ガールズちゃんねる

アラフォー独身の貯金額

307コメント2020/03/15(日) 18:06

  • 1. 匿名 2020/02/15(土) 11:35:55 

    みなさんいくら貯金ありますか?

    主は830万程です。
    今、転職を考えています。
    無職期間や、転職先のお給料が少なかった場合この少ない貯金が減るのかと思うと悩ましいです。

    +192

    -66

  • 2. 匿名 2020/02/15(土) 11:36:25 

    5億

    +38

    -49

  • 3. 匿名 2020/02/15(土) 11:36:28 

    0円
    カツカツです

    +432

    -12

  • 4. 匿名 2020/02/15(土) 11:36:55 

    薄給事務員なので自転車走行です

    +236

    -10

  • 5. 匿名 2020/02/15(土) 11:36:59 

    1500万ぐらい

    +215

    -16

  • 6. 匿名 2020/02/15(土) 11:37:01 

    失業保険で6ヶ月はお金が出ませんか?

    +28

    -3

  • 7. 匿名 2020/02/15(土) 11:37:32 

    鬱になって1500万溶かした

    +239

    -6

  • 8. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:00 

    36歳本当にゼロだよ
    給料の残高しかない

    +466

    -17

  • 9. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:04 

    親の遺産のおかげで3000万あります。

    +230

    -19

  • 10. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:07 

    >>4
    自転車走行w

    +232

    -4

  • 11. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:21 

    大企業に勤めてるけど貯金10万

    +227

    -7

  • 12. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:29 

    11億くらい

    +19

    -22

  • 13. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:34 

    親からの生前贈与含め4500万。
    感謝しています。

    +270

    -22

  • 14. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:41 

    実家暮らしなので3000万

    +165

    -13

  • 15. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:44 

    アラフォー独身の貯金額

    +35

    -19

  • 16. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:54 

    0円です。借金80万あります。手取り18万あっても、毎月使い切ってます。

    +244

    -10

  • 17. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:58 

    1000億くらいかな

    +12

    -29

  • 18. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:03 

    >>9 羨ましいな。私の友達も親の遺産でアメリカに家を買った。老後はそこで暮らすんだって。いいなー

    +213

    -2

  • 19. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:14 

    36歳1000万です。
    看護師です。

    +152

    -11

  • 20. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:17 

    >>4
    操業やで

    +131

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:23 

    250万

    +26

    -5

  • 22. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:23 

    アラフォー独身の貯金額

    +85

    -14

  • 23. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:27 

    36歳

    230万円。

    +160

    -7

  • 24. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:27 

    250万

    +38

    -4

  • 25. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:27 

    2兆円

    +3

    -23

  • 26. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:45 

    41歳です
    700万ぐらいです
    マンション買うつもり

    +38

    -30

  • 27. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:49 

    リアルに620万、41歳。実家暮らしだから貯まるよ。

    +22

    -49

  • 28. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:49 

    4100万。
    非正規雇用だけど昔、クラブで働いて貯金してたので。

    +195

    -11

  • 29. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:58 

    真面目に答えると、一人暮らしで車所有してて500万くらいかな

    +72

    -7

  • 30. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:58 

    34歳、コンビニ店員  80万円です…

    +96

    -6

  • 31. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:59 

    転職繰り返してるから昇給とかろくになくて、リアルに100万

    +112

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/15(土) 11:40:03 

    100億

    +4

    -15

  • 33. 匿名 2020/02/15(土) 11:40:08 

    貯金というか残高
    40万程度

    +163

    -5

  • 34. 匿名 2020/02/15(土) 11:40:10 

    私も800万と少し。
    もう結婚なんて出来ないだろうし夢のまた夢だわ…
    ほそぼそと貯金は頑張る
    人生こんなはずじゃなかったのにな

    +215

    -5

  • 35. 匿名 2020/02/15(土) 11:40:29 

    7億

    +2

    -15

  • 36. 匿名 2020/02/15(土) 11:40:33 

    >>1
    主の生活水準が気になるわ
    あんまり楽観的すぎるのもよくないけど、何年も無職でいるわけでもなかろうにその状況でそんだけ不安がる必要ある?

    +50

    -5

  • 37. 匿名 2020/02/15(土) 11:40:35 

    >>34
    人生こんなんだよ

    +27

    -3

  • 38. 匿名 2020/02/15(土) 11:40:40 

    他人と比べて一喜一憂はやめましょう

    +84

    -5

  • 39. 匿名 2020/02/15(土) 11:40:59 

    アラフォー実家暮らしで家にお金も入れてないのに、貯金20万円

    何故なら月収14万だから

    +178

    -49

  • 40. 匿名 2020/02/15(土) 11:40:59 

    本当に0円だよ

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2020/02/15(土) 11:41:29 

    >>3
    私も0円
    誰にも必要とされてないし自分の老後の事もろくに出来てないし死にたくなります

    +130

    -6

  • 42. 匿名 2020/02/15(土) 11:41:50 

    0円。健康に気をつけて働きます!

    +50

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/15(土) 11:41:50 

    ガチで貯金などない
    なんなら借金ある

    +87

    -5

  • 44. 匿名 2020/02/15(土) 11:42:28 

    >>27
    41歳で実家暮らしでそれなら、少ないよ

    +211

    -16

  • 45. 匿名 2020/02/15(土) 11:42:28 

    38歳独身地方独り暮らし。
    普通の事務職1500万ぐらい。
    実家暮らしだったら、もっと貯まってたかなー。

    +104

    -6

  • 46. 匿名 2020/02/15(土) 11:42:32 

    貯金730万と親が残したボロい一戸建て。住むとこはただから助かる。私は1人娘だし後はいつ死んでもいいから。

    +86

    -4

  • 47. 匿名 2020/02/15(土) 11:42:34 

    へんな金儲け詐欺に引っかかるなよ
    特にLINE登録に誘導するやつ

    +16

    -3

  • 48. 匿名 2020/02/15(土) 11:43:14 

    870万

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/15(土) 11:43:27 

    100万しかない
    既婚者の友達は結婚して子供も産んで幸せそう。
    せめてバツイチにはなりたい人生だった
    子供がほしかったな

    +175

    -8

  • 50. 匿名 2020/02/15(土) 11:43:56 

    38歳で一人暮らし、両親いないから実家とかないし。
    お金ないよー。
    貯金30万くらいしかないのに、精神科にもかかってるよ。

    +98

    -6

  • 51. 匿名 2020/02/15(土) 11:44:40 

    貧乏なおばさん多過ぎ

    +12

    -35

  • 52. 匿名 2020/02/15(土) 11:44:46 

    ゼロになりました。

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2020/02/15(土) 11:44:58 

    貯金ZERO!借金ある!

    +31

    -3

  • 54. 匿名 2020/02/15(土) 11:45:17 

    嫌味じゃなくて0円って人はどういう生活してるの?
    貯金する意思が最初から無いのか、借金返済などで消えるのか、特に何も考えず使い切るのか...

    +87

    -10

  • 55. 匿名 2020/02/15(土) 11:45:34 

    アラサー400万
    車を買わなきゃ1000に届いてたのかなと少し後悔

    +15

    -23

  • 56. 匿名 2020/02/15(土) 11:45:43 

    貯金なんてないよ
    将来結婚するなら貯金してたけど、しないから貯金なんてせずに使い切ってるわ

    +31

    -15

  • 57. 匿名 2020/02/15(土) 11:46:18 

    >>54
    借金があるよ
    厳密にいうと0円というか5千円くらいは残るよ

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2020/02/15(土) 11:46:44 

    デートそか服とかコスメにお金がいらない。銀行に1100万と株が500株。株はたいした額じゃない。短大卒業後から42歳まで独身事務員で同じ会社。定年までいたら退職金は私で1000万はあるとのこと。会社よありがとう絶対辞めない。

    +168

    -4

  • 59. 匿名 2020/02/15(土) 11:46:55 

    >>11
    退職金がっつりありそうで羨ましい

    +75

    -2

  • 60. 匿名 2020/02/15(土) 11:47:01 

    37歳、1200万。30歳まで実家暮らしだったので貯めることができた。

    +36

    -3

  • 61. 匿名 2020/02/15(土) 11:47:27 

    35歳独身
    同棲中なので、家賃や生活費は彼氏が負担してくれる関係でお金が減りません。使うのは自分のコスメや服代のみ。
    貯金は800万くらいかな。

    +12

    -28

  • 62. 匿名 2020/02/15(土) 11:48:25 

    アラフォーで独身だと、今後も独身の可能性高いから出来るだけ貯めておいた方がいいよね

    +144

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/15(土) 11:49:01 

    生活保護にだけは死んでもなりたくないからコツコツ頑張ってる
    今は約1200万。
    子供も産んでなくて低収入で国にとっては役立たずだからもう迷惑はかけたくない。
    実家暮らしだけど、ちゃんと介護もして親には恩返しするつもり。

    +40

    -19

  • 64. 匿名 2020/02/15(土) 11:49:16 

    貯金無いよりアラフォー子供部屋おばさんでガル民の方がみっともなくって情けないと思う

    +17

    -28

  • 65. 匿名 2020/02/15(土) 11:50:14 

    みんなお金持ってるね!私は37歳貯蓄が200万。もう独身で生きる覚悟をするから一人暮らしを辞めて実家に帰った。これからは貯蓄を頑張る。

    +151

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/15(土) 11:50:47 

    >>64
    くだらないこと思ってないで貯めなよ

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/15(土) 11:51:33 

    38歳
    2000万くらい

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/15(土) 11:51:58 

    >>26
    なんだかホッとした。私もそんなもんよ。実家暮らしだけど。

    +33

    -2

  • 69. 匿名 2020/02/15(土) 11:52:05 

    >>64
    私がアラフォー子供部屋おばさんです
    本当情けないよね…親に心配かけっぱなです
    昔は、ブスでもなんだかんだ結婚くらい出来ると思ってた
    今は婚活も頑張ってるから、同じようにブサイクででモテないけど
    性格は穏やかな男性といつか結婚できたらいいなって夢見てる

    +62

    -13

  • 70. 匿名 2020/02/15(土) 11:52:47 

    >>66
    今日も親の作った飯食って、汚部屋から元気に他人叩きかよw

    +10

    -12

  • 71. 匿名 2020/02/15(土) 11:53:45 

    >>69
    婚活より自立しなよ

    +49

    -9

  • 72. 匿名 2020/02/15(土) 11:54:26 

    36歳 60万くらいしかない
    もう結婚は諦めたから身なりに使うお金減らすわ

    +29

    -4

  • 73. 匿名 2020/02/15(土) 11:55:43 

    >>4
    おいっ
    操業してくれ

    +115

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/15(土) 11:58:36 

    >>71
    ある程度の年齢になれば今更自立されるより、そばにいてくれたら親としてはありがたいって思う
    自立されるより家庭を持ってくれた方が安心する

    +16

    -12

  • 75. 匿名 2020/02/15(土) 11:59:34 

    37実家暮らし。家にお金3万入れてる。
    で、約300万。
    年に最低2回海外旅行、国内旅行は最低3回くらい。
    バーゲンでわんさか買って、プロパーでも良いものなら買っちゃう。こんな生活にしては貯まってると思いたい。
    こんな額じゃ、老後どうするの?とか不安ないの?と言われそうだし、実際考え出したら不安だけど、好きなものに使って日々を楽しく生きてるからこれといって不満はない。

    +41

    -30

  • 76. 匿名 2020/02/15(土) 12:00:28 

    実家暮らしだけど、結婚相談所への入会金などで、もう貯金ありません。
    15万くらいしか残ってない

    43歳です

    +69

    -7

  • 77. 匿名 2020/02/15(土) 12:00:42 

    実家暮らしの人ってみんな、こどおば?

    +10

    -13

  • 78. 匿名 2020/02/15(土) 12:01:07 

    >>63
    は?役立たず?全然違う。
    そういうコメントって他人を巻き込んで卑下することになり迷惑だからやめて欲しい

    +18

    -11

  • 79. 匿名 2020/02/15(土) 12:01:21 

    42歳
    1500万円ぐらい
    今年昇進して給料少し上がるから
    さらに貯金街道まっしぐら

    +82

    -1

  • 80. 匿名 2020/02/15(土) 12:01:45 

    38歳 独身  貯金は800万しかない

    +38

    -7

  • 81. 匿名 2020/02/15(土) 12:02:06 

    非正規40歳、500万くらい

    +33

    -1

  • 82. 匿名 2020/02/15(土) 12:02:35 

    900万
    婚約者いて結婚資金にと貯めてたけど浮気?本気?されて白紙
    お金だけが残った...
    アハハ...

    +80

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/15(土) 12:02:36 

    ビルの清掃スタッフ
    35歳  貯金30万円

    +39

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/15(土) 12:03:08 

    >>55
    わざわざアラフォーに向けてそれ書いて安心してるなんて情けないアラサーだね。

    +45

    -5

  • 85. 匿名 2020/02/15(土) 12:04:38 

    35歳700万。
    30歳まで非正規で全然貯まらなかったけど、31歳から正社員に転職して巻き返してるところ
    早く大台に乗りたい…

    +104

    -4

  • 86. 匿名 2020/02/15(土) 12:07:48 

    >>63
    自分を卑下するようでいて、実は多くの人を傷つける物の言い方だね

    +44

    -9

  • 87. 匿名 2020/02/15(土) 12:08:30 

    結婚も出来ないで子孫も残せなくて
    親に心配かけて低収入だから日本の役にもたてなくて
    本気で自分って生きてる意味ない役立たずだなって思って生きてる

    +3

    -23

  • 88. 匿名 2020/02/15(土) 12:08:52 

    >>70
    残念だけど一人暮らし6年目で貯金750万あるよ
    久しぶりに親の作ったご飯食べたいな~

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/15(土) 12:10:10 

    アラフォー以上で実家暮らしって言うの恥ずかしくない?
    今話題の子供部屋に住んでる、子供部屋おばさんと思われるのかな…

    +9

    -27

  • 90. 匿名 2020/02/15(土) 12:10:41 

    アラフォー独身 無職 通帳残高430万

    +14

    -2

  • 91. 匿名 2020/02/15(土) 12:11:43 

    >>16
    18万あっても 
    あってもって、18万じゃそりゃ貯金できないよね…

    +29

    -13

  • 92. 匿名 2020/02/15(土) 12:12:08 

    >>87
    本当にそう思うなら、もっと働けば良いのに
    そんなこと無いよ!って言って欲しいの?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/15(土) 12:12:41 

    >>78
    >>86
    ごめん、でも本当にそう思う。
    自分の娯楽のためだけに生きてるうちは
    人間って大人になれない子供のままなんだなって
    友達や知り合いみてると、みんな程度の差はあれど
    子供のことを第一に考えて頑張ってる
    旦那さんと良い家庭を築くために頑張ってる
    自分のことしか心配してない私なんてろくな人生じゃないと思う

    +13

    -47

  • 94. 匿名 2020/02/15(土) 12:14:12 

    >>57
    差し支えなければ何の借金か聞いてもいいですか?

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2020/02/15(土) 12:14:52 

    株などあわせて630万。フリーランスで今年は稼げそうなので120万貯金したい。
    45までに1000万たまったら親からもらう分も合わせて老後2000万がひとまずクリアできる……
    もちろんそれだけじゃ足りないけど

    +20

    -4

  • 96. 匿名 2020/02/15(土) 12:15:02 

    ロト7当たったので8憶ちょいあります。ありがたい。

    +95

    -7

  • 97. 匿名 2020/02/15(土) 12:15:16 

    貯金1500万、株500万
    年200万だけ貯金して、あとは節約もせず好きに使ってます。同棲してた時はあんまり貯金できなかったので、貯金が復活したのはここ数年。

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/15(土) 12:16:25 

    >>93
    別にあなたが自分がダメだと思うのは自由だけど、子供産んだり夫と良い家庭を築いてる人達はそれがやりたくてやってるのであって、やりたくないけどやらないと1人前と認識されないから仕方なく我慢してやってるというものでは無いと思うんだけど

    +41

    -3

  • 99. 匿名 2020/02/15(土) 12:17:38 

    >>93
    こういう思考の人、本当に迷惑すぎる。
    言っちゃ悪いけどそれは間違ってるから。

    +43

    -9

  • 100. 匿名 2020/02/15(土) 12:17:40 

    >>93
    それは家族持ちのいい面ばかりを見すぎだよ。
    働いて頑張って生きてるだけで立派なのに、人と比べて自分を蔑んでもいいことないよ。

    +71

    -3

  • 101. 匿名 2020/02/15(土) 12:18:17 

    >>87
    これさあ、暇な子持ちがコメントしてんじゃないの?

    +20

    -3

  • 102. 匿名 2020/02/15(土) 12:22:31 

    資産運用系のセミナー行ったことある人いる?
    行くとそのあと電話で営業めっちゃされたりするのかな?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/15(土) 12:22:36 

    >>4
    走るな走るな

    +82

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/15(土) 12:23:07 

    >>93
    そんなこと無い
    子どもを持ったのは、その人の選択
    第一に考えて当たり前

    結婚なんて自分の意思です
    自分が結婚したいからする

    自分の事心配してるだけでも十分
    誰かの為に生きるのも、自分の為に生きるのも同じです
    自分が楽しめない人生はもったいない

    +67

    -3

  • 105. 匿名 2020/02/15(土) 12:23:15 

    アラフォー独身
    4000万のマンション持ちで、貯金700万円


    なんか家族も貯金もない人ってかわいそう。。

    +13

    -39

  • 106. 匿名 2020/02/15(土) 12:24:50 

    貯金どころか借金しかないわ

    +7

    -7

  • 107. 匿名 2020/02/15(土) 12:27:07 

    >>93
    こういう思想を突き詰めるたらヤマユリ園の犯人と同じになる。
    本当に失礼。
    あの事件でかけがえの無い家族を失った人たちにも。

    +52

    -7

  • 108. 匿名 2020/02/15(土) 12:30:04 

    >>102
    電話引っ切りなしにかかってくるよ!
    とにかく知らない番号には出ない事

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/15(土) 12:31:54 

    >>93
    言ってる事は分かるよ。
    マズローの欲求段階説とか見てると、自分だけより他者のために頑張る人の方が人間的にレベルアップしてる気がする。
    でも独身でも他者のために生きられるよ。

    +57

    -3

  • 110. 匿名 2020/02/15(土) 12:32:02 

    >>4
    チャリ通ですか?

    +78

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/15(土) 12:34:15 

    36歳実家暮らし
    1700万くらい
    20代は馬鹿みたいに使ってて30過ぎてからまじめに貯金始めました
    費用はあるから結婚したい

    +32

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/15(土) 12:34:20 

    >>15
    男か女か分からんような容姿だな。女として終わってる。アラフォー毒女のガル民はこんな見た目の人が多いのかな?お金が無ければ孤独死するしかないねぇ。

    +17

    -4

  • 113. 匿名 2020/02/15(土) 12:35:44 

    一度独り暮らしをしましたがほぼ実家暮らしなのと、投資をこつこつしてたのと、短大卒で働いてからずっと貯金をしてるので、7,000万くらい。

    +34

    -6

  • 114. 匿名 2020/02/15(土) 12:36:42 

    35歳 独身。
    子供はいるけど…

    750万ぐらい。
    子供はどんどん大きくなるから
    貯めても好きには使えません…

    +26

    -4

  • 115. 匿名 2020/02/15(土) 12:38:52 

    33歳700万くらい?
    新入社員の時に職場のおばちゃんに積立貯金を無理やりやらされて…笑
    当時はどっちでもよかったけど今は感謝してます。

    +55

    -2

  • 116. 匿名 2020/02/15(土) 12:40:00 

    マンション買って住宅ローン2700万。
    一括で払う貯蓄はあるけど
    住宅ローン控除もらってからかな。
    定年延長65歳まで働くよー

    +14

    -2

  • 117. 匿名 2020/02/15(土) 12:42:31 

    >>92
    そうだよ、「そんなことないよ」って言葉が欲しい
    または、「私も同じ」って言って欲しい、仲間見つけて安心したい

    相手の求めてるものを読み取る能力も必要よ
    求めてるものを与えたくないならスルーすればいいだけのこと
    あえて攻撃する必要もないでしょ、性格悪い女ね

    +21

    -3

  • 118. 匿名 2020/02/15(土) 12:46:25 

    >>108
    やっぱりそうだよね
    気になるから今度行ってみるけど電話は出ないようにするよ、ありがとう!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/15(土) 12:46:44 

    3000万

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2020/02/15(土) 12:47:11 

    >>9
    親の遺産なんて1円もないから羨ましいわ
    売る物すらないし

    +120

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/15(土) 12:49:41 

    65くらい。もっと頑張りたい!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/15(土) 12:51:59 

    自分のために生きたい人が無理やり使命感や世間体のために結婚して子供作っても、旦那も子供を不幸にする可能性あるし、かえってしない方がいいと思う

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/15(土) 12:52:22 

    アラフォー独身の貯金額

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2020/02/15(土) 12:52:39 

    >>39
    私なら家に4万円入れて、6万円おこづかい、残り4万円を貯金する。

    +53

    -2

  • 125. 匿名 2020/02/15(土) 12:56:09 

    貯金のない年増のおばさんがチラホラいる…

    +3

    -9

  • 126. 匿名 2020/02/15(土) 12:58:50 

    44歳。高卒で20歳から都内に一人暮らしで800万。
    頑張ったほうかな?

    +71

    -1

  • 127. 匿名 2020/02/15(土) 13:02:07 

    650万くらい
    自損事故と引っ越しやらなんやらで飛んでった
    頑張らねば

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/15(土) 13:03:16 

    36歳
    900万
    全部合わせたら一千万はあるかも

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/15(土) 13:03:40 

    無職34歳貯金150万、未来ないし死にたい

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/15(土) 13:04:32 

    >>88
    ついカっとなって本当のこと書いて上から目線
    残念だけど私もっと貯金あるw

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/15(土) 13:04:35 

    36歳、1100万。
    一人暮らしで歯列矯正100万、旅行もいままで200万くらい使ったかな?
    ブランドものに興味がないし外食も嫌いだから、他に使いどころがない。

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/15(土) 13:04:40 

    36バツイチ独身子持ち
    700万

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/15(土) 13:04:58 

    >>39
    家にお金入れなよ!
    親からしたらニートじゃん!!

    14万全部遊びに使ったらダメだよ!

    +99

    -3

  • 134. 匿名 2020/02/15(土) 13:05:17 

    >>129
    ハロワ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/15(土) 13:05:46 

    嘘松多そう

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2020/02/15(土) 13:06:29 

    3億

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2020/02/15(土) 13:10:10 

    >>129
    イキロ

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/15(土) 13:10:38 

    >>39
    バイト?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/15(土) 13:13:01 

    >>62
    今は晩婚だからそうでもないよ
    アラフォー独身なんて珍しくないし、アラフォーアラフィフで結婚する人も今はゴロゴロいるよ

    +40

    -7

  • 140. 匿名 2020/02/15(土) 13:16:57 

    昨日、しじゅうになった\(^o^)/

    700万近く

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/15(土) 13:17:39 

    >>93
    荒野で1人で自給自足してるならまだしも、仕事しているならそれは間接的に誰かの為になっているってことを理解するところから始めたらいいと思う

    +31

    -1

  • 142. 匿名 2020/02/15(土) 13:19:55 

    >>102
    行ったことあるよ!
    私は、セミナーのあと、無料相談とやらに出向いて手数料の高い(たぶん説明は受けたけどよく分かってなかった)積立型の保険を契約してしまい後悔しました…。

    なので、勉強になることもあるけど、とりあえずは日経womanとか買ってみたら?
    資産運用の特集(主にイデコや積立NISAなどの初心者向けの投資信託が多い)とか分かりやすく書いてあるし、いろいろな立場の資産運用経験者の話なども載っていて励みになるので、おすすめです。
    電話かかってこないし笑。

    トピずれ失礼いたしました。

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/15(土) 13:22:54 

    >>16
    仲間発見

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/15(土) 13:23:34 

    >>105
    あなたも可哀想だよ。
    同じマンション金額で私、2000万貯金あるもん。
    700万ごときで人を可哀想言う権利無し笑

    +32

    -4

  • 145. 匿名 2020/02/15(土) 13:24:50 

    >>56
    なんとっ!!!?!

    なおさら貯金すべき!

    +13

    -1

  • 146. 匿名 2020/02/15(土) 13:25:06 

    >>129
    アルバイトからでもしようよ!
    働くと自己肯定上がるよ!
    働くの大切。

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2020/02/15(土) 13:28:27 

    >>39

    その収入で実家暮らしなら十分貯金出来ると思う。
    使い過ぎじゃない?

    +94

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/15(土) 13:30:48 

    >>15
    これサンダル履いてるしおしゃれしてるんだと思う
    私なんて足汚くてサンダル履けないもん

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/15(土) 13:33:07 

    >>74
    なに言ってんだ???????
    ゲンジツミロ〜

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2020/02/15(土) 13:36:25 

    今年35歳700万と車。
    親から生前贈与で年間100万もらえることになった。もう結婚は諦められているっぽい。早く大台に乗せたい。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/15(土) 13:36:27 

    やっと400万。車に金がかかる。

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2020/02/15(土) 13:37:28 

    貯金しなきゃと思うけど、貯めたところで、明日車が突っ込んできて死んだらパーなんだよな…と思うと好きに使いたい気持ちもある。誰かの為に残しておく必要もないしさ。
    とかいーながら80.90まで生きたらどうしようとも…

    +40

    -3

  • 153. 匿名 2020/02/15(土) 13:40:10 

    去年マンション買ったのでローン込みでほぼ使い切った。あとは無駄使いしなければ老後も暮らせる位だけど、趣味がそこそこあるから怖い。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2020/02/15(土) 13:40:35 

    >>3
    仲間がいた。
    給料まで千円しかない

    +40

    -3

  • 155. 匿名 2020/02/15(土) 13:43:46 

    >>59
    非正規かもよ

    +14

    -2

  • 156. 匿名 2020/02/15(土) 13:43:48 

    >>75
    とりあえず海外旅行と国内旅行を1回ずつ減らして貯金に回してみるのはどう?

    親の遺産とか貰えるならいいけど。

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2020/02/15(土) 13:45:07 

    >>15
    でたーーー!
    がるちゃんでよく出てきますね。
    誰なんですか??

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2020/02/15(土) 13:47:13 

    >>77
    その言い方好きじゃないんだけど、私のイメージでは家にお金も入れてなくて(または少額すぎる)親にお世話になってる人は子供部屋おばさん。
    逆に親の面倒見てて、大黒柱みたいな人は凄い自立してる人って感じ。

    +18

    -2

  • 159. 匿名 2020/02/15(土) 13:48:35 

    親がお金もってるおうち、すごいなー。両親大好きだしなんとも思わないけど素直にすごいなと思う。そしてお母さん、あたしを育てて生活していくのほんと大変だったんだろうなって改めて感謝する。

    +55

    -6

  • 160. 匿名 2020/02/15(土) 13:50:12 

    >>152
    明日車が突っ込んでくる確率よりも80.90まで生きる確率の方が高そう〜!

    それに車が突っ込んで来たり、天災で被災したりしても死なずに生き残った時も貯金は必要だと思うよ!

    +40

    -1

  • 161. 匿名 2020/02/15(土) 13:54:58 

    >>115
    33はまだアラサーだよん

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/15(土) 13:59:25 

    >>149
    あなたはまだ若いのかな?
    74さんみたいな考えの家族関係もあると思うよ。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/15(土) 14:02:57 

    43で3000万
    賃貸だし独身だし、まだまだ安心できる額じゃない

    +36

    -8

  • 164. 匿名 2020/02/15(土) 14:03:29 

    >>39
    アラフォーならそれでも年数で貯まるのでは?

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2020/02/15(土) 14:06:26 

    >>15
    ヤバイ私に似てる
    体型はスリムだけど

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2020/02/15(土) 14:10:26 

    33歳60万・・・

    +3

    -3

  • 167. 匿名 2020/02/15(土) 14:12:20 

    >>3私も0円だけど楽しく生きてる。さすがに今年から貯めようと思って2月も半ば。
    旅行なら貯められたから思考変えて老後も考えるようにする。

    +43

    -2

  • 168. 匿名 2020/02/15(土) 14:18:54 

    >>130
    そうなんだ
    良かったね

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2020/02/15(土) 14:19:33 

    >>93
    結婚して子育てしてる人が一人前って言うなら
    不倫なんて言葉は存在していないでしょうし
    ママ友同士でしょーもないバトルや嫁姑問題なんて起こらないのでは?
    人に迷惑かけながら子育てしてる人と比べたら、
    自分の社会での役割を全うして納税してる独身の方が
    余程崇高だわ

    +33

    -4

  • 170. 匿名 2020/02/15(土) 14:23:09 

    >>93
    多分これ、結婚して家庭がうまくいってない人が
    独女になりすまして書いてるだけだと思うよ
    自由な独身への僻みか、そうでもしてないと自分を保てない今の生活に行き詰まった主婦感ぷんぷん出てる

    +32

    -3

  • 171. 匿名 2020/02/15(土) 14:25:23 

    アラフォー独身の貯金額

    +2

    -4

  • 172. 匿名 2020/02/15(土) 14:27:34 

    39歳2500万、半分は親からの遺産
    結婚の夢は諦めたから、45歳までに3000万にして、1人用の40㎡くらいのマンション買う。それだけが夢。その後は考えてない、いつ死んでもいい

    +25

    -3

  • 173. 匿名 2020/02/15(土) 14:28:48 

    >>39
    プラスが多いのね。同じ境遇の人が多いのかしら?

    +4

    -6

  • 174. 匿名 2020/02/15(土) 14:37:07 

    遺産含めて6000万、持ち家もある。40歳独身です。

    +16

    -3

  • 175. 匿名 2020/02/15(土) 14:45:29 

    >>2
    わぁ~お

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2020/02/15(土) 14:55:28 

    40代 派遣 400万

    +17

    -2

  • 177. 匿名 2020/02/15(土) 15:02:31 

    >>2
    知らんがなw

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2020/02/15(土) 15:04:27 

    >>39

    凄いな。
    正直、子どもが40歳のオバハンになっても家にいてさらには金も家に入れないとか考えただけでもゾッとする。

    +69

    -6

  • 179. 匿名 2020/02/15(土) 15:04:39 

    >>30
    あなたはアラサーだから!

    +18

    -1

  • 180. 匿名 2020/02/15(土) 15:07:00 

    >>124
    支払いは?
    スマホ代
    保険代等

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2020/02/15(土) 15:11:42 

    私なんてシングルマザーで250万くらい
    。学資保険入ってないし。
    ただいま無職2ヶ月目突入
    やばいホントにやばい

    +19

    -3

  • 182. 匿名 2020/02/15(土) 15:23:04 

    みんなすごいな
    私は150万くらいです…
    たくさん貯金ある方は、手取りいくらくらい?
    私も頑張ろ

    +20

    -2

  • 183. 匿名 2020/02/15(土) 15:31:27 

    一人暮らし
    貯金は30万ほど
    もう少し貯まってるはずだったのに引越しでだいぶ使ったみたい
    ここ見て頑張らないとって思った

    +11

    -2

  • 184. 匿名 2020/02/15(土) 15:31:30 

    格差酷いな…

    +35

    -1

  • 185. 匿名 2020/02/15(土) 15:34:59 

    >>2
    9割でいいのでください

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2020/02/15(土) 15:35:15 

    >>4
    のんびり行こう👍

    +20

    -1

  • 187. 匿名 2020/02/15(土) 15:39:20 

    >>18
    こんなこというと水を差すようだけど、日本のように手厚い保険制度のないアメリカで老後を暮らすのはよっぽどお金がないと厳しいよ。
    永住権の問題もあるしね。

    +36

    -2

  • 188. 匿名 2020/02/15(土) 15:44:17 

    >>180
    おこづかいから出す。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2020/02/15(土) 15:48:46 

    >>1
    はぁ〜〜〜〜い!
    ここに敵発見!!

    +7

    -7

  • 190. 匿名 2020/02/15(土) 15:54:37 

    >>89
    そういうことを言うあなたの方が恥ずかしくないの?
    いろんな事情かあるかもしれないじゃん。

    +8

    -2

  • 191. 匿名 2020/02/15(土) 15:59:06 

    >>181
    どうして無職に?
    派遣切りとかですか?
    私もシングルです。

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2020/02/15(土) 16:02:10 

    >>182
    「たくさん貯金」とはいくら以上の人に聞いてますか?

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2020/02/15(土) 16:05:58 

    なんかガチでヤバいような人ばかりだね。
    しかも、実家暮らしの子供部屋おばさんが多いんだろうし。

    そう言う人って親が亡くなったらどうするの?
    やっぱり生活保護?

    +4

    -9

  • 194. 匿名 2020/02/15(土) 16:07:53 

    >>162

    >ある程度の年齢になれば今更自立されるより、そばにいてくれたら親としてはありがたいって思う

    一緒に暮らしてくれるのはありがたいと思う。


    >自立されるより家庭を持ってくれた方が安心する

    ある程度の年齢行ってるのに自立してない人がこの先結婚できる確率は低いから、結婚したいなら尚更経済的に自立するべき

    +6

    -3

  • 195. 匿名 2020/02/15(土) 16:08:43 

    >>39
    私同じぐらいの月収で8万貯金してたよ。家にもお金入れてたし。薄給を言い訳にしてる気がする。やろうと思えばできるよ、貯金。

    +43

    -4

  • 196. 匿名 2020/02/15(土) 16:19:17 

    はーい貯めてない人へ
    コロナ肺炎でやいのやいの
    買い置きできますか 
    これから経済ががーーーんと悪くなるよ
    倒産もあるかも
    最後頼れるのはお金ですよ。

    +6

    -3

  • 197. 匿名 2020/02/15(土) 16:19:57 

    手取り60-70万あるのにカード等の借金200万www金遣い直さないとそろそろ本気で詰んでる

    +9

    -4

  • 198. 匿名 2020/02/15(土) 16:21:26 

    37で年末に離婚しました。
    専業主婦だったから職歴ほぼない。
    詰んだわ。
    もういやだ。
    貯金なんかリアルに6万円くらいしかない。
    どうしよう。

    +50

    -3

  • 199. 匿名 2020/02/15(土) 16:23:13 

    頭金に1000万入れてあとはローンでマンション買った!
    貯金は700万くらいだけど確定申告で300万は消えるから悲しみ。。。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2020/02/15(土) 16:28:31 

    35歳一人暮らし 600万 車有り
    ブランドバックや宝石には興味ない
    デパコスは好きだけど厳選して時々ご褒美程度
    基本自炊でお弁当作ってるし服も基本プチプラ
    旅行が好きで年に最低2回は国内旅行
    2年に1回は海外旅行へ行ってる
    だいたい友人達はもう結婚出産落ち着いてきたし
    御祝儀ラッシュから脱出した感じがあるから
    旅行回数増やすか習い事するか…
    貯金額を増やして頑張って40歳までに1000万目指すか悩んでる。老後はまったり旅行へ行っても国内の温泉旅行とかの方が良さそうだし、海外は行ける時に行きたい気持ちもありつつ…老後も心配…

    +29

    -2

  • 201. 匿名 2020/02/15(土) 16:43:06 

    >>47
    気を付けます!

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2020/02/15(土) 16:48:56 

    1200万。
    実家のおかげ。パパン、ママンに心からの感謝を。

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2020/02/15(土) 17:05:32 

    五万円くらい
    アンチエイジングに金かかり過ぎてたまらねー

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2020/02/15(土) 17:38:01 

    歯科矯正の半金を支払い、実家暮らしだが母は亡くなり、食費は自分が払い、母の介護で仕事辞めて年金の未払いを支払ったり日々の支払いでゼロになった。
    そして仕事辞めたい。正社員になりたい。

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/15(土) 17:51:28 

    >>99
    ん?どこが間違ってるのか。
    私には間違いが分からないけど、すべて正しくはないけど

    +1

    -5

  • 206. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:11 

    >>9
    親のおかげでも純粋に3000万は羨ましいわ。
    大事にしなよ!

    +48

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:33 

    >>156
    不満はないと言ってるのに何故減らさなきゃいけないの?
    あなたに関係ないじゃん

    +9

    -5

  • 208. 匿名 2020/02/15(土) 18:39:37 

    ほんま無し
    0

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/15(土) 19:10:55 

    36歳1700万円ぐらい。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/15(土) 19:27:44 

    37才非正規一人暮らし

    40万しかない

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/15(土) 19:36:43 

    43歳
    都内一人暮らし(賃貸)
    普通預金はあまりないのですが、、、保険や株を合わせたら1600万くらいです(保険も株もこれからどうなるかわかりませんが、現時点の価格です)

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/15(土) 19:43:10 

    100万もない人と、
    1000万超の人と極端だけど、
    中央値ってどのくらいなんだろうね

    +33

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/15(土) 19:45:36 

    40歳非正規200万
    2年前に転職して一気に160溜まりました。
    春からは正社員になれたので年間100万を目標に貯金します

    +33

    -1

  • 214. 匿名 2020/02/15(土) 19:58:00 

    40歳3250万円。ゼロから全部自分で貯めた。今はこれだけが心の拠り所。でもある程度貯蓄があると施設の負担金が多いとか聞いて、なんかもうやりきれない気持ち。

    +37

    -1

  • 215. 匿名 2020/02/15(土) 20:11:18 

    37才。バツイチ一人暮らし。
    2300万くらい。

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/15(土) 20:47:58 

    2万くらい
    だけど5000万のマンションに住んでます。
    借金も300万くらいかな。
    全く病んでません幸せです。

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2020/02/15(土) 21:27:07 

    37歳で370万
    無理なく歳の分だけ貯金してる

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/15(土) 21:53:02 

    >>33
    同じく

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/15(土) 22:05:59 

    36歳バツイチ 
    1000万くらい。
    元夫と不倫女からの慰謝料で少し増えました。
    頑張って貯金します。

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2020/02/15(土) 22:08:36 

    >>23
    まず2年後、あなたを目指します!!

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/15(土) 22:10:48 

    >>30
    私同じ歳で10万。。派遣で手取り15.5万だけど実家。。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/15(土) 22:20:45 

    月収100の銀座ホステスだけど貯金ゼロ。
    全部服とダイビングと衣装代で消えていく。
    他の子は何千万貯まったとかいう話してるから震えてる。

    +18

    -1

  • 223. 匿名 2020/02/15(土) 22:26:19 

    >>65
    家にはちゃんとお金渡してね!

    +4

    -3

  • 224. 匿名 2020/02/15(土) 22:28:09 

    >>75
    34歳家に4万入れてます。。
    年収200万。37歳でそれって少なくないですか?

    +8

    -3

  • 225. 匿名 2020/02/15(土) 22:30:30 

    >>6
    自己都合でやめると3ヶ月はかかるよね

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/15(土) 22:31:04 

    39歳 都内 一人暮らし
    現金2400万
    株が1000万

    70超えた両親ポンコツで実家すらないので、
    ためてもためても不安だよ。
    親からもらえる人まじて羨ましい。



    +27

    -2

  • 227. 匿名 2020/02/15(土) 22:33:11 

    41才1000万。

    そろそろマンションでも買おうかなー!と思っていたのに、会社が倒産寸前。
    景気もどんどん傾いてるし、巨大な借金をする踏ん切りが付かない…。

    けど今のうちに買わないと、この後マジで倒産されたら、ローンの審査通らなくなるかもしれない。ほんと悩んでる。

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/15(土) 22:40:14 

    >>46
    近所問題とかないですか?
    私は隣も向かいも敵ばかりなので、一生住みたいとは思わないです。
    頑張って働いて中古マンションでも買おうかなと。
    自治体の付き合いもないですし。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/15(土) 22:50:40 

    ゼロに決まってんじゃん(ドヤッ!)

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/15(土) 22:54:49 

    >>219
    慰謝料うらやましい。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2020/02/15(土) 22:57:47 

    >>2
    嘘くせぇ
    正直に答えろや?😄

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/15(土) 23:04:07 

    給料日から次の給料日までのカウントダウンが始まる

    アラフォー独身看護師。
    同僚も皆こんな感じでお金ない〜って言いながら飲み会の悪循環(*´-`)

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/15(土) 23:08:50 

    主さん、、、普通に尊敬します。私ってつくづくクズなんだな

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/15(土) 23:10:16 

    >>4
    ありがとう涙出るほど笑い転げました。

    +21

    -1

  • 235. 匿名 2020/02/15(土) 23:21:11 

    >>212
    1000万越えの人は、頭が良くていい仕事してる人か、親が裕福で脛を齧れる人が大半なんだろうなと思う
    羨ましいわ、後者なんか特に最終的に家だって貰えるんだろうし

    +11

    -3

  • 236. 匿名 2020/02/15(土) 23:22:24 

    バツイチ実家子なし600万。
    アラフォーなので、最近劣化のメンテナンスにお金かけたら100万あっという間に飛んだ。
    貯金も美容も、は欲張りかしらね…

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2020/02/15(土) 23:24:05 

    >>222
    明日から貯金始めても2年で1千万突破できる仕事じゃん
    とはいえ10年後に同じだけ稼げてる事はまずないだろうから即座にした方が良さそう

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/15(土) 23:34:50 

    >>102
    電話営業はない。マネーセミナーは保険勧められて、投資信託セミナーは勧誘なかった。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/15(土) 23:35:35 

    >>37
    私、職場のおばちゃんに言われたわ笑
    その人生正常って笑
    思い通りには行かないものって事なんだろうな。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/15(土) 23:42:13 

    >>15
    この人ブラジャーしてるだけマシ
    私とかほぼ365日ノーブラなので。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/15(土) 23:42:25 

    40で900万の実家住み
    この前大型トラックが追突してきて
    トランク潰れて全損
    10年乗った車20万しか保険くれ
    なくて160万実費よ
    でも生きててむち打ちだけ
    案外人は死なないのでお金貯めないと
    いけないと思った

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/16(日) 00:03:57 

    お恥ずかしながらほとんど無い。急な同棲解消と結婚相談所の入会で使いました。35歳を迎えるまでにもう1年もないけどやれるだけのことをして結婚したいです。既婚者になりたい!

    +4

    -7

  • 243. 匿名 2020/02/16(日) 00:12:21 

    36歳、大学から都内独り暮らし。
    預金 2,350万
    株・投信・保険 1,350万
    40歳までに金融資産5,000万が目標です。

    +20

    -2

  • 244. 匿名 2020/02/16(日) 00:34:02 

    常に金ないんだけど、どーすんの私

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/16(日) 00:44:11 

    >>56
    ひどいこと言うようだけど、
    こういう人は働けなくなったら生保もらおうなんて考えずに潔く死んでほしいわ
    これから更に少子高齢化なのに、先の事考えず好き勝手生きてきた馬鹿に税金使わんで欲しい

    +17

    -1

  • 246. 匿名 2020/02/16(日) 00:46:13 

    44歳2400万
    あと600万貯めたら少しは安心できるのかな…

    +10

    -2

  • 247. 匿名 2020/02/16(日) 01:00:49 

    >>49
    私バツイチだけど、
    こんな事になるんなら、結婚しないで
    前の職場でずっと働いて貯金してれば良かったって思ってるよ

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/16(日) 01:01:42 

    >>93
    『旦那さんと良い家庭を築きたいから頑張ってる』って人だって、その人自身の欲でもあるじゃん。
    良い家庭を築く自分になりたい!って自分の為でもあると思うんだけど。
    本人がやりたくてやってるんだから大差ないよ。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/16(日) 01:05:49 

    36歳都内一人暮らし
    株や保険全部合わせて1700万くらい。
    節約が癖になりすぎてて、息苦しい。もっと心に余裕が欲しいよ。

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/16(日) 01:08:11 

    350万位。
    都内一人暮らし、手取り15〜6万。
    10年位はアルバイトだったので、もう貯金というか数万円の残高のみで貯金なんかできずヒヤヒヤしてる生活でしたが、なんとか社員になってからはこんな手取りでも少しずつ貯められるようになりました。
    でも近々インプラントせねばならんので50万位消えますT_T

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/16(日) 01:19:38 

    >>96
    一番羨ましいっっ!(笑)

    +27

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/16(日) 01:20:29 

    >>93
    『旦那さんと良い家庭を築きたいから頑張ってる』って人だって、その人自身の欲でもあるじゃん。
    良い家庭を築く自分になりたい!って自分の為でもあると思うんだけど。
    本人がやりたくてやってるんだから大差ないよ。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/16(日) 01:35:32 

    >>55
    アラフォーって文字読める?
    何が言いたいの?

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2020/02/16(日) 01:36:37 

    >>55
    いい車乗ってるね!

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/16(日) 01:48:06 

    >>28 貯蓄額もすごいけど高給とりな時期に散財しなかったのが凄いですね、高いものが欲しいとか食べたいとかの欲が出た時に抑える方法を知りたいです

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2020/02/16(日) 01:50:30 

    お恥ずかしい話6万円。残高だよね。武漢みたいに閉鎖されたら終わりだ。これから頑張って貯金します。

    +13

    -1

  • 257. 匿名 2020/02/16(日) 02:38:21 

    39歳、独身、貯金6万
    3月で40歳になるのでこれから本気で貯める
    アプリで家計簿始めた

    ちなみに非正規のパートで12万弱
    若い頃より中年になった今の方が体力はあるので副業を考えてる

    +21

    -1

  • 258. 匿名 2020/02/16(日) 02:49:44 

    >>11

    月に10万ですよね?
    大企業だったら手取り30万はあるはず

    +0

    -3

  • 259. 匿名 2020/02/16(日) 02:59:39 

    今年40歳、180万です。
    親から貰える遺産見込みは300万位。
    持ち家無く賃貸な辺り終わってます‥。
    しかも、非正規!!

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/16(日) 03:09:30 

    40代600万
    実家の親関係で、近年お金かかってる。

    貯金少ない人は実家に余裕がある人じゃない?

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2020/02/16(日) 04:16:38 

    >>258
    何で30なの?もっとあるでしょ

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2020/02/16(日) 04:24:47 

    >>91
    一人暮らしならカツカツ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/16(日) 04:56:44 

    10億円
    三菱の利息が付かない全額保護の口座に入れてます

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/02/16(日) 06:43:12 

    350万貯めた私すごい!と自分で思ってたけど、みなさんの貯金額聞いて反省してる…

    車もキャッシュで買ったし、社会人になってから一旦仕事辞めて大学にも行ったって言い訳はあるけどダメだ。
    仕事キツいから辞めてマッタリ職場に行きたいけど、老後2000万貯めるまでは辞められないかなぁ…
    結婚は9割方できなさそうだから貯金頑張る…

    +30

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/16(日) 08:16:11 

    >>96
    えー本当に
    いいなあー
    どこの売り場で買ったの❓

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/16(日) 08:18:09 

    >>222
    月収100あって使い切るとかすげーね
    積立貯金でもしたら?
    毎月引落だったら確実に貯まるでしょ

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/16(日) 08:33:55 

    >>187
    横ですが
    多分それができる家庭なのかも。
    私の友達は、親に会社を作ってもらって、その従業員という形で海外に住んでましたわ
    手厚くなくてもお金があれば関係ないのよね…

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/16(日) 08:43:42 

    一人暮らし保育士36歳
    もうすぐ700万
    結婚したい

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2020/02/16(日) 08:52:22 

    現金は1000万くらい、60になったら750万個人年金入ります
    それまでにあと500万は貯めたいです
    仕事は非正規です

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/16(日) 09:04:45 

    >>39
    家にお金入れてないのに


    ↑いや、入れなよ。
    あなたが結婚出来ない原因がなんとなくわかるわ。

    +15

    -1

  • 271. 匿名 2020/02/16(日) 09:09:17 

    36歳 都内子ども部屋おばさん
    私立中高一貫の女子校の教員
    ちょきん 1600万

    ブラック故に使う時間がない
    化粧品も夜遅くまで空いているスーパーで購入
    デパコス買いたい。
    出会いもない。
    お金しかないよ。

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2020/02/16(日) 09:28:01 

    37歳
    コンビニ店員
    貯金900万だけど不安で仕方ないよ

    +3

    -4

  • 273. 匿名 2020/02/16(日) 09:36:59 

    40歳、800万。
    新卒で入った会社を辞めたばっかり。
    転職活動は不安だけど、体調も心もいきなり元気になった!

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/16(日) 09:38:26 

    みんな凄いな〜
    44歳 高卒事務職の一人暮らしなのでやっと700万
    生まれながら貧乏だったので持ち家無し、相続無し。
    歯科矯正と都内なので家賃が痛かった。これからは健康に気をつけて1000万目指したい。

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2020/02/16(日) 09:43:47 

    36歳都内一人暮らし
    株や保険全部合わせて1700万くらい。
    節約が癖になりすぎてて、息苦しい。もっと心に余裕が欲しいよ。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/02/16(日) 09:56:28 

    >>129
    職を選ばなければなんぼでも働き口はある

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2020/02/16(日) 10:00:08 

    37歳
    2000万くらい

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/02/16(日) 10:01:49 

    >>159
    うちの親は元々は両方貧乏だったけど、子供ができて父は仕事掛け持ちしてバリバリ働いたよ。父は働くことが好きで、あんまり物に執着がない。母は節約家。
    だから、兄弟三人贅沢はせずでなに不自由なくは育ててくれて、今はまぁまぁ裕福。
    そんな父の子供(わたしを含む兄弟)も働くのが好き。
    ただ、私は浪費家(笑)

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/02/16(日) 10:20:12 

    33歳、実家暮らしで500万弱。
    お金貯まるとボロ家買ってDIY→人に貸すってのをやってて、そこを全部うっぱらったら大体2500万くらいになる。
    ひとりっこだから親の遺産入るし、自分の貯蓄はほどほどでいいかなって感じ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/16(日) 11:11:31 

    >>2
    見栄張らなくても良いじゃん?笑

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/16(日) 11:22:16 

    >>237
    そう、ママになりたい訳でもないし、いつまでもつか。毎月貯金しようとしてるんだけどね..

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/16(日) 11:26:38 

    >>266
    70万余ったとしても、次の月で親連れて海外旅行行っちゃったり、ブランド物のバッグ買ったりしたら無くなっちゃう。借り作りたくないからお客さんに買ってもらうのも嫌だし。
    積立いいね!ありがとう、そうする!

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/16(日) 11:34:16 

    35歳実家暮らし
    2050万
    今年から一人暮らしだけど、老後まで2000万残しておきたい

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/16(日) 11:35:56 

    >>11
    財形貯蓄とかしてるんじゃない?
    会社の自社株購入とか
    給料天引きだから
    貯金の自覚のない人って結構いるから
    大企業ならそのパターンっぽいけどね

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2020/02/16(日) 11:36:38 

    35歳実家暮らし
    ごく普通の事務職だけど1200万くらい貯まったよ
    趣味もそんなにお金かからないし前ほど物欲もなくなったから株を買って優待を楽しみにしてる

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2020/02/16(日) 11:42:12 

    >>257
    正社員への転職は考えていますか?

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/16(日) 11:46:59 

    >>274
    いや、あなたすごいよ。
    定年まで頑張れば退職金も入るだろうし
    コツコツ頑張って欲しい。
    私も同じ状況ですが
    全くお金も財産も無かった親を看取って爪に灯を灯すように貯めた貯蓄ゼロもになりました。
    しかも介護で正社員辞めたのでお先真っ暗。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/16(日) 11:55:41 

    >>282
    一生夜やらないのなら今から生活水準を少しずつ下げないとですね…!

    お昼だけで働き出したら初任給20万行くかいかないかになってしまうかもしれないですよー!

    せっかく稼いでるんだから、貯金脳に少しずつシフトしていきましょ☆

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/16(日) 11:57:57 

    >>285
    実家にお金入れてますか?

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2020/02/16(日) 12:18:58 

    23区内に在住。
    あまり仕事をしたことがないから、2000万しかない。
    借金はないけど。

    遺産なんか絶対ありえない。
    むしろ借金背負わされそうだから、絶対に相続放棄しないと。

    +2

    -3

  • 291. 匿名 2020/02/16(日) 12:35:57 

    >>289
    毎月3万入れてますよ
    実家暮らしはありがたい事が多いので
    親の誕生日と父の日、母の日と
    夏と冬のボーナスごとにプラス2万ずつ渡してます

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2020/02/16(日) 12:49:45 

    >>290
    あまり仕事をしたことがないのに2000万すごい!
    どうやって稼ぐんだろ

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2020/02/16(日) 13:19:59 

    >>288
    実は昼のお仕事も最近までずっとやっていたんです。
    なのにこんななので、自分でも情けないと思っていました。
    アドバイスいただけてよかったです。ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:45 

    40歳1500万くらい
    このまま定年まで行けば3000万くらいもらえるけど
    無能な上司に偉そうにされるのが耐えられなくなってきて
    身の振り方迷ってる

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/16(日) 16:32:18 

    15万、、、残高です😭
    でもこの15万だけは使わないように頑張ってます。

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2020/02/16(日) 16:44:10 

    定額貯金に700万円あります。簡単に引き出せないように、通帳を母に預けてます。それとは別に昔の給料の貯金が、3万円程あります。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2020/02/16(日) 18:24:42 

    36歳で300万。
    これから本気で貯金頑張ろーと思いはじめたとこ。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/16(日) 20:34:32 

    >>291
    それなら確かに貯まりますよね。実家には感謝ですね♪

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2020/02/16(日) 23:33:18 

    今年40で100くらいしかないのに今、無職。お先真っ暗。結婚する気もないし、これからどーなるのか死にたくなる。貯金ない同世代、独身で楽しく暮らせない?笑

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2020/02/17(月) 06:50:54 

    >>112
    大昔の自分だからなにもいえない
    彼氏できてから激変したけど

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/17(月) 13:20:41 

    >>56
    毎月1万でもいいから、貯金した方があなたの助けになりますよ。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2020/02/17(月) 13:31:42 

    >>159
    小4ですか?

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/17(月) 15:43:03 

    >>9
    羨ましい😭私は親に2000万円以上搾取されてるわ
    私にも家庭があるし縁切りしても良いかな
    もう介護とかしたくないわ

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/02/25(火) 08:10:20 

    4500万 頑張った
    でもケチケチはしてない

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/02(月) 22:11:36 

    間もなく40歳バツイチ 独り暮らし
    1100万 全くケチケチしない。
    趣味はライブ 他いっぱい。
    お金はケチっても貯まらない。
    コツコツ増やして貯めるほうが効率的。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/02(月) 23:20:30 

    アラフィフ一人暮らし1000万超えたので
    定期の利息よりいいからと株に手を出してたら
    先週500万株とかしました…

    仕事辞めなくて良かった!

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/15(日) 18:06:54 

    1000万くらい。
    半分は親が私名義で貯金してくれていたお金なので、自分で貯めたのは500万ほど。
    友達が少なくて休日も家にいることが多かったから自然と貯まってたけど、最近はあちこちガタが来ていて病院代だの美容代だのの出費が嵩み毎月赤字…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード