-
1. 匿名 2020/02/15(土) 12:57:25
出典:livedoor.blogimg.jp
ランキングの結果は
1位 北海道バイオインダストリー 北海道タマネギドレッシング
2位 はつかり胡麻ドレッシング
3位 南青山Angela&M ストロベリードレッシング
4位 日向夏ドレッシング
5位 やましなフォロのドレッシング
6位 ビエトロ 和風醤油
7位 金時草ドレッシング
8位 柚子フレンチ
9位 テイスティドレッシング イタリアン
10位 土佐高知のドレッシング
となった。
『かりそめ天国』がドレッシングのガチランキングを発表 : なんでもJnews実況まとめページ目www.livenan.com『かりそめ天国』がドレッシングのガチランキングを発表 : なんでもJnews実況まとめページ目なんでもJnews実況まとめ2ch実況まとめサイトホーム スポンサードリンク 『かりそめ天国』がドレッシングのガチランキングを発表2020年02月14日 2020年2月14日(金)放送の...
ドレッシングってめちゃめちゃ種類あるので皆さんのオススメも知りたいです🥗+120
-5
-
2. 匿名 2020/02/15(土) 12:58:10
ゴマどれが好き+119
-6
-
3. 匿名 2020/02/15(土) 12:58:21
キユーピーのごまドレ入ってないの+266
-4
-
4. 匿名 2020/02/15(土) 12:58:27
>>1
高そうなドレッシングばっかだな+375
-2
-
5. 匿名 2020/02/15(土) 12:58:47
ピエトロしか知らなかった+378
-3
-
6. 匿名 2020/02/15(土) 12:58:53
レモンとかイチゴ味はないなー
シンプルに和風とかが良い+185
-7
-
7. 匿名 2020/02/15(土) 12:58:53
>>1
ピエトロがビエトロになってる+92
-2
-
8. 匿名 2020/02/15(土) 12:58:56
なんのランキング?売上?それとも好きなのに投票?+31
-1
-
9. 匿名 2020/02/15(土) 12:58:58
キューピーのゴマどれでええんやけど。+177
-6
-
10. 匿名 2020/02/15(土) 12:59:13
旨たれがいちばん好き+41
-5
-
11. 匿名 2020/02/15(土) 12:59:14
イタリアン好き
+36
-1
-
12. 匿名 2020/02/15(土) 12:59:35
青じそはー?+68
-11
-
13. 匿名 2020/02/15(土) 12:59:41
冒険しないからいつも同じのになっちゃう
他のも食べたらおいしいんだろうけど+9
-0
-
14. 匿名 2020/02/15(土) 12:59:49
かりそめ天国後半のコーナークソつまんない
前半のトークで全編しめて!!!!!!!+192
-7
-
15. 匿名 2020/02/15(土) 12:59:54
フォロは美味しい!+143
-3
-
16. 匿名 2020/02/15(土) 12:59:54
タマネギドレッシング好き+43
-0
-
17. 匿名 2020/02/15(土) 12:59:54
日向夏のドレッシング気になる!イオンとかにも売ってるかしら…+76
-0
-
18. 匿名 2020/02/15(土) 13:00:18
スーパーで売ってる手頃なのでしてほしい+147
-2
-
19. 匿名 2020/02/15(土) 13:00:35
見てたよ〜どれも美味しそうだったけど、イチゴ?のと1位のはたしか少し高めだったよね?
+7
-1
-
20. 匿名 2020/02/15(土) 13:00:35
私はもっぱら
もへじの『旨だれ』+167
-11
-
21. 匿名 2020/02/15(土) 13:00:38
びっくりドンキーのドレッシング好き+81
-0
-
22. 匿名 2020/02/15(土) 13:00:41
>>8
百貨店やスーパーのバイヤーたちのおすすめランキング+18
-0
-
23. 匿名 2020/02/15(土) 13:00:49
私の好きなキューピーのサウザンドレッシング入ってない+20
-2
-
24. 匿名 2020/02/15(土) 13:00:53
見てた!ドレッシングもだけど、シズラーに行きたくなったわ。+41
-0
-
25. 匿名 2020/02/15(土) 13:01:03
ピエトロは美味しい。+35
-5
-
26. 匿名 2020/02/15(土) 13:01:16
これ大好き💕
1票お願いします+328
-9
-
27. 匿名 2020/02/15(土) 13:01:22
成城石井が入ってないなんて…+11
-2
-
28. 匿名 2020/02/15(土) 13:01:25
>>17
カルディか北野エースって言ってなかった?+16
-1
-
29. 匿名 2020/02/15(土) 13:01:26
>>17
カルディにあるらしいですよ。+13
-1
-
30. 匿名 2020/02/15(土) 13:01:27
くら寿司の石澤?ドレッシングが好き!+14
-2
-
31. 匿名 2020/02/15(土) 13:01:34
お高いわね
+136
-2
-
32. 匿名 2020/02/15(土) 13:02:13
1位の玉ねぎドレッシング、本当に美味しそうだった+32
-0
-
33. 匿名 2020/02/15(土) 13:02:13
ゆず胡椒シーザーと
山椒ごまドレッシング
結構どこでも売ってる!おいしい!!+4
-0
-
34. 匿名 2020/02/15(土) 13:02:19
キユーピーのレモンドレッシング美味しいよ+57
-1
-
35. 匿名 2020/02/15(土) 13:02:25
まったく成長しない岡部の食レポw
シズラー行きたくなったわ
+35
-0
-
36. 匿名 2020/02/15(土) 13:02:43
>>1
ガチンコって、バイヤーと店員からであって一般人じゃないのね+9
-0
-
37. 匿名 2020/02/15(土) 13:02:51
オシャレすぎて半分は知らない笑+32
-0
-
38. 匿名 2020/02/15(土) 13:02:54
ジョセフィーヌ+36
-1
-
39. 匿名 2020/02/15(土) 13:02:58
>>1
わざわざ『ガチ』ってつけるってことは、テレビの他のランキングは操作されてるってこと?+12
-1
-
40. 匿名 2020/02/15(土) 13:03:16
ピエトロはうまい
しかし高い+31
-3
-
41. 匿名 2020/02/15(土) 13:03:16
昨日見てました
ハナコのツルツル坊主の人がピエトロのサイト見に行ったら「レストランから始まったピエトロ。だから私達は工場とは呼びません、大きな厨房と呼びます」って書いてあって感心してた
そのあとピエトロの動画見たらナレーションが「ここはピエトロのドレッシング工場」って言ってて坊主さんが「工場って言ってる…!」って衝撃受けてて面白かった+169
-2
-
42. 匿名 2020/02/15(土) 13:03:21
コメダのドレッシングが好き!+6
-0
-
43. 匿名 2020/02/15(土) 13:03:57
>>1
全部食べたことないけど、バイヤーが売りたいドレッシングランキングなのでは?+15
-1
-
44. 匿名 2020/02/15(土) 13:04:24
はつかりとフォロ買ってる。
あとピエトロの細い金蓋のイタリアン。
高いけど美味しい。+14
-1
-
45. 匿名 2020/02/15(土) 13:05:14
4位と5位はカルディで買える。でも売り切れそうだなー+16
-0
-
46. 匿名 2020/02/15(土) 13:05:34
>>35
エロいと言われまくってて草生えるw+18
-0
-
47. 匿名 2020/02/15(土) 13:05:37
叙々苑のドレッシングも美味しいよ!+51
-1
-
48. 匿名 2020/02/15(土) 13:06:09
>>5
ピエトロうまいよね+26
-1
-
49. 匿名 2020/02/15(土) 13:08:30
>>15
私も好き!
必ずこれともへじの旨だれはカルディで買って常備してある。+23
-2
-
50. 匿名 2020/02/15(土) 13:08:50
イタリアンドレッシングは美味しい!
普通のじゃなくてテイスティのベーコン入りのやつね!!+15
-1
-
51. 匿名 2020/02/15(土) 13:08:51
>>46
妙にテカテカしてるしねw+5
-0
-
52. 匿名 2020/02/15(土) 13:08:58
チョーコーゆずドレ好きだな、+7
-0
-
53. 匿名 2020/02/15(土) 13:09:15
一位のやつ食べてみたいな。
うちの近所のスーパーには絶対ないだろうなw+14
-0
-
54. 匿名 2020/02/15(土) 13:10:08
当たり外れがあって当たりはすぐ使いきる。
量が少ない。
でも初見は手が出にくい。
もへじのニンニクドレッシングはあまり口に合わず。+3
-1
-
55. 匿名 2020/02/15(土) 13:10:12
>>15
家事ヤロウで、阿佐ヶ谷姉妹御用達だった。+37
-0
-
56. 匿名 2020/02/15(土) 13:11:00
かりそめのランキングのコーナー好き
だけどレポーターの岡部は嫌い+2
-15
-
57. 匿名 2020/02/15(土) 13:11:14
>>15
賞味期限が短いから毎日野菜食べるようになった!
美味しいよねー+32
-1
-
58. 匿名 2020/02/15(土) 13:11:26
ピエトロはベースの味は良いけど油が多すぎるのと、オリーブが時々美味しくない。+25
-0
-
59. 匿名 2020/02/15(土) 13:11:36
ピエトロはカロリー0みたいになって、美味しくなくなったと思った。前のが好きだった。+6
-0
-
60. 匿名 2020/02/15(土) 13:11:59
青じそドレッシングが入ってない+9
-1
-
61. 匿名 2020/02/15(土) 13:12:06
>>56
うそー私ランキングは好きじゃないけど岡部は好きw+13
-0
-
62. 匿名 2020/02/15(土) 13:12:06
理研の青じそ最強伝説かと思ったら
個人的には和光のゆずどれ、クラフトベーコンチーズがとっても好きです+4
-0
-
63. 匿名 2020/02/15(土) 13:12:08
キユーピーすりおろしオニオンドレッシング+65
-2
-
64. 匿名 2020/02/15(土) 13:12:44
>>15
これほんと好き
苦手な春菊を生のままサラダとして食べられるようになった+13
-1
-
65. 匿名 2020/02/15(土) 13:13:21
>>17
これ美味しいよー
カルパッチョとして利用しても美味しい❤️+8
-0
-
66. 匿名 2020/02/15(土) 13:13:24
このドレッシングが好きです。+13
-2
-
67. 匿名 2020/02/15(土) 13:13:34
松のやにある人参ドレッシングを単品販売してほしい+0
-0
-
68. 匿名 2020/02/15(土) 13:13:47
普段から買ってるからテレビでやらなくていいよー
買えなくなるじゃん
バカ共のせいで+4
-12
-
69. 匿名 2020/02/15(土) 13:13:48
ランキングよりも怒り新党時代の日本三大が好きだったのにな…+25
-1
-
70. 匿名 2020/02/15(土) 13:14:43
普通のスーパーで買える商品でランキングやり直して欲しい+39
-0
-
71. 匿名 2020/02/15(土) 13:15:14
フォロはカルディで扱ってるけど
品切れの時が多い。
ヤオコーなら山ほど置いてある。+15
-0
-
72. 匿名 2020/02/15(土) 13:15:34
>>15
毎回、買おうか迷ってたけど買ってみよ〜+11
-1
-
73. 匿名 2020/02/15(土) 13:16:01
ごまドレが好きなんだけど、ドロッとしてるからすぐ無くならない?
サラダ全体に行き渡らないから、多めにかけちゃうというか+11
-0
-
74. 匿名 2020/02/15(土) 13:16:43
ウチに今あるドレッシング
叙々苑
リケンのうま塩
キューピー 胡麻、テイスティイタリアン、コブサラダ
フォロ
高知屋 にんじんドレ
冷蔵庫パンパン+20
-1
-
75. 匿名 2020/02/15(土) 13:16:57
キューピーは?+3
-0
-
76. 匿名 2020/02/15(土) 13:17:57
カルディでフォロのドレッシング買ってハマってる
なかなか出会えなくてこの前徳島行ったら道の駅で大量にあってビックリした
板野で作ってるからあるよね+10
-1
-
77. 匿名 2020/02/15(土) 13:21:40
キューピーテイスティ イタリアンずっと昔から大好き!
生野菜得意じゃないけどこれかけたら食進む+11
-0
-
78. 匿名 2020/02/15(土) 13:21:47
>>39
有識者による、パン屋さんや、おでん、とかお店の場合、取材NGで10ランキング中、上位や、4店舗位が発表されなかったりする時がある。+8
-0
-
79. 匿名 2020/02/15(土) 13:22:01
キューピーのゴマドレ、ピリ辛ゴマドレを合わせると棒々鶏のタレみたいで、鶏肉サラダにすると美味しい。
+7
-1
-
80. 匿名 2020/02/15(土) 13:22:59
フォロ、いっつも売り切れで買えないんだよ!
10回行って1回だけ買えた
都会のカルディにはいつも置いてある?+6
-0
-
81. 匿名 2020/02/15(土) 13:23:22
ピエトロ大好き!
冷製パスタのソースにしたり
カルパッチョ
チャーハンでも使える!+3
-0
-
82. 匿名 2020/02/15(土) 13:25:35
5位のフォロのドレッシングって、カルディのフォロミールと同じ??
両方見たことあるけど、フォロは常温で置いてあって、フォロミールは冷蔵で置いてあるのは何故なんだろう+7
-0
-
83. 匿名 2020/02/15(土) 13:25:52
家で使ってるのが入ってないからガチじゃない+2
-0
-
84. 匿名 2020/02/15(土) 13:27:05
>>31
これのトウモロコシバージョンない?
美味しそうだけど高くて買えなかった…+3
-0
-
85. 匿名 2020/02/15(土) 13:27:32
>>15
これ友達がめっちゃ押してたけど食べたことない
カルディに売ってます?+10
-0
-
86. 匿名 2020/02/15(土) 13:27:58
>>25
ピエトロのレストランのサラダバー、ピエトロドレッシングが6種類ほどあって自由に選べるのがピエトロ好きには堪らないですよね+2
-0
-
87. 匿名 2020/02/15(土) 13:30:07
このコーナー高確率でピエトロ出てくるよね+5
-0
-
88. 匿名 2020/02/15(土) 13:31:30
CoCo壱のオリジナルドレッシングが一番好き+1
-0
-
89. 匿名 2020/02/15(土) 13:32:42
よく行くチェーンのトンカツ屋のキャベツおかわり自由にかけるドレッシングおいしい。
白っぽいオニオンフレンチドレッシングみたいなのだけど、シーザーみたいなクリーミーさもあって単体で買いたいくらいおいしい。+3
-0
-
90. 匿名 2020/02/15(土) 13:34:45
私はこれおすすめ+15
-0
-
91. 匿名 2020/02/15(土) 13:35:02
リケンのノンオイイルシリーズ安いから、たまに5.6位に浮気
近所のコスモスでなぜかフォロとピエトロの取扱ある+1
-0
-
92. 匿名 2020/02/15(土) 13:37:01
>>80
いつもあるよ。何なら近所のスーパーにも大量にある
+4
-0
-
93. 匿名 2020/02/15(土) 13:44:24
>>14
そうかなー?
私は好きだよー
みんなが同じ感想じゃないから難しいね!+21
-1
-
94. 匿名 2020/02/15(土) 13:46:51
セゾンファクトリーならにんじんドレッシングも美味しいですよ!+3
-0
-
95. 匿名 2020/02/15(土) 13:53:32
こればかりは好みだろうけど
個人的には日本食研だったかな?のシーザードレッシング最強
あれだけでキャベツ千切り無限にいける+0
-0
-
96. 匿名 2020/02/15(土) 14:08:00
2位のはつかりは前にマツコがめちゃくちゃ美味しいって気に入ってたよね
豆腐とかにかけたりしてたような
気になってAmazonで欲しいリストに入れたけど入れたまま+6
-0
-
97. 匿名 2020/02/15(土) 14:10:35
意外と高めでも美味しくないドレッシングある。+4
-0
-
98. 匿名 2020/02/15(土) 14:11:21
六花亭の百鬼ドレッシングが好き
ちょっと辛いけど+10
-0
-
99. 匿名 2020/02/15(土) 14:12:36
ドレッシングもだけど、シズラーが気になった。
お高そうだけど、このお店は美味しいですか?+2
-0
-
100. 匿名 2020/02/15(土) 14:17:04
昔流行ったジョセフィーヌはどこいった?+5
-0
-
101. 匿名 2020/02/15(土) 14:18:25
>>7
イタリア後の発音的にはビエトロで合ってますが、何か?+0
-13
-
102. 匿名 2020/02/15(土) 14:20:10
キューピーのチョレギサラダドレッシングが美味しかった
あっさりした叙々苑ドレッシングみたいな感じ+1
-1
-
103. 匿名 2020/02/15(土) 14:23:43
色々食べたけど、やっぱりキューピーのフレンチドレッシング(白)に戻る+1
-0
-
104. 匿名 2020/02/15(土) 14:27:46
>>17
これすごく美味しい!ただのキャベツの千切りがごちそうサラダになる!高いけど、おすすめです。こちらでは普通に生協で買える。ちなみに北海道です。+7
-0
-
105. 匿名 2020/02/15(土) 14:30:04
>>31
高いかな?
ドレッシングなら1000円くらいまでなら出すわ。+0
-6
-
106. 匿名 2020/02/15(土) 14:30:41
パスタの五右衛門のも好き。+7
-0
-
107. 匿名 2020/02/15(土) 14:33:33
わたしの一押しは叙々苑のドレッシングです。+2
-2
-
108. 匿名 2020/02/15(土) 14:33:48
SSKのチーズたまり醤油ドレッシングは神の味
シーフード系のソースにしてもいい+2
-0
-
109. 匿名 2020/02/15(土) 14:35:47
>>52
そうなんですね!すごく気になってて、チョーコーのネットショップで買おうかどうか思案中です。ノンオイルもあるようで、迷ってしまう。+2
-0
-
110. 匿名 2020/02/15(土) 14:38:26
日向夏のドレッシングはさっぱりして美味しかった
夏に食べたい+3
-0
-
111. 匿名 2020/02/15(土) 14:45:16
美味しそうだったなぁ。
まず、シズラーに食い付いてしまった。+1
-0
-
112. 匿名 2020/02/15(土) 14:46:03
私の地方しかないのかしら
うちはこればっかりなんだけど+7
-0
-
113. 匿名 2020/02/15(土) 14:49:44
>>100
何故流行ったのか謎すぎるよね。たいして美味くないのにクソ高くて原材料も何使ってるのか謎だったし+1
-0
-
114. 匿名 2020/02/15(土) 14:49:44
>>41
>>ハナコのツルツル坊主の人
岡部ね。覚えてあげてww+23
-1
-
115. 匿名 2020/02/15(土) 14:51:59
キユーピーの焙煎胡麻ドレッシングが大好きすぎて
毎日毎日食べても飽きません
もう5年くらいこれしか使っていない+5
-0
-
116. 匿名 2020/02/15(土) 15:17:58
>>15
ガルちゃんで美味しい!コープに売ってる!と知って、初めて買いました!美味しかったし、久しぶりに買おうと今日見に行ったら棚から消えてた(o_o)
+10
-0
-
117. 匿名 2020/02/15(土) 15:21:34
4位の日向夏ドレッシング美味しいよ!あんまり置いてるスーパーないけど。
ただ、最初は降っても振っても傾けるとオイルばっかり出てきて粒々が出てこないから、終盤はオイル切れて粒々渋滞が起きる。これをなんとかして欲しい。+6
-1
-
118. 匿名 2020/02/15(土) 15:22:52
高知のドレッシングは、こっちの方が好き+8
-0
-
119. 匿名 2020/02/15(土) 15:23:36
ごまドレはめちゃ糖分入ってるよ。+0
-0
-
120. 匿名 2020/02/15(土) 15:25:38
私の家はこればっかりです。+1
-0
-
121. 匿名 2020/02/15(土) 15:44:23
昔ファミマで売ってて廃盤になった
単品の袋ドレッシングで
和風クリーミードレッシングが
めっちゃ好きだった。
瓶で出してほしい…。+2
-0
-
122. 匿名 2020/02/15(土) 15:45:31
日向夏さっぱりしてかなりおいしいです。
あと最近はピエトロのレモンとたまねぎ味もすき!
+1
-0
-
123. 匿名 2020/02/15(土) 15:46:19
キューピーオニオンが好き
ピエトロって油っぽくない?+1
-0
-
124. 匿名 2020/02/15(土) 15:58:32
コストコで売ってるでっかいチョレギサラダのドレッシング好き+1
-0
-
125. 匿名 2020/02/15(土) 15:59:03
>>35
草彅よりはマシ
+5
-0
-
126. 匿名 2020/02/15(土) 16:06:25
>>28
>>29
テレビ見てKaldi言ったけど無かったー
(;_;)+2
-0
-
127. 匿名 2020/02/15(土) 16:15:46
これが一番+4
-1
-
128. 匿名 2020/02/15(土) 16:38:06
SSKのベーコンとチーズのドレッシングが好き
ココイチのオリジナルドレッシングもおいしいよね+1
-1
-
129. 匿名 2020/02/15(土) 16:47:50
ピエトロ味変わらんかった?+0
-0
-
130. 匿名 2020/02/15(土) 16:50:36
カプリチョーザのドレッシング買って家でイカとツナのサラダ再現して食べてる😄+1
-0
-
131. 匿名 2020/02/15(土) 17:05:00
>>22
それほど販売サイドの思惑が透けて見えるランキングも中々ないわ+9
-1
-
132. 匿名 2020/02/15(土) 17:07:42
ドレッシングのガチランキング ← 意味不明
"バイヤーの売りたい商品ランキング"と言えよ。
これだからテレビは信用できない+0
-1
-
133. 匿名 2020/02/15(土) 17:33:48
LIFE行ってきた
1位と9位のドレッシングは買えたけど、5位のドレッシングは売り切れていて買えなかった
一番食べてみたかったんだけどなぁ…+2
-0
-
134. 匿名 2020/02/15(土) 17:35:25
>>127
クリビツカイデーwww+4
-2
-
135. 匿名 2020/02/15(土) 17:39:06
>>15
夕方行ったら売り切れてた(T_T)+5
-0
-
136. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:43
>>17
さっき、イトーヨーカドーに行ったら売ってたよ!
ランキング、すべて揃ってたわ。
日向夏かってみた+3
-0
-
137. 匿名 2020/02/15(土) 18:23:09
マツコ好きなんだけど、ハナコの岡部に対するコメントは気持ち悪い。単なるセクハラだよ。ワイプの有吉もそのコメントに対して明らかに引いている、、、+5
-0
-
138. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:14
1位は本当に本当においしい。+2
-1
-
139. 匿名 2020/02/15(土) 18:50:49
生協の、野菜ドレッシングがおいしいよー+0
-0
-
140. 匿名 2020/02/15(土) 18:51:21
つまんねー番組に成り下がったね。
怒り新党のころは良かったなー。+1
-3
-
141. 匿名 2020/02/15(土) 19:52:46
なんやかんやかりそめ天国面白くて見てる+3
-1
-
142. 匿名 2020/02/15(土) 19:54:34
スーパーで買えるドレッシングで美味しいの探してたけど、これ使ってみたら美味しくてずっとリピしてます。安いしおすすめです。叙々苑ドレッシングとピエトロはしょっぱくて私はダメでした・・・。+2
-1
-
143. 匿名 2020/02/15(土) 20:28:37
日向夏買ってきた!おいしかったー!
ちなみに1位と2位のやつは売り切れてた!
かりそめ見てた人たちが買っていったのかな?+4
-0
-
144. 匿名 2020/02/15(土) 20:41:13
>>63
我が家ずっとこればっかり。安いのに美味しい。
遊びに来た友達に出すと必ず「これどこの?」と聞かれる。
+1
-1
-
145. 匿名 2020/02/15(土) 20:41:23
湯布院の森のドレッシング美味しいよ+1
-0
-
146. 匿名 2020/02/15(土) 20:47:31
>>31
このドレッシングちょっと高いけど、ほんとうに美味しいよ。
和食の時も洋食の時も大丈夫だし、キャベツとテキトーな野菜がいくらでも食べられるし、素材もいい。+4
-0
-
147. 匿名 2020/02/15(土) 21:14:34
マヨネーズ最強。+0
-0
-
148. 匿名 2020/02/15(土) 21:35:44
>>74
たぶん私74さんとレストランの趣味合いそう!+1
-1
-
149. 匿名 2020/02/16(日) 01:10:32
六花亭で販売してる百鬼っていうドレッシング美味しいよ。添加物入ってないし、良いオイル使ってる。+1
-0
-
150. 匿名 2020/02/16(日) 01:58:19
カメヤのわさびごまだれが好きなんだが
近くのスーパーにはないので
キユーピーのごまドレとわさびチューブで代用している+1
-1
-
151. 匿名 2020/02/16(日) 02:48:13
いっつも同じの買っちゃうから知りたかった所。みんなのオススメ買ってみよう!
ちなみにうちはキューピーごまドレとリケンの中華ゴマのツートップ+1
-0
-
152. 匿名 2020/02/16(日) 02:49:47
>>103
私もこれ好きだけど酸っぱさが尋常じゃなくない?w 美味しい!って時と…今日はキツいな って日があるw+2
-0
-
153. 匿名 2020/02/16(日) 03:01:39
>>20
これしょっぱくない?+3
-0
-
154. 匿名 2020/02/16(日) 06:09:12
セブンイレブンの和風玉ねぎドレッシング買ってる+1
-0
-
155. 匿名 2020/02/16(日) 07:56:39
昨日ロピア行ったらフェロのドレッシングこぞって無くなってた!+2
-1
-
156. 匿名 2020/02/16(日) 10:42:37
イカリソースから出てるたまねぎドレッシングがマジで美味い。しかも安い。100均でも売ってる。豆腐にも合うしメチャ美味いから試しに食べて欲しい。+0
-0
-
157. 匿名 2020/02/16(日) 10:46:31
>>99
絶対中国産の野菜もあると思うよ。
気にしない人??
+0
-1
-
158. 匿名 2020/02/16(日) 11:34:11
>>1
知らない会社のばっかり
かろうじて知ってるのがフォロ
つまり、手軽に手に入る市販品ではピエトロが圧倒的に一番ってことね+3
-0
-
159. 名無しの権兵衛 2020/02/16(日) 21:30:52
>>82 フォロの「レギュラー」とフォロミールは、同じ商品です。
(※フォロにはレギュラー以外の味もあります)
カルディでは冷蔵品扱いになっている理由はわかりませんが、おそらく、保存料などの添加物が入っていないため、万が一傷むようなことがあってはいけないから、ということなのではないかと思います。【冷蔵】フォロミール レギュラー 330mlkaldi-online.com下の注意事項には『開封前直射日光を避け冷暗所保存。「開封後」要冷蔵。』『「開栓後は」冷蔵庫で保存し、なるべくお早めにお召し上がり下さい。』とあります。
+1
-0
-
160. 匿名 2020/02/16(日) 22:41:19
今日1位のドレッシングでサラダ食べたけど、普通だった
何ならちょっと甘めで私の好みではなかった
+1
-0
-
161. 名無しの権兵衛 2020/02/16(日) 23:47:34
>>15 フォロは野菜の苦味や渋味やえぐ味をまぎらわしてくれるから、たとえばお子さんや旦那さんが野菜が苦手でなかなか食べてくれなくて困っている、といった方にもいいでしょうね。
もともと野菜が好きな方には、ちょっと味が濃いと感じられるかもしれません。+1
-0
-
162. 匿名 2020/02/17(月) 02:33:27
サイゼのドレッシングーー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する