ガールズちゃんねる

新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

25717コメント2020/03/09(月) 21:33

  • 23001. 匿名 2020/02/16(日) 14:37:52 

    >>22818
    日本は独裁国家じゃないから。
    企業からクレームがくる。


    +15

    -0

  • 23002. 匿名 2020/02/16(日) 14:37:53 

    >>22378
    大丈夫?後日、逮捕されない?

    +20

    -3

  • 23003. 匿名 2020/02/16(日) 14:37:53 

    おったまげ!

    +0

    -0

  • 23004. 匿名 2020/02/16(日) 14:37:55 

    >>22924
    日本完全に巻き込まれたよね
    日本発祥じゃないのに

    +54

    -0

  • 23005. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:00 

    >>22976
    昨日ドラッグストアに入荷してたよ
    お値段高めだからしばらく残ってた

    +1

    -0

  • 23006. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:04 

    >>22086
    大量の使用済みマスクをどう処分するのかも気になる

    +10

    -0

  • 23007. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:05 

    >>21749
    親になると賢明な判断力が必要になる場面が増えます。時には勇気もいる場合もありますが。

    +16

    -0

  • 23008. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:07 

    >>22924
    台湾も裏切り者リストに追加か…

    +3

    -25

  • 23009. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:07 

    >>22948
    それは賢明。長くいるってやっぱり良くないんだって。

    +6

    -0

  • 23010. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:10 

    >>22494
    別に差別しているのではない。
    可能性を述べているだけ。
    たまたま横浜&東京かと思っただけ。
    人が多いところだから。

    +3

    -4

  • 23011. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:11 

    >>22829
    クルーズ船に乗ってるの在日ってバレてたよねw
    韓国政府が迎えに来るの拒否してるんだって。
    日本は『人道的に』即引き渡さないとまた強制連行っていわれちゃう。
    そして向こうで日本への渡航禁止してくれたらな

    +52

    -1

  • 23012. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:11 

    >>22227
    社会人なら尚更、ニュースはチェックした方がいいよ

    タイトルさらっと見て、重要そうなニュースを拾って見たらそんなに何分もかからないよ

    +13

    -0

  • 23013. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:36 

    >>21901
    これかな?ちょっと違いますか?がるちゃんで保存したやつです。いっぱいいて本当にこわいなって思いました。日本が好きで日本を本当に良くしたいって思ってる方たちならいいんですけどね…違いますもんね(悲)
    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +25

    -1

  • 23014. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:37 

    >>22951
    感染を拡大させないことが重要
    会社や学校がこの認識を持てるか

    +5

    -1

  • 23015. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:39 

    +4

    -14

  • 23016. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:48 

    >>22927
    だから何?

    +2

    -3

  • 23017. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:49 

    >>22947
    クルーズ対応からだと感染時期が短すぎるんだよね確か
    怖がるのは大事だけど
    こういう事を繰り返して問題が実際以上に大きくなるのは困るね

    +14

    -0

  • 23018. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:53 

    新型インフルエンザってなんですか?
    インフルエンザ私が生まれた時からあったんですけどそれとは違うんですか?

    +1

    -3

  • 23019. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:54 

    >>22662
    私も。ここで有利なコロナ対策情報をシェアしたらマイナスも結構あって少しショックだったわ。

     正常性バイアスの人はこんな事態でも、一人一人の危機管理能力を高める事がどれだけ大切だという事なんて分かっていない。 長年、じっくり時間をかけてメディアや娯楽が作り上げた仮想の中の平和な世界に日本人は依存し過ぎてるのを実感したわ。

    私も人の事言えるほど立派じゃないけど、対岸の火はそこまで迫って来てるし、今までと同じように過ごすことが出来ないのは仕方がない事で、健康と命を最優先させる行動を心がけることに徹してる。 

     
     

    +27

    -0

  • 23020. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:54 

    >>22848
    アホかよ…

    +12

    -0

  • 23021. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:57 

    >>22826
    夫婦でいるうちはあなたも責められる

    +3

    -2

  • 23022. 匿名 2020/02/16(日) 14:38:59 

    >>22917
    安倍政権下とか関係ないから
    あと右とかネトウヨとか言うけど殆どの良心的な日本を良くしたい
    と動いている人達は

    思想で動いていなくて、ただただ当たり前のことをして欲しいだけ
    入国禁止や移民受け入れ反対、中国や韓国にも舐められて領土が奪われる
    から改憲しろと言ってる、何度も言いますが思想はなくて現実主義

    +12

    -2

  • 23023. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:07 

    >>22931
    先週っておかしくない?
    2/1から入国拒否してるのに

    +2

    -1

  • 23024. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:08 

    >>22481
    他国の言い分、分かる。なんで1日100人くらいのペースでノロノロ検査してんの?検査キット海外から購入出来るのにしてないんだよ。おかしいよ。

    +2

    -2

  • 23025. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:11 

    >>22993
    元から備蓄してるだけの人を批判なんて微塵もしてないけど伝わってない?

    たまたまマスク多用するので備蓄してた、たまたまニュースキャッチして早めに買えただけで、買えなかった人を馬鹿にしてる人に皮肉を言ってるだけ

    +5

    -7

  • 23026. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:11 

    >>22954
    異常

    息苦しいだろうな〜ここまでして走りたい心理、、、おつです

    +8

    -0

  • 23027. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:21 

    >>22942
    フランスならその辺全員庶民の前に引きずり出されて
    片っ端からギロチンにかけるね。

    +1

    -1

  • 23028. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:23 

    >>22909
    同じ妊婦だけどそんなの今更?と思いますが…。
    すべてを分かった上で産むのが普通だよ。
    どんなことが起きても大丈夫ですよ。
    覚悟してるなら。

    +17

    -10

  • 23029. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:25 

    こんな重篤にさせるウイルスのくせに、
    一部の人は無症状ってのが、凄い怖いよね。

    インフルエンザは、予防接種するから無症状の方が外に出てうつるとかいうけど

    最初から組み込まれてる。ウイルスが生き残るために必死だわ🦠

    +8

    -2

  • 23030. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:25 

    >>22821
    元気なキ◯ガイも困る

    +10

    -1

  • 23031. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:29 

    >>22266
    もっと早くに本腰入れて予行演習をしていれば、今回すでに実行出来ていたはずなのに…
    対面の業種以外はなるべくリモートでやるべき。そして少しでも交通機関の混雑緩和に貢献すべき。

    +0

    -0

  • 23032. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:29 

    >>22953
    まだインフルとの比較に拘ってら。
    そろそろ引っ込んで。

    +1

    -3

  • 23033. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:33 

    >>22378
    あなた捕まるよー

    +16

    -1

  • 23034. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:34 

    中国に忖度ばかりしてるから、日本にも広がって諸外国から批判されてるじゃないか。

    +8

    -0

  • 23035. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:35 

    >>22924
    次はヨーロッパ諸国からだな

    +8

    -0

  • 23036. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:36 

    >>49
    日本中に広がってるね
    そもそも、コロナは風邪のウイルス
    普通の病院じゃ新型かどうか分からんよ

    +7

    -0

  • 23037. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:39 

    >>22962
    マスクこんなに売り切れる前に、お店の駐車場で自転車乗った中国人に「業務スーパーどこですか?」って聞かれたから、まだそんなに騒ぎになってないときだから普通に教えちゃったんだよね。今思えばマスクかいに行ってたんだね。悔やまれる。

    +13

    -1

  • 23038. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:48 

    >>22951
    日本以外の国は、そんなにすぐに長期に休めるし、スタッフの数が施設基準とか満たさなくてもいいような仕組みになってるの?管理者とか認定受けてる人がいないと営業しちゃダメとか報酬もらえないとかで、とにかく居なきゃいけない所多くない?そんなもん知ったこっちゃないのかな?

    +4

    -0

  • 23039. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:50 

    >>21586
    レビュー評価3.75だからかな

    +0

    -0

  • 23040. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:51 

    熊本市民マラソンの現在の様子がこちら w

    熊本市で16日、熊本城マラソンが開催された。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マスクを着けて走るランナーの姿も見られた。
     大会の実行委員会が受付時に参加者全員にマスクを配布。運営にあたったスタッフもマスク姿で対応していた。例年行われていたくまモンとのハイタッチもなかったが、雨の中、多くのランナーが熊本城を背にスタートしていった。

    +6

    -9

  • 23041. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:51 

    >>22658
    満員電車に乗ったらのんびりスマホなんていじれませんよ

    +3

    -2

  • 23042. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:55 

    >>22670
    私もスピーチで創価学会の有難いことはみたいなの言った旦那の先輩の事は今でも嫌いだけど無断欠席した旦那の幼なじみのことはなんとも思ってない

    +4

    -0

  • 23043. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:04 

    >>22502
    これが情報通気取りに見えんの?ニュースから普通にどういう状況か考えてるだけじゃん
    早めに行動してるひとが全員ネット見てるとでも思ってるのか

    +1

    -0

  • 23044. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:14 

    >>22924
    親日なのに何故?!

    +1

    -13

  • 23045. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:19 

    >>22922
    送料が高そうだね。

    +2

    -0

  • 23046. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:22 

    >>22978
    咳でもくしゃみでも ぜんそくとか アレルギーのひともいるから 見極めてあげて

    あきらかに 疑わしい人は
    わたしも避けるけど

    +8

    -1

  • 23047. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:26 

    北海道の50代男性と東京都?出張されていた40代の男性など重症患者の方は続報ありましたか?
    回復してほしい

    +10

    -0

  • 23048. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:27 

    明日から雪や雨が各地に降るね
    湿気で少しでも抑えられるといいな

    +2

    -0

  • 23049. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:33 

    >>22954
    数日後のニュース

    『マラソン大会に参加したランナーが複数名新型コロナウイルスに感染したもようです』

    +40

    -1

  • 23050. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:34 

    >>22991
    痛いよね
    悲しいけど同意だわ
    増税と改憲を天秤にかけて国民に問うべきだった

    +1

    -0

  • 23051. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:37 

    >>22995
    楽天で買ったのは買えたけど届かない。

    +5

    -0

  • 23052. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:42 

    >>22607
    朝のニュースも夜のニュースもみないの?コメンテーターいるけども

    +4

    -0

  • 23053. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:44 

    備蓄言ってる人達が、空腹我慢できない様な小さい子供もいない様な世帯だったら殺意湧く。
    3.11のときも買い占めしてたのは爺さん婆さんばっかりで、頑張って働いてる人たちがスーパーに行った時にはもう何もない状態だった。
    自分さえ良ければ!って恥ずかしくないのか?

    +22

    -90

  • 23054. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:45 

    >>22108
    しかもカッパまで着て、雨の中走る意味。

    +24

    -0

  • 23055. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:50 

    >>23015
    いっつもタイミング悪い時に宴会やってるよね
    そういうところも危機管理できない無能集団に成り下がったわ

    +10

    -1

  • 23056. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:53 

    U1速報より

    カンボジアに入港したクルーズ船「ウエステルダム号」から下船した乗客の中から、移動先のマレーシアで新型コロナウイルス感染が確認された人が現れたことを受け、カンボジア保健省は15日深夜、マレーシア側に検査結果の再検討を要請したと発表。

    ウエステルダムは船内に感染者がいる疑いがあったがカンボジアが入港を受け入れ14日に下船が始まった。

    保健省は上陸に際し、世界保健機構(WHO)などと連携し国際基準に則した乗客の健康確認をしたと説明。下船の判断や管理の正当性を強調した。


    つまりカンボジアはマレーシアに「なかったことにして隠蔽しろ」と?

    +39

    -1

  • 23057. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:02 

    >>22813
    良かったですね!
    逆に私は肺炎になり掛かった事があっただけなのに、ちょっとの風邪でもすぐに気管支炎になり肺炎の手前までいきます。
    元々呼吸器が弱いというってだけのことなのかもしれないけど。

    +8

    -0

  • 23058. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:03 

    >>22633
    1月上旬に長女が1週間咳で発熱なし。
    病院受診して原因不明のまま治癒

    次男が長女と入れ替わり2日発熱して
    アデノ インフル 溶連菌陰性
    原因不明のまま治癒

    長女が今日からまた咳で発熱なし。
    幼稚園の年少なので明日からしばらく休ませます。

    昨年の12月から原因不明の咳風邪が流行してると春節中に医師が言ってました。
    家は休ませてますが、熱なしだと普通に登園させる家が多いみたいです。

    +33

    -0

  • 23059. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:08 

    >>22882
    こりゃ票集まっても新たなさくら部隊やメロリンやN国になりそうだな
    過激な物言いはいいけど死ねとかは本当にまともな支持者が離れるよ

    +3

    -4

  • 23060. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:13 

    >>22785
    命を脅かされてるのもそうだけど、経済もかなりヤバイよね
    ただでさえ増税で景気が悪かったのに、コロナショックでドミノのようにバタバタと倒産が相次ぎそう
    世の中が一度死ぬ

    +10

    -2

  • 23061. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:14 

    今マスクないない騒いでる人は
    東出トピにいた人たち?笑

    +26

    -6

  • 23062. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:20 

    >>23008
    いや、自衛しないと

    +9

    -0

  • 23063. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:24 

    >>22553
    ノロ対策でうちも備蓄してます。

    かかったことないけど、大人でもトイレに間に合わないくらい下痢するって聞いたから心配で。ペットのトイレシートも布団に敷いて使えるから合わせて買いました。簡易トイレとしても役立つなんて勉強になりました。

    +8

    -0

  • 23064. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:27 

    Twitterに結婚式イヤだけど友人だし断れないって嘆いている人たくさんいるね。
    中には知事に結婚式の自粛要請を通達するようお願いしてる人がいる。

    そんな中コロナで20人の欠席がでて「無事に結婚式できるか不安」って言ってる花嫁もいた。
    それだけ欠席がでてもやるつもりなのがすごい。

    +24

    -1

  • 23065. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:28 

    旦那がジムに行った。あれほど辞めてくれと言ったのに…もうやだ。娘に移したらどうするのよ。

    +10

    -6

  • 23066. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:29 

    >>23002
    どうして逮捕されるの?

    +0

    -5

  • 23067. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:30 

    >>22368
    ほんとだよー

    東京都とか厚労省に、中止勧告出して欲しい。
    主催者判断なのでって言葉は聞き飽きたわ。

    +9

    -0

  • 23068. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:37 

    【米国】インフル患者が新型コロナ患者の可能性あるため検査へ 今まで新型コロナ検査したのは443人のみ
    米当局は、国内の保健当局によってインフルエンザに似た症状が確認された患者に対し、新型コロナウイルス「COVID-19」の検査を行う措置を開始する。米疾病対策センター(CDC)の高官が14日、発表した。米国内の新型ウイルス対策が大幅に強化された形だ。

    CDC国立予防接種・呼吸器疾患センター(NCIRD)のナンシー・メッソニエ(Nancy Messonnier)所長は、「CDCは、インフルエンザに似た症状のある人々に対し新型コロナウイルス検査を開始するべく、全米各地の公衆衛生検査機関5か所の地域密着型インフルエンザ監視能力活用に向け、これら機関との協力を開始した」と表明した。

    検査はまずカリフォルニア州のロサンゼルスとサンフランシスコ、ワシントン州シアトル、イリノイ州シカゴ、ニューヨーク州ニューヨークで開始される。検査所は今後さらに追加される見通し。

    +4

    -0

  • 23069. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:37 

    >>22993
    出遅れてたとしても、今からでも対策する意味はあるから
    今頃やっても云々という批判をしすぎるのもよくないと思うよ
    今でもタイミングあえばマスクも除菌系も手に入れることは可能だし

    +24

    -0

  • 23070. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:39 

    >>22460
    うーん、次は火葬の燃料原油を奪いに来るね
    バーレーン沖でソマリア海賊に原油タンカーを襲わせるよ

    10日程前、中東へ派遣される護衛艦「たかなみ」は
    「国民は騙す対象、税金を吸い上げる対象、搾り取る対象でしかない」
    と明言する福島瑞穂に攻撃されながら出航した

    内外に敵がウヨウヨしてるけど中国マネー海賊から日本の原油を守って!



    nhk.or.jp/politics/articles/feature/29996.html

    +2

    -4

  • 23071. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:39 

    >>23040
    雨だからウィルス下に落ちるね。
    不幸中の幸。ただ取りやめて欲しいのが本音

    +22

    -0

  • 23072. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:46 

    >>23025
    買えなかった人は誰のせいで買えなかったのかね、馬鹿にするなんて愚かすぎ

    +3

    -4

  • 23073. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:53 

    もうどこで何人かわからない
    速報も鳴らなくなったね

    +6

    -0

  • 23074. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:54 

    >>22940
    ガースーがマスク増産週1億枚とかって言ってたけど、ちゃんと日本人、特に医療従事者に行き渡るように計画してんだろうな?って思う。
    あと防護服10万枚もちゃんと東京都にお返しすべき、二階のポケットマネーで。

    +60

    -0

  • 23075. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:55 

    >>21650
    政治家本人が警戒心強くて気をつけてても家族が隙だらけっだたら意味ないね

    それで弱味握られてるのかな? あ○えさんは大丈夫なのかな…

    +4

    -0

  • 23076. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:11 

    重症化する人も軽症て済む人もいるんだから、ちょっとした風邪でも休んだほうがいい。本来は軽症ですむはずだったのに無理に会社行くから重症化するっていうこともあり得るよね

    +16

    -0

  • 23077. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:21 

    来週末から沖縄に行く同僚に、あなたが感染したら絶対私達も移るので(事務所は締め切った空間で狭い)微熱とか咳とか少しでも出たら絶対に会社休んでください。と言っても良いですかね?自分がかかるかどうかしか考えてないみたいで、かかった後会社の人間に移る可能性は全く考えてない人です。事務所には小さなお子さんやお年寄りと暮らしてる人や妊婦も居ます。

    +11

    -9

  • 23078. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:28 

    >>22882
    ここだとオーストラリアの隔離対応絶賛されてるけど中国に救出行ったのパフォーマンス用の一回だけで武漢にまだ子ども含め多数オーストラリア人残ってるのに政府はもう救出いかないと宣言してる(つまり見捨てた)
    1回目のチャーター機のときに大使館に救出要請してた人たちも一切返答ないまま飛び立たれたと絶望していた
    (政府側が助ける人選別して連絡したか?)
    日本の対応は杜撰だけど救出に関してはかなり頑張ってるよ

    +14

    -2

  • 23079. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:32 

    >>22694
    ↑ 定期的にこういうのわくけど、大抵のコロナトピでわざと煽ってるのって「HIVはいってるから免疫不全になってうんぬん」って深夜に突然書き込みにくるお馬鹿さんと、デマだって結構周知されてることをわーっと書きにくる新参の人くらいで、ほとんど真面目に情報交換してるだけだったよ。

    何をどうみたらそう思うのか?不思議するぎるくらい。
    寧ろそう思いたいから、そう見えてるレベルなんでは?って思ってしまう。

    +3

    -3

  • 23080. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:32 

    >>22229
    それ。
    参加しなかったらなんか罰があるんか?って感じ。

    +3

    -0

  • 23081. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:35 

    >>22911 いや、情弱でしょ笑

    +6

    -9

  • 23082. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:37 

    >>22990
    二階の5000円って言うのが何ともしょぼいよね…
    防護服もマスクも自分の懐が痛まないから大盤振る舞い出来るだけであって

    +27

    -0

  • 23083. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:41 

    >>22982
    ごめん、船の持つ主っていきなり訛ってるみたいで和んだ

    +3

    -0

  • 23084. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:50 

    >>22701
    イイネ!

    +0

    -0

  • 23085. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:53 

    >>22916
    清々しいほどの自演

    +2

    -0

  • 23086. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:54 

    >>22975
    マラソン趣味じゃない私には考えられない。笑
    でもマラソンって参加費高いし好きな人の情熱すごいからこんなものなのかなぁー?

    +3

    -0

  • 23087. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:01 

    >>23041
    満員電車乗ったら、何にも掴まらず目を瞑って仁王立ちしてる
    どうしても運転が荒い時はアルコールティッシュ越しに吊革掴まる

    +3

    -0

  • 23088. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:04 

    >>22891
    これ本当よ
    適度な運動は良いけど、過度はダメ

    +4

    -0

  • 23089. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:09 

    >>22992
    親日とか関係ないよ。

    +11

    -0

  • 23090. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:11 

    China killing it's own people - YouTube
    China killing it's own people - YouTubeyoutu.be

    Destroying all the food resources is another evil way to destroy their own people the government planned this for decates.

    +1

    -0

  • 23091. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:15 

    今日マスクあったわ!大人用のキティちゃん柄。50女が、キティのマスクって、どう?

    +59

    -1

  • 23092. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:17 

    >>22866
    そうそう。
    今回の対応の酷さって言うのは、新自由主義に傾倒してきたこの20年っていうのが繋がってるんだよね。
    根からみないとまた平気でこう言う事態を繰り返すし、反省ないまま終わる。
    コロナ感染した犠牲者もその対応に追われる現場の人も国民も皆とばっちりだよ。

    +3

    -0

  • 23093. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:22 

    >>23061
    棒倒ししながらマスクやら衛生用品を備蓄してました

    +9

    -0

  • 23094. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:29 

    >>22907
    文京区の薬局に、先週末に寄った時、5枚入りのマスクが並んでた
    床にも段ボール開梱して、『お一人様一点です』と注意書付きで
    店内にはお客さんも結構いたけど、誰も買わないの
    おじさんが皆買わないの?って感じで恐る恐る手にしてたけど、中国産のマスクだったんだよね
    中国産マスクは素手で生産されてるの知って誰も手を出さない異様な光景だったよ
    私も買わなかったし
    何よりチャイナマネーになるのが嫌

    +10

    -1

  • 23095. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:29 

    >>22368
    そこ発表してくれるかな?
    教えてほしいけど開催したせいでって言われるから詳しい感染情報伏せそう

    +0

    -0

  • 23096. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:38 

    >>23008
    何が裏切り者?当たり前の処置だよ
    アジア各国、日本以上にサーズやマーズで痛い目合ってるから
    皆必死に対策してる
    無防備に受け入れまくって全国各地で感染者出してる日本が馬鹿なだけ
    日本も規制対象になるのは仕方ない

    +17

    -0

  • 23097. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:40 

    旦那の会社の社長、この時期にタイ行ってこの前帰ってきたらしい。旦那も激務で会社缶詰だし、さっき徹夜明けでクタクタで帰ってきた。手洗いうがいはするけど、風呂も入らず着替えもせず子供達と触れ合ってソファで寝落ち。すんごい疲れてるからなにも言えなかった...せめて着替えて欲しかった...。社長もこんな時に海外行くとか正気か?ほんと危機管理能力ない。旦那の会社なんてかなり小さいから社長がかかってたら全滅だよ。もう半分諦めてます。

    +7

    -0

  • 23098. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:45 

    >>22943
    ウヨでもサポでもないけど今の野党はいらないと思う
    審議時間にやればいいじゃん
    あの時間無駄でしょ

    +5

    -0

  • 23099. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:51 

    通ってるヨガスタジオの下に中国人専用みたいなドラッグストアがあるんだけど、年末から咳込んで発熱もしてそうなグッタリした人よく見かけたよ。今までは見た事ない光景だから変だなと思ってた。

    +2

    -0

  • 23100. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:53 

    >>23005
    なんだって!
    わたしは高くても(正規の値段)三次元マスク派だから買いたい!

    +0

    -0

  • 23101. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:58 

    >>23028
    自分さえ良ければいいから妊娠しなければよかったよ

    +2

    -13

  • 23102. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:00 

    >>22875
    テレビがすぐネットは嘘ばかりって流すから
    テレビと新聞しか信じてない人はそうなるね
    ネットは嘘も多いけどためになる情報の方が多い

    +39

    -2

  • 23103. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:00 

    >>23061

    大袈裟だー!っていってコロナトピの人を馬鹿にしまくってた人たち

    +14

    -3

  • 23104. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:00 

    >>23029
    元々がコロナウイルスだからじゃないの?

    +3

    -0

  • 23105. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:16 

    >>23049
    一切同情しない

    +19

    -0

  • 23106. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:23 

    東京・青梅マラソン

    +4

    -25

  • 23107. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:30 

    >>23053
    いや物があるうちに備蓄しときなよ…
    食べ物はまだなにも売り切れてないじゃない
    働いてると言い訳する前に働いてていざってとき出遅れるんだから普段から備蓄しておくことが大切でしょ?
    マスクだって働きながらきちんと買い置きしてた人もいるんだから

    +97

    -4

  • 23108. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:35 

    今すぐやるべきことは貨物以外の航空便や船の全面封鎖だわ
    日本にいる中国人を強制帰国させてから
    海外にいる邦人は国が各国にチャーター機飛ばすしかない
    もうそれしかない
    国際的に迷惑かけるのが日本になってしまう

    +9

    -2

  • 23109. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:43 

    >>23025
    伝わらないね。
    その皮肉がそもそもそう取られるレベルの不快さだし。
    買えなかった人をバカにしてる人なんていないのに、頭おかしい。
    買えなかった側のヒガミなんじゃないの?

    +4

    -7

  • 23110. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:48 

    >>23061
    あと、仕事と家事で手一杯過ぎて、ニュース見る暇がなくて買えなかった人もいるみたいよ

    +27

    -1

  • 23111. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:48 

    >>23081
    一昔前のネラーみたい
    マスク1つで優越感持って他人を情弱呼ばわりとか世間ズレしてるわ

    +16

    -2

  • 23112. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:51 

    >>23055
    台風被害のときに宴会!ってのは野党にブーメランで日付嘘ついてたやつだけどね
    バレたら訂正もせずに急に静かになった
    いつもだけど

    +5

    -3

  • 23113. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:57 

    >>23091
    マスクゲット出来て良かったね\(^o^)/
    私、キティラーですからって言っとけ♪

    +28

    -0

  • 23114. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:08 

    >>21067
    Twitterの「孫向文」という方の情報みてるとかかると最期みたいになってますね

    +3

    -0

  • 23115. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:10 

    いとこがアメリカに住んでるけど、ここ連日の東アジアのコロナウィルスの報道で、外に出るのが気まずいみたい

    海外にいる日本人が差別されなければいいけど。

    外国人も過激で怖い。


    +40

    -3

  • 23116. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:10 

    >>23023
    横、ビザ延長できるとかいう話あったような

    +0

    -0

  • 23117. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:13 

    >>23059
    じゃあ自民党に入れとけばいいじゃん

    +1

    -1

  • 23118. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:18 

    >>14718
    それはわかってる。
    一度回復したあとまた悪化した原因が、回復して泳いだ時に呼吸困難になったのにそれでも無理して最後まで泳いだって書いてるあとから急変してるからそれがキッカケなのも一理あるんじゃないか?って思って。

    +0

    -0

  • 23119. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:19 

    熱が出ても、新型コロナだと思われたら嫌だから、解熱剤飲んで暫く知らんぷりするかな。
    職場とか地域で患者が出て、もう誰がなっても不思議じゃない感じならさっさと申告して病院いって休もうっと。
    1号にされてバイ菌扱い受けるの嫌だ。
    本心ではこう思っている人、ある程度いると思う。

    +27

    -2

  • 23120. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:19 

    >>22848
    まじでこいつら何がしたいわけ?

    +4

    -0

  • 23121. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:21 

    >>22695
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 23122. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:22 

    >>22645
    他トピは他トピだから
    そういうのをわざわざこのトピに来て教えてくれなくていいよ。嫌な人はこのトピ見なきゃいいだけだから

    +6

    -1

  • 23123. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:26 

    >>23061

    私フルで仕事して家事もしてるけど
    マスク家にありますよ

    +22

    -3

  • 23124. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:29 

    >>21506
    それ大正解。啓蒙の意味もある。
    それで仲が割れるなら義姉は人を思いやる気持ちがない人だわ。
    私はこう言う時こそほんとの人間関係が分かる気がする。

    +9

    -0

  • 23125. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:30 

    >>23038
    欧州なんかサービス業は杜撰だよ。
    あとインフラもしょっちゅうストライキで止まる。

    +6

    -1

  • 23126. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:31 

    >>21817
    コロナって言わなきゃいいんじゃない?急に出席出来なくなることなんて普通にあるでしょ。家族ならまだしも従兄弟だし。

    +6

    -0

  • 23127. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:41 

    >>22086
    これ海外ユーチューバーの目にとまったら現状のJAPANって武漢の動画と同等のショッキング動画に演出されそう

    +15

    -0

  • 23128. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:45 

    >>23040
    配布したマスクもったいないね
    さっそく外してる人もいるし
    中止にして困っている市民に配ればいいのに

    +19

    -0

  • 23129. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:48 

    >>19770
    この人は多分日本の国旗出してるのは
    私は日本が大好きだよと言ってると思うよ。だから旅行にも持って来てると思う
    日本人よりもしかしたら日本が好きかも知れん 文字も勉強してる

    +1

    -7

  • 23130. 匿名 2020/02/16(日) 14:45:56 

    >>23065
    うちも昨日飲み会に行ってた。バカじゃないかと思う

    +6

    -0

  • 23131. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:05 

    >>23069
    買いあさる人がいつまでも買いあさるから、そういう人が自分の事ばかりになってるうちは手に入り難い。仕事してれば買い物なんて遅くて売り切ればかりだし、そんな暇ばかりではないから。

    +11

    -6

  • 23132. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:09 

    >>23056
    さすが中国の属国!

    +9

    -2

  • 23133. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:15 

    >>22378
    その話の出どころを教えて。私も読みたいです。

    +9

    -0

  • 23134. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:16 

    >>23044
    親日とかそんなの関係ないと思うけど

    +8

    -0

  • 23135. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:16 

    こんな時に昨夜から中学生の娘が40度の高熱。朝から休日当番医行って、インフル検査ではAもBも陰性。とりあえず解熱剤のみ処方してもらって帰宅。咳や喉の痛みも無く、症状は高熱と倦怠感のみ。
    インフルの検査でもすり抜けがあるから様子見て熱が続くようならかかりつけの小児科でまた検査になるねって言われたけど本当に不安。

    +36

    -5

  • 23136. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:21 

    >>22952
    踏み倒されます。
    入院してて、夜逃げとか普通。
    昔、飛行機の中(アンカレジ~メキシコ)で発熱した親子の救護要請があったけど、飛行機に乗った理由が、旅行先の病院にかかれないから、飛行機の中でどうにかしてもらおうとしたみたいで、唖然とした。

    キューバ行った時、旅行保険持ってないと入国させてもらえなかった。
    日本もそうすればいいのに。

    +7

    -1

  • 23137. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:26 

    >>22919
    あっても、困らないから余計に詳しく知らないまま買い込む人が増える皆買ってると不安になるから皆買う。
    困る人いるよ。あなたも買わないで気付いたらトイレットペーパーどこも売ってないとかなるかもよ。
    それとももう買ってあるとか

    +1

    -2

  • 23138. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:27 

    >>22904
    さっきどうしても仕事で必要な物があって買い物に行ったら、同じフロアにある室内遊園地が家族連れで満員御礼で驚いた。そこ、昼食はバイキング形式なのに。ちなみに大阪府内。

    +6

    -0

  • 23139. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:27 

    >>22946
    ほんと、ここでみんながそんなの欠席しなよ~って声が多数でそれを味方につけて従っても
    その後の親戚関係の悪化とか、
    そんなん知らんがなwなんだよね

    +34

    -1

  • 23140. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:28 

    >>23025
    じゃあ散々他のトピでも続いてきた、
    買えなかった側の人の買い占めだの自分だけよこればいいだの、
    私はそんなの理解らなかっただのの、早めに備えた人への侮辱をまずは謝ってくださいよ。
    買い占めなんて酷い中傷だったよ。しつこかったし。

    +7

    -9

  • 23141. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:29 

    >>23108
    その熱意を、すこしでもオーシャンドリームに割いてくれればよかったのに

    +4

    -0

  • 23142. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:31 

    >>23033
    はっ? 逮捕?
    情報得て注意喚起して逮捕?
    情弱がマスク無くなった後に「マスク無いって」アホみたいに騒いでるでしょ?
    あなたもアホみたいにマスク無いーって騒いでたでしょw?

    +5

    -8

  • 23143. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:36 

    >>23091
    キティちゃん可愛い(*´∀`)♪
    陽キャラと一緒でいいと思う
    年齢なんて関係ないよ

    +29

    -2

  • 23144. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:37 

    >>23005
    日本製いいなぁ

    +3

    -1

  • 23145. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:38 

    >>22909
    気づくの遅くない?
    わたしはとっくに子なし選択したよ
    リスクが多すぎる

    +12

    -12

  • 23146. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:48 

    日本って本当に会社休みにくいよね。今は専業だけど正社員で働いていた時は休みにくかった。微熱くらいなら仕事へ行ってたもん。

    +5

    -0

  • 23147. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:49 

    >>21967
    そう思うよ。
    大陸続きの他国の患者数が少ないのは、おかしいよ。

    +3

    -0

  • 23148. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:56 

    >>23072
    花粉症だからマスクは備蓄してたけど、買い足そうとした時には売ってなかった
    そろそろ無くなりそう

    +8

    -0

  • 23149. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:56 

    >>23065
    いつも無神経なのは男が多い
    問題っておとこがもたらす事が多すぎないか?

    +9

    -1

  • 23150. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:56 

    これからコンテイジョン見るわ

    +4

    -0

  • 23151. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:02 

    >>23101
    バカなの?

    +3

    -0

  • 23152. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:04 

    >>23061
    東出トピよりも、コロナなんて風邪と変わらないみたいに言ってた危機感がなかった人じゃない?

    +24

    -2

  • 23153. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:04 

    >>22818
    安倍さんが人混みは避けてくださいと言ってもマラソン大会に出る人が大勢いるくらいだからね…
    申し訳ないけど、完走しました!とかってTwitterあげてるの見たらイラッとしてしまった

    +39

    -1

  • 23154. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:10 

    >>23053
    買い占めは他人が買えなくなるくらい買うことでしょう。品薄になった後で焦って備蓄しようとするから買い占めになる。
    物が潤沢にあるうちに少しずつ買い溜めておくことは買い占めではないよ。

    +90

    -2

  • 23155. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:10 

    >>23109
    「情弱」でトピ内検索してみたら?

    +4

    -1

  • 23156. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:15 

    >>23106
    参加者がコロナってもなんの同情心も起きないな

    +19

    -1

  • 23157. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:21 


    >>23053
    備蓄ってわかる?
    そんな、一気にかうんじゃないよ?
    むしろパニックになったさいに備蓄してるは、買わなくて済むからパニックを小さくできる。
    みんなで一気にかうより気になる人たちが早めにすこしずつ多めに買って備蓄する事に罪はまったくないよ。


    +82

    -2

  • 23158. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:22 

    >>22300
    馬鹿正直にコロナと言わなくても、「子供が急に体調崩したから」とかでいいんじゃないの?

    +8

    -1

  • 23159. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:26 

    もう住宅設備とかPC部品なんかは完全に影響出てるよね
    今給湯器壊れたら、次の商品手に入るのいつかわからないし、今新築中の人や計画中の人は確実に影響出てくる

    +19

    -0

  • 23160. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:27 

    >>22521
    じゃあ、電車も遅れて濡れた服で満員電車の中じーっとしないといけないのか。考えたら怖すぎる。
    その時は無理せずに休むわ。

    +3

    -0

  • 23161. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:32 

    netflixとか入ってる人はコンディションを絶対見るべき。今何が起こっていて、これから何が起こるかを知ることができる。

    +16

    -2

  • 23162. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:35 

    マラソンも呆れるけど、岡山で裸祭り?っていうのも昨日開催したらしいね。
    クルーズ船の客が隔離前日まで、飲めや歌えやだったことを非難できないよ。

    +21

    -0

  • 23163. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:53 

    日本もそのうち国内生産が厳しくなるかな?
    工場勤めの人が感染者だらけになったら製造ストップする?

    +8

    -0

  • 23164. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:55 

    良いことは日本人は清潔好きな人が多くて冬場はマスク当たり前。
    外国と比べて感染率は少しでも下がる。
    そして自分だけの自己中心的な考えではなく、人に移したくない他人も守りたい人がたくさんいる。

    +29

    -3

  • 23165. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:03 

    >>23053
    ↑ こういうのがいるから情弱っていわれるんだよ。本気で不快。

    +16

    -2

  • 23166. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:06 

    >>22593
    そのYouTubeの名前は?教えてほしいー

    +2

    -0

  • 23167. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:06 

    >>23135
    咳ないの??

    +5

    -0

  • 23168. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:12 

    >>22976
    転売で儲けた奴等の影響でどこもかしこも小出しのちょい値上げ商法だから
    仮に国産メーカーでマスクが中国製でも国内で埃被ってた在庫処分品だからまだ大丈夫だと思うで
    つーかマスクないない騒いでて選り好みしてる場合かよ
    韓国トンスル製とか多いの知らなそう

    +1

    -3

  • 23169. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:14 

    >>23077
    言いたい気持ちは分かるけどもし同僚の前に自分の家族や自分がなったらどうするの~?
    それだけの事言ったらもう退職しかないよね!
    私なら言えない。

    +12

    -0

  • 23170. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:16 

    東京オリンピック、やりたければ無観客でよくない?
    規制するより規制しないほうが最悪の事態になるよ

    +7

    -0

  • 23171. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:17 

    >>23053
    なんで被害者面してるの?
    働いてたって備蓄なんてできるし、小さい子がいるとか知らんわw
    今日は日曜日なんだしガルちゃんやってる暇があったら買い出し行って来たら?

    +62

    -2

  • 23172. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:19 

    一番の情弱は政府のジジイ共

    +6

    -2

  • 23173. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:25 

    >>23139
    そうだね(笑)確かに。だから行きたくなくても行かざるおえなくて、行く人もいるよね。皆そんなもんかもね。

    +11

    -1

  • 23174. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:26 

    京都市内在住です。
    市内にアホみたいにどんどんゲストハウス作ってるから、コンビニだけじゃなく、いつも買い物に行くスーパーも中国人来る。
    商品や釣り銭とかも中国人が触ったものかもしれないと思うと本当に怖い。
    ほんまいつまで中国人入国させるつもりやねん!
    どんだけ日本人死なないと動かんの!?

    +17

    -1

  • 23175. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:28 

    >>23029
    インフルだって風邪だって無症状の人もいれば
    重症化する人もいるよ、新型コロナは新型で誰も
    免疫持ってないから問題なだけで

    重症化する割合は研究が進まないとわからない
    かかったら全員重症化するわけではないし

    +9

    -2

  • 23176. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:31 

    >>22378
    そう信じてるなら自分だけ対策して。
    不特定多数が見ているところで煽ることで
    本当にそうなるんだよ

    +17

    -2

  • 23177. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:35 

    もうここまで来たら自己判断で動くしかない。私の母はツイッターもやらないし、テレビの情報やネットニュースにまんまと騙される。そりゃツイッターやネットにも嘘やフェイクニュースは山程あるけど、テレビのニュースほど信用できない物はないと最近のニュースを見て確信した。
    だから、今回は結構お尻叩いて色々言ってる。

    +7

    -1

  • 23178. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:36 

    ランナーも観戦客も感染してませんように祈るだけだわ

    +22

    -0

  • 23179. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:38 

    >>22856
    ただちに健康に影響はない、みたいな(笑)

    +7

    -1

  • 23180. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:41 

    >>22930
    はぁはぁなるほど。
    チケット代かぁ。


    てなるかい!
    ホント危機感ないね。

    +3

    -0

  • 23181. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:45 

    2月末から開催されるガールズコレクションってやつ、マスクもしないであろう数万人の若者達に大流行しそう。

    +26

    -0

  • 23182. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:47 

    来月台湾に旅行行くつもりだったけど、キャンセルした。
    昨年から計画してたから楽しみにしてたけど、台湾の人に迷惑かけるわけにはいかないから。

    あと来月はライブに行くつもりだったけど行きたくない。
    友達に行くの控えようって言ったら、喧嘩になった。
    ライブ側も早く中止って発表しろよ💢
    アーティストや観客の安全を確保しろや💢

    +19

    -1

  • 23183. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:54 

    >>23115
    命に関わるかもしれないからね。怖いよね。
    日本人はなめられてるから中国人が堂々と歩いてるわー

    +8

    -3

  • 23184. 匿名 2020/02/16(日) 14:48:55 

    >>23078
    中国政府は反対してたのに日本政府は中国籍の家族まで連れ帰って来てたよね。
    本当中国人の為にはよく頑張るよね日本政府は。

    +15

    -1

  • 23185. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:03 

    ここってさ
    定期的に中国人を擁護するコメント入ったり、ちゃんと備蓄してた人をすごく罵ったり、呼吸器疾患の人に絡んだり。。なんか変な人けっこういるよね

    +77

    -5

  • 23186. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:04 

    >>23152
    情弱テレビや新聞見ろとか言うけど、春節辺りとかは別にテレビも新聞もさして騒いでなかったからね

    +1

    -1

  • 23187. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:12 

    >>22566
    備蓄はできれば
    2ヶ月くらい常温保存できるものがいいよね。

    +12

    -0

  • 23188. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:17 

    >>22808
    ガルにも薄っい薄っい陰謀論みたいなの混ざってるじゃん。
    それはダメだと思うよ。

    +4

    -1

  • 23189. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:21 

    >>22593
    見たよ
    泣けた魂の叫び
    中国人らしい激昂だ

    +17

    -1

  • 23190. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:24 

    >>23091
    可愛いよ💕

    +13

    -1

  • 23191. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:24 

    >>23167
    無いです。

    +0

    -0

  • 23192. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:30 

    >>23091
    黒よりずっといいわ

    +27

    -1

  • 23193. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:32 

    >>23135
    40度の高熱は不安ですね
    娘さんが早く良くなるよう、また新型コロナでないことを心から願ってます

    +19

    -0

  • 23194. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:34 

    >>22528
    こういうバカばっかりだからもうさ、

    このウイルスは老若男女問わず感染します。
    重症化するかどうかは誰にもわかりません。
    これから感染したとしても医療機関では見てもらえない可能性が高いです。
    ちなみに感染したら隔離され、さらに重症化すればそのまま家族にさよならも言えずに死ぬことになります。

    って言わなきゃダメなんじゃない?

    +20

    -0

  • 23195. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:36 

    >>23020
    アホくさいけど反対する連中(経団連とか親中議員)が
    日本国内で流行っていないのに入国禁止は認めないとか言ったんでしょう

    それだけ企業のダメージ大きいからと中国からの要請があるのは濃厚だし
    2万社も中国に進出してるとか記事なかったっけ、中国が正確な被害状況を隠蔽
    してるから、国内でパタパタ倒れるまで抵抗するんでしょう

    まぁパタパタ倒れたら政権も倒れますが


    +7

    -0

  • 23196. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:36 

    >>22882
    国民見殺しってのは日本以外の国だよね
    自国民をいち早く救出、一番多くしたのは日本

    新型肺炎コロナウイルス 和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 院内感染の可能性

    +8

    -6

  • 23197. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:36 

    >>23061
    騒がれ始めた時に30枚入り一箱買ったけどそろそろ無くなりそうなんです
    マスクたっぷりある人は騒がれ始めたときにマスク買い占めた人たち?

    +9

    -25

  • 23198. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:46 

    >>23115
    こういうとき、インターナショナルとか仮面もいいとこだよね。
    この前ニュースで見た人は、国籍がアメリカでもアジア系だと差別されるとかで、アメリカ産まれアメリカ育ちの人なのに完璧な差別を受けていて気の毒だった。
    ウイルスは目に見えないから、見えるところを叩いて安心するのかもしれないけど、叩いているその人こそ、見た目白人だけど中国帰りかもしれないのに。

    +10

    -1

  • 23199. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:50 

    >>18180
    なぜ厚労省の基準をググらないの?
    国際的に効果が認められている基準は無視???

    濃度が低いと溶かす力が弱いだけって認識なんでしょうけど、全然違いますよ。
    70重量%の時に水とアルコールの分子がクラスター構造を形成出来て、それが殺菌力を発揮するのです。
    (手指消毒用は、手の水分も考慮して77〜80重量%濃度になっています。)

    てか、もうお好きになさって下さいな。
    病は気からと申しますし、そこまで思い込みが強ければ大丈夫でしょう。(笑)

    +1

    -2

  • 23200. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:50 

    結婚式、この状況なら断る。自分が挙げる立場ならショックでキャンセルの踏ん切りつかないよね。台風で延期した人もいそう。台風、コロナと続けて延期したら、もう立ち直れない、、

    +3

    -0

  • 23201. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:00 

    >>22938
    備蓄してる人が少ないなんてなんで分かるの? 
    倉庫でも見て回ったんかい? 
    私はマスク半年分は大丈夫だよ!

    +22

    -3

  • 23202. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:01 

    >>23145
    人口爆発の世界から見たら正しい選択
    個人的に見ても正しい選択(毒親育ちとかね)
    ただ、人口減少している日本では誤った選択

    +8

    -2

  • 23203. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:06 

    >>22378
    ウザいよ。そういう煽りが1つ交じるだけで、
    大多数のまともに会話してる人たちが集団ヒステリーっていわれるんだよ。

    +16

    -2

  • 23204. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:06 

    >>23091
    この状況だからありよ、あり!
    人混みでそれとなく周りの人が避けてくれるかもしれないしw

    +31

    -1

  • 23205. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:06 

    とりあえず、備蓄しておいた方がいいと思うものを教えていただけますか?

    +1

    -12

  • 23206. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:07 

    みんな備蓄とかしてるの?
    今日のスーパー、日曜日だけど正月明けてから1番お客さん少なかったよ
    乾麺売り切れとかマジ?

    +27

    -1

  • 23207. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:17 

    >>22924
    注意喚起じゃなくて渡航禁止で良いくらいだよ。
    台湾に迷惑かける。
    新日だからこそ大事にしないとね。

    +24

    -1

  • 23208. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:20 

    >>22464
    結婚式欠席で何十年何百年恨むって…w 韓国じゃあるまいしw

    +14

    -1

  • 23209. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:25 

    >>23061
    東出トピにもコロナに疲れたトピにもいたけど、マスク1000枚以上手ピカジェル3本持ってる
    ガルちゃん見なくても街で中国人が買い漁ってるのを小耳にしてたので
    ちなみにパック入りのマスクは毎日買える

    +5

    -9

  • 23210. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:26 

    >>23077
    自分だって通勤で罹る可能性があるからそれは言えないな。

    +12

    -0

  • 23211. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:27 

    >>23135
    まさかいきなり病院行ったの?
    保健所に電話した?

    +12

    -14

  • 23212. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:28 

    >>23162
    ガルにもいたね、義母にこの祭り行こうって言われて嫌がってた人
    行かなくて済んだかな?心配…

    +5

    -0

  • 23213. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:29 

    >>23178
    命がけのマラソン‥無事に終りますように

    +5

    -0

  • 23214. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:36 

    >>23053
    備蓄の意味わかってなさすぎ
    マジで情弱ばっかり

    +24

    -1

  • 23215. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:39 

    >>23059
    まともな支持者は自民党か野党を支持すればいいじゃない

    +3

    -2

  • 23216. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:42 

    >>22769
    これ見ても、情報が入らなかったのは仕方ない!買えなくても仕方ない!って言うの?
    マスクないのとか叩くって言うけど、そういう話題に持っていくのはいつも大げさ厨じゃない。言われたくないなら、その話題やめたらいいんだわ

    +9

    -1

  • 23217. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:46 

    >>23106
    中国ランナーはいなかったのかしら

    +1

    -1

  • 23218. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:49 

    >>23185
    五毛党ってやつじゃない?
    あとピットクルーってのは北朝鮮とかだっけ

    +14

    -2

  • 23219. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:51 

    >>22553
    我が家も凝固剤、ペットシート、大人のおむつ備蓄しています。そのほかにうちは旦那に息子2人で男ばかりなのでスカイトイレも買いました。3000円くらいで買えます。

    誰が溜まったものを捨てに行くんだって感じですが最後の手段で男子たちにはお小水はスカイトイレにしてもらう予定です。

    +5

    -0

  • 23220. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:52 

    >>23155
    咳してて嫌だと叩きつつ持ってない人にはマウント取って煽ってる事に気がついてないから無駄

    +1

    -0

  • 23221. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:54 

    >>23205
    自分でこれを揃えておけばしばらく持ちこたえられるな、レベルでやりなよ。
    何で他人に教えてもらおうとするの?

    +21

    -1

  • 23222. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:03 

    >>22761
    次亜塩素酸水って言いながら実は次亜塩素酸ナトリウムを薄めたものを
    買っている人のなんと多い事でしょうw

    +3

    -0

  • 23223. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:06 

    >>23171
    買い占めじゃなくて、備蓄ですよ?
    あと、今はマスク以外は色々てに入りますよね?通販もある。

    小さな子供が居ないと備蓄も空腹もしのいではいけないの?ちょっと感情的になりすぎ

    +28

    -6

  • 23224. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:06 

    人混み避けるとか、マスク手洗いなんて基本中の基本。
    それより中国人入れんのやめるのが一番でしょ!

    +23

    -0

  • 23225. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:08 

    >>23178
    千葉のお兄さんが電車通勤してたの報道されるレベルなのに完全アウトじゃない

    +13

    -0

  • 23226. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:12 

    >>23213
    いやもう逆にコロナに罹って寝込んで家から出て来ないでほしいわ

    +7

    -2

  • 23227. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:16 

    >>23175
    いたって健康な人の便の12%からノロウイルスが検出されたとかいう実験結果も有るそうで
    どんなウイルスでも発病しない人は居るんだよね

    +9

    -0

  • 23228. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:21 

    先週から総合病院の内科外来で働いてるんだけど、こんなことならもぅちょっと後にしとけば良かった。
    正直内科が1番怖いし、働いてても患者さんの咳1つでも嫌。

    +14

    -0

  • 23229. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:22 

    >>23077
    日本も安全じゃないから、もしかすると案外身近で感染するかもしれないよ。
    インフルエンザと同程度と思ってるひとが大半だから、
    そんなこと言うと過剰反応だっていう人が大半。おかしなめで観られる。

    お年寄りと小さなお子さんと暮らしてる人にマスクを渡すのが良いね。
    仕事場でしてくれるはず。それを観たらどんなあほでも分かるでしょ。
    ああ、気を付けないといけないんだなって

    +1

    -1

  • 23230. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:43 

    いやーしかし今回の件でテドロスはじめて知ったけど
    テドロスも中国も邪魔する官僚も大嫌いになったわ

    +9

    -0

  • 23231. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:43 

    >>23106
    おいおいみんな、人ごみは避けなきゃ。

    +8

    -1

  • 23232. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:50 

    >>23162
    武漢の4万人大宴会も裸祭りも同レベルにひどいよねw

    +9

    -0

  • 23233. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:54 

    あの中国が大都市を封鎖した時点で感染力めちゃヤバいのわかるじゃんね

    +15

    -0

  • 23234. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:56 

    野党は追及するだけかよ。なんかたまには対策案だせよ

    +3

    -0

  • 23235. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:04 

    来週の三連休は外出禁止令だしたらいいのに。

    +8

    -1

  • 23236. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:20 

    >>21485
    私接客してるけど、1日マスク外さずに1人接客が終わる毎にアルコール消毒してる。
    店の入り口に置いてあるアルコールの押す部分も、こまめに消毒してる。
    なるべくトイレにも行かない。
    飲み物飲む暇がないから、その分出来る範囲ではしてる。

    仕事してると思う通りに対策出来ない場合もあるし、主婦なんかでもスーパーのカートやカゴだって心配だよね。
    みんな生活環境が違うから、できる範囲で少しずつ対策したらいいと思うよ。

    +10

    -2

  • 23237. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:20 

    スパイ防止法に反対してる人達ってスパイなんじゃない?

    他の国は当たり前にあるものなのに、何が問題なの?

    日本の安全保障にも関わるのに。

    +24

    -1

  • 23238. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:23 

    >>23178
    あ~あ~あ~
    チャーター機5回分とクルーズ船でもう病院ヤバそうなのに
    危機感無さ過ぎ

    病院勤務の方に聞きたいです!
    うちの病院は軽く院内感染始まってるかもしれない…
    イエスの方プラス
    ノー!の方マイナス

    +14

    -1

  • 23239. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:30 

    >>23119
    第一号は嫌だね。

    普通の会社ならまだしも介護施設や老人ホームとかでスタッフ1号になるのは嫌だよ。
    利用者に感染させて集団感染して死者が出る。家族に訴えられる。
    最悪だ、、

    +11

    -1

  • 23240. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:31 

    中国人全員消えてほしい

    +10

    -1

  • 23241. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:31 

    >>21057
    軽度もいるし無症状もいる。治癒した人もいる。
    重篤化した人も死んだ人もいる
    ロシアンルーレットと同じで、自分がどうなるかはその時にならないと分からない
    高齢者や持病持ちは後者になる確率が高い。
    今までの情報まとめるとこんな感じではある。
    自分は後者側だからその時はその時と思ってるけど。

    +9

    -0

  • 23242. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:34 

    >>23223
    アンカー間違えてる?

    +4

    -1

  • 23243. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:35 

    >>23194
    武漢では30代の眼科医さんも亡くなったと言うしね、年齢全く関係なさそう。

    +10

    -0

  • 23244. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:36 

    >>23193
    ありがとうございます。
    新型コロナの症状も人それぞれみたいでかなり不安ですがとりあえずしっかり身体を休ませて早く治ってもらいたいです。

    +1

    -0

  • 23245. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:36 

    >>23205
    腐らないもの

    +3

    -0

  • 23246. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:38 

    >>23224
    それを日本人だけでやれば(日本人でもやらない人いるけど)被害は少なくは出来ると思う。
    だからこそきちんとマナーの守れない中国人は入れないべき

    +2

    -1

  • 23247. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:47 

    楽天でマスク販売してたよ!日本メーカーの中国製で、10枚2580円で高かったけど、買っといた。
    まだ売ってるんだね。

    +2

    -10

  • 23248. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:53 

    >>23111
    しかも結局マスク持てない情弱が増えるほど感染蔓延して自分のリスクも高まるから全然勝ち組じゃないのにね・・・

    +2

    -5

  • 23249. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:53 

    >>23217
    参加を控えてーだけだもんね
    いると思うよ
    禁止しても紛れ込んでそう
    なんでそんなに走りたいんだ
    武漢で好きなだけ走ってりゃいいのに

    +5

    -1

  • 23250. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:55 

    >>22938

    なぜこのトピにいるの?
    ここは初めから危機感持ってて、ちょこちょこ買いながら備えてた人が大半だと思うんですが

    +10

    -1

  • 23251. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:58 

    >>22776
    中国の子ども達、テレビで
    「学校休みだと困るね?」
    とかインタビューされてて

    「は?もともとタブレット使って家で授業とか見れるから別に困らない」
    って言ってたわ。
    わからないとこは質問もできるって。

    めっちゃ態度悪くてムカついたけど、
    そういうとこは日本より進んでるし、こういう時はさすがにすごい助かるって感心した。

    +82

    -0

  • 23252. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:06 

    >>18975

    オイオイオイ嘘だろオイ!!
    一時の感情で早まっちゃダメだ!!
    怒りは全て瀧のようにトイレに流せ!!!

    TOTO の トイレにな!!!!!

    +21

    -3

  • 23253. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:20 

    >>23053
    こういう、想像力の無い人が普段から備蓄せず、
    品薄になってから慌てて買いに行く。買えたら買い占め、買えなかったら文句を言う。

    3.11やSARSでマスク不足を経験した想像力ある人は、普段から多目に備蓄してるでしょう。

    +53

    -5

  • 23254. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:23 

    >>23218
    アイツらが日本人成り済ましで入って来るせいで、物凄く会話の流れが悪くなって大迷惑だよね
    国会もガルちゃんも同じパターン

    +34

    -1

  • 23255. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:23 

    >>10465
    スッキリでよく見る人だなと思ってたらこないだ偶然見たひるおびにも出てて、局またいで色んな番組からオファー受けてるのねとびっくり

    +2

    -1

  • 23256. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:25 

    >>23053
    東日本大震災のときうちも子供小さかったからジジババばかり買い占めてて怒りの気持ちわかるよ。
    でも今は食料は備えるまで充分時間ある。
    今できることをやろう。

    関係ないけど台風とかも来るのわかってるのに前日にパニックなる人もなんなんだろう。
    少なくとも1週間くらい用意する時間あるのに。

    +57

    -3

  • 23257. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:25 

    >>23077
    他のトピでも会社で来月から沖縄行く人がいるから、遠回しに止められる言葉ないですかねとか言ってる人いたよね…同じ人ですか?

    +4

    -0

  • 23258. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:25 

    皆で中国の汚い画像はりません?

    +0

    -22

  • 23259. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:30 

    >>23107
    これ。結局いつも大丈夫でしよって軽く見てて、いざ事が起こってから買いに行って買えなかったら、「わたしは仕事だったから!」「いつもがるちゃん見てるわけじゃない!」「暇じゃないから!」とか被害者ヅラして、ニュースが悪い、買った人が悪いって人のせいにしてるけど、早め早めに行動しておけばよかった話だよね。
    その時は、そんなわけないとか思ってたくせに、すっかり忘れてるみたい。
    マスクだって、無くなるまでには相当時間あったのに

    +45

    -2

  • 23260. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:31 

    >>23216
    その通りだよ。
    本気でなにがしたいんだよって思う。
    結局自分ができなかったことへの恨みで、出来てた人妬んで文句つけてるか、その挙げ句に自己正当化してるだけだし。

    +9

    -1

  • 23261. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:45 

    >>23223

    +2

    -0

  • 23262. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:47 

    >>23258
    気持ち悪いからやめて

    +8

    -0

  • 23263. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:49 

    >>23131
    仕事しててもマスク本当に欲しい人は何件も薬局やスーパーボウル回ってるよ。

    +15

    -6

  • 23264. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:56 

    抗体できるか解らない、何度もかかって重症化って普通の社会生活送れないよ。今からでも入国禁止にしてよ!! 政府の見解はこのままで大丈夫って事ですか?

    +5

    -0

  • 23265. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:58 

    >>18470
    そうだね。ちゃんとfactcheckにかけたよ。デマだね。

    The explosion occurred on August 12, 2015, at a chemical warehouse in Tianjin, AFP reported in August 2015. The blast killed more than 170 people and prompted fears of toxic contamination.

    +5

    -0

  • 23266. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:59 

    コロナウィルス担当37歳警部・帰国者施設で飛び降り自殺のなぜ

    警視庁から内閣官房に出向中のエリート警部に何があったのか

    埼玉・和光の国立保健医療科学院は保健や医療に携わる職員に教育訓練を行う施設。寄宿舎を併設しており、中国・武漢から帰国した98名が収容された

     亡くなったのは、将来を嘱望された警視庁のエリート警部I氏(37)だった。

     2月1日10時15分頃、埼玉県和光市にある国立保健医療科学院の敷地内で倒れているI氏が発見され、搬送先の病院で死亡が確認された。自殺と見られる。現場は中国・武漢から政府のチャーター機で帰国した邦人を収容する施設だった。

    「I氏は警視庁から警察庁を経て内閣官房に出向し、内閣官房副長官補室に配属されていました。そこが今回の新型コロナウイルスの担当になり、施設に駆り出された。I氏は警視庁でこそ若きエリート警部ですが、内閣官房には各省庁から生え抜きの超エリートキャリア官僚たちが集められています。ノンキャリのI氏が彼らに交じって仕事をするのに相当な苦労をしていたのは間違いない。そこへ緊急事態が重なって、精神のバランスを失ってしまったのかもしれません。

     事件以降、施設のエレベーター内に『会話を一休み』と書かれたステッカーが貼られるようになったそうです。職員同士で勝手なうわさ話をするなという意味でしょう」(全国紙社会部記者)

     政府の対応の遅れも、現場に負担をかける一因となっている。官僚組織に詳しいジャーナリストの森功氏が言う。

    「内閣官房は危機管理の際に対策本部の事務を司る中心です。そのため、職員は情報収集と分析、対策に追われます。I氏が自殺した理由はわかりませんが、ノンキャリである彼に現場の実務が集中してもおかしくない。武漢から帰国した日本人を隔離するのか、それとも帰宅させるのか、政府の方針が定まっていない中、I氏が事務方と施設収容者の板挟みになった可能性はあります」

     2月5日現在、新型肺炎で死亡した日本人はいない。しかし「自死」を選択したI氏は紛れもなく被害者である。

    健康状態に異常がない人が帰国から2週間滞在。埼玉県内の病院から医師と看護師が派遣されている

    +21

    -0

  • 23267. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:59 

    >>23258
    お断りです。そういう事はしなくていい。

    +18

    -0

  • 23268. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:05 

    >>23197
    買い置きはしてなかったけど、お店見かけたらマスク探すようにしてる。今朝も1箱並んで買えた。それでも家族3人で1か月分くらいしかない。

    +28

    -0

  • 23269. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:11 

    まだやってるんだー

    +1

    -0

  • 23270. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:15 

    >>17266
    ありがとう。息苦しさ感じて気管支や肺辺りもたまに痛くなるのに血中酸素濃度99ってのがよく分からなくて。

    +1

    -0

  • 23271. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:27 

    >>23115
    まぁアジア人を迫害してるアメリカ自身が
    「おかんが言うにはな、今年のインフルは亡くなる人が多いらしいねん」
    「それはコロナやがな!コロナウイルスやがな!」
    状態だからどの口が言うんだよとは思うけどね

    やっとインフルの患者にコロナの検査しだすみたいだけど
    どうなるかね

    +19

    -1

  • 23272. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:27 

    >>22910
    分かりやすい!
    納得!

    +6

    -1

  • 23273. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:29 

    >>23243
    そうですよね、発表してないだけで自宅で亡くなった10代20代や子供もいるはず。

    +8

    -0

  • 23274. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:29 

    >>23213
    マラソン大会は無事には終わるよ
    だって症状が出るのが平均1週間後(最長24日後)だもん
    ただちに影響はないってやつだよ
    その自覚症状がない潜伏期間に色んな人にうつす可能性が高いから皆嫌なんだよ

    +41

    -0

  • 23275. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:39 

    >>23044
    自分だってわざわざまだ不安定な外国に行きたい?
    好き嫌いで物考えるのくだらなすぎる
    やだやだ

    +6

    -0

  • 23276. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:51 

    >>23214
    爺婆のせいにするのが目的だから備蓄話に矛盾が生じてるのかもね
    目的の為の話を作ろうとして矛盾ができるって感じ

    +0

    -1

  • 23277. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:00 

    >>22378
    お金ある人は買いだめでもなんでも好きにしたらいいよ。経済回して~
    私は買いだめしても生き残れない気がしてきた心臓病なの

    +14

    -2

  • 23278. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:11 

    >>23041
    満員電車でスマホなんて誰も言ってない。社会人なのよね?最低限のニュースくらいチェックしておかないと恥ずかしいよ

    +2

    -0

  • 23279. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:12 

    >>22350
    どうしてすぐに短絡的に差別されてるとか考えるのでしょうか?
    だって、今の状況を考えると
    ダイヤモンドなんとかの船やら、東京の満員電車とか危ないと思うでしょうよ。
    だから、もしやという時には誰と係わったか考える必要があるわけですよ。
    そこが他の場所でもですよ。

    武漢がらみの人にだって事実をきちんと知って対処したいと思うだけですよ。
    差別ではありませんよ。

    +2

    -0

  • 23280. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:12 

    >>23091
    みんな事情を分かってるから大丈夫

    +26

    -1

  • 23281. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:25 

    >>23205
    自分にとって必要と思うもの。
    自分で考えない人にはこれ以上教えたくない

    +3

    -4

  • 23282. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:42 

    >>23274
    そうだった、すぐに発症しないんだったわ

    +6

    -0

  • 23283. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:49 


    今更マスク買えないってゴネてる人は
    ここの人たちに当たり散らすのやめて欲しい
    備蓄が悪い事みたいに思われて本当に腹立つ。

    備蓄は買い占める事じゃないから

    +58

    -5

  • 23284. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:49 

    >>23247
    転売の高いマスクは売ってるよ
    Amazonにもメルカリにもたくさんある
    マスク不足になるのは転売屋のせいなんだよね
    普通の人が自分のために100枚ずつストックしたとしてここまでのマスク不足にはならない

    +9

    -1

  • 23285. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:49 

    >>22695
    伊吹さんて82才になるの!
    65才以上は出馬しないで欲しいと思ったけど、70代の議員多くて驚き
    秋元司や河井案里も2階派なんだ

    +4

    -0

  • 23286. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:52 

    熊本城マラソン2020は雨だから・・・

    +2

    -0

  • 23287. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:54 

    近所のくら寿司、土日の夜だと当日午前中にネット順番予約埋まってるのに、今見たら7時でも予約取れる。さすがに回転寿司は行けないよね

    +13

    -1

  • 23288. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:54 

    >>23211
    咳とかの自覚症状ないんだからいきなり病院でいいでしょうよ。なんでこれにプラスついてんのさ

    +26

    -1

  • 23289. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:55 

    >>23205
    私は、米とカップ麺とレトルト食品と缶詰と飲み物を一箱買いました。

    +5

    -1

  • 23290. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:59 

    >>23231
    こんな時期でもイベントに行く人が沢山いるから、ライブなんかも中止にならないよね。

    もっと自粛する人が増えて、会場ガラガラ!とかになれば、企画者側も中止や延期にするかってしやすいよね。

    +5

    -0

  • 23291. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:59 

    >>23040
    中国みたいだ…

    +2

    -0

  • 23292. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:02 

    >>23227
    日頃の生活習慣だよ。
    肥満気味、高血圧、糖尿、高脂質 壊れてる細胞があれば、隙あらばウイルスが好んで増殖しやすい。

    +6

    -2

  • 23293. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:05 

    >>23267
    スーパーボウルw

    +7

    -0

  • 23294. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:08 

    >>23140
    他のトピの話なんて知らんよ
    何なのさっきから他のトピ他のトピって、そこのトピでその人に文句言えば良いでしょ

    +7

    -0

  • 23295. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:13 

    加藤勝信、仕事してんの?
    役回り大変かと思うけどいつも、大丈夫、問題ない、みたいな発言しかしてねーし。
    岡山からでてるらしいな、ちょっとまえに地元の祭りにsp引き連れてきとったわ。
    ちゃんと仕事して、お願い。
    いま仕事しないとほんとあなたのいる意味ないから

    +8

    -0

  • 23296. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:20 

    やはり 2週間くらい 会社や学校を休みにしないとダメなんじゃないのか?
    多少痛み被っても仕方ないよ。経済云々も大事だけど 先ずは命が大事。
    このままだと武漢みたいになりそうで心配。

    +18

    -2

  • 23297. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:21 

    >>23224
    法務省本当にムカつくよね
    中国人の帰化増やしてるのもだし
    普通は却下されたら終わりなのに、こうすれば次通すみたいに親身に教えるんだと

    +24

    -1

  • 23298. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:21 

    >>23145
    でたでた日本人を減らす人

    +6

    -0

  • 23299. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:22 

    >>22614
    うちの子は微熱だったけど新型インフルになってマスク探したけど品切れしてた。
    わりと早めに買えるようになったけど今度は作りすぎて市場在庫が余りまくったと記憶してるわ。
    うちも当時のマスクあって今使ってます。(封は破れてない)手ピカは処分しました。新型の時に懲りて備蓄するようになったけど今回はマスクなかなか手に入りにくいね。すこーし流通するようになったかな。



    +4

    -0

  • 23300. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:26 

    >>23091
    いいじゃん、いいじゃん、

    +21

    -0

  • 23301. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:32 

    >>23263
    スーパーボウルwww
    少し和んだww

    +36

    -1

  • 23302. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:32 

    >>22946
    一週間前っていうのがね。2月の頭から新型コロナの話が広まってきていたし、先週なんか毎日クルーズ船のニュースやっていたじゃん。0歳の子供居るのに今日まで結婚式を欠席するか迷ってたなんてちょっと危機感なさすぎだよね。
    ガル民に行かなくていいと止めてもらい正当化するのが目的でコメントしたんだろうけど。子供が0才と2才って書けばほぼ確実にやめろと言ってもらえるもんね。なんか浅ましいなーと思った。

    +29

    -1

  • 23303. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:33 

    マスゴミが米CDCの見解をねじ曲げて偏向報道、厚労省が公式HPで反論文を掲載。

    当該報道によるCDCは、今回のクルーズ船の事案について「感染者数が多くて懸念している。船内にいる米国民の安全が確保されるよう日本の保健当局と緊密に連携する。」と述べています。

    CDCに確認したところ「日本政府とは協力して対応しており、日本政府を批判している訳ではない」とのことであり、日本政府としても在京米国大使館とCDCより派遣された専門家と協議を重ねながらクルーズ船事案の対応方法を検討しています。

    ところでダイヤモンドプリンセスはイギリス船籍でイギリス人船長で船内はイギリスの法律やイギリス人船長の命令により動いている訳ですがイギリスからは何もなし?

    +18

    -0

  • 23304. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:38 

    広州在住の人が
    「広州市と深圳市では必要に応じて個人財産を徴用する決定がされました」だそうな
    これ本格的にヤバすぎでどうしていいか分からない

    +53

    -0

  • 23305. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:40 

    >>23211
    いきなり病院以外に何があるの
    まずはインフルエンザの検査するよ

    +28

    -2

  • 23306. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:52 

    >>22935
    潔癖な人は無理かもだけど、気にせずほしい人はいると思う
    ストックが必要なら、希望者に販売→供給が戻ったときにそのお金でまた備品として購入するとか

    +10

    -0

  • 23307. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:54 

    >>23242
    ごめんなさい!間違えてました!
    23053でした!大変失礼しました!

    +2

    -0

  • 23308. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:58 

    Twitterでマスクのこと検索してたら30枚入り1400円で売ってた!たかすぎる!!!!おかしい!ってツイート見かけるけど日本製(コーワとかユニーチャーム)は元からその値段だよ😷

    +54

    -1

  • 23309. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:08 

    >>23131
    ただの言い訳
    働いてるって24時間365日じゃないでしょ
    お店も朝イチに出さず夜に出すところとかもあるし聞いたら奥から出してくれたりと働いてる人のために工夫してるよ

    +7

    -4

  • 23310. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:11 

    備蓄は買い占める事じゃないよ
    それすらわかってない人が多いんだね

    +27

    -0

  • 23311. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:11 

    >>22911
    エタノールは6リットルの大容量(×3)とかで用意してるのかな?

    +5

    -0

  • 23312. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:17 

    >>23140
    あんたずっとヒガミヒガミ言ってるのね

    +10

    -0

  • 23313. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:22 

    >>23218
    韓国のVANKも。
    とにかくネット工作は世論を分断して政権転覆をねらってるから気をつけて。
    日本人が一致団結するのが1番嫌がること。
    みんなが助け合う素晴らしい日本がとにかく嫌だからね。
    反対のことをするのが正解だよ。

    +32

    -0

  • 23314. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:23 

    >>23157
    正しく。でも脳裏に備蓄するお金ない人もいるんだろうなと浮かんだわ。
    うち実家が海外なんだけど、食糧庫があるの
    食糧だけでない備品も
    正しく日々少しずつ増やして行くんだけど、お財布に余裕ないと出来ない

    +4

    -0

  • 23315. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:32 

    >>18370
    デマだよ。大体もうずっと爆発の映像、火災の映像とか定期的にあがってくるけど、
    過去の火災だったり、単に音を合成したものだったりばかりで、
    その都度、英語、中国語、その他各国機関で情報ソース検索てってやってきてるけど…

    その最低限のこともしない馬鹿に「ちゃんと英語勉強しようよ」とか言われたくもない。

    +5

    -0

  • 23316. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:43 

    >>23074
    二階って山口組と繋がってるみたいだから一億枚も闇で流れてしまうと思う。

    ドラストでマスク数万円分を買い占めてた転売ヤを見かけたんだけど、トヨタのハイエースハイルーフ、メタリックシルバーに乗っていて日本人の様に日本語を話していたけど変な雰囲気だった。いま思えばいかにもではない、おしぼり集金的な構成員だったんだろうと。そういうのがまた買い占めるよ。我々には回ってこないね裏社会の人間が政界にいるから。

    二階俊博 幹事長室で大物詐欺師とガッチリ握手のスキャンダル写真
    FRIDAY 2019/11/18(月) 7:02配信
    二階幹事長と固い握手を交わす金井容疑者。’17年10月頃、地元の建設業者らとともに、自民党幹事長室を訪ねた
    二階俊博 幹事長室で大物詐欺師とガッチリ握手のスキャンダル写真(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    二階俊博 幹事長室で大物詐欺師とガッチリ握手のスキャンダル写真(FRIDAY) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    二階幹事長と固い握手を交わす金井容疑者。’17年10月頃、地元の建設業者らとともに、自民党幹事長室を訪ねた


    +1

    -0

  • 23317. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:43 

    >>23304
    こええええええ

    +18

    -0

  • 23318. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:48 

    >>22858
    危機感無い人って、やけに身体だけは丈夫じゃない?
    抵抗力があるから、危機感が無いのか、
    危機感無いメンタルだから、抵抗力があるのか。
    鶏と卵だ。

    +8

    -0

  • 23319. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:52 

    >>22464
    冠婚葬祭欠席で何十年も恨む人なんて怖過ぎて関わりたくないw いつなにで恨まれるか分からないもん

    +6

    -1

  • 23320. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:53 

    >>23266
    この人のことを忘れちゃいけないよね。
    帰国者たちが喧嘩腰にこの人を責めたりしたんじゃないかと思ってる。
    でも上からは上手く調整するように言われたりしてね。

    +11

    -1

  • 23321. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:01 

    >>23078
    日本人のマスク着用率とか手洗い、うがいの傾向などを鑑みて、救出を優先させたのかな?とも思う。
    実際、今年のインフルエンザは罹患した人が少ないらしい。
    国民の意思が手洗い、うがいを徹底させてることが要因の1つだろうと思う。

    +6

    -0

  • 23322. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:06 

    これが厚労省が作成した啓発ポスター

    なお、今朝の加藤大臣

    +26

    -2

  • 23323. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:17 

    >>23206

    ということは、今が買い出しに行く絶好のチャンス。
    これから本当にどうなるか分からないから不要な外出避けるために備蓄しておけ。
    今週1週間、感染者数が爆発すると思う。

    +13

    -1

  • 23324. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:17 

    >>23115
    アメリカもすでにヤバいのにね…
    大統領選挙であっちも情報操作されてそう
    アメリカ政府「インフルエンザと思ったら新型コロナ肺炎かもしれない」5都市でテスト検査実施へ! | ニコニコニュース
    アメリカ政府「インフルエンザと思ったら新型コロナ肺炎かもしれない」5都市でテスト検査実施へ! | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    【動画はこちら】CDC(アメリカ疾病予防管理センター)は、季節性インフルエンザの症状が新型コロナウイルスによる肺炎と酷似していることから、新型コロナウイルスへの感染を見落としている可能性を心配しています。そこで、CDCはすでに季節性インフ…

    +5

    -1

  • 23325. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:22 

    備蓄仕入れるのに今日もマスク使いまーす♪

    +2

    -3

  • 23326. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:24 

    >>23197
    50枚入りの箱を、ドラッグストアに行く2回に1回くらいちょこちょこかって、3箱くらい
    買わないか、買い占めかしかないわけじゃない

    +22

    -0

  • 23327. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:27 

    >>22464
    大丈夫よ。みんな環境が変われば付き合いも変わる。子供が生まれたら疎遠になる。自然な事。

    +3

    -4

  • 23328. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:27 

    >>21723
    1月の中旬頃からマツキヨやらホームセンターでマスク個数制限されてるの見て危機感抱いたよ

    +8

    -0

  • 23329. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:28 

    韓国政府「日本・シンガポール、地域感染の疑い…汚染地域指定検討」

    韓国政府が新型コロナウイルスによる肺炎と関連し、日本とシンガポールなどで地域感染を疑われる事例が生じたとみて汚染地域指定を検討していると明らかにした。

    中央事故収拾本部副本部長を務める金剛立(キム・ガンリプ)保健福祉部次官は「現在関連した患者が発生した国または地域に対する発生推移を注意深くわれわれも見ている。世界保健機関(WHO)の国際保健規約に基づき各国が提供している患者情報を中心に、また各国に駐在する在外公館を通じ可能なすべての情報を最短時間でわれわれが総合的に分類し判断している。深刻に見ている地点のうち、ひとつは防疫網を抜けて発生する、言い換えれば感染経路が非常に不明な状態で現れる患者の動向、発見や発生などを鋭意注視している。現在一部の国でこうした事例が現れているという点は地域感染が発生しているという点を疑わせる部分のため、この点についてわれわれはもう少し注意深く現在防疫対策本部と相談している」と明らかにした。

    情けない日本政府、日本の国会議員
    国民の生命財産を守るのが議員の仕事なのに桜とか鯛の頭腐るとか
    呆れてる国民の声も届かないんだろうなー

    +2

    -0

  • 23330. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:29 

    今、日本第一党の桜井誠さんのYoutube街宣を観てビックリしたんだけど、中国の湖北省と〜省?からの中国人を日本入国禁止にしたって報道されてたけど、あれって自己申告なんだってね?
    検閲官「あなたは過去14日以内に湖北省、〇〇省に滞在していましたか?」
    中国人「No」
    って言えば入国できるらしいよ!
    もうザルじゃん。

    +21

    -2

  • 23331. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:31 

    >>23283

    それな
    多分煽りだから無視するのが一番

    +21

    -0

  • 23332. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:36 

    >>23304
    えっ?
    勝手に財産とるの?

    +15

    -1

  • 23333. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:37 

    >>23251
    先生がvtuber化されてる授業が人気とか言っててあの国の根性はすごいなと思ったw
    やらかすことも派手だけど大らかというかなんというか…

    +4

    -0

  • 23334. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:40 

    >>1
    常にNHKでニュースやっててほしい
    情報何も入らない状況だと落ち着かない
    新しい動きはありません、だけでも落ち着く

    +10

    -1

  • 23335. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:50 

    >>22911
    エタノール、揮発しそう

    +11

    -1

  • 23336. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:51 

    >>23308
    むしろ安い
    武漢ウィルス前から30枚入りの日本製箱マスク2000円くらいしてた

    +17

    -0

  • 23337. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:51 

    >>23283
    発狂して当り散らしてる人とか子持ちの一人だけじゃん
    あとは今持ってないなんて情弱、新聞とか見てないの?1月には買えたよね?とか持ってる人が馬鹿にしてるレスのが多いと思うけど

    +20

    -2

  • 23338. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:55 

    >>23199
    厚労省を信じている時点でお察しw

    +4

    -0

  • 23339. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:56 

    >>23173
    いかざる「お」えないねぇ・・・。
    行かざる「を」得ないですよ。
    意味もわからず言葉使うのやめな

    +11

    -2

  • 23340. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:03 

    >>23304
    共産党一党支配だからね。
    あたりまえだよ。
    国民は財産もてないんだよ

    +34

    -1

  • 23341. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:08 

    >>23304
    ソースあるの?

    +7

    -0

  • 23342. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:09 

    >>23304
    これね。

    広州市と深セン市、個人資産収用を緊急立法「実質上、軍の管理下に置かれる」
    広州市と深セン市、個人資産収用を緊急立法「実質上、軍の管理下に置かれる」www.epochtimes.jp

    新型コロナウイルスの終息が見えないなか、中国広東省広州市と深セン市の人民代表大会(議会に相当)は2月11日、防疫対策の一環として、両市政府が緊急時に個人資産を収用できるよう立法した。専門家は、中国当局が新型肺炎の感染拡大を口実に、市民の資産や物資を強...

    +22

    -0

  • 23343. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:14 

    >>23263
    そんな暇な人ばかりじゃないよ
    またそうやって事実を知らないで味方がほしいんですね

    +2

    -8

  • 23344. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:16 

    使い捨て手袋買った?

    +2

    -2

  • 23345. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:26 

    大阪在住です。
    去年から企画していた久しぶりの親友との東京旅行、3月に予定していましたが全てキャンセルしました。
    バスや新幹線、観光地や色々二人で話して楽しみにしていただけに残念です。
    が、周りの会社の上司や友達が普通に関空経由で海外旅行していたり、危機感ゼロで大丈夫大丈夫ーと行ってる方を見ると自分は神経質過ぎるのかと悲しくなります。

    +6

    -0

  • 23346. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:28 

    >>7691
    武漢で爆発、見つからん。

    どこで分かるの?

    +1

    -0

  • 23347. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:32 

    >>23304
    え?なんで?国費にあてるってこと?

    +8

    -1

  • 23348. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:35 

    >>23322

    ...加藤大臣、お風邪ですか...?

    +17

    -0

  • 23349. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:38 

    >>23341
    既に張ってくれてるけど、この程度のことくらい調べなよ。

    +2

    -0

  • 23350. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:39 

    >>7784
    面白すぎ!
    ありがとう!免疫力上がったわ!

    ちなみにどっかのコロナトピで、ああああたくしがどーとかってレスにも(曖昧すぎてすみません)
    卓志がどーとかって書いてあったのあったけどもしかしてあなた?笑

    +4

    -1

  • 23351. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:47 

    オリンピック日本で開催します!ってなってもわざわざ危険な国でオリンピックやりたくないって棄権する外国人選手も出てきそう。

    +31

    -0

  • 23352. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:54 

    しかしさあ、今回のことで一体どれだけの損害被ってるの?
    いつ終息するかわからないから、経済的損失は計り知れない。
    中国人呼び込んで商売して儲けたかもしれないけど、それがチャラだね!
    中国人なんか信用して商売したツケが廻ってきたんだよ。

    +71

    -0

  • 23353. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:55 

    >>22823
    学生運動の人たちは反日・反米だよ
    日本シネー、米軍出てけーしかやらん

    +8

    -2

  • 23354. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:55 

    マスク不足解消されるって言うけど便乗値上げあるかな?

    +2

    -0

  • 23355. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:57 

    >>23042
    だよね。居なくても雰囲気にはなんら関係ない
    あまりにも空席目立つようだったらアレだけど

    +3

    -0

  • 23356. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:01 

    >>22044
    なんか、貴方みたいな人って、スゴイね!笑
    そういう上から目線は、ボランティア=偽善と思われる一因になるしやめて頂きたい。

    +1

    -0

  • 23357. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:12 

    >>22751
    >>22359
    ありがとう。本当にありがとう!

    +0

    -0

  • 23358. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:12 

    >>23330
    しかも湖北省の方でも他の省でパスポート交付すれば、すり抜けられるのが流行ってるみたいよ

    +19

    -0

  • 23359. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:16 

    >>23284
    今日、都心の普通の薬局に行ったらマスクが残ってて1家族1枚と。
    よく見たら、花粉用で5枚600円。
    誰がぼったくってるんだ。。?

    +16

    -0

  • 23360. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:22 

    >>23057
    小学生の息子がそうです。本当に恐いです

    +2

    -0

  • 23361. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:24 

    マスク、出遅れてあと1箱。早く市場に出回って欲しい。子供用ならまだ売ってる。親子共々、顔でかいから、困ってる。

    +9

    -0

  • 23362. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:25 

    >>23336
    安くはないよ
    感覚がおかしくなってるだけ

    +0

    -8

  • 23363. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:27 

    >>23224
    めちゃくちゃだよね

    +0

    -0

  • 23364. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:30 

    >>23259
    ね、絶対最近まで手洗いとかもそんなに意識してないはず

    +13

    -0

  • 23365. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:32 

    >>23311
    横だけど私もかなり出遅れたけど探したら4.5リットルボトル買えたよ
    あまりに品切だらけのなかに見つけたから
    詐欺か怖くて二本しか注文しなかったけどちゃんと送られてきたし
    パストリーゼも買えたけど常用してる人なら詰め替え用の大きいのストックしてるとおもう(割安だから)

    +0

    -0

  • 23366. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:39 

    中国の奴らと接触した覚えがなく、感染した気の毒な人達ののマスクの使用の有無を知りたい

    +8

    -0

  • 23367. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:42 

    人混みはさけるように、じゃなくてもう一歩踏み込んで「時差出勤」を推してもらいたい。
    もともとオリンピックで言われてたよね?
    テストだと思って、報知してくれないかな。

    +19

    -0

  • 23368. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:46 

    千葉県民です。
    今臨月でもういつ出産してもおかしくない状況なんですけど妊娠初期の頃台風15号で停電断水、今はコロナ、産後にもし首都直下型地震とかが起きたらと思うとストレスMAXです…。コロナ本当早く終息してほしいです。

    +17

    -4

  • 23369. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:46 

    >>22678
    横浜や湘南ナンバーだったら駐車場で避けられるとかかな
    マツコみたいに横浜嫌いな奴は嬉々として叩きそうではあるなー

    +4

    -1

  • 23370. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:47 

    さっき、子供のインフル疑いで休日診療行ったら、1人ポツンと入口外に座らされてる男性がいて、受付の人が「渡航歴ありだから、、、」といってた。

    来なければ良かった、なんで同じタイミングに、ってすごい思った、、、
    同じ待合室にはいないけど、あれで隔離されてるって言えるの?

    @世田谷区。もう、どこで感染広がってもおかしくないと思う。

    +50

    -0

  • 23371. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:48 

    >>23335
    エタノールは未開封なら一年は期限あるし実際はもっと持つかと
    1リットルをたくさんでなく1つのタンクで使い掛けなら揮発しそうだけど

    +4

    -0

  • 23372. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:52 

    うち備蓄の日本製マスクが棚いっぱいにある。
    とりあえず接客業の友人に送ったりはしたんだけど、それでもたんまりある。
    タクシー運転手さんや保育士さんや妊婦さんにわけたいけど方法もない。
    メルカリに定価+送料+メルカリ手数料くらいで出品しようかな。
    それも転売ヤーに高額転売されちゃうかな。

    +10

    -1

  • 23373. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:57 

    名古屋のハワイ旅行夫婦、ミュースカイで空港から名古屋市内まで移動、最寄りの駅から徒歩で帰宅
    って事は、神宮前、金山、名鉄名古屋駅のどれかで降りたか、そこからまた乗り換えた?その辺が曖昧だね。ハッキリして欲しい。名駅でなくても金山も乗り換えいっぱいあるしさ。もう考えすぎてしんどいわ。

    +7

    -0

  • 23374. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:57 

    >>23304
    海外にばら撒きまくってお金ないらしいね

    +7

    -2

  • 23375. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:00 

    >>23251
    中国ってそんな進んでるんだ・・。日本なんてあと10年たってもタブレットです教育とか無さそう

    +16

    -0

  • 23376. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:02 

    >>23309
    無職ニートは黙った方がいい

    +3

    -4

  • 23377. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:03 

    >>7598
    鳥インフル関係ないのかな…?
    吉兆の象徴だといいです。

    +3

    -2

  • 23378. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:05 

    >>18784
    関係ないけどタピナの父親もTOTOの便器屋じゃなかったっけ??

    +6

    -2

  • 23379. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:09 

    明日皮膚科に行くんだけどマスク差し入れすると気持ち悪いかな?
    医療機関ですらマスク足りないと聞いたので
    未開封だが個包装ではない中国製の物だから医療機関では意味ないかな?

    +1

    -4

  • 23380. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:13 

    >>22799
    オカルトではないかな。
    免疫は体内に侵入した毒素や細菌を攻撃貪食する白血球(リンパ球や顆粒球等)から成り立つ細胞の働きであり、罹ったとしても重症化しないのはこの働きによる力も大きい。
    勿論、ヒトの細胞なので環境や個々の違いによっては免疫細胞の強さ弱さがある(加齢やストレスで胸腺萎縮すると機能低下する等)
    それらの免疫細胞機能の向上低下を免疫力という言葉で括ったんでしょ。何よりイメージしやすいしね

    +1

    -0

  • 23381. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:14 

    >>23161
    コンテイジョンでは?

    +6

    -0

  • 23382. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:18 

    >>22493
    嫌な世の中に''なった”のでは無い!💢
    中国からの汚染拡大と、政治が機能しない中で、
    日本は混乱を余儀なくされて
    嫌な世の中をあえて、作られる仕組みになってるだけ!


    +3

    -2

  • 23383. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:18 

    >>23251
    日本だけだよ。学校にいって受ける授業じゃないと駄目だと決めつけてるの
    そういう意味で国の進化を放棄してるんだよね。大人たちが。柔軟性が無い
    柔軟性とチャレンジ精神のある国にどんどん追い抜かされる。

    +35

    -0

  • 23384. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:21 

    >>23322
    ずっと咳してたよね

    +10

    -0

  • 23385. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:24 

    >>23339
    兎美味しいあの山だよ

    +0

    -2

  • 23386. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:26 

    高くてもいいからユニチャームなど日本製のマスクが欲しい。肌が弱いから、マスクすると肌荒れひどいんだよー。もちろん絶対に転売ヤーからは買わないけど(´・д・`)

    +9

    -0

  • 23387. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:28 

    >>23354
    日本企業が残業して作ってくれたなら何円か値上げしても買うわ

    +12

    -0

  • 23388. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:40 

    >>23091
    大丈夫かわいいよ!
    てかむしろキティちゃんが守ってくれてる感じがして、気分あがりそう!

    +14

    -1

  • 23389. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:42 

    >>23362
    日本製マスクは2000円とかで定価だよ
    みんながいつも買ってる安いのは日本のメーカーでも中国の工場で作ってるやつ

    +12

    -0

  • 23390. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:44 

    >>23371
    私パストリーゼの一斗缶買ったけど既発するのかな…
    一応付属の蓋してるけど

    +0

    -0

  • 23391. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:52 

    >>23304
    日本も戦時中似たような事してたよね
    チャイは戦中レベルにヤバいって事ですね

    +10

    -4

  • 23392. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:59 

    >>23351
    リオオリンピックの時は、ゴルフの松山英樹選手が辞退したよね。

    +5

    -0

  • 23393. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:02 

    去年の暮れから今年の年明けにかけて、風邪症状で咳が続いてる人周りに何人かいた。インフル陰性、微熱のみ。渡航歴なし。咳だけ3週間くらい続く。
    今は元気。
    実はコロナだったんじゃ?と思ってる。
    風邪症状で咳続いてたからたぶんそうだよ。
    もう流行りまくりだよ、検査してないからわからないだけでさ。
    年明け早々、中国人一斉に入国拒否してたら少しは違ったかもね。
    今は医療体制整えて、早くワクチンや治療薬作る事の方が先決だと思う。

    +6

    -2

  • 23394. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:04 

    >>23343
    よこだけど。事実を知らないでってなに?
    私一人身で仕事も残業続きで店開いてる時間に帰れないような職種だけど、マスクちゃんとなくなるまえに揃えてたよ?
    事実を知らなかったのは自分では。だから対応遅れたんでしょ?

    +9

    -1

  • 23395. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:07 

    >>23379
    事前に電話で伺った方がいんじゃない?

    +4

    -0

  • 23396. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:12 

    普通、危なそうだったら離れて身を守るのに
    あえて寄っていっている日本政府と行政

    +1

    -0

  • 23397. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:14 

    >>22911
    火の扱いに気をつけてね。揮発してるところに引火して大炎上なんてシャレにならん。

    +14

    -0

  • 23398. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:14 

    >>23379
    未開封ならいいと思う!

    +3

    -0

  • 23399. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:20 

    >>23362
    ちゃんと読んでよ
    いつも2000円くらいで買ってるから1400円はむしろ安い

    +3

    -0

  • 23400. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:21 

    >>23314
    大量じゃなくトイレットペーパー一袋分とか本当に必要なものだけなら大丈夫じゃない。
    私も倉庫は無理だわw

    +5

    -0

  • 23401. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:23 

    >>22121
    初めからその理由で不参加とするのと、
    参列すると返事しておきながら土壇場でやっぱり欠席!と言い出すのとでは、完全に別ものですよ?

    そのドタキャンの理由も理由だからね、余計に。

    +9

    -0

  • 23402. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:31 

    >>23287
    うちの近くのスシローは予約いっぱいだよ笑

    +15

    -0

  • 23403. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:34 

    >>23256
    直前パニック組が反応早くして
    売り切れまでの時間が一瞬になって
    今は備蓄出来てる人も出来なくなると思う
    だから備蓄してる人にとっては
    ラッキーなんだと思っておけばいいでしょ

    +1

    -2

  • 23404. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:34 

    >>23372
    転売されるだけだし身内で消化すれば良いと思いますよ
    それか近所の医院に寄付するとかね

    +32

    -0

  • 23405. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:37 

    >>23313
    なんか物凄く府に落ちたわ、ありがとう
    大事なことだから一部抜粋させてね!

    「日本人が一致団結するのを1番嫌がる
    みんなが助け合う素晴らしい日本をとにかく嫌う
    反対のことをするのが正解だよ」

    私たちは離間工作に騙されずに団結していこう!

    +37

    -3

  • 23406. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:57 

    >>23336
    うそつけ。
    ユニチャーム、100枚で800〜1000円だったよ

    +4

    -18

  • 23407. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:04 

    >>23371
    それで思い出したんだけど、近所の薬局が期限切れのアルコールジェルを
    格安で売ってたよ。未開封だから使用には問題ありませんって。
    いつ期限が切れたのか見たら、なんと2012年www

    +46

    -0

  • 23408. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:04 

    >>23334
    ニュース見たいよね。
    バラエティばかりでうんざり。

    +21

    -0

  • 23409. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:04 

    割とマジで疎開する準備をしてる。
    行き先は書けないけど。
    コロナ+HIV+エボラなんてインフル並な訳がない。w

    +5

    -9

  • 23410. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:05 

    >>23322
    内閣総コロナ

    +9

    -0

  • 23411. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:15 

    >>21983
    イギリスだせぇ
    こんな時だけ聞こえないふり見えないふり
    EU離脱する行動力あるくせに

    +7

    -1

  • 23412. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:20 

    >>22192
    そういう発言よくないよ。

    +4

    -2

  • 23413. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:25 

    >>23105
    うん、でしょーねって呆れるだけ。

    +1

    -0

  • 23414. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:29 

    北海道の発症者はどこに住んでる人なのよ!?他の県に比べて北海道の対応悪すぎて腹立つわ。余計な憶測生むだけなんだからさっさと公表しろ!

    +15

    -0

  • 23415. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:37 

    >>23142
    マスクに関して言えば、中国人買い占めとかも確かに一因だけど、無くなる!この騒動の終息が見えないからどれぐらい必要かわからないのであるうちに!という人達が買い占めるからでしょう? 出遅れて本当に無くて困ってる人もたくさんいるだろうけど、ある程度備蓄持ってる(1〜2ヶ月分は残ってる)って人も相当数いるはず。
    そんな人でも不安だからあれば欲しい、見つければ買う、見つけられなかった人は無い!無い!ってなってる…てのが現状じゃないの?

    +8

    -0

  • 23416. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:38 

    >>23384
    まさか...

    +11

    -0

  • 23417. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:40 

    >>23185
    やっぱりさっきまで変だったよね?怖

    +12

    -0

  • 23418. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:44 

    >>23302
    横だけど、こんな状況なってるのに中止とか延期しない人が一番悪いと思うよ。
    屋形船の感染で大人数の密室で飲食するリスクはわかるでしょ。
    昨日も「400万被りたくないからやるしかない」みたいな人がいたけど、招待客の健康より自分さえよければいいんだから。
    失礼とか浅ましいとう点ではお互い様なんだよ。

    あとから感染者がわかって招待客全員が濃厚接触者として検査することになっても知らんぞと思うわ。

    +18

    -16

  • 23419. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:46 

    >>23409
    変な宗教に騙されそう…

    +7

    -1

  • 23420. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:50 

    >>23302
    うん、なんか小さい子供がいるおかげで
    行かなくてラッキーって風に子供を盾にしてる。
    この子にうつってもええんか?ええんか?
    それでも来いっていうの?じゃあ責任取れんの?って脅してるように思う

    そういう人は子供がいなくてもなんらかの理由つけて行かないんだろう。
    あなたにも祝ってほしいだけなのに、ここで
    私間違ってないよね?って被害者かのように大騒ぎされて、いとこさんがすごく可哀想。

    +9

    -12

  • 23421. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:50 

    >>23347
    中国とはそういうところ。
    共に財産を分かち合おうで共産党でしよ

    +12

    -0

  • 23422. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:54 

    >>23401
    でももし無理に参加してコロナにかかっても新郎新婦が助けてくれるわけでもないからね

    +26

    -1

  • 23423. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:57 

    >>23178
    発症した時に死ぬほど後悔するんだろうね。もう遅いけど

    +9

    -0

  • 23424. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:12 

    >>23351
    その前に、海上自衛隊の入港禁止にされたり
    渡航注意出してる国は来ないよ。

    それでもいいと思うわ。危険な国と見なされて、ビクビク来日されても嫌だし。
    野党や親中を野放しにしてきた、国のあり方を問うべきですね。

    +8

    -0

  • 23425. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:14 

    >>23277
    お!お仲間発見!
    かかったらアウトかもしれないけど、とりあえずお互いできるだけ免疫落とさないように過ごしましょ!

    +5

    -0

  • 23426. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:15 

    >>23351
    関係者みんな頭抱えてそう
    着地点見えてこないよね

    +3

    -0

  • 23427. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:16 

    >>23393
    こういうコメント多いけど過去にコロナだったかもしれないはもういいんじゃない?インフルか風邪だった可能性の方が大きいんだし。
    みんな今がどうだか知りたいんだよ。

    +17

    -0

  • 23428. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:19 

    >>23406
    メーカーがユニチャーでも原産国か日本じゃないんじゃないの?

    +15

    -0

  • 23429. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:19 

    これから受験期間だけど、文科省どうすんの?

    +5

    -1

  • 23430. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:23 

    >>22803
    そうだね!子どもが体調不良だと盾にするより、そちらの方が賢明な気がするわ、私も。

    +4

    -0

  • 23431. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:27 

    >>23409
    こっち来ないでw

    +2

    -0

  • 23432. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:30 

    >>23409
    国内なら意味ないよ

    +4

    -0

  • 23433. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:39 

    >>23207
    ほんとにそのとおり。
    台湾は春節対策案で早くから
    武漢、湖北、浙江を
    入国禁止にしていた。
    いまだに遅れている日本で伝染始まってきたから
    渡航者に注意喚起くらいするでしょうよ。
    神経過敏はわかるけど、なんでもかんでも浅はかに反応しないほうがいいよね。

    +17

    -0

  • 23434. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:42 

    >>23383
    通信大学も鼻で嗤うしな!

    +7

    -0

  • 23435. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:44 

    >>23359
    正規の値段がそれくらいのマスクも
    売ってるからなぁ
    なんとも言えない

    +10

    -0

  • 23436. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:52 

    >>23330
    日本第一党の桜井誠さんの名前出すだけで、すぐマイナス押すチョンコww
    拒否反応ヤバいでしょww

    +16

    -6

  • 23437. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:53 

    >>23401
    馬鹿正直にコロナが怖いからと理由話さないでしょ

    +4

    -0

  • 23438. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:56 

    >>23018
    もともとインフルエンザの中にも色んな型があって、
    毎年細かいマイナーチェンジをしてるんだけど、
    従来のどの型とも異なるインフルエンザが出現した時、
    新型とみなすらしいですよ

    で、次の年からは、それがたくさんあるインフルの仲間入りになって、
    新型とは言わなくなるみたいな。

    +10

    -0

  • 23439. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:03 

    >>23053
    ごめんなさいね。うちには小さい子どもはいないけど備蓄してるよ。他人の子のことより自分と自分の家族が大切だからね。
    コロナが流行しても休めない医療関係だからこれから体力も必要だしね。
    子どもが大切ならあなたも備蓄したら?有事の際は空腹我慢できないから優先してとか言ってられないし、みんながみんな自分や家族守るのに必死だからね。

    +35

    -0

  • 23440. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:05 

    知れば知るほど怖いウイルスだよね
    1回目の感染は大体軽い症状で2回目以降に重症化だっけ
    しかもこのウイルスは一時的な流行りじゃなくて、通年生き続けるか、インフルのように毎年流行るんじゃないかとフロリダの研究所が発表した
    とにかく感染しないようにそれぞれが気をつけるしかないよね
    【新型コロナウイルス】隔離されて医学観察も異常のなかった男性、解除から10日後に発症 中国山東省(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    【新型コロナウイルス】隔離されて医学観察も異常のなかった男性、解除から10日後に発症 中国山東省(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の確定患者と接触があったため、隔離された状態で医学観察を受けていた男性が、症状が出なかったため観察を解除されたものの、解除10日後に発症していたことが分か

    +6

    -2

  • 23441. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:09 

    中国人観光客の入国を禁止しないって事は習近平を国賓として迎えるためだろうね

    +7

    -0

  • 23442. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:10 

    酷い!こんなの日本じゃない

    +4

    -1

  • 23443. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:13 

    >>23372
    メルカリは転売されるか中国人に買われるだけだからやめたほうがいい
    ちゃんと欲しい人に渡る可能性が低い
    知り合いでなければ医療機関とか問い合わせしてから近所の保育園とかに寄付した方が有意義だと思うよ

    +36

    -0

  • 23444. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:15 

    >>23375
    学校の黒板(ボード)がタッチパネルで理科の実験の授業では
    教師がフラスコに〇〇をタッチで投入して、こういう現象になりますとかやってたよ
    日本は職場も学校もアナログに拘りすぎ

    +8

    -0

  • 23445. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:20 

    >>21451
    この時期の結婚式、招待状もらった時点ではまさかこんなことになってると思わないよね。

    インフルっぽくて…とかドタキャンするとして、ほかにもそんな理由の人が欠席しまくってゲストがらがらってことも普通にありえそう

    +22

    -0

  • 23446. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:25 

    >>8012
    二重権威をどうにかしたらもっと良くなるかな。
    日本取り戻せるかな

    +12

    -1

  • 23447. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:40 

    >>23369
    そんな見てないよナンバーなんて。自意識過剰かと

    +4

    -0

  • 23448. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:46 

    >>23386
    日本人が買ってくれるなら、買った値段で譲りたい。。。

    +6

    -1

  • 23449. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:46 

    時短勤務でいいのでは。
    長時間他人と接触するのをさけたい。

    +1

    -0

  • 23450. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:47 

    >>23436
    日本第一党桜井誠

    名前だけでマイナス押しに来るわよww
    チョンホイホイw

    +13

    -0

  • 23451. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:48 

    >>23368
    心配が多いけど、お産頑張ってくださいね。

    +13

    -2

  • 23452. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:55 

    >>23185
    備蓄することは悪いことじゃないのにね。
    なんで必死に煽ってるんだろ。

    +26

    -1

  • 23453. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:57 

    >>23407
    よく保存というか
    在庫処分してなかったね

    +26

    -0

  • 23454. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:07 

    >>23372
    日本製のマスクは結構高いし、送料手数料もかかるから、メルカリにその条件で出せば、転売屋のうまみはほとんどないから割といいと思うよ

    転売屋が儲けてるのは、500円で買った中国製マスク(50枚とか)を、2500円とかで売ってるから

    +12

    -2

  • 23455. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:11 

    >>23420
    Twitterで「結婚式 コロナ」で検索して見てみなよ。
    招待客のリアルな気持ちがわかるから
    子供いるいない関係ないよ。
    行かなくてよくてラッキーとかじゃなくて本気で恐い人が多数だと思うよ。
    被害者だよ実際。

    +39

    -4

  • 23456. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:12 

    謎のウイルスで世界が混乱してる

    +2

    -2

  • 23457. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:13 

    >>23418
    同意だな
    結婚式だのマラソンだの、主催側の判断待ってる人だっているだろうし
    こんな時期にこんな状況で強行する方もどうかしてると思う
    断られても仕方ないというか

    +20

    -4

  • 23458. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:15 

    >>23402
    信じられない!よくこの時期に行くよね。肺炎だけじゃなくインフルだって流行ってんのに。

    +13

    -2

  • 23459. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:20 

    >>23197
    毎年冬場は乾燥で咽がやられるから、夏頃から徐々に数ヶ月分買い置きしてる。
    10年くらい前も、マスク不足騒ぎあったでしょう。中国人が爆買いしに来る前だから、そこまで深刻じゃなかったけど。
    元々備蓄があるから、1月から市販のマスクには手を出していない。

    +13

    -1

  • 23460. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:22 

    話ずれるけど、今年入ってすぐ、インフルエンザ以外の強力なウィルスが発生してこんな非常事態になろうとは、本当に誰も考えもしなかったよね。
    占い師とか予言者とか、たくさんいるけど、それらしきこと警告した人なんて誰もいなかったよな。

    +44

    -2

  • 23461. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:22 

    いつも週末に大型スーパーに食料買いに行って1週間分買いだめしとくんだけど
    今回はネットスーパーにした
    一応全部商品1つ1つ(野菜や果物の直以外)キッチンハイターを希釈したもので拭いた

    トイレットペーパーや洗剤、調味料などはいつもより1つ多めに買って旦那の仕事部屋の一角をストック置き場にした

    +9

    -12

  • 23462. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:24 

    >>23283
    買い占めた結果が備蓄です

    +1

    -20

  • 23463. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:27 

    >>23181
    うわぁやばいね。
    みんな携帯片手にキャーキャー言ってるから、携帯にウイルスが付着する可能性もすごく高いよね。

    +4

    -1

  • 23464. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:32 

    >>23304
    こういう国と民主主義で軍隊も持たず、自分自身も
    大統領よりも権限の低い首相という立場で何とか
    渡り合わないといけない安倍さんちょっと可哀想

    またアベガーが出てきそうだけど正直な感想

    +25

    -6

  • 23465. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:34 

    >>23437
    中途半端な建前も、友達同士なら察するだろうから
    そこをどうするか、どういう伝え方をするか

    ってとこが結局、一番肝心だと思う。私はね。

    +3

    -2

  • 23466. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:36 

    >>23337
    馬鹿にしてるってより、呆れてるんじゃない?
    マスクが売り切れる事は春節前には予測出来た事だよ。
    店頭で買わなくてもネットでもまだ定価で買えたのに。
    1日も買い物に行けなかったってのは流石に無理がある。
    ただ、仕事で買えなかった人はかわいそう。
    ドラストなんかで買い占められるのはたいてい午前だから。

    +11

    -5

  • 23467. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:46 

    そこは米軍のトラックでいいじゃん
    対応に散々ケチつけてきたくせに
    クルーズ船 自衛隊がアメリカ人乗船者を輸送へ 羽田空港まで | NHKニュース
    クルーズ船 自衛隊がアメリカ人乗船者を輸送へ 羽田空港まで | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスへの集団感染が確認されたクルーズ船に乗るアメリカ人の乗客らがチャーター機で帰国するため、自衛隊は、

    +11

    -1

  • 23468. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:52 

    80年代の韓国がまるでどこかの国とそっくりだと話題に

    +7

    -1

  • 23469. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:57 

    世界の1%が世界を牛耳る

    +3

    -1

  • 23470. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:07 

    >>23445
    来月の結婚式、昨日招待状届いた。遅いし、コロナやばそうだから断りの返事するわ

    +48

    -2

  • 23471. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:15 

    >>23407
    すごいなそれ(笑)

    +8

    -1

  • 23472. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:15 

    >>23197
    同じく騒がれ始めた時に買いましたが無くなりそうです。近所のお店はすべて在庫0
    買い占めは本当にやめてほしい

    +10

    -3

  • 23473. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:17 

    >>22965
    少しでも抑え込んで流行を緩やかにしていかないと
    爆発感染パンデミックさせたら武漢の二の舞。
    医療はパンク、経済活動はひん死。

    家にこもって出歩かないことしかないよ。
    せめて、会社を時短させたり、臨時休業させたり
    出勤時間をばらつかせて電車の乗車率を下げるとか。

    +5

    -1

  • 23474. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:21 

    >>23106
    凄い人だね。

    何か全世界で流行してるんだから楽しんだもの勝ちと最後の晩餐みたい。

    +5

    -1

  • 23475. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:24 

    >>23409
    その話、何度も何度も分かりやすくあちこちのトピで
    そうじゃないよって説明してくれてる人がいたなあ……
    あの人のおかげで理解できたけど、まだまだこんな人いるんだね。

    +7

    -3

  • 23476. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:28 

    今はまだ感染者数がそれほど多くないけど、これから国内で爆発的に増えていった時に1人1人に適切な治療がして貰えるのか、それがすごく不安で仕方ない。

    +20

    -1

  • 23477. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:29 

    >>23470
    え、遅くない?笑

    +37

    -2

  • 23478. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:29 

    >>23359
    日本製だとそれぐらいのもあるよね。今後市中に出回るのは日本製だと思われるから、すべてお高いよ、きっと。

    +13

    -1

  • 23479. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:36 

    >>22959
    発表したの⁈

    +4

    -2

  • 23480. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:38 

    名探偵コナンて映画が4月だったかに公開だよね
    あれ老若男女に人気で毎年100億以上稼ぐけど、それが心配
    めちゃくちゃウイルス媒介してそうで
    いつも映画見ない人でも映画館に押し寄せるでしょ?コナンのために
    コナン関係のトピにはファンから「そんなのどの映画でも同じだよ」って言われそうだからここに書く

    +7

    -8

  • 23481. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:39 

    >>23461
    おそらくこの辺も、国としても地味に経済回復になる計算がされてる
    どうしたって踊らされてる国民

    +4

    -2

  • 23482. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:47 

    関東なんですが、今日って花粉飛んでます??
    旦那がくしゃみ鼻水し始めました🤧
    アレルギー持ちなんですが今日雨だし。

    +1

    -4

  • 23483. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:49 

    >>22113
    いや、東京マラソンは3月1日だからね。
    その頃にはどうやってもマラソンなんかできない悲惨な状態になるよ。
    何しろ東京だもん

    大丈夫!中止になるよ!

    +18

    -1

  • 23484. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:50 

    >>23371
    我が家のエタノール、2018年に期限切れてたんだけど、もう使えないかな?未開封ではなく、購入時にちょっとだけ使用した記憶あり。

    +3

    -2

  • 23485. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:51 

    日本沈没

    +3

    -8

  • 23486. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:51 

    結婚式の件は個人で判断するしかないと思うけど、直近でキャンセル料も多大にかかるし催行するしかないのであれば、新郎新婦側から一言「新型コロナウイルスも流行しているので、来られる際にはみんなでマスクを着用して十分お互いに気をつけましょうね。」って事前に案内しておくとかじゃどうかな?

    +5

    -5

  • 23487. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:56 

    都内40代男性 新型肺炎が重症化

    40代でも重症化するみたいだね

    +12

    -2

  • 23488. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:56 

    >>23253
    でもマスクはほんの数日間で店頭から消えたのよ。具体的に言うと、奈良のバス運転手さんが感染したって伝えられた日から爆発的に売れた。前の週の土日は潤沢に在庫あったけど、次の土日にはすっからかん。みんなが平日いつでもどこにでも買い物に行けるわけではないから、マスク買えなかった人責めないであげて

    +24

    -3

  • 23489. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:01 

    >>23185
    ここ明らかにおかしい奴いるよ
    鬼女も並行して見てるけど、向こうは備蓄の話がよく出るけど全く荒れてないよ

    +18

    -1

  • 23490. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:10 

    >>52
    12月に風邪ひいてから未だに咳がおさまらないんだよね
    数年前にも風邪が治った後せきが続いてたから病院いったら気管支炎だったから、今回も気管支炎だと思ってたけど…

    私もかかってるってこと?
    そういえば全然咳き込むことなかった彼氏もたまに最近咳き込んでるな…

    +6

    -2

  • 23491. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:11 

    >>23405
    でも日本人って一致団結も助け合いも自然とする国民性だから、それを阻止するって難儀だよね…
    集団行動大好き、社畜の軍隊みたいな国民性じゃん

    +9

    -4

  • 23492. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:13 

    不安で精神的にも不健康になりそう(´д`ι)
    しかし、血圧が高いと肺炎にかかりやすくなるから、
    冷静にならなければ。。

    +2

    -0

  • 23493. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:16 

    >>23465
    友達じゃなくていとこの結婚式ね

    +3

    -0

  • 23494. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:18 

    >>23091
    可愛いです。気にしないで使って下さい。

    キティちゃんブーム1回目は、70年代だったんですね。日本人なら特に、割とどの世代も馴染みのあるキャラクターなんじゃないでしょうか?

    日本人はゆるキャラ含め、キャラクターを生み出すのも上手い。だから愛されているキャラもたくさん。最近だと、くまモンとか。みんなで日本のキャラ文化を、誇りましょう。

    そして緊急事態ですから、どんなマスクであろうと、外出の際はマスクが必須です。みんなで意識して、気をつけるのが一番です。

    +13

    -1

  • 23495. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:22 

    >>23462
    違うでしょ(笑)なに言ってんのさっきから

    +9

    -0

  • 23496. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:24 

    都会とか田舎とかもう関係ないよね
    陸の孤島和歌山で感染者続々出てるんだよ
    あんなド田舎で増えるなんて、どんな田舎でも運悪く1人発症したら芋づる式にもうみんなだめなんだよ

    +12

    -3

  • 23497. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:27 

    >>23197
    元々喉が弱いのとほぼ年中なんかの花粉とかPM2.5に
    反応するので冬はずっとマスク

    ただ今年は1月下旬にガルで騒がれてたから150枚ほど
    ストックした

    旦那と二人で使ってるけど平日しか使わない(週末は
    基本引きこもり夫婦)のでまだ大丈夫

    +11

    -0

  • 23498. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:29 

    >>23197
    騒がれる前からコツコツ買ってました。
    12月の時点で情報あったので。
    それに普段から備蓄してましたしね。

    +13

    -0

  • 23499. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:30 

    >>23370
    渡米歴の人、コロナの疑いあるから仕方ないんだろうけど入り口外で待たされるって。寒いよね?悪化しそう。
    なんか中国みたいな扱いだね。

    +7

    -2

  • 23500. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:33 

    ゆるーっと広がって、無症状のひともいるから厄介なんだよね
    軽い症状のひとを基準にしているみたいだから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。