-
22001. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:22
>>21365
現実的だよね
無駄に危機感収めるような人をTVに出さず
真実を出してほしい+12
-0
-
22002. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:24
コロナ離婚とかコロナのせいで彼氏と別れたという人が何人か居るけど、元々相手に不満たっぷりだったんだよ。それがコロナの件をきっかに爆発しただけ。
ガル民らしいよね。+74
-2
-
22003. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:24
>>21969
今んとこ陽性発表されてるひとってマスクしてたの?発症してから+4
-0
-
22004. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:26
>>21684
絶対守らないといけない存在があるともっと不安なんだよ・・・
自分だけならどうなってもいいけど子供だけは無事でいてほしい+12
-23
-
22005. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:28
>>21933
うん、テレビ見てると日常的に何も変わってないと勘違いしちゃうくらいだよね
テレビばっかり見てたら、そりゃ危機感なくなるよね+24
-0
-
22006. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:33
>>21939
動物は除菌出来ないもんね+1
-0
-
22007. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:34
>>21925
今更かよ。
春節前から危険度マックスだと思ってましたけど。
+23
-0
-
22008. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:39
>>21987
それはまだ分かってないみたい+0
-0
-
22009. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:44
花粉症でダルいし熱っぽくなるからコロナに感染しててもすぐには気付かない人多そう…私もそうだし。満員電車乗りたくないけど仕事も休めない+10
-0
-
22010. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:50
>>21930
ピースボートって朝鮮系なんだ…
ボランティア精神の高い若者が乗船して世界を旅する、青年海外協力隊みたいに捉えてたわ
無知って恥だ
在日がピースボートに就職していたけど、やっぱり繋がりを持とうとするんだね+73
-0
-
22011. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:56
>>21991
今ここにいる人はまだましな方だよね+1
-3
-
22012. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:56
>>21792
いろんな意見があるから、企業、学校や園やお稽古、判断した人が矢面になってしまうよね。国がぴしっと禁止なり非常事態だと言ってくれないと、そんな大胆な判断誰だって難しいよ。+10
-1
-
22013. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:57
>>21964
なにこの発言、、、
やばいね+37
-0
-
22014. 匿名 2020/02/16(日) 13:37:57
>>21961
日本のために戦って散っていった方の悪口言うな!!+1
-4
-
22015. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:09
>>20249
あ、そうなの?こちら九州。こっちのローカルテレビじゃ院内感染無いのところしか報道しなかったよ。切り取りされてたんだね。黒岩は古巣のフジテレビにでもご意向聞きに行ってるんじゃない?w
+1
-0
-
22016. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:15
>>21937
そんな民間に勤められる人はもともと高級取りでしょうね+2
-0
-
22017. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:16
>>21881
介護してると毎日何かしら出ることになるよね。
+1
-0
-
22018. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:21
>>20720
ガルってすごいね、こういう平気で発言するブスババアの集まりなんだねドン引き+0
-10
-
22019. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:22
>>21794
早い段階で封鎖全くできてないよw
春節で中国全土に大移動するまで放置で、移動終わってから封鎖だから
だから中国全土で感染者出てるんだよ+6
-0
-
22020. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:25
>>21952
わたしも新型インフルの記憶がないんだよね
高校生だったんだけど普通に電車乗って学校行ってた
+21
-1
-
22021. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:28
>>21952
私も10年前マスク買ってなかったし周りもしてなかった@都内
+15
-2
-
22022. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:31
>>22002
何でもコロナのせいwそんなん笑うわ+8
-0
-
22023. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:39
>>21972
横だけど、前の人の言葉をその身借りて…
ダサいよ、低学歴!+6
-2
-
22024. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:40
>>22014
別にその人たちの悪口ではなくない?
+3
-1
-
22025. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:40
>>22004
そんなの不安の度合いなんて比べられないでしょ+16
-1
-
22026. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:47
>>21921
ごめん、医者自身が外出することが、なんで冷徹なのかよく意味がわからない+2
-3
-
22027. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:52
>>21915
私もさっき手洗いして今、室内に干してるよ
マスクしないよりはまだましかな〜という程度に思ってる+7
-1
-
22028. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:58
>>21665
横浜も広いから全体はわからないけど、中心部は8割か9割くらい。
日本人も中国人も白人もマスクしてます。+6
-0
-
22029. 匿名 2020/02/16(日) 13:38:59
>>21720
こわい…
マラソンする感染者が突然バタッと倒れて…とか起こりうるね。+5
-0
-
22030. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:01
>>21972
ご主人はご主人の人生であって、あなたはあなたの人生がある。
別物です。
そして私は自分が医師なので失笑して見てました。+11
-3
-
22031. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:04
>>21772
まずは検査数を増やさないと何も見えてこない+4
-0
-
22032. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:05
>>21755
身内に高齢者や子供、病人がいるからだよ。
きっと理解出来ないだろうけれど、家族に医師がいるいない以前の問題なんですよ。
+25
-2
-
22033. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:05
>>21321
妻や子供も電車に乗ってたらその倍以上だよね+1
-0
-
22034. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:08
>>21952
わたしも都内だけどそんなことになった記憶は全然ない
マスクパニックなんて起きてない+9
-3
-
22035. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:10
>>21881
自分は死なないと思ってない?
若くても重症になっている人がいるし、親の方が苦しんで死ぬとは限らないよ。
風邪引いても肺炎になって死ぬことはあるんだから、しっかり食べて寝て、体力つけて日々を過ごすしかない。
+7
-1
-
22036. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:10
福島県ではまだ感染者出てなかったのに、
つい最近コロナ感染者受け入れしたよ…
しかもどこの病院かは公表せず。
子供もいるから怖いし知りたいのに…
国からの要請とか言ってたし、なぜ??+9
-1
-
22037. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:13
>>21967
昔から日本は真面目すぎるんだよね+0
-0
-
22038. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:22
>>21763
始発から混んでるよピーク時に比べれば増しだけど武蔵野線、京浜東北線、千代田線。+3
-0
-
22039. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:26
マスク増産されるだろうし、それなりに落ち着くとはおもうけど、こんな意地悪な事言いたくないけど現実問題考えて売る時中国人専用の臨時販売店作って欲しい。
買う時うつされるのが嫌+12
-0
-
22040. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:27
>>21974
それがお出かけなのはわかりますよ、でも近所の買い物や散歩するところもかなり人が多い地域なので。+0
-0
-
22041. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:31
>>21948
おまえ
みっともねーよ+3
-5
-
22042. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:34
これもう出た?
最初の感染者は、香港人を装った武漢人かもしれないという話。
ダイヤモンドプリンセスには大量の香港人を装った武漢人が乗っている。
だから乗客は満員御礼、乗れなかった人も乗務員として乗船。
たしかに、客に対してクルーの人数が多いとは思っていたけれど…
そうであれば、船内パンデミックは起こるべくして起こったということに。
+35
-0
-
22043. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:35
>>22030
ごめん、言ってる意味がよくわからない+3
-14
-
22044. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:36
>>22014
ボランティアもしないくせに何をw
私はしてるけど。+0
-11
-
22045. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:40
>>20998
そうなると申し訳ないけど
嘘に思ってしまうね…
こういうときに
みんなをパニックにすること
簡単に言わない方がいい+3
-0
-
22046. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:41
>>21949
お花畑はどっちだよ。コロナを理由に行きたくない面倒なことをスルーしたいだけでしょう。「行かなくていいよ」「あなた間違ってないよ」って言い合いたくてこのトピで質問して「よし、わたし間違ってない!」ってか。+7
-19
-
22047. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:41
>>22002
危機管理が同じな方がいいし、違う考えだったとしても相手の話をまともに聞かないってことだからコロナなくても別れてたよね+11
-0
-
22048. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:44
>>22016
だよねー 命懸けで通勤しますわ+2
-0
-
22049. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:44
>>21817
危機感ない人に聞いて、気管支弱い乳幼児連れて行く方が危険と思うけど…。
+21
-0
-
22050. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:45
>>21935
白人なんてそんなもんだし中身はアジア人と何も変わらん
むしろアジアになんでも押しつけて下に見てるからもっと悪い
映画や有名人のイメージで夢見るのはやめよう+5
-2
-
22051. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:47
>>21780
意味が分からない
割高だから買わなかったという事?
ごめん、私の脳じゃ理解が追いつかない
本当に意味不明…+5
-4
-
22052. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:48
>>21966
あったらいいね
安いけど洗濯頻繁にしてるとたまにやぶけちゃうこともあるから7-10枚買っておくのおススメです+2
-0
-
22053. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:49
>>21852
とりあえず冷静じゃない人には自分達が混乱を招く原因にもなるから落ち着いて情報収集して、その上で鵜呑みにせず自己判断して冷静に対処して欲しい
政府のせいでって言うのも分かるけど、パニック引き起こすことによって誰かの死を招きかねないのを理解して欲しい+7
-7
-
22054. 匿名 2020/02/16(日) 13:39:50
>>22014
戦った人は被害者だけと命じた上層部は人権無視のクズで糾弾されるべき
ごっちゃにして上層部まで擁護するのは愛国心ではない
そうしないとまた日本は同じことを繰り返すよ
下っ端の命は紙きれより軽い扱いだったんだから+4
-3
-
22055. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:02
>>21329
国会議員出馬のときには、帰化歴の開示を義務化すべき。
国のために働くんだから当然なのに、なんで?
+64
-0
-
22056. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:02
>>21867
まさにそれ!同じこと思った!+0
-0
-
22057. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:06
>>22010
中は性が乱れたとんでもな場所だと聞いたことがある。+21
-1
-
22058. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:11
>>22043
理解力に難あり、っと+17
-3
-
22059. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:15
>>22023
低学歴ではない。
医者ほど高学歴でもないけど。+0
-10
-
22060. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:16
>>22004
わかるよ。
子供って免疫力とか体力まだ弱いから、大人よりも気を遣うよね。
できることはやるしかないわ。+10
-4
-
22061. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:19
なんだかんだでオリンピックまで無理矢理終息させそう。
+3
-3
-
22062. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:23
みなさんすいません岩盤浴旦那の妻です。
みなさんの意見を参考にやはり私がおかしかったということがわかりましたので心よく送り出しました〜!
たくさんのご意見ご感想ありがとうございます!+6
-9
-
22063. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:25
>>22043
別の人生歩んでるから、あなたが代弁しても意味ないってことかな。
夫婦なんて他人だしね。+18
-1
-
22064. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:27
>>21955
311震災の時ってガルちゃんあったのかな。カオスだったろうね
+5
-0
-
22065. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:29
>>22004
要するに不安なんだよ。一人の人だって不安。
守る人がいる場合でも不安。どっちの方が辛いとか大変ってマウンティングは
みっともなよ。
+27
-0
-
22066. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:33
>>21948
恥ずかしい人間だな+3
-5
-
22067. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:39
>>21988
お金もそうだけど、特権とかもう、ありとあらゆるモノだろうね。中国人入国禁止もコイツが絶対にさせないんだろうなって思ってる。売 国 奴❗だよ💢+9
-0
-
22068. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:42
>>21853
その時に中国から仕入れた安いマスクがいまオクで大量に売られてるよ
中国人が中国で作ったマスクにどれほど効果があるのか知らないけど
ゴムもフィルターも劣化してるだろうゴミに大金払ってる人がいる現実が怖い+4
-4
-
22069. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:49
>>18823
お前は転売やだね 作られたら売れないかだね 帰化人!!
+4
-0
-
22070. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:51
>>21792
他の国だと香港と台湾が学校休みなんだよね
香港は仕方ないけど台湾ってほんと国民の事守ってるよね
本来は日本も一時期休校にするべきだって
+52
-0
-
22071. 匿名 2020/02/16(日) 13:40:57
>>21853
10年前も社会人だったけど、こんな風に全国的ニュースになるレベルで完全に消えた記憶はないよ
冬は駅に行く外出時とかにするし、今の時期は花粉で毎日するけど、何も困った覚えがない
局地的な物だったんじゃなくて?+9
-6
-
22072. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:08
>>21829
日本人も入国禁止で待ったなしかな+8
-0
-
22073. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:08
二階さんの地元、和歌山でも大変なことになってる。
知事が院内感染じゃない。と、言ったのに、次々に感染者が出てきてしまって、院内感染だと会見してる。
和歌山の人も、次の選挙の時に考えた方が良いと思う。
中国人だらけの今の日本。+39
-1
-
22074. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:09
>>21226
えっ怖すぎ…
中止にできないならせめて延期すればいいのに。
国内外問わず、選手だって安全が確保されてからの方がいいよね?
メンツのためだけに人の命を危険にさらすとか、国主導のテロみたいなものなんじゃ…+18
-0
-
22075. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:11
>>21948
↑
最低なヤツ+3
-6
-
22076. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:36
>>18822
あーありがとありがと!初めから「ネットで〜」なんて言い方しなきゃいいのに。
面倒だから3秒くらいしか調べてない、ソースありがとう!
はい、癪に触ったそこのあなた、発散にマイナスどうぞ!+2
-1
-
22077. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:37
>>21689
民間に回るほどの試薬がないんだな。
あっても民間もそんなに検査できる体制を整えられない。+4
-0
-
22078. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:38
>>22046
「0才2才の子ども連れて、新幹線で3時間の距離、子供たちは気管支弱い」
って書いてるの見た?
それでも行けっていう方が、能天気なお花畑と思うけど…。
こういう人が、ウイルス蔓延させるんだろうね。
+41
-4
-
22079. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:43
>>22046
コロナにかかるかも、コロナうつすかも
総理でさえお出かけなるべくやめろって言ってんのにそれより大事な結婚式ってなに?+19
-4
-
22080. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:47
>>22064
まだガルちゃんやってなかったけど
どんなだったんだろう+8
-0
-
22081. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:50
>>21588
長崎の人に長崎の病院は余裕あるって聞いたから
被曝者とかのなんかがあって病院すごいのかなって思ってた
さすがにそんなにたくさん送ったら底つくよね+7
-1
-
22082. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:51
>>22055
ここで愚痴ってても事態は変わらないよ。
有志募って国会前でデモでもすれば?
+6
-3
-
22083. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:53
>>21988
お陰様で二階のお膝元で院内感染でたよ
次は国会で見ないかもね+12
-0
-
22084. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:59
>>21955
集団ヒステリー、集団パニックが最もヤバイよね
きれいな空気を吸ったり音楽聴いたりして落ち着く時間も必要。
ここにかじりついて、噂レベルのことまですべて信じてたら、先にメンタルやられて救急搬送されてしまう人でてくるよ+24
-0
-
22085. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:02
>>9836
横だけど、不確かだからこそ不安になるよ
ここで聞きたくなる気持ちはわかる+1
-0
-
22086. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:09
すごい危機感ないね+71
-3
-
22087. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:09
>>22010
やっぱり北朝鮮に帰港すべきなのね、この船+16
-1
-
22088. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:13
>>21701
検査は各都道府県でやってるから+2
-1
-
22089. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:14
>>21992
一度金融緩和はじめるとやめんのは無理なんだよ。
金利上げたら株下がる。金利を上げるのは景気がいいときだけ。景気の悪い日本じゃ無理。+0
-0
-
22090. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:17
子供が感染症にかかって入院したときは、おもちゃは借りて返却の度に徹底消毒、病室入る度に家族全員新しいマスク、手袋だったんだけど、
今も同じクオリティ保ててるのか心配…+2
-0
-
22091. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:20
>>22046
頭が悪すぎて釣りに思えてきた。
+6
-1
-
22092. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:21
この時期の結婚式やる側は可哀想
行きたくない人も沢山いるだろうし+20
-0
-
22093. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:22
>>22036
病院を知ってどうするの?
感染管理できる病床のあるところなんか調べたらすぐわかるけど、特定は出来ないようにしてるでしょうに。
一般の患者とは絶対に空間を共有しないようにして受け入れるはずだけど。
何の準備もしてなかった一般病院で医師が感染したり院内感染したりしてるけど、それと一緒にしてるの?
酷くない?+5
-2
-
22094. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:23
>>22013
在日韓国人とかがまんま同じこと言ってるみたいね
+35
-0
-
22095. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:25
>>22004
子どもでなくても絶対守りたい存在がいるって人は多いと思う。
もちろん子どものことを思うと不安が増すのはわかるけど、子どもがいない人にもかけがえのない人がいて、自分が死ぬことよりもその人が死ぬことがつらいと思うこともある。
みんな不安。比べちゃいけない。+30
-1
-
22096. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:29
>>21969
ごめん、うちの主人はマスクいらないとは言ってない。
むしろコロナ流行ってない通常の時でも毎日必ず、電車ではマスク、帰ってきたら外で来てた服脱いでから手洗いうがい、その後に部屋着を着る徹底ぶり。+8
-1
-
22097. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:30
今回の政府の対応を見て、今後もっと恐ろしい感染症が中国で発生した時の今年を想像すると絶望しかない。
日本政府頑張ってよ!+1
-0
-
22098. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:31
私は立ち上がって声を上げる 武漢市民の叫び【悲しみ→憤り→覚醒】
私は立ち上がって声を上げる 武漢市民の叫び【悲しみ→憤り→覚醒】 - YouTubeyoutu.be私は立ち上がって声を上げる 武漢市民の叫び【悲しみ→憤り→覚醒】#新型肺炎 #新型コロナウイルス #武漢 #2019nCoV #武漢市民 #mask 【新唐人NTDTV=米NYに本部を置く中国語衛星放送。 https://www.ntdtv.jp/ 】 # # #NTDTVJP ?中国&国際ニュースを独自の視点で...
野党が政権取ると
日本も公に政府批判できない状況になるかもしれないね+17
-1
-
22099. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:34
>>21852
じゃあなぜSARSやMARSを経験したアジアの国々がピリピリして
街を消毒したり、学校全て休校させたり、入国規制してるんだろう?
日本はいずれも経験してないから日本の医療関係者だけが未経験なんだよ
経験済みの国々から日本は暢気すぎると散々忠告され呆れられてるのはどうして?
+31
-0
-
22100. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:45
>>22010
政府がやってる?青年の船って言うのがあるよ。
私も昔はピースボートと混同してた。+4
-0
-
22101. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:53
>>22079
お出かけじゃなくて人混みじゃなかった?お出かけなら
総理もしまくってるでしょ。というかマラソン大会って人混みでは
ないんだろうか…
+12
-0
-
22102. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:57
>>21755
藪医者多いね
町医者レベルが一番厄介
開業で金はあるから+38
-0
-
22103. 匿名 2020/02/16(日) 13:42:58
>>21785
日本の各都市でも、街除菌してほしい+10
-0
-
22104. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:08
先週から喉がイガイガするんだけど大丈夫かな?
先月シンガポール行ったし住んでるの大阪市内だしどこで感染しててもおかしくない。怖いわ。+33
-0
-
22105. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:08
>>21642
これだよね…
気づいてても乗らないわけにいかないから、政府がなんとかしないといれないのにね+14
-0
-
22106. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:29
>>21553
これは、後ほど是非国民に詳細を教えて欲しいわ。
この船舶だって拒否するのが当然じゃない?+5
-0
-
22107. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:30
感染者数
シンガポール69人
香港56人
日本53人
タイ34人
実際はともかくなんとか4位。+17
-3
-
22108. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:42
>>22086
マスクするくらいなら出なきゃいいのにw+63
-0
-
22109. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:42
自民に投票すると比例で当選してしまう議員要らない。+22
-0
-
22110. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:43
>>21866
いや、家畜みたいに嫌々電車に乗るんだね。
私も時間帯はずらして乗ってるから、乗らない人に比べると感染リスクはすごく高いよ。
だからこそ、疑問に思ってることを口に出した。
「新幹線や飛行機が危険だとみんな口々に言うけど、そんなものより何倍も危険な電車は気づかないフリですか?」
言っても通勤通学があるからしょうがないじゃんって言って、見て見ぬフリ?
私は電車を責めているのではなく、なぜ誰も電車の危険に気付かないor気付いても声を上げない?
このことに尽きる。+11
-7
-
22111. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:44
>>22092
正直、行きたくない人が大半じゃないかな…。
自分だったらキャンセル料がかかってもキャンセルする。
もし自分の式で、感染者が出て広がったとかなったら、
一生後悔しそうだもん。
+38
-0
-
22112. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:45
>>21733
多分この感じなら議員の何人かは感染してると思う
外食するだろうし、もはや皆同じだよ
来週には感染者増えて桜桜言ってられなくなるよ+8
-0
-
22113. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:50
あーあ…
また感染が拡大しちゃった
もう個人でいくら気をつけても、こんな事されたら感染拡大を止められないよね東京マラソン、新型肺炎に神経 見えない敵、会場でマスク配布も(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp3月1日の東京マラソンを前に、主催する「東京マラソン財団」が新型コロナウイルスへの対応に神経をとがらせている。会場でマスク配布といった対策を講じる予定だが、多くの人が集まるスタート地点などには感染拡
+50
-0
-
22114. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:53
中国より日本批判てなんなの?中国発ですよコロナは+16
-0
-
22115. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:54
>>21944
肺炎流行ってる、中国人が春節で大量に日本にやって来る、中国人がマスクを買い漁ってる
どれも普通にニュースでやってたよ
それからマスクがなくなるまでは数日あった
その間は夕方でも夜でもまだ並んでたよ
バスの運転手感染の翌日にめちゃくちゃみんな買ってた
店から完全になくなるまで危機感なかったの?+41
-5
-
22116. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:56
コロナ騒動で結婚式出席を迷う以前にさあ
0才児の子供いるなら招待された時点で断るけどな…
しかも遠方の結婚式て
+27
-0
-
22117. 匿名 2020/02/16(日) 13:43:59
>>22100
これだって
+29
-1
-
22118. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:00
>>19283
もし仮にそれならば、インフルエンザだろうな=感染者数にカウントできる、しているということでしょうか。+0
-0
-
22119. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:03
>>21697
チャイナタウン検査始めたら速攻なような気もする。+2
-1
-
22120. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:04
>>22044
先祖が戦争でなくなってるんだよ+0
-0
-
22121. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:05
>>21817
0歳の子供がいて預かってくれる人がいない時点で、遠方の結婚式の参列を断る人もいるからね
他人がおかしいとか決めることではないと思うよ+52
-2
-
22122. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:05
>>21982
やること早いよね。黒電話は糖尿病だからスグやる
黒電話の国がコロナだらけになったらすごい暴れそうでこちらに被害が出そうで恐ろしい+7
-0
-
22123. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:10
>>22107
数日後にはシンガポール抜いてると思うよ+19
-2
-
22124. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:14
>>21618
あとの人間関係に響くとかよく皆言うよね、でも招待側も大概だったりするよ
結婚式で10万包んで引き出物が3000円、そして新婚旅行のお土産がばら蒔き用の有名な激安チョコだった
+7
-0
-
22125. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:14
今何気なく熱計ってみたら37.5度だった。
びっくりした。何だろう。ストレスか花粉症のせいかなあ+9
-0
-
22126. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:23
1月に大容量の除菌シートと詰替えが買えたのでホッとしてた。
でもよく見たらノンアルコールのやつだった…
99.9%除菌&24時間抗菌と書いてあるが「発酵乳酸」を抗菌成分としたもののようだ。
急いで探し回るも、もうどこにもアルコール除菌シートなんてなかった。絶望しかない。
諦めてさっきセブンにプリンを買いに行ったら、大容量のアルコール除菌シートとその詰替えを見つけて、あまりの感動に声が出なかった…
神様、仏様ありがとうございます。+24
-2
-
22127. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:25
>>21852
あなたのご主人の所にコロナの患者さんが来たらこんなに冷静でいられないと思う。まだ現実味がないからかな。
+10
-0
-
22128. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:25
>>21563
懐かしいわw
小学生で書いたわー+0
-0
-
22129. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:30
マンションの廊下ですれ違った宅配のおじさんが、マスクしてないのにめちゃくちゃ咳き込んでた
その上、乾いた咳
子ども連れてたし、やたら心配になる+10
-1
-
22130. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:38
>>22082
デモするとき下品だから朝鮮太鼓は叩かないでねww+1
-2
-
22131. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:38
>>22104
花粉症でもそうなる
薬局で抗アレルギー剤とか買ってきたら?+4
-0
-
22132. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:42
>>17663
馬鹿みたい。
うちにも娘いるし、プリキュアを見るけど
こんなお花畑な発言、親がしないわ。
+8
-1
-
22133. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:43
中国ガンガン支援してる二階?だっけその人の地元だよね?
中国に支援して、地元和歌山県に何かしてあげたのかな?防護服もマスクも消毒液も日本品薄
二階?氏はどこから調達すんだろ+12
-0
-
22134. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:43
>>21149です
旅行先はまだ未定ですが、たぶん関東圏だと思います。
妊娠中も、出産後も、旅行自体は今まで何回か許してました。仕事頑張ってるから旦那にも息抜きが必要だと思って。
でも今回ばかりは状況が違うし、
私も篭ってばかりの生活にストレスが溜まってる中、
能天気に何も理解してもらえてないと分かりショックでした。
子どもがやっと昼寝したので、
気を紛らわそうとミルクティー粉末を溶かそうとしたら、手に持っていたのがクエン酸でした…
あやうくクエン酸湯を飲むところでした
笑
このまま我慢するのは
危険だと思ったので正直に話し合ってみることにします。+9
-0
-
22135. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:51
>>21321
算数のこの問題思い出した。
「ある池に 1日で倍に増える水草があります この水草が池の半分まで増えるのに 30日かかったとすれば その池いっぱいに増えるのに あと 何日かかるでしょうか」
それと、ドラえもんのバイバインっていうひみつ道具。日本は今どのあたりまで来てるんだろう+10
-0
-
22136. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:53
オカルトだけど体感ある人が、5月までコロナ以外でマスクが必要になるから、もし終息しても手元に置いておくようにって言ってたよ。
念の為。+17
-5
-
22137. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:58
>>20733
みんな厳しいけど、検査してないだけで
かなり市中感染はしてると思うよ+1
-3
-
22138. 匿名 2020/02/16(日) 13:44:59
>>21952
私も首都圏の新社会人だったけどマスク品薄になってたとか知らなかったわ
昔からネット見てたけどそんな話題もなかった気がするし
+4
-3
-
22139. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:00
>>21925
日付。1/28でしょ。+6
-0
-
22140. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:00
>>21506
わたしディズニーに失望して年パス捨てちゃった!笑
深夜テンション!!
反省はしているが後悔はしていない
いまディズニーいくなんて誰がどう考えてもおかしいから、あなたは悪くないよ!+30
-4
-
22141. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:03
>>22064
私が始めたのは震災後の2012年だった+3
-0
-
22142. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:04
>>22110
電車が一番危ない、次は人が沢山集まる部屋、とかテレビで何回も見たけど。
+5
-1
-
22143. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:07
>>22100
青年の船って船内恋愛がお盛んなイメージw
+4
-0
-
22144. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:19
>>22113
キチガイの祭典と世界中で報道されるだろう+14
-0
-
22145. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:19
>>21986
晴恵プロやからな。
でも昨日だかWHOの金髪の日本人とテレビ出てるときは居心地悪そうやったな+7
-0
-
22146. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:24
>>21853
うちは子供が幼稚園だったから、すっごく怖かったよ。マスクも主人は毎日会社にして行ったのに、同僚の方が売ってないって騒いでわけてあげてた。
結局普通のインフルエンザとそう変わらないものだったから、すぐかかっちゃったけどね。+4
-1
-
22147. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:30
>>22099
そう。
その温度差が気になる+10
-0
-
22148. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:33
>>21817
今でも気にしてない人が大多数の中で、結構大きな行事である冠婚葬祭すらも予防で忌避する神経質な人と思われてでも子供の為にリスク回避するか
世間体と今後の家族ぐるみの付き合いを大事にしてリスクを取って参加するか
どっちにしろ色んな結果が付いてくるけど、最後には自己判断するしかないよね
相談するのは良いけど、このトピでやいやい言うだけの人も、周りの人も、責任は取ってくれないからね+4
-0
-
22149. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:33
東京マラソン後にまた一気に増えそうだね+4
-0
-
22150. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:35
>>16791
まだこんなアホいるんか…
コロナで何人しぬか、中国の発表ではない真実の致死率、これまだ誰もわからないのに…+3
-0
-
22151. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:35
>>22005
自分で調べないとテレビで観た情報に騙される時代だね
あと、高齢者との温度差が激しいと思う
私らはもういつ死んでもいいから(笑)と言ってるじいさんばあさん
両親もこの最中、横浜に出かけて来た~とか言ってて、こいつら中国の工作員なのかって愕然としたよ
マスクは?って聞いたら、効かないんでしょ?だと
うんざりしてる+48
-0
-
22152. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:51
>>22040
それじゃあ、人混みが少ない深夜か早朝にお出かけすれば?私は早朝に散歩、深夜23時にスーパー行ってる。+8
-0
-
22153. 匿名 2020/02/16(日) 13:45:52
>>22109
それ言うなら辻元とかまさにそれだよね
比例は本当に辞めた方がいい
うちの選挙区も立憲落ちたのに比例でゾンビ+39
-0
-
22154. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:00
>>21827
謝ってほしいあなたは、逆に自分が
「今、具合悪くて寝込んでるけど当日はどうにかして絶対行くからね!」
って言われたら、当日を楽しみにできる人なんだね。
そこに驚く。+22
-2
-
22155. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:01
>>22092
まー、安いからってこんな時期に結婚式やろうとしなければよかったね+3
-0
-
22156. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:02
なんか政府に見殺しにされてる気がする。国内で感染者出始めて亡くなった方までいるのに何の対策もとろうとしない。学校、会社、映画やコンサート、マラソン大会などの催し、電車やバス通勤・・・なんの制約もかけず野放しのままだもん。日本人同士の感染拡大を黙って指くわえて眺めてるだけ。・・・無能というより無責任すぎる。+67
-1
-
22157. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:12
今日の糞テドロス
【新型肺炎】WHO事務局長 「中国寄り」の見方に反論 「政治化は安易」
【ミュンヘン=三井美奈】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は15日、新型コロナウイルス感染対策をめぐり、ドイツ南部で開催中の「ミュンヘン安全保障会議」で演説した。自身の言動が「中国寄り」と批判されていることについて、「他人を批判し、政治化するのは安易なことだ」と反論した。【新型肺炎】WHO事務局長 「中国寄り」の見方に反論 「政治化は安易」 - 産経ニュースwww.sankei.com【ミュンヘン=三井美奈】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は15日、新型コロナウイルス感染対策をめぐり、ドイツ南部で開催中の「ミュンヘン安全保障会議」で演…
+9
-0
-
22158. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:14
近所の名物おばちゃん、馬鹿だからマスク買ってなかったみたいでドラッグストア巡りを何日かしてたら具合悪くなったったらしいw
ミイラ取りがミイラになった!w+24
-4
-
22159. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:17
>>22102
でも結局世の中 金なんだなって今回の事でつくづく思ったわ
横からすみません+6
-0
-
22160. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:24
>>21853
その時は小学生だったから知らないわ。+0
-1
-
22161. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:25
>>22114
実際流行しだしても日本には出来ないよね
そういう意味では中国の独裁政権って凄いよ+7
-0
-
22162. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:25
>>22136
花粉じゃん+22
-1
-
22163. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:30
>>18890
皆さん大丈夫?
ここで貯金が生きて来るんですよ。
不良債権が増えたら銀行が心配です。
エジプトに行くと言ってた人どうしてるんだろう
アジア人とみてえらい差別受けてないのかな
+9
-0
-
22164. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:36
>>22142
いやいや、新幹線だとか飛行機だとか言ってるじゃん。+3
-1
-
22165. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:41
>>22064
「朝から」はカオスだった気がする。+1
-0
-
22166. 匿名 2020/02/16(日) 13:46:56
>>21312
スーパースプレッダーとそうでない人の違いは何なのかな+6
-0
-
22167. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:02
横浜住みの私はもういろんな覚悟を決めるしかなくなってる。
みんなが今行きたくないであろう横浜だけど、家がそこにしかないんだから仕方ない。+22
-0
-
22168. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:03
>>21635
なんでそんなにこもってる人が嫌なの?
別に考えかたの差なんだからそんな喧嘩売る必要ないでしょ
ここで言えば噛みつかれるってわかってて、なんで敢えて「でかけます!」とか言うのかわからない+4
-0
-
22169. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:05
>>22063
うん、だからこういうパニックな人が病気にやたらきて医療機関が混乱し始めてるの。
それでただでさえ忙しい医療従事者が余計な仕事で更に忙しくなってる。
それをやめて欲しくて、代わりに私がここに書き込みました。
とりあえず予防対策はしっかりしてください。
でも必要以上に過剰反応をしたり、パニックになって冷静な判断を欠くことはやめてください。
ネットはデマも多く拡散されています。
ただ妊婦さん、ご老人などは例外です。+13
-16
-
22170. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:07
>>22107
アメリカが検査始めて、続報待ちだけど
どれだけ変化あるかね+8
-0
-
22171. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:11
>>22107
クルーズ船の日本人の感染者数を入れたらとんでもない数みたいよ。+6
-1
-
22172. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:14
>>22054
紙切れより軽いとかお前が勝手に決めるな
無礼だわ+2
-0
-
22173. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:24
>>21329
日本人じゃない人達が、なんで日本の政治家してるの?日本の為に働くより、母国の為に働くよね?
でもさ、在日の人ら、母国から来るなって拒否されてたよね?
日本無くなったら困るのにね
+23
-0
-
22174. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:28
>>21149
自分の気持ちは言葉にして伝えないと後悔するよ。+4
-0
-
22175. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:29
ガル民に質問です
自宅・会社の最寄駅が共に新幹線停車駅です。
しんどい時は月一程度、新幹線の連結部分(誰もいない)に乗っています。
在来線はいつも身動き出来ないくらい混み混みです。
これからしばらく
在来線に45分乗る プラス
新幹線に20分乗る マイナス+1
-17
-
22176. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:34
>>22064
当時やってたら本当の事伝えられたと思う+0
-0
-
22177. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:35
>>21969
御用記者に書かせた存在しない医者かもしれませんw
単にマスクでパニックになってる連中がいるから抑えるためだと思うけどね
パニックになってるのって元々感染症の知識がなくて
インフルエンザ対策すらしてないがっかり底辺層だと思うし
+11
-0
-
22178. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:38
>>22135
あと1日だよね
30日で半分
31日には池が埋まるw+10
-0
-
22179. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:39
会社のビルで、エレベーターのボタンを押す方法を考えてる。
5階だし、階段使えばいいんだけど、階段に行くにはドアを開けなければならないからリスクが上がる。
目立たず、さりげなく押す、なんか良い方法ありませんか?
前に出てたラップを巻く方法が一番かな?
使い捨て指サックとかもあるみたい。
指先じゃなくて手の甲側の関節で押すしかないかな?+1
-0
-
22180. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:41
>>22151
いつ死んでも勝手だけど、自分が感染源になって若者を追い詰めるとは思い至らないんだろうなぁ。+16
-0
-
22181. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:43
>>22136
私にも見えるよ…それはきっと…花粉症…!
+36
-0
-
22182. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:43
正恩、姿現したらしいね+3
-0
-
22183. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:44
>>22064
もうちょい後じゃないですかね。
+1
-0
-
22184. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:49
職場のおばさん外国人にあなた
ウィルス持ってないよね❓笑と言われた
うぜーーー!!心配ならお国に帰って+24
-0
-
22185. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:54
>>22086
そこまでして走りたい?
こんな悪条件で自己ベストも出ないだろうし
健康でこそ好きなマラソンも続けられるのに
一番はマラソン強行実施する各都道府県が悪いけどさ+56
-0
-
22186. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:56
子供が小学生になるから卒園旅行に春休みにディズニーに行く予定で楽しみにしてるのに何でこんな事に悩まされなきゃいけないんだろう。
地方住みで遠いからなかなか行けない中、せっかくの旅行なのに糞チャイのせいでキャンセルしようか迷ってる。本当に迷惑。+16
-0
-
22187. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:58
新幹線とか飛行機とか出入口に消毒シャワー作って欲しい
ウイルスを持ち込みたくない+8
-0
-
22188. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:02
>>22165
震災時にガルちゃんまだ存在してなかったんだけど…+3
-1
-
22189. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:06
>>22010
創設者:辻元清美
性が乱れてるって言ってたし(実際にのった人より)
憲法9条ダンスっていうのを踊らされるし
反日活動船だよ。北朝鮮とつながりがある。
卒業旅行に大学生が乗ってみようって思うらしいけど
親なら全力で止めて下さい。
ポスター貼ってるところも反日とは知らないところもある。+46
-0
-
22190. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:11
【武漢の新型ウィルスは中国共産党の実験室から漏れた「生物化学兵器」23】武漢の救急車は 「死体運搬車」!?/ 昨年末には軍内感染者を確認 /マスクが【武漢の新型ウィルスは中国共産党の実験室から漏れた「生物化学兵器」23】武漢の救急車は 「死体運搬車」!?/ 昨年末には軍内感染者を確認 /マスクがさかさまだった 習近平!! - YouTubeyoutu.be☆元中国共産党エリートでジャーナリストの鳴霞さんが様々な情報源から抽出した、中国に関する最新情報をお伝えします。 ☆さらに詳しい情報は、鳴霞さんが主幹する月刊中国をお読みください。 ↓ //月刊中国 PDF版// 最新号! 2020年2月1日号(A4 22枚) (目次) 1 ...
+4
-2
-
22191. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:11
屋形船の感染の元は、武漢の観光客からうつった屋形船の従業員。
タクシー運転手の新年会以外にも、
毎日客を乗せて営業してるよね?
検査していないだけで、もうたっくさんいるわな。+12
-0
-
22192. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:12
自分田舎住みなんだけど、
一昨日横浜から友人が遊びに来た。
その友人は横浜の中華街の近くに住んでいて、毎日満員電車で都内に通勤しているらしい。
その友人が帰ったあとからなんだか体がだるいんだけど、気のせいかな?+12
-31
-
22193. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:17
>>21897
医者全員がそう思ってるんだ?!
教えてくれてありがとう(^^)+8
-0
-
22194. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:23
和歌山県の対応
↓
「院内感染」一転認めた和歌山県 感染医師は県外病院で勤務も
14時間前
産経WEST ライフ
訂7_C済生会有田病院関係者間に広がった感染0215C
新型コロナウイルスの感染が病院内で広まっていたことが明らかになった。和歌山県は15日、同県湯浅町の済生会有田病院の関係者3人が新たにウイルス感染していたことを公表。14日の会見で院内感染を「考えていない」としていた仁坂吉伸知事も、この日は一転その可能性を認めた。さらに最初に感染が判明した50代の男性医師が、当初「自宅で療養」としていた日に県外の病院で勤務していたことも判明。さらなる感染の広がりを防ぐための対策が求められている。
「院内でうつったと考えられる」。15日午後、県庁で会見した仁坂知事は苦々しい表情でこう話した。
14日までに感染が確認された男性医師と入院患者の70代男性については、男性医師が体調を崩して病院を休んだ後に70代男性が受診していたことから、「院内感染の認識はない」と強調していた仁坂知事。
しかし、15日になって別の50代男性医師▽別の男性医師の妻で50代女性▽入院患者の60代男性-の3人の感染が新たに判明。感染した2人の医師は外科で同じフロアで勤務していた。この日の会見では「(医師2人は)濃厚接触者。少なくとも同僚にうつっていることは事実」と説明。60代男性は1月31日に病院を訪れた際、最初に感染が判明した男性医師の問診を受け、その後外科病棟に入院したことなどから、「(病院内で)うつった可能性は強い」とも言及した。
会見では院内感染の恐れは別の病院でもあることが明らかになった。
最初に判明した男性医師が、当初「自宅で療養」としていた今月6日に、県外の病院で勤務していたのだ。ただ、県は勤務先の病院名については公表していない。
一方、大阪府は15日、この男性医師が同府泉南市の新泉南病院で週1回、非常勤で勤務していたと発表、病院側が男性医師と接触した病院スタッフ5人を、最後に接触した日から2週間にわたり出勤停止としたことを明らかにした。
府によると、この5人に加え、男性医師と接触した来院者7人について健康調査を実施。これまでに発熱やせきなどの症状はでていないという。
仁坂知事は「有田病院の医師や看護師を優先的に調べる」とした上で、「感染が確認された場合は、専門病院で病床を確保し、拡大防止に努めたい」と述べた。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/200215/wst2002150017-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAdjFmaKkh9HxEg%253D%253D
+4
-1
-
22195. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:25
>>22157
お前が誰より政治の影響受けてるだろうがw+0
-0
-
22196. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:25
>>22102
なのに偉そうで上からなんだよね。+6
-0
-
22197. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:26
>>22112
議員が感染しても、感染したと公表しないだろうな+5
-1
-
22198. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:26
>>16360
この感じだと日本史上最悪な選択しそう。中国選ぶんじゃない。最近とち狂ってるから。+2
-0
-
22199. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:27
>>20287
>>19909
東南アジアンらも不衛生で有名だからね。大しても手を洗わないのは虫挑姦と同じ。
こんな奴らが大量に日本や欧米に巣食って迷惑かけてる。
挙句に生活保護費不正受給や所得税消費税還付の恩恵も受けてるというね。
ほんと、厚かましく日本に棲みつく虫挑姦や盗難アジアンや南アジアンとかムカつくわ!!
ザ・ノンフィクチャンでピーナピーノのホストやホステス親子取り上げるみたいだけど強制送還したい💢+0
-0
-
22200. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:31
>>21952
新型インフルエンザは結局従来の薬が効いたから、神経尖らせてない学生ならそこまでだったかもね+11
-0
-
22201. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:32
>>22114
封鎖というか見捨ててる+2
-0
-
22202. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:33
>>22105
でも、このトピにも「言ってどうなる?仕事や通勤がある!」と言ってる人が多い。
自分に関連するリスクのことは消極的、自分が関連しないリスクなら該当する人物を責めるのがガルちゃん。+0
-0
-
22203. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:33
>>22135
凄いどら焼きがつやつや+10
-1
-
22204. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:38
>>22154
横からだけどいい加減にしろ。私も呼吸器疾患持ってるから心底気分悪い。いつまでも勘違いで絡んでるヤツ異常者か。+8
-13
-
22205. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:45
>>22188
「朝まで空騒ぎ」って別の掲示板の事だよ。+2
-1
-
22206. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:47
>>22086
マスク…そんな走りたいのか?+35
-0
-
22207. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:49
>>22179
私ひじで推してる+1
-0
-
22208. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:49
>>22169
あんたに病院の何がわかるのよ
ここには病院で働いてる人が石を投げたら当たるぐらいいっぱいいるわ+13
-5
-
22209. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:51
>>21704
誰がいいと思う?
政治家に限らず
私は石原慎太郎さんが若かったらお願いしたい
+7
-4
-
22210. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:53
>>22102
町医者は最新医学学ばなくてもやっていけちゃうからね。毎日毎日患者の診察でやる気もなくなるだろうよ。怖いよね。+17
-0
-
22211. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:54
>>22051
本当に意味不明だよね。箱に入ったマスクじゃないとダメなんだって
+8
-0
-
22212. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:55
そろそろ知り合いに感染者が出だす頃だね+9
-0
-
22213. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:58
>>22142
電車も危ないだろうけど、乗り降り多いからね
ドアも頻繁にあく
飛行機や新幹線は長時間密閉+6
-1
-
22214. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:10
>>22159
世界で2番目に金持ちの国の中国からの出来事とは思えないよね。
お金でなんとも出来てない。
+7
-0
-
22215. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:12
自己治癒力がある人は感染しても自然に治るの?+0
-0
-
22216. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:22
>>22192
さすがに気のせいw
その友人の対応に疲れただけだよ+30
-0
-
22217. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:27
>>2368
その頃コロナ流行ってたのは知ってた?
もっと国が情報伝えてくれたらね…+0
-0
-
22218. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:27
>>22179
ポケットティッシュを持ち歩いてティッシュごしに押したら?+3
-1
-
22219. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:27
>>22192
だるいのは人とあって疲れたから、以上
+22
-0
-
22220. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:35
>>22093
その病院には近づきたくないけどね
自ら感染リスク下げたいのなんて当たり前じゃん
院内感染しないなんて言いきれないんだし+3
-3
-
22221. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:37
>>22159
そうだよ
お金だよ
+0
-0
-
22222. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:45
コロナかかるなら、さっさとかかってしまいたい…
そのうち入院できる病院なんかなくなる…+5
-3
-
22223. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:47
>>21749
なんでもう少し早く考えなかったの?先週から続々と感染者増えてたよね?来週ならかなり失礼にあたるよ。今断ったらどんな理由つけようと「コロナが怖くて行きたくない」ってバレバレじゃん。+13
-8
-
22224. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:54
出掛けないのが一番なんだけどさ、主婦はスーパーに行くじゃない?この前出先で死ぬほどウンコしたくなったけど絶対外のトイレ使いたくなくて穴引き締めて穴の事だけを考えて命からがら帰りついて家でウンコしたわ。
子供いるしいつもこうは行かないから外出専用除菌バッグ作ったよ。
入れてるもの↓
●泡ミューズハンドソープ
●手になじませる泡除菌
●テーブルとかの除菌スプレー
●ペーパーハンドタオル
●替マスク
●使い捨てゴム手袋
●トイレ除菌シート
●トイレに流せる便座シート
●うがい薬
●うがい用の紙コップ
私、潔癖症じゃないんだけど。どう?私に勝てる心配性の人いる?
+13
-32
-
22225. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:54
>>22154
よくそこまで自分を正当化して、体調悪い人に絡めるよね・・・マスク買えないのは先に備蓄したヤツらのせいだ!とかひがんでる出遅れ組?+5
-7
-
22226. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:55
結婚式とか不要不急な飛行機等の移動を
禁止までいかなくても警告とか、
感染者いる地域だけでも禁止してほしい
そしたら他の地域でも自粛する会社や人が増えると思う+5
-0
-
22227. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:56
>>22115
忙しく働いてると平日は仕事と家事で終わってニュースはタイトルくらいしかまともに把握してないって人も多いんだよ+9
-16
-
22228. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:57
>>22209
三国人って発言
今思うと的確に表してるよね
+10
-0
-
22229. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:57
>>22086
私にはコロナが蔓延してる中、雨合羽を来てマスクをしてまでマラソンをする意味がわからない。本当にわからない。理解できなすぎて宗教か何かかと思ってしまうほど解せない。
なんでそこまでして今走らなければいけないの??+112
-1
-
22230. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:10
>>22203
これは栗まんじゅう
+6
-0
-
22231. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:11
>>18932
あはは 医療関係の人がもう駄目!といったらパニックになるじゃん
+0
-2
-
22232. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:12
いきなり旦那が38度の発熱…
1ヶ月前はインフルもらってきて一家全滅したのに勘弁してーーーー
警察官なんだけど…やばいかな+35
-0
-
22233. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:14
>>21853
私も10年前にマスクが消えたのを機に常に備蓄をしてるよ。
当時どこも売り切れでドンキと100均に行ったら、向こう側が見えそうな位薄いマスクしかなかった…
今回は神奈川で国内初の発症者が発表された時から常に動向を見て、春節前にある程度まとめて買った。
その時はマスク買う私が大袈裟なのか?って位に誰もマスクに見向きもしてなかったわ。+10
-1
-
22234. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:18
>>22057
パワハラも横行してるって乗ったことある人が告発してた
そらそうよね、極左集団で独裁国中心に案内してるんだし、上意下達がその特徴+1
-0
-
22235. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:20
>>22213
飛行機は離陸すれば換気できるから
新幹線の車内の方が嫌かも+10
-0
-
22236. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:20
>>22169
だったら何がデマで何が真実なのか教えてほしい
もしかしたら感染したかもって病院に行くのは仕方ないし、行かないで我慢してると感染させて歩く事にななる
わからないからパニックになるんだよ
仕方ないと思う+16
-1
-
22237. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:22
>>22113
ひえー…何この人の多さ
これはアカン
雨が降ってるからOKとかの問題じゃないわ+13
-0
-
22238. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:23
在宅ワークできる人は必須ってくらい国が方針出さないと無理だよ
一ヶ月何時間までって規則で決まってるし会社が規則変えるには国の強制力が必要なんだよ
日本人は横並びだから会社が独自に動き出しにくい
これを気に非正規も在宅や時差出勤させるべき
学校も在宅でネットつないで授業する時が来たと思う
非常時なんだよ+19
-0
-
22239. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:24
>>22096
冷静に考えたら当たり前のことだし、ものすごく簡単なことなのに、やらない人多いよね。
今回のパンデミックを機に、世界基準にしたらどうだろ。
アメリカのインフルも、これだけでかなり激減すると思うんだけど。+12
-0
-
22240. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:24
>>22203
栗まんじゅうだよこれ+6
-0
-
22241. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:29
>>22046
釣りであってほしい…。
+2
-1
-
22242. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:34
>>22196
そのレベルだから嫁も似たレベルなんだね+5
-0
-
22243. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:34
>>41
そもそもコロナ抜きにしても大震災や豪雨の被災者の生活すら未だにままならないからね。
オリンピックなんかしてる場合じゃないよね。
国民の安心安全よりオリンピックをとる政府()を心底軽蔑する。+8
-1
-
22244. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:37
とにかくマスクほしい。
ストックは多少あるけど家族みんなで使ってればもう先が見えてる。
いつまで待たされるのか。+8
-0
-
22245. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:41
手袋の話すごく出てるけど、
具体的に何がメリットか教えて!
つり革もエレベーターのボタンもわかるけど、
結局それに触れたあと自分のバッグや財布やスマホとか触ると
素手のパターンとまったく変わらないよね?
手袋とったあとも結局手洗いに行くと思うし。
爪の間とかにウイルスが入り込まないようにとか?+3
-1
-
22246. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:41
ねぇ、デスノートってどうやったら手に入れられるかな?+1
-2
-
22247. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:44
>>22151
じいちゃん、ばあちゃんが死ぬのは勝手に死ねばいいんだけど、後片付けするのは周りの人なんだから今死んでる時じゃないよね。いい大人がなにいってんだい!+14
-1
-
22248. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:48
>>16475
お互いにがんばりましょうね+0
-0
-
22249. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:51
>>22206
マスクしてウォーキングだって息が苦しいのに
絶対無理!絶対途中で外すに100憶マスク!
+15
-0
-
22250. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:53
>>19844
大丈夫ですか?
あなたもお子さん達も感染してませんように。
ご主人も重症化しませんように。+0
-0
-
22251. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:54
>>21991
別にがるちゃん見てなくたって、新型ウイルス流行ってて春節で中国人が来るってなったら、マスク買っとこくらいは思う人もいるよ
逆にそれで平気だった人が不思議。テレビや新聞みないのかな、コメンテーターの発言を鵜呑みにして自分の中で考えたりしないのかな+39
-7
-
22252. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:56
>>22192
そんなすぐ発症しないよ
こういう人横浜市民差別とかし始めそう+28
-3
-
22253. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:57
>>22229
過度な運動は免疫下げるのに
マラソン後に風邪ひく人多いんじゃないの?+21
-0
-
22254. 匿名 2020/02/16(日) 13:50:59
>>22189
こういったら失礼だけど、何にも考えてなさそうな店主のいる居酒屋のトイレによく貼ってあるよね。+31
-0
-
22255. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:05
>>22200
こんだけ記憶にない人が多いって事は、今みたいな全国的な長期間の欠品、増産強化みたいな大々的な事は起きてなかったって事だよね
不足が有ったとして、即座に解消されるような一時的な物、局地的な物だったのかと+12
-1
-
22256. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:07
>>21715
私はマスクする派だと断りを入れておくけど、テレビもWHOも海外の政府も、いまだにマスクは自分が感染者として他人にうつすリスク以外にはあまり意味がないと言ってる。
自分が咳こんでなければ気持ちの問題かと。
逆にこまめに使い捨てしないと雑菌が繁殖するんだよ。+13
-0
-
22257. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:08
>>22224
大人もオムツ最強説+20
-0
-
22258. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:18
登山好きな人って登らないと死ぬらしいし、マラソン好きな人も走らないと死ぬらしいから一種の病気だよ+9
-0
-
22259. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:20
>>22167
一昨日激混み東海道線でマスクなしチラホラいてやめとくれってなったよ。
辛い。
+4
-0
-
22260. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:34
日本は武漢みたいに都市を閉鎖出来ない
感染者もきちんと隔離も出来ないしその施設もない
満員電車解消するために会社を休ませる策を打ち出すことも出来ない
自宅待機もできない
中国人の入国を拒否することもできない
残念だけど、無能国家を露呈したね
中国より酷いことになるよ+72
-1
-
22261. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:44
>>22210
あーだから誤診するのか
学ばないし珍しい疾患は見逃す+8
-2
-
22262. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:51
>>22159
中国は一応
外貨準備高は世界一なんだけどね
どうなもならないこともある+1
-0
-
22263. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:55
>>22214
中国の金持ちは一部。それが吊り上げてるから2位なだけ+5
-0
-
22264. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:55
>>22230
そうなんだw+1
-0
-
22265. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:01
>>22209
親中、親韓派を引きずりおろした安倍政権にお願いしたい。
+7
-2
-
22266. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:05
>>22238
オリンピック開催時の都内企業リモートワーク推奨の予行演習にもなるのにね
まあもうそのオリンピックも開催されるか微妙な感じだけども
+6
-0
-
22267. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:13
>>22224
文面、持ち物とも面倒くさそうな性格ですね+41
-0
-
22268. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:13
>>22257
…ハッ!!!+1
-0
-
22269. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:17
>>16547
お優しい言葉ありがとうございます。
お互いにがんばりましょうね。+3
-1
-
22270. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:18
>>21887
WHOの事務局長↓も、見るからに
中国のハニートラップに引っかかってそうだよね。+17
-0
-
22271. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:25
>>21991
それを言うなら、マスク持ってないの?とか言うのやめて!!って言いだした人に言いなよ
早めに動いてた側からすれば、そんなこと言われても自分の判断じゃんとしか。ニュースや仕事のせいにしてるけど+13
-0
-
22272. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:25
>>22086
これ日本?凄いな…+35
-0
-
22273. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:30
>>22111
口ではキャンセルするってなんとでも言えると思うけど、直前だったらキャンセル料100%とかですよ。
招待客来ない人もいるかもしれないですが
くる人もいるかもしれませんし
なかなかキャンセルは難しいんじゃないでしょうか+5
-2
-
22274. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:36
>>22036
以前の時(たぶん新型かな?)に公表して
人が押し寄せて大変だったから
今回は公表はしないらしいよ+5
-0
-
22275. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:42
>>21873
正解!+0
-0
-
22276. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:48
>>22086
気持ち悪い+27
-0
-
22277. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:53
>>22211
うちの親も、私が7枚入りのやつ見つけて買えたんだー!って言ったらそんなの高いでしょ!って言ってたw
節約意識の高い人は割高で抵抗があるのかもね。+11
-0
-
22278. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:53
>>21357
北海道も公表してよ+14
-0
-
22279. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:55
>>21964
あたまおかC+4
-0
-
22280. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:59
>>21985
うち定時10時からなんだけど、
こうゆう会社もあるからいつもより混雑する可能性があるってことね。。。仕方ないけど、ふぅ。。+1
-0
-
22281. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:07
>>16564
自宅で出来る仕事をしています(技術翻訳)+4
-0
-
22282. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:07
健康な人は大したことない大げさと問題視しないのも分かるけど
疾患持ちや高齢者の身内がいるこっちは、そこまで開き直れないよ
重篤化しやすい側の人間は戦々恐々だし
自分や家族が感染したら助からないかもしれないと思ってる+5
-0
-
22283. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:12
>>22135
ゲゲゲの鬼太郎だか墓場の鬼太郎でも、見ると増える髑髏の話があったなー。
このどら焼きの話とセットで思い出す。+0
-0
-
22284. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:12
>>22192
エナジーバンパイアだったのでは+3
-0
-
22285. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:18
>>22210
うちも心筋梗塞を食道炎と言われて、紹介状貰えず急死だよ
でも頑張って親身になってくれるところで母は胃ガン早期判明して助かったし、それぞれとしか
しかもスキルス+6
-1
-
22286. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:24
>>22086
昨日の裸祭り、、+7
-0
-
22287. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:26
>>22111
縁者には高齢者もいるだろうしね( ´△`)
高齢者が家族と同居していたら、ぱぁっと拡大する
有事の時には最悪の状況を予想して、それを回避する手立てを立てるべしよ
最悪の状況=命を落としかねない+2
-0
-
22288. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:29
>>22136
体感はみんなあると思う+8
-0
-
22289. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:32
>>22222
今かかってもインフルと違って何回でもかかるでしょ?
2回目は重症化するんじゃないの?今のうちとかそういう問題じゃない+3
-0
-
22290. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:33
>>22229
走り続けてる人はまさに走り続けてないと死んじゃうんだよ、脳がもうそういう構造になってるそうだ+10
-0
-
22291. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:33
>>22258
大会に参加しなくてもそこらへんの近所を身一つで走れるのにおかしな話だね+5
-0
-
22292. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:36
>>22173
反日組織、朝鮮総連、民団、在日朝鮮企業、中国共産党などから支持、資金の提供受けて
シナチョンの都合の良い政策を国会で活動するため日本に帰化して議員になる
スイス民間防衛白書をぐぐるとわかるよ+7
-0
-
22293. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:36
>>22046
わかる。しかも結婚式だもんね。欠席させる判断ってでかいよね。
でも大体こういうの聞く人は自分の意見ほぼ決まってるよね。背中押してもらいたいだけ。子ども気管支炎と咳ひどくて申し訳ないって言えばいいんでないの。
掲示板で決断すんなってことだと思う、大切なことは。掲示板は雰囲気正義とかいい大人風、いい母風がわんさかいるから。煽られてリアルで強気に出ないで冷静にだね+11
-1
-
22294. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:40
私は通勤中にキッチンアルコール除菌スプレー持ち歩いてる。会社のパソコンにかけてから使ってるよ。+4
-0
-
22295. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:45
>>21924
チャンネル桜や文化人放送局で元官僚や亡くなった政治家の例などを挙げて
特に中国は官僚にも政治家にも各種トラップを巧妙に、執拗にしかける、
金銭や異性や凄い贅沢や快楽を繰り返し提供して要求を通そうとしてくる、と批判していた。
そういう内情についての動画はyoutubeの新しい規制違反にかかって
削除や広告剥がしのペナルティを課され見られなくなってきてる。
+1
-0
-
22296. 匿名 2020/02/16(日) 13:53:46
>>21897
確かに大した病気でもないのに来られても
患者も話聞いてくれる人と思ってる+7
-0
-
22297. 匿名 2020/02/16(日) 13:54:09
>>22010
今でもピースボートはそっち系の職員が多いみたいだね
金 元明 | 国際交流NGOピースボートpeaceboat.orgピースボートは世界一周の船旅をはじめ、国際交流の船旅をコーディネートするNGOです。通訳ボランティアの募集や、世界巡ったスタッフ達が企画するイベント、国際交流参加者の報告会など、参加者募集中!
呉 佳蓉 | 国際交流NGOピースボートpeaceboat.orgピースボートは世界一周の船旅をはじめ、国際交流の船旅をコーディネートするNGOです。通訳ボランティアの募集や、世界巡ったスタッフ達が企画するイベント、国際交流参加者の報告会など、参加者募集中!
+3
-1
-
22298. 匿名 2020/02/16(日) 13:54:18
>>18978
そうだよね=気になるなら綺麗なハンカチ間に挟めばいいのに
+1
-0
-
22299. 匿名 2020/02/16(日) 13:54:19
>>22227
ああ、そうですか+1
-2
-
22300. 匿名 2020/02/16(日) 13:54:32
>>22121
最初から断るのは何ら問題ないよ。でも遠方で0歳児がいて預けられないって分かってるのに行くって決めてたんでしょ?
来週に控えてる披露宴を今、コロナを理由に断るのがおかしいの。+9
-7
-
22301. 匿名 2020/02/16(日) 13:54:34
>>3952
死なせたら大ごとだから、他の人より最優先で最高の治療受けさせてもらえるだろうから。+5
-2
-
22302. 匿名 2020/02/16(日) 13:54:34
>>22245
やたらと今度は手袋が不足しそうと煽る人が居るけども
掃除とか介護とかノロのゲロの始末とか以外に用途が思い付かない
家に1箱は有ってもいいけど、毎日それ付けて通勤とかは流石に有り得ないと思う
病院や介護施設でこそ不足しないでほしいと思う+27
-3
-
22303. 匿名 2020/02/16(日) 13:54:35
>>22044
隙あらば自己アピール…。+3
-2
-
22304. 匿名 2020/02/16(日) 13:54:37
>>382
ほんと、しっかり食べて寝て適度に動いて
感染しても軽く済むように免疫つけるしかない
実際に感染した人の声をもっと聞きたい+6
-0
-
22305. 匿名 2020/02/16(日) 13:54:37
>>22086
走らないと死ぬんだよ
だから嫌い、素人のマラソンハイ+32
-2
-
22306. 匿名 2020/02/16(日) 13:54:42
>>21426
ごめんね
最悪のことを考えて
そう思ってればいいかなって+2
-0
-
22307. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:11
>>22282
そもそも未知のウイルスだしどんな人に感染して死ぬかなんて誰にもわからないよね
自分には関係ない、大したことない、最悪かかって死んでも構わない
って言ってる人はいざ感染した時のリアルな苦しみは想像してないと思う+6
-0
-
22308. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:13
中国人と会議を頻繁にしてる部署が会社にあるんだけど、そこの1人が空咳が止まらないって言ってた。+5
-0
-
22309. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:14
中国は各国に金払え!マスク返せ!!+17
-0
-
22310. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:14
>>22192
きっともう感染してるよ
大変
すぐ保健所に行きなよ
笑われるかもしれないけど+11
-6
-
22311. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:14
>>22272
香港のデモかと思えるね+5
-0
-
22312. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:16
>>22194
わかりやすく納得できる対応+0
-0
-
22313. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:17
なんか、もう、、神頼み+5
-1
-
22314. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:18
>>22277
今なら日本のメーカーで実は中国産でもめちゃめちゃ嫌だけど見つけたら我慢して買う+4
-0
-
22315. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:19
>>22257
大人用のオムツやまほどある。
これから出産なので自分用にもたくさん用意してしまってる。
恥ずかしいから周りに言ってないけど。+3
-1
-
22316. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:22
>>22273
お金より、人の健康のほうが大事と思うけど…。
来る人も、断れなくて嫌々来るかもしれいないし。
中国で宴会でウイルス蔓延したの見た?
+5
-0
-
22317. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:30
>>22140
ごめん、間違ってマイナス押しちゃいました+2
-1
-
22318. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:33
昨日、横浜に出かけて風邪なのか花粉症なのかめっちゃ鼻水出てくるんだけど。都内住みだしもういつかかってもいいやーって思いながら今日も六本木に繰り出してる。ちゃんとマスクはしてる。+3
-14
-
22319. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:37
>>22135
ドラえもんのバイバインって何?と思ったら…
バイバインは、「バイバイン」(てんとう虫コミックス第17巻に収録)に登場する。
液状の薬品。任意の物体に1滴振り掛けると、5分ごとにその物体が2倍の数に増える。食べ物の場合、食べてしまえばそれ以上増えない。倍々に増えていくため、30分で 64 個 (26) 、1時間で 4,096 個 (212) 、2時間で 16,777,216 個 (224) と莫大な量の物質が生成される。さらに15分経過すると2^(12+12+3)=134,217,728で1億個を超す。
作中でドラえもんとのび太はこの道具を使い、栗まんじゅうを増殖したが、増殖しすぎて食べきれなくなり、宇宙の彼方に廃棄した。
って、めっちゃ怖いじゃないですか+6
-1
-
22320. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:51
>>22110
電車が危ないのなんか、普通の想像力があったらわかると思うけど。
バスもだよ?誰かが言わないと気がつかなかった?
+10
-1
-
22321. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:55
友達が最近台湾旅行行っててまじびびったんだけど、日本より安全なの?こんな時だからこそ急に入国出来なくなったりとか想像したら私なら怖くて行けないとおもった。+5
-3
-
22322. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:57
結局バブル崩壊時代にグローバルとか言って外国に頼ったのがいけなかったんです。
中国や韓国がどんな国か調べもしないで行ったバカ企業が沢山いたから。
今になって人質になって撤退できないようにされてるし。
それに外国に頼ると緊急の時国内で対応ができません。自給率も30%切っています。
全ての企業は国内回帰をするべきです。
。
中国全土にいる日本人全てが帰国しない限り入国禁止は難しいのかも。+5
-1
-
22323. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:01
新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を巡り、大規模災害や有事の際に内閣の権限を強める「緊急事態条項」を憲法に追加する議論に結び付けようとする声が自民党内から上がり、論争となっている。緊急事態条項は自民党が掲げる憲法改正4項目の一つ。自民党の一部は改憲議論の加速化につなげたい考えだが、野党から批判や否定する声が相次いでいる。+4
-1
-
22324. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:09
習主席の国賓訪日、進める考えで一致 日中外相が会談:朝日新聞デジタルwww.google.com茂木敏充外相は15日夕(日本時間16日未明)、安全保障会議が開かれているドイツ南部ミュンヘンで中国の王毅(ワンイー)外相兼国務委員と約30分間会談した。新型コロナウイルス対策をめぐり、感染拡大防止に…
この期に及んでもまだ習近平を国賓で呼ぶつもりらしいよ。
最後のチャーター機が日本に着いたら入国規制してくれるかなと淡い期待を抱いてたけど、絶体入国規制なんてしないよね。
日本政府は中国と共倒れの道を選ぶのか。
+23
-0
-
22325. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:10
>>22257
大人のオムツって、普通にジャージャーおしっこしても漏れない?
絶対漏れないなら欲しいなー笑
あ、でもな…パンツがモコモコして履いてるのバレバレだよね+7
-1
-
22326. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:16
>>21915
えー・・・洗ったらウイルスとれるの?使い捨てマスク洗うなんて衛生的によくなさそう。+2
-2
-
22327. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:17
>>22186
うちも受験生。
反抗期真っ只中でなんども喧嘩して進路決まったらディズニーでも原宿でも好きにいっていいから今は勉強頑張れって言い続けてたのに、、
まだ進路決まってないけどさ。+2
-1
-
22328. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:21
>>22208
少なくともまともな医療従事者はこんなところで、コロナが怖くて仕事休むとか言ってないと思うわ+8
-2
-
22329. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:22
>>22229
言葉悪いけどマラソン中毒みたいな人いるらしいよ
人と約束してても走り日和だと走りに行って遅刻するとか…
+12
-2
-
22330. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:25
>>22086
ゾンビに見える+7
-2
-
22331. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:28
>>21368
返り打ちにあって●●
やつらをなめたらあかん+0
-0
-
22332. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:30
5月の修学旅行行かせたくない
中止になれ
+10
-3
-
22333. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:36
出勤しない休日、外出控えてアマゾンプライム観てる。+4
-1
-
22334. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:37
>>22086
ここまで動きたい活躍したいなら予備自衛官にでもなればいいのに+12
-3
-
22335. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:41
>>22290
ルームランナーで永遠走ってればいいのに(´・ω・`)+8
-0
-
22336. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:43
>>22154
かっこいい~
自分正当化で絡みまくってかっこいい~+1
-6
-
22337. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:49
>>22102
田舎だからか、痛いのはあなたのせいだからねって
無理矢理痛くされる病院がある
そこにはいかないけど+3
-1
-
22338. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:55
>>22322
その前に国際競争に負けてるから、一から始めないと…。+2
-1
-
22339. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:56
>>21749
わたしのいとこなので
両親も、主人も子どもも皆招待されています。
いままで欠席連絡しなかったのは、
新幹線→車に交通手段変えてでも
参加したかったからです。
面倒だから欠席しようとしてる、という
意見にはびっくりしました。+7
-20
-
22340. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:06
新型コロナウイルス、世界の3分の2が感染する可能性も-専門家 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp中国で劇的に感染症例が増加している新型コロナウイルス。状況ははるかに悪化する可能性があると、世界保健機関(WHO)の非常勤顧問を務める感染症の権威、アイラ・ロンジーニ氏は警告する。
+2
-0
-
22341. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:10
>>21451
あなた自身がインフルエンザにかかってしまったという理由にしたら?
+3
-2
-
22342. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:23
>>21226
その五万人の中にオリンピック代表選手が大量に入っても五万人なのかしら?オリンピック直前に、代表選手の殆どが罹患及び死亡。補欠の選手も同様にとなったら、ただやるための場所提供?
そして、オリンピック開催中も死んでいく人続出。そんな国に競技しにこようって選手がいるのか?
観戦ツアーならぬ感染ツアーに行きたいって人いるのか?+0
-1
-
22343. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:24
何か大袈裟に心配してるのがる民たちだけなんだけど、やはり少し世間とズレてるのかな。私も心配してなかったけどここの掲示板見てから 過剰に不安になった。少し見るのやめる+7
-1
-
22344. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:24
>>22334
いっぱんは年齢制限あるからなー+1
-1
-
22345. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:28
>>22224
バッグだけ作って使ってなかったりして…笑+8
-1
-
22346. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:29
>>16630
まさか! 違います。
そういうものを貰おうという発想が無いです。
自分名義の不動産もあるので、そういうものを貰う資格すら無いと思います。
+0
-1
-
22347. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:29
>>22189
パスター貼れば貼るほど乗車料金やすくなるから、乗ろうとする人が必死に貼るところ探してるんじゃなかったっけ?+2
-1
-
22348. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:29
>>22323
散々憲法改正やるやる詐欺しといて今更かよ+1
-3
-
22349. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:30
>>22086
気持ち悪い
日本の恥さらしだよ+13
-2
-
22350. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:32
>>22252
横浜住みです。
自分もそう思われてるのかなぁと思うと切ないです。
「横浜行くとか信じられない」みたいな書き込みもちらほら見ますけど、住んでる身からすると少し傷つきます。+16
-2
-
22351. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:32
>>19016
売ってるかな?
+0
-0
-
22352. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:39
昨日報道ステーションで加藤大臣が検査対象を湖北省とかの人と関わった人だけにはしてない。間違って各保健所に伝わっただけって言ってましたよね?市役所のホームページ見てもまだそのように記載されてるんですが、来週以降には変わりますかね?+30
-0
-
22353. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:41
東京の人口密度はら 武漢よりもずっとやばい。
武漢は地方都市だから、工場や職場を封鎖して市民に自宅待機を命じることが可能だけど、東京は首都だから機能停止させるわけにはいかないのでこのまま社畜の満員電車通勤は続く。もちろんその家族にも感染する。
日本は最終的に中国より感染者増えそう。+33
-2
-
22354. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:41
>>22127
きてますよ、既に+1
-5
-
22355. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:42
>>22260
やべーやべーやべー!
まじやばいね。語彙力なくてごめん。
もう今からビール飲むわ。+15
-2
-
22356. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:50
>>22169
じゃあ、旦那さん?の代わりに教えて欲しいんだけど、
無症状でも陽性の患者がいる中で、病院に相談しに行って良い人と来ないで欲しい人の特徴を明言してよ。+18
-0
-
22357. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:52
もう感染力つよすぎて感染は防げないとして
かかってしまったら、軽いうちに寝たり栄養とって治すのが1番なのかな?+14
-0
-
22358. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:52
>>21886
恥ずかしながら風俗勤務です。
年始ににインフルにかかってしばらく休んでる間にコロナが流行。
インフル感染を機にずっと休んでますが、在籍してる店では普段と変わらない人数が出勤してる人いるし普通に客も来てる様子で驚いてる。
これを機に風俗勤務を辞めようと思います。
ずっと辞めたいと思ってたから良い機会が出来ました。+131
-4
-
22359. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:54
>>21751
自己レス、送ってきました。住所氏名にアドレスは匿名希望や適当で送れましたよ❗
中国へこれ以上マスクや防護服、医療器具等を送る支援は絶対に止めて欲しい、
長崎県内の医療機関でマスクがまだ供給不足なこと、マスクなどは医療従事者や他の患者への感染リスクを下げる為に次々と使い捨てなければならないこと、
感染拡大に備え、長崎県はより一層の危機管理と、市民の命を預かる市政に責任を持ってと。+10
-2
-
22360. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:56
>>22235
東海道新幹線(のぞみ)なら、大阪→東京、乗客全員降りて簡易清掃が入り、すぐ乗客入る、
東京→大阪、簡易清掃、大阪→東京
こんなだもんな。車庫に入るまで1編成で何往復するんだろう?
朝に感染者が乗ってたらそれ以降の人は危険があるよね。+13
-0
-
22361. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:00
中国と朝鮮人というのは本当に危険 犯罪者+42
-2
-
22362. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:02
>>21723
私、ガルちゃんでコロナトピまだ見てない頃だったけど、異様だった。
「日本にマスク買いに行きます!」ってテレビで中国人が言ってたから気にはなってたけど、日本に来てからの買い方がテレビでは根こそぎ?って感じで、慌てて家族の分のマスクと消毒液買ったよ。
あんなに根こそぎ買うなんて、国民性かしらね。+38
-0
-
22363. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:02
>>22136
まさか・・・また震災?
放射能?
とりあえず マスク置いておくわ+5
-0
-
22364. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:07
>>22324
なんか水面下で動いたのかな
ウイグル解放とかなら嬉しいけど
キンペー亡命説だったら嫌だな(;´д`)+7
-0
-
22365. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:11
>>22325
そんなこと言ってられなくなる日がくる+4
-0
-
22366. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:13
都心の満員電車は危ないよね。時差出勤、在宅ワークの推奨、旅行者には混雑時間の利用を控えるようにコメント発表してほしい。
政府も対策したポーズがとれていいと思うんだけど。
+8
-0
-
22367. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:13
>>22224
私はあなたに勝てる自信あります。
なぜならネットスーパーだからです。+23
-3
-
22368. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:14
>>22086
新たに感染者が出ました
マラソンに参加していたそうです
って未来が見える+61
-1
-
22369. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:17
>>22291
家にハムスターのカラカラみたいなの作って死ぬまで走ってればいいのに+15
-1
-
22370. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:24
>>22257
でも一日中となると、吸収の量大丈夫なんだろうか
臭いと+1
-1
-
22371. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:29
>>22363
ヒノキ+4
-0
-
22372. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:31
去年か、一昨年か、ドルガバのCMが中国人に対して差別的とか話題になったけど、そんなCM制作してしまうくらい迷惑かけて、軽蔑されてしまったのだろうな。
日本とは区別してほしい。+8
-4
-
22373. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:38
>>22343
不安になりやすい人は多少情報収集する程度にしておいたほうがいい+5
-0
-
22374. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:40
>>22305
マラソンは免疫力がっつり落ちるしね
マラソンが趣味の同僚がいるんだけど、ガリですぐ風邪ひく+22
-0
-
22375. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:46
患者のいる病院を避けたところで、いつも乗っている電車とかバスの方が危ない。+7
-0
-
22376. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:51
>>22363
放射能はマスクで防げるものじゃないよ…+9
-0
-
22377. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:52
なるほど、チャーター便に乗ってるのが実は金持ちの中国人、クルーズ船の乗務員が武漢人。そういうふうに考えることも出来ますね。+6
-1
-
22378. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:52
>>22190
3月くらいから食料不足になり略奪始るって!
日本も輸入できなくなるって
ヤバイね 情報収集して早めに個人で対策しないと
自分の身は自分で守れと+11
-42
-
22379. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:58
>>22365
えっ……?
オムツ買っといたほうがいい?+3
-0
-
22380. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:00
>>22324
安倍さんガー はこれ見てどう思うんだろうね
+3
-0
-
22381. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:02
>>22086
バカみたい+9
-0
-
22382. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:04
>>22110
満員電車はつば交換してるようなもんだって書いてんの、かなり前にどっかで読んだよ。
社によっては時差通勤、在宅勤務推奨してるし、自衛する人はしてるでしょう。
声を上げてないわけじゃなくない?+4
-0
-
22383. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:11
>>19722
ごもっともな意見。
日本人は他力本願過ぎ。
1人1人が戦う姿勢にならないとこの国は終わる。+16
-0
-
22384. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:12
どうか自衛隊には感染しないようにしてほしい。
防護服も着せずに感染者の世話をさせるのはやめてくれ。
自衛隊に感染者がでて機能しなくなったら中国とロシアが攻めこんでくる。
今はその時期を伺っている。チベットやウイグルどころじゃない通州事件の再来になる。
+25
-0
-
22385. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:12
スーパーのかごの取っ手も怖いですね+19
-0
-
22386. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:14
>>22352
今までは実際武漢縛りあった訳だよね
何言ってるんだこの人って思った+16
-0
-
22387. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:18
>>22302
既に医療手袋は若干売り切れ傾向だから、欲しい人は100均でお願い!+8
-0
-
22388. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:23
>>22292
スパイ防止法案も潰したよね
+6
-0
-
22389. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:24
>>22177
そうなんだよ、高学歴高収入家庭ほどこの病気をもっと冷静に捉えてるイメージ+4
-4
-
22390. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:29
>>21711
辻本よりマシだよ+2
-1
-
22391. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:30
>>21755
わかる。わかる。
私自身が内科医だけど、同じ病院の整形のおっさん達マスクしないわ、手も洗わないはでゲホゲホ咳してる。同じ医局だから本当に嫌。
内科と外科のギャップ、世代間ギャップめちゃくちゃある。
あなたは家族に引きずられないで自分の頭で判断した方がいいよ。+23
-3
-
22392. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:37
>>22192
人もいない何もないど田舎が羨ましいとはじめて思ったよ
コロナ終われば思わないだろーけど+10
-5
-
22393. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:39
>>22368
そう遠くない未来だね。
来週か、再来週とか。+10
-0
-
22394. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:41
>>22278
ほんとそれ+4
-1
-
22395. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:43
>>22224
除菌系はエタノールとキッチンペーパー畳んでもってけば??
全部同じ菌だからどれもきくよ。
あと、石鹸は公共の使ってエタノール又は手ピカや出掛け先のアルコール消毒で除菌。
で、マスク
ゴミ袋。これで
だいぶ荷物減るわよー+15
-0
-
22396. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:44
アメリカで猛威を振るってるの絶対新型肺炎でしょ。
中国人多くてマスクもしない国民性で流行らないわけないじゃん!+28
-0
-
22397. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:45
>>16994
上尾って説と新座って説が入り交じってるね
+2
-2
-
22398. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:49
国民守れず見殺しにするなら納税義務にすんなよ。+3
-0
-
22399. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:55
>>22315
それは恥ずかしいね。
おむつなんていらないでしょ。+1
-4
-
22400. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:57
>>22113
これ絶対、各国で報道され批判されてそう
私らでも批判してるのに+12
-1
-
22401. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:57
>>22332
中止にならなくても行かせなきゃいいと思う
今ムリして行って最悪死ぬか、いつかあの時の埋め合わせで行くか って選択だよ+4
-0
-
22402. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:57
>>22318
あなたが罹るのはかまわないけど、買い物に行くのは自由。周りには移さないようにだけお願いします。+7
-0
-
22403. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:02
>>21662
ありがとうございます!助かります!!!!!!!!+2
-1
-
22404. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:11
>>22238
企業は大丈夫でも学校は無理そうだなぁ
ここでネットつなげてる人(家庭)はいいけど
そうじゃない家庭からは教育の権利を奪うことになるし+6
-0
-
22405. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:16
>>21152
私もインドカレー大好き
食べに行こうかなぁ+10
-2
-
22406. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:22
>>22273
そういや去年の大型台風の時も、結婚式強行する人と中止する人が居たね
物理で電車止まったり、大型デパートも休業し、街が冠水するレベルの暴風雨とかいうすごいハードルが有ってすら強行した猛者も居た訳だから
人ごみでの参加者の肺炎になるかもしれないリスク、位で中止する人はかなり少ない気がする+13
-1
-
22407. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:22
>>22300
他人がおかしいって言ったって、リスク背負うのは0歳2歳を連れて移動しなければならないご本人だよ。
コロナを恐れて断るのがおかしいかな?今日開催してるマラソンを中止にすべきってコメントには大量プラスだよ。+43
-2
-
22408. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:24
>>22321
台湾だったら日本と同じ感じじゃない?本土から中国人観光客も来るけどむしろ日本より少ないかも。+5
-0
-
22409. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:24
>>22350
わかります!
私は千葉県民ですけど『夫が千葉に出張で行かせるべきか迷ってる』って書き込み見て、いやいやあなたの県の人が感染してないって何で自信持って言えんの?ってイラッとしました+30
-10
-
22410. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:25
>>14328
絶対やめた方がいい!
昨日市内電車の車内で中国人が嘔吐したと聞きました
宮島の付近も観光地なので近づかない方がいいです+32
-1
-
22411. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:36
>>22358
感染率高いから良い判断+48
-0
-
22412. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:37
各国が客船からのチャーター便用意したけど、遅すぎる。
散々様子を見てからなんだよね、しかも日本を利用して。
この印象ははっきりと残った。+42
-0
-
22413. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:37
ここでは今海外旅行するとか論外という意見が多いですが、周りの友達は普通にライブ行ったり海外旅行を楽しんでいます。
私は心配性なので海外はお断りしたのですが、なんだかネットとリアルでの温度差を感じます。
私が怖がりすぎなんでしょうか。
学生最後の休みだったのにすごくショックです。+10
-2
-
22414. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:41
>>22395
あっあと、うがいじゃなくて水筒の茶を飲む。うがいしたきゃそのお茶でうがい+4
-0
-
22415. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:48
>>22354
まじか!命の終わりみたいなレベルで騒ぎたくないので、市区町村教えてください!+10
-4
-
22416. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:54
>>22318
ウザっ+2
-5
-
22417. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:55
>>2
こうなったのなら、感染しないように、ではなく感染した場合、どうすべきかの正しい情報が欲しい+27
-1
-
22418. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:56
>>22339
出なくていいよ。私は昨日、必死の思いで法事に行ったよ。タクシーもこわくて、結局在来線でね。
夜のお礼のメッセージに、コロナにかかってないことを祈っています、と主催者に言われたのよ。脱力したよ。祈るとか無宗教なくせに軽々しすぎて、本当に祈ってるわけないし、祈るくらいなら不安なら来なくていいと言ってほしかったよ+33
-3
-
22419. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:01
>>22372
これはドルガバが馬鹿でしょ。中国市場に売り込みかけようとして
文化を馬鹿にするCM作るのは正気の沙汰ではない。
これに関してはきっぱりNOと言った中国が正しい+12
-0
-
22420. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:03
>>22389
周りに多いしうちもそこに当てはまるけど、冷静に備蓄してる。
妊婦な上に乳幼児いるから仕方なく。
ダメダメですね。+2
-0
-
22421. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:03
>>21713
これは今のうちの各自治体にご意見申し上げた方がいいですよ。
出来れば町内会単位で行くともっと良い。
以前、町内会が反日に乗っ取られてるところが多いからみんな嫌がらずに参加して自分の住む街の状況を知った方がいいと書き込んだら滅茶苦茶マイナス食らいましたが町内会とかの延長線上に政治はあります。
今回の自治体の行動に不信感を持ったならこれを機に積極的に地域の活動に参加してみたほうがいいです。+15
-0
-
22422. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:17
>>22352
直ぐに言い訳、逃げる算段、腰の引けてるやつは目が泳いでるからすぐわかる。カトちゃんアウト!+15
-1
-
22423. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:18
今週旦那が和歌山に出張に行く。
正直行かないで欲しい…。
県内第一号にはなりたくなかったけどもうダメかもしれない。+8
-1
-
22424. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:28
>>20858
でもSARSってもワクチンもなんにもできなかったのに、終息したよね?
野生動物からそのウイルスが居なくなったのは、なんでかしら?+8
-2
-
22425. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:29
>>22136
ミサイルでしょ?ミサイル?+0
-1
-
22426. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:32
>>21917
まあこの流れだと咳が止まらない=コロナの隠喩だと思っちゃうよ。+4
-1
-
22427. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:40
>>22378
そうやって不安煽るのよくない+52
-2
-
22428. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:45
>>22303
国のために亡くなって言った方に敬意を払えばか+6
-1
-
22429. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:46
今夜、コロナが流行しているかを話し合う政府が不安+37
-0
-
22430. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:55
>>22151
うちの祖母も同じです。
ぽっくり逝けたらいいって言うけど、そういう話じゃないんだよ…+13
-0
-
22431. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:55
>>22010
え、何で今頃。10年前からネットでは周知の情報だよ?
まぁ杉並区議の小林ゆみさんも「宇宙船地球号」みたいな
意識高い系に傾倒し左翼になりかけたと言ってたけどね
そういう洗脳された若者が大声張り上げて行動する左翼になり
売国を支援するから無知って大罪だよ
どうして見抜けないんだろうね?それが不思議でしょうがないわ
信じてる方が楽だから?【夜桜亭日記 #113】山田路線は未だ消えず!杉並区議会議員の小林ゆみさんをお招きしました[桜R2/2/6] - YouTubeyoutu.be◆視聴者の皆様にお詫び この番組は2月5日に配信されたものですが、5日未明から6日午後にかけて発生した「Live Shell」のサーバー障害により音声・画質とも非常に乱れた状態での配信となりました。改めてお詫び申し上げます。 浅野久美&sayaが、毎回、様々な分野で活...
+0
-0
-
22432. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:56
>>22213
入れ替わり立ち替わり、すごい人数の人がひしめき合って乗る電車が怖いってなぜわからないの?
新幹線は名前を登録しないけど、少なくとも飛行機は全席指定で名前がわかってるから利用客も追えるよ。
混雑する電車だけでなく、押し合いへし合いの駅も怖い。
例えば新宿駅の1日あたりの平均乗降者数は347万人!!+7
-3
-
22433. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:00
今感染者が増えているのは検査の対象を拡大したからに過ぎないって普通分かるよね?
12月からすでにウィルスは蔓延していて、今そこら辺の人を調べたら感染者がでるような状況だけど、未だに大変なことになんてなってないじゃん。
騒いでる人ってなんなの?+11
-2
-
22434. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:16
>>17298
私営業職だけどマスクして行くよ
お客さんも、予防?今の時期は心配だからね!って言ってくれる
唾とか飛んじゃうと申し訳ないんで、って言ってる
だって本当なんだもん+13
-0
-
22435. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:19
>>22229
このマラソン、するべきだったの?+17
-0
-
22436. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:20
>>22121
控室に子どもとこもってたらいいよ+6
-2
-
22437. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:22
>>22386
なんか1回目にその質問をした時も全く会話が噛み合ってない意味わからない返答をして、高島さんがもう一回ハッキリ聞いてくれたから答えてくれたけど、本当にこの人やばいなと思いました。責任逃れしすぎですよね。+5
-0
-
22438. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:36
台風の時も危機感0の旦那が朝何かのニュース聞いていて、そろそろ日常用品備蓄を始めた方が良いと言い出した
とりあえずトイレットペーパーを買った+9
-0
-
22439. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:42
>>22389
すぐマウントする+5
-0
-
22440. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:43
>>21672
上級国民なんかは優先的に入院できるんだろうね。中国人と接してなくても心配なら検査もしてもらえそう。腹立つ。+9
-0
-
22441. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:47
>>21784
単に今二階についたら次の選挙の票に響くなー
程度じゃない?
まともな気骨のある議員なんて都市伝説かもと
思い始めてる、もっと早く反発してくれよ+9
-1
-
22442. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:52
>>22348
邪魔されまくったのが悔やまれる+1
-1
-
22443. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:54
>>21152
スパイスが入ってるから免疫力上げる効果はありそうだけど、直接効く根拠はないよね+4
-1
-
22444. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:55
>>22303
中国でも行ったら?+1
-0
-
22445. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:00
+14
-5
-
22446. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:09
>>22355
おせっかいですが、今、肝機能低下させると免疫上まずいですよ。
私はしばらく禁酒することにしました。+6
-0
-
22447. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:12
>>22434
言うてお客さんも今の時期はマスクしてくれた方が安心なんじゃないかな。+4
-0
-
22448. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:12
>>22320
その通り、バスもだね。
でも電車やバスは騒がないのに新幹線や飛行機の距離の移動を取りやめるってコメントばかりでびっくりしてる。+7
-0
-
22449. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:13
>>22224
マイナス多いけど立派だと思いますよ。
私はアルコールの除菌シートとスプレーくらいですね。
会社のトイレフロアで共有なのでトイレはやっぱり怖いです。+13
-3
-
22450. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:15
れいわ新選組、感染拡大踏まえ屋内集会を中止 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comれいわ新選組は15日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、山本太郎代表が出席して2月中に各地で開催を予定していた屋内集会「おしゃべり会」を中… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+2
-0
-
22451. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:15
>>22429
習近平を呼ぶといってる始末だよ
全国から倒幕運動起きたら二階公明は吊し上げだよね+59
-0
-
22452. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:17
>>22251
そういう備え甘い人を叩いたって仕方ないってことでしょ
今は元々備えてた意識高いがる民が更に防御高めるより、そういうゆるい人に意識高めてもらう方が感染防止に効果的なはず
それをトピでひたすら批判するより冷静な情報交換ができる雰囲気作る方が有意義なのでは+15
-1
-
22453. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:19
>>22361
なのに進んで寄って行っているのが今の日本
中枢に知性とプライドと先見性が皆無
+5
-0
-
22454. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:20
>>22371
ヒノキが終わってもまだ花粉は飛び続ける…😭+6
-1
-
22455. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:24
>>22224
なんの自慢?+5
-3
-
22456. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:29
>>22411
コロナだけに限らず、辞められるなら辞めた方がいいね!
+16
-0
-
22457. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:33
>>22318
なんか気持ちはわかる。都内に住んでるとそれくらいでいないと疲れちゃうよね。+11
-3
-
22458. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:37
>>21817
リアルだろうがガルちゃんだろうが、他人の意見は関係ないと思うわ
本人が断りたいなら断ればいい
行く場合のデメリットも、行かない場合のデメリットも本人の責任だから+21
-0
-
22459. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:38
>>22232
また違う型のインフルエンザでは?
+5
-0
-
22460. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:41
>>22362
シンガポールでスーパーの日用品食品が空になったニュースがあったけど
あれも中国人が買いに行ったって言われてるね+41
-0
-
22461. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:43
>>22417
思ったー
免疫力強ければ感染しても発症しないってこと?+11
-2
-
22462. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:45
>>4346
医療崩壊するとほとんど助からないんだろうね+7
-0
-
22463. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:54
>>22154
>そこに驚く。
ビッグベンかよw+3
-1
-
22464. 匿名 2020/02/16(日) 14:03:57
>>22407
市民マラソンと親族の観光葬祭は流石に話のレベルが違うと思う
冠婚葬祭を病気が怖いを理由に欠席して、今後の何十年の人間関係で根に持たれるかもしれないというリスクを負うのも本人だよ
結婚式での非礼を百年恨むような人ってガル民にも多いじゃん
どっちを取るかは本人次第、他人が揶揄する事でも非難することでもない+27
-8
-
22465. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:00
>>22227
いや、そんなの明らか情弱でしょう?危機管理出来てなさすぎでしょう?
事実は事実なのだから、被害者ぶってないで認めて前向きに行きなよ。
散々集団ヒステリーだの嘲笑してた奴らもそこに含まれてるんだろうけど。+19
-4
-
22466. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:04
>>22303
自分も行動していたらそんな考えに及ばない+4
-1
-
22467. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:06
>>22407
マラソン大会と披露宴、全然違うと思いますが。+11
-2
-
22468. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:11
高田(通名・桜井)誠信者、うぜー+2
-7
-
22469. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:18
>>22368
どうやって濃厚接触者調査するんだろ+3
-0
-
22470. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:22
>>22192
それは様子を見るしかないよ+5
-1
-
22471. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:26
>>22385
入口のアルコールスプレーを取ってにかけてます+8
-0
-
22472. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:28
>>22358
うん、それが良いよ!
風俗だと感染率が段違いになると思うから
お身体を大事にしてください+67
-0
-
22473. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:29
>>22441
でもそうやって民意により石破派は崩壊したし
良いことだと思うよ
二階派44人、これからどうなるかな
消え去れ+22
-0
-
22474. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:39
>>21827
その自己フォローで、更に
「ああ、この人は今回を機に友達離れていくだろうな。」と思った。うーんお若い方なのかな?
伝え方とか書き込み方などからしても、きちんと人付き合いしている方ではないと思った。
相手からの「来なくて大丈夫だよ。」を誘導してるし、そのつもりなくてその言動なら尚更おかしい。
+15
-4
-
22475. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:39
>>22445
その方はトピとなんの関係がありますか?+2
-1
-
22476. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:46
>>21754
自業自得だっていって他の国も送ってくれなさそうですよね。+4
-0
-
22477. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:47
>>22113
何で小池は止めなかったんだよ……
桜井誠が都知事だったら絶対止めただろうし、中国人参加者も排除しただろうに…+30
-1
-
22478. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:49
>>1
こんな時、橋本さんが知事やってたら、なんか変えてくれたのかな。と大阪府民の私は思ってしまいます。+13
-3
-
22479. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:51
>>21642
止める訳にはいかないこそ、利用者の対策や注意が必要。
最低限のこととして、マスク着用の 義務化してほしい。
今朝も咳と鼻水をズルズルした鼻息の風力が強そうな音を立てた中年のジジイがいて、危険を感じて遠くに移動した。
今回のウイルスは家族への感染が多いし、アカの他人にも異常には感染
冗談でなく強制下車させてほしい。+4
-0
-
22480. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:59
マラソンもだけど、ライブコンサートをなんとかしないとまずいよ
ライブハウスなんて見てられない
インフルですら移りまくるのに
外タレは日本公演キャンセルするだろうから、その流れが出てからじゃないと論議さえされないと思うけど、損害大きいからね+31
-0
-
22481. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:00
>>22412
アメリカ カナダのは言い分だと「日本は状況コントロール出来ると思ったけどダメじゃん」って感じ
もっと早く自国民回収してよ
+31
-1
-
22482. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:08
ここの人達の購買傾向は本当に役立つ。
マスク300枚、アルコール除菌10リットル(濃度はバラバラ)は先月から買えた。
寝たきりの年寄りもいるので、本当に助かった。+15
-4
-
22483. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:12
>>22223
コロナが怖いのは仕方ないかと思います
発症してもし重症になった場合、HIVの薬は家族の了承がないと使えません
脱毛、皮膚の変色等副作用が強く1回数万のお薬で保険は使えない高額治療になるかと+16
-3
-
22484. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:16
元中国人のジャーナリスト鳴霞(めいか)さんが、今の中国の本当の現状を伝えていらっしゃいます。
48:32あたりから
【Front Japan 桜】鳴霞~習近平体制が崩壊する日 / 一時帰国「至急検討を」? / 習氏来日困難、しかし…… / 韓国メディアまた大嘘[桜R2/2/13] - YouTubeyoutu.be気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します! キャスター:水島総・髙清水有子 ■ ニュースPi...
+3
-0
-
22485. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:17
>>22315
出産後の尿漏れひどい時とか使えるよ+6
-0
-
22486. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:25
>>21586
買い物かごじゃない?+8
-0
-
22487. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:31
自分と彼との温度差
自分と旦那さんの温度差
あるいは友達の温度差
はあるよね
お互いちょうどいいのがいいんだろうけど、そうもいかない
父は医者で神経質だったので、ほどほどだらしない私は
「うえ~こんな神経質な男いや~ッ」
と思ってたけど、旦那が私より少しだけだらしない男で
「うわ~ッこの無神経耐えられない」
と思って離婚したけど
今、会社の同僚の女のコたちには私
「先輩、いい人なんだけど衛生面に無神経ですよ!」
って言われてるし
息子は私とちょうどいい感じになった+3
-7
-
22488. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:34
>>22410
え!!+7
-0
-
22489. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:35
>>22169
陽性の人が何軒も病院梯子してようやく診断確定するって現状らしいし…
お医者さんも判断できてないんじゃ+20
-0
-
22490. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:47
>>22316
分かりますよ
ただ、みんなお金余裕ある人ばかりではないんじゃないかなと思って可哀想と、思ってます。
ギリギリのためたお金で結婚式あげるのにキャンセルが出来るのかなと。
人ごとだとキャンセル、健康第一、なんとでも言えると思います。
+4
-2
-
22491. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:50
>>22432
さっきから恐怖を煽って何がしたいの?+3
-4
-
22492. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:55
ヘビースモーカーの父親が
マスクをしないと聞いたので
備蓄マスクを母に渡し念押しの為
実家に電話したら弟がユニバ行ってる事が分かった。
毎年風邪をひくような弱々しい奴やのに。
父親に何度も気にし過ぎやって言われたけど、マスクと手洗いはきっちりとして欲しいって伝えたよ。
孫とお出かけしたいならなおさら徹底して欲しい。+7
-1
-
22493. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:56
ちょっと咳払いしただけで注目されて睨まれる。嫌な世の中になったわね+8
-3
-
22494. 匿名 2020/02/16(日) 14:06:02
>>22192
横浜市民です
もう国内で差別されてるの?+18
-2
-
22495. 匿名 2020/02/16(日) 14:06:02
>>22445
>154 人が視聴中
笑+0
-1
-
22496. 匿名 2020/02/16(日) 14:06:08
免許更新しに行ってきた。マスクなしも多いし、咳してるし辛かったぁ〜。+1
-3
-
22497. 匿名 2020/02/16(日) 14:06:21
>>22477
そんな例え話しても意味ないわ
知事にならないと何もできない+2
-0
-
22498. 匿名 2020/02/16(日) 14:06:26
本当は3月頭に都内で顔合わせする予定だったけど、私の両親が新幹線で移動することになるから少し不安そうで延期してもらった。残念だけど今回ばかりは仕方ないよね。彼のご両親も気持ちわかってくれて感謝しかない。+22
-1
-
22499. 匿名 2020/02/16(日) 14:06:34
経済活動はやめさせられないから数万人が死んだりしない限り、国も企業も対策たてないで見ていそうね。
+2
-0
-
22500. 匿名 2020/02/16(日) 14:06:36
>>22432
総武線に毎日乗ってます
仕事だから仕方ないとはいえ、いつも毒ガスが充満したガス室に入るような心境です
本当に怖い+9
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ダイアモンド・プリンセスの感染者は、なぜ、こんなに多いのか?DP号の「乗員」がいくらなんでも多すぎないか?答え解りました。: richardkoshimizu のブログrichardkoshimizu のブログリチャード・コシミズの政治経済解析。目から鱗。世界観が変わります!https://d...