研究者も悩みあぐみながら取り組んでるであろう肺炎ウィルスなのに、
    薬がないと聞いた早い時点で医者だってお手上げで蔓延することは、
    一般市民の我々の方が全国に広まる危機は感じてたよね。

    薬がなきゃ、広まるだけでしょ。

    +9

    -0

  • 24219. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:34 

    >>23847
    的外れなもの いらないもの
    高い肉 魚 寿司の家族用 あげものパーティーセット 不要なほどのスナック菓子やカップ麺 ハーゲンダッツなどの高いアイスなど買って来ませんか

    +6

    -0

  • 24220. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:36 

    >>23804
    余ったお金で財団作る予定、会長は森

    +6

    -0

  • 24221. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:57 

    >>23970
    アッシュテイルおもしろい

    +1

    -0

  • 24222. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:58 

    >>24085
    こういう不正確なこと「らしいよ」とサラッと書けるのって…

    +14

    -0

  • 24223. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:18 

    店員さんに入荷日聞くと教えてくれるよ

    +1

    -2

  • 24224. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:21 

    >>13905
    大噴煙...噴火?まさかね。2月29日は警戒しましょう!
    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +5

    -5

  • 24225. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:22 

    ちょっと共有したい。
    私免疫力が無さすぎて、毎年1月ごろ必ず風邪ひくんだけど今年は引かなかったの

    心掛けてたことは

    よく水分を取る。
    緑茶を飲む(温かいの)
    紅茶を飲む(温かいの)
    舞茸を食べる
    納豆を食べる
    乳酸菌飲料を飲む
    職場と自宅加湿器フル稼働

    気休めだけど、参考になれば!

    +23

    -1

  • 24226. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:26 

    >>24189
    ありがとうございます
    母にそう伝えてみます

    +0

    -0

  • 24227. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:43 

    >>24194
    お花畑はその辺がわかってないから行くと思うよ
    それで韓国の人達に色々と言われても
    「何で〜??わかんない??」とか言ってそう

    +1

    -0

  • 24228. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:48 

    >>24072
    無政府状態になったら
    余計混乱するだけでは?
    野党に任せる?あの野党に?

    +5

    -0

  • 24229. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:59 

    >>23697
    どっちでも変わらないよ。移動手段によっては

    +1

    -0

  • 24230. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:03 

    >>23730
    アルコールハンドジェルでした。
    8年で劣化はしてなくてもアルコールって
    未開封でも蒸発してますよね?

    +0

    -0

  • 24231. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:11 

    >>24208
    コロナウイルス=エイズやらバイオテロなんてのは信じるのに?

    +1

    -1

  • 24232. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:27 

    >>24012
    すごくバカなこと言ってるかもしれないけど、ずっと疑問がある。
    たとえば目の前の空気中に100個のウィルス粒子が漂ってたとして、マスクなし、ゴーグルなしだともろに浴びる。
    でも、マスクとゴーグルしてたら、それらをすり抜けるとしても、100個が50個になったりしないのかな?

    +2

    -0

  • 24233. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:28 

    >>24156
    結婚式する側の人が、今結婚式場にコロナが心配だからって延期の相談したらやっぱりキャンセル料取られるのかな?
    不測の事態として扱ってもらえないのかな?
    まだそんな雰囲気にはなっていないか...

    +1

    -0

  • 24234. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:43 

    新型コロナか検査した人数 アメリカ:443人 日本:978人

    +3

    -0

  • 24235. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:49 

    >>24220
    当初の予算超えてるのになんで余りが出るんだー森のクソやろう💢コロナにかかれ!

    +6

    -0

  • 24236. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:57 

    >>24104
    がるちゃんでだけ騒いでリアルでは普通に生活してるよ!
    人混みはなるべく避けるけど

    +5

    -3

  • 24237. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:58 

    >>23917
    同レベルで草

    +21

    -0

  • 24238. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:06 

    >>23798
    あ、いや、確信はないですからねw
    その店主が言ってたことですよ〜

    +0

    -0

  • 24239. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:07 

    >>24204
    私も~
    胃薬と鎮痛剤と絆創膏くらいだけど💦
    ナプキンは盲点だった!

    +1

    -1

  • 24240. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:07 

    ちょっと喉痛いかな、お腹痛いかなって思うと、まさかコロナ??って思っちゃう。ビクビクしてる

    +3

    -0

  • 24241. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:12 

    >>24012
    唇触る癖あるから、直接触らなくなっただけでもだいぶ違うと思う

    +2

    -0

  • 24242. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:23 

    >>24234
    アメリカ、検査しなさすぎじゃね?
    これ明らかに隠蔽でしょ

    +5

    -0

  • 24243. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:24 

    >>24210
    ウイルス陽性だったのが2日連続陰性だったから退院ていうのは普通なんじゃない?
    もちろん経過は見ていくんだろうけど。

    +3

    -1

  • 24244. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:28 

    >>24225

    味噌汁も良いよ

    +3

    -0

  • 24245. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:40 

    >>24221
    中華ゲー?

    +0

    -0

  • 24246. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:42 

    >>24037
    自慢よ

    +1

    -0

  • 24247. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:47 

    >>23507
    他の人も言ってるように、図星だから必死の抵抗だよね
    あとから恥ずかしい人として言い伝えられるんだよ、買いあさりって

    +1

    -0

  • 24248. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:50 

    専業だけど(自営だから専業に近い)親入院中、義理親が通院(介助必要)、自分は眠剤貰うため通院
    。3つとも大病院で会計もタッチパネルだし…。いつ感染してもおかしくないから怖いよ。

    +0

    -0

  • 24249. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:55 

    ここを見て恐れるが、一歩外を出れば
    なにも変わらない風景。
    ショッピングモールの前車で通ったけど
    駐車場は埋まっていた。みんな危機感あんまないのかなあ

    +2

    -0

  • 24250. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:01 

    >>24237
    えっ!これ今日のやつ??
    アホだわ

    +9

    -0

  • 24251. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:04 

    >>23091
    46歳ですが、はらぺこあおむしのマスク購入しました

    +41

    -0

  • 24252. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:08 

    クルーズ船 自衛隊がアメリカ人乗船者を輸送へ 羽田空港まで
    2020年2月16日 14時42分新型肺炎
    シェアするhelptwitterfacebookline
    新型コロナウイルスへの集団感染が確認されたクルーズ船に乗るアメリカ人の乗客らがチャーター機で帰国するため、自衛隊は、バスで羽田空港まで輸送することにしています。

    クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」のアメリカ人の乗客らを帰国させるため、アメリカ政府は、チャーター機を手配し、16日夜にも羽田空港に到着する見通しです。

    防衛省によりますと、船にはおよそ380人のアメリカ国籍の人が乗っていて、船を下りた乗客らは、自衛隊がバスで羽田空港まで輸送するということです。

    自衛隊は、16日夜から17日未明にかけて、数百人規模の輸送に対応できるよう、複数の大型バスを用意して準備を進めているということです。

    +1

    -0

  • 24253. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:24 

    >>24133
    人民解放軍は今コロナ対策でそれどころじゃないよ

    +2

    -4

  • 24254. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:34 

    >>23643
    マスクって国産と純国産ってわけてあるよね

    +1

    -2

  • 24255. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:36 

    英雄気取りで1500人のさまよえるクルーズ船を引き受けて、
    感染者がいたのにも気付かずに、速攻で下船させたカンボジア。
    なんで何も言われないのですかね?

    かたや、日本は3600人のクルーズ船を引き受け、真面目に慎重に対応して、
    船内で感染した人を自分たちの医療機関で無料で治療させています。
    感謝しろとは言わないけど、文句言うなよと思う。

    +61

    -0

  • 24256. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:39 

    >>13989
    AKIRAすごいよね
    予言の書みたいになってる

    +7

    -1

  • 24257. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:46 

    >>21749
    おめでたいのに、いとこさんや出席者さんもコロナの事は気にしてるだろうし気の毒だね
    おかしいかおかしくないかは貴方が決めたらいいと思うよ

    私だって住んでる市が大きくて今日大きなマラソン大会があって絶対ウイルス広がってそうだし、明日からしばらく上の子の保育園休ませるか本気で検討中で(今下の子が産まれて育休中だから仕事は休めてる)、
    旦那には呆れられてるけど、保育園も密室と言えばそうだし不安だなーって思いながら上の子を行かせて何かあったら後悔しかないしと思って

    でも「コロナかもしれない」って言うのは確定じゃないし混乱を招くだけでおめでたい結婚式に水をさすだろうから、胃腸炎とかインフルって言ったら?

    で、今からでも大急ぎで祝電とかプレゼント手配して式場に届くようにして、料理のキャンセルとか迷惑かけるだろうからご祝儀多めに用意して贈るとかしたらどうかな?

    +7

    -0

  • 24258. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:47 

    >>24225
    納豆と乳酸菌とカテキン(緑茶・紅茶)は大正解だと思うよ。水分沢山とるのも!
    新型コロナが湿度にどこまで弱いかわからないけど、
    ほかの感染防ぐだけでも絶対に有用。

    +16

    -0

  • 24259. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:49 

    咳エチケットで最近目にしだした肘で覆う、なんですけど。
    肘に咳したあと、満員電車や混雑したところに行く人はいないんでしょうか?

    汚れた袖の服はすぐ洗うんでしょうか?人が密集したところに行けば服同士が触れ合うはず。

    違和感を感じているのは私だけでしょうか?

    +6

    -2

  • 24260. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:54 

    >>24151
    がるちゃんはこうやって陽性だった人が退院したニュースは信じなくて、中国人がバタバタ倒れている真偽不明の動画は信じる不思議…

    +29

    -5

  • 24261. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:07 

    このスレ見て、通勤用に使い捨て手袋買いに出かけたら、近所の100均は6枚100円でした。
    ヨドバシで買える100枚150円とどっちを買うべき?

    +0

    -0

  • 24262. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:08 

    >>23939
    都内ってのは町田は入る?

    +5

    -2

  • 24263. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:08 

    これは喫煙者批判とかじゃなくて、
    今回感染報告されてる方の喫煙率は純粋に気になるよね

    +5

    -0

  • 24264. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:43 

    生物、お刺身とかスーパーのお惣菜とか買わないほうがいいかな?なんか怖い

    +1

    -10

  • 24265. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:45 

    >>23263
    場所によるんだろうけど、2週間近く市内どこ探してもないですね
    店員さんに聞いたらすぐ売り切れるそうです

    +2

    -0

  • 24266. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:48 

    >>24169
    えっと、記憶が正しければ重症はおじいちゃんの方だったと思うよ。

    +11

    -0

  • 24267. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:49 

    >>24068
    そうそう、それです!笑
    今のところ値段確認無し。

    +0

    -1

  • 24268. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:00 

    >>24245
    台湾

    +0

    -0

  • 24269. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:00 

    >>24259
    飛散を防ぐだけでそうした方がマシレベルだから、衣服が触れ合う満員電車は本当にやばいです

    +6

    -1

  • 24270. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:09 

    >>24253
    そんなに甘くないw
    尖閣にだってガンガンきてたじゃない。

    +15

    -0

  • 24271. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:12 

    >>24250
    熊本だよね。参加者にマスクを配ってくれた。良心的だわ

    +1

    -2

  • 24272. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:12 

    >>24065
    いやいや料理は3日前くらいまでキャンセルきくよ
    式場側だってドタキャン恐れてるからね
    連絡は1秒でも早い方がいいけど
    席次表はできてるだろうけど、コロナじゃなくてもドタキャンは1人か2人は出るものだよ
    気にしなくていい

    +3

    -3

  • 24273. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:17 

    熊本馬鹿かよ
    何でこいつらにマスク渡すんだよ
    熊本医療施設や老人ホームとかにマスク渡せ
    熊本のマラソン、マスクのランナーも 参加者全員に配布:朝日新聞デジタル
    熊本のマラソン、マスクのランナーも 参加者全員に配布:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     熊本市で16日、熊本城マラソンが開催された。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マスクを着けて走るランナーの姿も見られた。 大会の実行委員会が受付時に参加者全員にマスクを配布。運営にあたったスタッフ…

    +31

    -0

  • 24274. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:18 

    >>24104
    本当そうよ
    まるで武漢の一月同様
    なんの変哲もない毎日


    そして静かに伝染しているのよ

    +31

    -0

  • 24275. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:22 

    >>23939
    都内ですよ!

    +2

    -0

  • 24276. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:25 

    >>24253
    13日連続で尖閣に来てるぞーーー

    +25

    -0

  • 24277. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:46 

    >>23603
    大学受験勉強の時、地理を選択したからひたすらグラフや統計などの特徴を覚えたけど、日本の経済発展も例外なく統計とおりの結果で、既に30年前をピークに緩やかに落ちてきている。
    同じ道を今の発展途上国も歩んでいく。

    +5

    -0

  • 24278. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:57 

    >>23939
    都内だよ。どうしたの?

    +1

    -0

  • 24279. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:03 

    >>24269
    なのに開催された裸祭り…なんでや…参加者を侮蔑の目で見てしまう

    +5

    -0

  • 24280. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:17 

    免疫上げる話で、
    むかし、HIVのキャリアの若い方がブログに日常生活や日々の検査結果の詳細や薬の事を書いていて、
    定期的に免疫力の検査をするのだけど、寝不足の時や落ち込んでるときは、やはり免疫力の値が分かりやすく下がってた。
    それまで、免疫に影響あるっていうのをあまりピンときてなかったけど、明らかに数値が変わるってことを読んで、休養や栄養や心持ちは重要だなと思ったよ。

    なので、出来る対策はしつつ、難しいけど、悲観せずにできるだけ前向きな心持ちでいるのも対策になると思います。

    +20

    -0

  • 24281. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:21 

    >>24104
    武漢だって多くの人は普通に生活してて、ある日突然封鎖されたんだよ

    +28

    -0

  • 24282. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:38 

    マラソン大会の動画 
    1万人以上が参加 北九州マラソンで感染対策 | NHKニュース
    1万人以上が参加 北九州マラソンで感染対策 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染が広がる中、1万人以上のランナーが参加する北九州市のマラソン大会では、発熱がある場合は参加を自粛…

    +0

    -0

  • 24283. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:38 

    和歌山早すぎない?
    なんかさ、国はちゃんと言わないからダメなんだよ

    軽傷の人まで構ってられないんでごめん

    重傷な人の面倒しか今後はみません

    君らだって、日本の国力見りゃわかるだろ

    すまんが自力で頑張ってくれ

    で、いいんだよ
    ほんとのこと言えば
    日本人理解するだろ

    +18

    -1

  • 24284. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:42 

    >>24056
    別に消毒しようがしまいが人の自由だよ。
    そうやって人が(自分基準で)過剰な対応をしてるのが許せなくてわざわざ脅す方が、病んでると思う。というか、しなくて平気だよね?する方がおかしいよね?って安心したいように見える
    人それぞれ、誰もあなたに強制していないから、自分の判断でやりなよ。

    +14

    -0

  • 24285. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:59 

    >>23939
    こちら都内
    今現在は曇り時々雨よ

    +4

    -0

  • 24286. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:01 

    >>24230
    100年物のワインですらも未開封なら成分沈殿しててもアルコールは蒸発はしてない訳で
    使う時に開けてみればにおいで分かると思うよ

    +5

    -0

  • 24287. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:09 

    医療機関でもマスク足りてなくなってきているとの声があがっているのに、マラソンのためにマスク配布とか狂気の沙汰じゃないか

    +29

    -0

  • 24288. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:09 

    皆さま野菜は何が冷凍できますか?
    ブロッコリー 枝豆 頭に浮かばないです。

    +1

    -0

  • 24289. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:12 

    >>23806
    甘く見てて旅行優先してた中国人が大半だと思います

    +1

    -0

  • 24290. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:12 

    >>1286
    これよく読むと、未曾有の大災害とか、首都圏の難民テントとか書いてあるよ。大災害が起こったあとの伝染病のこと言ってるのでは。恐ろしいよ。

    +1

    -0

  • 24291. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:13 

    >>24264
    剥き出しのは怖いよね
    パックのなら食べたいもの買えばいいさ

    +7

    -0

  • 24292. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:18 

    ガル民が大騒ぎしても今日も安倍さんは自宅でのんびりだから🥺


    2月16日
     午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。<下へ続く>
    午前中は来客なく、私邸で過ごす。

    https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021600182&g=pol

    +3

    -7

  • 24293. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:26 

    東日本大震災の時にも思ったけど、なんか日本って変じゃない?
    中国が都市閉鎖までして感染を食止めるのに必死になってるのに、なんで日本は実質何にもしてないの?

    +25

    -2

  • 24294. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:36 

    和歌山県で最初に感染の医師退院へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    和歌山県で最初に感染の医師退院へ(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    和歌山県によると、県内で最初に感染が確認された済生会有田病院の男性医師は14、15日のウイルス検査で陰性となり、退院が決まった。


    +3

    -0

  • 24295. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:42 

    >>24223
    >>24171ですが、店員にきいてもどのお店も「次の入荷は未定です」と言われました

    +4

    -0

  • 24296. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:42 

    >>24225
    ありがとう

    +0

    -0

  • 24297. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:42 

    >>24264
    そんなの大分前から言われてるじゃない

    +0

    -1

  • 24298. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:56 

    >>24211
    タピ菜から東出、東出から杏樹、そしてマッキーへと渡された不祥事ニュースのバトンも
    コロナの前には全く歯が立たなかった。

    +20

    -0

  • 24299. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:06 

    >>24288
    野菜は意外となんでも冷凍できます
    下茹でなしでできるものもあります
    調べてみて!

    +4

    -0

  • 24300. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:21 

    >>24104それは外がそうだけど、家にこもって対策してる人もいるんだし、外出するのが正解でもないと思うなぁ。
    例えば近くで火事が起きてるのに、たくさんの人がお茶してるの見て、よーし、お茶しようと言う判断はしないというように。
    人数の多少で判断するのは私もそうなんだけど、
    外出を避けて自身の決定で家にいるのをがるちゃんが変だ、っていうのとは違うと思うんだ。
    また、外出してる人が多いのは、テレビだけを見てる、積極的に情報を深読みしようとしない人もいるので…

    +10

    -2

  • 24301. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:22 

    >>24194


    なんで?
    日本人と分かったら石投げられるの???
    韓国も感染者多いよ。
    日本の感染者数はクルーズ船を入れているから多いでしょ?
    クルーズ船の感染者はクルーズ船内で感染したじゃん。

    +3

    -8

  • 24302. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:34 

    >>23939
    こちら都内
    のんびりと篭り中
    現在ティータイム

    +6

    -0

  • 24303. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:36 

    >>24248
    ようじを持ってけば?
    エレベーター方式

    +3

    -0

  • 24304. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:39 

    >>24098
    協力して欲しい?
    ( ゚ロ゚)はあ?
    在日だからって散々引き取ることに難色示してたよねー

    +8

    -0

  • 24305. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:41 

    >>23947
    そうそう!!わかるー!!w
    そこも一緒ww

    +3

    -0

  • 24306. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:44 

    >>24262
    町田って神奈川よりだからな〜

    +0

    -0

  • 24307. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:44 

    >>24000
    ドラッグストア店員です
    マスクはいつ入荷しますかと聞かれたら未定ですと答えますが
    この店の納品日を聞かれたら曜日を答えますよ
    ちなみにうちのお店は入荷したら全て開店時に出して売るので納品日の開店前に並べば買えます(5分で売り切れますが)
    店長によって売り方違うので他の店舗は開店時に出さないで少しずつ小出しとかあるみたいですが…
    タイミングもありますが聞き方次第で教えてくれる店舗もあると思います!

    +12

    -0

  • 24308. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:01 

    >>24298

    カルロス・ゴーンもね。

    +5

    -0

  • 24309. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:01 

    >>24270
    今週だよね

    +3

    -0

  • 24310. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:14 

    >>24276
    またか

    +3

    -0

  • 24311. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:17 

    >>24258

    ありがとう。
    とにかく、こまめに水分を取るようにしてた。
    対策したらこうも違うのかとビックリ。
    乳酸菌飲料はずっと同じだと飽きちゃうから、日替わりでヤクルトとラブレを飲んでたよ

    +7

    -1

  • 24312. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:24 

    >>24294
    ある程度回復したら、退院させるのは、どんどんコロナ患者入ってくるから?

    +1

    -0

  • 24313. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:31 

    >>13905
    ちなみに鉄雄に破壊された国立競技場と実際の競技場解体の様子、そしてAKIRAを封印するための施設と福島原発の中身(建造時の写真)な。
    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +6

    -2

  • 24314. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:35 

    >>24305
    私もそれやって結局押せなくて近くにいたおばさんに押して貰って
    すごい目で見られた笑

    +2

    -0

  • 24315. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:39 

    4月中旬に兄弟の結婚式が都内であるけど
    マジで行きたくない…

    +1

    -3

  • 24316. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:49 

    >>24259
    飛沫がつく肘の内側は満員電車に乗っても人と触れ合わないんじゃない?つり革や手すりに捕まるのに伸ばした腕にすら人がぶつかるような超満員なら危ないけど。

    +6

    -0

  • 24317. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:50 

    >>22494
    されているよ、県外行く時は身バレしないよう隠さなきゃ

    +0

    -4

  • 24318. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:51 

    >>10227ですが、
    >>10722は私の書き込みではないです。

    関東だが浦安ではない
    都内の職場でもない
    通勤は自家用車
    公共交通機関利用なし

    今さらで遅いかもしれませんが訂正しておきます。

    +13

    -0

  • 24319. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:59 

    妊婦ってR1飲んでおっけい?

    +0

    -3

  • 24320. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:00 

    >>24079
    ネカマかなんかでしょwwあほらし。

    +2

    -0

  • 24321. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:03 

    >>24072
    あー立憲民主が似合うと思う
    サポーターにいいよ

    +2

    -0

  • 24322. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:03 

    >>24181
    マイナスつけたのタピ菜じゃない?

    +5

    -0

  • 24323. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:11 

    >>24248

    タッチパネルだったら、タッチパネルとかスマホ用のペンあるじゃん、あれを持っていれば
    取りあえず何でも操作できるからいいと思う。
    もちろんエレベーターもそれでできるし。

    +0

    -0

  • 24324. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:15 

    >>24294
    免疫力がすごかったということなのかしら?
    とりあえずは朗報聞けて良かった

    +6

    -0

  • 24325. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:18 

    >>24104
    中国人じゃあるまいし、キーキー喚く人はいなくても行ってない人は行ってないと思う。都内だけどわたしの生活圏では人が減ってる
    他の人が普通に生活してるから大丈夫って言える?武漢の人だって、普通に生活していたよ。そして、なんの前触れもなくパニックになって封鎖されたんだよ

    +7

    -0

  • 24326. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:22 

    >>24312
    ウイルス検査で2回連続陰性だったら退院という流れらしいよ

    +10

    -0

  • 24327. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:22 

    >>24281
    都内とかに遠出した埼玉県民が帰宅しようとしたら、埼玉封鎖で荒川渡れないとか突然きたらどうしようと思った

    埼玉の一人暮らしだけど

    +7

    -0

  • 24328. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:26 

    >>24301
    これがフラワーガーデンさんですか
    なるほど

    +4

    -0

  • 24329. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:29 

    >>24284
    全く同感。どうして人の対応を止めにくるんだろうね。
    これも「どうせ悪くなるなら皆一緒に悪くなろう?」「貴方だけ無事とか許せない」の同調圧力の一種だと思ってるんだけど。

    +8

    -1

  • 24330. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:32 

    >>24264
    えー、普通に食べちゃってる。そこまでは考えたくない

    +7

    -0

  • 24331. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:34 

    >>24292
    良いと思うよ
    アホみたいに外に出てる人達よりはね
    休める時には休むのは当たり前

    +5

    -2

  • 24332. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:41 

    >>24160
    私だったら空気読まずに本気でキレちゃうわ

    +11

    -0

  • 24333. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:42 

    >>24269
    ですよね?
    でも中には「肘で覆ってるから何も悪いことをしていない」って何も考えない人もいると思うんです。

    多くの人は、体が圧迫されて痛みを感じるくらいの満員電車も利用しているのに。

    +0

    -0

  • 24334. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:53 

    >>24288
    肉じゃがよく冷凍するけどクソまずくなる

    野菜炒めは比較的大丈夫

    +1

    -1

  • 24335. 匿名 2020/02/16(日) 16:11:00 

    >>24308
    まんまと忘れてた!!
    ゴーンこのやろう!!

    +5

    -0

  • 24336. 匿名 2020/02/16(日) 16:11:00 

    >>24330
    あ、パンみたいなむき出しのは買ってないけどパックに入ってるやつなら

    +1

    -0

  • 24337. 匿名 2020/02/16(日) 16:11:01 

    もうこれを機に移民お断りだし在日いらないし
    チャイナとチョーセン住まわせるなら倍以上の税金取るなりなんなりするべき

    +16

    -0

  • 24338. 匿名 2020/02/16(日) 16:11:07 

    >>24047
    マスク送った自治体って書いたんだけど、南海トラフの地域だわ。即、補充していただきたい。

    +4

    -0

  • 24339. 匿名 2020/02/16(日) 16:11:21 

    >>24293
    都市封鎖するのが最善策とも思えないよ
    封鎖して適切に対応してるならまだしも、多分できてないよね?

    +3

    -4

  • 24340. 匿名 2020/02/16(日) 16:11:22 

    >>24325横だけど告知なく封鎖されたんだ!

    +3

    -0

  • 24341. 匿名 2020/02/16(日) 16:11:38 

    >>24337
    通り名も廃止したいね!紛らわしいから!

    +6

    -0

  • 24342. 匿名 2020/02/16(日) 16:11:57 

    >>24264
    パックとラップしてるのは大丈夫だよ
    生物って武漢の場合は野生の動物だからね
    何か勘違いしてない?

    +1

    -2

  • 24343. 匿名 2020/02/16(日) 16:11:59 

    >>21749
    キャンセルはしょうがない。
    でもコロナの不安じゃなくて、他の人が言うようにインフルやノロとかにしておいた方がいい。
    必ず式前に、多めのご祝儀や、ご祝儀とは別のお祝いの品を送って、きちんと詫びれば非礼にはならない。
    直前だと大迷惑だから、インフルノロの事にして、早めに連絡してあげてほしい。

    +8

    -0

  • 24344. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:01 

    >>24327
    日本は封鎖できないと思う。全国各地で感染者出てるから
    もうどこかを封鎖したら収まる話じゃないし
    武漢ではそれで帰れなくなって高速生活してたトラックの運転手いたけど

    +7

    -0

  • 24345. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:23 

    >>24301
    もう日本は感染国

    +3

    -0

  • 24346. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:32 

    >>24334
    じゃがいもの塊はだめよ、スカスカになる
    じゃがいも冷凍するならマッシュにするとオケ

    +11

    -0

  • 24347. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:35 

    >>20723
    うぎゃあああああ
    でもこうもりって捕まえられないよ
    電波だしてるから 100%捕まえられない 夏の夕暮れになると前に住んでいたとこ一杯飛んでたけど
    網出したとたん逃げる

    +2

    -0

  • 24348. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:38 

    >>24051
    うーん、いくら主催者側が配慮した所で警戒してる人は行きたくないもんだと思うよ
    心配性だとは思うけど子どもがいたりだと慎重になるからね…

    まぁ主さんはモヤモヤしながら行くよりはインフルかノロで欠席してたくさんご祝儀やお祝い贈るのがいいかと

    +3

    -0

  • 24349. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:43 

    >>24318

    えー。>>10722 は何だったんでしょうね?
    愉快犯的な?困るなあ?

    +13

    -0

  • 24350. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:45 

    >>24260
    もう私も含め構えてしまっているからね。
    信じて落とされるのはしんどくてね笑
    でも素直に嬉しい!本当に良かった!明るいニュース久しぶりな気がします!情報ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 24351. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:50 

    >>23939
    都内に人が居るか聞きたいのか
    都内住みの人がここに居るか聞きたいのか

    前者と思ったらコメ辺が後者ばかりで驚く

    +6

    -1

  • 24352. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:50 

    >>24339
    SARSのときと同じで閉じ込めて見殺しにして終了作戦だよ。対応なんかしてない。

    +18

    -0

  • 24353. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:55 

    政府がしっかり情報出して対策や指針を出してくれたら、判断に迷ったり不安になる事も減るのに。

    +5

    -2

  • 24354. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:01 

    コロナの別トピで
    家族に危険性を伝えても気にしすぎと聞き流された者です

    父親はここ数日ずっと咳をしっぱなし
    私がずっと咳してんのにヤバいよね?って聞いても相変わらず「大丈夫大丈夫、お前は気にしすぎる」だって
    母親はすぐ不機嫌になるし、もう嫌!!
    まぁ過敏になりすぎて精神的に不安定になるとこがあります
    沖縄住いで今日は沖縄マラソンがありました
    もしこれで感染拡大してたらもう終わりなのではと不安で不安でなりません

    私も関節は痛むし少し胸が苦しいです
    もしかしたら……と思うと、正直恐いです

    こんな事グダグダ言っても何もならないけど

    +32

    -4

  • 24355. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:15 

    >>24326
    新しい病気だから病院で経過観察して欲しいところだけど、病院も余裕が無いし、今後続々と増えそうだからかも

    +7

    -0

  • 24356. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:17 

    トピ前日落ちしたね
    クルーズトピが立ってる

    +8

    -0

  • 24357. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:19 

    >>24276
    最悪

    +5

    -0

  • 24358. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:30 

    >>24341
    そうそれも絶対!

    +5

    -0

  • 24359. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:31 

    >>24334
    じゃがいもは冷凍しちゃダメなやつじゃないかな?

    きのこ類も冷凍できるし、茹でてあれば大根とかダメなやつの方が少ないと思う

    +7

    -0

  • 24360. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:52 

    >>24251
    可愛い(笑)

    +5

    -0

  • 24361. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:55 

    >>24347
    なぜ捕まえようとした?

    +0

    -0

  • 24362. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:05 

    >>24255
    カンボジアには何の期待もしてないからでしょ
    期待していない人が何かやらかしても大概想定内
    一方、先進国の日本には期待してたんでしょ
    期待していた人が何かやらかしたら想定外

    +13

    -0

  • 24363. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:10 

    >>24293
    オリンピックがあるから
    感染者5万人で中止

    +6

    -0

  • 24364. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:16 

    >>24131
    私も教えてくれたよ

    +0

    -0

  • 24365. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:19 

    >>24326
    3回目で出た人もいるという…

    +6

    -1

  • 24366. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:20 

    >>22775
    うん、コロナって判明してからはね。
    でも12月もしくはそれ以前から入ってきたとしたら、
    1月以前に高齢者、持病持ち以外の方の肺炎での死者はいないのかなと思って。
    一昨年と比べて若年層が多かったりしたらコロナの疑いもあるのではないかなと。

    +9

    -0

  • 24367. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:26 

    >>24318
    もしかして、口止めされた??

    +2

    -1

  • 24368. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:29 

    >>24260
    がーがー騒ぎたいだけの人も多いからね、がる民。
    そんなもんよね。それがそういう時に露呈してる。

    +4

    -1

  • 24369. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:30 

    >>24351
    そう思った人のコメントに引きずられてるだけでしょ。
    別にそこまで嫌味な事書かなくても。
    どっちにしろ質問自体が意味なさすぎるんだし。

    +5

    -2

  • 24370. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:31 

    >>24315
    4月のことまではわからないよまだ

    +2

    -0

  • 24371. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:34 

    >>24292
    まんまとマスコミに踊らされてるんだね

    +3

    -3

  • 24372. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:41 

    >>22678
    震災の時も東北はそう差別されてたんでしょうね。とくに福島県民は。

    +6

    -0

  • 24373. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:48 

    >>24306
    神奈川県民です 
    町田はいりませんお返しします

    +6

    -3

  • 24374. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:59 

    新型ウイルスだよ?
    薬がないのが致命的。
    ウイルスなんだから濃厚接触じゃなくても空気感染の可能性は強いのに、なんであんなに断言的に濃厚接触とか言えたのか?

    風邪だってインフルエンザだって薬があるから治るの前提で呑気にもしてられるけど、それだって
    体力と免疫力なきゃ肺炎や脳に来たりで命の危機があるのに。

    +20

    -0

  • 24375. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:06 

    >>20751
    見る気がおこらんよ あほ臭くて

    +8

    -0

  • 24376. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:08 

    >>24260
    え?信じてない人なんかいたの??

    +4

    -0

  • 24377. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:22 

    >>24284
    ここに書かずに自分一人でやるなら何をやるのも自由
    ここに書けば他の精神的に不安になっている人にも悪影響を与える

    +1

    -2

  • 24378. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:26 

    >>24335
    やっぱゴーンって運があるんだね。誰も話題にしなくなってた。
    タピ菜はコロナ直前だったのと比較したら。

    +6

    -1

  • 24379. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:30 

    >>23960
    ネックウォーマーとか、マフラーとか使えるかもね

    +1

    -0

  • 24380. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:33 

    桜井誠、YouTubeで演説してます!

    +4

    -4

  • 24381. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:50 

    >>24353
    厚労省のHPチェックしてる?
    政府は現段階でわかってる事実とそれに基づいた対策きちんと書いてくれてるよ
    一般人が出来るのはこまめに手を洗ったり、万が一症状が出たらマスク着用した上で落ちついて相談ダイヤル→医療機関にかかる事

    +4

    -5

  • 24382. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:52 

    >>24242
    多分どこの国もろくに検査してないと思う。

    +6

    -0

  • 24383. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:58 

    >>24340
    と言われてるけど封鎖前に逃げてる人多いから情報は漏れてるよね

    +3

    -0

  • 24384. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:00 

    >>24351
    そうなの
    天気まで知らせたんだけどね

    +4

    -0

  • 24385. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:00 

    >>24258
    ほうじ茶はだめやろか?

    +1

    -0

  • 24386. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:02 

    >>24351
    私はこの人の言ってる意味がわからないのだけどどういう意味?笑
    都内に家がある人ー?までちゃんと書かないとダメなの?笑

    +0

    -4

  • 24387. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:04 

    >>24365
    それは上気道と下気道の検体で別々に検査人でしょ?

    +1

    -0

  • 24388. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:11 

    >>20594
    あなた叩かれちゃってるけど、これが旦那側の意見で「嫁がコロナコロナうるさくて岩盤浴も行かせてくれない。仕事で疲れてんのに。はげたのも嫁のせいだ」ってコメントしたらいっせいにたたかれるよね。こんな時期だから自重してほしいよね。育児大変なのも重なると余計イライラするよね。コロナで疲れた人の捌け口みたいにされて今回は運が悪かったね。

    +16

    -1

  • 24389. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:24 

    >>24378
    ゴーン、今頃レバノンでほくそ笑んでそう。
    日本から脱出しておいて、二重に良かったとか言ってそう。

    +8

    -1

  • 24390. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:28 

    隔離拒否で自宅に帰って陽性になった埼玉馬鹿男の発表の時、もう1人帰宅者で陽性になったってニュースになったよね?
    なんでその人の事は誰も話題にしてないんだろ?
    私の勘違いかな?

    +11

    -0

  • 24391. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:35 

    >>24340
    ニュースで散々やってたよ。封鎖されて、知らなかった人たちが慌てて空港に押し寄せてた。告知されたとしても、少なくとも多くの人は知らなかった。よかったら調べてみて

    +6

    -1

  • 24392. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:45 

    >>23338
    アルコール70重量%濃度は、国際的な基準ですよ?
    日本語が解らないなら、母国語で検索なさって。

    フ◯キラーのキッチン用を間違って買い占めちゃった転売ヤー?
    必死でウケるわ。
    ご愁傷様でしたwww

    +3

    -0

  • 24393. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:47 

    >>24286
    もしまた並んでたら買ってみようかなw

    +0

    -0

  • 24394. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:48 

    >>24389
    まさかのゴーンの陰謀説?

    +1

    -3

  • 24395. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:55 

    青梅市のマラソン大会中止にならなかった
    青梅線、中央線、西武拝島線、西武新宿線は汚染されてると思っていいかもね

    +5

    -0

  • 24396. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:03 

    先週もなんだけど、木・金曜と深刻なコロナ関係のニュースが立て続けに入るのに、土日で世間の緊張感が緩んでしまうような気がする
    情報番組やニュースが少ないからかもしれないけど、もしかして対策本部や検査は土日お休みしてる?なんて勘ぐってしまう

    +16

    -0

  • 24397. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:16 

    >>24127
    国連のトップもね
    裏金渡し放題の共産圏の傀儡になるのは目に見えてるのに何が公平性の為に後進国をトップにかと呆れるわ

    +3

    -0

  • 24398. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:20 

    >>24197
    もしこれが本当なら
    自然発生的なウイルスっていうのは無理がある

    +11

    -0

  • 24399. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:30 

    ポップな柄のマスクしかなくてもマフラーで隠せるから、見つけた人は敬遠せずに買って!!
    しないよりましだから!!

    +5

    -1

  • 24400. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:41 

    >>24276
    目的は自国民を多少犠牲にしての日本侵略だったのね
    この前も石垣島上空を通過して自衛隊の戦闘機出た
    撃ち落として、ついカッとなって、想定外でした、でいいと思う
    クルーズ船のアメリカン輸送にも自衛隊
    自衛隊が感染したら誰が闘うんだよー

    +11

    -0

  • 24401. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:46 

    >>24374
    新型でなくても薬がないものはウイルスには多いよー
    身近な風邪のウイルスたちにしても、あれウイルスに直接的に効く薬なんてなくて、症状の緩和やその後の細菌感染対応薬だけなんだし。

    新型新型騒ぐなら、近い兄弟のSARSのこと情報調べてみなよ。

    +16

    -0

  • 24402. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:47 

    >>24373
    意地悪な人多くない?
    子持ちには神奈川県より東京の町田の方が待遇いいよ。医療費から保育園充実からなにまで。

    +18

    -0

  • 24403. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:57 

    >>24385
    残念だけどだめやろね
    紅茶は効果あり

    +4

    -4

  • 24404. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:09 

    >>24292
    世界の情報とかに目を通してるよね?私邸だからほんとーにのんびりしてるの?

    +1

    -2

  • 24405. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:13 

    >>24097
    少し安心。ほっとしたよ。

    +5

    -0

  • 24406. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:16 

    >>23993
    ですね、でも細かく書かなくてもいいと思います。こういうところから買い占めがおこるから。備蓄やってる人は黙ってやってる

    +21

    -0

  • 24407. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:17 

    >>24160
    ウゼー

    +9

    -0

  • 24408. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:19 

    ガルちゃんで結構前から使い捨て手袋でつり革を持つといいかもって話題が何度も上がってて、これはヤバイと思って数日前に使い捨て手袋を何個か買ってきた。
    ペットのトイレ掃除に必要だから無くなると困ると思って。
    品薄はじまってますか?

    +3

    -3

  • 24409. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:22 

    >>24197
    こんなの信じてる人いるんだ…
    エボラとエイズ?笑

    +4

    -3

  • 24410. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:31 

    >>24386
    それもなんか違うと思う。

    +2

    -0

  • 24411. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:32 

    >>19671
    20代の会社員やタクシー運転手も奥さんどうしてるんだろうと思ってたけどみんなこんな感じなんだろうね。自己判断て酷すぎる。明日は我が身だわ。

    +9

    -1

  • 24412. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:36 

    >>21064
    そこまで読み取れるか!?

    +0

    -2

  • 24413. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:18 

    >>15536
    ウイルスに色が付いてて、効果が目に見えればいいのにね。でも消臭力はわかりやすい効果だよね。

    +6

    -0

  • 24414. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:19 

    >>24322
    タピ菜、見てる〜?

    +1

    -2

  • 24415. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:38 

    >>24383
    富裕層と中共幹部家族は逃げて

    上部が逃げ完了した1月23日0時に封鎖
    朝になったら初めて閉じ込められた市民びっくり

    +15

    -0

  • 24416. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:38 

    >>21749
    コロナウイルス理由はやめといた方が良い
    言って良い嘘とそうじゃない嘘ってあると思うんだよね。
    出る出ないは自由だけど、インフルとか理由の方が納得出来ると思うよ。
    コロナウイルス理由だと、鈍感な人でも
    ああ、来たくないんだなって察すると思うよ。
    インフルなら、ああそれじゃ仕方ないなって思うし。
    あとは御家族の説得頑張って、他言無用にした方が良い。

    +15

    -0

  • 24417. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:44 

    >>24346
    マッシュか
    ありがとう

    +0

    -0

  • 24418. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:53 

    >>24373
    私も県民だけどリス園好きだから町田には神奈川県になってほしい

    +6

    -3

  • 24419. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:55 

    >>24373
    神奈川なんて横浜みなとみらい、江ノ島、葉山以外は山を切り崩した田舎の街だろ。みなとみらいしか知らない人はプライド高めだけど

    +2

    -3

  • 24420. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:56 

    >>24319
    お味噌汁で充分

    +3

    -0

  • 24421. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:57 

    >>24385
    火入れする分カテキンは減るんだってさ。だったら緑茶の方が良いね。
    似たように見える紅茶、あれは発酵なので火入れとは違う。
    烏龍茶も発酵だね。

    +4

    -0

  • 24422. 匿名 2020/02/16(日) 16:20:02 

    >>24369
    嫌味かな?別に感想じゃない?

    +2

    -0

  • 24423. 匿名 2020/02/16(日) 16:20:04 

    >>22946
    まるっと同意。
    ここの人らは無関係だし他人事だからそりゃやめればって言うよね。
    その後のことも責任取るわけじゃないしね。
    行きたくないなら行かなきゃいいけど非常識だなと思うわ。
    あんまりここの意見でそういう大事なこと決めない方がいいと思うよ。
    世の中普通に回ってるし

    +7

    -1

  • 24424. 匿名 2020/02/16(日) 16:20:47 

    >>24197
    エイズていうのはHIVのこと?それともAIDS?
    HIVなら空気や水に触れると感染力がなくなるから性的感染、血液感染しかありえないんだけどどうやって空気感染するんだろ?

    +3

    -1

  • 24425. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:00 

    中国の人って漢方薬飲まなかったの?
    あと中国茶とか

    +0

    -0

  • 24426. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:10 

    >>24397
    だったらまず公平な位置まで国力上げて来いと思う
    馬鹿と貧乏人に金持たせるとロクな事がない

    +0

    -0

  • 24427. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:21 

    >>24408
    チューゴクジンが買ってないからまだ大丈夫!

    +4

    -0

  • 24428. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:22 

    これだと陰性でも返していいの?ってなるね。。。
    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +6

    -0

  • 24429. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:33 

    >>24375
    なんかむなしくなる。ひとしきり楽しいかもしれないけど、現実に戻ると落ち込む。
    こないだ、気晴らしにゴチ見ていてピタリ賞が二人も出てすごいねと喜んでいたところに感染者の速報が入って一気に青ざめたもん。

    +7

    -0

  • 24430. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:49 

    >>24396
    同じこと思ってた!

    +4

    -0

  • 24431. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:50 

    >>24419
    何?県民は草でも食ってろと?ww

    横浜地元だけど畑で野菜作ってるよ。田舎でいいとこよ。

    +5

    -0

  • 24432. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:12 

    >>24354
    関節が痛むならインフルエンザかもよ?

    気持ちわかるよ。わたしも離れて暮らしてるけど、親に言っても言ってもなしのつぶて。みんなが買い始める1週間前からしつこく言ってても、やっと買う気になるのはみんなが買い尽くした後だよ。
    自分がサラコナーみたいな気分になるわ

    +11

    -0

  • 24433. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:13 

    >>24359
    そうか

    +0

    -0

  • 24434. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:14 

    >>24419
    それ言ったら東京だって青梅とかあるしな

    +0

    -0

  • 24435. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:18 

    >>24284
    元々鬱とか精神病持ちの人もいるだろうに過剰に不安を煽るのは迷惑行為だよ
    その人達が余計に病んで変な行動起こしてしまうかもしれない
    あなたが消毒するしないは自由だけど、極端な事をここに書いて不安を煽るのはやめましょう

    +5

    -2

  • 24436. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:21 

    >>24409
    新型コロナにHIV薬とエボラの薬が効いたからって、この噂が流れてるんだけど、
    どっちも単純に抗ウイルス薬だから効果があっただけなんだけどね。
    いろんな細菌がひとつの除菌剤で効果がある(けど効き方はそれぞれ)ってのと同じ程度の話なのに。

    +2

    -0

  • 24437. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:45 

    ドラスト、昨夜行って、さっきも行ったら6個位減ってた。まだ全然品薄な感じはないけど始まるのはいきなりだから怖いよね
    ネットではまだ安い価格であるね

    +0

    -0

  • 24438. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:50 

    >>24242
    隠蔽ではなくて、つい最近まで検査キットなかったから調べられなかっただけだよ
    アメリカは検査1つでもすごくお金かかるから、必要以上の検査は元々出来ない

    +1

    -0

  • 24439. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:50 

    >>24251
    こないだ買い物行ったスーパーに袋入りのはらぺこあおむしのマスク売ってるの見ました。
    うちはストックあったので買わなかったけど、あれ、可愛いですよね。

    +3

    -0

  • 24440. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:50 

    >>21804
    中国人ってずる賢い。外国人登録後直ぐに集団で生活保護申請するって。2011年大阪市のことだから、だいぶ前のことではあるんだけど、その性根が信じられない。ごめん↓中途半端で、大阪市のHP今も見れるよ


    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +4

    -1

  • 24441. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:54 

    >>24003
    通り過ぎて買い忘れた物はムーンウォークして取りに戻ったり、咳が聞こえたらWho's BADって思ったり、想像したら買い物が楽しくなるね!

    +10

    -0

  • 24442. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:56 

    >>23993
    ごめん、こういうのを律儀に書き込む人の、意図がわからず…。

    +8

    -2

  • 24443. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:00 

    >>24392
    フマキラーでもしないより十分だよ。掃除に使えるよ

    +0

    -0

  • 24444. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:06 

    >>24197
    肺炎が治っても、心筋炎や多臓器不全になるの?

    +0

    -0

  • 24445. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:13 

    >>24436
    同じRNA由来の遺伝子だからだけなのにね笑
    もともとHIVとは感染経路が全く違うのに

    +2

    -0

  • 24446. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:26 

    >>24437
    あ、使い捨て手袋の事です

    +0

    -0

  • 24447. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:33 

    >>24339
    爆弾投下してるのかね

    +0

    -0

  • 24448. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:34 

    >>24136
    色々買い物しようにも体の無理が聞かないと思うのでどうしてもスーパーに行きたいときは休日に子どもを見てもらってサッと行くぐらいで
    基本は通販や宅配サービス、旦那さんがメインが良さそうですね。

    同じくらいの子がいますが平日に連れてスーパーには行っていません。
    一応30分くらいマスクをしてくれますがそれでもあちこち触ったりする上に買い物できる量も一人で行くより少なくなるので…。

    マスクが苦手な子だと尚更難しいかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 24449. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:06 

    >>24262
    もちろん

    +0

    -0

  • 24450. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:25 

    >>24427
    中国人はトイレで手も洗わないし、街中で子供に野糞させるような国だから、使い捨て手袋は買わないと思うよ!

    +3

    -0

  • 24451. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:32 

    >>24293
    山だらけで居住可能面積の少ない、資源も無い島国なので
    ロシアや中国みたいに広大な範囲とか都市一つをポンと捨てられる余裕が無い
    何も無かったことにして経済を回さないと、一気に経済が衰退して小国に成り下がる

    中国に虎視眈々と国土を狙われてるしチベットやウイグルの迫害は明日はわが身の国だよ

    +19

    -1

  • 24452. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:37 

    >>23446
    正直言って上皇陛下は先はそんなに長くなさそうだけど皿はピンピンしてるよなぁ

    +10

    -1

  • 24453. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:39 

    >>24425
    今の中国人は日本に来ると日本の葛根湯を買って帰るみたいだよ

    +1

    -0

  • 24454. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:40 

    >>24276
    自衛隊に感染者がでたら侵略するつもりだよ
    物騒なことを言うけど食料の備蓄もだけど武器になるものを常備しといたほうがいい。
    指示がだされたら日本中にいる中国人が日本人をヤりだすよ。

    +37

    -0

  • 24455. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:42 

    >>24367
    口止めとかでもないです!
    昨日は誰コレ?ってスルーしたんですけど、いま見たら>>10772の情報を信じて返信してる方が何人かいたので、訂正しなきゃ!と思いまして…

    +10

    -0

  • 24456. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:44 

    >>24354
    私も沖縄です
    私もずっと年末から微熱で体調悪いです
    一応風邪というお医者さんの判断でしたがどうでしょうね

    栄養のあるもの作ってあげて下さい
    あと腸内環境には気をつけてこまめに水分は取って貰う
    マスク手洗いだけはやって貰うように説得した方がいいですね
    落ち着いて乗り越えましょう

    +12

    -0

  • 24457. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:46 

    >>24401
    どういう意味?
    SARSなら未だに薬もワクチンもなくて恐ろしいじゃん。そしてあなたが言ってる風邪とかはこんなに致死率高くないし

    定期的にこういう人いるけど怖がって何が悪いの?知ってる情報を教えてくれるわけでもなく、知らないの?調べなよって
    あなたは自分の中で調べて、冷静でいればいいと思うよ

    +2

    -5

  • 24458. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:47 

    安倍さん、7日に来週から早急に対応していくような事言ってたけど、先週何か動きあった?

    +9

    -0

  • 24459. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:56 

    >>24443
    でもそれいったらお酢で拭く方が効果あるよw

    +2

    -0

  • 24460. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:57 

    >>19722
    これもマスゴミは情報操作して、日本政府がトランプに舐められてるようにしか報道してないよね?
    今は新聞テレビしか情報源かなかった昔とは違い、個人でいくらでも情報収集できる時代。
    今回の中国上げ日本政府下げ報道を教訓に、今後はまずマスゴミを疑ってかかるところからはじめなきゃならないと思う。

    +9

    -0

  • 24461. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:06 

    >>24422
    うん、嫌味とは全く感じなかったよ。
    「嫌味」っぽいとする人の方が、嫌味に聞こえちゃうよー。

    +5

    -0

  • 24462. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:17 

    >>2502
    面白くもないからじゃない?

    +2

    -0

  • 24463. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:21 

    >>24442
    親戚心だよ
    あっそれは盲点だった
    買い忘れてた
    みたいな


    +5

    -4

  • 24464. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:22 

    >>24332
    私含め女性陣たちはキレるか無視し始めてるんだけど、
    男性社員が半笑いで反応するせいで本当に調子乗ってる。
    「それ電車でやったら殴られますよ〜」と笑ってる中で
    「接触するとうつりそうだから私なら注意喚起のため顔と名前をネットに晒します」とピシャッと言ってる同僚がいたんだけど
    「そうか!Twitterのアカウント調べておくぞ!ウォッゴッホゴォーッホッホ!」と茶化してたわ。
    このオッサンどういう気持ちでこんなこと言うんだろう。本当最悪。

    +24

    -1

  • 24465. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:31 

    >>24455
    >>10722でした。

    +2

    -0

  • 24466. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:39 

    >>24401
    うん
    風邪は基本的に対症療法薬しかない。

    タミフルは発熱期間を半日から一日減らせるだけ。

    抗生剤みたいなものと違うよね

    +6

    -0

  • 24467. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:42 

    >>24255
    日本は何度も大震災から復興してるから奇跡を起こす魔法の国とでも思われてるのかもね。そんな国存在するか。日本人が血の滲む不断の努力でこの安全な日本を作ってきたのに。
    そういう意味では世界も平和ボケしてそう。

    +22

    -0

  • 24468. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:47 

    >>24457
    違うよ。SARSの情報にいろんなヒントが隠されてるから読んで備えなよっていってるんだよ。
    そんなに悪意にばかりとらないんだよ。

    +7

    -2

  • 24469. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:57 

    >>24385
    ほうじ茶は美味しいからリラックス目的で
    楽しもうよ。ほうじ茶と梅干しもいけるよ。

    +10

    -0

  • 24470. 匿名 2020/02/16(日) 16:26:03 

    >>24237
    ここまでして走りたいものなの?そりゃこの日の為に準備やトレーニングしてきたのだろうけど危機感無さすぎ。

    +9

    -0

  • 24471. 匿名 2020/02/16(日) 16:26:29 

    >>24468
    情報を持ってれば安心にもつながるからね。

    +4

    -1

  • 24472. 匿名 2020/02/16(日) 16:26:42 

    >>24458
    今夜最後のチャーター機が出るからかな?

    +2

    -0

  • 24473. 匿名 2020/02/16(日) 16:27:04 

    >>24458
    あったよ
    人混みは避けてw

    +4

    -0

  • 24474. 匿名 2020/02/16(日) 16:27:11 

    >>24434
    うち23区だけど横浜の人に
    おまえんとこは東京と認めないって言われるよ
    (下町)

    +1

    -2

  • 24475. 匿名 2020/02/16(日) 16:27:13 

    >>24431

    埼玉のアイデンティティとらないでーーww

    +2

    -0

  • 24476. 匿名 2020/02/16(日) 16:27:13 

    >>24459
    そう、拭き掃除は大事だね

    +1

    -0

  • 24477. 匿名 2020/02/16(日) 16:27:32 

    >>24458
    「人混みを避けましょう」
    じゃなかった?

    +4

    -0

  • 24478. 匿名 2020/02/16(日) 16:28:08 

    >>24457
    もし最初のコメントの人だったらどこから訂正したらいいかなレベルやで。自分。
    落ち着いて、ウイルスとは…ってググって調べてみ〜

    +1

    -0

  • 24479. 匿名 2020/02/16(日) 16:28:11 

    >>24402
    神奈川住みは自身を神奈川県民と言わないぐらい市に拘りをお持ちですのでほかの市のことを受け入れるとかいう広い気持ちは…(「横浜です」「鎌倉です」「湘南です」と住んでる場所を直接言う個人情報晒し好き民)

    +10

    -2

  • 24480. 匿名 2020/02/16(日) 16:28:12 

    >>24474
    足立区さん?

    +0

    -0

  • 24481. 匿名 2020/02/16(日) 16:28:17 

    >>24344
    ありがとう

    会社が都内の県民とか毎日心配性の人は同じ事考えてると思う

    早く収束してほしいね
    日本には八百万の神がいるから守ってくれると信じてる

    +3

    -1

  • 24482. 匿名 2020/02/16(日) 16:28:18 

    ねえ、誰か2月20日がどうとかいってなかったっけ?
    これの事???

    【緊急】2月21日、遂にベテルギウス爆発か? 月が2つになり、人類滅亡の可能性も…科学者警告!
    【緊急】2月21日、遂にベテルギウス爆発か? 月が2つになり、人類滅亡の可能性も…科学者警告! - TOCANA
    【緊急】2月21日、遂にベテルギウス爆発か? 月が2つになり、人類滅亡の可能性も…科学者警告! - TOCANAtocana.jp

     冬季に南東の空に現れる「冬の第三角形」。その一角を成す「オリオン座α星ベテルギウス」の名は、天体観測に興味がない人でも一度は耳にしたことがあるだろう。全天でも極めて巨大で9番目に明るく、さらに地球からも「赤く輝く星」として確認できる赤色巨星として...

    +2

    -5

  • 24483. 匿名 2020/02/16(日) 16:28:48 

    >>24416
    追加で

    インフルだと、1週間もあれば治るから
    その調整は上手くした方が良い。
    来週末が、結婚式?
    料理の手配とか引き出物手配は、相手側も
    キャンセルするのに連絡しないといけないから
    欠席なら、そこも配慮して多めの御祝儀と品物を
    用意した方が良いかも。

    +7

    -0

  • 24484. 匿名 2020/02/16(日) 16:28:56 

    >>24160
    その上司うちの会社じゃなくて良かったね。
    新型肺炎関係なくインフルエンザ流行期は隣の席の人が微熱出ただけで帰宅させるし、帰宅後にその人の席を上司が消毒する。
    オフィス出入りの際は消毒スプレー、マスク、加湿器フル稼働、クレベリン設置されてる。
    医療関係でもないIT関係。

    +26

    -1

  • 24485. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:01 

    >>23077
    もうね。普通に暮らしててうつるの。、今の時期に?いらっいらっとなる気持ちはがるちゃんで爆発させて我慢しな。
    帰ってきたらマスクあげてこっそりドアとか消毒したりしたら?
    自分だって、リスクがあるから人に強く言っちゃダメよ。

    +2

    -0

  • 24486. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:01 

    >>24413
    目に見えたら気がおかしくなって生きていけないと思う

    +3

    -2

  • 24487. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:02 

    政府が
    人混みは避けるよう国民に呼びかけているので
    明日から人混みを避ける為休みます
    と上司言う妄想してる

    +7

    -0

  • 24488. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:03 

    >>19034
    ちょっと気に入らない事があるとすぐ差別差別と騒ぐよね。まさにあちらの人だわ。中国に帰れば良いのに

    +2

    -0

  • 24489. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:06 

    >>24479
    それ23区民に言ったほうがいいんじゃ
    多摩だけど何度差別されたことか

    +3

    -0

  • 24490. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:10 

    >>24435
    はあ?極端なことを書いてるのは向こうじゃない
    極端なことをやってると精神が病んできて、人を殺したり自殺したり滅茶苦茶なことをするって言う方が、不安を煽ってると思うんですけど

    +3

    -1

  • 24491. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:14 

    >>24468
    一番近いのがSARSだよね
    もしそれが無理ならインフルでも対策は一緒だからインフル参考にしたら良い
    感染が広まる方法も同じ、症状も似てる

    +2

    -1

  • 24492. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:50 

    >>24457
    知らないから怖いんだね
    無知は罪じゃないけど、無知を自分でよしとするのは罪だから知ろうとすること自体はいいと思う

    でもネットの情報、特にこういう掲示板って真意が確かじゃないことも沢山だから、自分でソースが確かなものを調べることも大事だよ

    知らずに怖がるのと、知らないで怖がるのは全然違うから

    +3

    -0

  • 24493. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:53 

    >>22593
    ユーチューバーは再生数稼げさえすれば何でもする連中だしねえ

    +7

    -0

  • 24494. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:56 

    >>24472
    とりあえず自国民を回収してからとか思ってるのかな?でも、企業によっては帰国指示出てないとこもあるらしいけどね

    +1

    -0

  • 24495. 匿名 2020/02/16(日) 16:30:04 

    >>24067
    こういう事らしい。確か、ドイツの研究所の発表、って記事で見たのだけど、誤訳があったみたい。

    コロナウイルスが病後も体内に残るってデマの発端って誤訳かもな

    確かにlatent/dormantって英語を使うことはあるけど、これって日本語だと無症状でのキャリア(病前)みたいなニュアンスでも訳せるからな

    ちなみに中央値は5日ほどで、みんなが言うような2週間はかなりのレアケースです

    +1

    -0

  • 24496. 匿名 2020/02/16(日) 16:30:29 

    >>24490
    だよねぇ笑

    +0

    -0

  • 24497. 匿名 2020/02/16(日) 16:30:42 

    サンデーステーション始まった

    +2

    -0

  • 24498. 匿名 2020/02/16(日) 16:30:43 

    >>19480
    仕事中に言わないのは
    当たり前のことだよ。

    +2

    -0

  • 24499. 匿名 2020/02/16(日) 16:30:50 

    >>24403
    >>24421
    >>24469
    ありがとうございます。
    緑茶や紅茶烏龍茶は胸焼けするからほうじ茶飲んでたんですがやっぱカテキン少ないんですね😢

    +5

    -1

  • 24500. 匿名 2020/02/16(日) 16:31:08 

    >>24458
    今すぐして

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。