ガールズちゃんねる

男子バレーボールを語ろう!Part5

2722コメント2020/03/16(月) 14:09

  • 1001. 匿名 2020/02/22(土) 15:26:52 

    祝🎊1000コメント越え🙌🙌🙌

    +21

    -0

  • 1002. 匿名 2020/02/22(土) 15:29:39 

    いい試合してるけど、やっぱムセルスキーが出るとサントリー有利だね

    +12

    -0

  • 1003. 匿名 2020/02/22(土) 15:29:58 

    関田くん何か大人っぽくなったね!
    髪型も似合ってる!!

    +15

    -0

  • 1004. 匿名 2020/02/22(土) 15:51:32 

    堺ももったいないプレーがちょっと多かったかな。
    トーレス選手サーブのチャレンジが判定不能のやつ、流れが変わりそうな予感がしたんだよね。
    あそこでタイムアウトとっても良かったかなと思った。
    それにしても、サントリー今日は素晴らしかったけど、ムセルスキー選手がいるいないでこんなにも変わる?

    +16

    -0

  • 1005. 匿名 2020/02/22(土) 15:51:50 

    堺応援してたけど。。。
    負けちゃったー😢😢😢

    爆食いしてやるー。😭

    +8

    -0

  • 1006. 匿名 2020/02/22(土) 15:55:28 

    ブランコーチ来てたんか

    +10

    -0

  • 1007. 匿名 2020/02/22(土) 16:10:57 

    >>1004
    ムセルスキーいるいないは心理的な問題だよね
    サントリーとしてはいないと少なからず焦ってしまうし、対戦相手からしてみればいないのは気が楽で余裕が生まれてそれがプレーに表れる
    オポへの依存度が高いチームは概してそうなりがちだよね

    +15

    -0

  • 1008. 匿名 2020/02/22(土) 16:15:27 

    明日はJT対サントリ―か~
    今日以上に予想が難しいね
    JT有利ではあるけど、勝ち上がったとしてJTはジェイテクトと相性悪いんだよね
    相性で言うとまだサントリーのほうが勝機ありそうだけど、レギュラーラウンドの結果はあまりアテにならないかな?

    +11

    -3

  • 1009. 匿名 2020/02/22(土) 16:39:57 

    >>1008
    JTとジェイテクトは相性の悪さじゃないような気がする🤔
    接戦が多いしJTの流れになる時はJTが勝てそうな雰囲気になるけどそこをジェイテクトがサーブで崩したりして流れを取り戻す感じだから相性の悪さっていうよりは他の理由があると思う。

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2020/02/22(土) 16:55:25 

    堺応援してて残念だったけど……最後、動く荻野監督を20年振りに見て、優しそうだなぁとか人柄のよさを再確認してました。選手一人一人に握手と笑顔で労ってたね!いつもそうなのかな~。
    現役時代、ガイチとどうだったかなとかいろいろ感慨深かった😃

    +19

    -0

  • 1011. 匿名 2020/02/22(土) 17:00:03 

    いい笑顔😀
    男子バレーボールを語ろう!Part5

    +31

    -0

  • 1012. 匿名 2020/02/22(土) 17:02:13 

    >>1009
    それを相性悪いって言うんじゃないの?
    JTがジェイテクトといい試合したのは2レグだけど、あの時は西田が体調不良で不調だった
    とはいえ終盤にかけてエドガーが調子上げてきてるから勝ちあがったらどうなるか分からないけども

    +6

    -1

  • 1013. 匿名 2020/02/22(土) 17:11:37 

    >>1012
    それを言ったらジェイテクトに負けてるチームは全部相性が悪いってことにならない?
    相性が悪いって明確な理由があるわけでもないけど何故か勝てないってことかと思ってた。
    相性がどうとかより今季のジェイテクトが純粋に強いから勝ってるだけじゃないの?

    +8

    -0

  • 1014. 匿名 2020/02/22(土) 17:24:38 

    >>987
    関田くんの引退試合のときかな?

    +10

    -0

  • 1015. 匿名 2020/02/22(土) 17:33:18 

    >>1013
    チーム同士の相性ってスポーツでは確実にあるよ
    ジェイテクトが強いのはその通りだけど、勝ち負け自体より試合内容見てるとJTは相性悪そうだなって感じる
    ランキングはサントリーよりJTのほうが上なのに、サントリーのほうが内容的には接戦って印象
    まぁ私がそう感じただけだから間違ってるかもしれないけどね!

    +8

    -0

  • 1016. 匿名 2020/02/22(土) 17:37:07 

    >>1014
    私もそう思っていた。
    当時、石川君がこんなに泣くんだ〜と、意外に思った。
    でも、人間味があっていいですよね。

    +20

    -0

  • 1017. 匿名 2020/02/22(土) 17:41:28 

    JTは対ジェイテクトへの対策が甘いのかも
    パナとかは徹底的にカジースキ狙いで西田マークするけど
    JTは誰を対策するかってより自分達のしたい事や個の力でゴリ押ししてる印象

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2020/02/22(土) 17:44:00 

    ムセルスキーはもう腰は全然大丈夫なのかね
    今季は総当たりじゃないから連戦きついね~
    その点はパナが有利っぽいけど、試合間隔空くのは影響ないのかな

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2020/02/22(土) 17:50:31 

    >>1017
    あーそれ分かる
    正直ジェイテクトもそのタイプなんだけど、それを上回る攻撃力でねじ伏せてきた感じ
    仮にJTがまたジェイテクトと対戦するとしたら、西田を徹底マークできるか、攻めたサーブでカジースキを狙えるかが鍵になりそうだね

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2020/02/22(土) 18:00:50 

    >>1019
    そうそう
    ジェイテクトは結構単純なバレーだから戦略頭脳バレーのパナに弱くて
    個対個になるJTには強いんだろうね

    +7

    -0

  • 1021. 匿名 2020/02/22(土) 18:03:02 

    JTは基本的というかスタンダードなバレーをしている印象。
    しっかり準備して、それが上手くはまれば強いけど、上手くいかなかった時、不測の事態がおきたときに立て直す術が少ない気がする。

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2020/02/22(土) 18:03:23 

    1レグのサントリーとテクトの試合は3-1でテクト勝利だったけどかなり接戦だった。
    2レグはフルセットまでもつれ込んでテクトが勝ったけど一歩間違えれば負けてた。
    3レグはサントリーのストレート勝ち。
    確かにJTと比べるとサントリーはテクト対策が当たって相性が良いように思えるね。

    +6

    -0

  • 1023. 匿名 2020/02/22(土) 18:11:38 

    今季の最高殊勲選手賞と新人賞が誰になるか気になるな~
    新人賞はある程度目星がつけられるけど最高殊勲選手賞は分からん
    昨季はクビアクだっけ?

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2020/02/22(土) 18:13:13 

    去年は逆にジェイテクトがJTと相性悪いイメージだったのにね

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2020/02/22(土) 18:15:40 

    >>1017
    JTも西田やカジースキのサーブ対策をしてるのは見てて分かるけど現時点ではそれを上回ってる感じがする

    +4

    -0

  • 1026. 匿名 2020/02/22(土) 18:16:58 

    >>1022
    サントリーもムセルスキーゴリ押しだけど知略バレーだよね
    ブロックの位置かえたりブロード使ったり
    あえて西田とムセルスキーをマッチアップさせず
    西田をある程度自由にする代わりに他を潰しムセルスキーが浅野(藤中)の上から決めまくる
    そういう引き出しが多くて色々対策してくるチームに弱いよねテクトは

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2020/02/22(土) 18:25:31 

    >>1016
    当時を知らない私は動画で観たんですがこんなに大々的に泣くんだとびっくりしました。
    関田くんは素敵な先輩なんでしょうね✨

    +14

    -0

  • 1028. 匿名 2020/02/22(土) 19:46:47 

    >>1027
    だって正直、関田くんが代表の正セッターになるなんてこの頃は思わなかったよ!
    石川くんがいる中央大学っていう感じ(失礼)だったから関田くんが出てきだしてびっくりしたもん!
    パナのひこさんにしろ関田くん世代の先輩はいい人のイメージだったな!

    +11

    -0

  • 1029. 匿名 2020/02/22(土) 22:02:45 

    コメ伸びてほしいから画像貼ります!やっぱりこの2人が好き!という方いますか
    男子バレーボールを語ろう!Part5

    +54

    -0

  • 1030. 匿名 2020/02/22(土) 22:31:59 

    >>1029
    推しは柳田選手ですが、
    この2人の関係は好き。
    典型的なキャプテンタイプの柳田選手に
    孤高のエースタイプの石川選手。
    その2人が同じチームにいるのが相乗効果でいい結果に繋がるのだと。
    3つ下の石川選手が柳田選手をいじるのも、
    それを受け入れているのも好きだなぁ〜。
    WCで柳田選手が肩を叩かれて、キョロキョロするのを笑い堪える石川選手。
    あれ、何回見ても笑える。

    +28

    -0

  • 1031. 匿名 2020/02/22(土) 22:42:46 

    ファイナルラウンド会場行ってたんだけど、消毒液設置して、手に入らない人や忘れた人用にちゃんとマスクも置いてくれてたのにマスクしてない人がチラホラ(全体の1割くらい)いたのがすごく気になった。
    あれだけ注意喚起して会場でも何度か試合前にアナウンスしてたのに…

    +15

    -0

  • 1032. 匿名 2020/02/22(土) 22:48:22 

    >>1029
    私も好きです❗
    男子バレーボールを語ろう!Part5

    +31

    -0

  • 1033. 匿名 2020/02/22(土) 22:48:47 

    >>1031
    自分勝手な人って必ず1割はいるからね
    スタッフが巡回してマスクしてない人に直接渡したり、もしくはマスクしてない人は強制退場って決まりにしない限りはいなくならないよ
    いくら準備してアナウンスしてもしない人はしない

    +14

    -0

  • 1034. 匿名 2020/02/22(土) 23:08:04 

    >>1033
    私もテレビを観ながら思った。
    小さな事だけど、自分にできるのはその位だもの。
    それに、好きな選手が感染したら〜とか、
    拡大して大会が中止になったら〜とかなったら、それこそ大変。
    マスク嫌いなんです!なんて言う人はいます、人混みに出ちゃダメよ。

    +11

    -0

  • 1035. 匿名 2020/02/22(土) 23:11:55 

    >>1031
    Jリーグは大観客の下、開幕したけど、
    バレーは室内だしね。
    大会も中止になりやすいと思う。
    だからこそ、観客も気をつけなきゃ!

    +12

    -0

  • 1036. 匿名 2020/02/22(土) 23:12:20 

    >>1029
    私も好きです😊
    男子バレーボールを語ろう!Part5

    +35

    -0

  • 1037. 匿名 2020/02/22(土) 23:38:31 

    >>1031
    あたしもTV見ていて気になった
    マスクしないでバルーン叩いてる女性映ってて
    選手を応援する気持ちがあるなら
    ちゃんとルール守りなよ!って思ったよ

    +14

    -0

  • 1038. 匿名 2020/02/23(日) 00:45:48 

    やっぱりみんな会場にチラホラ居るノーマスクに反応してたんだね。
    よく平気だなぁと思ってたよ。刺さるような視線送られない?いたたまれなくない?って。
    凄いよね……アナウンス掛かってたんでしょ?
    その図太さ羨ましいわ…
    選手や関係者に感染しないことを心からの祈るよ💦

    +14

    -0

  • 1039. 匿名 2020/02/23(日) 01:16:09 

    >>914
    メンタルは鍋ってどっちの意味だろうと思ったら鋼だった。寝ます。。

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2020/02/23(日) 03:34:21 

    久原選手が17番から7番になってくれて嬉しい!
    やっぱり久原選手には7番が似合う!
    頑張ってほしいです!

    +19

    -1

  • 1041. 匿名 2020/02/23(日) 06:00:44 

    >>1040
    カナダ戦で結果を残した久原くん
    結果を出せなかった高野くん
    勝負の世界は厳しいね

    久原くん代表でも応援してる
    でも高野くんも応援するよー📣

    +22

    -0

  • 1042. 匿名 2020/02/23(日) 06:06:28 

    >>1030
    あと柳田くんが掛け声忘れてて柳田くんをチラチラ見てる石川くん
    思い出して掛け声した柳田くんを見て笑ってる石川くん
    かっこよくてドキッとしたよ

    +16

    -0

  • 1043. 匿名 2020/02/23(日) 06:51:06 

    >>1029
    バレーボールマガジンの投票企画でも、この二人が今の所ワンツーですよね。柳田選手がぶっちぎりで1位なのも、昨季は怪我の影響もあってコートに立つ機会も少なかったから今年こそは柳田選手のプレーをもっと見たいっていう人が沢山いるのでしょうね。
    福澤選手も良い選手だけど、まだまだこの石柳対角が見たいっていう人は多いと思います。
    でも流れを変えるリリーフとしての役割は、今の全日本選手の中では柳田選手がピカイチなんですよねー。あれは誰にでも出来る事じゃない。だから五輪でもスタメンは福澤選手なんですかねぇ…

    +23

    -0

  • 1044. 匿名 2020/02/23(日) 07:01:37 

    サッカーの親善試合は、南アフリカが来日拒否だって

    +12

    -0

  • 1045. 匿名 2020/02/23(日) 07:08:05 

    昨日のサントリー堺の試合の応援わかったのだけでもダンシングヒーローギザギザハートの子守唄中森明菜のTATTOOなど80年代を生きてきた私にとってはとても嬉しくて試合内容以外も楽しめた🎶

    +12

    -0

  • 1046. 匿名 2020/02/23(日) 07:54:53 

    >>1045
    そうそう、私もレギュラーラウンドの頃から気づいてた。誰のチョイスかな?って。
    選手の年齢層と明らかに違うのに何でだろうね(笑)

    +10

    -0

  • 1047. 匿名 2020/02/23(日) 08:39:24 

    柳田くん昨夜の試合でサーブでブレイクいっぱいしてたみたいだね。オリンピック、リリーフサーバーとして使うのとスタメンではじめからサーブで攻めるのとどっちになるかな。

    +13

    -1

  • 1048. 匿名 2020/02/23(日) 08:46:27 

    日本に温存してる余裕なんてなんだから、最初からガンガン攻めて行ってくれないと。序盤で引き離されたらそのまま…、逆なら点差あっても追いつかれるしで、最初からサーブで攻める布陣で臨んでほしいわ。

    +16

    -0

  • 1049. 匿名 2020/02/23(日) 08:51:30 

    >>1048
    17WL中国戦フルセット、あと1点取れば勝ちだった14-9からまさかの逆転負けだからね。
    日本戦の場合、優勢でどれだけ点差あってもハラハラする。

    +11

    -0

  • 1050. 匿名 2020/02/23(日) 09:13:12 

    イタリアはコロナの患者急増でスポーツイベント中止だって。石川君が心配。
    柳田君のいるドイツはどうなの?

    +21

    -0

  • 1051. 匿名 2020/02/23(日) 09:41:50 

    >>1049
    あれは衝撃だった…
    試合後に珍しく柳田君がアームカバー床に投げつけて、悔しさ爆発だった。
    それも衝撃だった…。

    +5

    -1

  • 1052. 匿名 2020/02/23(日) 09:43:00 

    >>1047
    石川さんと西田くんがつかまりだした時、福澤さんだとちょっと不安がある。流れを変えられて且つより攻撃的にって考えると柳田さんの方が断然強い。
    本当はそのリリーフの役割をベテランの福澤さんが出来ると良いんだけどなぁ。
    でもオリンピックでは、柳田・石川・西田のビッグサーバー3人揃い踏みスタメンで攻めて欲しいけど…

    +24

    -5

  • 1053. 匿名 2020/02/23(日) 10:19:04 

    >>1046
    曲を決めてる人が80年代を謳歌した人なのかねww
    試合見に行くの楽しみ増えてうれしいな。

    +11

    -1

  • 1054. 匿名 2020/02/23(日) 10:39:09 

    >>1052
    凄い同感です‼︎

    +8

    -1

  • 1055. 匿名 2020/02/23(日) 10:59:46 

    昨日のサントリーvs堺、サントリーはサーブレシーブが綺麗にセッターに返っていた。
    堺が攻めれてないのか、サントリーのレシーブが凄いのかはわからないけど、パスが綺麗に返ると攻撃のバリエーションが増える。
    当たり前だけど、いかにサーブで崩すか、サーブレシーブをセッターに返すかが重要になると改めて感じた試合だった。

    +11

    -0

  • 1056. 匿名 2020/02/23(日) 11:04:42 

    サントリーはムセルスキー選手がいるいないだけでこんなにも違うチームになるとは。
    オポジットだし、チームの柱だから存在が大きいのはわかるけど。

    +12

    -1

  • 1057. 匿名 2020/02/23(日) 11:31:29 

    >>1049
    えええ!?去年からのファンだからまだまだ知らないこと多くてビックリです。フルでそんなんになってしまうとは…どこかで動画見られるかわかりますか?

    +10

    -0

  • 1058. 匿名 2020/02/23(日) 11:54:53 

    その中国との試合、見た記憶すごくある。現地ファンのブーイングすごくて雰囲気こわかった。藤井くん柳田くんもピリピリしてたよね

    +12

    -1

  • 1059. 匿名 2020/02/23(日) 12:26:54 

    >>1057
    2017 ワールドリーグ 中国 日本
    でググったらYouTubeで出てくるよ!
    柳田くんアームカバー投げつけてたね…
    感情的になるんだ…

    +7

    -0

  • 1060. 匿名 2020/02/23(日) 13:53:30 

    サントvsJTが始まりますね!!!!
    また一つ試合が終わることと、勝敗が決まることに寂しさを感じる…

    +10

    -0

  • 1061. 匿名 2020/02/23(日) 14:04:02 

    >>1059
    2017年WLは孤軍奮闘と言ったら言い過ぎかもしれないけど、柳田くんがずっと引っ張って頑張ってた。石川くんは身体のこともあって、試合には出たり出なかったりだったし。中国戦は出てたけど。

    誰もが勝利を確信してたのに、あれよあれよという間に追いつかれてまさかの展開に。TO中に、コートキャプテンだった柳田くんが「相手のミス待ってんじゃねぇよ!」ってチームメイトに激飛ばしてた。OQTのこともあったし、勝利目前だったのに負けてたまるか、何が何でも自分たちが決めて勝つんだと、誰よりも勝ちたかったのが伝わってきた。

    +19

    -0

  • 1062. 匿名 2020/02/23(日) 14:20:08 

    >>1058
    デュースになった時微妙な判定あったよね。あの頃はビデオ判定なかったし。
    あの雰囲気では中国寄りのジャッジになるのは仕方ないかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 1063. 匿名 2020/02/23(日) 14:41:31 

    ファイナルステージ2日目、1セット目から見応えありますねー!どちらが勝つか全くわからない!!
    ブランと中垣内監督もいますね😀

    +6

    -0

  • 1064. 匿名 2020/02/23(日) 14:42:00 

    ガイチはマスクしてるのにブランはしてないじゃないのよー。しかもアクビしてたね😅

    +11

    -0

  • 1065. 匿名 2020/02/23(日) 14:42:35 

    ブランコーチが。
    マスクしてない((゚□゚;))

    +8

    -2

  • 1066. 匿名 2020/02/23(日) 14:47:32 

    ムセルスキーが居る居ないで全然違うチームになるなサントリーは…

    +9

    -0

  • 1067. 匿名 2020/02/23(日) 14:59:56 

    ベンチすぐ後ろの席でマスクしてない人もいるね。
    信じられない…

    +9

    -0

  • 1068. 匿名 2020/02/23(日) 15:02:08 

    エドガー調子悪いのかな

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2020/02/23(日) 15:07:13 

    >>1059
    気になって見てみた。あんな事ってあるんだね。あの終わり方は私でもくやしいから選手は相当悔しかったと思う。一点がこんなにも遠いなんて…

    2017年みんな若いね。ユニホームの黄色い線テープ貼ったみたいw

    +8

    -0

  • 1070. 匿名 2020/02/23(日) 15:09:16 

    おのでぃも調子が良くないね(*´Д`*)
    JT頑張って欲しい

    +8

    -0

  • 1071. 匿名 2020/02/23(日) 15:09:21 

    うーん小野寺調子悪いなー頑張れ!

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2020/02/23(日) 15:26:09 

    >>1067
    東レ大好きおばさんも安定のノーマスク…

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2020/02/23(日) 15:26:36 

    サントリーいいぞー!!!!

    +4

    -2

  • 1074. 匿名 2020/02/23(日) 15:33:39 

    サーブレシーブ70%でも決定率が34%のJT、、、

    +3

    -1

  • 1075. 匿名 2020/02/23(日) 15:34:40 

    JT調子悪い?圧勝すると思ってた、サントリーごめん

    +9

    -0

  • 1076. 匿名 2020/02/23(日) 15:41:33 

    >>1061
    たしかに柳田君が孤軍奮闘!でした。
    石川君が怪我の治りが良くなかったのか出たり、出なかったり、清水も怪我、福澤はいなかった…
    大竹がちょうど出てきたところで〜
    あの年を見ていて、次のキャプテンへ柳田君しかいない!と確信しましたね。 
    すみません。柳田君推しなんで〜

    +18

    -0

  • 1077. 匿名 2020/02/23(日) 15:44:31 

    JTの応援歌って頭から離れなくなるよね!
    チアのお姉さんのダンスがセクシーだったりするし好きだな!

    +4

    -0

  • 1078. 匿名 2020/02/23(日) 15:52:34 

    サントリーが強い‼️
    大宅凄いし。。。
    でもオリンピックは関田と藤井がいいーーー‼️

    +15

    -4

  • 1079. 匿名 2020/02/23(日) 15:53:46 

    サントリー強い!!
    サントは今季ジェイテクトを結構苦しめてきたし、明日どうなるかな

    +7

    -2

  • 1080. 匿名 2020/02/23(日) 15:54:42 

    サントリーが強い。
    大宅も凄い‼️
    オリンピックのセッターは関田と藤井がいいーーー。
    二人とも頑張ってー。😭

    +11

    -3

  • 1081. 匿名 2020/02/23(日) 15:54:58 

    サントリー頑張れ!
    大宅くん凄すぎる!

    +10

    -2

  • 1082. 匿名 2020/02/23(日) 15:55:59 

    同じような投稿しちゃった。
    ごめんなさい😢

    +3

    -1

  • 1083. 匿名 2020/02/23(日) 15:56:59 

    おのでぃは結婚されました…?

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2020/02/23(日) 15:59:23 

    これ大宅くん選ばれる可能性大いにあるね‼️
    サイドのトスは元々上手いけど、今日ちゃんと真ん中も使ってきてる。
    ブランとガイチにめっちゃアピール成功してるでしょ!
    サーブがいいのは更にいいねー!

    +14

    -1

  • 1085. 匿名 2020/02/23(日) 16:00:09 

    >>1083
    いや、まだ未婚かと、、🤔
    でも指輪のネックレスしてますよね。

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2020/02/23(日) 16:04:38 

    途中で流れ変えてくれる人がいないの痛いねJT、、、

    +7

    -1

  • 1087. 匿名 2020/02/23(日) 16:05:57 

    >>1084
    ですよねー。
    昨日も真ん中使ってたし。
    サーブもいいし。

    でも関田&藤井コンビが見たいと思ってしまう😢

    +18

    -0

  • 1088. 匿名 2020/02/23(日) 16:07:52 

    大宅くん良いアピールできたね!
    サーブ強いセッターは今までにないからね

    +9

    -2

  • 1089. 匿名 2020/02/23(日) 16:07:56 

    >>1086
    そうですね。
    崩れた時に立て直す人がいなかった。
    サントリーは大宅のサーブが神がかっていた。
    あんな勢いがある選手がいると流れもなかなか変わらない。

    +14

    -0

  • 1090. 匿名 2020/02/23(日) 16:08:03 

    大宅選手はムセルスキーいない時の崩れようがすごかったから、波がある印象

    +11

    -1

  • 1091. 匿名 2020/02/23(日) 16:08:11 

    この連休
    毎日午前中に買い物とか掃除とか用事済ませて
    2時からバレーに熱中しとるわ
    明日もそーなりそう
    サントリーvs Jテクトどうなるのか楽しみー

    +12

    -0

  • 1092. 匿名 2020/02/23(日) 16:10:56 

    >>1088
    関田くんもジャンサでサーブ強いと思うけど…

    +16

    -0

  • 1093. 匿名 2020/02/23(日) 16:16:50 

    >>1077
    わかる、わかる。
    なんか頭に残る。
    今シーズン、現地で見れなかったけど、サントリーのチアと子どもたちのハーフタイムのパフォーマンスはないのかな?
    パナソニックはさすがチアも本格的だなぁ〜と思っていた。
    でも、インパクト大は女子の日立の応援。
    チアじゃなく応援団のおじさんたちが踊ります。
    女子の話題でごめんなさい。

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2020/02/23(日) 16:19:13 

    >>1091
    ムセルスキーと西田の打ち合いに期待!
    明日、仕事だけど、午後は有給休暇とる!

    +10

    -0

  • 1095. 匿名 2020/02/23(日) 16:24:14 

    今結果見たけどサントリー勝ったと知ってめっちゃビックリ
    普通にJTが勝つと思ってた
    これは明日のジェイテクトやばいねー
    ジェイテクトファンだけど今のサントリーには負けるかもしれないって不安‥‥

    +10

    -0

  • 1096. 匿名 2020/02/23(日) 16:26:00 

    いや3連戦は普通にキツイっしょ
    ここまでくるとサントに勝ってほしいけどさ

    +8

    -0

  • 1097. 匿名 2020/02/23(日) 16:32:49 

    サントリーは強かったですね。エドガー選手、小野寺選手にしっかりマークがついてブロックタッチとったり、レシーブしたり。
    ムセルスキー選手の存在もやっぱり大きいです。サービエースを狙わなくてもコートに入れれば、ムセルスキー選手が前にいるというのが余裕を生んでいました。
    JTは自滅気味でしたね。
    エドガー選手、小野寺選手のマークが厳しいので、難しいコースを狙い過ぎという解説もありました。
    あれだけマークされると冷静ではいられなくなりましたかね。ムセルスキー選手の存在も余裕をなくしている気がしました。

    +9

    -0

  • 1098. 匿名 2020/02/23(日) 16:46:14 

    >>1085
    小野寺選手は結婚していませんよ。
    彼女は大学生の時はいましたが、今はどうでしょう?
    武智選手や山本キャプテンの家に入り浸っているのでいないような気もしますが、いても広島にはいないのかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 1099. 匿名 2020/02/23(日) 18:16:16 

    大宅と小野はいつ見ても隣にいるなw
    試合後のストレッチで仲良さそうに話してるの見るとほっこりする
    あとBSのほうの放送で大宅がカメラに向かって手を振ってるのが可愛かった

    +12

    -0

  • 1100. 匿名 2020/02/23(日) 18:19:09 

    サントリーとJTの試合、点差がえぐいな‥‥
    3連戦で疲労はあるだろうけど、2連勝で勢いがあるから明日もどうなるか分からないよね

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2020/02/23(日) 18:36:07 

    >>1059
    1057です。教えて下さってありがとうございます!

    私チームスポーツをした事が無いので感覚がわからないのですが、当然みんな勝ちたいと思ってるのに気持ちが揃わないのはどうしてだろうという疑問がずっとあるんですよね。思いの強さ?でも目に見えないものだしな〜と。仲の良さはそんなに関係してないんじゃないかもとかモヤモヤ考えてます。でもそれがわかったら勝てますよね😅答えは出ないかしら。

    +0

    -0

  • 1102. 匿名 2020/02/23(日) 18:56:06 

    >>1087
    でも日本がメダルを取るなら一番いいメンバーで臨んで欲しい‼️
    コネとか監督の好みとかじゃなくてさ‼️
    メダルが欲しいよ!

    +21

    -0

  • 1103. 匿名 2020/02/23(日) 19:48:02 

    関田は当確だよね、誰が見ても。
    大宅は今日の結果でブランのお気に入りになってそうな気がする、そうなら大きいよね、果たしてわからないけど。
    深津も召集には呼ばれるけど代表メンバーからは2年外されているが実績あるし。
    藤井も同じく実績はあるが、今季の不安定さが心配。
    自分も関田藤井が好きなんだよね、良い時悪い時はお互いフォローしあって2年やってきてるだろうし、関係性も良いから。
    私情入りまくりなのは十分承知してる…すみません😣

    +25

    -2

  • 1104. 匿名 2020/02/23(日) 19:55:56 

    >>1103
    同じくです。
    私情が入ってしまうんです。
    関田&藤井コンビがいいなと。

    大宅も昨日今日はいいけど、ムセルスキー居ないと不安定だったし。

    関田選手は指示が出来る分強いかなと。
    後は代表選手達をどれだけ生かせるかですかね。。。

    +20

    -1

  • 1105. 匿名 2020/02/23(日) 19:56:53 

    ワールドカップ、メンバーの雰囲気とかチームワークが今までにないくらい抜群に良かったもんね。
    私も心情的には、藤井、関田が良い……
    今日の大宅は凄い勢いが有ったね。
    でもこれからの合宿で合わせてみて、だもんね。
    結果大宅が選ばれて、良い試合見せてくれたらそれでやっぱり嬉しいと思うかな、私は❇️

    +27

    -0

  • 1106. 匿名 2020/02/23(日) 20:00:57 

    大宅選手は良いときは素晴らしいのですが、ダメな時はとことんダメなんですよね。
    ムセルスキー選手がいなかった期間のサントリーはボロボロでしたから。
    今日の3セット目かな?ミドル合戦は強気で面白かったのですが、オリンピックの大舞台で出来るか?ですね。

    +9

    -2

  • 1107. 匿名 2020/02/23(日) 20:29:34 

    >>1106
    それは今シーズンの藤井にも言えること
    代表選手とのコミュニケーションという意味では大宅より藤井のほうが出来上がってるから、監督サイドとしてもなるべくならワールドカップと変わらない布陣で五輪もいきたいと思ってるはず
    東レが勝てなくても藤井自身の出来が良ければ迷うことなく決定してたと思うけど、実際ボロボロだったからね‥‥
    合宿で成果を上げられるように願ってる

    +19

    -0

  • 1108. 匿名 2020/02/23(日) 20:31:03 

    ジェイテクトはインフル蔓延してたの治まったのかな
    他に感染者が出てないといいんだけど
    満足な練習ができているかも心配だし、明日の試合見るのが怖い

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2020/02/23(日) 20:38:44 

    今日の試合大宅選手のサーブとムセルスキー選手ももちろんすごかったんですけどJTの井上選手のディグよかったですね😳😳
    今シーズン見た井上選手の中で1番良かったんじゃないかと思うプレーでした。
    明日の試合も何が起こるか分からなくて楽しみです!

    +10

    -0

  • 1110. 匿名 2020/02/23(日) 20:49:23 

    藤井さんと関田さんのセッターコンビ好きな人多いですね🎵
    ワールドカップでファンが増えるのが納得できるプレーしてましたもんね!

    +18

    -0

  • 1111. 匿名 2020/02/23(日) 20:53:13 

    東レがツイッターにたくさん写真上げてくれてるね
    他のチームも真似してくれないかなー
    それにしても藤井のメガネが相変わらずおじいちゃんみたいだw

    +15

    -2

  • 1112. 匿名 2020/02/23(日) 21:21:20 

    気持ちはわからんでもないが、仮にも日本代表なんだよ?
    ガイチとブランが視察に来ている前で最高のアピール・パフォーマンスできる事の方が大切だと思うんだけど
    私情なんてバカな事言わないで欲しい、結果がどうであれ割りきれよ!と思う

    +9

    -11

  • 1113. 匿名 2020/02/23(日) 21:25:05 

    藤井ちゃんが急にお洒落メガネしたりしてきたら私は穴掘りします

    +11

    -3

  • 1114. 匿名 2020/02/23(日) 21:31:13 

    >>1112
    まあまあ🖐言い方
    色んな意見があるのは仕方ないこと。
    平和にバレーの話していきましょう😌

    +19

    -1

  • 1115. 匿名 2020/02/23(日) 21:37:13 

    >>1099
    思わずあたしも手を振り返しちゃったわよ
    こっち見てる‼️って思って

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2020/02/23(日) 21:40:12 

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ🎶ポイズン🎶

    +8

    -3

  • 1117. 匿名 2020/02/23(日) 21:41:38 

    サントリーリベロの鶴田も安定していてよかった。
    彼の正確なレシーブあってこそ
    攻撃に繋げることができたと思う。

    +16

    -0

  • 1118. 匿名 2020/02/23(日) 21:45:00 

    >>1112
    何の話?何を怒ってる?

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2020/02/23(日) 21:45:14 

    今日の試合全部は見れてないんだけど、スタッツ見る限りだとJTの数字酷いね
    サーブレシーブ成功率が72%なのにアタック決定率が33%って
    しかもミスが30点と多い
    サントリーはブロックもディグもいいから厄介よね

    +6

    -0

  • 1120. 匿名 2020/02/23(日) 21:49:14 

    >>1118
    たぶんここの人たちが藤井に肩入れしすぎてるから怒ってるんだと思う
    日本代表なんだし日本チームが勝つためのセッターを選ぶべきで、調子が悪くても藤井が選ばれてほしいっていう私情は捨てて割り切るべきって言いたいんじゃないかな
    まーでもワールドカップ見ちゃうと藤井を応援したくなる気持ちも分かるけどね
    私は大宅でも藤井でもどっちでも応援するけど(みんな深津も忘れないであげて)

    +17

    -0

  • 1121. 匿名 2020/02/23(日) 21:50:40 

    >>1119
    JTはサーブがとにかく入らなかった。あとサントのブロックの読みが良かった!小野寺囮でバックアタックが陳か山本打ったんだけど小野寺に誰もつられてなくてバックアタックに3枚飛んでた(そのときは間すり抜けて決まったけど笑)
    JTは初めての会場だったのも影響あるのかなあ。

    +9

    -0

  • 1122. 匿名 2020/02/23(日) 21:54:35 

    イタリア北部でコロナ感染者が100人越えた…
    二月のパドヴァの試合では30人以上の日本人が観戦してたって聞きました。
    石川くんやパドヴァのチームメイトが心配です
    写真や握手は控えてほしい
    試合も中止してほしい

    +25

    -2

  • 1123. 匿名 2020/02/23(日) 21:56:32 

    今日はエドガーが中々決まらなくてブロックにかけられたりアウトになったりしてたね
    サントリーも大体ラリーの最後をムセルスキーが打つっていうのが多かったけどムセルスキーはそれで点になってた

    +6

    -0

  • 1124. 匿名 2020/02/23(日) 21:57:31 

    今日会場で見てたけど1セット目JTが取ったけど1セット終盤サントリーが追い上げてるときから流れや勢いがサントリーにあった。JTはミスが多くて小野寺くんやエドガーも決めきらないことが多くてチームの雰囲気が悪くなりつつあった。それでも山本キャプテンとか小野寺くん声かけ頑張ってたけど。サントリーはディグもよくてサーブも強くてムセルスキーだけじゃないのがよくわかった。もちろんムセルスキーはすごいんだけど。JTのサーブミス連発は痛かったな。

    +14

    -1

  • 1125. 匿名 2020/02/23(日) 22:00:54 

    >>1124
    流れがJTにある時は小野寺とかのサーブも決まってたけどだんだん流れが悪くなるとサーブも決まらなくなったね
    しかもネットにかかってミスするパターンが多かった
    サーブが決まらなくて流れがサントリーに行ったのか流れがサントリーに行ったからサーブが決まらなくなったのかはよくわからないけど
    大宅選手のサーブも良かったしサントリーはムセルスキーだけのチームじゃないけどムセルスキーを活かすために他の選手もプレーしてる感じがしたからやっぱりムセルスキーの印象が残った

    +7

    -1

  • 1126. 匿名 2020/02/23(日) 22:01:43 

    井上航選手が足でボールをあげてて中々見れないプレーを見れたからテンション上がった

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2020/02/23(日) 22:03:29 

    >>1112
    私情が入るくらいワールドカップメンバーが良かったって事じゃない?
    そりゃ日本代表だもん。
    ベストな選手を選ぶのを願ってるのはみんな同じじゃないかなぁ。。。
    いくら私情が入ったと言ってもわかってると思うよー。

    +17

    -1

  • 1128. 匿名 2020/02/23(日) 22:04:15 

    どっちのリベロもよかった
    リベロって目立たないことが多いのに今日だけで「すげー!」って思うプレーがいくつもあったなあ

    +12

    -0

  • 1129. 匿名 2020/02/23(日) 22:05:42 

    >>1127
    私情が入ってしまうとコメした者です。
    ありがとうございます。
    もちろん分かっております😢

    +13

    -2

  • 1130. 匿名 2020/02/23(日) 22:06:16 

    エドガー、小野寺の両選手へのマークがキツくてなかなか決まらず、焦りからより厳しいコースを狙おうとしてミス。陳選手をサーブで狙い、エドガー、小野寺をマーク。よく対策していたと思う。
    こうなってしまった時の打開策がJTにはないのが弱点か。
    小野寺選手、今日はマークもあってスパイクは決まらなかったけど、それでもブロック3本。ムセルスキー選手も止めたからブロック賞はダテではなかったと思ったよ。

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2020/02/23(日) 22:08:28 

    1セット目あれだけ点差あったのに追い上げたサントリーすごかったよ。点差ある中でもサーブミスやスパイクでアウトになるミスを作らないの大事だね。

    +9

    -0

  • 1132. 匿名 2020/02/23(日) 22:09:58 

    サーブで攻めるのとレシーブをセッターに返すって本当大事だね。

    それがサントリーは出来てたね。

    +8

    -1

  • 1133. 匿名 2020/02/23(日) 22:13:40 

    リベロの選手優秀な人多くて日本代表選ぶのも大変そう

    +20

    -0

  • 1134. 匿名 2020/02/23(日) 22:14:28 

    >>1120
    なるほどね。
    ワールドカップは藤井選手の活躍もあってこその4位なので、藤井選手を信じたい気持ちもわかるけどね。
    大宅選手も良い選手だし、今季のVリーグだけを見ると大宅選手だけど、藤井選手も大きな舞台での実績や経験を考えると藤井、関田を代えるのも勇気がいるし。
    難しいよね。

    +16

    -0

  • 1135. 匿名 2020/02/23(日) 22:15:28 

    >>1133
    本当にそう思う。
    それぞれ長所も違うリベロでみんな良いリベロばっかりだよね。

    +7

    -1

  • 1136. 匿名 2020/02/23(日) 22:17:19 

    >>1117
    新規でスミマセン!
    昨日今日初めてサントリーの鶴田さんを観たんですが、凄い拾うリベロ何ですね~👀
    しかもAパスで返してるし!
    今回の日本代表にはなぜ選ばれてないのですか?

    +4

    -2

  • 1137. 匿名 2020/02/23(日) 22:17:30 

    昨シーズンもだったけどJTは点差が開くと気が抜けるのかミスが増えたりして終盤にかけて点差を縮められることが結構あるよね

    +8

    -0

  • 1138. 匿名 2020/02/23(日) 22:21:32 

    あと、JTは中島選手に1本もトス上がらず、途中から安永選手に変わったけど何でもっと中島選手使わなかったのかな?
    小野寺選手のマークがキツいなら、一度小野寺選手と安永選手を代えて中島、安永で行けば良いのに。それじゃ弱いかしら?

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2020/02/23(日) 22:26:37 

    >>1136
    鶴田は今季サーブレシーブ賞を受賞した優秀なリベロだよ~
    全日本に選ばれてない理由はゴメン分からん(笑)
    ただ色々なことを考慮して選んでるから何か理由があるんだろうけど

    +7

    -1

  • 1140. 匿名 2020/02/23(日) 22:28:38 

    >>1138
    勘違いかもしれないけど中島選手が交代した後指を気にしてるように見えたからもしかしたら怪我でもしたのかなと思ってた

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2020/02/23(日) 22:31:54 

    >>1119
    サーブレシーブ良くてもスパイク決められないとやっぱ厳しい
    バレーは点取れなきゃ勝てないんだし

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2020/02/23(日) 22:34:02 

    鶴田さんはセッター経験もあるからトスも上手いんだよ!
    鶴田さんも井上くんも代表に選ばれて当然のスキルあるから
    本当に日本はリベロ人材が豊富だな~

    +8

    -0

  • 1143. 匿名 2020/02/23(日) 22:39:14 

    >>1139
    お答えありがとうございます!
    そうだったんですね~確かに安定感有りましたよね。賞を取るほどの実力でも選ばれないって、難しいんだなぁ。

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2020/02/23(日) 22:40:06 

    >>1140
    あ、怪我があったんですね。気がつきませんでした。
    となると代わりのミドルは安永選手しかいないですもんね。ベンチ外なので無理ですが、内定の西選手なんか使ったら面白かったかもしれません。
    しかし、今日は全員の決定率が低いので、選手の調子だけの問題ではない気もします。

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2020/02/23(日) 22:46:03 

    鶴田さんの実力を持った2㍍越えのリベロが出てきたら面白そうですね~☺️
    リーチ有るからさらに拾える!笑
    アタッカーに回されるか😅

    +5

    -1

  • 1146. 匿名 2020/02/23(日) 23:14:32 

    おのでぃのインスタ、天皇杯と黒鷲旗はチームのことだよね?おのでぃ出るのかと思って一瞬焦った。そもそも開催するかわからないけど。

    +3

    -0

  • 1147. 匿名 2020/02/23(日) 23:28:03 

    さすがに代表選手は天皇杯も黒鷲旗も出ないでしょー
    開催は国からスポーツイベント禁止!のお触れが出ない限りはやるんじゃないかな

    +7

    -1

  • 1148. 匿名 2020/02/23(日) 23:31:32 

    鶴田が選ばれずに本間が選ばれてるのを見ると、パフォーマンス面も考えての全日本選出なのかな
    本間は跳び抜けて優秀なリベロというわけじゃないけど、チームを鼓舞する、士気を上げるという面においては優れてるもんね

    +9

    -0

  • 1149. 匿名 2020/02/24(月) 00:27:50 

    >>1120

    ワールドカップで藤井がそこまで良かった印象無い

    +6

    -18

  • 1150. 匿名 2020/02/24(月) 00:36:06 

    >>1145

    ラインより前だとリベロはアンダーしか使えないし、身長は役立たないかも😅
    セッターなら他国でもいたけどブロックやアタックでの戦力にもなるよね👍

    +5

    -0

  • 1151. 匿名 2020/02/24(月) 00:38:04 

    >>1150

    あ、ごめん!リーチがあるからって書いてくれてたね。
    見てみたい気もする🤣

    +4

    -0

  • 1152. 匿名 2020/02/24(月) 01:07:56 

    わざわざこの場で言わなくてもいいのに、、って思うようなコメントがちらほらありますね。
    オリンピックを控えた大事な時期はファンもそれぞれ思うところがあるので難しいですよね😣
    トピを見てる誰もが不快な思いをすることがないように発言は気をつけたいなと!

    +7

    -5

  • 1153. 匿名 2020/02/24(月) 01:41:56 

    >>1152
    まーでもそれ言っちゃったらね、正直キリがないから
    この藤井応援の流れだって、大宅や深津を応援してる人からすればいい気はしないだろうし
    言い方さえキツくなりすぎなければ批判だろうが反論だろうが書いてもいいと私は思うよ

    +26

    -1

  • 1154. 匿名 2020/02/24(月) 02:04:33 

    鶴田はアタッカーしてたもんね。本人の希望かでリベロに2年前にくらいからかな?なったよね。
    全然アタッカーでも通用してたし万能!
    山本湧は一切試合でないね。インスタライブでしか最近見ない。大丈夫?内定のセッターの子がベンチインしてるし。

    +8

    -0

  • 1155. 匿名 2020/02/24(月) 06:15:21 

    わたしは大宅くんのプレーとサーブを会場で見て感動したので正直ここは藤井くんファンの方が多くて言いにくかったですが、大宅くんがこれからムセルスキー関係なく安定したプレーができるようになるなら、大宅くんのトスもたくさん見たいなと思いました。まあでもワールドカップや今までいろんな国際試合こなしてきた藤井くんの可能性が大きいですが、合宿期間経てセッター誰が選ばれるのか気になりますね

    +15

    -1

  • 1156. 匿名 2020/02/24(月) 06:54:36 

    >>1155
    他にも大宅や深津のファンはいるだろうけど、ここの雰囲気だと言いづらいだろうね
    私は勝てるセッターなら誰でもいい

    +26

    -1

  • 1157. 匿名 2020/02/24(月) 07:09:02 

    >>1156
    藤井ファンだけど私も勝てるセッターを選んでほしい。仮に藤井が選ばれなかったとしても日本代表を応援するし。昨日の試合テレビで見て大宅くんも代表で見てみたい

    +20

    -1

  • 1158. 匿名 2020/02/24(月) 07:23:57 

    >>1151
    いえいえ😃ご丁寧にありがとうございます✨
    よくワンチされたボールがエンド側に大きく弾かれて、リベロがジャンプして取れないって見るから、そういう時はやっぱりリーチ有ると良いなぁなんて素人丸出しだけど思いました笑

    +9

    -0

  • 1159. 匿名 2020/02/24(月) 07:38:29 

    >>1155
    大宅はこれからもっといい選手になると思うー。
    サントリーの小野もバシバシ決めてて良かったですよねー。

    サントリーファンにおのおやコンビって呼ばれてて人気ですよね。☺️

    +17

    -0

  • 1160. 匿名 2020/02/24(月) 08:50:11 

    >>1120
    私は根っからの藤井くんファンだけど、オリンピックの世界は好き嫌いじゃない!
    やっぱり自国開催されてこんな時に代表に選ばれるってなかなかない事だから、いい選手を揃えて挑んで欲しいよ!
    もちろん藤井くんが選ばれてくれるのが一番なんだけど、今季の彼は色んな焦りとか色んなことを背負いすぎてた気がする…なかなかトスも合わないし指の怪我もあって思うように出来なくて相当なストレス抱えてだと思う。意外とメンタル弱いなーって思ってた。
    ファンだからこそ頑張って欲しいけど、相当アピールしないと難しいと思ってしまう…

    +12

    -1

  • 1161. 匿名 2020/02/24(月) 09:10:32 

    セッターもだけど、ミドルや他のポジションも誰になるか気になるー。

    特にミドルが。。。
    小野寺は確定だとして他は誰になるか。。。

    +13

    -0

  • 1162. 匿名 2020/02/24(月) 09:22:23 

    >>1161
    新しく代表に選ばれたミドルの選手ってどうなのかな?

    +2

    -0

  • 1163. 匿名 2020/02/24(月) 09:23:36 

    逆に深津大宅の2人が選ばれるのも充分ありえると思う!藤井関田は自チームではあんまり良くなかったよね。

    +8

    -4

  • 1164. 匿名 2020/02/24(月) 09:26:02 

    >>1162
    竹元のこと?言いにくいけどあんまり良くないと思うよ。。。去年もちょっとだけ呼ばれてたけど、一瞬ですぐ帰されてたよ。
    なんで選ばれたのか不思議。イケメンだけどね。

    +11

    -0

  • 1165. 匿名 2020/02/24(月) 09:27:17 

    1164です、ごめんなさい横でした!

    +4

    -0

  • 1166. 匿名 2020/02/24(月) 09:31:03 

    出来田の控えであった竹元が選ばれて出来田が選ばれなかったのが謎というか残念というか

    +23

    -0

  • 1167. 匿名 2020/02/24(月) 09:34:02 

    藤中もなかなかいいと思うんだけどやっぱり石川、柳田、福沢、久原、なのかな?

    +5

    -2

  • 1168. 匿名 2020/02/24(月) 09:35:27 

    >>1161
    山内も当確なんじゃ…(私的には微妙)
    あと一人は高橋で決まると思っている

    +9

    -0

  • 1169. 匿名 2020/02/24(月) 09:35:55 

    >>1163
    深津も大宅も真ん中意識してたしね。

    関田藤井は決めれるスパイカーがチームに少ないのも原因かと。

    +17

    -0

  • 1170. 匿名 2020/02/24(月) 09:37:36 

    >>1168
    山内。。。微妙なのわかる。
    高橋も微妙だよね。。。
    Vリーグでもあまり出てなかったんじゃなかったっけ?

    +8

    -0

  • 1171. 匿名 2020/02/24(月) 09:51:16 

    >>1170
    富松さんがスタメン起用多いよね。
    富松さん35歳ですごいよ、機敏だし良く見ているし。
    高橋はあんな身近に素晴らしいお手本がいて、#やっちゃえけんたろう、と目をかけて貰ってるんだから更に頑張って欲しいと思う😅

    +29

    -0

  • 1172. 匿名 2020/02/24(月) 09:53:01 

    >>1166
    東海大のミドル佐藤くんは今から伸びる子なのかな?

    ミドルを伸ばしていかなきゃ日本は先に進めないもんね

    +5

    -0

  • 1173. 匿名 2020/02/24(月) 09:53:57 

    >>1162です
    お返事ありがとう🙏

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2020/02/24(月) 10:30:34 

    有明アリーナのテストマッチ、コンビニ発売が10時からで10時に行ったけど、スタンド自由席しか空きがなかったー!
    でも遠くからでも観戦できるので楽しみにしています!
    同じような方いるかな?

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2020/02/24(月) 10:31:05 

    テストマッチが仮に中止や無観客試合になってしまったら返金はされるのかな。
    東京マラソンでは返金されなかったよね💦

    +15

    -1

  • 1176. 匿名 2020/02/24(月) 10:31:19 

    知ってる人いたら教えてください。
    代表選抜されて招集されてもすぐ返される選手もいるってコメントをちらほら見たんだけど、戻った選手は天皇杯黒鷲旗その他の大会に出たりしないの?今年はこれまでとスケジュール違うからなんとも言えないかな?

    +5

    -0

  • 1177. 匿名 2020/02/24(月) 10:34:59 

    前も話に出てたけど井上選手が代表に選ばれなかったのはやっぱり今シーズンあんまり試合に出てなかったのと感覚で動いて使いにくいから?

    +0

    -0

  • 1178. 匿名 2020/02/24(月) 10:36:10 

    >>1171
    富松選手、素敵ですよね。
    同い年なので、応援しています。
    ベテランならではの上手さもありますよね。
    35歳であれだけ機敏に動けるのは凄いです。
    アスリートと自分を比べるのも間違っていますが、私は35歳になった昨年は衰えを感じずにはいられなかったので😅

    +12

    -0

  • 1179. 匿名 2020/02/24(月) 10:39:20 

    >>1172
    小野寺選手の後輩ですね。
    さすがに今回のオリンピックでの起用はないかもですが、将来全日本のコートで二人が対角を組むのを見てみたいです

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2020/02/24(月) 10:41:12 

    >>1174
    ローチケでも自由席のみ買えそうです。買おうかまた次回の発売を待とうか迷ってます…。

    +0

    -0

  • 1181. 匿名 2020/02/24(月) 10:44:41 

    名古屋市民の私は山内選手に代表になって欲しいしチームの成績から見ても選ばれる確率は高そうなんだけど、実力が追い付いてないのは明白で複雑な気分なんだよね、、
    ガリガリなのは体質だから仕方ないんだろうけど石川選手の「こちらへどうぞ」の時みたいに守備は全然だし邪魔な時すら有る

    おのでぃみたいな選手がもう1人いればなぁ

    +27

    -2

  • 1182. 匿名 2020/02/24(月) 10:46:10 

    >>1166
    竹元選手もなかなか良い選手だと思って見ていたから、彼が今回の発表に入ったこと自体には不満はないけど、出耒田選手の方が試合に出て結果も出しているのに何で?という想いはある。
    小野寺選手のファンなので、出耒田選手がバシバシとブロック決めまくるもんだから、ブロックするな~(泣)と思ったこともあった(笑)
    でも、ブロック賞を争う二人が対角を組むのを見たかったし、そうなると思ってた。
    もう決まったことだけど、まだ納得していない

    +18

    -0

  • 1183. 匿名 2020/02/24(月) 11:24:48 

    >>1176
    練習とかの調整が間に合えば出ると思うよ

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2020/02/24(月) 11:32:21 

    >>1181
    国際試合経験が多いわりには牛歩並みの成長というか、成長してるのか分からない選手
    だからネットで「もう山内は呼ぶな!」って言われる
    WCでの様子見てもう呼ばれないと思ったんだけど、一体誰のお気に入りなんだ
    ブロックかスパイクか、せめてどちらかでも光るものがあれば納得できるんだけど

    +16

    -0

  • 1185. 匿名 2020/02/24(月) 11:52:46 

    東海大の佐藤くんて高校生のうちから呼ばれてたよね。去年の親善試合の時に子供さんにサイン書いていて、普通に 佐藤 って書いてて微笑ましかった(笑)

    +10

    -0

  • 1186. 匿名 2020/02/24(月) 11:56:01 

    今WCのイタリア戦見てるんだけど山内のバシっじゃなくてフニャンってのが気になる😭

    でもきっと選ばれるだろうから頑張って欲しい‼️

    +12

    -0

  • 1187. 匿名 2020/02/24(月) 12:18:42 

    あと2時間足らずでセミファイナルが始まると思うと緊張してきた
    今日のこと考えすぎて夢でも試合見てたよ
    見応えのある試合になるといいな

    +9

    -1

  • 1188. 匿名 2020/02/24(月) 12:51:00 

    全日本に初選出された高梨くん
    応援してます!!

    +11

    -1

  • 1189. 匿名 2020/02/24(月) 13:01:55 

    >>1167
    藤中 見た目ベテランだけど(ごめん🙏)
    まだ26歳。
    柳田がサントリー時代、熱くなっているのをなだめていたのを見て、気になるようになった。
    柳田の一つ下だけど、お兄ちゃんに見えた。
    東レの米山のような存在になってほしい!と
    ずっと思っていたので、頑張ってほしい!

    +20

    -0

  • 1190. 匿名 2020/02/24(月) 13:25:45 

    柳田くんと藤中くんが日本代表として同じコートに立つと個人的に懐かしくもありいろいろと感動するな〜

    +14

    -0

  • 1191. 匿名 2020/02/24(月) 13:45:03 

    >>1184
    日本の平均身長上げるため要員だと思ってる。
    Vリーグではブロック決まってるけど、見ててもたまたま当たってるだけ?コース読んでるというよりただ飛んでたら当たってる?って思ってしまう。
    失礼かもしれないけど、経験者ならみんな思ってると思うよ…
    4年前と特に何も変わってないよね?
    プレーするにもまだおどおどというか、自分に喝入れてるようにしてたけどまだ自分に自信ない感じ丸見えなの。

    +14

    -1

  • 1192. 匿名 2020/02/24(月) 14:04:58 

    >>1191
    確かに山内選手って実力よりも、まずその身長で選ばれている感じはする。

    +17

    -0

  • 1193. 匿名 2020/02/24(月) 14:10:52 

    >>1189
    藤中選手そんなに若いの!?ベテラン感ある。
    サントリーもいい選手たくさんいるね。Vリーグでもっとちゃんと見とけばよかった😣

    +11

    -0

  • 1194. 匿名 2020/02/24(月) 14:17:25 

    ジェイテクトの動き硬いなー
    みんな表情が緊張してる

    +9

    -0

  • 1195. 匿名 2020/02/24(月) 14:23:40 

    >>1181
    こちらへどうぞのシーンは正直関田くんや西田くんなら繋げてたかもって思ってしまった
    山内くんのヒョロッとした体型は体質だから言っても仕方ないけど、体幹がなってないというか…
    石川くんもボール繋げなかった瞬間、どういう感情か分からないけど、フェンス叩いてたよね

    +20

    -0

  • 1196. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:53 

    ムセルスキーの安心感、半端ないな!

    +9

    -1

  • 1197. 匿名 2020/02/24(月) 14:27:38 

    >>1186
    失礼かもしれないけど、たまたまボールに当たった感が否めない
    あとスパイクのフェイントが相手からしたら全く囮になっていないよね
    ミスした時の「うーんおっかしいなー」という納得いかないしかめた表情をするのも気になる
    厳しくてすみません。。

    +19

    -0

  • 1198. 匿名 2020/02/24(月) 14:27:43 

    西田くんの髪型なんかいやー

    +13

    -0

  • 1199. 匿名 2020/02/24(月) 14:29:19 

    サントリー頑張れ!
    ムセルスキーすごすぎ!

    +6

    -1

  • 1200. 匿名 2020/02/24(月) 14:34:45 

    サントリー勢いありますね~☺️
    このままサントリーが勝ち上がったら面白い展開になるわ

    +7

    -2

  • 1201. 匿名 2020/02/24(月) 14:36:34 

    パナファンの私から見たら、もし今日サントリーが勝ったら怖すぎる笑
    勢いがすごすぎる!
    けどサントリー好きだから今日はサントリーが勝ってほしい!複雑!!笑

    +13

    -1

  • 1202. 匿名 2020/02/24(月) 14:37:17 

    ジェイテクトミス多い
    中根セッターなんだから何回もダブルコンタクト取られるな

    +9

    -1

  • 1203. 匿名 2020/02/24(月) 14:37:59 

    サントリー疲れたまってないのかな。
    ムセルスキー選手ってあまり闘争心出さないタイプ?いい意味でマイペースでおおらかな人って感じ。

    +8

    -0

  • 1204. 匿名 2020/02/24(月) 14:45:52 

    明日東レの連見行こうと思ってたんだけど当面の間見学不可だって💦今の状況では仕方ないですね。
    切符払い戻ししないと~。

    +9

    -0

  • 1205. 匿名 2020/02/24(月) 14:45:58 

    ムセルスキー簡単に打ってる感じなのに。。。
    凄いねっ

    +8

    -0

  • 1206. 匿名 2020/02/24(月) 14:46:44 

    1セット目の後半、場内アナウンスなんて言ってました?サントリーがどうてらって藤中くんが主審のところにいったやつ。

    +5

    -0

  • 1207. 匿名 2020/02/24(月) 15:02:55 

    <<1206
    サントリーが相手を挑発する行為したって言ってましたよー

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2020/02/24(月) 15:03:16 

    藤中兄弟対決激熱!
    両方ともサーブ狙ってる最高

    +11

    -0

  • 1209. 匿名 2020/02/24(月) 15:05:19 

    セッターが緊張しいだとロクなことないな‥‥
    「僕は緊張しないことがない」って中根が言ってたけど、さすがに緊張しすぎ!
    ファイナルの経験が少ないのがここにきて影響してるなぁ

    +9

    -0

  • 1210. 匿名 2020/02/24(月) 15:05:50 

    久々に西田のドヤ顔&雄叫び見た
    西田の熱いところ結構好きだよ
    パナとの決勝で見たみたい!

    +21

    -0

  • 1211. 匿名 2020/02/24(月) 15:06:19 

    >>1207
    え?そんなのあった?

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2020/02/24(月) 15:06:26 

    1-1ですね!
    さらに面白くなってきました!

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2020/02/24(月) 15:11:17 

    >>1204
    私ホントは今日と明日、泊まりがけで行こうと思ってたけど、娘が10日前くらいにまず風邪ひいた時点で諦めました💦
    最後に代表選手に会っておきたかったけど仕方ないですもんね…

    +3

    -0

  • 1214. 匿名 2020/02/24(月) 15:13:54 

    >>1211
    私もそんなシーンあったかなと思ったけど、アナウンスあったよー

    +5

    -0

  • 1215. 匿名 2020/02/24(月) 15:21:44 

    さっきのライン超えてないじゃんねw

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2020/02/24(月) 15:22:23 

    西田のバックアタック、全然ライン超えてないじゃん
    いくらなんでもミスジャッジ酷くない?

    +12

    -0

  • 1217. 匿名 2020/02/24(月) 15:23:30 

    >>1215
    もしかしたら本間のトスがライン超えてたのかも

    +5

    -0

  • 1218. 匿名 2020/02/24(月) 15:23:41 

    昨日もオーバーネットかなっていうのが見逃されてたりしたよ

    +3

    -0

  • 1219. 匿名 2020/02/24(月) 15:28:45 

    >>1217
    あーなるほどね!西田くんばっか映してたから西田くんかと思った!

    +6

    -0

  • 1220. 匿名 2020/02/24(月) 15:30:03 

    選手の汗凄いけど昨日より室内暑いんじゃないの?

    +4

    -1

  • 1221. 匿名 2020/02/24(月) 15:32:11 

    西田4セットの前にバナナ🍌食べてる😊

    +15

    -0

  • 1222. 匿名 2020/02/24(月) 15:32:12 

    やっぱり点が離されると焦りとか出るんだね。

    +0

    -0

  • 1223. 匿名 2020/02/24(月) 15:34:06 

    西田くんちょっと太った?
    一人暮らしだけど食生活大丈夫なのかな?笑
    伏見くんみたいに料理してなさそうにみえるが…笑

    +7

    -2

  • 1224. 匿名 2020/02/24(月) 15:39:04 

    >>1223
    私も思いました!西田くん少し太ったのかな?髪型のせいかな?

    +5

    -1

  • 1225. 匿名 2020/02/24(月) 15:47:49 

    サントは疲労やばそう

    +8

    -0

  • 1226. 匿名 2020/02/24(月) 15:49:38 

    ジェイテクトはブロック全然機能してないのどうにかならないの?

    +10

    -0

  • 1227. 匿名 2020/02/24(月) 15:50:18 

    今日もマスクしてない人いる…信じられない。最前列でしてない人までいるし。本当に応援する気あるんだろうか😡

    +12

    -2

  • 1228. 匿名 2020/02/24(月) 15:54:22 

    西田くんのモワモワな髪型どーしちゃったのよw

    +13

    -0

  • 1229. 匿名 2020/02/24(月) 15:55:10 

    西田は顎下がぽっちゃりしてきたよね😅

    +9

    -1

  • 1230. 匿名 2020/02/24(月) 15:56:06 

    点差縮まってきてどうなるかわかんないですね💦

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2020/02/24(月) 15:56:50 

    アナウンサーの「サービスポウィーントゥ」に吹いた

    +8

    -0

  • 1232. 匿名 2020/02/24(月) 15:57:01 

    西田くんすげーー!!
    連続サービスエース!!!

    +15

    -0

  • 1233. 匿名 2020/02/24(月) 15:58:53 

    西田vsムセルスキーすごすぎる

    +13

    -0

  • 1234. 匿名 2020/02/24(月) 16:02:28 

    >>1223
    ジェイテクトは寮じゃなくて一人暮らしなんですか?

    +4

    -1

  • 1235. 匿名 2020/02/24(月) 16:05:08 

    サントリー惜しかった!
    残念😢

    +15

    -0

  • 1236. 匿名 2020/02/24(月) 16:07:27 

    サントリーのセッター泣いてるね

    +16

    -0

  • 1237. 匿名 2020/02/24(月) 16:08:43 

    サントリー大宅君負けて号泣してた
    よく頑張ったよね
    今までサントリーあんまり見てこなかったけど
    今後応援するよ

    +20

    -1

  • 1238. 匿名 2020/02/24(月) 16:08:45 

    高橋監督の前髪から目が離せない。。

    +14

    -0

  • 1239. 匿名 2020/02/24(月) 16:09:10 

    いい試合でしたね。
    涙😭出たー

    +11

    -0

  • 1240. 匿名 2020/02/24(月) 16:13:06 

    西田君むくんでる?!

    +5

    -1

  • 1241. 匿名 2020/02/24(月) 16:15:27 

    >>1229
    全日本の合宿が始まれば食事面で栄養士さんとかいるだろうから痩せるでしょ。

    +7

    -3

  • 1242. 匿名 2020/02/24(月) 16:15:30 

    >>1213
    もしかして以前2月の最終週に行くと言ってた方ですか?
    私も代表召集前に行ける最後のチャンスだったのですが… 代表から戻ってきたら行きます(^_^;)
    その頃にはコロナが終息してるといいけど。
    娘さん大丈夫ですか?お大事になさってください。

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2020/02/24(月) 16:17:09 

    いや首周りに筋肉ついただけじゃ?
    胸筋も大きくなってるし

    +5

    -2

  • 1244. 匿名 2020/02/24(月) 16:17:54 

    西田くん偉そう。まあ実力が伴ってるからしょうがないのかなー

    +6

    -13

  • 1245. 匿名 2020/02/24(月) 16:17:56 

    大宅くんの涙にもらい泣きしてしまった
    なんか学生の部活見てるみたい!笑

    +21

    -1

  • 1246. 匿名 2020/02/24(月) 16:18:43 

    大宅くん目腫れてる…

    +15

    -0

  • 1247. 匿名 2020/02/24(月) 16:18:52 

    外人選手無しにしたら何処のチームが一番強いんだろうね。

    +11

    -0

  • 1248. 匿名 2020/02/24(月) 16:24:13 

    >>1247
    ほぼ外国人なしで戦ってた合成かなー。あと堺やFC東京とかも強そう
    ジェイテクトは西田君いるけどカジースキとラオいなくなったらやばいと思う

    +12

    -3

  • 1249. 匿名 2020/02/24(月) 16:25:37 

    >>1242
    多分私ですかね⁉️笑
    行きたかったけど選手に風邪移すなんて怖いですし、時期が時期なのでやめました!!
    このままだと天皇杯までは観客席入れてやりそうですけど、黒鷲旗はチケット出てないし無観客の可能性までてきますね💦

    +3

    -1

  • 1250. 匿名 2020/02/24(月) 16:27:59 

    >>1247
    層が厚いパナソニックかなと思った。

    +11

    -0

  • 1251. 匿名 2020/02/24(月) 16:28:13 

    めちゃくちゃ見ごたえのある試合だった
    何か得した気分😀
    西田くん より一層貫禄出てきたねー

    +23

    -0

  • 1252. 匿名 2020/02/24(月) 16:29:18 

    確かにパナはクビアクいなくても下位チームには余裕で勝ってたな

    +16

    -0

  • 1253. 匿名 2020/02/24(月) 16:33:27 

    今日のジェイテクトはそうでもなかったけどさ
    堺とかJTはタイムアウトで
    ムセルスキーのアタックは止められなくても仕方ない
    って話してたと
    BSの解説が言ってたけど

    2メートル越えの外人選手のアタック諦める作戦だと
    じゃあオリンピックの時どうすんのよ?
    と思った
    2メートル越え選手当たり前に大勢いるじゃない?
    それは諦めて別のところで点数取って行こうという考え?

    +4

    -6

  • 1254. 匿名 2020/02/24(月) 16:33:40 

    なるほど。
    私もパナが安定してるのかなって思います。

    +8

    -0

  • 1255. 匿名 2020/02/24(月) 16:35:19 

    >>1253
    堺の関田はそのムセルスキーを止めれなければ世界では戦えないって言ってたって解説あった気がするよ?

    +13

    -0

  • 1256. 匿名 2020/02/24(月) 16:35:49 

    熱い試合だった!4セット目の西田くんのサービスエース凄かったな〜流れ変える力があるね。大宅くんの涙に心打たれた😭

    +21

    -0

  • 1257. 匿名 2020/02/24(月) 16:36:26 

    藤中兄が珍しくレセプションエラー多かった。悔しいだろうな

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2020/02/24(月) 16:37:25 

    >>1255
    言ってた言ってた!

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2020/02/24(月) 16:39:37 

    昨日までのサントリーの勢いが凄すぎて今日の試合はサントリー優勢になるかと思いきやジェイテクトすごい‼️第4セットの西田君の連続サーブ得点はめっちゃ興奮した!

    +10

    -0

  • 1260. 匿名 2020/02/24(月) 16:41:22 

    >>1178
    別の選手見たさで試合に行ったのに、プレーに魅了され今では一番好きな選手になりました。
    自分は富松さんより年上なんですが、富松さんと尊敬の念を込めてさん付けで呼んでいます(笑)
    プレーと反しTwitterでは笑いに走ったりとかお茶目な1面も垣間見れ更に好きになりました。
    1日でも長く現役でいて欲しいと願っています!
    35歳を過ぎると体調も変わってきますよね…同感です😅年々衰えを感じています。長々と失礼致しました。

    +12

    -0

  • 1261. 匿名 2020/02/24(月) 16:43:18 

    >>1253
    ムセルスキー選手にある程度決められるのは仕方ないから切り替えていけ的なことじゃない?
    ムセルスキー選手を諦めるではなくて、そこにばかりムキにはなるなってことでは?

    +7

    -0

  • 1262. 匿名 2020/02/24(月) 16:47:14 

    西田君好きなんだけど応援してるチームの相手チームにいるとムカつくんです。笑
    強いからですね。😂

    +19

    -3

  • 1263. 匿名 2020/02/24(月) 16:47:39 

    さすがに3連戦の疲労もあるだろなあ
    サーブミス多かった

    +5

    -0

  • 1264. 匿名 2020/02/24(月) 16:50:52 

    BSの方の西田君のコメント
    「最後」の使い方が、やっぱ今季でテクト去るのかなって気がした

    +12

    -0

  • 1265. 匿名 2020/02/24(月) 16:57:37 

    >>1224

    どーでも良くない?
    ちゃんと活躍してるでしょ!

    +2

    -10

  • 1266. 匿名 2020/02/24(月) 17:01:56 

    >>1262
    めっちゃ同感です。
    西田君のプレー見たさに初めて試合に行ったのに、西田君凄くて気付くと地元チーム東レを応援している自分がいて。
    だんだん憎たらしくなってきちゃってね…😅
    これ、誉め言葉ですから!

    +18

    -0

  • 1267. 匿名 2020/02/24(月) 17:06:27 

    >>1266
    わかってくれる人いて良かったー。
    です。です。
    誉め言葉です。‼️笑

    +10

    -0

  • 1268. 匿名 2020/02/24(月) 17:08:29 

    ジェイテクト、過去最高位の2位以上確定おめでとう

    でもごめん、ジェイテクトファンだけど愚痴らせて‥‥
    今日の試合はファイナルの経験不足が否めない、情けない内容だった
    正直言ってサントリーのミスに勝たせてもらった試合
    全体的にみんなずーっと動きが悪くて、ちぐはぐしてた
    西田は4セット目終盤の連続サービスエースはさすがだったけど、シャットされすぎ
    1セット目の序盤から「あぁ、今日はブロック見えてない日だな‥‥」って分かって嫌な予感してたけど、予想通りのブロック本数
    中根はいくら何でも緊張しすぎ!
    コンビミスにダブルコンタクトに、サイドへのトスも乱れるからカジースキも藤中も打ちにくそうだし
    パナ戦でもその調子だとあっという間にストレート負けする
    ジェイテクトが勝って嬉しいけど、こんな内容の試合が見たかったわけじゃない

    あくまで私の個人的感想だから不愉快に思った人がいたらごめんね

    +27

    -1

  • 1269. 匿名 2020/02/24(月) 17:11:27 

    >>1262
    私もわかります。
    でも、敵チームのファンからのむかつく!とか、嫌いとかは最高の誉め言葉だと思いますよ!
    それだけ凄いってことですから。
    本気で嫌っているわけではないですし。

    +11

    -0

  • 1270. 匿名 2020/02/24(月) 17:16:07 

    サントリーはさすがに疲れもあっただろうけど、大宅くんのトス今日は調子よかったのかな

    +9

    -1

  • 1271. 匿名 2020/02/24(月) 17:22:49 

    緊張もあるかもしれないけど新しい体育館で初めての場所でプレーするのって影響ないのかな?
    本来アドバンテージとして3日目から試合するはずなのにそこに関してはプラスじゃないよね

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2020/02/24(月) 17:24:12 

    ジェイテクトのブロックは相変わらず機能しないねぇ
    チームでサーブ効果率が1位なのにブロック決定本数は5位ってどんだけザルブロックよ
    ブロック本数で西田がチームトップの時点でミドル仕事してって思ってしまう
    クイックはほぼ素通り、かといってサイドの寄りが間に合わなくてブロックが1枚になる場面も多いし
    ブロック指導が得意なコーチ招いたほうがいいよ

    +13

    -0

  • 1273. 匿名 2020/02/24(月) 17:25:45 

    >>1270
    トスで言うなら中根くんの方がひどかったかな
    ダブコン多いし、アタッカーが頑張ってくれた
    トスもブロックもひどかったけどサーブで勝てるのがジェイテクトだからね

    +11

    -0

  • 1274. 匿名 2020/02/24(月) 17:26:38 

    >>1256
    正にWCカナダ戦がよぎったよねー!!
    あの勝負どころで連続2本決めれるのは流石!

    +11

    -0

  • 1275. 匿名 2020/02/24(月) 17:36:46 

    >>1273
    今日のジェイテクトはセッターを3人も登録してたけど、その判断は正解だったと思う
    結果的に交代しなかったにせよ中根も小林も緊張すると崩れ方が半端ない
    今日はサーブと相手のミスで勝ったような試合だったけど、パナ戦では通用しないだろうな
    いかに中根が落ち着いて丁寧なトスを上げられるかにかかってると思う

    +15

    -0

  • 1276. 匿名 2020/02/24(月) 17:46:44 

    >>1260
    いや~本当に(笑)
    気持ちの問題かもしれませんが、35歳になったらいきなり来ました。衰えが😅
    でも、富松選手は年齢を感じさせませんし、ベテランならではの味もあります。
    過去に8回ブロック賞をとったことがあるそうで、まだまだ現役で行けますよ!
    若い選手への気配りも素晴らしいですね。
    私は小野寺選手が好きなんですが、高校と大学の先輩だそうで憧れだそうです。
    小野寺選手は別チームですが、若い選手からの信頼も厚そうですね。
    特に高橋選手は日本代表にも選ばれましたし、オリンピックに選ばれるように、富松選手の良いところを盗んでほしいです。富松選手も気にかけてくれていますし。

    +12

    -0

  • 1277. 匿名 2020/02/24(月) 18:04:30 

    西田は右足もう大丈夫そうだね
    ただ顔がむくんでた?のが気になったけど
    またアームカバーしてるのも気になったし、体調不良じゃないといいんだけど

    +9

    -1

  • 1278. 匿名 2020/02/24(月) 18:06:56 

    中根のあんな乱れトスを打てるなんてジェイテクトのスパイカーは器用だな
    とはいえカジースキは特に打ちづらそうにしてて決定率も30%台だけど
    決勝のスタート中根で大丈夫なのかね

    +12

    -0

  • 1279. 匿名 2020/02/24(月) 18:14:40 

    セッターはチームの司令塔だから本来一番落ち着いてなきゃいけないポジションだよね
    冷静に相手ブロッカーを見て丁寧なトスを上げる
    関田や深津が優れているのはこの点で、彼らは多少崩れても修正が早い
    ところがジェイテクトはチームで1番の緊張しいがその司令塔を務めてる
    いくら優秀なスパイカーがいてもいいトスが来なきゃ決め続けるのは難しい

    +14

    -1

  • 1280. 匿名 2020/02/24(月) 18:19:10 

    中根と大宅は若いってのもあるけど熱くなりすぎる時があって態度にも出ちゃう
    セッターは誰より冷静でいなきゃいけないからそこは関田が抜きんでてるよね

    +23

    -0

  • 1281. 匿名 2020/02/24(月) 18:22:03 

    今日は何とか勝てた‥‥って試合だったね
    フルセットまでもつれ込んでたらジェイテクトのあの調子じゃ負けてたと思う
    サントリーは3連戦で相当疲労が溜まってたと思うけどよく頑張った
    ジェイテクトを応援してたけど、大宅が泣いてるの見たら辛くなってしまった

    +16

    -2

  • 1282. 匿名 2020/02/24(月) 18:22:53 

    >>1269
    そうですよね!私は西田君ファンでジェイテクトを応援していましたのでムセルスキー選手にやきもきしてました(笑)
    でもムセルスキー選手穏やかそうで素敵です。

    +13

    -0

  • 1283. 匿名 2020/02/24(月) 18:30:56 

    これまで色んな試合見てきた結論

    決定率良い→勝てるわけじゃない
    サーブレシーブ良い→勝てるわけじゃない
    ブロック良い→勝てるわけじゃない
    サーブ良い→高確率で勝てる

    +18

    -0

  • 1284. 匿名 2020/02/24(月) 19:36:21 

    >>1241

    ジェイテクトにもいるよ

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2020/02/24(月) 19:54:25 

    サントリーの試合見てたら荻野さん選手への声かけたくさんするしいいなと思ったけど、いつか日本代表監督したりしないのかな

    +10

    -2

  • 1286. 匿名 2020/02/24(月) 20:03:34 

    今、今日の試合の録画見てるけどほとんどジェイテクトのファンだね。
    一セット見た限りだとサントリー勝つかなと思った。

    +10

    -0

  • 1287. 匿名 2020/02/24(月) 20:08:43 

    新規ですがこの3日間会場行ってサントリーのキャプテン星谷さん、声が大きくて笑顔で雰囲気がとてもよかったんですけど、彼のプレー見たことないんですがどんな方ですか?リザーブ含めチームの雰囲気がとてもいいチームですね。

    +3

    -0

  • 1288. 匿名 2020/02/24(月) 20:09:44 

    ジェイテクトのファン、多いし若いし時々怖い…わたしだけ?

    +19

    -1

  • 1289. 匿名 2020/02/24(月) 20:13:06 

    大宅選手の号泣してる姿、グッとくるものがあった。
    でも、それと同時に日本代表のセッターを務めるならここで泣いてはいけない!と思った。

    +14

    -12

  • 1290. 匿名 2020/02/24(月) 20:16:09 

    >>1289
    私は感動しかなかった

    +23

    -1

  • 1291. 匿名 2020/02/24(月) 21:03:30 

    >>1285
    間違ってマイナス押してしまいました、すみません。荻野さんいい感じのおじ様になった(笑)
    現役の時好きだったな。
    頼もしさが半端なかった。
    日本代表の監督姿見てみたい!!

    +9

    -1

  • 1292. 匿名 2020/02/24(月) 22:04:11 

    大宅君てプロ選手なんだね。

    +12

    -0

  • 1293. 匿名 2020/02/24(月) 22:11:49 

    石川くんのチーム、イタリアでもコロナの影響で3月1日までリーグ延期になったそうですね!
    とにかく石川くんをはじめパドヴァのチームメイトのみなさんも何事もありませんように…

    +35

    -0

  • 1294. 匿名 2020/02/24(月) 22:38:17 

    今日の西田くん見て改めて思ったけどスパイク打つ時の滞空時間半端ないですね
    漫画みたいに一瞬浮いてる様に見える
    あと、汗だくでバナナがっつり食べてる所めっちゃ撮られてたね🍌

    +17

    -0

  • 1295. 匿名 2020/02/24(月) 22:49:47 

    高松選手のインスタライブで各チームのゴリラ枠の話題になってたけどその時に西田選手は筋トレが本当にすごいって言ってたよね。

    +10

    -0

  • 1296. 匿名 2020/02/24(月) 22:51:59 

    >>1294
    バナナ食べてるといつにも増してゴリラみがすごい
    さすが自分で自分をゴリラというだけあってバナナを手にする西田はまさにゴリラだった

    +26

    -0

  • 1297. 匿名 2020/02/24(月) 22:54:17 

    >>1295
    ごめんw
    ゴリラ枠って何?🦍

    +14

    -0

  • 1298. 匿名 2020/02/24(月) 22:55:47 

    大分三好の双子の智也選手のラストゲームの後、
    泰地選手が智也よくやった!って叫んでたのめっちゃ泣けた
    大分三好はチーム全体が兄弟みたいな感じで絆が深くて好きです
    仕事、資格取得の勉強、バレーで大変だけどこれからも頑張ってほしい!

    +19

    -0

  • 1299. 匿名 2020/02/24(月) 22:57:04 

    >>1296
    ゴリラみってww
    あなたのコメントでめっちゃ笑った
    ありがとう🦍

    +19

    -0

  • 1300. 匿名 2020/02/24(月) 23:08:06 

    >>1297
    何でゴリラの話になったのか忘れたけど堺なら関田選手、VC長野なら森崎選手、ジェイテクトなら西田選手、パナソニックなら清水選手って感じでこのチームならゴリラはこの選手みたいな感じで話してた笑
    あと引退した米山達也さんも。
    多分筋肉質っぽい選手がゴリラ枠って感じ。
    清水選手はパワー系のゴリラで米山さんがスピード系のゴリラで高松選手が軽量級バランスタイプゴリラで西田選手はスーパーゴリラで関田選手は小型ゴリラで森崎選手は武井壮らしい😂
    ゴリラがいないチームはいないんじゃないかとも言ってた。

    +23

    -1

  • 1301. 匿名 2020/02/24(月) 23:21:57 

    >>1300
    関田くん=小型ゴリラw
    ゴリはもうゴリだもんね
    そんな話題あったのね
    教えてくれてありがとう☺

    +24

    -0

  • 1302. 匿名 2020/02/24(月) 23:38:19 

    >>1298
    私も三好のファンです!仲間がいて嬉しい😆
    藤岡選手推しですがほぼ全員応援してます。
    カラオケ、みんな上手でびっくり笑

    +8

    -0

  • 1303. 匿名 2020/02/24(月) 23:38:39 

    >>1163
    自チームでよくなかったけど日本代表でよければ問題ない

    +14

    -0

  • 1304. 匿名 2020/02/25(火) 00:22:51 

    今週末とうとう決勝か‥‥
    正直8割の確率でパナが勝つと思うけど、ジェイテクトファンとしては最後まで応援するよ

    +17

    -0

  • 1305. 匿名 2020/02/25(火) 00:30:45 

    中根くんて緊張しーなの?決勝それはやばいね
    パナの方が場馴れしてるし戦い方を知ってそう
    ジェイテクトは決勝にいけるだけで喜んでいてはダメ
    パナ戦は1番厳しい戦いになることでしょう
    ジェイテクトがんばって

    +11

    -0

  • 1306. 匿名 2020/02/25(火) 00:30:57 

    普段Vリーグ観に行けない勢だからBSで見られて嬉しい😆週末の決勝も今からめちゃくちゃ楽しみにしてます!会場まで行く方も、TVの前で応援する方も皆さま体調には気をつけてくださいね🏐

    +14

    -0

  • 1307. 匿名 2020/02/25(火) 00:38:38 

    >>1306
    やっぱり📺TV画面でバレー見られるのは嬉しいよね

    つーか、YouTubeとか試合の動画沢山あるけど
    もう老眼だから
    スマホで試合見ても誰が誰やら全く分かんないのよー

    +12

    -0

  • 1308. 匿名 2020/02/25(火) 00:43:55 

    私も今週末の決勝めちゃくちゃ楽しみにしてます😆
    何よりTVで見れるのが嬉しい!!
    WCの時みたいにやる事済ませてお菓子飲み物準備して万全の状態で臨みます笑

    +11

    -0

  • 1309. 匿名 2020/02/25(火) 00:49:46 

    >>1305
    そうみたいよ
    何戦か忘れたけど「僕は緊張しないことがない。いつも緊張してる」ってコメントしてた
    実際今日の1セット目はド緊張でボロボロだったもんね
    パナは優勝争いに慣れてるし精神的にも余裕あるだろうけど、ジェイテクトは決勝自体が初めてだからみんなまた緊張してるんだろうな‥‥
    唯一カジースキだけは優勝争いに慣れてるけど、発破かけてみんなを鼓舞するタイプじゃないし

    +8

    -0

  • 1310. 匿名 2020/02/25(火) 01:08:35 

    >>1302
    嬉しい!仲間!!
    三好全体を応援したくなりますよね!

    みんな歌上手でビックリ!
    島崎選手のインスタでさらに大分三好好きになってます(∩´∀`∩)

    +4

    -0

  • 1311. 匿名 2020/02/25(火) 01:21:28 

    アタックラインもチャレンジ出来たら良いのにね~

    +7

    -0

  • 1312. 匿名 2020/02/25(火) 01:38:00 

    >>1311
    そういえば何でチャレンジにフロアタッチがないんだろうね?
    国際試合と同じ機材を導入したのに、そこだけ国際試合基準じゃないという

    +6

    -0

  • 1313. 匿名 2020/02/25(火) 05:13:49 

    >>1307
    スマホはたしかに辛い。
    昔はテレビで、何試合もやったのにな〜。
    かなり、昔…

    +10

    -0

  • 1314. 匿名 2020/02/25(火) 07:37:02 

    オリンピックのメンバーは各ポジション何人ずつで行くんだろ?
    12人て意外と少ないね

    +9

    -0

  • 1315. 匿名 2020/02/25(火) 09:17:17 

    >>1314
    OP2.OH4.MB3.S2.L1かな?

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2020/02/25(火) 09:19:40 

    >>1315
    前回の北京オリンピック?出た時そうだったような

    +0

    -0

  • 1317. 匿名 2020/02/25(火) 10:47:15 

    >>1307
    わたしはfire stickでDAZNもVTVもテレビで観てるよ!

    +4

    -0

  • 1318. 匿名 2020/02/25(火) 11:25:29 

    >>1315
    ミドル3人なんだけど問題はここで度々話題になる小野寺以外のミドル問題よね

    +8

    -1

  • 1319. 匿名 2020/02/25(火) 11:33:08 

    >>1314
    私も12人て少ないなと思ってました!
    もし仮にリベロ1人として、万が一負傷した場合はどうなるんですかね?
    勿論怪我してほしくないし、アホな質問だったらごめんなさい💦

    +8

    -0

  • 1320. 匿名 2020/02/25(火) 11:46:48 

    >>1319絶対にリベロ入れなくちゃいけない訳じゃないからね。


    +10

    -0

  • 1321. 匿名 2020/02/25(火) 11:55:40 

    >>1319
    そういう時のため対応できるように守備の上手なOHが選ばれるんだよ〜

    +10

    -0

  • 1322. 匿名 2020/02/25(火) 11:56:44 

    >>1320
    他のポジションの選手がリベロとして入るという事ですかね?
    すみません、ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 1323. 匿名 2020/02/25(火) 12:03:50 

    >>1321
    そう言えば昔石川くんも急にリベロとして試合に出た話を思い出しました💦
    教えてくれてありがとうございます!

    +10

    -0

  • 1324. 匿名 2020/02/25(火) 12:18:20 

    >>1317

    加入料とかはAmazonプライムに入ればそれだけですか?

    +5

    -0

  • 1325. 匿名 2020/02/25(火) 12:22:02 

    関田もいざとなるとリベロできそう
    藤井セッターで関田リベロ

    +7

    -3

  • 1326. 匿名 2020/02/25(火) 12:47:02 

    東レの公式Twitterで代表に選ばれた選手達が合宿に出発したって投稿があったね。
    決勝に行くチーム以外はもう出発したのかな?

    +15

    -0

  • 1327. 匿名 2020/02/25(火) 13:31:16 

    にわかファンで申し訳ないけどサントリーが好きになって、大宅くんの昨日のインスタ見たら泣けて、ムセルスキーのインスタ見たらかっこよすぎた

    +19

    -1

  • 1328. 匿名 2020/02/25(火) 14:12:52 

    昨日のセミファイナル3セット目、西田くんが大宅くんに試合中にネット越しに話しかけてなかった?
    テレビで初めてVリーグ見れたんだけど、ビックリした!西田君はよく話しかけてるのかな?

    +7

    -0

  • 1329. 匿名 2020/02/25(火) 14:30:44 

    >>1326
    やはり今日出発って意味だったんだ?召集は3月2日とHPに書いてあったような。早めに行って練習するのかな。 味の素だっけ?近くはないけど行ける距離だー。とにかくみなさん健康でいてください‼️

    +7

    -0

  • 1330. 匿名 2020/02/25(火) 14:33:08 

    >>1324
    アマプラ非会員でも普通に使えるよ!Fire TV Stick本体代5000円(セール時は4,000円くらい)は最初に必要だけど。あとはDAZNとVTVの月額利用料だけ
    DAZNはDAZNアプリで、VTVはFirefoxっていうブラウザアプリで見れる。でもスポブルサイトは対応してないので見れなかった💦他にYouTubeやTVerも見れるし大画面で観たい人はオススメ
    詳しくは「アマプラ非会員 firestick」でググるとレポート記事出てくるので見てみてね
    男子バレーボールを語ろう!Part5

    +6

    -0

  • 1331. 匿名 2020/02/25(火) 14:47:23 

    昨日の試合でダブルコンタクト両チーム共に取られてたじゃない?
    調べてみたら、あれってトスするときにボールに左右の手が同時に触れてないと反則取られんですよね?何度も巻き戻して見てるけど、テレビでは全然わからない😅皆さんどうですか?

    +5

    -0

  • 1332. 匿名 2020/02/25(火) 14:50:11 

    >>1330

    ありがとうございます😊 
    スマホの小さい画面とにらめっこしてると頭痛くなるから大画面は助かります✨

    +5

    -0

  • 1333. 匿名 2020/02/25(火) 15:10:30 

    >>1331
    変な音がしたなと思ったら大体ダブルコンタクト取られてることが多い気がする。
    ほとんど見てても分からない事の方が多いけど選手たちはダブルコンタクトって言われる前にやってしまったって顔してるから自分ではっきりと分かるものなのかな🤔

    +6

    -0

  • 1334. 匿名 2020/02/25(火) 15:14:22 

    >>1331
    私も微妙なダブルコンタクトの時はスロー再生で確認したりするw
    でも普通に両手で受けてる様にしか見えなくて、??てなる

    +6

    -0

  • 1335. 匿名 2020/02/25(火) 15:27:18 

    >>1327
    私も昨日の試合見たら二人が気になってきてインスタ見た。
    ムセルスキー私服モデルみたい。あと軽自動車より大きかったね(笑)

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2020/02/25(火) 15:41:45 

    >>1328
    それ私も気になってた!しかも試合中に(笑)
    西田は試合前とか試合後に対戦相手に話しかけることはよくあるけど、さすがに試合中は珍しいからビックリしたよ
    日本代表の選手とか外国人選手に話しかけることが多い

    +6

    -0

  • 1337. 匿名 2020/02/25(火) 15:45:57 

    >>1328
    話しかけたけど大宅くん集中してるからほぼシカトして西田くんがシュン…ってしてるように見えたと会場行ってた人がレポしてたwでも西田くん気にしなさそう。

    +9

    -0

  • 1338. 匿名 2020/02/25(火) 15:48:21 

    ムセルスキーはロシア代表として見てたら怖い印象だったけど、人間的にも大きい人だよね。
    日本に来た理由を「日本をリスペクトしている」と言ってたのリップサービスだと思ってたけど、マックのドライブスルーでも日本語でやり取りしながら注文してるの見てびっくりしたわ。
    ロシア代表といってもウクライナ出身だから色々と苦労してきたのかもしれないね。

    +21

    -0

  • 1339. 匿名 2020/02/25(火) 15:52:00 

    >>1331
    ダブルコンタクト取りたがり審判!とよく言われるほどVリーグでは取られやすい
    ワールドカップではあんまりないのにVリーグでは微妙〜なのもぜんぷ取られる。それと比べてホールディングはゆるゆる判定だなって思う!

    +10

    -0

  • 1340. 匿名 2020/02/25(火) 16:00:22 

    >>1327
    18年Vリーグ開幕試合後の会見で、ムセルスキーは大宅のことを「コノ人ノコト好キデス」って日本語で言ってたし、最初から良い関係だったみたい。
    ムセルスキーは2年契約のはずだから契約通りなら今年が最後なんだよね。サントリーとしては来季以降も打診してると思うけど。

    +15

    -0

  • 1341. 匿名 2020/02/25(火) 16:03:43 

    エドガー選手も試合見てるとボールが当たったらすぐに謝りに行ったりしてて良い人そうだしVリーグに来る外国人選手良い人ばっかりだよね😊

    +19

    -0

  • 1342. 匿名 2020/02/25(火) 16:17:35 

    >>1339
    そうそう!ホールディングはとらないよねー!
    東レの星野さんは結構ホールディングしてるよw
    明らかに胸の位置でオーバーで軽く掴んでるだろ?っていうのありました!こっちがひやっとしたけどそのままゲーム続いてました!

    +7

    -0

  • 1343. 匿名 2020/02/25(火) 16:19:06 

    >>1334
    >>1333
    変な音と、選手の表情ですね👍見てみます!
    でもどなたか書いてましたが、ワールドカップでは全然無かったですよね~😅
    日本人の審判はダブルコンタクトに厳しいとか?国によってジャッジの仕方が変わったりするものですか?

    +3

    -0

  • 1344. 匿名 2020/02/25(火) 16:21:05 

    >>1337
    BSで見てたけど、そのときの大宅君の表情が真顔だったですよね💦そりゃ試合中ですもんね。

    +5

    -1

  • 1345. 匿名 2020/02/25(火) 16:28:50 

    外国人選手って良い人ばっかりだけどその分いつか海外のチームに移籍するんじゃないかってすごく気になるよね
    何となくだけどエドガー選手はこのままJTにずっといるような気もする

    +5

    -0

  • 1346. 匿名 2020/02/25(火) 16:34:46 

    >>1343

    関田が一度取られてたよな。
    その時のガルちゃんでも見てる分には分からないのにってコメが多かったんだけど、スローにしても分かんないとか。
    だからチャレンジも出来ないし抗議も意味が無いって説明して下さってルート方がいたよ。
    セッターへの送球の回転とか見て審判には触る前から分かるんだって。

    +5

    -0

  • 1347. 匿名 2020/02/25(火) 16:35:57 

    >>1344
    セッターって常に次の攻撃とか相手フォーメンション確認して組み立てていかないといけないから、相手側から話しかけられるのは私も嫌かな💦
    負けてる時とか自分のトスが良くない時とか本当に余裕がないから…笑(自分談)
    どのセッター見てても真顔でいろんなこと考えてる人多い!

    +8

    -0

  • 1348. 匿名 2020/02/25(火) 16:39:25 

    >>1340
    ムセルスキーもうロシアかどっかのチームと来年契約済みなんじゃなかったっけ

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2020/02/25(火) 16:45:08 

    日本でプレーしてる外国人選手ってどのチームにも当たり前にいるから忘れがちだけど、日本人でいう石川柳田のように言葉が通じない海外で生活してバレーで稼いでると思うと尊敬する。プレー中やオフショットで楽しそうにしてると日本楽しんでくれてて良かったって思う

    +25

    -0

  • 1350. 匿名 2020/02/25(火) 16:49:12 

    もし本当にムセルスキーが今年で最後なら、昨日の試合最後マークされてたのにムセルスキーに託してトスあげた大宅くんにまた泣ける。

    +2

    -4

  • 1351. 匿名 2020/02/25(火) 17:03:14 

    いや最後なら尚更「勝つこと」の方に拘ってほしかった
    決勝じゃないんだしあそこはムセルスキーに上げるとこじゃなかった

    +5

    -0

  • 1352. 匿名 2020/02/25(火) 17:06:40 

    たしかに、決勝じゃないしムセルスキーに拘るよりミドル使ったりした方がよさそうでしたね。

    +6

    -0

  • 1353. 匿名 2020/02/25(火) 17:11:12 

    そこは大宅くんの実績というかまだ若さなんじゃないかな?それと感情豊かだから勝ってる時と負けてる時の表情やメンタルが全然違う!
    最初の2戦は喜び方も走り回って笑顔で、東レみたいだった!
    負けてる時にミドルって結構怖いよ。Aパス来てない時に使おうと思えないし、そこはミドルの人とのコンビネーションなんだけど。
    大宅くんも藤井くん李さんみたいになりたいって言ってるから、小野くんといつか2人みたいになれたらいいね!

    +15

    -2

  • 1354. 匿名 2020/02/25(火) 17:11:51 

    >>1337
    普通に西田の言葉に耳傾けてる様子が映されてたけど、会場で見てた人にはそう映ったのかな?
    すぐに映像切り替わったから会話してたかどうかまでは分からないけど

    +6

    -0

  • 1355. 匿名 2020/02/25(火) 17:12:59 

    サントリーファンに多い、おのおやファン?の気持ちがわかった。仲良しで微笑ましいね。

    +11

    -1

  • 1356. 匿名 2020/02/25(火) 17:13:16 

    私情に流されやすいセッターも魅力ではあるけど代表には向かないよなあ
    深津も清水を崇拝してて清水清水だったから外された
    アタッカーを全員平等に勝つためのピースとしてゲームメイクできる淡泊なセッターが求められる
    私情を挟んでいいのは学生バレーまででしょう
    まあだからこそ青春でしかない学生バレーの方が面白いって思うファンもいるんだけどね

    +16

    -0

  • 1357. 匿名 2020/02/25(火) 17:20:31 

    あの場面でミドル使うのって度胸いるよね
    デュースで競ってる中で中根がラオ使った時マジか!すごいな!って思ったもん
    しかもサントリーはそれまでにミドルのアウトが何本かあったから、大宅にしてもムセルスキーに上げたほうがほぼ確実に決まるって判断したんだと思う
    それに、そういう時にトスが上がるのがオポジットだしね
    しかし藤中弟はいつもいい場面でブロックするなぁ~
    東レとの大接戦の時もルジェ止めてたよね

    +7

    -0

  • 1358. 匿名 2020/02/25(火) 17:24:33 

    >>1355
    仲良しで微笑ましいし、攻撃も息が合っててかっこいいよね
    大宅小野のホットラインほんとすごい!
    小野はクイックへ入るテンポもスイングも速いからリードじゃなかなか止めるの難しいよね

    +9

    -1

  • 1359. 匿名 2020/02/25(火) 17:29:16 

    サントリーはおのおやもだしはた選手も好き😊です。
    おのおやのクイックは凄いと思う。
    代表でも動いて打つとかやればいいのになぁ。
    私が知らないだけでミドルの選手やってますか?

    +3

    -2

  • 1360. 匿名 2020/02/25(火) 17:34:04 

    >>1357
    そうなんだよね。せっかく大宅がブロックを振ってノーマークにしたのに、レフトもミドルもスパイクミスしちゃうんだもん。そりゃないわと思ったわ、あれでは上げたくても上げられないよ~。
    ムセルスキーは決定率60%超えだったし、ムセルスキーにブロックが付いてるのは分かってたけど彼にしか託せなかったし、ムセルスキーで負けるのなら仕方ないって皆納得するだろうし、逆にムセルスキー以外に上げて負けたら非難轟々だったと思うわ。

    +12

    -2

  • 1361. 匿名 2020/02/25(火) 17:35:46 

    おの君って回り込みながらとか打つなぁと思って。
    代表の人はその場からバシって感じがして。。。

    +5

    -0

  • 1362. 匿名 2020/02/25(火) 17:40:24 

    >>1350
    ムセルスキーが日本のリーグに!って興奮したけど、もう居なくなってしまうのか〜。
    エドガーは凄い選手なんだろうけど、
    試合後も目を見て握手したり、いい人〜って思っていた。
    クビアクは来季は?
    OQTでポーランドーフランスかな?の試合で、なんかこの人、リーダーシップが凄い!とびっくりしたのがクビアクで、パナソニックに来る!と聞いてまたまた興奮したのを思い出しました。

    +9

    -0

  • 1363. 匿名 2020/02/25(火) 17:42:34 

    >>1359
    ブロードのことですかね?
    男子はライト攻撃が主流なので使うことはあまりないかと

    +3

    -0

  • 1364. 匿名 2020/02/25(火) 17:52:21 

    >>1363
    ブロード😲
    ブロードが何かも分かってない本当に本当の初心者みたな者ですみません。

    小野君が回り込みながらクイック?を打ってる気がして。

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2020/02/25(火) 17:59:44 

    >>1363
    ググって来ました。
    そうです。ブロードでしたー。

    代表戦も使えばいいのにーと思いましたー。

    1つ勉強になりました😊
    ありがとうございます。

    +4

    -1

  • 1366. 匿名 2020/02/25(火) 18:18:18 

    >>1365
    小野寺選手のはCorDクイックでブロードではありませんね
    ブロード使うとライト攻撃ができないので男子ではリスキーです
    オポが攻撃に入れない時には有効ですがその場合はバックプレイヤーがライトに回る方が多いですね
    女子はライトに守備型の選手(新鍋選手等)を置くのでブロードを使ったりしますが

    +5

    -1

  • 1367. 匿名 2020/02/25(火) 18:20:28 

    ブロードは男子ではほとんど見ないね
    普通にクイック打ったほうが決まるし合わせるのも難しいし横跳びだからジャンプ力落ちるし
    でも私も代表で使っていいと思うんだよね
    他国が使わない攻撃を積極的に使っていくってくらいじゃないと日本が勝つのは難しい
    高さ、パワーで劣るんだから他国と同じことをしてちゃダメなんだよね
    でも日本って基本的に教科書通りの攻撃しかできないから
    クビアクが来て多少その意識も変わったみたいだけど

    +4

    -0

  • 1368. 匿名 2020/02/25(火) 18:25:23 

    >>1367
    解説でも小野は高さがないから考えてますよねみたいな事言ってたし。

    代表戦でも取り入れて欲しいなぁ。
    と初心者の初心者ですが思いました。笑

    +1

    -1

  • 1369. 匿名 2020/02/25(火) 18:30:41 

    小野くん、ミドルにしては身長低いね。でも昨日ブロックもよく決めてた記憶が。

    +3

    -0

  • 1370. 匿名 2020/02/25(火) 18:39:43 

    立ってるだけで手が出る男子じゃブロード使うのは危険じゃないかな~
    充分な助走で打ち分けるクイックの方が決まると思うけど

    +4

    -0

  • 1371. 匿名 2020/02/25(火) 18:41:24 

    >>1354

    何度かあったのかもね
    テレビに映されたのは返事したけど、スルーした時は映してないとか

    +5

    -0

  • 1372. 匿名 2020/02/25(火) 18:56:12 

    >>1368
    女子の場合だとトスがどこに上がるかを予測してからのブロックが多いから使えるけど男子バレーの世界クラスだとみんな背が高いしトスを確認してからブロックしても間に合うからあまり有効的ではないらしいね。

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2020/02/25(火) 18:58:07 

    大宅選手はサーブも良いし、トスワークも上手いし、良いセッターだと思う。
    でも、昨日の最後はムセルスキー選手に行きすぎたかなと思うかな。
    もちろん、セッターとしては決めてくれる人にあげるし、オポジットとはそういうポジションだけど、あまりいきすぎるとドシャットされて終わるだろうなとは思ったかな。
    真ん中を意識して使ってはいると思うけど、世界の舞台で競った場面とか、負けている時とか、ラリー中で使えるかが鍵となりそう。
    JT戦3セット目のミドル合戦は面白かったけど、あの場面もサントリーに余裕があったからさ。
    合宿やテストマッチでどこまでアピールできるか、頑張ってほしいです。

    +5

    -1

  • 1374. 匿名 2020/02/25(火) 19:09:16 

    FIVBのこの投稿をJVAがリポストしてるんだけどどう思う?
    男子の方の写真がなぜか切り取られてて柳田選手古賀選手山本選手がいないよね?
    今回選ばれてない選手がいる写真をこんな風に載せるのもその選手からしたら複雑なんじゃないかと思う
    男子バレーボールを語ろう!Part5

    +18

    -3

  • 1375. 匿名 2020/02/25(火) 19:23:18 

    >>1374
    その写真絶対両端にキャプテンとリベロがいたはずなんだよ
    わざわざ切り取ってるんだから悪意があるとしか思えない
    女子は全員入ってるの見てもね

    +20

    -1

  • 1376. 匿名 2020/02/25(火) 19:25:17 

    ブロードの件色々教えて頂きありがとうございます。😊

    見てる方はやればいいのにーなど勝手な思いで見ますがリスクや決定率とかあってやらないんですね。

    そりゃそうですよね。
    プロですもんね。わかったうえでやらないんですね。😅

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2020/02/25(火) 19:26:10 

    >>1249
    Jリーグはルバンカップと3月15日までの公式戦延期が決定したから天皇杯や黒鷲旗も延期か中止の可能性があるかもしれませんね。

    +6

    -0

  • 1378. 匿名 2020/02/25(火) 19:27:26 

    東レの全日本のメンバーのツィートにりー以外は背番号変わるってあったね。

    +5

    -0

  • 1379. 匿名 2020/02/25(火) 19:34:48 

    >>1378
    代表での背番号と東レでの背番号の意味では?
    李さんは両方15だし

    +10

    -0

  • 1380. 匿名 2020/02/25(火) 19:53:14 

    >>1375
    FIVBはお気に入りの石川選手をセンターにして目立つようにトリミングしたかっただけで深い意味はないのかもよ。
    まあそれはそれでイラつくしふざけんなって思うしやっぱわざわざ切り取るのはありえんと思うけどw
    選ばれてない選手とかもFIVBは把握してなさそうだしなあ。
    それよりそんなものを転載するJVAの方にガッカリだわ。
    なんとも思わない人が広報してるんだなと思うと絶望しかない。

    +27

    -4

  • 1381. 匿名 2020/02/25(火) 20:02:58 

    来週の火曜サプライズに石川くん

    +25

    -1

  • 1382. 匿名 2020/02/25(火) 20:03:36 

    来週じゃなくて3月10日の火曜サプライズでした!

    +31

    -0

  • 1383. 匿名 2020/02/25(火) 20:04:59 

    嬉しいけどまた石川くんかー
    国内にも代表選手いっぱいいますよー!

    +18

    -4

  • 1384. 匿名 2020/02/25(火) 20:08:42 

    石川くんも好きだし嬉しい!けど、他の選手のファンからしたらものすごく羨ましい…エースだし知名度あるから仕方ないかな。

    +21

    -2

  • 1385. 匿名 2020/02/25(火) 20:14:44 

    >>1381
    藤森がイタリアに来てたってこの番組だったんだね。

    +26

    -0

  • 1386. 匿名 2020/02/25(火) 20:19:41 

    こんな石川祐希見た事ない  

    これだったんだーーー🤭

    +20

    -1

  • 1387. 匿名 2020/02/25(火) 20:28:07 

    >>1374
    何が言いたいのか全くわからない写真!

    +10

    -0

  • 1388. 匿名 2020/02/25(火) 20:30:07 

    >>1377
    今週末の決勝すら危うい雰囲気が‥‥

    +2

    -1

  • 1389. 匿名 2020/02/25(火) 20:37:06 

    現時点で五輪に出れる選手として唯一確立されてる主将の荒木と柳田が映ってない写真で五輪広告とかすごい笑える(真顔)

    +30

    -0

  • 1390. 匿名 2020/02/25(火) 20:37:40 

    火曜サプライズ楽しみーーー😍

    +24

    -1

  • 1391. 匿名 2020/02/25(火) 21:13:07 

    >>1374
    ゴリと久原くんもいないね
    JVAのインスタにも苦情のコメントたくさんある
    皆さんと同じ意見だわ!

    +20

    -0

  • 1392. 匿名 2020/02/25(火) 21:24:14 

    >>1391
    大竹と高野がいるからあの写真にはゴリ久原はもともといないと思う

    +5

    -1

  • 1393. 匿名 2020/02/25(火) 21:33:12 

    石川くん、意外な番組に出演❗

    いつも情報ありがとうございます❗
    助かります😆

    +23

    -0

  • 1394. 匿名 2020/02/25(火) 21:35:21 

    >>1374
    高野さんなんて選ばれてないのに…
    なんなんこの仕打ち!

    +23

    -1

  • 1395. 匿名 2020/02/25(火) 21:58:56 

    五輪サイトで元写真見つけたよ!ちゃんとキャプテンもリベロも映ってる!
    ますますなんで切り取ったの???って疑問しかない
    そんなに石川選手をセンターにしたかった?

    +9

    -0

  • 1396. 匿名 2020/02/25(火) 22:07:38 

    画像が小さくなるからとか石川センターに、とか大して考えずあげたんじゃないかな
    画像微妙なの使ったりもよくあるし

    +7

    -0

  • 1397. 匿名 2020/02/25(火) 22:16:01 

    火曜サプライズに石川選手⁉️
    好きだけど、海外でアスリートをゲストでやるような番組ではないからびっくり。イタリアの街をアポなしで歩くのかな。

    +19

    -0

  • 1398. 匿名 2020/02/25(火) 22:21:26 

    >>1396
    女子は全画面なので小さくなるからって理由はないと思う
    石川センターにしたいが濃厚だね
    でもそれにしたってあれだけ綺麗にキャプテンとリベロだけ切り取るってw
    対して考えずにやってんなら余計ひどいじゃん、、、

    +10

    -2

  • 1399. 匿名 2020/02/25(火) 22:22:25 

    >>1397
    昔海外のフィギュアスケート?かなんかの選手と海外の街歩きみたいなのしていた記憶
    石川君イタリア案内とかかな~楽しみ😃

    +16

    -1

  • 1400. 匿名 2020/02/25(火) 22:25:59 

    >>1398
    石川西田だけ、みたいなのはよくあるしね~
    柳田石川西田3人だけってのもある
    批判コメントが多数ならこれから気を付けるかもだけど多分こういうとこは変わらないだろうな~

    +7

    -0

  • 1401. 匿名 2020/02/25(火) 22:38:39 

    >>1400
    「だけ」ならまだいいんだよ
    最初から2だけとかなら全然気にならない
    今回は最初から10あったものをわざわざ9にした感じだから批判されてる

    +14

    -0

  • 1402. 匿名 2020/02/25(火) 22:42:19 

    >>1401
    批判をきいて画像が直ればいいね

    +15

    -0

  • 1403. 匿名 2020/02/25(火) 22:50:35 

    今見てきたけど元写真そのまま使えば良かったんじゃ?
    切り取る必要なくない?男女のサイズ感も合ってたし素敵だったよ
    なんで男子の方だけわざわざ手間かけてトリミングしたんだろね?悪意じゃないなら逆に怖いわ
    FIVBに聞いてみたいw

    +21

    -1

  • 1404. 匿名 2020/02/25(火) 23:00:09 

    オリンピック誰が選ばれるかな?
    個人的には
    OP→西田、清水
    OH→石川、柳田、福澤、久原
    MB→小野寺、高橋、李
    S→関田、藤井
    L→山本
    かな?WCと同じメンバー。
    あくまでも個人的な予想と現時点での予想だけど。
    これが合宿やテストマッチとかでどう予想が変わるかも楽しみだし、実際に誰が選ばれるか答え合わせも楽しみ
    Vリーグが間もなく終わってしまうのは寂しいけど、次は誰が選ばれるか予想を変えながら見ていくという新たな楽しみができた。
    ちなみに、学生さんはよく知らないので予想には入ってないです😅

    +14

    -0

  • 1405. 匿名 2020/02/25(火) 23:22:34 

    オリンピックミドル選手誰かよく話題になるけど、Vリーグ見ててもサーブの重要さがよくわかるから、小野寺くんの他は李さん入っててほしいなー。もっと全体的にサーブで攻めてほしい。

    +15

    -0

  • 1406. 匿名 2020/02/25(火) 23:25:14 

    >>1404
    オポジットとアウトサイドヒッターとリベロは同意見
    ミドルは小野寺確定
    それ以外の優先順位はWCの成績も鑑みて高橋>山内>李になりそうな予感
    個人的には山内外してほしいけど
    セッターは関田確定、それ以外は合宿次第かな
    大宅はファイナルであれだけの活躍をしたし、ガイチやブランの目にも留まったと思う
    深津は今週末の決勝でのトスワークはかなり見られるだろうね
    藤井は合宿で相当頑張らないと厳しいと思う

    +11

    -6

  • 1407. 匿名 2020/02/25(火) 23:26:03 

    オリンピック開催、5月までに判断だって…
    それまでに終息していなかったらどうなるの。泣

    +22

    -0

  • 1408. 匿名 2020/02/25(火) 23:31:08 

    >>1407
    今考えても仕方ないよ
    時の流れに任せるしかない
    それよりも楽しいことを考えたい

    +17

    -0

  • 1409. 匿名 2020/02/25(火) 23:37:20 

    >>1406
    私もね大宅選手良いなとは思ってるんだ。
    重要な場面で真ん中攻撃が使えるか?
    劣勢のときに冷静でいられるか?
    関田選手のリザーブで入って流れを変えられるか?がポイントになるかな?
    藤井選手も合宿で道が開けるかもしれないし、今は予想のベースの部分ということで藤井選手にしました!
    ここが予想が変わってきそうかなと思っています。

    +7

    -2

  • 1410. 匿名 2020/02/25(火) 23:39:23 

    >>1406

    なんで関田確定で藤井が合宿時代w

    +4

    -3

  • 1411. 匿名 2020/02/25(火) 23:41:08 

    スケジュール
    男子バレーボールを語ろう!Part5

    +14

    -1

  • 1412. 匿名 2020/02/25(火) 23:44:34 

    どのスポーツも協会が議論してるって出てるのにバレーは一切ない
    こういうとこがもう色々と出遅れてる
    野球もサッカーも無観客で試合やるらしいしVファイナルもそうした方が良くない?
    パナは代表選手多いし西田は日本の宝なので守ってほしい

    +25

    -5

  • 1413. 匿名 2020/02/25(火) 23:57:34 

    >>1405
    李選手は他のミドルとタイプが違うので、リザーブで入って流れを変えてくれそうな気がしてえらびました!
    サーブと少々崩れてもクイックいけるとことか、スピードは魅力的ですよね。
    でも他の3人が2m超に対して身長低いのがネックかなと。身長が全てではありませんが、山内選手なんかは身長でかなり優遇されていると思うのです。

    +14

    -0

  • 1414. 匿名 2020/02/26(水) 08:20:03 

    ちょっと寂しくはなるけど無観客試合でいいよね。テレビの前で応援するよ。

    +25

    -0

  • 1415. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:14 

    石川くんの火曜サプライズ、バレーの潜入だけかと思ったら普通に街ブラロケもあるのねw
    予告初めて見たけどカメラ目線のアンディアーモ👍に朝から癒されました😊

    +23

    -0

  • 1416. 匿名 2020/02/26(水) 12:08:07 

    >>1412
    Jリーグは開幕したばかりだから
    今後日程調整できそうだよね

    vリーグ 決勝は、本当に最後の一試合だから
    開催したいところだろうけど
    これこれの対策をして、予定通り行います
    的なアナウンスさえないよね

    あたし高崎のチケ取ったんだよね…

    +8

    -0

  • 1417. 匿名 2020/02/26(水) 12:44:08 

    というかはやく何かしらのアナウンスしないと、高崎まで遠征とかしようとしている人不安なんじゃないかなあ…

    +9

    -0

  • 1418. 匿名 2020/02/26(水) 12:58:59 

    交通費とかホテル代とか直前になるとキャンセル料かかるしね

    +15

    -0

  • 1419. 匿名 2020/02/26(水) 13:18:27 

    今後2週間のスポーツ、文化イベントの中止・延期要請が出たね

    +13

    -0

  • 1420. 匿名 2020/02/26(水) 13:22:21 

    ていうかもう政府がスポーツや文化イベントを今後2週間中止か延期するなどを要請してる
    他のスポーツが続々延期や無観客を決定してるのに
    バレーだけ金惜しさに普通に試合したら絶対世間から非難殺到するよ
    遠征民の為にもさっさと対処しなよ
    バレー自体は好きだけど協会には本当にイライラする

    +22

    -0

  • 1421. 匿名 2020/02/26(水) 13:37:09 

    >>1412
    天皇杯の会場の川崎市に昨日訪問してるもんw
    やる予定なんだろうし、バレーは上が腐ってるからw

    +7

    -0

  • 1422. 匿名 2020/02/26(水) 13:46:46 

    ファイナルどうするのー?
    明日には会場設営入って選手は移動だよ?
    ファンもホテルやら交通費のキャンセル料取られるんだから💦

    +7

    -0

  • 1423. 匿名 2020/02/26(水) 13:56:27 

    >>1421
    思った
    呑気過ぎて呆れたわ

    +13

    -0

  • 1424. 匿名 2020/02/26(水) 14:05:31 

    >>1415
    なんか料理もしてた!
    楽しみ😃

    +12

    -1

  • 1425. 匿名 2020/02/26(水) 15:03:12 

    >>1424
    一瞬しか映らなかったけどフライパンの振り方がさまになってたね笑
    自炊生活長いものね😊
    石川くんイタリアの食生活が合ってるのかな?
    日本食は全く恋しくないって言ってたし笑

    +12

    -0

  • 1426. 匿名 2020/02/26(水) 15:07:12 

    ラグビーも延期決まったね
    中止や延期を決めたスポーツが褒め称えられてる
    屋内のバレーが強行したら間違いなくバッシングされるだろな

    +17

    -0

  • 1427. 匿名 2020/02/26(水) 15:20:07 

    今より五輪開催されない方が日本には痛手だもん。
    今は自粛して広めない選択をするのは当然。
    今やらかして五輪中止になったらそれこそ元も子もない。
    5月までには絶対収束させないといけないんだからね。

    +15

    -0

  • 1428. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:48 

    Vリーグどうするのかは本日18時には発表するみたいです!

    +6

    -0

  • 1429. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:39 

    無観客って言ってる人もいるけど
    だとしたら見直すよV機構!偉い!

    +16

    -0

  • 1430. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:26 

    公式発表きた!やっぱり無観客!

    野球もサッカーもハンドボールもカーリングも卓球もゴルフもテニスも相撲もバスケもラグビーも競馬も体操もマラソンも延期or無観客なのにバレーだけ強行したら浮きまくるもんね
    かといって試合しないのはタイトル狙ってる選手らがかわいそうだし最善策だと思う

    +26

    -0

  • 1431. 匿名 2020/02/26(水) 17:48:28 

    男子バレーボールを語ろう!Part5

    +12

    -0

  • 1432. 匿名 2020/02/26(水) 18:02:49 

    観に行く予定だった人からすると本当に辛いと思うけど選手の健康面を考えると安心だね

    +26

    -0

  • 1433. 匿名 2020/02/26(水) 18:55:03 

    うん、安心
    前に「熱ある怖いけどファイナル行く~」とか言ってるバカファン見かけたからほんと良かった
    ファンの娯楽より選手の健康第一
    Vは目先の収益選ぶと思ってたからこの決断には見直したよ
    さすがに政府からの要請は無視できないよね

    +22

    -0

  • 1434. 匿名 2020/02/26(水) 19:16:49 

    >>1432
    観に行く予定でした。
    でも、この決定は仕方ないですね。

    今日分かって良かった。

    +27

    -0

  • 1435. 匿名 2020/02/26(水) 19:26:53 

    Vリーグはもう決勝だけだから損失は少ないでしょ
    リーグ途中で99試合延期になったバスケやキャパでかい野球サッカーラグビーのが大損害だよ
    ただ決勝という一番盛り上がる時に無観客ってのは寂しいものがあるね
    でも選手は関係なく全力でやるし試合出来ないよりずっといい!

    +20

    -0

  • 1436. 匿名 2020/02/26(水) 19:31:33 

    3月16日発売のバレーボールNEXt海外組大特集ですよー!

    +25

    -0

  • 1437. 匿名 2020/02/26(水) 19:36:55 

    東レ公式さんから昨日upされた全日本組4名の合宿への出発動画が削除されてる…のはフライングだったからなのかな?予定は3月からだし。2週間の自粛とはさすがに関係ないよね?

    +10

    -0

  • 1438. 匿名 2020/02/26(水) 19:55:41 

    >>1437
    フライングなのかな⁉️
    関田くんもストーリーで明らかに新幹線乗ってたから行くのかな?って思ってたけど🤔
    もしかしたら背番号の事だったんじゃない?

    +4

    -0

  • 1439. 匿名 2020/02/26(水) 20:00:23 

    この感じだと代表のテストマッチやネーションズリーグも危ういですね。開催自体しないかもしれない。
    オリンピックももしかしたら中止なんて、選手たちが一生懸命照準を合わせて頑張ってるのに、中止なんてことになったら悲しい。
    仕方の無いことだけど。。
    ほんっとに中国ムカつくわ

    +27

    -1

  • 1440. 匿名 2020/02/26(水) 20:06:30 

    >>1434
    あたしも行く予定だった😂
    残念だけど仕方ない
    日本中多くの人が
    お楽しみを我慢してる

    3日前に無観客決定してよかったよ

    +18

    -0

  • 1441. 匿名 2020/02/26(水) 20:08:34 

    試合が中止になってしまうこと、選手とファンが感染してしまうことが1番悲しいから、無観客試合は英断だと思うよVリーグ機構さん。
    けどやっぱり生で観戦したかったです。
    この悲しさを糧に当日はテレビの前でデカい声で応援します。御近所さんすみません。

    +24

    -0

  • 1442. 匿名 2020/02/26(水) 20:10:29 

    >>1438
    小野寺選手も行ったみたいだよ

    +12

    -0

  • 1443. 匿名 2020/02/26(水) 20:22:30 

    >>1439

    オリンピックは延期の可能性も高いって聞くね
    ロンドンが立候補したみたいだけど世界的にコロナが蔓延しそうだってことで、収束の見込みがついてから開催時期を決定するとか

    +7

    -0

  • 1444. 匿名 2020/02/26(水) 20:22:45 

    パナソニックとジェイテクト以外の代表選手は向かってるみたい。

    +12

    -0

  • 1445. 匿名 2020/02/26(水) 21:03:36 

    イタリアのバレーマガジンのサイトにも石川くんは居ないけど全日本男子、練習開始したと載ってました。

    +19

    -0

  • 1446. 匿名 2020/02/26(水) 21:18:43 

    >>1382
    情報ありがとうございます!
    知らなかったので本当にここのトピありがたいです!!

    +5

    -0

  • 1447. 匿名 2020/02/26(水) 21:48:09 

    延期はアメリカの放送権かなんかの問題で出来ないんじゃなかったっけ?だからやるかやらないかのどちらかだよね…

    +9

    -0

  • 1448. 匿名 2020/02/26(水) 22:19:11 

    >>1447
    アメリカの二大競技バスケと野球のシーズンがずれて激怒されるから延期は無理らしいね

    +4

    -0

  • 1449. 匿名 2020/02/26(水) 23:28:20 

    五輪の延期は多分されない
    開催か中止のどちらか
    5月までにコロナが収束してれば開催するそうだけど、この感染ペースだと無理だね

    +12

    -1

  • 1450. 匿名 2020/02/26(水) 23:47:36 

    >>1448
    アメリカの為に世界のオリンピックが出来ないかもとかあり得ない😠

    +10

    -1

  • 1451. 匿名 2020/02/27(木) 00:58:02 

    アメリカが金メダル一番多いし放送権とかも握ってるから逆らえない
    まぁオリンピックに限らず何事もそうなんだけど

    +6

    -0

  • 1452. 匿名 2020/02/27(木) 01:11:06 

    アメリカうんぬんよりもオリンピック延期は物理的に難しいんじゃないかな?
    世界中の様々なスポーツが一気に集まってやる大規模なイベントだし、そのために数年前から日程を組んで会場をおさえたりするわけだし。
    プロ野球なんかもそのために開幕を早めたり、休止期間設けたり、ベイスターズは横浜スタジアムが使えないので他球場でホームゲームをする。
    延期となれば世界中の全ての日程を組み直さなきゃいけない。
    野球1試合雨で延期とか、ライブ延期とは規模が違いすぎる

    +6

    -1

  • 1453. 匿名 2020/02/27(木) 06:42:40 

    幻の東京オリンピックってならないように状況が良くなって開催してほしい
    オリンピックで活躍見たいよー!!

    +26

    -0

  • 1454. 匿名 2020/02/27(木) 08:55:30 

    >>1453
    東京オリンピックの開催のために、
    今は中止、自粛も仕方ない…
    オリンピックで選手の活躍が見たい!

    +16

    -0

  • 1455. 匿名 2020/02/27(木) 10:11:14 

    ユニパッチンが気になる~。代表戦や来年度のVリーグ会場に設置してくれないかな~。
    あれは透明のキーホルダーの中にシールを入れるって事でいいの?

    +10

    -0

  • 1456. 匿名 2020/02/27(木) 12:31:20 

    3月1日の11時からフジテレビネクスト?でW杯イタリア戦が無料で見れるよー!!!!

    +14

    -0

  • 1457. 匿名 2020/02/27(木) 12:48:17 

    JT金子選手のインスタ、4年前の合宿メンバーの写真が豪華ですねー🤤

    +5

    -0

  • 1458. 匿名 2020/02/27(木) 13:10:22 

    JTの金子選手と内定選手の西選手いつも一緒に行動してて可愛い笑笑

    +7

    -1

  • 1459. 匿名 2020/02/27(木) 13:26:25 

    >>1456
    第一日曜日はスカパー無料だけどフジテレビNEXTは見れないと思って諦めてた。教えてくれてありがとう😭

    +11

    -0

  • 1460. 匿名 2020/02/27(木) 13:42:12 

    >>1458
    金子選手高卒だから同期は年上だろうし、同い年の選手が入ってきて嬉しいんだろうなー😃

    +6

    -0

  • 1461. 匿名 2020/02/27(木) 13:49:12 

    今日は小野寺選手の誕生日だそうです!
    おめでとうー👏

    +38

    -1

  • 1462. 匿名 2020/02/27(木) 13:54:29 

    >>1460
    金子選手は長いこと最年少だったので、同い年の選手が来たことが嬉しいし、西選手も新しい環境に一人で入ったところに同い年の選手がいたから心強いだろうし

    +9

    -0

  • 1463. 匿名 2020/02/27(木) 14:14:27 

    >>1459
    録画検索で[無料〕って書いてあったのでもしかしたら…です!
    まちがったらすみません🙇‍♀️

    +7

    -0

  • 1464. 匿名 2020/02/27(木) 14:15:09 

    >>1461
    私、おのでぃと1日違いの10歳違い〜‼️
    おのでぃおめでとう‼️

    +16

    -0

  • 1465. 匿名 2020/02/27(木) 14:46:44 

    >>1463
    いえいえそれでもありがとうございます。😀

    +2

    -0

  • 1466. 匿名 2020/02/27(木) 14:54:46 

    五輪、1年延期の可能性だって
    5月末までに深刻な事態が続いてなければ通常通り開催するみたいだけど、
    できるなら1年延期のほうが選手としても安心だよね

    +14

    -3

  • 1467. 匿名 2020/02/27(木) 16:18:13 

    1年延期でも開催して欲しい
    男子バレー大好きです!

    +24

    -0

  • 1468. 匿名 2020/02/27(木) 16:23:12 

    例えば26歳の時にオリンピックがあるのと27歳の時にオリンピックがあるのとでは年齢で選手の身体が思うように動かせるかどうか変わってくるかもしれないしその間に怪我が無いとは言い切れないから心配になる部分もあるけど中止より全然いいよね。
    もちろんコロナが収まって予定通り開催できるのが1番だけど今の所その見込みは無いし東京でやるオリンピックに出たいって思ってる選手たくさんいると思うから中止じゃなくて延期がいいな。

    +23

    -0

  • 1469. 匿名 2020/02/27(木) 16:28:35 

    延期が決定したとしてどの競技もメンバーはいちから決め直し?
    当たったチケットは来年そのまま使えるのか?
    早く決めてほしい。

    +8

    -0

  • 1470. 匿名 2020/02/27(木) 16:46:04 

    >>1466
    選手にとって1年延期は簡単な話しじゃない。
    今のメンバーが来年も怪我なく選ばれるとは限らない。2020に向けて調整してきた選手のためにも
    なんとか開催できますように。

    +29

    -0

  • 1471. 匿名 2020/02/27(木) 16:46:06 

    >>1466
    でもその1年で身体や気持ちが変わる事もある。
    2020年7月にモチベーション合わせてきてるわけだし、ある程度の年齢の選手は年齢の衰えというか感覚も1年でだいぶ変わってしまうよ💦

    +23

    -0

  • 1472. 匿名 2020/02/27(木) 16:46:33 

    >>1468
    延期になったら特にゴリと福澤さんは年齢的にどうなるか分からないよね😢

    +27

    -0

  • 1473. 匿名 2020/02/27(木) 17:11:25 

    ウイルスはあったかくなったり湿気が出てくればうつらんよ
    3月後半にゃ収束してると思う
    大事に考えるに越したことはないけど
    まだ先の事をなんでもかんでも中止延期ってやるのも軽率だと思う
    無駄に財政難になるだけだよ

    +4

    -10

  • 1474. 匿名 2020/02/27(木) 17:17:42 

    皆さんおっしゃる通り1年延期すれば良いって簡単な問題じゃないよね。
    選手のコンディション、モチベーションもそうだし、世界規模のイベントだから会場とか、各国とのスケジュールとかいろんな問題がある。
    だから開催地だって8年も前に決めるし。
    でも、1年延期説だって公式発表ではなく、IOCの一人が勝手に言っているだけ。
    日本もバッハ会長も開催の方向でいるみたいだし、今は時の流れに任せるしかないね。

    +14

    -1

  • 1475. 匿名 2020/02/27(木) 17:25:17 

    そりゃ選手のモチベーションやら体の状態やらで1年は大きいけど、現状収束する見込みも薄いんだから感染のリスクが残る状態で開催するよりかは1年延期したほうがどう考えたっていいでしょ
    気温と湿度が上がれば落ち着くっていうのも通常のウイルスならそうなんだけど、未知のウイルスに対しては希望的観測に過ぎない
    仮に日本が収束したとして他国でまだ流行ってれば危ないのは変わりないし
    個人的には何とか治まって今年開催してもらいたいけど、それが無理なら中止になるよりかは1年延期のほうがありがたい

    +3

    -2

  • 1476. 匿名 2020/02/27(木) 17:32:11 

    >>1473
    いやw先の事と言っても、もう5ヶ月きってるよ…
    3末に終息してるって、未知のウイルスだけにプロの専門家でも頭ひねってるのにそれこそ軽率な発言かも…
    どうにか早く終息してほしいけども。

    +9

    -3

  • 1477. 匿名 2020/02/27(木) 17:34:36 

    >>1469
    延期はあくまで可能性の段階だけど、仮に延期になったら選手は選び直しになるだろうね
    1年の間で怪我やらコンディション調整やら、新しい選手の台頭やら大きく変化があるだろうし

    +11

    -1

  • 1478. 匿名 2020/02/27(木) 17:40:41 

    >>1476
    だってまだあったかくなってないんだからわからないのは当然じゃん
    気温上がってくれば分かるよ
    未知のものにおびえるのも分かるけど病は気からと言うし
    仕事はあるのに楽しみ事ばかりを奪われて
    国が財政難になったらますます国民からむしり取られて病んで
    一番大事な「免疫力」が落ちるばかりになるよ
    楽観的で希望的な視点も必要

    +6

    -9

  • 1479. 匿名 2020/02/27(木) 17:42:27 

    延期になったら福澤清水はないかもね

    +8

    -1

  • 1480. 匿名 2020/02/27(木) 17:47:09 

    まだ5ヶ月ある。5月下旬までまだ3ヶ月ある。
    どの競技も2020年にかける想いは並大抵ではないと想う。
    代表に選ばれた選手は皆さん不安もあると思うけど、それは口にしないで決意表明している。
    1年延期って簡単ではないと思う。
    もちろん、安全が確立できないときは中止も延期もやむを得ないけど、それはその時に考えるとして今は無事に開催出来ることを信じて応援するのみだよ。

    +21

    -0

  • 1481. 匿名 2020/02/27(木) 17:47:43 

    小野寺くん24歳の誕生日おめでとう🎂🎉🎁🎊
    男子バレーボールを語ろう!Part5

    +32

    -0

  • 1482. 匿名 2020/02/27(木) 17:47:52 

    本当なら今頃は、テストマッチにネーションズリーグにオリンピック…と代表メンバーの活躍を楽しみにしてるはずなのに、全部中止かもしれないと思うと悲しくなる。
    でもまだ希望は捨てない。
    もちろん選手の健康第一で、どうか良い方向に進んでほしい。

    +21

    -0

  • 1483. 匿名 2020/02/27(木) 17:53:02 

    >>1479
    えー!!
    そんなの寂しすぎる…

    +8

    -2

  • 1484. 匿名 2020/02/27(木) 18:07:32 

    >>1456
    イタリア戦の1セット目だけ録画してなかったので情報ありがとうございます😊
    保存版にします〜

    +5

    -0

  • 1485. 匿名 2020/02/27(木) 18:15:36 

    まだ終息しきってない中開催するのは不安だから絶対にダメだけど、もし春ぐらいとか思いのほかはやく終息してオリンピックが開催されるなら、それを祈りたい。選手たちが2020年のオリンピック目指してきたんだし、ワールドカップ でいいメンバーでいい成績残したんだから今のメンバーがいい。ただただ祈るばかり…

    +17

    -1

  • 1486. 匿名 2020/02/27(木) 18:21:37 

    >>1478
    これだけ毎日報道で延期だ中止だと騒いでいたら話題になるのは自然な流れだよ。
    みんなバレーが好きだからこそ不安なんだよ。
    ここでくらいそんな気持ち吐き出してもいいと思うよ。

    +20

    -2

  • 1487. 匿名 2020/02/27(木) 19:04:08 

    こういう時だからこそ火曜サプライズが楽しみで仕方がないっ!!!!
    石川くん!明るい話題をありがとう❤️
    次回は3月10日放送2hSP「ロンドン旅」&「ベネチア満喫ツアー」&「十条商店街アポなし旅」|火曜サプライズ|日本テレビ
    次回は3月10日放送2hSP「ロンドン旅」&「ベネチア満喫ツアー」&「十条商店街アポなし旅」|火曜サプライズ|日本テレビwww.ntv.co.jp

    「ロンドン旅」 ヒロミがロンドンへウエンツ瑛士を襲撃!そのままロンドンでアポなし旅!ウエンツが英語で交渉!?ロンドンでの生活をヒロミに語る!ウエンツが行きたくても行けなかった高級寿司店へ!ヒロミがイギリス人から寿司の食べ方を教わる!さらにイギリス...

    +41

    -0

  • 1488. 匿名 2020/02/27(木) 19:05:39 

    石川くんの私服、料理、食レポ、運転、プライベートトーク、更にイタリアでの練習風景まで見れるなんて…!!

    +35

    -0

  • 1489. 匿名 2020/02/27(木) 19:18:04 

    石川くーーん!!
    素敵です😊
    男子バレーボールを語ろう!Part5

    +39

    -1

  • 1490. 匿名 2020/02/27(木) 20:04:00 


    私事ですが3月13日まで仕事が休みになってしまったので今の楽しみはファイナルをリアルタイムで見れる事と火曜サプライズしかない📺

    +20

    -0

  • 1491. 匿名 2020/02/27(木) 21:24:58 

    ファイナルは無観客試合だけど、入れ替え戦はどうなるんだろう

    +6

    -0

  • 1492. 匿名 2020/02/28(金) 00:20:07 

    パタっと人がいなくなったね…

    +9

    -1

  • 1493. 匿名 2020/02/28(金) 00:31:59 

    Vリーグの決勝戦、観に行く予定でした。
    天皇杯もチケット取れなかったし、4月から社会人になるので、こんなにたくさん試合を観にいけるのは今が最後だと思い、Vリーグは何試合か会場に行きました。そして、決勝戦が見納めだな、と思っていましたが、まさかの無観客。笑
    すでに見納め済みだった笑笑

    +19

    -0

  • 1494. 匿名 2020/02/28(金) 02:31:22 

    ごめん、きっと何回生まれ変わっても自分には関係無い話なんだけど、スポーツ選手の奥さんとかって、自分の旦那が代表選手とかに選ばれたら、「主人が日本代表で(国名)で開催される大会に出場するので同行します。」って言ったら簡単に会社休めるのかな?笑

    +4

    -8

  • 1495. 匿名 2020/02/28(金) 07:24:08 

    久しぶりに、代表の試合が見たい!個人的には、リベロに川口選手とか!石川と同じ奇跡の世代だから胸熱だな〜

    +9

    -3

  • 1496. 匿名 2020/02/28(金) 08:19:50 

    >>1490
    2週間も💦どんな仕事されているんですか?

    +1

    -2

  • 1497. 匿名 2020/02/28(金) 08:36:26 

    >>1438
    背番号の件、公式おかしいと思ってたw

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2020/02/28(金) 08:40:19 

    公式さんの中の人(渡辺さん)Twitter徘徊してるみたいだから
    あちこちで色々いわれてるのに気がついて消去してのでは?笑

    +8

    -0

  • 1499. 匿名 2020/02/28(金) 09:26:07 

    >>1496
    某お客さんがくるような所です。休みでもどこもいけないしコロナも怖いけどずっと家にいると太りそうで…😥
    あと金銭面での保証があるかどうか心配です😔

    +13

    -0

  • 1500. 匿名 2020/02/28(金) 12:43:35 

    イタリア凄いコロナ感染者が増えたね
    石川君、日本に帰ってこられるのかなー帰って来れても、またイタリアに帰るとき大丈夫何だろうか💦
    こんなことばっか心配したくないのに気になっちゃう💦これからさぁ盛り上がるぞーって時期なのにね……

    +19

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード