-
23501. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:34
>>23422
それは、また別問題だよね。
少なくとも私は、コロナどうのでなく、結婚式招待への参列応対に関して話しているわ。+5
-3
-
23502. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:40
>>23407
保証なしってことね
凄い+9
-1
-
23503. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:58
>>23311
5リットル×3、あとは小分けにしてる1つ空いてるのが半分ほど使い掛け
掃除用と趣味で使う用の備蓄だよ
3本目の5リットルはいつものネットショップで不意に千円値上げされてておかしな気配がしたのでたまたま買い足せただけ
マスクはそんなに備蓄の習慣が無いから、一箱だけあったのが半分無くなったよ
病院に行く母にだけ使わせてる+3
-1
-
23504. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:00
>>23131
私も出遅れ組で、批判されるかもしれないけどAmazonに出てる転売ヤー商品を買いました。
先週、ユニチャームの超快適が30枚で3000円が相場の時に。
今はもうちょっと高いみたいだけど。
もちろんとても腹立たしいけれど、備え不足の勉強代だと割り切れたのと、無くて無防備なのが怖かったから。
今のところ30枚を洗って使い回すつもりです。
来週あたりから今よりは出回るみたいだから、色々情報集めてみて。意外とコンビニとかにあるよ。
+15
-15
-
23505. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:01
>>23185
ね、別に備蓄して誰にも迷惑かけてない、本人が安心出来る自己満みたいなもんなのにね。
備蓄しない派の人も、むしろ本当に食料が少なくなってきた時、備蓄する派の人達のおかげで、少しは在庫の減りが抑えられるから良いと思うけど。+29
-3
-
23506. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:04
+7
-0
-
23507. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:05
>>23197
ほらこうやってすぐ「買い占め」って言い出す。本気で不快。
+50
-5
-
23508. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:13
今朝、エタノール4リットル買えた。
空のキッチンの除菌スプレーに入れて、部屋中まいてるよ。精神的な安らぎを得たよ。+15
-4
-
23509. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:14
>>23493
いとこならなおさらどうでもよくない?
兄弟姉妹ならなやむけど、それでも乳幼児連れて参加はしないかな+6
-1
-
23510. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:24
>>23185
がるちゃんだしね+3
-0
-
23511. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:25
>>23462
商品が豊富なときの買い物は買い占めじゃないからw
+21
-2
-
23512. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:25
>>23440
とにかく分からないことが多すぎて怖い。健康な人は軽症で済むからと楽観視してる人の多いこと。その後身体へどの程度影響及ぼすか分かってないのに。+11
-0
-
23513. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:31
>>23428
日本メーカーの工場は国内だけと思ってるんだからほっときな
資生堂の化粧品も中国工場だからね
+13
-0
-
23514. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:35
今スーパーで買い物したけど
レジの前が中国人だった
支払いでお金を投げるようにするね
まあ手渡しよりレジ係の人も助かるかも
あと中国の人は人を憚らず見据えるよね
じっと見る動作は日本人はしないから
文化の違いかな
+10
-0
-
23515. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:43
>>23283
それすらわからない馬鹿が多いってことだよ
私それが嫌でしばらくガル見るのやめてたけど、まだ居るんだね。+9
-1
-
23516. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:47
>>23364
なんかわかる+1
-0
-
23517. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:48
>>23386
わかる
こんな時にわがまま言うなとか怒られそうで大きな声で言えないけど
肌弱いと地味に辛いよね
+5
-0
-
23518. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:57
>>23496
割と高齢の方が多い地域だから重症化して気がついたけど
都市部とかとっくに蔓延してるんだろうね
本当に、新宿駅前と大阪駅前で無作為に100人ウイルス検査
してみて欲しい、すごい感染率な気がする+23
-0
-
23519. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:06
>>23470
来月の結婚式で昨日届いたならただの数合わせなんじゃない?断って大丈夫だよ。普通はもっと前に届くよ。+60
-1
-
23520. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:17
>>23468
もう十二分に洗脳、抑圧はされているもんねー。とほほ。笑+3
-1
-
23521. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:24
>>23414
北海道って警察も使えないしこういう機関も対応悪いよね+11
-1
-
23522. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:25
>>23342
貯金より企業が抱えてて運搬できない物資狙いかな?+1
-0
-
23523. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:30
>>23507
図星だから腹がたつ+7
-19
-
23524. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:31
うちの自治体マスク中国に送ったんだけど、ホームページ見たらコロナ感染の対策にマスク着用って書いてある。市内のドラッグストアのドアには「本日マスク入荷ありません」って貼ってあるんだけど、市長レベルでも市民の生活ってわからないんだね。+43
-0
-
23525. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:35
アメリカの新型インフルエンザによる異常な死者数
本当はコロナなんじゃね?
+21
-0
-
23526. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:36
コンテイジョンおもしろいね
加藤に見せるべき+0
-2
-
23527. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:38
>>23471
いや、そのお店の倉庫にあったんじゃなくて、問屋さんだったかを探し回って
見つけたって言ってた。一本1000円くらい。
4リットル入りで~
+3
-1
-
23528. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:40
日本人って世界からは、腰が低くて丁寧で〜…っていう印象だったと思うけど、今回のコロナ事件で、
「なんだ…ただ優柔不断でヘタレなだっただけか…」って思われてそう+34
-1
-
23529. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:41
>>23406
同じメーカーでも高価格帯のものと低価格帯のものがあるから…30枚2000円は超快適マスクの定価だから嘘じゃないよ。決めつけよくない。+14
-1
-
23530. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:04
>>23402
うちの両親も中国人の春節の時にスシロー行ってたから
しばらくして今回転寿司とかお皿が回るからあまり行かない方がいいみたいだよってそれとなく言った
そうかもしれない!って慌ててました
スシローには申し訳ないけど・・・
そのかわりコロナウイルス落ち着いたらスシロー沢山行きます!+3
-1
-
23531. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:06
>>23462
買い溜めと買い占めの違い分かる??+11
-2
-
23532. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:11
>>23201
半年分?
それは買い占めだよ+6
-9
-
23533. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:11
>>23197
一人暮らしだからだけど後2ヶ月分くらいはある
花粉症なのと風邪ひくと咳残ること多いからいつも少しはマスク持ってたのと毎年年明けたら花粉のために箱で買ってる
春節のニュース見て、花粉の頃買えなくなったら困ると思ってもう一箱買い足した
でも、4月入ってもマスク買えなかったらマスク尽きてしまうけどね+6
-1
-
23534. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:17
>>20104
あほ!まだ初めてのニユースでやばいと思い買っただけ
天井に届くほど積んでたわ
連れ合いは肺が半分しか動いてないから買っただけ
何回も放送してるのに危機感無いアンタが変!
+3
-4
-
23535. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:19
>>23470
二次会とかじゃなく?+5
-1
-
23536. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:21
>>22534
上海は2/5の時点で2月の学校閉鎖を決断してた。さらに5/1まで閉鎖延長と決めた+21
-1
-
23537. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:23
>>23525
アメリカでは2017年もインフルエンザで6万人死んでるよ…+5
-3
-
23538. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:23
野球の開幕いつですか?
野球も混みまくりですよね+2
-2
-
23539. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:24
既に同じ画像あがってたらすみません。
議員には日本人を守る政治をしてほしい。野党は与党の邪魔と批判しかしない。自民党も中国に忖度する議員でいっぱい。もう信用しきれません。
まともなこと言ってるの、メディアと反日の方たちに酷く妨害されて議席が獲得できてない日本第一党くらいしかいない。+32
-11
-
23540. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:29
>>23135
お大事に、、、よくなるように祈ってます+2
-1
-
23541. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:36
>>22407
マラソン大会と友達の晴れ舞台を、同等に語るなかれww+2
-4
-
23542. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:38
>>23322
咳エチケット違くない!?+16
-1
-
23543. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:51
>>23485
世界沈没じゃ+3
-0
-
23544. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:55
>>23508
むねスースーしない?
火事に気をつけてね!よかったね+6
-0
-
23545. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:02
>>23337
馬鹿にしてない!しつこいな!
寧ろ危機感持って日頃かラ備蓄してる人間に買い占めだの失礼なこと言いまくったからでしょう?
挙げ句に今度は馬鹿にしてるとか汚名まで。どこまで失礼で自己中なの。+8
-0
-
23546. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:09
>>23375
日本でも私立だと導入してる所もあるみたいだけどねー
高校でも自分のスマホで持っていないとか忘れた子は学校のを貸出てやってるとこもあるみたいよ+5
-0
-
23547. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:14
>>23502
全部売り切れてたけどw
最悪掃除に使っちゃえって気持ちで買ってるのかもね。
+2
-0
-
23548. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:15
>>23475
お金の心配もなく行き先があるなら、疎開は最大限の防衛です。+3
-0
-
23549. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:19
2回目の感染で身体がショック状態に陥るって見かけるようになったけど、それなら12月、1月に咳がなかなか治らない風邪をひいていた人はリスク高い方に分類した方がいいんじゃないの?+8
-1
-
23550. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:22
日本は発展しなくていいから外人拒否して、国防強化さえしてくれればいいわ。
二階の態度みていたら、特ア三国への憎しみは増すだけなんだけどね。自民党はいい加減に派閥を無くしなよ!
無派閥の議員は閣僚になれないのか知らないけど、無派閥の議員の方が有意義な行動をしてるよ。+9
-2
-
23551. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:22
>>7784
待て待て待てなんだその面白トピは。
免疫上げたいから、ちょ、見てくるわ!!!!+4
-4
-
23552. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:29
>>23501
もういいんじゃない。結婚式悩んでいた人は、行かない方向で旦那さんを説得してみると言ってたし、結論は出てる。
あなたは同じ状況でも行く、でも行かない選択をする人もいる。それだけのこと。
+18
-0
-
23553. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:30
>>23482
昨日暖かかったし、今日は少し寒い
私も昨晩から喉痛くて、今は薬服用して暖かくして横になってる
不安になりすぎるとストレスで免疫下がるから、容態を気にしつつ安静にした方が良ろし
お大事にして下さいm(__)m+8
-0
-
23554. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:34
発展途上国マレーシアの対応
マレーシアの人的資源省から、新型コロナウイルスへの対応マニュアルが出ました
1. 検査は会社負担
2. 有給の病欠とする
3. 政府の隔離対象帰還の給料は全額支給
4. 隔離対象でない場合、出勤を禁止できないが、有給の病欠も可能
5. 年間の有給休暇を消費させたり、無休の病欠としてはいけない
+53
-0
-
23555. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:36
>>23519
多分他の人が断ってきたから人数合わせに急遽…だろうね
断ってよし!+37
-0
-
23556. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:37
>>23482
昨日から鼻に来てますよー@神奈川
抗アレルギー薬と点鼻薬でもムズムズしてます。
仕方ないので鼻にメンタムリップ塗ってます。+5
-0
-
23557. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:40
>>23458
普通に赤ちゃん子供連れで居酒屋とか昨日も沢山いたよ。+8
-0
-
23558. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:43
>>23488
土日で買いに走り、平日は仕事終わりにドラストを梯子して、そんな日々です
花粉症だからストックしてましたが、あと1ヶ月はもたない+4
-0
-
23559. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:47
>>18784
これはあげなきゃ。
TOTO最低やなあ。+10
-0
-
23560. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:48
>>23322
2コマ漫画かな?+8
-0
-
23561. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:55
>>21755
高齢者や持病のある人を家族として抱えているからでは?大切な家族を守りたい思いがあるのだと分かりませんか?
学歴?は?
因みに、我が夫婦は共に旧旧帝大の学部と修士課程を出ているけど、家族の体調は当たり前のように心配です。+4
-3
-
23562. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:58
>>23544
火事、気を付けます。ありがとうございます。+4
-0
-
23563. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:02
>>23197
私は、インフルの予防と花粉症で毎年冬~GW前ぐらいまでマスク使うから、もともとまとめ買いしてた。歯医者で働いてるから、業者から個人買いしてる。でも今年はコロナでみんな騒ぎだしたから、念の為ドラッグストアでも追加で少し買っておいた。だから多分GWぐらいまでは余裕で足りる。一人暮らしだし。
でもいつも買ってる業者から、マスクは完売して、次の入荷はいつになるか分からないと言われてるから不安。職場で使う分もまとめて買ってあるけど、いつまで持つか・・・。+12
-0
-
23564. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:05
>>23197
私は元々家にあったよ。
冬なんてコロナじゃなくても感染症が流行るし日本なんか災害も多いんだからマスクは余分にあってもいいよ。
良い勉強になったじゃん。+15
-0
-
23565. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:08
>>23528
前から、特に良い印象はないと思うよ。+11
-0
-
23566. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:22
>>23482
花粉症だけど天気悪い日でも朝起きたらとりあえずくしゃみと鼻水は酷いよ
昼間は落ち着いたけど雨でもアレルギー反応はするよ+7
-0
-
23567. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:33
>>23480
迷惑+1
-0
-
23568. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:35
新型ウイルス 和歌山県会見 ほかの医師ら検査結果|NHK NEWS WEBwww3.nhk.or.jpさまざまな分野のニュースをいち早く、正確にお伝えするNHKニュース。映像をリアルタイムで配信しています。
+2
-0
-
23569. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:37
>>23337
してなくない?むしろ「情弱とかいわないで!」とか言いだして、それに対して反論してるだけ
備蓄してる人を馬鹿にしてるのそっちでしょう+2
-3
-
23570. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:38
>>23554
マレーシア進んでる!
日本狂ってる!+48
-0
-
23571. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:52
>>23452
見難い備蓄をしてる人がいるからでしょうね
+3
-4
-
23572. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:54
>>23448
転売するなら買うな!+4
-3
-
23573. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:55
>>23467
うわあ…
それと防衛省のTwitterで自衛官がマスクだけでダイプリで活動してる画像あげてたんだけど…
国を守ってくれる人たちなのになんで大事にしないの+17
-0
-
23574. 匿名 2020/02/16(日) 15:13:58
東京だけど車内みると若い子はマスクしてないなー。売ってないからしょうがないって感じなんだろうな。
並んでマスク買ったけど買うのは暇な年寄りと主婦多数。危機管理ない男と若い子は並んでなかった
+15
-0
-
23575. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:00
>>23488
早く買え、じゃなくて、過去何度もマスク不足経験してるんだから、普段から備蓄してけって話でしょ+29
-3
-
23576. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:05
>>23342
前から思ってたんだけど、このよく貼られる大紀元時報とか言うところの記事自体そもそも信用できるのこれ?
大紀元時報はカルト宗教法輪功の宣伝誌と言われてるよ。
すごい宗教臭い記事ばかりだし
聖教新聞と同じくくりじゃないの?+2
-0
-
23577. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:06
>>23523
やましい気持ちがあるから火病起こしてるのか+5
-5
-
23578. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:07
習主席の国賓訪日、進める考えで一致 日中外相が会談girlschannel.net習主席の国賓訪日、進める考えで一致 日中外相が会談 中国政府が新型肺炎問題への対応に追われる中で流動的な状況が続いている習氏の国賓訪日について、茂木氏は「日本と中国は地域で世界の平和と繁栄に大きな責任を有している」と強調。「責任をしっかり果たすと...
出処は半日朝日だから100%信用とはいかないけど、国賓来日は強行突破の方針みたいよ
わざと天皇皇后両陛下に感染させようとしてるとしか思えない。絶対に許さない
メールとか頑張ってるけど国民の声なんて雑音以下なんだろうね、どうせ
将来の日本に希望が見えない、悲しくて涙出てくる
+23
-1
-
23579. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:11
>>23358
香港とか+2
-0
-
23580. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:12
>>23197
余裕ある人は、みんなが騒ぎ出す前に(流通が止まる前に)念の為多めに買っておいた人や、元々多めに備蓄してた人じゃない?+24
-0
-
23581. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:17
>>23553
西日本も今日雨よ。明日から大雪予報+2
-0
-
23582. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:18
>>23390
私もパストリーゼの大きいの買ってる。時間経つと液体が茶色くなるんだけどカテキン成分だから問題ないって書いてるし、まだまだアルコールの匂いもすごいから大丈夫だと思ってる。+1
-0
-
23583. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:22
>>23470
それでいいと思う。
そもそも出すの遅いし、一度出席で返事したわけでもないから仕方ないよ。+20
-0
-
23584. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:23
>>23211
こういう時、マニュアルに添うべき場合に添えない人は困るけど、自分で考えずにマニュアル通りにしか動かないのもよくないよな
発熱だけで病院行く前にみんながみんな保健所に電話してたらどうなるんだよ+4
-0
-
23585. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:28
>>22563
>>22579
や、アンカー間違えと思いきやそれが
不思議ときちんとつながってたよ!ミラクルw
「非常事態、非日常こそ本質がわかる」
という点でつなかってる!w+2
-0
-
23586. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:30
田舎ですが スーパーに昨日10枚入りのマスクが 売ってました。あと女性用マスク。
あと5枚くらい残ってたかな。1人1つまでと、中国語と併記で書いてありました。
ちょこちょこスーパー見るしかない。
私もちょこちょこと備蓄してる。一家で花粉だから。
コンビニにも珍しく置いてあったから聞いたら トラックが来る時間把握していて 棚買いした人がいたから 時間を見計らって出してると言っていた。
+4
-0
-
23587. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:32
>>23539
日本第一党のことしつこく勧めてくる人、ずーーーーっっっとコロナスレに貼り付いてるね。騙されるガル民がいませんように。+15
-9
-
23588. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:34
>>23480
ああ!そうだコナン…
最近いろいろ見たい映画あっても我慢してるんだけど4月のコナンすっかり忘れてた
毎年公開初日に見に行くコナン…1800円払うから配信すぐしてほしい。家で見れるようにしてほしい。+6
-1
-
23589. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:43
>>22156
元々、左じゃないけど、政府って頼れないんだなと思った。+4
-0
-
23590. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:45
>>23373
とりあえず名鉄乗ったのはわかったから、乗り換えたのが近鉄かJRか地下鉄かだけでも知りたい。それぞれの路線で家の場所予想ついちゃうからそこまでは公表できないのかな。
あと病院も知りたい。無理だろうけど。たぶん感染症の指定病院になってる病院の停留所にとまるバス日常で使ってるんだよ…もう歩こうかな。+4
-0
-
23591. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:49
>>23487
今朝から既に3回はその人の情報見るけど、40代だけど
糖尿病の既往症ありの上に発熱、咳の症状が出てからも
出張行ったり仕事してたから悪化したのもあると思う
なんせ発症したら個人の免疫頼みだから
休息して悪化させないのが大事+13
-0
-
23592. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:49
>>23536
日本も学校閉鎖(自由登校)に早く踏み切らないと手遅れになるって!+25
-1
-
23593. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:51
>>23470
それね、コロナで欠席の人がいるからその穴埋めだよ。
絶対に断って。+40
-0
-
23594. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:11
>>23554
先進国とは?って感じですね…+19
-0
-
23595. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:12
>>23565
日本人の自画自賛番組やめろよって思う+3
-1
-
23596. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:12
政界にコネ持ってる芸能人とかいないのかな??
いたらええ加減にせえと言って欲しい…。+1
-0
-
23597. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:21
>>20446
教えて下さり有難うございます。+1
-0
-
23598. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:21
>>23524
顔をよく見ると日本人とは別の人種です。
日本はあからさまに狙われています。+6
-0
-
23599. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:22
>>20549
無症状の人もCTで肺炎は確認されてるんですよね?+2
-0
-
23600. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:30
>>23554
いいなーマレーシア+17
-0
-
23601. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:32
>>10299
吉兆なのか…コロナを機に在日が一斉に帰ってくれる暗示ならいいなぁ+26
-0
-
23602. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:34
>>20495
その買う人たちが悪いね+1
-0
-
23603. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:37
>>23594
日本ってもう発展途上国に後退よね+67
-3
-
23604. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:40
>>23555
私もそれ思った!
うん、断ってよし!
まだこれから返事するんだし。+20
-0
-
23605. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:51
>>23462
買えなかったの?
ざまー+4
-9
-
23606. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:52
>>23572
スーパーの特売で買った備蓄品のマスクですよ。
困ってる日本人にあげられるなら譲りたいです。+12
-0
-
23607. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:59
中国人だけじゃなく、三世以降の在日韓国人も帰りな。永住権なんか無いんだし、日本が嫌なら中国へ行け。+41
-0
-
23608. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:02
>>23592
日本政府の対策は、何でも後手後手に回って、
見殺しにされる前に自分で手を打たないといけない時代が始まったことを実感しました。+30
-1
-
23609. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:03
>>23557
それは時期関係なくありえないと思う+4
-0
-
23610. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:07
今日もマラソンやスポーツの試合、コンサートやイベント等行われて多くの人が参加してるのね
日本人って有事にでも仕事行くから真面目と称されていたけど、遊びにも出て行くんだな…真面目ともちょっと違うよね+35
-0
-
23611. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:22
>>23081
マスクあるけど、あなた性格悪いね。
憐憫の情がないのはもしかして韓国人の血入ってるんじゃない?+9
-5
-
23612. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:23
>>23504
もうこの際、代理購入の手数料として割りきるしかないね
+4
-2
-
23613. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:30
>>23283
なんかさっきから変な人がいる
備蓄してる人に対して過剰に反応してて怖い+11
-1
-
23614. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:33
>>23547
何かの際に製造元や販売会社に苦情入ったらとばっちりだね+3
-0
-
23615. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:39
>>23557
コロナ流行ってなくてもインフルや胃腸炎は流行ってるこの時期に赤子連れて居酒屋…殺したいんかな?+17
-0
-
23616. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:39
>>23603
カンボジアと同等に見えるわ+24
-2
-
23617. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:41
スタウォーズのエピソード3見てるんだけどさ日本もこうのっとられたらやだなと思ってる
半日政治家たちを一斉に排除する方法はないのかな+9
-1
-
23618. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:49
>>23506
100人のうち9人への感染って凄い感染力だね
しかも閉め切っていたとしても2時間だもんね
換気が悪い空間に2時間いることなんて、結構あるよね
必要ない懇談会とか飲み会とかは自粛しないと
でも、もっと被害が拡大しないと会社も政府も動かないんだろうなあ+27
-0
-
23619. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:52
>>23481
横
別に1つ多く買うくらいすぐ使うと思うんだけど+4
-0
-
23620. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:54
>>23603
それさ、頑なに信じたくない、信じられない国民が大多数なんだなとがるちゃんで知ったよ。
政府やマスコミの策略に、まんまとハマっていると思った。+22
-0
-
23621. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:01
>>23549
そもそも無症状感染した人は2回目も何も対策できないよね
中国の急に倒れて死ぬ人の映像はそれなのかな+18
-0
-
23622. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:01
>>23617
誤字失礼
反日+1
-0
-
23623. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:02
マスクが入荷した時もし中国人や転売ヤーが爆買いしようものなら絶対に阻止してやる!
本音奴らにはこれ以上買って欲しくない周りにどう思われても良いそれくらい頭に来てるので+14
-1
-
23624. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:12
>>23525
もうすでにそう言ってて調べ始めてるじゃん+6
-0
-
23625. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:12
来月、大阪に行くんだけど、道中で感染しそうで怖い。+5
-2
-
23626. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:13
>>23171
週5日働いてたら備蓄は無理ですよ。
毎日遅刻して会社に行ってたらクビになる。
+4
-30
-
23627. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:14
国から在宅勤務や時差出勤を勧める旨、大きく発表して頂きたいです。私が勤める会社(中小企業)は、台風や大雪の出勤等の対応も後手で、上からの発表がないと、判断を下せない会社だからです。お願いです…。+17
-0
-
23628. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:14
>>23383
大人じゃなくて、頭の硬いジジィ達でしょ。+4
-0
-
23629. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:17
>>23428
ユニチャームには日本製のと外国製のがあって、当然元からお値段が違う。>>23308が見たツイートのマスクがどっちかはわからんが+10
-1
-
23630. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:18
>>23571
見難い備蓄ってなに?+5
-1
-
23631. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:18
>>23539
東京オリンピック延期ではなく中止にするのが引っ掛かる。
東京オリンピック中止にして欲しいのは韓国だし防護服を着ながらのポスター作って貼ってるし。
+11
-5
-
23632. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:30
>>23086横
走ると脳内麻薬出てハイになるから
ある意味、危機管理より自分の欲に負けたようなものだよ
運動してるのは素晴らしいけど判断力は失わない方が良い+2
-0
-
23633. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:30
>>23599
無症状の人はウイルス検査で陽性だっただけで肺炎ではないよ!+8
-0
-
23634. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:30
>>23499
思った。
具合が悪いから来てるのにそんな場所で待たされるなんて…本人が希望してそこで待ってるのかもしれないけどさ。
もし自分が渡航歴あって、体調悪くて病院行ったらここで待たないでとか言われて他の人にヒソヒソされたら辛いな。
+11
-1
-
23635. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:30
>>23185
備蓄する人に絡むパターンもあるけど、マスクの時みたいに後2週間で出回るから大丈夫だよーってパターンも良く見かける+5
-0
-
23636. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:33
>>23601
まじで在日は帰るなら今がチャンスとすら思うわ
日本医療たぶん大人数になって受け入れてもらえないし韓国医療の方がサーズとマーズ経験してるから治療してもらえるって!今がチャンス+40
-0
-
23637. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:38
マスクが欲しいのに手に入らない方が多くいる裏で、転売ヤーの家にはマスクが山積みであぶく銭を手にいれてるという現状に腹が立つ。+18
-0
-
23638. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:41
>>23613
スルーしよう
どんなに丁寧に説明しても聞く耳持ってないから無駄+6
-0
-
23639. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:43
>>23575
そうだよ
何回
災害にあってんだよわたくしら+11
-1
-
23640. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:49
中国に工場がある企業とかどうなるんだろう。大手の倒産とかやめてほしい。
+7
-1
-
23641. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:59
>>23608
日本政府には失望したけど、なるべく早く割り切って、気持ちを切り替えようとしている。
自分の身は自分で守る、自分で備える時代が始まったということかも。+18
-0
-
23642. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:00
>>23584
住んでる自治体のホームページみたら電話での受診相談の対象になってるのは渡航歴ありとか濃厚接触者だったわ。
だよなーって思った。
インフルも風邪も多いし、全員最初からコロナ疑いでやってられないし電話対応もできないよね。+7
-0
-
23643. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:01
>>23513
オマケで言えば 海外から原材料持ってきて日本で作れば 日本製って明記できるんだよ。
色々と怖いね。
+15
-0
-
23644. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:09
進撃の加藤+1
-0
-
23645. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:13
>>23626
週5勤務ならあと2日あるじゃん。
何言ってんの+32
-0
-
23646. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:15
>>23553
ありがとうございます、
確かに気温差ありますよね。
こちらが無駄に不安になっていて落ち着きませんがあまり気にしすぎない様にします+1
-0
-
23647. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:20
>>22467
ね、全然ちがうよね。
でも友達付き合いの深さって人によって異なるし、ここではそんなもんなのかしらね。+1
-1
-
23648. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:22
>>23251
大都市部だけが、ものすごく進んでるんだって。
世界の学力ランキングも、中国は国でなく都市名で入っている。地方は別世界らしい。
地方も進んだら、すごいことになりそう。+10
-0
-
23649. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:26
危機感あるのは専業主婦とか時間のある人だけかも。
お金を稼ぎに生活しなきゃいけないから外にでなきゃいけないし 皆気にしてられないかもね。+4
-11
-
23650. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:28
>>23561
そういうそれぞれの家庭の背景があることを想像くらいしないとですよね。もしも本当に医療関係者ならなおさら。
+1
-2
-
23651. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:32
>>23407
度数75%酒、不純物無しとなると大丈夫そうだけどね
未開封の焼酎の賞味期限も無いし
実際は味が悪くなったりもするらしいけど+6
-1
-
23652. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:32
>>23197
ここの返信コメントは、私は買い占めなんかしてない!前から備蓄してたのよ!アピールコメントばっかりだね+14
-18
-
23653. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:33
>>23303
ならますます日本人と日本政府が叩かれるのは筋違いだよね。
船内がイギリスの法に則って管理されているのなら、まずそれを乗客や
各国にも周知されるべき。なんで悪化の全てを日本のせいにされなきゃいけないんだよ。
+26
-0
-
23654. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:46
>>23470
欠席!浮いたお金でコロナ対策した方がいいよ+31
-0
-
23655. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:47
>>23637
そこにはほんとう腹がたつね。
備蓄してた組で決して買い占めしてないのに、転売ヤー呼ばわりまでされたもんな。+10
-0
-
23656. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:55
>>23606
自分で使いなよ+2
-0
-
23657. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:03
>>23283
本当にね。
ここの住人に「マスクない」って言われてもどうしようもできない...
「知らん!」としか言えない...+28
-0
-
23658. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:06
>>23618
国会議事堂辺りで集団感染したらやっと本気出しそう+22
-0
-
23659. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:09
和歌山県民で夫は救急隊、私は看護師幼児2人は保育園に通っています。
リスク高すぎて辛い。有田って和歌山の真ん中らへんにあるから広がるのも簡単な気がします。+30
-3
-
23660. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:11
もう備蓄論争はいいよ
心配な人は今のうちに買い置きしておけば良いし、そうじゃない人はしなくていいんじゃない
+25
-0
-
23661. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:14
>>23626
?
今売ってるものをちょくちょく買えば良いだけだと思いますけど…
7時出勤午前様とかの会社なんですか?土日もですし+21
-1
-
23662. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:19
>>23610
変わった人種だよね。休めないから行く人もいるけどあまり考えてない人が多いよね+10
-0
-
23663. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:28
>>23549
それ2月入ったくらいからずっと言ってるけどただの都市伝説
そして最近は中国で、完治した人は抗体出来るから完治した人の
血液から血漿を取り出してコロナ患者に輸血して治療してる
+13
-3
-
23664. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:50
>>23197
買い占めって、どのくらい買ったら買い占めになるの??+6
-0
-
23665. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:50
昨日少しお肉買っておこうかなと冷凍庫の整理したらけっこうお肉冷凍してた
これを機に整理してよかった+9
-0
-
23666. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:51
>>23631
韓国と一緒にしたら気の毒すぎる。
今の日本人の保守の気概を昔から訴えてる人なのに
中止としたのはそちらの方がメッセージ性が強くて伝わりやすいからじゃないかな?
+8
-2
-
23667. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:59
>>23651
がっちり封されてて、店主いわく、未開封ならアルコールは劣化していない
から使えるんだよ、だそうです。
実際効果があるかどうかなんて確認できないから、ギャンブルですよね~
+6
-0
-
23668. 匿名 2020/02/16(日) 15:20:02
>>23652
違うでしょう?
マスク買えなかった人を馬鹿にして云々がしつこく湧いてたから、
いい加減キレて書き込んでたんだよ。
前から備蓄してたのよアピールってなんだよ。
ほんとう不快な奴らばかりだな。+15
-2
-
23669. 匿名 2020/02/16(日) 15:20:11
>>23074
もちろんだよ
国民のためだよマスク不足 来週にも解消へ 1億枚以上供給可能に - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp新型コロナウイルスの感染拡大により、マスクが品薄状態になっていることについて、菅官房長官は、早ければ来週にも、品薄が解消されるとの見通しを示した。 菅官房長官「(マスクの品薄解消の見通し時期は?)考
+0
-0
-
23670. 匿名 2020/02/16(日) 15:20:19
とりあえず来週の三連休の外泊禁止とか出せよ+5
-1
-
23671. 匿名 2020/02/16(日) 15:20:53
>>23248
ぶっちゃけ防護服貫通するならマスク(笑)になるよねー。それでもないよりかはマシレベル。。+2
-0
-
23672. 匿名 2020/02/16(日) 15:20:55
>>23504
ガルちゃんでは定価より高い値段でマスクを買わないことが文江のように扱われていたのにとうとう高額で買ってしまう人が出てきてしまったか
そのコメントについたマイナスの意味をよく考えて深く反省しなさい+4
-4
-
23673. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:01
>>23509
その家庭とか家系、付き合いにもよるよね。
私は友達でもいとこでも極力なら参列させてほしいけど。
まあ一度参加と返事していて、2歳児の食事だとかも
考えて用意してくれてるわけだからなあー。ドタキャンきびしいね。+5
-0
-
23674. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:04
>>23652
備蓄アピールって何www
あなた中国人ですか?日本でマスクが手に入らなくて発狂してるの?+10
-2
-
23675. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:06
>>23603
もう随分前から そうなちゃったんだけどね。
それを信じられない日本人の多いこと。
海外からの旅行者が増えたのも
海外の人たちがお金持ちになって
日本人がビンボーになったからなのに。
100均や3COINSが賑わってる現実がそれを表してるよ。+30
-3
-
23676. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:07
>>23596
石原弟
小泉弟+1
-1
-
23677. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:07
>>23626
普段自炊しないの?
自炊しなくても生活用品は買うよね?
その時に少し多めに買ってストックしておくだけのことじゃない?+16
-1
-
23678. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:08
>>23648
そうなると良いけどウイグルや地方から搾取して一部だけが私服肥やしてるとしか思えないな…
この件で経済悪くなるのは目に見えてるし
農業やってるような自給自足できる人たちは困らないと思いたいけど+3
-1
-
23679. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:10
なんか結婚式を断る人を責めている人すごいね。
責める話じゃないのに。
仕方ないじゃん。
お祝いは包むんならいいんじゃないの。
他人の結婚式に命かけられないわ。
3万払って病気なったら最悪。
みんなマスクしてないしお喋りしてるし食事も気にして食べられないかも。
+28
-0
-
23680. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:15
>>23626
私、週五で働いてるし
早朝から夜22時くらいまで働いてるよ
土日は子供のスポーツにつき合う
でも備蓄してるよ+25
-3
-
23681. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:18
>>23599
肺炎だと何かしら症状が出てるから、無症状だとCTやレントゲン撮っても肺炎は見られないと思いますよ。+8
-0
-
23682. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:23
>>23539
これ全部やったとして、コロナ終息後のことはどのようにお考えなんだろうか?それもセットにしなきゃ説得力ないわ+8
-2
-
23683. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:26
>>8012
日本には神風がふく
コロナウイルスのみ吹き飛ばせ!!+8
-1
-
23684. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:27
買い占めしたのは中国人だよ
日本人で頭使って対策していた人を責めるのは止めて+3
-0
-
23685. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:31
【動画】中国「3人の子供を1つの遺体袋に詰め込んで1人の遺体として火葬するで!」:マジキチ速報|2ちゃんねるまとめブログmajikichi.com【動画】中国「3人の子供を1つの遺体袋に詰め込んで1人の遺体として火葬するで!」 1: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 03:06:24.85 ID:ihBx/nHVM https://video.twimg.com/ext_tw_video/1227258074441961475/pu/vid/368x624/CA71H4RFJcv0xrpn.mp4 引用元: http:/...
+2
-4
-
23686. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:34
>>23676
小泉は兄だった、ごめん+1
-0
-
23687. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:37
>>23618
宴会メニューの鍋とか複数人の箸でつついてたりしたんじゃないの
+3
-0
-
23688. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:45
>>23620
ここ数年前から毎日毎日日本スゴーイ!系の番組やってるもんね
もはや洗脳だよ…+23
-1
-
23689. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:45
>>23645
マスクはいつ入ってくるかわからないんです。
だから毎日朝イチで薬局行かないと備蓄は無理。
+4
-9
-
23690. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:45
>>23669
爆買する転売ヤーが絶対出るよ。
+3
-0
-
23691. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:46
>>22394
ずっと待ってるのに公表されない…
なんかおかしいよね。
北海道広いんだし地域だけでも教えてほしい+9
-0
-
23692. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:49
>>23499
クリニックナースです。
仕方ないよ、休日診療でも当番制のクリニックだと、別導線ないところも多い。院内感染防ぐにはそれしかないし、渡航歴ありなら事前に保健所へ連絡⇨病院の別入り口からって言うのが大事。その男性が事前に連絡したのかは知らないけど急に来られてもそれしか最善策はないよ。+9
-0
-
23693. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:57
風邪薬一箱持ってレジに行ったら
「二箱以上のまとめ買いではないですよね?」って聞かれたんだけど、なにこれ?
一箱なのは見れば分かるじゃん。
聞かないといけない決まりがあるの?+7
-2
-
23694. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:01
>>22911
いや、社会人のくせに主要なニュースもチェックしてないのは引く
あとニュースで騒がれはじめて春節で中国人が来るってわかってから日本人感染者が見つかった時、そしてマスクがなくなるまでそれぞれ相応の期間はあった。その時にちょこちょこ買ってた人を皮肉るのはちょっと…
それと、今回の件で少しずつ買った人は18リットルも持ってるわけないじゃん。短期間でそこまで集めたら、それこそ買い占めになるよ+6
-0
-
23695. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:04
>>23669
正直一億枚じゃ足りないと思う
これから花粉シーズンだし必要な人が多いもん
なにより
中国人が買い占めるし!!!!+12
-0
-
23696. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:05
>>23652
自己防衛です。っ+2
-0
-
23697. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:08
>>21451
都会から田舎に行くんならいいじゃんよー
田舎の方なら心配しなくていいよ
東京で結婚式参列予定だから不安しかないわ+3
-1
-
23698. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:16
>>23197
買い占めしてたのは中国人だよ。+14
-0
-
23699. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:17
>>23531
違いが分かったらそんなコメント書いてないでしょw+0
-1
-
23700. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:21
>>23685
フェイクニュース+4
-0
-
23701. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:23
>>23618
映画館とかも密室に2時間だわ。
乾燥してそうだし危ないよね。+41
-0
-
23702. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:24
まだ流行に至っていないと決定したの?+3
-0
-
23703. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:25
>>23470
え、来月の結婚式の招待状が事前確認もなしに急に届いたの?穴埋め的な感じで。
すごく失礼じゃない?
正直今後その人との関わり考える…
来月なんて、普通に予定あるからごめんレベルだよね。+60
-0
-
23704. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:28
>>23453
お店の倉庫じゃなくて、問屋さん回って見つけたって言ってたよw
+6
-0
-
23705. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:34
マスクないわ
地方都市だけど1枚もないわ+3
-0
-
23706. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:34
ああ…+18
-1
-
23707. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:39
>>23575
過去に何度もマスク不足は経験してなくない?
こんなに全国的に長期間マスクが無かった記憶とか無いよ
台風だの地震だのの度に、カップ麺やパンや電池や懐中電灯やコンロやガスとかは売切れるけど+38
-3
-
23708. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:47
>>23696
ごめんなさい。【っ】が消えてませんでした。+4
-0
-
23709. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:49
>>23683
それってひとりひとりの予防と免疫力を高める生活をすることだと思うの+4
-2
-
23710. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:56
>>22911
ごめん!間違ってマイナス押しちゃった
ガル民クオリティだなぁと、鼻で笑っておけばいいよ。ここでそんなマウントして精神保ってるレベルよ。+3
-0
-
23711. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:59
>>23695
一日一億枚ならいいんですけどね
+5
-0
-
23712. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:03
>>23659
おまけにマスク足りないもの+5
-0
-
23713. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:18
>>23706
知ってた+0
-0
-
23714. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:29
>>8390
大嘗祭、ちゃんとやってて良かった\(^o^)/+5
-0
-
23715. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:30
>>23643
出荷前にチョロッと浜名湖に浸けただけで静岡産になるウナギとかね+7
-2
-
23716. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:31
>>23440
そうとは書いていない。
最初、感染者と接触があったので隔離したら14日間陰性だったので解放した。
その10日後に発病した。
これで言えることは、潜伏期間が24日のばあいもあるんじゃないか、ということ。
つまり、最初の14日間の隔離の前に感染していたけど14日間発病せず(陰性)、
帰宅後に発病したということ。
もう一つは、家に帰ってから無症状発病している家族に移されて
10日ぐらいで発病したということ。
このおじさんに限っては、1度しか発病していない。+16
-0
-
23717. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:33
>>23691
議員とかが感染したのかしらとか
勘ぐってしまう+4
-0
-
23718. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:36
>>23652
あなたさっきからいるでしょ?
日本人じゃないよね。
日本に来てマスク買えなくてイライラしてるのはわかるけど、元から備えている人たちに八つ当たりするのは辞めてくれないかな。
+17
-3
-
23719. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:38
>>23524
市に問い合わせてみたら?
市民にマスク配布されるのいつですかって
それかガセネタ流す
市でマスク配布されるらしいよって一人に言えばパンデミックする
+11
-0
-
23720. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:42
官邸メールお願いします!+4
-0
-
23721. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:43
>>23673
コロナ関係なくてもドタキャンはでてくる
コロナ以外の理由なら納得できるわけでもなし
あからさまに参加する気持ちがなくなったんなら仕方がないよ
コロナに怯えながら乳幼児抱えて屋内に閉じ込められたくないもん+8
-0
-
23722. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:53
>>23652
買い占めってどのくらいからなの??+0
-3
-
23723. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:02
>>23345
レンタカーとかで車移動ならまあ密室でもなんとかなるかもしれないけど、オリンピックも本当に開催続行だと東京で会うのはもっと先になるかもですね、残念ですね+2
-0
-
23724. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:03
桜井誠 投票してもいいかなと思ったんだけど医療用はともかくこれはまずくない?
「宗教的な目的と医療用の大麻に対して大麻を解禁しても良いのではないか」と大麻に対して理解を示した。
+16
-3
-
23725. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:06
>>23679
そもそもホテルなんか中国人観光客大量なんだからホテル従業員経由移る確率もないわけじゃないしね
なにかあったら怖いから自分が新郎新婦なら怖くてできないよ
もし招待客から感染者出たら自分が全員に連絡しないとならないんだもの+8
-0
-
23726. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:11
>>23455
いやキャンセルするなとは言ってないでしょ。私でもこの時期に結婚式は行きたくないよ。
ただ0才児の子がいるにも関わらず今日までキャンセルを悩んでたというのが危機感ないし非常識って言いたいんだと思うよ。結婚式は来週だもん。日本人の感染者が出たあたりから小さい子供を持つ親はかなり気を付けているのに。+19
-1
-
23727. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:17
>>20256
小さいビニ袋でもいいじゃん
+0
-0
-
23728. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:19
>>23679
同感。
結婚式を延期しろって相手に迫るならどうかと思うけど、自分が行かないってだけなら他人が責めることじゃないと思う。
事情が事情だし、私も他人の結婚式のためにリスク背負えない。
それで恨むならどうぞ恨んでくれと思う。+20
-1
-
23729. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:19
>>23652
サッカーで猿真似してて批判されたら旭日旗と言い出したチョンと似てるな
取って付けた 備 蓄+3
-1
-
23730. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:22
>>23667
噴霧する時のニオイでどの程度アルコール残ってるか分かると思うけどね
完全に抜けてる事はまずないし変質してる事も無いとは思うよ+2
-1
-
23731. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:22
安倍=人混みに行くな
企業=そんなに怖いものじゃないよ。いっぱいお金使ってほしい。
官僚=お金を使わせるにはどうすればいいか…
経団連=人の命より、金。命は後から増えてどうにでもなる。+23
-1
-
23732. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:25
>>23707
だよね。
新型インフルエンザが流行った時もマスク不足は無かったと思う。
+18
-3
-
23733. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:31
マスク手作りに関してもやたら噛みつく人も沸いてきたあたり、転売ヤーの火消しがムキーってなってるんだと思うわ
手作りマスク流行ったら転売売れないからね+5
-0
-
23734. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:34
>>22566
振り回されてる良い例
冷静に
+1
-1
-
23735. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:41
>>23617
スパイ防止法出来たら、ほとんどの野党、自民の何割かいなくなると思う+11
-0
-
23736. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:41
>>23283
私は備蓄マスク少ないけど、病気の友達に送ることに決めた。
友達の命には代えられないから(泣)+24
-0
-
23737. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:46
>>23053
私もあんたみたいな人に殺意湧く+6
-1
-
23738. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:47
>>23650
その通りです。
しかも、医療関係者の子供で、こんな配慮のない子供も育つんだな。+2
-0
-
23739. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:50
>>18975
めっちゃ笑いました(笑)
全然笑い話じゃないけど和ませてくれてありがとう。+9
-1
-
23740. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:51
>>23675
都心の100均は中国人だらけよ+10
-0
-
23741. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:52
>>23689
土日の朝イチで行けよ
薬局は土日もやってるわ+19
-1
-
23742. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:55
>>23629
ユニチャームのやつ、中国製だから安い日本製だから高い、ってわけじゃないよね?黄色い方が高級だと思うんだけど中国製、青いスタンダードなやつが日本製だったよ+2
-1
-
23743. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:59
>>23440
2回目以降重症化説あるよね。
亡くなった中国の医師の方がSNSで告発したのが12月30日。
コロナ自体の羅患・発症はそれ以前だから、話題に有る前におかしな咳が続くとかなかったか振り返っておいたほうがいいと思う。
心当たりある人はより注意が必要かも。これからもかかる危険はあるだろうし。+7
-0
-
23744. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:04
>>23626
ギャルちゃん、やってる暇はあるけど備蓄は出来ないというw+10
-4
-
23745. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:10
>>23706
20日給料日だ。お金ないから早く来て欲しい…+3
-0
-
23746. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:10
これ感染者を隔離する陰圧病棟が全国合計で1870床しかないわけだけど、クルーズ船だけで現在350人感染。毎日60人近く増えてて更に全国で増えてるってことは近日中に全て埋まるよ。
そうすると感染しても、もう陰圧病棟に入院できなくなる。あぶれた人達はみんな自宅待機になって治療も受けられないし周りに拡散してしまうよ。
もう武漢化は避けられない、残念だけど。+12
-0
-
23747. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:12
>>23572
おすそ分け感覚で定価+送料で売ってるのに高額転売だとか騒ぎ出すこういう奴いるけど送料だけでマスクが定価で手に入るなら良くない?
アマゾン使いすぎで送料の感覚がきっと無くなってるんだろうな+5
-2
-
23748. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:16
>>23722
需給バランスが崩れてるときに必要量以上の物資を過剰に買うこと+3
-0
-
23749. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:16
友達がイギリスに住んでるんだけど、あっちの人ってマスクしないのにマスク売り切れだって。もちろん中国人の買い占めよ+14
-0
-
23750. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:17
>>23702
え?昨日加藤が流下してるって言わなかった?+0
-0
-
23751. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:31
>>23317
怖くないよ、それが共産主義社会だもの。
清朝が滅亡させた後アメリカは莫大な金で中国の共産主義者とロシアを崩壊させたソビエトを支援して日本人を襲撃させ日本軍追い出し、蒋介石も台湾へ追放し(台湾の日本人は蒋介石に追い出された)、邪魔者が消えたことろで共産主義国を建国させた。
中国の共産主義者は各地でプロパガンダを展開し、貧農やオウム信者の様に心清い学生を決起させ、地主を襲撃させ、リンチしたり殺害して土地を奪った。それを彼らは「富の分配」と言い換えてるけど強奪だね。
農民たちは「わー自分達も土地を持てた感涙!共産主義万歳!」と狂喜乱舞したのもつかの間、共産主義国家は「人民は国哉。国は人民なり。すべてのものは人民(国)のものであるからして国土も人民の教諭財産である」と貧農から取り上げた。まぁ詐欺だよね。ソ連も同様。
共産主義ってそういうもの、基本的に明文として私有財産は持てない。でも実態は酒池肉林の超特権階級と極貧の社会。みんな気づかないだけで日本も戦後から共産主義に着々と変えられているよ。戦後すぐ変えられてしまった「三代で家が潰れる」という恐怖の相続税なんかその典型。地主から三代かけて土地を収奪し切り刻んで建売住宅で見知らぬ他人に売り飛ばす、1980年代あたりからは外国人が土地を購入できるよいになったので更なる惨劇。もう取り戻せない。
全てをバラバラに破壊し、一部ハイエナの様に漁るものだけがのさばり栄えるのが共産主義。+9
-2
-
23752. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:33
>>23461
私もいつもより少し多めに買った!
それを小分けに冷凍しました+5
-0
-
23753. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:41
>>23652
マスクが買えなくて転売できず残念でしたね
国にお帰り+10
-4
-
23754. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:07
>>23592
はい、ゆたぼんの勝ち
不登校は不幸じゃないし伝染病に対しては最強カード+1
-20
-
23755. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:08
>>23706
まあもう他国も感染してるであろう人ガンガンおろしてるし
今更なんじゃない?ピースボートだってこっそり入港してるし+11
-1
-
23756. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:12
>>23706
チャーターの人たちももう解放してるし今さらだよね+16
-0
-
23757. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:17
なんで検疫なしなの?
なんなのこの船・・・
+49
-0
-
23758. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:20
>>23652 転売ヤーの方ですか?+3
-2
-
23759. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:24
>>23660
そうだね
もうやめよ+7
-0
-
23760. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:31
>>23716
だよね、誰から感染したのかが分からないもんね、自分はこの人からって思ってても実はそれ以降に接触してた人だったかもしれないしね。+8
-0
-
23761. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:37
>>23701
ドラえもん…くれしん
子供が見たがってたけど行くのやめるわ
代わりに動画配信サービス見る+12
-0
-
23762. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:39
>>23721
ね。まあ選択するもその後どうなるも、それぞれ個人のことだもんね。
せめて、おチビちゃんが余興やペールボーイorガールに予定組まれていないとよいなって感じ。+2
-0
-
23763. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:42
>>23731
官僚さんへ
みんなコロナ対策でお金使ってるよ~+13
-0
-
23764. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:49
日本人は神頼みよりも神様にはお礼参りの文化だからね+5
-0
-
23765. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:50
>>22004
一人身は死ねって?+5
-4
-
23766. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:53
東京マラソンは予定通り開催するのかな?感染者増やしそうだからやめてほしい!!+10
-0
-
23767. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:54
>>23595
恥ずかしいよね+4
-0
-
23768. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:02
>>23197
騒がれる前からあるよ。
マスク民ならあるあるだと思う。
流石になくなったら手作りかな。+5
-0
-
23769. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:06
>>21827
あなたの最初のコメントだと、なんの病気かもわからなくてコロナだと疑われてもおかしくない。
友達にもそのまま伝えたのであれば、聞いた方はコロナなんじゃないかと不要な心配をするよね。
私なら、当日咳止めで抑えられそうなら事前におどかすような連絡はしない。
咳が続いているから主役や他の参列者に余計な不安を与えないかどうかの相談はするかも。
絶対行くよーというのは、常識的ではないな。友達からの来なくてもいいという返事も、あなたの健康を気遣う気持ちだけじゃなく、他の参列者への配慮でもあると思う。あなたにはその配慮が足りないみたいだけど。+10
-4
-
23770. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:23
日本が後進国になったんだなあと痛感+8
-2
-
23771. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:35
>>23693
同日の来店が2回目とか思われたのかな?
+3
-0
-
23772. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:38
>>23663
本当の完治なのか
献血直前に再検査してるのか
医療従事者が頑張ってても
中国が信用ならない
中国のせいで日本がヤバイ+14
-0
-
23773. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:39
家族に騒ぎすぎと言われたけど、念のため、水泳用ゴーグルを家族の人数分買ってきました。
今なら、在庫が充分にあって選べるから。
花粉用メガネやスキー用ゴーグルは隙間が出来るから、水泳用がベストかなと。
もし、コロナで使わなくても、夏にプールで使えばいいしね。
+19
-2
-
23774. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:42
マスクで揉めてる人たちは、その怒りを中国に備蓄マスク送った自治体や転売許してるショッピングサイトに向けて放って来て欲しいの。
戦力持久力ともに申し分なさそうだし。+26
-0
-
23775. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:42
>>23746
残りは上級国民が優先されるんだろうね
最初上級国民って言い出した時鼻で笑ってたけど
現状の日本の対応見てたら真実だわ+7
-1
-
23776. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:46
>>23339
間違ってるけど細かい指導ですね。+4
-1
-
23777. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:47
>>23711
ニュースで仙台の医師会がその生産だとマスク一枚を7日間使うことになると言ってました+10
-1
-
23778. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:58
>>23655
普段から備蓄するのは、すごく良いことだよね。
災害とかが起こる前提でのリスクヘッジとしては、大事な準備のひとつだよ。
工場も物流も稼働してるし、お金使うことで経済まわしてるから問題ない。
問題なのは、有事のときに、工場や物流が機能しなくなったときに、買い占めたり取り合いをすること。
+11
-0
-
23779. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:58
>>23626
出勤時間に遅れたぐらいで遅刻扱いになる会社で働いてるなんてかわいそうw+3
-14
-
23780. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:58
>>22417
案外すぐ治るかもしれないし
よく分からないから恐怖なんだよね。+4
-0
-
23781. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:59
>>22740
コロナ流行る前から肘うちで、優しく押してたけど。+5
-0
-
23782. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:03
>>23197
親子でアレルギー性鼻炎や花粉症あるから一年中手放せない。最低5箱ストックしてるから1箱なくなったら1箱買い足してる。必要な人が必要な分だけ買うのは買い占めじゃないよ。
買い占めは1人で10箱も20箱も買うのが買い占めでしょ?一緒にしないで。
+21
-4
-
23783. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:12
>>23327
環境変わって疎遠になるなら、初めからそこまでだったんだよね。まあまたご縁あれば寄り合うパターンも、ある。+3
-0
-
23784. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:13
>>23340
中国人って土地すら買えないじゃん+6
-1
-
23785. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:21
なんだか買い占めと備蓄の違いが分からない方がいらっしゃるようだけど、昨日スーパーで牛乳3本まとめて買った私も、その方からすると買い占めになるのかしら+17
-1
-
23786. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:28
>>23626
今ネットで買えばええやん。+15
-0
-
23787. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:29
>>23197
春節でどうやら渡航制限しないどころかウェルカム!っぽい…って時点でちょっとずつ買ってた
にしても箱や袋包装のも含めてセルフ上限2個縛りで少しずつだよ
今は色んな人にマスクが渡る事が大事だから見つけても我慢して買ってない…
+8
-1
-
23788. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:31
>>637
+1
-0
-
23789. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:36
>>23707
応用力+3
-0
-
23790. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:37
>>23765
ほらまたこうやって極論に捉えちゃダメよ
誰もそんなこと書いてないでしょ
+1
-1
-
23791. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:45
>>23748
必要以上って??転売する人以外、みんな必要だから買ってるんじゃないの??みんなマスク不足予想して多めに買ってるんだよね??
それ予測できなかった人が悪いんじゃないの??
自分の身は自分で守らなきゃ!!+5
-1
-
23792. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:49
>>23707
他のトピにも書いたけど12年くらい前のSARSの時に経験した
受験生だったのですごく印象に残ってて多分今回も無くなると思ったから早めに動いた+5
-0
-
23793. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:50
>>23037
日本人の親切心をちゃんと知って利用してるよね。
あの国の人達💧+5
-1
-
23794. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:54
キッチンハイターに関しては素人判断で変な使い方しない方がいいと思うけど
過剰反応しすぎるのは危険
+3
-0
-
23795. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:56
>>19
行政をバカと言うなら おまえが対策考えろよ。+3
-4
-
23796. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:09
>>23718
花粉症とか喘息とかで普段からずっと大量に備えてるって人は、持たない人を情弱呼ばわりで見下してない感じだけど
1月の時点で分かったのに~その頃は大量に有ったから~とか言って1月に買い込んだ人がそうでない人を危機感薄いと煽り続けてるよね+4
-0
-
23797. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:25
>>23773
外に出るとき用ですか、私はそこまでくると外に出ない方法で考えてました。+8
-0
-
23798. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:26
>>23667
ここで非常用持ち出しの話になったときに私も忘れてた袋見たらマスクや手指消毒入ってたんだけどやはり期限2012だったw
たぶん震災のあと準備したまま食品じゃないから見直してなかった
今使ってるけど普通に使えてるし肌が荒れたりとかもないから気にしてない
ないよりマシ+3
-1
-
23799. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:27
>>23736
尊い!+8
-0
-
23800. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:30
コロナ流行る前に子供がRSにかかったので子供用と大人用のマスク一箱ずつ買ってたけどこんなにコロナ流行るなら大量に買っておけばよかった+3
-0
-
23801. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:30
>>23688
そー!それ、まさにそれも書きたかった!
やっぱりおかしいと思う人は思うよね。
あと、つい最近は自衛隊の裏側系のも増えてきたね…。+16
-5
-
23802. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:32
>>23667
いいこと知ったわ。昨日洗面台の棚片付けてしてたらいつからそこにあるのか記憶ないくらい放置されてた未開封のアルコール除菌スプレーが発掘されてO157にも効く!って書いてるから相当年代物ぽいので使えるのか迷ってたけど、大事に使うことにする。+9
-0
-
23803. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:34
中国の体育館?みたいな所に痙攣してる人達大量にいるんだけど……
このまま放置なの?
日本もこうなる可能性あるの?
本気で怖い。
+14
-6
-
23804. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:35
>>21226
当初の予算の4倍以上の約3兆円も大盤振る舞いしちゃったから何がなんでも元とりたいんでしょ。アホ過ぎる。元々あんまりお金掛けないようコンパクトなオリンピックにするって言ってたのにこのザマだもん・・・。多少の国民の命なんて2の次、3の次だよ、それより金、金、金。そうそう利権ももちろん絡んでるしね・・・。+34
-0
-
23805. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:37
>>23626
マスクだって子供の為にガルちゃん止めて手作りしたら?+9
-1
-
23806. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:41
中国からの旅行者を叩く気はなくて
これは中国政府と隠そうとした医者達の責任じゃないの?
自分がかかってるとも知らずに来た人達の事は
叩く必要もないよね
もうこうなった以上、過去の事をうだうだ言ってても仕方ないし、中国批判とかとりあえずいいから、日本の事を本気で考えた方がいいよ
わたしが政府に求めるとしたら、何県何市に住んでる人が発症したとか、発症した人の行動履歴をしっかりと聞きたい
これは差別とか風評被害とかじゃなくて、現段階で正しい情報をしっかりと知りたい
なんで政府はこんなのほほんとしてるの?
誰か政治家が発症しなきゃ動くつもりないの?+6
-12
-
23807. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:43
>>23781
私も会社の出入りの自動ドアのボタン、いつも肘で押してる+10
-0
-
23808. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:46
フェーズが上がったシンガポールではパニック買いが発生したけど
流通が止まってる訳じゃないから2日で落ち着いたそう
ただ日本は災害大国で地震や水害がいつ起こるか分からないから
備蓄を心がけておいて損は無いと思う
コロナが長引けば中国産の多くを使う加工食品が値上がりや品薄
になるかもしれない
また買い物行く回数が減れば外で感染者の咳を浴びたり濃厚接触
するリスクも減らせる
赤の他人が備蓄しても今は棚から商品が無くなる時ではない
なのに やり過ぎおかしい批判をする人は何がそんなに気に入らないのか
+18
-0
-
23809. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:46
>>23772
日本が簡易キット使えないとかほかの国でやってる治療法使えないのは、いろんな検査を経てないからなのかな?+2
-2
-
23810. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:47
コロナもやばすぎだけどだけど経済面がとにかくやばい
破産者一気に増えるだろうな
中小企業や自営業の倒産大企業の大量解雇
財源が確保できず生活保護等の社会保障は打ち切りとかなりそう
左翼がいう貧富の差がアメリカのような本物の貧富の差になる
最悪のシナリオだとこうなる
だから日本企業を潰してはいけないしマレーシアのようなことはできない
コロナウイルス 収束後が最悪に事態になる+39
-0
-
23811. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:56
>>22321
台湾は元々独立派のお陰で中国本土からの渡航客が減っていた
日本は中国人インバウンド狙いでウェルカムだったからどこへ行ってもチャイニーズだらけだったのはご存知の通り
そこへ武漢肺炎が発生してかつてSARSで割りを食った台湾は日本より少し早く対策してた
日本よりはマシ。と思う+9
-1
-
23812. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:00
>>22004
普通守らないといけない存在があると強くなるんだけどね+7
-0
-
23813. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:02
>>23784
死んだらなしになるんだよね、土地の権利
だから日本に来て買う
日本は一回買えば権利を保持できるから+9
-0
-
23814. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:08
>>23322
皇居に中国人観光客が群がる
警備の警察官に伝染する
警察官から警察官に伝染する
伝染した警察官が国会議事堂の警備をする
国会議員や官僚に伝染する
やりました!! ストライク!!
死んだら 爆笑するよ!!
坊や、家から外に出たら、手を口や鼻につけちゃいけないのよ?
+6
-3
-
23815. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:12
とりあえずカップ麺や袋麺や缶詰めは今のうちから備蓄しておいた方が良さそう
たぶんこの先通勤どころか外出すらまともにできなくなるハズなので+21
-1
-
23816. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:16
>>23053
喧嘩をやめて〜買い占めをやめて〜+8
-2
-
23817. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:17
まじめに、これで外出たい。
危機感ない人多いし、未だにマスクしないで思いっきり咳する人いるし。
目からも感染するって事はマスクだけでは意味がない。
周りがやってればやりたいけど、今やる勇気がない。
これやれば、本当にヤバイ状況だった事も分かると思うのですが。+11
-7
-
23818. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:24
>>23688
Twitterとかの外国人ほっこりエピソードとか
見てて恥ずかしくなる+13
-2
-
23819. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:24
>>21565
ラップの用途は?
食器に被せて洗い物の軽減とか?
+4
-1
-
23820. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:31
>>23610
真面目というか
とにかく予定してた事を変えられないんじゃない+7
-0
-
23821. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:36
>>23460
江原啓之が、2020は「破綻と崩壊の年」って言っていたよ。+11
-3
-
23822. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:45
>>22938
東北の震災以降、備蓄はずっと続けてるよ。
うちはペットがいるから、何かあったら自宅避難で籠城と言う頭が常にあって、ペット関連品、マスクや消毒などの衛生品、紙類と水と食品は1ヶ月困らないくらい置いてる。
どやるつもりは全くないから家族以外はうちの備蓄のことは知らないけど、意外とそんな感じで普通に備えている人は居るんじゃないかな。
アルコール消毒は代用になるものがまだ入手しやすいのと、
紙類や食品は今週少しずつ多めに買えば揃えられると思う。
備えがあった方が心の余裕にもなるから、やってみるといいと思うよ。
+28
-2
-
23823. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:50
感染者から簡単にうつるウイルスなのに一度感染したらHIVと同じく一生付き合っていかなければいけないんだよね
こんな怖いウイルスをばら蒔いた中国人本当に恨むわ+38
-5
-
23824. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:51
>>20991
正しい判断だと思います。特に高齢者は症状が重くなり、死に至る可能性も高いです。家族も無症状でも感染しているかもしれないですしね。
福岡の端のほうですが、高齢者施設は普通に面会受け付けています。ハラハラします。+6
-0
-
23825. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:54
>>23744
ガルちゃんなんか若返ったなww+14
-1
-
23826. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:57
>>23763
外出減ったから暇潰しにネトフリとかアマプラ契約したよー+2
-0
-
23827. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:58
>>23739
www+4
-1
-
23828. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:59
>>23626
周りに24時間スーパーも無いなら食料はコンビニで備蓄すれば?+4
-0
-
23829. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:08
>>23801
自衛隊は入隊希望者減ってるんだろうなーと思って見てるわ+13
-0
-
23830. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:08
>>23785
毎日使い切い切る分しか買うな!ってことなんじゃないですかね 無理がある+8
-0
-
23831. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:17
>>22095
本当そう。うちは子なし夫婦だからダンナの事が心配でたまらない。独身だって親や兄弟など守りたい大切な人が居るんだし比べるのはおかしいよね。+24
-0
-
23832. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:17
>>23686
どっちもうーーん…
まだ石原弟の方がマシかな…+1
-1
-
23833. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:20
>>23779
横だけど、それは遅刻だよ+11
-0
-
23834. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:28
>>23813
本当に家立ってる場所だけらしいね
一般人には庭の概念ないらしい+2
-0
-
23835. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:28
>>12090
どうしたの?正常ではなさそうだね。+1
-0
-
23836. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:35
マスクは昨年秋にノロ。年末にインフルにこどもがなって悲惨な目にあったからロハコで容量あるヤツ買ったから当分いける。+2
-1
-
23837. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:35
>>23528
日本人は腰が低くて丁寧でって日本のメディアがそう表現してるだけで、昔から日本人は自己主張しないお人好しだと思っている人が多いよ。+21
-0
-
23838. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:47
滅入ってきたので気分転換にジム行ってきます!+4
-5
-
23839. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:54
>>23197
たっぷりはないけど仕事で必要で騒ぎのちょっと前にたまたま30枚一箱買ってあった。そこから見つけるたびに袋入りのやつ買って追加していった。まだ個数制限なかったけどひと箱あるし買い占めはよくないと思って本当に少しずつ。
もっと買っておけばとはわかってはいたけど独身の私が買い占めるより、高齢者、妊婦さん、小さいお子さんのお母さんとかで探してる人の手に渡ってほしいから大量買いはやめた。買わなかったことに後悔はないけど今のストック無くなるのは不安。節約して使えば1ヶ月半はもつからその間に流通してほしい。+7
-1
-
23840. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:54
>>23297
在日外国人を増やしてるの安倍なんだけど
なんで安倍を批判しないの?+19
-1
-
23841. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:54
>>23701
コナン…
それでも見に行く人いるんだろうね…+4
-0
-
23842. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:56
>>23807
おっ仲間!
でも肘でくしゃみを止め、肘でボタンを押し…+2
-0
-
23843. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:56
このコロナは自然に発生したと思えない+7
-2
-
23844. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:57
>>23785
使いきれるんだったら大丈夫だと私は思いますけどねー!!+10
-0
-
23845. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:02
>>23732
あの頃は転売ヤーの中国人も日本に少なかったし、メルカリとかもなかったんじゃない?今は金儲けの買い占めに走輩が多いから。+5
-0
-
23846. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:07
>>23806
隠そうとした医者?+2
-0
-
23847. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:10
今更の質問、みんなスーパーって平日奥さんたち行ってるの?
もうさ、旦那だけでの買い物も数週間におよぶと限界になってきてる
自分でも必要なものを買いたい。頭で考えてあれ必要これ必要ってメモ渡したりラインで送るのはいんだけど自分で選ぶのと違うよね
なんてこと言ってらんないんだろうけどスーパーでうつった人いるのかな?もう気がおかしくなりそうなんでスーパーも普通に行けないの異常な世の中だろうこれ+6
-28
-
23848. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:16
>>23817
これ見えるの?
息で曇ると思うんだけど+10
-0
-
23849. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:25
旦那の友達に武漢からのチャーター機1便で帰って来た人いるんだけど、早速サラダバーのあるファミレス行ったり回転寿司行ったりしてる。潜伏期間が更新されているから怖い。+55
-1
-
23850. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:25
マスクが無い無い言って八つ当たりしてる人へ。
自分の身は自分で守ろうね
+9
-2
-
23851. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:31
>>23802
かいわれ大根食べてた会見思い出したよw+2
-1
-
23852. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:31
>>23732
いや、消えたよ。
地方都市だけどスーパーもドラストもマスク完売した。旦那な会社はマスク推奨したけど、周りもう完売で買えない人いっぱいいた。+36
-0
-
23853. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:39
>>23779
ん?それは普通のことじゃない?+9
-0
-
23854. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:42
>>23724
しれっととんでもない事言ってるね+8
-2
-
23855. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:44
満員電車通勤は命がけになるね。
ロシアンルーレットみたいに、毎日毎満員電車で通勤していればいつかは感染すると思う。
感染者は増えていってるし、何ヶ月も感染者がとなりにいないということはありえないから。
地方に引っ越すとかかな。
東京では職場も危なくなると思うし。
過密すぎて人と人が近すぎるから。
今のうちかも。そのうちあきらめるしかなくなる。+25
-1
-
23856. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:53
>>23817
これ武漢で隔離されてる人達?
麻雀やったら牌触りまくりでは
なんなんだこれは…?+17
-0
-
23857. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:56
>>23776
教えてくれてありがとう✨
でいいじゃん?つっかかんないでさ。+6
-3
-
23858. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:00
>>22755
ティッシュはウィルス通すよ。+7
-0
-
23859. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:06
>>23847
マスクを薬局に求めに行ってるくらいだから行ってるんじゃない?
スーパーより薬局の方がヤバいと思うし。+7
-0
-
23860. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:11
ここ数日でガル民の危機意識が高まったのに付随して攻撃性も上がった書き込みが増えた気がする。私もモヤモヤするししょうがないけど、ここの中で書き込みを責め立てても生産性がないから、みんなで首相官邸などに意見しよう。私も首相官邸と立憲民主にメール送った。+43
-1
-
23861. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:14
>>23803
痙攣してる人も立ち上がったりするし
この動画はコロナ関係ないって言われてるよ+4
-0
-
23862. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:17
>>23808
これだよね
結局災害にあったことある人以外は人ごとだから今回備えを覚えれば良いと思う+4
-0
-
23863. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:19
>>23757
北朝鮮工作員?+10
-0
-
23864. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:19
>>23689
マスクじゃなくて食糧の話じゃないの?ww
休日の2日のうちに、食糧備蓄しておきなよ!在庫が沢山ある今のうちに買っとくのが備蓄よ。+23
-1
-
23865. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:19
>>23816
買い占め止めろって訴えるなら転売ヤーに言って欲しい
ここにいるのは大概自分の家族分の備蓄程度でしょ、そんなの買い占めでもなんでもない+17
-0
-
23866. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:25
>>23343
がるちゃんやってる暇があるなら行けるよ+14
-1
-
23867. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:27
非難したり安心させたり、あの手この手で買わせまいという転売ヤーか、おもしろがってるただの荒らし。+7
-1
-
23868. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:30
>>22157
恥ずかしげもなくよく言えるなーこんなこと
緊急事態宣言の時の中国アゲが異常だって世界中瞬時に気付くレベルだったというのに+1
-0
-
23869. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:40
>>23732
今回は中国人が買い占めたからでしょ?+16
-1
-
23870. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:47
>>23817
馬鹿だなーと1ヶ月前は思っていたけど、これで外でたい気持ちはわかるw
私マジで水泳用ゴーグルして電車乗りたいもん。
麻雀やってんのは意味不明だけど+25
-1
-
23871. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:52
マスク無い人、中国人と一緒に街中ウロチョロしてウィルス撒き散らしそうで怖いわ+5
-1
-
23872. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:57
>>23847
スーパーは行くわ普通に
さっさと買い物してさっさと帰ってくれば良いし、それでうつると思ってるなら旦那は感染して良いって事なの?+39
-0
-
23873. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:11
>>23779
出勤時間は守った方がいい+7
-0
-
23874. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:12
>>23740
100円ローソンのトピ立ってるけど 店員がほとんど中国人だから 行ってない。+9
-1
-
23875. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:18
買い占め表現と備蓄関係で素っ頓狂なコメントしてる人は釣りでしょ。本気だったら被害者意識強すぎ。精神に余裕が無くて自分都合の解釈しか出来ないならネット閉じた方が良いよ。+3
-0
-
23876. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:18
>>23849
ひえっ心臓強い+14
-0
-
23877. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:19
>>23821
こういうこと言い出したら終わりだわ+5
-2
-
23878. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:21
なんかもう政府には防衛省除いて期待出来なくなったのでとにかくどれだけ感染を防げるのかしばらくの間どうやって生活をやりきるのか考えてる
防衛省や自衛隊が動くにも動けなくなったら本当にその時日本はかなりまずくなると思う+16
-0
-
23879. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:24
東京マラソン、この雨の中決行してマスクを全員に配布したらしいね
東京マラソンは参加するのすごい倍率だし気持ちもわかるけど、配られてるのに半分くらいしかマスクしてないし、
やっぱ、日本人のほとんどがかかっても大したことない、後進国の中国だから沢山死んでるんだとたかを括ってんだなと思う+35
-1
-
23880. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:24
ツイッターで見たけど武漢の爆発動画、少ないな。デマじゃないよね?+3
-0
-
23881. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:29
>>21749
欠席理由はインフルだとか胃腸炎にでもしといた方が良いんじゃないかな。
コロナかも…はかなり無理があるというか嘘っぽく聞こえる。コロナ警戒して来ないんだなって。
私もこの時期に結婚式して親戚がインフル欠席したけれど、気の毒には思ったけど迷惑だとかは思わなかった。案外そんなもんだよ!
突然の欠席で申し訳ない、ご祝儀は送らせてね。で良いと思う。+45
-0
-
23882. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:38
>>23587
じゃあ自民党支持しとけばいいじゃん+3
-0
-
23883. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:42
>>23505
それだよね。
私は備蓄してたから今回新たに1つしか買ってない。
なのに買い占めだの嘘つき呼ばわりされて。
早く買えるようになるのはもちろん企業の方の努力が一番だけど今は他の方に、、っていう思いから買い足してないこちらの思いを全く踏みにじられた気分です。+21
-0
-
23884. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:46
熱性けいれん コロナ
凄いこわい+5
-2
-
23885. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:04
>>23823
それはまだはっきりしてないんだから、ネットで断言するのは良くないよ+7
-0
-
23886. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:24
>>23536
勉強とかどうすんだろ。
家庭教師とかかね?
富裕層と庶民の格差がまた開きそう。+3
-0
-
23887. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:25
>>23803
肺の調子が悪くて酸素が送り込む装置が足らないと痙攣するのだと思う。+1
-0
-
23888. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:29
>>23847
旦那が感染して家に入ったら意味ないんじゃない?どういう考えなのかな?+22
-0
-
23889. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:34
>>23745
お金も不潔だよね
明日、給料日だから銀行行ってATM触るけど+2
-0
-
23890. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:40
>>23779
言ってる意味がわかんないw+4
-0
-
23891. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:48
>>23736
友達も幸せですね!発送の際はくれぐれもマスクと中身書かないようにしてくださいね。
何もないとは思いますが、何かあると困りますしね+6
-0
-
23892. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:03
>>23575
マスク不安ってあったっけ?
アラサーだけど記憶にない+0
-0
-
23893. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:13
>>23700
動画もあったけどフェイクなの?+1
-0
-
23894. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:19
>>23887
どういう作用機序?
呼吸苦で痙攣なんてありえないけど笑+0
-0
-
23895. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:19
>>23587
騙されてはいけない!と思う点、参考にしたいのでよければ教えてください。+4
-0
-
23896. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:21
>>23849
人の友達に言うの気が引けるけど
「バッカじゃねーの⁉💢」+33
-0
-
23897. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:24
>>23182
運営にコロナが流行してるのにライブするのか問い合わせたら、少しは変わるかな?
友人にチケット取ってもらったからチケット代払うし、お金がかかっても良いからキャンセルしたい。+3
-0
-
23898. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:25
>>23693
風邪薬も大量に飲むと色々あるから確認したんだよ+4
-0
-
23899. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:36
>>23847
普通にスーパー行ってるよ
+11
-0
-
23900. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:37
食料備蓄ってみなさんどんなもの買ってます?
レトルト品とか缶詰とかですか?+1
-2
-
23901. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:45
ここの人たちに買い占めやめろって言われてもねぇ
転売屋に言うならまだしも。
もしかして当たり散らしてる人は転売屋なの?
マスク手に入らなくてお困りなんでしょうか?+26
-0
-
23902. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:50
>>23831
こういう風に気にしてる人は偉いけどさ、
全く気にしてない人がほとんどじゃん世の中の若者や独身の人たちって。祖父母や両親とかどーでもいいのかな?毒親なのかな?としか思えないわ気にしてない人って+3
-6
-
23903. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:51
>>23693
うちの近所のドラッグストアも咳止め成分の入った薬にお一人様1つの制限が付いてる商品があります。
風邪薬でも複数買えるものもあるので、咳止め成分を1度に大量摂取して危険ドラッグの代用阻止の為の対策だと思ってました。
何件も行って買い集めてる人でないかの確認かも。
少し前に、問題になってたし。+5
-0
-
23904. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:51
>>23886
家庭教師の感染考えたら親が教えるよ。義務教育レベル。高校以上なら自分で勉強すればいい。+5
-0
-
23905. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:53
>>23841
赤井さんのやつ見たかったけど金ローまで待つわ。+2
-0
-
23906. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:03
>>23577
ないよ。でも煽りにはもう乗らないわ。+2
-2
-
23907. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:04
>>22255
今回は中国人の買い占めと転売ヤーのせいなんじゃ?
新型の頃って爆買い中国人もいないし、フリマアプリとか個人のネットショップとか盛んじゃないしいろいろ違ったのかな+15
-0
-
23908. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:07
>>23860
わたしは投票した人のツィッターに書き込んでる
あと自民党の市議会議員に言った
たまたま知り合いにいるから
市→県→国と遠いけれど声が集まれば力になるかもって+16
-0
-
23909. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:07
備蓄されたら転売屋が儲からないからね…+6
-0
-
23910. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:09
>>23744
ギャルちゃんはやりたくないわー(笑)+3
-1
-
23911. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:12
>>23715
知らなかった…
もう何も信じられない+1
-0
-
23912. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:20
>>23883
私も中国人が来る前のマスク山積みの時に備えたから、不足してからは一つも買ってない。
それを買い占めのせいで自分が買えないとか言われたら腹も立つよ。+22
-0
-
23913. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:21
>>23416
迷惑ジジイだわ。ろくなことしない。顔がウリの芸能人コメンテーターじゃあるまいしマスクしろや+4
-0
-
23914. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:24
>>23726
0才児ならコロナが流行ってなくても結婚式場には連れて行かないかな。インフルエンザの心配もあるし、式の途中で泣き出したら申し訳ないし。預けられる人が居なかったら最初から欠席の返事する。+23
-0
-
23915. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:25
>>23884
熱性けいれんて子供にしかおこらないけど…+7
-0
-
23916. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:28
>>23682
じゃあ今の政府にコロナに対してどのような対策があるのでしょうか?
今現在流行しているかの話し合いをするとのことですが。+7
-0
-
23917. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:29
>>23817
マスクして集団でマラソンやる日本人も同じくらい滑稽だねwW+30
-0
-
23918. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:30
>>23870
自分はペットボトル被りたい+7
-2
-
23919. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:36
>>23860
攻撃性が強い人も不安だからだと思う+15
-0
-
23920. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:38
無駄に家出ないせいでネットフリックス、YouTube、アマプラ、Hulu見尽くしてしまった。
ネットショッピングもかなりしちゃう💦
何か家の中でできる楽しい事ないかな。+6
-1
-
23921. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:47
>>23732当時販売側だったから覚えてるけど、一瞬売り場から消えた後すぐに買える環境に戻ったよ。ただ今回は7割だか8割占めてた中国製品が入ってこなくなってしまったこと、転売屋の多さ、中国人が日本に増えたこともあるかな悪条件が揃いすぎてその時みたいになる気がしない+8
-0
-
23922. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:58
>>23343
ガル見てる暇があるならドラッグストアでも行ってきたらどうかな?
置いてるところは置いてるみたいだよ?+11
-2
-
23923. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:01
>>23847
頻繁には行かなくなって まとめ買いしてるけどね。マスクして行って 必要な物さっさと買って帰ってる。余計な物買わなくなったわ。+19
-0
-
23924. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:09
>>23626
じゃあ困ればいいじゃん
うちは共働きフルタイムだけど困らないように備蓄してるよ
親がこんななんて子どもが可哀想+11
-1
-
23925. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:11
>>23803
体育館のやつは、足ぶらぶらさせて血流良くする体操にみえる
うちのばあさんが施設でよくやってるやつ+3
-0
-
23926. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:15
>>23744
この時間に薬局行ってもマスクはとっくに売り切れてますよ+7
-0
-
23927. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:22
>>23917
1か月前は笑ってたのに、日本の方が当時の中国以下で笑えない状態になってる+15
-0
-
23928. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:27
>>23847
スーパーくらい行きなよ。
みんな普通に行ってるから+20
-0
-
23929. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:27
>>23847
普通にスーパーで買い物してますよ
マスクは一応していきますが
買った商品をアルコール消毒とかもしてないし
いつも通りです
どんなにがんばってもうつるときはうつるし
うつらないときはうつらない
ウイルスなんてそんなもんですよ
+23
-0
-
23930. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:32
中国人がオレンジをマスクにしてるの見て笑ったけど、マスク不足でそろそろ笑えなくなってきた…+6
-0
-
23931. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:33
>>23847
過剰反応しすぎ
スーパーにも行かないのは極端すぎるよ
余りに怯えすぎてヒステリックになってるよ+4
-0
-
23932. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:42
てか1月31日とかに飲み会誘われたんだけど
行かなかったわけよ。今そこで外に出てた人たちが発症してるわけだよね?電車で遭遇してたと思うと
+5
-0
-
23933. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:49
>>23889
キャー、お金も消毒しなくちゃ。紙幣はできないけど小銭をアルコール消毒する+2
-1
-
23934. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:54
>>23879
マスクして走るのって滅茶苦茶苦しそうだし、タカを括ってるというより肺活量の能力的にキツイって判断でしてないんじゃないの
じゃあ参加するなよって話なんだけど+6
-0
-
23935. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:00
>>22911
結局あんたもマウンティングしてるから大差ないよ+2
-2
-
23936. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:02
>>23660
マスクしてない人を叩き備蓄品の数々を自慢するのが気持ちよくなってる人いるよね
コロナの状況より次は何を買おうか備蓄で頭が一杯+7
-1
-
23937. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:06
>>23480
コナンといえば結末を見届けるまで死ねないな
青山先生も武漢肺炎にかからないでほしい+3
-0
-
23938. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:07
とりあえず都民の満員電車通勤の人にはマスク行き届いて欲しい。明日から地獄の通勤用+4
-0
-
23939. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:08
都内人居ますかー?+9
-3
-
23940. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:08
備蓄してあった子ども用マスク(成長して大人用しか無理に)ならけっこうあるんだけど…安い値段で売っても転売ヤーに買われて股売りされたらと思うと。お金いらないので街中で小さなお子さん連れてる人にあげたいけど、いきなりだと気持ち悪がられるだろうなぁ…+11
-0
-
23941. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:12
>>23920
読書。お嫌いでなければ。
教養もアップするし。+10
-0
-
23942. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:17
>>20523
糖尿病の人には確かステロイド治療出来ないと思う。
私もかかったら終わりです。
+3
-0
-
23943. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:18
ちょっと騒ぎ過ぎかな世間はそこまで気にしてないよ+0
-4
-
23944. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:23
ピースボート神戸で下船なんだけど
ニュースでやった? 辻元はどうしてんだろ
アモイに寄港したのが早かったから
セーフ!なのかな+1
-1
-
23945. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:24
重症化するのは高齢者とか言ってるけど、三人に一人は65歳以上なんだから病院パンク確実じゃない?+11
-0
-
23946. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:25
>>23615
しかも、旦那タバコ吸ってた+0
-0
-
23947. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:33
>>23807
私も!!押しにくいボタンは指曲げて間接で押してるw+5
-0
-
23948. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:34
>>23920
筋トレ
体鍛えておいて無駄はないと思うんだよね+13
-0
-
23949. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:35
>>23842
大丈夫よ!!
内側がくしゃみ、外側がボタン
で使い分け!と思ってるw+4
-0
-
23950. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:46
>>23893
杭州で昔あった一酸化炭素中毒だかなんだかの映像らしいけど+2
-0
-
23951. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:47
>>21966
使い捨てのビニール手袋買いにダイソー行きつつこのコメント見てたので、園芸用やらドライブ用やらの手袋も確認してきました!滑り止め付きですごく薄手とはいかなかったけど、まだ少しありましたよ、uv手袋!使い捨て含め手袋が少し品薄になってる気配でした…+5
-0
-
23952. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:48
>>23901
買い占める人はもともとマスクが必要な人達で自分たちで消費するから良いのではと思う
問題はマスクの転売だよね+40
-0
-
23953. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:49
>>23935
エタノール買えなくてイライラの人?+1
-3
-
23954. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:52
>>23860
ウイルスの解明も出来ていなく不安になる要素が多いうえに、政府の政策が悪手ばかりだからね
だから、個人で手洗い、除菌、換気とか出来る限りやっているけど、先が見えないから辛いよね+14
-0
-
23955. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:54
ツイッターの武漢爆発動画、同じのばっかなんだけど。2つだけ。+6
-0
-
23956. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:54
>>23921
いまだに転売屋野放しにしているところには呆れる+10
-0
-
23957. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:58
>>23902
ガル民は毒親持ち多いいからね。高齢者は死んでも構わないっていう意見もよく見かけるし。私は親が大事だから考えられないけど。+14
-0
-
23958. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:02
>>23877
冷静に足元を固めましょうって書いてあった
時代が変わる転換期になっていると
スピリチュアリスト江原啓之、2020年のキーワードは“破綻” そのワケは? | ananニュース - マガジンハウスananweb.jpスピリチュアリスト江原啓之、2020年のキーワードは“破綻” そのワケは? | ananニュース - マガジンハウスアンアンからニュースを配信します!Entameスピリチュアリスト江原啓之、2020年のキーワードは“破綻” そのワケは?2020.1.1オリンピックという大きなイベントを...
+2
-19
-
23959. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:11
>>23797
封鎖後の武漢の人達の生活を動画サイトでみたら、マンション1Fへ降りて管理人室へ行くだけで重装備していたので。
お米や乾麺など多少は食料の備蓄をしていますが、おかず類はそこまで備蓄できないので、
どうしても数日に1回は外に出ざる得ないかなと考えて。
+6
-0
-
23960. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:12
マスク買えない人は今からでもいらないTシャツ切って作るといいよ
がるちゃんしてる時間とあるかわからないドラッグストア行ってウイルスもらうかもしれないならまじで作ったほうがはやいから
旦那の白い肌着とかでもつくれるから+14
-0
-
23961. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:15
>>23689
マスクなら土日に入荷のある店もありますよ。
そもそも元々の入荷日でない曜日なら入ってこないと思うので毎日行く必要はなさそうですが。+19
-1
-
23962. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:15
>>23823
新型コロナでも完治した患者がいると思うんだけど一生付き合うってどういう意味?+20
-0
-
23963. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:19
>>23861
「コロナを周囲に感染者させると死刑」
なんだから優先的に病院へ行けるよう
アピールしてるとか言われてるよね+6
-0
-
23964. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:30
>>23706
中国、最初から最大潜伏期間24日って知ってたでしょ
陰性者を解放したの見計らって後出しねぇー
マジでいっぺん死んでこいや+18
-0
-
23965. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:31
>>23847
は?自分は自宅でヌクヌク、旦那には仕事帰りに買い物させてるの?
自分が行けば良いじゃん。
+30
-0
-
23966. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:32
>>23587
騙されるってどんなこと?詳しく教えて+8
-0
-
23967. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:34
備えあれば憂いなし!!!!+8
-0
-
23968. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:35
新型コロナが流行るまで新型インフルを知らなかった
当時引きこもってたからなぁ
今回も引きこもってれば関わらなくて済みそうだから、子供1週間前から休ませてる+4
-7
-
23969. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:36
>>23855
毎夜市内を消毒、電車は始発から毎日窓を開けて換気、毎日全車両消毒、時間を変えて通勤、乗車前に体温チェック、ビニール手袋、ゴーグル、帽子、マスク着用。
改札口で消毒。
会社入り口で体温チェックと全身消毒。
ここでゴーグルなどを外し社内へ。
帰りも同様。
これなら感染者を減らせる。+20
-0
-
23970. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:40
>>23920
オンラインゲーム三昧たのしいよ+7
-0
-
23971. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:41
>>23829
それも、ある。+5
-0
-
23972. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:42
>>23817
牌が異常にデカい+8
-0
-
23973. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:45
>>23822
うちもコツコツ買い足してる。
一昨年は3日間2人セットを買った。
そしたらブラックアウト。
カセットガスに電池も備蓄あったし
水は2人で1週間分確保、冷蔵庫にも数日分の食料。
すごい助かったわ。
カセットガスさえ無い人たちが
電気屋に長い行列作ってた。
後 イザって時にカード類はアウトだから
現金 とくに小銭は役に立った。
スーパーとかは売れる商品だけ売ってくれたから。+17
-0
-
23974. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:49
>>23847むしろ、買い物に来てるのは奥さんだらけだよ。旦那さんしか買い物いかないのはなぜ?+19
-0
-
23975. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:50
あ〜あ
お正月ごろにはこんなことになると思ってなかったよ
数ヶ月後にはちゃんとコロナのことがわかってたらいいな+21
-0
-
23976. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:05
>>23946
タバコくらいいーじゃん+1
-5
-
23977. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:09
>>23928
でもなんかここでは未就学児の子供いる人は旦那に頼んでますと買いてあったからさ、、、。うちは2歳だけどみんな子供連れて行ってんのかな?って
同じ感染者と出くわすにしても、
その場で子供と旦那じゃどっちが感染しやすいかって考えた時にまだ確率を低くするには旦那だけの外出って考えてた
+15
-0
-
23978. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:10
>>23920
リングフィット+4
-0
-
23979. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:17
>>23613
いるね。でも相手しない方がいいよ。不快な思いするだけ。
それにそのやり取り観て煽りたいだけの性悪が湧いて、引っ掻き回しに来るしね。
もう性格悪い人のストレスのはけ口になる必要皆無だから、放置で。+4
-0
-
23980. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:20
>>23470
私は11月中旬だけど
8月下旬には出したし
筆耕の方に書いてもらう前に
電話や口頭で確認してから
招待状出しました
おめでとうございます
残念ですが欠席致します
で良いよ+13
-0
-
23981. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:23
>>23968
ご主人からもらうかも。そこも気をつけてね。+1
-0
-
23982. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:26
国立感染症研究所元研究員・岡田晴恵氏「もう水際対策は諦める段階。死者を減らす医療に切り替えるべき」〜ネットの反応「そもそも水際対策なんてやってないだろw 今でもまだウエルカムの状態だよ」「両方やるのは無理なの?」
国立感染症研究所ウィルス部元研究員で白鴎大の岡田春恵教授も「もう水際対策はあきらめる段階です。流行を抑えるのは難しいと思います。積極的に重症者を見つけて、死者を減らす医療に切り替えるべきです」という。
国立感染症研究所元研究員・岡田晴恵氏「もう水際対策は諦める段階。死者を減らす医療に切り替えるべき」〜ネットの反応「そもそも水際対策なんてやってないだろw 今でもまだウエルカムの状態だよ」「両方やるのは無理なの?」 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi国立感染症研究所元研究員・岡田晴恵氏「もう水際対策は諦める段階。死者を減らす医療に切り替えるべき」〜ネットの反応「そもそも水際対策なんてやってないだろw 今でもまだウエルカムの状態だよ」「両方やるのは無理なの?」 | アノニマス ポストHOME政治東アジア...
+13
-1
-
23983. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:36
>>23354
地元のドラッグストアは毎日値段吊り上げてるらしい。不買運動したい。くすりのアオキです。+18
-0
-
23984. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:36
>>23879
他のマラソンの話?
東京マラソンは3月1日だよ。+16
-0
-
23985. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:38
>>23847
ささっと行って帰ってくる+3
-0
-
23986. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:55
>>23974
ここで未就学児や妊婦さんは旦那さんに頼んでいて引きこもっていますと書いてあったからそうした+1
-3
-
23987. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:59
>>23860
こうやって冷静に指摘してくれる人がいると助かります+1
-0
-
23988. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:01
>>23972
でかいね
なんだろこれ
老人ホーム用とかなのかしら+2
-0
-
23989. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:11
>>23962
再発するんじゃなかった?完治できるんですか??+8
-1
-
23990. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:12
い、いまマスクとか騒いでるひとは何?死者が出てはじめて驚いてる官僚かな?
がるちゃん マスク不足パニックはもう収束してて、買えた人は買えたし買えてない人も折り合いをつけて落ち着いてるはず。
今更どうしたの!!持ってるか否かではなく、今焦ってることに対して驚いている+14
-7
-
23991. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:19
>>23860
私も3回送って、文章内容も写メしてたよ。
「知らなかった。想定外。」とか言わせない為に。+12
-0
-
23992. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:20
>>23972
うん、思った。これがスタンダードなの?老眼仕様?+3
-0
-
23993. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:22
大騒ぎになる前に念のため備蓄しました。
水、トイレットペーパー、ティッシュ、野菜ジュース類、日持ちする豆乳、乾物類、缶詰、冷凍食品類、米。
家族を守るためにも、先読みすることは大切だと思っています。+35
-3
-
23994. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:23
>>23976
肺炎になった時、重症化しやすい+4
-1
-
23995. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:24
>>23575
そうよね、家族が、入院したときも面会の人マスクしてない人沢山いたし。本当病院に殺しに来てるのかと思ったわ。自分が健康だと何にも気にしない人が多すぎる。+4
-0
-
23996. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:30
>>23984
ごめん、熊本のマラソンだった熊本のマラソン、マスクのランナーも 参加者全員に配布:朝日新聞デジタルwww.asahi.com熊本市で16日、熊本城マラソンが開催された。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マスクを着けて走るランナーの姿も見られた。 大会の実行委員会が受付時に参加者全員にマスクを配布。運営にあたったスタッフ…
+5
-0
-
23997. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:34
>>22084
それを言っても理解しない人がここに結構いるんだよね
警戒するのとパニックになるのは違うのに
後者は本当に自分にも他人にも危険を招くよ+4
-1
-
23998. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:37
>>23972
ほんとだwww良いな!+3
-0
-
23999. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:46
>>23849
会社の人もこわいよね
つらいけど家の一部屋にこもったら
いいのに検査マイナスでもわからない 直前までチャーターとお世話の人といたのに+9
-0
-
24000. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:51
>>23961
いつ入荷するかわかるの?
私が店員に聞いた時はどの店舗でも「次の入荷は未定です」だったけど+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都内で新たに見つかった新型コロナウイルスの感染は、個人タクシー運転手らの新年会を舞台に広まった。わかっているだけで、屋形船に乗っていた約100人のうち9人が感染。職員や親族にも飛び火した。専門家…