
「クリィミーマミ」を語ろう!
455コメント2020/03/03(火) 18:14
-
1. 匿名 2020/02/14(金) 21:06:37
子供の頃の憧れでした!
クリィミーマミ好きな方
語りましょう!+777
-9
-
2. 匿名 2020/02/14(金) 21:06:58
いいよ〜ん+111
-2
-
3. 匿名 2020/02/14(金) 21:07:12
としお~!+340
-2
-
4. 匿名 2020/02/14(金) 21:07:26
歌も大好きだった+531
-1
-
5. 匿名 2020/02/14(金) 21:07:42
LINEスタンプ持ってるよー
+130
-1
-
6. 匿名 2020/02/14(金) 21:07:57
エスパーマミとごっちゃになる。
クリーミーな感じなの?(笑)+17
-107
-
7. 匿名 2020/02/14(金) 21:07:58
38歳
幼稚園の頃だったかなー大好きだった
たまにグッズ見かけると買っちゃう+319
-2
-
8. 匿名 2020/02/14(金) 21:08:04
語ろ〜٩(ˊᗜˋ*)و+12
-3
-
9. 匿名 2020/02/14(金) 21:08:12
クリィミーマミになりたいです!+275
-2
-
10. 匿名 2020/02/14(金) 21:08:12
見た目もだけど
声が色っぽくて好きだったわ~+467
-3
-
11. 匿名 2020/02/14(金) 21:08:17
友達が「マミちゃん」って名前で羨ましかった+168
-3
-
12. 匿名 2020/02/14(金) 21:08:50
可愛すぎる〜。色使いもキャラデザもとにかく可愛い!+453
-2
-
13. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:01
ピンプルパンプル+231
-6
-
14. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:05
色彩も今みてもおしゃれだし曲もよかった!+756
-5
-
15. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:08
なにそれ?初めて聞いた!ゆめかわ系?プリキュアのソロ版的なアニメですか?+6
-96
-
16. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:22
キャラは覚えてるけどストーリー覚えてないや+227
-8
-
17. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:23
「いえいっ♪」
もう可愛すぎ~~😭+407
-3
-
18. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:29
ファンシーララとかぶる+9
-33
-
19. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:29
すっきっとーきっらいだけーで ふっつうないのー+334
-9
-
20. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:32
元祖ゆめかわ+184
-1
-
21. 匿名 2020/02/14(金) 21:10:15
>>4
お〜とーこーのっ子の違うっ女の子ってっ♪
好〜きと嫌いだけーで、普通がないの♪+338
-7
-
22. 匿名 2020/02/14(金) 21:10:43
>>15
魔法少女系の元祖みたいなもの+140
-7
-
23. 匿名 2020/02/14(金) 21:10:49
実家がクレープ屋だっけ?
美味しそうだったなー!
家庭訪問の時に学校の先生にクレープを出していた気がする。+342
-4
-
24. 匿名 2020/02/14(金) 21:10:59
>>20
確かにゆめかわっぽい。
ゆめかわのトピとかオバサン達に荒らされるけどオバサン達も昔はゆめかわっぽいのが好きだったんだね+151
-9
-
25. 匿名 2020/02/14(金) 21:11:21
クリーミィーマミの版ゲーム持ってたなぁ。
それについてくる魔法の杖みたいなのを振り回して怒られてた。+144
-4
-
26. 匿名 2020/02/14(金) 21:11:45
ゆめかわ+4
-1
-
27. 匿名 2020/02/14(金) 21:11:51
でも好きになったら、いくつかの魔法を見せるわ、本当よ+242
-1
-
28. 匿名 2020/02/14(金) 21:12:04
>>22 そうなんですか!魔法少女はセーラームーンが元祖だと思ってた!+1
-52
-
29. 匿名 2020/02/14(金) 21:12:08
そーおーよっおんなのっこのーはぁーとぉーは+181
-1
-
30. 匿名 2020/02/14(金) 21:12:17
エンディングの
ポジ?とゆうがチュッするシーン好き+106
-2
-
31. 匿名 2020/02/14(金) 21:12:24
"キョーミない人と 1秒も
一緒にいられない 私たち"
OPタイトルバックの
としお、やけにイケメンだったな+258
-2
-
32. 匿名 2020/02/14(金) 21:12:44
これ持ってた
大きくト音記号を描きながらパンプルピンプルパムポップン、ピンプルパンプルパムポップンと唱えれば私もきっとマミになれると信じて…
ええなれませんでしたとも+559
-2
-
33. 匿名 2020/02/14(金) 21:13:06
トマトの夕日カカトに浴びながら~♪
この歌好きだった。^^*+131
-4
-
34. 匿名 2020/02/14(金) 21:13:16
♪指でちぎった花びら風に飛ぶ
好きと嫌いを行ったり来たり
あなたの心を聞くのよ♪
合ってるかな?
エンディングの歌も好きでよく歌ってたー+274
-1
-
35. 匿名 2020/02/14(金) 21:13:17
+93
-0
-
36. 匿名 2020/02/14(金) 21:13:22
小さい頃大好きだった!
最近また漫画発売してるよね。+111
-3
-
37. 匿名 2020/02/14(金) 21:13:23
>>13
パムポップン!+53
-2
-
38. 匿名 2020/02/14(金) 21:13:39
どの衣装がすき?+326
-1
-
39. 匿名 2020/02/14(金) 21:13:43
>>21
で〜も〜好きになったら
いくつかの
魔法をみせるわ
本当よ♪+141
-1
-
40. 匿名 2020/02/14(金) 21:14:02
>>32
懐かしい!
星型のも買ってもらったー+82
-1
-
41. 匿名 2020/02/14(金) 21:14:03
アラサーだけど初めて聞いた。クリィミーってどういう意味なんだろ。髪の毛が独特ですかわいいね。+8
-12
-
42. 匿名 2020/02/14(金) 21:14:03
>>4
いい歌多いよね~~。
サントラ買って繰り返し聞いてたわー。
だから、主題歌以外も歌えるわwww+156
-1
-
43. 匿名 2020/02/14(金) 21:14:07
ポジとネガが可愛い❤️+134
-1
-
44. 匿名 2020/02/14(金) 21:14:18
主題歌が大好きだった+69
-1
-
45. 匿名 2020/02/14(金) 21:14:40
クレープ屋になりたかった+71
-2
-
46. 匿名 2020/02/14(金) 21:14:53
スキして スキして スキして+148
-1
-
47. 匿名 2020/02/14(金) 21:15:27
魔法アイテムは
ステッキとコンパクトと
ルミナスターだったけど
マミは歌手なんだから
あのマイクをアイテムに
使ってほしかったな~
私が製作者ならそうする+69
-2
-
48. 匿名 2020/02/14(金) 21:15:46
>>29
星空に月の小舟浮かべ
(だっけ?うろ覚え‥)+107
-2
-
49. 匿名 2020/02/14(金) 21:15:58
世代じゃないからアニメ見た事無いんだけどゆめかわ好きだから存在は知ってた…
けど!ずっとクリーミーマミだと思ってた!w
+6
-1
-
50. 匿名 2020/02/14(金) 21:16:21
歌もいまだに歌えるよね+102
-1
-
51. 匿名 2020/02/14(金) 21:16:23
>>6
「面白い私☆ミ」とか思ってる?(笑)+12
-1
-
52. 匿名 2020/02/14(金) 21:16:25
転校生 日高守は
監督 押井守さんがモデルだそう+16
-3
-
53. 匿名 2020/02/14(金) 21:16:27
45だけど見てた+187
-3
-
54. 匿名 2020/02/14(金) 21:16:39
クリーミーマミ
ファッションララ
ペルシャ
+75
-2
-
55. 匿名 2020/02/14(金) 21:16:52
ローラースケート履いてモーター付きのハンドルで坂道下るの憧れたわ
あとフードに猫のぬいぐるみ入れたり+129
-2
-
56. 匿名 2020/02/14(金) 21:17:30
3歳?位の頃にマミの変身ステッキ買ってもらってめっちゃ遊んでた。
変身後の姿の方が好み+56
-2
-
57. 匿名 2020/02/14(金) 21:17:35
ミンキーモモ+60
-4
-
58. 匿名 2020/02/14(金) 21:17:41
クリィミーマミとどれみとプリキュアは好き
セーラームーンはファン層が性格悪いやつばっかだからダメ!+2
-24
-
59. 匿名 2020/02/14(金) 21:17:55
>>21
>>39
突然、歌い出す人って、恐ろしい+5
-60
-
60. 匿名 2020/02/14(金) 21:17:56
ぬり絵と着せ替え持ってた。+22
-2
-
61. 匿名 2020/02/14(金) 21:18:03
ペルシャの方が好きです。いまも歌える
マミに変身前の子のしゃべりかたが苦手+8
-30
-
62. 匿名 2020/02/14(金) 21:18:09
天使じゃないのよ、あなたのイメージで見ないで欲しい私は普通の女の子
この歌詞の部分好き+113
-1
-
63. 匿名 2020/02/14(金) 21:18:37
大好きでした。
かなり大人になって、
コテとドライヤーであの髪型を再現しようとしてみました笑
+60
-1
-
64. 匿名 2020/02/14(金) 21:19:08
めぐみさんも忘れないでー+110
-0
-
65. 匿名 2020/02/14(金) 21:19:10
クリーミーマミの靴下買おうとしたアラフォーです。3足千円で欲しいのはクリーミーマミしかなくて1足だと割高なので止めました。そしたら次行ったら売り切れてた…。やっぱ買えばよかったかな〜と後悔した!+44
-2
-
66. 匿名 2020/02/14(金) 21:19:18
成長後のユウはマミちゃんそっくりになるのかと思ってたらあのまま大人になっててガッカリ
+133
-2
-
67. 匿名 2020/02/14(金) 21:20:10
主人公死んじゃうんだっけ?+0
-21
-
68. 匿名 2020/02/14(金) 21:20:14
ピノピノ~♪+29
-1
-
69. 匿名 2020/02/14(金) 21:20:36
>>28
いや元祖は魔法使いサリーかと
+46
-2
-
70. 匿名 2020/02/14(金) 21:20:51
>>48
あってますw
ゆーめーを かなえるこっとも でーきーる
でっりけーとに好きしてっ でっりーけーぇーとに
すきしてっ すきしてっ すきしてっ+39
-1
-
71. 匿名 2020/02/14(金) 21:20:52
変身前に、キャノン!って言ってたよね?
パンプルピンプルパムポップン+94
-2
-
72. 匿名 2020/02/14(金) 21:20:56
なんとかかんとかパムポツプン
+1
-1
-
73. 匿名 2020/02/14(金) 21:21:11
うわあ~、大っ好きだった!もう、次の週が楽しみで楽しみで!マミちゃんに憧れまくってた+88
-1
-
74. 匿名 2020/02/14(金) 21:21:16
>>67
それはミンキーモモ
+19
-1
-
75. 匿名 2020/02/14(金) 21:21:20
リンクル ランクル るるルルル+4
-4
-
76. 匿名 2020/02/14(金) 21:22:09
小学生の時お年玉握りしめて近所のおもちゃ屋に
ポジとネガのぬいぐるみ買いに行ったのもいい思い出w+204
-0
-
77. 匿名 2020/02/14(金) 21:22:16
>>1
田舎ではアニメ放送なくて、雑誌見て想像するしかなかったわ
見た目可愛くてほんと憧れました+19
-2
-
78. 匿名 2020/02/14(金) 21:22:21
今でもアニメの中で1番好きな作品です♪
DVD&BDボックス全て持ってます。ここ最近はアニメからやや離れてますが、かつて全話暗記するくらい見たものです。時間が取れたら久しぶりに見ようかな。+164
-2
-
79. 匿名 2020/02/14(金) 21:22:29
>>69
まあ、そうね。私は東映よりもスタジオぴえろの方が好きだけど。+49
-2
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 21:22:48
>>10
ちょっぴり鼻にかかったような声だったよね+161
-1
-
81. 匿名 2020/02/14(金) 21:22:48
>>69
ひみつのアッコちゃん「…+17
-0
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 21:23:30
シチューみたいなタイトルだけど、女の子かわいー♡初めてみた。+7
-1
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 21:23:34
>>75
ランランルー
に見えてしまった私はドナルドに取りつかれている…。+1
-1
-
84. 匿名 2020/02/14(金) 21:23:55
最終回、部活終わってから家までダッシュで走って帰った時が人生で一番速く走ったわ+26
-2
-
85. 匿名 2020/02/14(金) 21:24:05
どの辺りが世代?+1
-0
-
86. 匿名 2020/02/14(金) 21:24:20
車が飛ぶんだよねー、って思ったらミンキーモモだった!
クリィミーマミも好きだからあのままで、深夜枠で良いから再放送して欲しいな。
リメイクじゃなくて。リメイクにしたらマミちゃんの色っぽさが変な方向に行きそうだし。+111
-0
-
87. 匿名 2020/02/14(金) 21:24:56
キャノ!+28
-0
-
88. 匿名 2020/02/14(金) 21:25:42
>>81
アッコちゃん(赤塚不二夫作)はサリーちゃん(横山光輝作)の次だったと思う+17
-0
-
89. 匿名 2020/02/14(金) 21:25:53
ラストコンサート+227
-1
-
90. 匿名 2020/02/14(金) 21:26:18
いい年して好きな男性が知り合いにいるけどただたたキモい
その人40代後半+5
-16
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 21:26:29
>>21
デリケートに好きして、デリケートに♪
好きして、好きして、好きしてー♪+77
-2
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 21:27:23
これは全く関係アニメ?+52
-2
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 21:29:10
唇のテカテカに憧れたな~
子供だったからグロスなんて知らないし母親の口紅にはテカテカなかったし。+60
-0
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 21:29:48
>>89
一番好きなシーン+40
-1
-
95. 匿名 2020/02/14(金) 21:30:13
マミって1975年~1980年生まれくらいの
40代前半がリアル世代だと思うけど
ヲタ層はそうではなく
もっと下の世代の
後追いたちがメインのイメージなんだよね
松田聖子とか中森明菜とか
昭和アイドルも
後追いで好きそうな感じ+163
-0
-
96. 匿名 2020/02/14(金) 21:30:33
当時小学生だった姉がクリーミーマミとラムちゃんの絵を自宅の壁に描いていた+32
-0
-
97. 匿名 2020/02/14(金) 21:30:40
紙でできた着せ替え持ってたよー+50
-0
-
98. 匿名 2020/02/14(金) 21:31:10
正直に言ってあまり好きじゃない
魔法少女ならマジカルエミとかペルシャのほうが好きだな
当時の私はどうしてもあの舌ったらずな話し方が好きになれなかった、、+3
-31
-
99. 匿名 2020/02/14(金) 21:31:24
>>41
世代的には40代の作品だと思う+157
-0
-
100. 匿名 2020/02/14(金) 21:31:30
クレープ
魔法少女
アイドル
少女の夢詰め込みすぎアニメだったわぁ+92
-0
-
101. 匿名 2020/02/14(金) 21:31:44
+95
-0
-
102. 匿名 2020/02/14(金) 21:32:15
私が生まれて初めてハマったアニメ!
親におねだりして、コンパクトやステッキを買ってもらったな。今でも曲を聴きます。+55
-0
-
103. 匿名 2020/02/14(金) 21:32:38
>>76
大きくなってもポジとネガサイズの猫が本気で欲しかった
+49
-0
-
104. 匿名 2020/02/14(金) 21:33:08
>>89
うわぁー覚えてるこのシーン!+53
-0
-
105. 匿名 2020/02/14(金) 21:33:17
さっきから空気読めない構ってちゃん居座ってるね笑+8
-0
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 21:33:34
おうちがクレープ屋さんって言うのも当時にしてはオシャレだった。
私もクレープ屋さんになりたかった+95
-0
-
107. 匿名 2020/02/14(金) 21:34:00
>>92
とんがり帽子のメモルだー
懐かしーー+87
-0
-
108. 匿名 2020/02/14(金) 21:34:19
ジブリに移った押井守監督が容姿のモデル+69
-0
-
109. 匿名 2020/02/14(金) 21:34:22
>>34
ちなみにその曲のギター担当はB'zの松本さん+125
-0
-
110. 匿名 2020/02/14(金) 21:36:02
>>80
友人が「としお〜」と声真似してたのがツボだった+54
-0
-
111. 匿名 2020/02/14(金) 21:36:44
天使じゃないのよ
あなたのイメージで
見ないで欲しい
私は普通の女の子♪+19
-0
-
112. 匿名 2020/02/14(金) 21:36:50
>>92
これが成長してあの女の子になるの?+1
-19
-
113. 匿名 2020/02/14(金) 21:37:06
大好きです!曲も良かったよね。LOVEさりげなくとBin.Kanルージュが好き+55
-0
-
114. 匿名 2020/02/14(金) 21:37:40
色使いが好き
ネオンカラーのハートや星
紫、ピンク、黄色、水色のパステルカラー
フワフワの髪型に色っぽいアイシャドウ
すべてが好き
うる星やつらと似てる
アニメスタッフが被ってるからかな+158
-0
-
115. 匿名 2020/02/14(金) 21:39:35
パジャマのままでぇあなたと~モーニングコーヒー飲みたい~+52
-0
-
116. 匿名 2020/02/14(金) 21:40:06
今38歳ですが、幼稚園の時から世界一かわいいと思ってます。
変身アイテム、変身後マミの衣装、ヘアメイク、歌と独特なあの声。
変身前のゆうの衣装と子供らしい無邪気さ。
+98
-0
-
117. 匿名 2020/02/14(金) 21:40:40
オープニングのアレンジは、渡辺美里の「my revolution」を手掛けた大村雅朗さん。+18
-0
-
118. 匿名 2020/02/14(金) 21:41:11
>>32
わたしは買ってもらえなかった泣。
羨ましかったな、+48
-0
-
119. 匿名 2020/02/14(金) 21:41:30
キドコロさんのドジっぷりはヤバイ+34
-0
-
120. 匿名 2020/02/14(金) 21:41:42
>>38
いちばん左!
毎日こんな絵をノートに描きまくってたなぁ~+74
-0
-
121. 匿名 2020/02/14(金) 21:41:54
>>78
今こそ是非見ていただきたい!子供の頃には分からなかった切ない回とか、映画並みのストーリー展開とかあって、大人になってから見ても面白かったです!
身始めたら止まらなくて、最終話が明け方近くになった思い出(笑)
最終話、今見ても興奮して胸がドキドキしました。ラストコンサートで衣装が次々と変わるシーン、ピノの船が来るシーンなど胸アツです。+86
-0
-
122. 匿名 2020/02/14(金) 21:42:10
ポジとネガだっけ?猫みたいなの。+18
-0
-
123. 匿名 2020/02/14(金) 21:43:03
コンパクトとルミナスター持ってました。+13
-0
-
124. 匿名 2020/02/14(金) 21:43:59
小学校時代の青春の?1ページよ
でも、大好きだったけどストーリーは半分くらい忘れてるわ…昔すぎて笑
久しぶりにみたいな!+25
-1
-
125. 匿名 2020/02/14(金) 21:44:05
家はクレープ屋さん
学校は小中一貫のセントレミー学園
美形の若い両親
好きな食べ物はチーズグラタン
おしゃれすぎ+176
-1
-
126. 匿名 2020/02/14(金) 21:44:10
テレビ局が何か停電になって、剥げ散らかしたオッサンの幽霊と一緒に解決する話あったなあ。お腹にサインするの条件で。+3
-0
-
127. 匿名 2020/02/14(金) 21:44:34
マンガ持ってた〜
懐かしい!+6
-0
-
128. 匿名 2020/02/14(金) 21:45:59
どのへんがクリーミーなのか+3
-1
-
129. 匿名 2020/02/14(金) 21:46:19
マモルくん登場してから
ファンタジー回が増えた気がする+2
-0
-
130. 匿名 2020/02/14(金) 21:47:50
大好きだった
友達とクリィミーマミごっこして遊んでたな+133
-0
-
131. 匿名 2020/02/14(金) 21:48:59
めぐみさん結構良い人+61
-0
-
132. 匿名 2020/02/14(金) 21:49:17
>>95
まさに。80年代のゆめかわやアイドルが好きな平成11年生まれです。
早見優さんめっちゃ好き!+24
-0
-
133. 匿名 2020/02/14(金) 21:49:28
社会人になってからグッズ買い漁った。
たまにステッキやコンパクトを眺めるだけで幸せ。
超高かったけどw+23
-0
-
134. 匿名 2020/02/14(金) 21:51:48
なんかようわからんけど 二十歳の娘が渋谷パルコに コラボ商品買いに行ったら売り切れていた
ガチャガチャもあるのねー 絵柄がスタジオぴえろ?うる星やつらのアニメに似ている
かわいいですね 色合いとか+30
-0
-
135. 匿名 2020/02/14(金) 21:52:08
リアタイで見たかった平成11年生まれ+2
-0
-
136. 匿名 2020/02/14(金) 21:53:23
年齢わかっちゃうけどカセットテープが実家にある
パジャマのままでが好きでした。
とくに
ポジとネガ、好きだったなぁ+22
-0
-
137. 匿名 2020/02/14(金) 21:53:23
今の40代が羨ましい…+133
-0
-
138. 匿名 2020/02/14(金) 21:53:32
最終回になんかあるってこれだったっけ?
ちょっと怖くなった記憶。+6
-0
-
139. 匿名 2020/02/14(金) 21:54:19
>>89
この猫も可愛いんだぁぁぁ+50
-0
-
140. 匿名 2020/02/14(金) 21:55:51
「波乱!歌謡祭」にて、としおに変身シーンを見られてしまう回は衝撃でしたね。+30
-0
-
141. 匿名 2020/02/14(金) 21:56:08
ガル民ドンピシャアニメ+4
-0
-
142. 匿名 2020/02/14(金) 21:57:40
>>89
お洒落すぎる!!!
かっこいい!!!+26
-0
-
143. 匿名 2020/02/14(金) 21:57:44
最終回のエンディングは神だよね!+54
-1
-
144. 匿名 2020/02/14(金) 21:58:12
いまふうにいえばK-POPというか、女があこがれるかっこよくセクシーな色気なんだよね。クリーミーマミとかラムちゃんって。おしゃれだけど、媚びない。
もう近年はオタ男がいやらしい目でみてる爆乳股間強調はの字眉で頬赤らめて「お兄ちゃんっっ・・はじめての・・やさしくしてくらさいっ」みたいなキモイ処女の押し付け絵ばかりで背筋凍る。
+8
-34
-
145. 匿名 2020/02/14(金) 22:00:03
>>21
年に数回口ずさんでしまう
子供の頃覚えた歌って何十年経っても歌えるよね+69
-0
-
146. 匿名 2020/02/14(金) 22:00:40
当時はビデオもなくて、目に焼き付けるようにしてみてたわー
何曜日の何時から放送だったのかな、絶対見のがさないようにしてたけど、一度家族で夏祭りに行くために見れなかったの思い出した+24
-0
-
147. 匿名 2020/02/14(金) 22:02:06
「クリーミーマミよ♪」ってあの鼻にかかったような声をよく真似してた+3
-0
-
148. 匿名 2020/02/14(金) 22:02:18
パルテノン・プロ
立花社長とめぐみさんは恋人同士だったよね+64
-0
-
149. 匿名 2020/02/14(金) 22:02:52
なんか80年代のアニメもドラマも街のすべてがなんかわくわく夢いっぱいってかんじで子供心になんか開けてく感じというかはじける毎日がクリームソーダみたいな世界だった。
平成になってなんかおとなしく洗練されていったというか、コギャルブーム女子高生ブームや大学生の頃はそれでもなんか無敵感あったけど大学卒業の就職してからずっとなんか暗黒だな・・氷河期だしなんか理不尽な社会とか全部に盗んだバイクぶん回したいような怒りが消えない
+84
-1
-
150. 匿名 2020/02/14(金) 22:03:07
両親がクレープ屋
ポジ・ネガ
みどりちゃん+7
-0
-
151. 匿名 2020/02/14(金) 22:04:11
スタジオピエロ+46
-0
-
152. 匿名 2020/02/14(金) 22:04:55
>>128
家業だな+9
-0
-
153. 匿名 2020/02/14(金) 22:05:29
>>76
懐かしい!そしてかわいい!+14
-0
-
154. 匿名 2020/02/14(金) 22:05:50
♪トマトの夕陽 かかとに浴びながら
で 始まる歌が好きだった+25
-0
-
155. 匿名 2020/02/14(金) 22:06:10
大好き。本当に今でも大好き。
最終回のラストライブで「ピノピノ~もういいわ~」で何度も泣ける。+28
-0
-
156. 匿名 2020/02/14(金) 22:07:48
42歳なんだけど、タイムリーな世代のハズなのに、私の周りに見ていた人がいない。
何故??
魔法シリーズ流行ったよね?
マミは特に凄かったよね?+108
-0
-
157. 匿名 2020/02/14(金) 22:08:32
♪ キラキラと 輝いて とても綺麗だわ クリーミィマミ+4
-0
-
158. 匿名 2020/02/14(金) 22:08:55
43歳
みんながリカちゃん人形を買う中で「私はちょっと違う」とクリィミーマミの人形を買ってしまいました。
他の人形よりも小さめだったから服も合わないし激しく後悔した…
でもステッキは可愛くてお気に入りだったな~+48
-0
-
159. 匿名 2020/02/14(金) 22:10:12
>>38
真ん中派です。
どれもパステル調でカワイイ+48
-0
-
160. 匿名 2020/02/14(金) 22:10:33
>>137
このステッキ、スイッチ押すとすごい勢いでハート部分が回転してビックリしたw+30
-0
-
161. 匿名 2020/02/14(金) 22:10:44
同世代でそっとクリミーマミの話題を出してみて、食い付きのいい男は100%ロリコンだから避けてた+12
-1
-
162. 匿名 2020/02/14(金) 22:13:30
>>76
ポジとネガって
ポジティブとネガティブなのか+32
-3
-
163. 匿名 2020/02/14(金) 22:13:40
小学生の時、下敷きがクリーミーマミの使ってた。
高校生の姉がアニメイトで買ってきてくれたよ。
♪回れ右回れ右 って曲覚えてる。
+26
-0
-
164. 匿名 2020/02/14(金) 22:15:05
アラフォーです。
幼稚園の時の憧れの人はクリーミィマミでした。+9
-0
-
165. 匿名 2020/02/14(金) 22:15:25
>>64
めぐみさんがヒロインのスピンオフが連載中だよ魔法の天使 クリィミーマミ 不機嫌なお姫様 - スタジオぴえろ/三月えみ / 第1話 魔法を使えるアイドル | ゼノン編集部comic-zenon.com金曜12時更新!ゼノン編集部が編集する3つの雑誌の作品が無料で読めます
+52
-2
-
166. 匿名 2020/02/14(金) 22:16:08
アラフォーです。リアルタイムで観ていて、大好きなアニメでした!
今、めぐみさんが主役のスピンオフ漫画を読んでいます。
めぐみさん目線というのが新鮮で面白いですよ!+36
-0
-
167. 匿名 2020/02/14(金) 22:17:17
>>146
わかる!ビデオデッキ無かった時代だったから放送をずっと楽しみにして放送を食い入るように見てた!+17
-0
-
168. 匿名 2020/02/14(金) 22:18:24
おーとこの子と違うおんなのこって
すーきっときーらいだけで普通がないの+9
-0
-
169. 匿名 2020/02/14(金) 22:18:55
>>155
やばい、涙が+17
-0
-
170. 匿名 2020/02/14(金) 22:19:55
>>168
でーも好きになったら、いくつかの魔法を見せてあげるわ、本当よ♪
+21
-0
-
171. 匿名 2020/02/14(金) 22:20:22
この前LINEマンガで クリーミィマミのめぐみさん視点の漫画を読んだけどなかなか面白かった。
+10
-0
-
172. 匿名 2020/02/14(金) 22:20:45
私の名前みどりっていうんだけど、男の子の名前がみどりっていうのに凄い衝撃を受けたわ当時。
最近本屋でめぐみさんが主人公になった漫画見かけた。どこかで連載してんのかな?+20
-0
-
173. 匿名 2020/02/14(金) 22:20:59
今、ピッコマで
「魔法少女クリーミーマミ 不機嫌なお姫様」
って言うマミと同じ事務所の先輩アイドルが主役の漫画を読んでる
絵がかわいいし、別視点で面白いよ+51
-0
-
174. 匿名 2020/02/14(金) 22:22:02
47歳です。
確か小5~小6の頃にアニメ放映してたな
あのステッキのおもちゃ持ってる友だちが羨ましかったな+49
-0
-
175. 匿名 2020/02/14(金) 22:24:24
小さい頃好きだった!
マミ→ペルシャと見てた!!+20
-0
-
176. 匿名 2020/02/14(金) 22:25:58
マジカルエミと混ざって覚えてる…。
マミが歌手でエミがマジシャンだっけ?
+29
-0
-
177. 匿名 2020/02/14(金) 22:26:12
>>162
フィルムかとおもってた
キャノンはカメラ+41
-0
-
178. 匿名 2020/02/14(金) 22:27:30
親が28歳とかじゃなかった?大人になって知って衝撃受けた記憶。+5
-0
-
179. 匿名 2020/02/14(金) 22:27:40
このリップクリームめっちゃ可愛いわ~再販して欲しいなぁ+102
-0
-
180. 匿名 2020/02/14(金) 22:28:50
漫画の最速連載は
165さんが貼ってるサイトだろうね+0
-0
-
181. 匿名 2020/02/14(金) 22:31:23
話とかはあまり覚えてないけど、
クリィミーマミみたいな大人になってハイヒール履きたいと思ってた♡
+2
-0
-
182. 匿名 2020/02/14(金) 22:32:22
次の魔法の妖精ペルシャがあんまり好みじゃなくて、クリーミーマミが恋しくなった。
ペルシャ好きな人、ごめんなさい。+41
-1
-
183. 匿名 2020/02/14(金) 22:33:19
なんか途中でステッキが壊れて石みたいになっちゃったよね。+9
-0
-
184. 匿名 2020/02/14(金) 22:33:54
プリパラのらぁら見てどことなくクリィミーマミっぽいなと思ってたらこんなのが+38
-3
-
185. 匿名 2020/02/14(金) 22:35:38
クレープ屋さんだけで生計たてられるのか!ってまあそこはゆめかわの世界だからね。+40
-1
-
186. 匿名 2020/02/14(金) 22:37:45
>>183
としおがマミの正体を知ったから+16
-0
-
187. 匿名 2020/02/14(金) 22:41:00
>>58
人それぞれ好みがあるんだから、性格悪いって言う決めつけはどうかと思うよ
宗教じゃないんだから、、言い過ぎだよ、+4
-0
-
188. 匿名 2020/02/14(金) 22:41:08
>>98
私はペルシャの「わーのわーの」のほうが苦手だった。+59
-4
-
189. 匿名 2020/02/14(金) 22:41:51
>>6
そんな奴は出てけ+5
-0
-
190. 匿名 2020/02/14(金) 22:42:11
>>188
しつこい+3
-4
-
191. 匿名 2020/02/14(金) 22:43:48
>>32
これ何で捨てちゃったんだろうと、ここ10年くらい悔やんでる+49
-0
-
192. 匿名 2020/02/14(金) 22:48:15
>>108
風の匂いで雪が降るってことがわかるんだよね+6
-0
-
193. 匿名 2020/02/14(金) 22:48:59
>>1
変身のステッキ持ってたよ!
毎日くるくる回してた~。+13
-0
-
194. 匿名 2020/02/14(金) 22:56:01
>>190
は?一回しかコメントしてませんが?
最初にわざわざケチつけにきたのあなたでしょ。+4
-9
-
195. 匿名 2020/02/14(金) 22:57:14
私いまだに当時キャロルで連載されてた漫画の単行本持ってる+9
-0
-
196. 匿名 2020/02/14(金) 22:58:18
>>154
「BIN.KANルージュ」ですね!可愛くて大好きな曲です。+32
-0
-
197. 匿名 2020/02/14(金) 23:02:48
かわいいだけじゃなくてストーリーが面白いんだよね。+18
-0
-
198. 匿名 2020/02/14(金) 23:12:21
マミの声優してた太田貴子さんてアイドル歌手だったんだよね。歌手としてはあまりパッとしなかったけど。
たしか現在は52歳くらいかな。+63
-0
-
199. 匿名 2020/02/14(金) 23:15:29
>>144
ケーポップ以外は同意
マミやラムをケーポップみたいな色気なんて1ミリも思ったことないな+29
-0
-
200. 匿名 2020/02/14(金) 23:16:35
>>10
鼻濁音のね。
昔はドラマとかも女の子はあんな喋り方だったけど、流行り?
それとも音声技術が悪かったから聞き取りやすいようにするため?+22
-0
-
201. 匿名 2020/02/14(金) 23:17:05
>>33
ビンカンルージュですね
ビンカンのとこは確かローマ字+21
-0
-
202. 匿名 2020/02/14(金) 23:17:09
パージャマのぅ、まぁまでぇ〜〜
あっなぁったっとぅ〜〜+9
-0
-
203. 匿名 2020/02/14(金) 23:19:00
>>167
ビデオデッキって出てきたのいつだっけ?
80年代後半からだったと記憶してるんだけど違ったらごめん+4
-0
-
204. 匿名 2020/02/14(金) 23:20:09
>>163
懐かしい!その曲!
マミとめぐみが歌ってたよね+10
-0
-
205. 匿名 2020/02/14(金) 23:20:22
マミ(ゆう)声、鼻声~
よく真似してたな〰️笑
私は魔法少女シリーズではペルシャ好き( 〃▽〃)+4
-0
-
206. 匿名 2020/02/14(金) 23:21:04
>>23
自分アラフォーなんだけど、今でもなぜかずっとクレープ屋に憧れがあるんだよね、いまだお洒落に感じてしまう
今気が付いた、クリーミーマミに憧れてたからだ!+83
-0
-
207. 匿名 2020/02/14(金) 23:21:26
>>156
43才だとギリ世代だな
42才だとまだ幼稚園年長とかじゃない?
小学校にあがってないと話題になりにくいのかも
+16
-0
-
208. 匿名 2020/02/14(金) 23:22:09
最後ってどうなるんでしたっけ?+0
-0
-
209. 匿名 2020/02/14(金) 23:23:20
>>203
家庭用ビデオデッキって、1970年代後半には出てた気がする。
うちは私が部活でテレビ出るからって、1984年にビデオデッキ買ったの覚えてる。
+7
-0
-
210. 匿名 2020/02/14(金) 23:23:56
>>134
キャラデザがうる星やつらのキャラデザをした高田明美さんだから
似てますよ
高田明美さんの色彩感覚は素晴らしい+84
-0
-
211. 匿名 2020/02/14(金) 23:26:56
>>89
鮮明に覚えてるわーーーー
ピノ、もういいわ、ありがとう
泣けてきます+45
-0
-
212. 匿名 2020/02/14(金) 23:33:19
変身できる人形持ってた、ウィッグがついてるやつ
顔はマミだったような
大事に取っておけばよかったなあ+4
-0
-
213. 匿名 2020/02/14(金) 23:36:09
>>138
ミンキーモモかなぁ?
交通事故にあっちゃうとかだったっけ?+25
-1
-
214. 匿名 2020/02/14(金) 23:36:58
ただの魔法少女だったらここまでハマらなかったと思う
アイドル歌手で芸能活動の話だったから
ハマったんだよ~
マミがまさに
聖子ちゃん明菜ちゃんよろしく
ザ・トップテンに出たり
コマーシャル撮影したり
歌謡祭とかあったりしてさ
+62
-0
-
215. 匿名 2020/02/14(金) 23:38:19
>>137
ヤバい!
全部持ってた!
懐かしくて泣きそう!+17
-0
-
216. 匿名 2020/02/14(金) 23:38:33
今思い出すとみどりくん?ちゃん?ってちょっと気持ち悪いよね?優ちゃぁーん優ちゃぁーんって年下の優にべったりだし+32
-1
-
217. 匿名 2020/02/14(金) 23:41:41
最初はキャラクターに興味を持った。夢かわいいから!
それでアニメも見てみたんだけど結構しっかりできててはまっちゃったなぁ〜マミいい子だよね。+4
-1
-
218. 匿名 2020/02/14(金) 23:43:01
その後のOVAも出てたよね。映画になってたっけ?
詳しく覚えてないけど幸せに成長しててほっとした。+7
-0
-
219. 匿名 2020/02/14(金) 23:43:32
28歳ですが小学生の頃アニマックスで観てました。
子供の頃にリアルタイムで観た方は現在何歳なんですか?+3
-0
-
220. 匿名 2020/02/14(金) 23:43:35
>>214
今思えばだけど、マミは
デビューした頃の明菜ちゃんと聖子ちゃんの童顔のあどけなさと
聖子ちゃんのフワフワした髪型と、明菜ちゃんの色っぽさに
二人の華奢なスタイルを絶妙に合せたようなアイドルっぽい。+42
-1
-
221. 匿名 2020/02/14(金) 23:43:51
>>70
熱唱してるところ申し訳ないけど、デリケートを平仮名で書くと急に安っぽくなるね笑
でも可愛い歌で好きだわ~笑+6
-1
-
222. 匿名 2020/02/14(金) 23:45:48
>>21そーおーよーおんなのこのはーとーはー
+15
-0
-
223. 匿名 2020/02/14(金) 23:47:13
+46
-0
-
224. 匿名 2020/02/14(金) 23:48:18
当時7歳。毎日、マミちゃんの絵を描いてた!+62
-0
-
225. 匿名 2020/02/14(金) 23:52:10
大好きだったー!
絵も声も可愛かったよね+18
-1
-
226. 匿名 2020/02/14(金) 23:52:24
まだ実家にボードゲームあるなぁ。クリスマスにサンタさんからもらった。+8
-0
-
227. 匿名 2020/02/14(金) 23:53:05
キャラデザの高田明美さんの絵柄も好き!+29
-0
-
228. 匿名 2020/02/14(金) 23:54:14
>>216
あのデブはキモい
ロリコン
+16
-3
-
229. 匿名 2020/02/14(金) 23:54:20
>>92
懐かしーこれも好きだったわ+21
-0
-
230. 匿名 2020/02/15(土) 00:01:18
41歳このおもちゃ持ってたよ+49
-0
-
231. 匿名 2020/02/15(土) 00:03:13
>>85
私41歳で、たぶん年長~小1くらいに見てた記憶。
今のこの年代の子がプリキュア好きになるのと同じだね。+15
-0
-
232. 匿名 2020/02/15(土) 00:05:33
>>219
今年42歳になります。
たぶん一番見ている世代は今40歳~45歳くらいかな。+63
-0
-
233. 匿名 2020/02/15(土) 00:08:08
トピ全部読んだけど
太田貴子って誰も書いてない感じ?+7
-2
-
234. 匿名 2020/02/15(土) 00:08:45
今やってるクリーミーマミの外伝漫画読んでるよ!
相変わらず可愛い+9
-0
-
235. 匿名 2020/02/15(土) 00:09:32
>>38
やっぱり黄色かな、紫と黄色のコントラストが素敵。でも緑のレギンスが足まであるとことか、ピンクは足元のリボンとか、それぞれ可愛い。ゆうの普段着のパーカーとかも可愛いし、本当にクリィミーマミのお洋服大好きです。+75
-0
-
236. 匿名 2020/02/15(土) 00:09:51
マミが急におかしくなって、セミヌードをしちゃう衝撃回があった+10
-1
-
237. 匿名 2020/02/15(土) 00:13:04
>>76
そうそう、この子達がちょこまかしてるんだよね。凄い可愛いの。+13
-0
-
238. 匿名 2020/02/15(土) 00:16:22
>>178
Wiki見てみたけど、お母さんは28歳みたいだね!
優は10歳の設定らしいので、18歳で産んでるのね。
(ちなみにお父さんは38歳)+27
-0
-
239. 匿名 2020/02/15(土) 00:18:15
>>203
そのくらいかもね、最初はベータ?とかいう小さいカセットのもあったよね
高かったし、うちは買ってもらえたの遅かったなあ、高校生の時くらい+4
-0
-
240. 匿名 2020/02/15(土) 00:23:47
>>13
パンプルピンプル+3
-0
-
241. 匿名 2020/02/15(土) 00:26:51
>>232
ギリ30代も入れて〜+2
-0
-
242. 匿名 2020/02/15(土) 00:30:11
45歳。確か小2から小3くらいにかけてめちゃくちゃ流行ってた。大好き!
高めのキット持ってる友達んちに行って遊んでた。歌も大好きでカラオケの定番。
としお~、グーグーガンモです!は、この世代ドンピシャなモノマネ。+33
-1
-
243. 匿名 2020/02/15(土) 00:30:12
本当かわいい!
二十代でリアタイ世代ではないけどケーブルテレビ見てハマりました!
LINEの着せ替えクリーミーマミにしてます⭐︎+8
-0
-
244. 匿名 2020/02/15(土) 00:33:58
昨日たまたま、クリーミーマミの主題歌歌えるか歌ってみてて、全部完璧に歌えてびびったところ。+9
-0
-
245. 匿名 2020/02/15(土) 00:34:23
>>71
猫の名前ネガとポジだしカメラ繋がり⁈
なんか意味あるのかな⁈+3
-3
-
246. 匿名 2020/02/15(土) 00:39:05
>>238
両親元ヤンだからね。
そういうエピソードあった。
バイクで港の岸壁ギリギリを攻めるやつw+31
-1
-
247. 匿名 2020/02/15(土) 00:39:14
>>137
持ってた!!コンパクトの中にも小さいステッキ入ってるの+15
-0
-
248. 匿名 2020/02/15(土) 00:40:23
>>38
断然緑❗
自分が着るとしたらね🎵
でもみんな可愛くて素敵✨🌸+10
-0
-
249. 匿名 2020/02/15(土) 00:40:52
>>236
鏡の中のマミだね!!+9
-0
-
250. 匿名 2020/02/15(土) 00:52:47
>>222
星空に月の小舟浮かべ~+7
-0
-
251. 匿名 2020/02/15(土) 00:58:00
キャノっていって出てくるステッキとコンパクト。
特にコンパクトのおもちゃが大のお気に入りだったな。懐かしい!+14
-0
-
252. 匿名 2020/02/15(土) 01:02:26
>>245
ネガティブとポジティブじゃないかな。
猫の性格もそんな感じの設定だった。+79
-1
-
253. 匿名 2020/02/15(土) 01:02:39
>>1
めっちゃ好きだった!!
ちなみに昭和54年生まれだよ。
リアルタイムより再放送など少し
遅れてから見てたかな。
ストーリーが単純なただの子供向けじゃ
なくて、しっかりした内容だったなぁ…
ポジかネガかどちらかが大きくなっ
ちゃって戻れなくなっちゃった話や
鏡?からもう1人の偽マミが出てきた
回とかハラハラしたわ。
+54
-0
-
254. 匿名 2020/02/15(土) 01:10:59
ストーリー知らないけど、絵がかわいい+1
-0
-
255. 匿名 2020/02/15(土) 01:18:54
そ〜およ女の子のハァートは ♪
今でも普通に口ずさめてしまう。
当時は本当憧れで、マミになりたくてグッズとか買ってもらってた!
みどりちゃんとかいたな〜懐かしすぎる!+3
-0
-
256. 匿名 2020/02/15(土) 01:23:24
>>236
これ?+38
-1
-
257. 匿名 2020/02/15(土) 01:29:49
>>38
1番左!
マミといったらこの衣装!
可愛い〜+36
-0
-
258. 匿名 2020/02/15(土) 01:29:49
>>74
えー
そうなの
初めて知った+3
-0
-
259. 匿名 2020/02/15(土) 01:29:49
35歳
母が妊娠中観ててマミって名前可愛い!と思ったそうで私の名前はマミになりました+52
-1
-
260. 匿名 2020/02/15(土) 01:35:21
>>174
同じ歳
クリーミーマミ大好きだった+2
-1
-
261. 匿名 2020/02/15(土) 01:37:00
妹がこの前アメリカにいって「クリーミーマミのTシャツ着ているおっさんがいる」と写真を送ってきた+28
-0
-
262. 匿名 2020/02/15(土) 01:41:22
誰か教えて下さい(>_<)
このお話の最後は、確かアイドルの
マミは引退?みたいな設定でいなくな
ったと記憶してるのですが、
その後も猫のポジとネガは優とずっと一緒に
暮らせたのでしょうか?+2
-1
-
263. 匿名 2020/02/15(土) 02:14:50
再放送で見てて大好きなんだけど、
当時お姉ちゃんに、この子って何に変身してるのか?ってしつこく聞いてブチ切れされたことある
時系列バラバラだけど、
例えばふしぎなメルモちゃんなら「大人」
姫ちゃんのリボンは「他人」
セーラームーンは「武装」
なんだけど、クリーミーマミって、
明らかに造詣が違うから大人になってると思えなくて、
この子は何に変身してるの?ってしつこく姉に聞いてたら
「あんたいい加減にしなさいよ!」ブチ切れられた+16
-1
-
264. 匿名 2020/02/15(土) 02:38:19
>>198
セーラームーンの声優さんより年下なんだね
だいぶ昔なのに意外+5
-0
-
265. 匿名 2020/02/15(土) 02:48:07
Huluで配信してくれないかな~+8
-0
-
266. 匿名 2020/02/15(土) 02:48:56
>>32
これ死ぬほど大切にしてたー!けど途中で壊れちゃったのかな、、いつからか持たなくなってた。ピンプルパンプルを口ずさみながら毎日浮かれていたあの頃の気持ちは忘れられない!☺️+20
-0
-
267. 匿名 2020/02/15(土) 03:03:52
懐かしい!
あと、魔法の妖精ペルシャも好きだった。+21
-0
-
268. 匿名 2020/02/15(土) 04:15:11
>>19
ふつうがだよ+18
-0
-
269. 匿名 2020/02/15(土) 04:17:14
>>21
おーとこの子『と』ちがーうじゃなかった?+20
-0
-
270. 匿名 2020/02/15(土) 04:34:02
>>236
その正体は鏡の中から出てきたマミのドッペルゲンガーですね。
+9
-0
-
271. 匿名 2020/02/15(土) 04:36:07
>>58
全部アニメ見てるけどセーラームーン好きに
喧嘩売るなよ🤛
+6
-0
-
272. 匿名 2020/02/15(土) 04:50:42
>>218
クリィミーマミのOVA作品は「永遠のワンスモア」「ロング・グッドバイ」「ラブリーセレナーデ」「カーテンコール」とありますね。
ちなみに今でこそアニメでのOVAも珍しくないですが、実はクリィミーマミはアニメ界において初めてOVAを出した世界初の作品らしいです。
+33
-1
-
273. 匿名 2020/02/15(土) 05:02:24
マミ、売れっ子なのに、デパートの上で催し物として出てたり、映画のオーディションに水着で審査受けたり謎回がたまにある。+34
-0
-
274. 匿名 2020/02/15(土) 05:12:26
OVAでクリィミーマミ・ペルシャ・マジカルエミの3人が温泉旅行行くやつ見た事ある人いる?+22
-0
-
275. 匿名 2020/02/15(土) 05:17:28
>>148
最終回は結婚記者会見するシーン出てくるよね。+7
-1
-
276. 匿名 2020/02/15(土) 05:27:51
子供の頃大好きですごい憧れてた
最近dTVで1話から見てるんだけど主人公の性格がわがままでイライラするw+9
-0
-
277. 匿名 2020/02/15(土) 05:39:47
カセットデッキにマイクが付いてるおもちゃで遊んでたなぁ
あぁ、懐かしい+5
-0
-
278. 匿名 2020/02/15(土) 06:35:05
>>15
うざ+1
-4
-
279. 匿名 2020/02/15(土) 06:39:38
>>131
スピンオフだとめぐみさんはもともとは内向的な性格でした+12
-0
-
280. 匿名 2020/02/15(土) 06:44:06
俊夫役の水島裕さんがプリキュアでは長老役だったので自分も年をとったと思いました。+18
-0
-
281. 匿名 2020/02/15(土) 06:44:41
>>275
そしてお約束のビンタ+9
-0
-
282. 匿名 2020/02/15(土) 07:01:48
競馬場で始まり競馬場で終わったアニメでした+1
-1
-
283. 匿名 2020/02/15(土) 07:18:27
好きなアイドルがクリィミーマミのイラストがプリントされてる服を来てて「何この可愛いキャラ!」って興味持った!
ちょっと調べただけでも凄く可愛くて、アニメの事は殆ど知らないくせにコラボ商品を買ったりハマっちゃった+23
-0
-
284. 匿名 2020/02/15(土) 07:32:33
リバイバルアニメ作らないのも、アラフォーの夢を壊さないでいてくれてありがとう!スタジオぴえろ!と今も思う。+39
-0
-
285. 匿名 2020/02/15(土) 07:35:20
>>210
ラムちゃんのカラーの配色決めたのは高田さんだよね。
+12
-1
-
286. 匿名 2020/02/15(土) 08:22:23
>>137
ペンダント持ってた‼︎
やばい、懐かしすぎる‼︎+6
-0
-
287. 匿名 2020/02/15(土) 08:35:17
>>269
21です
打ち間違えました💦+4
-0
-
288. 匿名 2020/02/15(土) 08:36:59
>>283
スウェット可愛い!
でも高っっ!+28
-0
-
289. 匿名 2020/02/15(土) 08:39:35
>>262
みんな帰ってしまうんじゃないかな。
だけどエンディングにそれぞれの後日談が流れるおまけがついてて、
そこに優がネガポジそっくりの猫を拾ってくるっていう映像があったよ。+45
-1
-
290. 匿名 2020/02/15(土) 08:42:49
大好きでした。今見てもマミはセクシーだなあと思います。
もうすぐアラフィフですが、ポーチ持ってますw+42
-1
-
291. 匿名 2020/02/15(土) 08:47:31
>>262
引退ですね。
ファンの前でコンサートの最後に
消えた伝説のアイドルという感じ
ポジネガはその時に船に乗って
フェザースターに帰りました
EDでその後の様子が描かれていて
優がポジネガにそっくりな捨て猫を拾っています
+32
-0
-
292. 匿名 2020/02/15(土) 08:57:43
>>284
20年くらい前にリメイクしようという話がありましたが諸事情で無くなりました。+4
-0
-
293. 匿名 2020/02/15(土) 09:25:59
スーパードルフィで過去に人形出てて、凄い欲しかったー。+27
-1
-
294. 匿名 2020/02/15(土) 09:36:23
>>267
学と力!
+7
-0
-
295. 匿名 2020/02/15(土) 09:37:35
>>66
マミは、トシオの理想の外見の女性像だよ。
成長した優も、化粧や髪型を真似たら、マミっぽくなるかと。
+23
-0
-
296. 匿名 2020/02/15(土) 09:45:22
女の子の憧れと切なさがぎゅっと詰まってるよね。
芸能界って遠いけど憧れの世界で、でも完全に手の届かない世界じゃない。それに、俊夫との恋が織り混ぜられてて。
絶妙なリアルさがある。
アラフィフなんですが、ドンピシャ世代のはずなのに、周りに好きな人はおろか見てた人が居ない・・・。
ここのコメントでこんなに好きな人居るんだー!とうれしいです。
+30
-0
-
297. 匿名 2020/02/15(土) 09:49:03
>>233
本当に全部読んだ?
もう出てるよ>>198
+3
-0
-
298. 匿名 2020/02/15(土) 10:33:12
>>213
これは本当に幼心にショック過ぎた+7
-0
-
299. 匿名 2020/02/15(土) 10:43:18
サンキューマート(390円の雑貨屋さん)で今クリィミーマミの
Tシャツやエコバッグが売っていますよ
ネット通販でも買えますよ。+15
-0
-
300. 匿名 2020/02/15(土) 11:02:44
>>88
え?サリーちゃんって三国志の横山光輝が描いてるの?知らなかった‼︎+5
-0
-
301. 匿名 2020/02/15(土) 11:03:17
クリィミーマミ、お話もキャラクターも素敵で夢がありましたね。
スタジオぴえろの魔法少女物がTVでしばらく無くなった後、ビデオアニメでファッションララ、また期間経ってからTVでファンシーララが出て来たけど、
ファッションララは、シンデレラみたいにヒロインがいじめられてて、何だか暗い感じ。
ファンシーララも、マミみたいに最初から人気者になれる訳では無く、下積み期間が結構あり、ギャラはお供の妖精の食費になり、芸能界を去るのも急遽バックれみたいになってしまった。みほの成長物語ではあるけれど何だか現実的で辛辣。
ララはキャラクターデザインが高田明美さんだったけど、すっかりタッチが変わっていて、綺麗だけど、可愛らしい感じでは無くなった。ララ自体がみほの成長した姿で、モデル体型。
あの時代にマミが出てたから、良かったのかな。
+7
-0
-
302. 匿名 2020/02/15(土) 11:04:17
>>296
ドンピシャはアラフォーでしょ
アラフィフってメグちゃんとかじゃないの+25
-2
-
303. 匿名 2020/02/15(土) 11:06:19
>>274
はい!もう20年近く前になりますが隣町のレンタルショップにあったのを借りました。
印象に残らないぐらい薄い内容だったのを憶えています。+4
-0
-
304. 匿名 2020/02/15(土) 11:09:06
カラオケでOP歌うと、第一話の映像で優のパンツがモロ見えているのはいつも(悪い意味で)ドキドキする。ロリコンホイホイだわ・・+8
-0
-
305. 匿名 2020/02/15(土) 11:13:00
>>288
元も8,000円くらいで高いけど、プレミア付いてこの価格になってると思う。いい年して…と買わなかったけど、買えばよかったなぁ+6
-1
-
306. 匿名 2020/02/15(土) 11:17:42
>>296
50に近い40代後半です。
クリィミーマミを見てる世代じゃないのかな?
当時小学生だったんで、私は見てたんですけど・・・。
魔女っ子メグちゃんは、再放送でしか見たことないです。+20
-1
-
307. 匿名 2020/02/15(土) 11:28:06
>>131
最初見た時は気が強そうな顔で勝手に意地悪キャラと思ってた。めぐみさんゴメン・・
マミがデビューしてからはマミの引き立て役になっちゃってちょっぴり可哀想でもあった。でもきっとマミ引退後は芸能界で活躍してるんだよね?+19
-0
-
308. 匿名 2020/02/15(土) 11:30:43
>>130
この妙な色っぽさがたまらなく好き
こんなアイシャドー似合うセクシーな子ってマミとラムちゃんぐらいじゃないの?+32
-0
-
309. 匿名 2020/02/15(土) 11:44:02
>>300
横山光輝先生は最初は少女漫画家でサリーちゃん以外にもヒット作を描いてたそうですよ+15
-0
-
310. 匿名 2020/02/15(土) 11:44:04
>>274
持ってます。DVDではマジカルエミの最終巻に収録されてますね。
+1
-0
-
311. 匿名 2020/02/15(土) 11:49:08
色っぽくてそれでいて可愛くって今も好き。髪色が淡いパープルだけどそこがまた可愛い+16
-0
-
312. 匿名 2020/02/15(土) 11:49:27
>>306
1983年くらいだし45歳くらいが上限じゃない?
マミとかセーラームーンとかこういうアニメは高学年以上だとあんまり見ないと思う+10
-5
-
313. 匿名 2020/02/15(土) 11:52:50
>>309
ありがとうございます。
少女漫画描いてるんですね。サリーちゃんは作者を気にした事は無く、思ってもいない方だったのでびっくりしました。
+7
-0
-
314. 匿名 2020/02/15(土) 11:58:31
>>289
続編のOVAに登場しますよ。名前はノラポジとノラネガ+9
-0
-
315. 匿名 2020/02/15(土) 12:03:03
>>289
>>291
返信ありがとうございます!
そうなんですね、ポジネガは帰ってしまうんですね
(>_<) 寂しい…
今思うと、猫だったんだなって改めて気付いて…今、自分は40歳だけど、高校時代から猫を
3匹飼っていたので(もう亡くなってしまいましだか)、いろいろ感情が入ってしまいました。。
優が拾ってくる似た猫ちゃんがポジネガの
生まれ変わりみたいな縁で繋がってますように。。
+9
-0
-
316. 匿名 2020/02/15(土) 12:06:19
>>22
もっと前から魔法少女はいるよ。
サリーやアッコ、魔女っこメグとか。+21
-0
-
317. 匿名 2020/02/15(土) 12:06:43
>>314
そうなんですね! ノラポジ、ノラネガ!
最高…
続編のOVAというのはどうすれば見れますか?+2
-0
-
318. 匿名 2020/02/15(土) 12:14:28
お友達とクリィミーマミの真似してト音記号描いて変身ごっこしてた41歳ですよ。
クレープ屋さんとかアイドルとか芸能界とかオシャレな世界が眩しかった。再放送とかしてるの??+8
-0
-
319. 匿名 2020/02/15(土) 12:15:40
大好きだったし今見ても普通に可愛いよね😍
顔は勿論だけど、パステルカラーな感じが女の子ウケするよね。
優がつけてたコンパクト、自分もつけてたらマミになれると思ってた😂
レコードも買ってもらったなぁ。
懐かしい😭💕+20
-0
-
320. 匿名 2020/02/15(土) 12:17:36
>>198
今も活動してるよ。
少しぽっちゃりしちゃったけど可愛いよ。+19
-0
-
321. 匿名 2020/02/15(土) 12:20:30
>>299
ありがとう!+4
-0
-
322. 匿名 2020/02/15(土) 12:24:35
随分前だけどバンダイから発売されたコンパクト型のアイシャドー買ってしまったアラフォー。+6
-0
-
323. 匿名 2020/02/15(土) 12:31:32
>>100
あの時代はここに挙げられてるもの簡単に手の届かない存在だったからね…。+3
-0
-
324. 匿名 2020/02/15(土) 12:32:58
>>299
欲しいもの全て売り切れだったわ。残念。+4
-0
-
325. 匿名 2020/02/15(土) 12:33:40
>>316
花の子ルンルンもお忘れなく!+17
-0
-
326. 匿名 2020/02/15(土) 12:34:19
おジャ魔女どれみ世代の若者だからわかんな〜い+0
-10
-
327. 匿名 2020/02/15(土) 12:34:53
魔女っ子と言えば真っ先に浮かぶ。絵柄やアニメの雰囲気はもちろん、コンパクトやステッキ可愛くて大好きだったなあ…。歌もくせのある声だけどどの曲もよかった!+8
-0
-
328. 匿名 2020/02/15(土) 12:36:16
>>284
クリーミーマミに関しては思い出を真空パックにしたままでいい。あのセル画の昭和な感じの色合いがいいんだよ!+38
-0
-
329. 匿名 2020/02/15(土) 12:39:07
昔は少女が大人の女性に憧れるがコンセプトでわかりやすかったな。セーラームーンあたりから戦うヒロインになって時代だなあと感じる。ほわほわした女の子じゃ生き残れないみたいな。+5
-0
-
330. 匿名 2020/02/15(土) 12:39:09
1977年42歳。
ちょうど幼稚園で見てた世代だと思う。
子供の姿から大人の姿になるって本当に憧れた。+39
-0
-
331. 匿名 2020/02/15(土) 13:00:38
>>306
私も40代後半だけど見てた
大好きだった+11
-0
-
332. 匿名 2020/02/15(土) 13:11:42
猫と話せる魔女?+2
-0
-
333. 匿名 2020/02/15(土) 13:15:07
>>305
アンダーカバーだから、元値は3万しないぐらいなはず。それでも高すぎだし、プレミアついてるけど…+8
-1
-
334. 匿名 2020/02/15(土) 13:16:24
>>272
あれ、世界初は押井守のダロスだった気がする。+3
-0
-
335. 匿名 2020/02/15(土) 13:17:47
>>38
右のハイヒールにレギンスかけて履くの何年か前パリピに流行ってた
先取りすげー+11
-2
-
336. 匿名 2020/02/15(土) 13:19:06
25年くらい、猫の名前をポチとネガだと思ってたら、ある日会社の後輩に「ポジとネガですよ(笑)」と教えられた。
そうか、お父さんカメラマンだったよな?+4
-2
-
337. 匿名 2020/02/15(土) 13:19:07
>>32
これ、小学1年生だかの雑誌の懸賞で当たった!
嬉しくて毎日振り回してたらハートの部分に髪の毛巻き込んで大騒ぎになった思い出…+19
-0
-
338. 匿名 2020/02/15(土) 13:19:58
>>306
リアルで見てた時には小学校高学年だったアラフィフです
微妙にハマる年齢ではなかったからおおっぴらには言えなかったし、だからおもちゃも持ってなかった
そういえば年の離れた姉に、そんなのまだみてるの?笑、って言われたような気がする+9
-0
-
339. 匿名 2020/02/15(土) 13:21:28
>>326
わからんなら出てくんなよ+10
-0
-
340. 匿名 2020/02/15(土) 13:35:14
>>21
カラオケで歌う+1
-0
-
341. 匿名 2020/02/15(土) 13:46:05
ものまね大会があったら優勝する自信ある!
ビジュアルが審査に響かないなら(笑)+5
-0
-
342. 匿名 2020/02/15(土) 13:48:10
実家がクレープ屋なんて食べ放題で最高じゃん!って思っていた+12
-0
-
343. 匿名 2020/02/15(土) 14:02:14
懐かしい!
変身用のステッキ持ってました+1
-1
-
344. 匿名 2020/02/15(土) 14:03:51
>>41
クリィミーは優の両親がやってるクレープ屋さんの店名からとってとっさに名乗ったんだよね+24
-0
-
345. 匿名 2020/02/15(土) 14:10:23
猫の名前ポジネガだったな
さっきまでシャンプーとリンスだと思ってたわ+1
-1
-
346. 匿名 2020/02/15(土) 14:15:44
>>71
確かキャノンじゃなくてキャノ!だよー
その呪文でコンパクトからミニミニステッキが飛び出て、そのまま大きくなるんだよね+17
-0
-
347. 匿名 2020/02/15(土) 14:28:31
>>17
色彩も可愛いんだよね。
紫の髪の毛とか。+12
-0
-
348. 匿名 2020/02/15(土) 14:29:29
>>204
曲のタイトルもMAWAREMIGIだよね+4
-0
-
349. 匿名 2020/02/15(土) 14:33:15
マミのちょっと色っぽい声とか、ファンシーなのに大人っぽいとこが好きだったー!+9
-0
-
350. 匿名 2020/02/15(土) 14:37:08
マリアンの瞳とか、私のすてきなピアニストが好きだった。マミ視点の話。
特にピアニスト…はマミとして大人の恋しちゃう話で切なかったわ。+7
-0
-
351. 匿名 2020/02/15(土) 14:41:38
なんと優のママは28歳!まさか高校生の時の子?+6
-0
-
352. 匿名 2020/02/15(土) 14:49:14
>>165
これ好き
こんながんばってアイドルになったならそりゃ魔法のカリスマであっさりトップアイドルになってアイドルに執着ないマミに腹立ってもしかたない
めぐみさん憎めなくて好きよ+22
-0
-
353. 匿名 2020/02/15(土) 14:49:45
>>256
これは鏡の中から現れた偽クリィミーマミ。いろいろやらかしたけど最後は改心?して鏡の中へ返った+9
-0
-
354. 匿名 2020/02/15(土) 14:50:05
最近サンキューマートでグッズが出てますが、優が好きなので優のグッズをもっと出してほしいです+5
-1
-
355. 匿名 2020/02/15(土) 14:52:18
>>284
今作ったら安っぽいアイドルになりそう
あの時代の空気だから夢がある+19
-0
-
356. 匿名 2020/02/15(土) 14:53:48
な、懐かし〜!!子供の頃、一番好きなアニメでした!全てが可愛くてよく真似して歌ってたな。大人になったら、私も髪を紫にする!って本気で思ってた(^◇^;)+5
-0
-
357. 匿名 2020/02/15(土) 14:56:43
>>306
アニメージュやアニメディアやら読んでた50代です。今50代でコミケ参戦してたアニメファンはマミちゃんの頃青春時代だったと思いますよ。なのである意味世代ど真ん中と言える気がします。+16
-0
-
358. 匿名 2020/02/15(土) 15:01:24
>>329
今の子って大人の女性になりたいっていうより、有名になりたい承認欲求が先立つ感じ
アイドルのスキャンダルも男関係で生々しいしきれいなままの夢じゃないんだよね+7
-0
-
359. 匿名 2020/02/15(土) 15:04:54
>>306
昭和60年代生まれの30代です。再放送で初めてみて不思議でキュートな世界観とマミの可愛さにドハマリしました。
今までもきっとこれからもずっと好き+11
-0
-
360. 匿名 2020/02/15(土) 15:11:22
アラフォーのまみだけど、エスパーまみはエッチで嫌だけれどこっちのまみは好きだった。
あまり覚えてないけれどパズルは持ってて何回もやってたわ。+11
-1
-
361. 匿名 2020/02/15(土) 15:12:52
>>32
これのクルクルするとこに髪巻き込まれてえらい目にあったwww+9
-2
-
362. 匿名 2020/02/15(土) 15:18:11
>>301
ファンシーララは、安室奈美恵やモー娘の時代だっけ
ふわふわかわいい女の子よりスタイリッシュなかっこいい女の子が憧れられてたもんね
けっこう淡々とした作品だったような気がする
+6
-0
-
363. 匿名 2020/02/15(土) 15:23:54
>>92
こう見えて24歳(人間年齢に換算すると5歳ぐらい)
OPとEDも夢いっぱいで可愛い+2
-0
-
364. 匿名 2020/02/15(土) 15:24:05
大人になってから買った笑。
当時は、買ってもらえたのステッキだけだったな。
大人バンザイ。+47
-0
-
365. 匿名 2020/02/15(土) 15:25:48
>>351
確か元ヤンで、暴走族のヘッドかなんかだったよね。+4
-0
-
366. 匿名 2020/02/15(土) 15:28:13
>>364
かわいい!キラキラしてて夢があるデザインいいよね
集めてショーケース入れてインテリアにしたくなる+10
-0
-
367. 匿名 2020/02/15(土) 15:28:41
魔法のステッキのおもちゃを買ってもらい、ピンプルパンプルパムポップン♪なんて回していたらふすまを破り、お母さんにブチギレされたなぁ+4
-0
-
368. 匿名 2020/02/15(土) 15:30:54
大好きだったー!!!
あー、なんかあの頃に戻ってみたい…
少しだけでいいけどw+9
-0
-
369. 匿名 2020/02/15(土) 15:46:21
>>230
再放送ではまったのでグッズが売ってなくて探してたらこのステージを郊外のおもちゃ屋さんで発見して即買いました。マミ人形は後々中古でゲット+8
-0
-
370. 匿名 2020/02/15(土) 15:55:22
世代では全然ないんだけど
地方のテレビで放送されてるのを観て
面白さにハマって
390マートにグッズ売ってるの知って
最近、色々買ってきた!+5
-0
-
371. 匿名 2020/02/15(土) 16:07:28
>>17
すごく色気があってかわいい!+6
-0
-
372. 匿名 2020/02/15(土) 16:11:28
すごく大好きで親からご褒美で
魔法のコンパクトを買ってもらえる事になった時は
おもちゃ屋に行く前の日嬉しくて眠れなかった
後続のペルシャとかエミとかも好きだったけど
クリーミーマミは特別な存在だったな
2期?のEDがちょっと大人っぽい曲で
マミちゃん声はかわいいけどかっこいい!って思った+14
-0
-
373. 匿名 2020/02/15(土) 16:15:12
めぐみちゃんを主役にした公式スピンオフやってるよね!
めぐみちゃんもマミもすごく可愛かった!+12
-1
-
374. 匿名 2020/02/15(土) 16:21:34
>>373
昔の絵の方が魅力的なんだよなぁ。+24
-0
-
375. 匿名 2020/02/15(土) 16:26:34
みてたよ
うる星やつらと同じ画風だったから、なんで?って思ってみてた+7
-0
-
376. 匿名 2020/02/15(土) 16:59:17
マミちゃんと同じ髪型にして!
って親を困らせた記憶あります。
...ほんとに可愛かった。
憧れでしたわ。
マミちゃんの髪型なんて、
出来るわきゃないよね!
+12
-0
-
377. 匿名 2020/02/15(土) 17:05:15
>>375
キャラクターデザインが同じだからね+7
-0
-
378. 匿名 2020/02/15(土) 17:12:21
クリィミーマミ、大好き!
当時幼稚園生で、もうもう夢中でした。ステッキや絵本やきせかえ、メモ帳買ってもらった
女の子が自ら、永遠の森にとじ込もって終わる話がありましたよね?マミが助けようとするのに結局裏切って、眠りの花を嗅がせて。
バッドエンド的な……あれが衝撃的で覚えてる
どんな絵本や物語も、ハッピーエンドの話が当たり前だったから。5、6才には。
あと、バイバイミラクルとめぐみさんに疑われる話が覚えてます!+5
-0
-
379. 匿名 2020/02/15(土) 17:19:30
>>330
このピンクのまるっこいマイク!
パープルのリボンがついてるの。憧れてたよ~~♪+7
-0
-
380. 匿名 2020/02/15(土) 17:32:53
小4のころソフトボールクラブの練習と曜日がかぶってて、時々ズル休みして見てた思い出+3
-0
-
381. 匿名 2020/02/15(土) 17:34:12
キャロルで連載してたときから大好き!46歳。+9
-0
-
382. 匿名 2020/02/15(土) 17:40:48
LINEの着せ替えがかわいくて、ずっと使ってる!+6
-0
-
383. 匿名 2020/02/15(土) 17:43:35
>>19
で〜も、すっきになったら♪
いっくっつかの♪
ま〜ほ〜おをみっせるっわ♪
ほんとうよっ♪
+5
-0
-
384. 匿名 2020/02/15(土) 17:47:10
+21
-0
-
385. 匿名 2020/02/15(土) 17:47:39
>>92
メッモール♪メッモール♪+5
-0
-
386. 匿名 2020/02/15(土) 17:49:12
化粧が濃いって言われるけどメイクに憧れたからマミのグロスで光るリップもアイシャドーも憧れた。
+7
-0
-
387. 匿名 2020/02/15(土) 17:55:51
キャノ!+5
-0
-
388. 匿名 2020/02/15(土) 17:57:28
人気が出たから作ったんだろうけど、続編は無いほうがよかったなあ
マミは半端に復活しないで、謎なまま引退してほしかった+6
-0
-
389. 匿名 2020/02/15(土) 17:58:28
>>383
そ〜よぉ〜 おんなのこのは〜と〜はぁ
ほしぞ〜らに つ〜きの〜
こぶねう〜かべ〜+5
-0
-
390. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:38
ステッキが石化して優の姿に戻れなくなる回はトラウマ+7
-0
-
391. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:33
>>374
わかるよ~
前に大金出して画集買ったけど、殆ど変わっちゃった後の絵なんだもん
ほんの数ページのために持ってる+9
-0
-
392. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:45
>>385
おしゃまなチビ きらきらと朝露浴びて まるでたんほぽの綿毛
だっけ、うろおぼえ。
メモルも好きだったなー♪+7
-0
-
393. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:54
ソーセージについてくるシール集めてたなー。+0
-0
-
394. 匿名 2020/02/15(土) 18:41:20
トシオの良さが分からなかった+9
-0
-
395. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:39
京本政樹をテレビで初めて見た時、マミの事務所の役員?の立花しんごに似てると思った!+10
-1
-
396. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:52
こっちも好き♡+17
-1
-
397. 匿名 2020/02/15(土) 18:44:52
>>7
親から卑猥だみたいに思われて、あまり見せてもらえなかったよ。
さみしい!もっとちゃんと見たかった!+3
-1
-
398. 匿名 2020/02/15(土) 19:00:33
>>34
LOVEさりげなく だね(^ ^)
私も好き!+6
-0
-
399. 匿名 2020/02/15(土) 19:11:12
優は元気だよ〜〜!!!+5
-0
-
400. 匿名 2020/02/15(土) 19:21:48
優がローラースケート履いて、スティッキ型のセグウェイ?みたいのに乗って移動してるの憧れたわ。+9
-0
-
401. 匿名 2020/02/15(土) 19:24:19
>>400
分かる!
あの当時、ローラースケート流行ってた気がする。+21
-0
-
402. 匿名 2020/02/15(土) 19:33:38
>>400
開始2秒で後頭部打った痛い記憶…泣+3
-0
-
403. 匿名 2020/02/15(土) 19:35:02
>>32
幼稚園の時クリスマスプレゼントにもらった!+5
-0
-
404. 匿名 2020/02/15(土) 19:38:15
>>357
同年代です。今みたくアニメ好き女子は周りにあまりいなかった。同じくアニメージュとか読んでる数少ない友達と二人、再放送かどうか忘れたけどクリーミーマミ観るのに部活サボって早帰りしたこともあった。子供時代は魔女っ子メグのノンに憧れてた。のがつく名前だからノンって呼ばれたりしたけど悔しいからノンって呼びたくないって嫉妬する子もいた。+6
-0
-
405. 匿名 2020/02/15(土) 19:38:59
>>207
そうなの?43歳だけど小学生の時に観てた記憶だったんだけど、記憶違いかな?
ステッキとか持ってたし大好きだったな。+7
-0
-
406. 匿名 2020/02/15(土) 19:41:55
>>405
クリィミーマミは何度も再放送したからじゃないかな?+6
-0
-
407. 匿名 2020/02/15(土) 19:43:03
>>392
うわ~懐かしすぎるー!+4
-0
-
408. 匿名 2020/02/15(土) 19:43:36
大人になって見返したら大嫌いだっためぐみさんはちゃんとした大人の女性だった。
むしろ社長のほうがダメな大人。
マミちゃん早く帰らないとお母さんに怒られちゃう。何怒ってるの??と思ってたがマミちゃん無責任だった…+16
-0
-
409. 匿名 2020/02/15(土) 19:46:04
>>32
懐かしいーーー!持ってたー
デリケェトに好きしてデリケェトに♪
好っきして好っきして好っきしてぇ
+1
-1
-
410. 匿名 2020/02/15(土) 19:47:07
>>376
私も。私はホットカーラーでサイドをクルクルでごまかされた。とても嬉しかった記憶がある。写真に残ってる。私の記憶ではそっくりにしてもらったのに写真で見ると全然違う(笑)+4
-0
-
411. 匿名 2020/02/15(土) 19:47:34
マミちゃんの歌ってる声が好きだった(///ω///)♪だから、大人になって声優さんの顔を知ってショックだった……+6
-1
-
412. 匿名 2020/02/15(土) 19:49:30
>>156
九州じゃない?東京の人は皆知ってる。再放送何回もしてたし。九州に転校したら誰も知らなかった。九州はあんず飴がない。それもびっくりした。その代わり東京になかったりんご飴があった。+2
-0
-
413. 匿名 2020/02/15(土) 19:52:31
好きと嫌いだけで普通がないの
+1
-0
-
414. 匿名 2020/02/15(土) 20:13:00
>>396
これ、ぴえろ関係ないのに、この子のブーツを優が真似してるとか言われたらしい(ミンキーモモファンが難癖?つけてきた)大人になって知った話。
当時子供だった私には、優の靴下とぜんぜん別物に見えてた。
だから その話聞いたとき、ブーツと靴下ぜんぜん違うじゃん!!!怒!て、おもったわ。
+10
-1
-
415. 匿名 2020/02/15(土) 20:22:03
気になる少し見てみたくなった。+2
-0
-
416. 匿名 2020/02/15(土) 20:31:28
クリィミーマミのぬりえ持ってて、塗るのが楽しかったなぁ
薄紫色が大好きになった、今も一番好きな色+6
-0
-
417. 匿名 2020/02/15(土) 20:32:04
ゆうの声が好き!+10
-0
-
418. 匿名 2020/02/15(土) 20:32:14
>>274
クリィミーマミだから借りたいってお父さんにレンタルで借りてもらって観て、家族みんな固まった思い出+0
-0
-
419. 匿名 2020/02/15(土) 20:35:58
大好きです!
リメイクでも良いから、アニメ化して欲しいな〜
+1
-0
-
420. 匿名 2020/02/15(土) 20:39:13
>>32
私も持ってた!!3歳で母が亡くなって父しかいなかったけど
私が欲しがったら、すぐに買ってきてくれたの思い出した
なんか父親に会いたくなったなぁ
偏屈な父親だったけど、私が欲しがったウーパールーパーのぬいぐるみとかもすぐ買ってくれたな+11
-0
-
421. 匿名 2020/02/15(土) 20:39:23
>>392
朝露浴びての後ろに
水車のリズムに 合わせて踊る♪
って歌詞なかったっけ?+6
-0
-
422. 匿名 2020/02/15(土) 21:00:22
>>418
どんな内容だったの?+1
-0
-
423. 匿名 2020/02/15(土) 21:02:08
>>420
優しいお父様ですね!+7
-0
-
424. 匿名 2020/02/15(土) 21:11:53
>>184
マミの方が可愛いし色っぽさもある
左は子供っぽく見える
+8
-0
-
425. 匿名 2020/02/15(土) 21:22:08
>>423
ありがとうございます
ちょっと変わった父親だったけど、自分が親になってみて
父親が大好きになりました
年いってからの子だったので、余計に買うの恥ずかしかっただろうな〜と+4
-0
-
426. 匿名 2020/02/15(土) 21:35:43
>>421
>>392です。
ありましたー!言われて思い出したよ、ありがとう!!!
+1
-0
-
427. 匿名 2020/02/15(土) 22:47:14
また再放送してくれないかな+4
-0
-
428. 匿名 2020/02/15(土) 23:04:21
+16
-0
-
429. 匿名 2020/02/15(土) 23:10:58
+10
-0
-
430. 匿名 2020/02/15(土) 23:12:19
。+10
-0
-
431. 匿名 2020/02/15(土) 23:13:35
.+9
-0
-
432. 匿名 2020/02/15(土) 23:19:31
、+11
-0
-
433. 匿名 2020/02/15(土) 23:21:02
、、+9
-0
-
434. 匿名 2020/02/15(土) 23:22:22
...+11
-0
-
435. 匿名 2020/02/15(土) 23:25:46
,+3
-2
-
436. 匿名 2020/02/15(土) 23:28:15
・・+6
-1
-
437. 匿名 2020/02/16(日) 05:11:43
>>362
ちなみに、ファンシーララは視聴率があまり良く無くて、もっと続く予定が途中で打ち切りになってしまった。
その前にもパステルユーミで変身しなくなって、キャラクターもあんまり人気が無くて、視聴率が下がったんだよね。+3
-0
-
438. 匿名 2020/02/16(日) 06:03:29
>>422
おぼろげなんだけど、変身したり戻ったりしながら温泉入ってキャピキャピしてる…いかがわしさ漂う湯けむり+3
-1
-
439. 匿名 2020/02/16(日) 08:48:05
マミって本当、初期の聖子ちゃんや明菜ちゃんがミックスした様な、可愛い、色っぽい要素と、サンリオのキキララっぽい夢かわ要素がミックスしていて、
優も元気でけなげで可愛くて、女の子人気はもちろん、男性のアニメファンにも人気でしたね。
今見てもお洒落な感じ。
そういえば、当時はブラウンみたいなベーシックな色ではなく、ブルーやパープル、グリーンのアイシャドウが流行ってましたね。+9
-0
-
440. 匿名 2020/02/16(日) 09:22:09
Dアニメにはなかった。月額払ってるのにクリーミーマミーを出して欲しい。+1
-0
-
441. 匿名 2020/02/16(日) 11:09:45
懐かしい
泣きそう…+4
-0
-
442. 匿名 2020/02/16(日) 11:38:04
>>422
見たのがだいぶ前で記憶うやむやだけど総集編みたいだった。温泉入ったり旅館で食事したりしながらそれぞれ(マミ・ペルシャ・エミ)の名場面やらOP&EDを振り返ったり。感想言い合ったりしてた。やけに優たちがキャピキャピ騒いでてロリコンが喜びそうな作品+4
-0
-
443. 匿名 2020/02/16(日) 11:46:40
>>348
「MAWAREMIGI」!歌いたくてDAMにリクエストするも反映されず・・
「あなたに一番効く薬」「囁いてジュテーム」「優のクリィミーマミ」は現在検討中とのことで期待しています。+4
-0
-
444. 匿名 2020/02/16(日) 13:52:50
20代にして再放送でハマり好きすぎて中古のクリマミのコミック3冊を大人買い。
+2
-0
-
445. 匿名 2020/02/16(日) 18:58:11
優の髪型にしたくて兄と床屋に行ったんだけどウォーズマンになって悲しかった。
+11
-0
-
446. 匿名 2020/02/16(日) 23:15:27
>>391
私も画集買いました!
なんか、全部黒コン着けてるみたいになっちゃいましたよね?
目が大きければいいってもんじゃないんだなと..
当時の絵の画集が欲しいです〜!+7
-0
-
447. 匿名 2020/02/17(月) 08:29:36
>>92
別の作品だけどこちらも好きです。
クリマミといいメモルといい80年代のアニメは夢があって可愛くていいな+1
-0
-
448. 匿名 2020/02/17(月) 09:58:24
カラオケで歌うとアニメが流れるから映像もじっくり見たいし歌も完璧に歌いたいから大変です。+1
-0
-
449. 匿名 2020/02/17(月) 10:18:33
ぴえろの魔法少女物の主人公が通う学校は、大体小学校から私立で、実は皆んなそこそこ資産のある家庭の子なんだな、って気はする。
住んでる所も、大体は都心に出られる範囲内。
マミは住んでる地域のモデルが国立市で、ララが田園都市線沿線だったかな。+2
-0
-
450. 匿名 2020/02/17(月) 11:25:17
>>437
あれ打ちきりだったんだ。時間帯が微妙だったしね~あんまり絵崩れてなくてきれいだったから、力は入ってたんだろうな。おもちゃ出てたし+2
-0
-
451. 匿名 2020/02/17(月) 14:24:21
>>448
最初は優のパンチラの場面が続いて見ててキツいです。でも終盤のマミのラストライブの衣装チェンジは可愛いし、ポジネガとの涙の別れの場面はグッときてしまいます。。+1
-0
-
452. 匿名 2020/02/18(火) 09:34:26
>>450
ララは、ぴえろ創立20周年記念で製作されたから、かなり力を入れてたと思う。
マミもララも、どちらも良い作品だったと思う。ララはリアル感を重視した為か、あまり話題にならなかったけど。
余談だけどララの声優の大森玲子は、今は結婚された様ですが、当初は清純派で可愛かったけど、何度かトラブル起こして引退と復帰を繰り返し、いつの間にかヤンキーぽくなっていた。ホリプロはこういうパターンが多い気が。+1
-0
-
453. 匿名 2020/02/18(火) 23:54:54
変身できる優が羨ましくて好きだった
めぐみさんの意地悪って最初の最初くらいじゃん!
スピンオフ読んでもあの頃から友達思いの良い子で美少女だった
立花さんは見た目はかっこいいけど社長になる前からズルイ人だったから、マミが現れてマミばかり大切にしてるうちに、めぐみさんにもっと良い男が現れる話も見たかったな+6
-0
-
454. 匿名 2020/02/23(日) 00:06:24
ただただ可愛いってのがいい!
夢がある。今娘が観てるプリキュアとか
戦ってばっかりで、女の子なんだからそんな戦うとかいらない。+3
-0
-
455. 匿名 2020/03/03(火) 18:14:50
Huluでやらないかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
1925コメント2021/03/09(火) 16:58
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1877コメント2021/03/09(火) 16:58
福原愛、不倫騒動で『モニタリング』出演ドタキャン! 潰えた“本格タレント転身”の野望
-
1621コメント2021/03/09(火) 16:58
太っている人にイラッとした経験
-
1331コメント2021/03/09(火) 16:58
「明日、私は誰かのカノジョ」読んでる方!【明日カノ】part4
-
1173コメント2021/03/09(火) 16:58
もういい加減終わらせたら良いと思うもの
-
1122コメント2021/03/09(火) 16:58
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
-
1042コメント2021/03/09(火) 16:54
【実況・感想】監察医 朝顔 #17
-
1015コメント2021/03/09(火) 16:58
【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart8
-
925コメント2021/03/09(火) 16:52
懐かしのおもちゃを貼るトピ
-
719コメント2021/03/09(火) 16:55
恥ずかしくなっちゃうCM
新着トピック
-
40コメント2021/03/09(火) 16:58
【ファッション】好きなブランドが特にない人
-
90コメント2021/03/09(火) 16:58
ももクロ・百田夏菜子、『A-sutdio+』で10周年を振り返るもファン騒然「緑の存在が完全に消されてる」
-
79コメント2021/03/09(火) 16:58
【新生児育児】家事の手抜きはどれくらいのこと?
-
351コメント2021/03/09(火) 16:58
まともな会話にならない人
-
737コメント2021/03/09(火) 16:58
西武線ユーザー集まれー!
-
3054コメント2021/03/09(火) 16:58
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
84コメント2021/03/09(火) 16:58
【小学生以上のお母さん】我が子まだまだこんなに可愛いぞ自慢
-
90コメント2021/03/09(火) 16:58
中丸くんに似合いそうな髪型を考えよう
-
310コメント2021/03/09(火) 16:58
【本当もう嫌だ】腸活してるのに便通が変わらない
-
547コメント2021/03/09(火) 16:58
綾瀬はるか 35歳の変化「二の腕がサシが入った」「思考がうるさい」…天然トークに爆笑連発
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する