- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/02/14(金) 21:26:09
子供いないなら全然okかな+1
-10
-
502. 匿名 2020/02/14(金) 21:32:40
>>29
え?!じゃあ童貞がいいの?
私はそっちのほうが無理
女性とちゃんと付き合った事がある人がいい+35
-8
-
503. 匿名 2020/02/14(金) 21:37:02
>>136
今の私と全く同じ状況です。
その後どうなりましたか?
+2
-0
-
504. 匿名 2020/02/14(金) 21:41:22
>>401
冷静になって打ちました。離婚遺伝子というものがあるらしいです。私の周りの人で両親が離婚している人は離婚しています。本当です。+16
-2
-
505. 匿名 2020/02/14(金) 21:43:27
死別
嫁の不倫、浮気意外なら
辞めとくべき+16
-0
-
506. 匿名 2020/02/14(金) 21:45:04
浮気発覚したとかじゃない?
詳しく教えてくれないのって自分に非があったときだとおもうけど、、、まぁ実際本人とかしかわからないよね。だって自分の浮気で離婚とかしたら親にいいにすらいいにくいし、、、、。+10
-1
-
507. 匿名 2020/02/14(金) 21:45:08
私自身がバツイチ。もし私と再婚したいと言ってくれる人が奇跡的に現れたとしても、私がバツイチであることに少しでももやもやされているならお断りする。
だって変えられない事実がずっと負い目になるわけだし。
それと、普通バツイチは再婚に対して慎重になるよ。
私と今の彼氏は同じ子どもなし・バツイチだけど、よっぽどの理由がない限り再婚はしない雰囲気がある。
だから、主さんには残念だけど、その彼氏さんとの結婚はおすすめできないなあ。お互いに幸せになれるのか疑問だから。+39
-0
-
508. 匿名 2020/02/14(金) 21:46:43
>>13
婚約して浮気して破談になった男も自分の親には絶対嘘ついて自分が悪いようにならないよう誤魔化してそうだったし、都合よくいうの当たり前!
素直に信じない方がいいよ。+58
-0
-
509. 匿名 2020/02/14(金) 21:46:59
>>1やめときな!
新婚で離婚なんてほとんどが
男の浮気が原因だよ!+28
-0
-
510. 匿名 2020/02/14(金) 21:47:13
大体、嫁の事を悪くいう奴が地雷!
結婚したらわかるとおもうよ!
モラハラ系間違いない。+28
-0
-
511. 匿名 2020/02/14(金) 21:47:46
私はバツイチと結婚して後悔してる
離婚理由は元嫁にあるし優しい彼となら大丈夫と結婚したけど、やっぱりバツありには何かしらの理由があると思う+39
-0
-
512. 匿名 2020/02/14(金) 21:49:05
>>1
私の元彼も、入籍して結婚式前に離婚したバツイチだったけど、最後はモラハラで私自身病んでしまいました。
ってか主さんの今彼と同一人物か?と思ってしまう。笑
+18
-0
-
513. 匿名 2020/02/14(金) 21:50:18
>>430補足です。
私の場合は相手がバツイチだった為、付き合ってる時は私を逃さないようにかとても大切にしてくれました。付き合った人の中で1番優しい人でなんでこの人がバツイチ何だろう…と思うくらいでした。
離婚の原因は奥さんの精神的な問題で一方的に別れられたと聞かされていました。
私はこんないい人なら結婚したい!と思いましたが親に話すとバツイチだから何かある可能性もあると言われ…まず同棲しました。そしたら本性が現れてきて、、服の色や髪の彼好みにを指定されたり友達と遊ぶな!とかなり押さえつけられました。。前の奥さんの気持ちになった気分で…こんなに制限されたら逃げたくなるなぁと思ったし何かあるたびにだからバツイチなんだなぁと嫌気がさすようになりました。
ただ周りに相談したくてもバツイチを選んだのは自分だから誰にも相談出来ず悩んで同棲解消しました。
今は別れて悩みも消えてスッキリしています!
バツイチでも人それぞれ理由があるので一概にはいえませんが、参考になれば嬉しいです。
+56
-0
-
514. 匿名 2020/02/14(金) 21:52:26
嘘が上手い口がうまい男は現実にいるよ!
ひっかかるなら、時間かけてみてみるか、しっかり調べてからの方がいい。 両親にあったり相手のお友達とかあったことあるのかな?
印象よくていい人なのにバツイチってこわいからね。
後悔してからでは自分の人生が無駄になるしバツになる可能性だってある!慎重にいこう!
幸せになってね!+24
-0
-
515. 匿名 2020/02/14(金) 21:53:54
なぜ元嫁に離婚切り出されたのかもわかってないってことだよね。そういう人ってきちんと話し合いとかできない人だと思う。+30
-0
-
516. 匿名 2020/02/14(金) 21:54:24
主自身がひっかかるなら やめたら?
直感は当たる+21
-0
-
517. 匿名 2020/02/14(金) 21:55:31
>>511さんの理由が気になるなぁ+6
-0
-
518. 匿名 2020/02/14(金) 21:59:58
親がバツイチを心配してるからとか理由つけて相手に告げた上で身上調査した方がいいと思う。もちろんこちら側も調査してもらって構わないという旨も伝える。+8
-0
-
519. 匿名 2020/02/14(金) 22:06:52
子供居ないならまだ良いかなと思うけど。。私なら離婚歴ある人とは結婚しない。絶対何かしら比べられたり、自分も相手に対してこんなだから離婚するんだよって思うから。
ちなみにシングルマザーと結婚した親戚、血の繋がらない子供が小学生になって自閉症と診断されかなり大変そうだよ。我が子でも大変なのに、なんで血の繋がりのない障害を持つ子供を育てないといけないのかって、葛藤だらけみたいだよ。+21
-0
-
520. 匿名 2020/02/14(金) 22:07:42
>>66
離婚になってる時点で問題ある
男側の不倫じゃん+13
-0
-
521. 匿名 2020/02/14(金) 22:13:06
子供いないならバツもないも等しいかもだけど、人って自分の非は言わないから、まずは籍は入れずに同棲から、そして避妊は必ずする事。
もし、主さんの気持ちも考えず避妊もしてくれないような彼なら、ちょいと地雷かなぁ。
主の身体が傷つかないように、見極めるまではピルも使って自分を守る事。
+12
-0
-
522. 匿名 2020/02/14(金) 22:13:28
>>1一緒に住んでなかったのなら
モラハラやDVではなく、
浮気の可能性が高いよ!
浮気は繰り返すからやめた方がいい!+20
-0
-
523. 匿名 2020/02/14(金) 22:14:43
>>172
ほんと調べた方が良いよね
自分の身内はやばい奴に引っ掛かった。揉めに揉めて離婚出来たけど鬱病になって人生めちゃくちゃ。
籍入れる前に一悶着あったのにも関わらず、押しに弱く結婚してしまった。
気になる事はちゃんと確認しないと後悔する。離婚したくても簡単に出来ない。+25
-1
-
524. 匿名 2020/02/14(金) 22:15:36
すでに書いている人もいるけど、理由がわからないのに離婚するなんて、話し合いができないってことだからやっぱり問題だと思う
ソースは遠距離で入籍して、式も同居もせずに1年未満で離婚した私
入籍直後から小さな違和感が積もって耐えられなくなってきたところに、仕事を含め先のことに対してすごく適当だったので心配したら貝のように黙られてしまい…
話し合おうと持ちかけたら「婚約指輪代返してくれたら離婚してあげてもいい」と言われて心が折れました
たぶん、元妻が一方的に離婚したいと言ってきたって言ってるんだろうなと思ってます+36
-0
-
525. 匿名 2020/02/14(金) 22:16:54
>>186
私も同意見です!
私は初婚、主人はバツイチですが、前の経験があるからこそ今の主人なんだろうな、そうじゃなかったらきっと仕事はパワハラ、家事育児はモラハラのままだったろうなと思ってます。前の奥さんに感謝してるくらいです。
年収下がってもちゃんと養育費払ってるとこも好きです。
バツイチにたいして辛辣な意見多いですが、処女でもなかろうになぜそこにはそんなに厳しいのか分かりません。
ハイ、マイナスどうぞ!+3
-13
-
526. 匿名 2020/02/14(金) 22:17:02
>>466
興信所に調査されるのって別に不名誉なことじゃない。保険のオプがやる信用調査と同じと思えばいい。結婚も契約です。本人が申告した以外の客観的な傍証を求めるのは理不尽なことじゃない。
特にトピ主さんのお相手は一週間で離婚というあまり普通でない経歴ですからね。調べた方がいいと思うのは無理もない。もし自分の妹なら費用を負担してでも調べます。
+16
-0
-
527. 匿名 2020/02/14(金) 22:17:30
>>29
えーそれは極端すぎる
潔癖症じゃん+4
-2
-
528. 匿名 2020/02/14(金) 22:21:11
子どもいないなら‥と思ったけど、自称理由不明の超短期離婚とか怪しすぎて無理だわ
理由も言えないのに相手が一方的に悪かったと言う人は信用してはいけないと思う
+8
-0
-
529. 匿名 2020/02/14(金) 22:21:31
あなたが初婚ならほんとに、ゆっくり考えて。
結婚と恋愛は、違うし
結婚生活も続いてくると、
本性出てきたりするし。
後悔先に立たずだからね!+18
-0
-
530. 匿名 2020/02/14(金) 22:21:58
>>129
その事例だって本当に旦那さんに原因ないのか分からないしね+14
-2
-
531. 匿名 2020/02/14(金) 22:25:49
初婚とは書けても年齢は書けないのか
バツイチでもしゃーないって年齢だから書けないの?+7
-0
-
532. 匿名 2020/02/14(金) 22:27:57
自分が初婚なら初婚の人が良い。
バツイチならバツイチの人が良い。+11
-0
-
533. 匿名 2020/02/14(金) 22:29:26
同じ様な状況の相手と結婚し今はバツイチの者です。
あなたが彼と一緒になりたいなら結婚式はしても入籍するのはしばらく様子を見てからが良いと思います。
私は結婚式の後、すぐ入籍しましたが、相手の嘘が分かり離婚を決意しましたがなかなか別れてもらえず、裁判をして別れました。
入籍さえしなければ離婚に時間と労力とお金をかけずにすんだのにと後悔しました。
一人になって5年経ちますが我慢して一緒にいるより別れて良かったと心から思っています。+21
-0
-
534. 匿名 2020/02/14(金) 22:31:10
興信所なんか後でもいい
男の親と話せば済む
>>1に一切出てないけどご存命ではないの?+2
-1
-
535. 匿名 2020/02/14(金) 22:32:41
>>403
・・あっ、お察し+15
-1
-
536. 匿名 2020/02/14(金) 22:33:10
>>14
あっしもです+21
-2
-
537. 匿名 2020/02/14(金) 22:34:33
>>525
旦那さんには何の罪も無いです。ただ離婚して苦労するっていうものを持っていることを私個人としては信じているんですよ。だから子供も苦労するのではと思うんです。私の母やお姑さんも信じています。知り合いは離婚する家系で親戚中離婚しています。+4
-0
-
538. 匿名 2020/02/14(金) 22:35:17
>>1
同じようなひと知ってる!
奥さん1週間で出ていったって
問い詰めたら、
どうやら大激怒したら奥さんが出てったらしい
それまで自分がモラハラDVだってこと隠して付き合ってたみたいよ
凄く優しくしてたみたい
なので主さんもやめた方がいい
片方の意見だけを鵜呑みにしちゃいかん
絶対出ていくなりの理由がある+34
-0
-
539. 匿名 2020/02/14(金) 22:35:32
>>525
失礼ながら「処女でもなかろうに」ってとこで笑いました。それこそイマドキ「処女」という単語はゲームオタクくらいじゃないと出てこないんじゃないかと思ってました。厭味な男につまらない厭味でも言われましたか。女性なら初婚でもそんなの気にしないでしょう。子供がいるとなるとそれほど簡単じゃないでしょうが。
お幸せなら外野がとやかく言うことじゃありません。夫婦が色々いるように、バツイチだって色々でしょう。バツイチというだけで一括りにできないことはみんなわかってます。うちは違う!と思えるなら違うんですからお気になさらず。+5
-4
-
540. 匿名 2020/02/14(金) 22:41:23
結婚3年で、相手の浮気とギャンブル依存にがまんできなくなって離婚したんだけど
周りの人達に離婚理由は忙しくてすれ違いで…って言ってるらしい笑
共通の知り合いから聞いた。
本人が言う離婚理由より、自分の目で見極めるべきだと思う。+22
-0
-
541. 匿名 2020/02/14(金) 22:43:15
>>246
なんか事故物件ばかりにぶち当たってますね、そのご友人。「プリティ・ウーマン」に狂った磁石って表現が出てきたけどそういう人っているみたいね。本人には問題ないしいい人なのになんでだか変なのばっかり拾ってきてしまうという。+0
-2
-
542. 匿名 2020/02/14(金) 22:57:07
>>502
男は最初の恋人になりたがり、女は最後の恋人になりたがるというやつでしょうかw
イニシアチブを取りたがる人ならいいのかもしれませんが、いい年をした男の教育とか私も願い下げだな。ただまあ、元カノの話ばかりする奴もキライだけどね。+5
-3
-
543. 匿名 2020/02/14(金) 23:01:43
1週間で離婚されるなんて、よっぽど何かあった気がする…+7
-0
-
544. 匿名 2020/02/14(金) 23:07:21
>>1
どの位の期間交際してプロポーズされたのかな?+6
-0
-
545. 匿名 2020/02/14(金) 23:08:33
>>523
どんな風にやばかったのか教えてほしい
一見トントン拍子だけど、このままだと相手に押し切られて結婚するのかな?って状況なんだよね私+3
-0
-
546. 匿名 2020/02/14(金) 23:11:45
で主は何歳なの?年齢によって答えが大幅に変わってくるよ
もう見てないのかね+7
-0
-
547. 匿名 2020/02/14(金) 23:13:20
主さんと同じ悩みがあります。
私も彼があまりに条件が良すぎて、離婚理由が
嫁の浮気が続いてた。だから離婚。実際のところどうなんだろ。
バツイチでも結婚して幸せな話聞くんだけど。
子供といまだにちょくちょく会ってる、もれなく元嫁。
養育費がどうなのか?とか考えてしまう。+14
-0
-
548. 匿名 2020/02/14(金) 23:22:13
>>308
嘘くさすぎるし、本当だとしても全て人のせいだねその男
普通勝手に式場予約なんかされたら断るでしょ
何だかんだ自分で決めたことなのに俺は仕方なく~周りが悪くて~みたいな
嘘でも本当でもろくなもんじゃない
+13
-0
-
549. 匿名 2020/02/14(金) 23:22:14
>>465
本当は旦那の子じゃなくて、バレたらやばいから後継が必要ってことにしたんじゃないの?+1
-0
-
550. 匿名 2020/02/14(金) 23:26:18
>>470
何故相手が別れたいというのか、相手の気持ちを考えられない人なんだよね。自分に非があるとは微塵も考えないの。人として大事な部分が欠けてる。+24
-0
-
551. 匿名 2020/02/14(金) 23:26:27
>>524
なんか読んでて悲しくなってしまったよ…
せっかく縁があって夫婦になっただろうに話し合いに応じてず「婚約指輪代返してくれたら離婚する」なんて、結婚をなんだと思ってしたんだろうねその男は…辛かったね。
あなたにこれから幸せがたくさんあるといいな。+33
-0
-
552. 匿名 2020/02/14(金) 23:31:22
>>459
交際中に優しいのはある意味当たり前だからね
知り合いのおじさんが、「結婚前に男の本性知ろうと思ったら最低三年は付き合わないと無理だな」って言ってたわ
恋愛感情が落ち着いて、居て当たり前レベルにならないと中々難しいんだと
それでも分からんやつは分からんと
+38
-0
-
553. 匿名 2020/02/14(金) 23:31:36
>>521
私も、避妊は大事だと思います。
彼が、避妊用のピル使っているの知った時に彼が避妊しなくなるような人なら別れた方がいい。
初婚でも同じだけど、バツイチなら尚のこと。
+10
-0
-
554. 匿名 2020/02/14(金) 23:32:21
>>7
結婚してからだよ⁉︎
付き合って一週間とは訳が違うよ+21
-0
-
555. 匿名 2020/02/14(金) 23:33:57
>>13
同じ会社で働いてた不倫からの略奪デキ婚したバツイチ子持ちのおブスなおばたん、やすこちゃん。
男の前と女の前、先輩後輩だとまるっきり態度が違う。
元旦那はDVってみんなに言ってたけど絶対に嘘だと思う。
不倫してデキ再婚しちゃうくらいだから。前も不倫してたんだと思う。
+5
-12
-
556. 匿名 2020/02/14(金) 23:39:09
すごい美人のバツイチの知り合いがいるけど、浮気と育児放棄がバレて離婚されたのに元夫のモラハラDVで離婚して子どもも取られたと嘘泣きしながら周りにホラ吹いてるよw
一週間の離婚って気になるよね
教えてもらえないなら調べてみたら?+12
-2
-
557. 匿名 2020/02/14(金) 23:44:11
>>1
とても優しく、人柄、収入面、全く問題ない人が
たった一週間で離婚になるかな…
それ以上に素敵だと思ったのもただの恋だったからで、結婚するまでの気持ちになれてないんじゃない?
何年付き合ってるのかは分からないけど、長いのにまだそう思うなら別れた方がいいし、短いなら今のうちに別れておけと思う+27
-1
-
558. 匿名 2020/02/14(金) 23:48:59
誰だって欠点があって当たり前なのに、バツイチだとそれが「やっぱりね…」となってしまうだけじゃない?初婚の人なら大丈夫とも思えない。+6
-4
-
559. 匿名 2020/02/14(金) 23:49:29
×1の理由私なら信じない
どうしても疑わしいなら探偵雇うべき+9
-0
-
560. 匿名 2020/02/14(金) 23:50:51
>>1
ちょっとでも違和感がある人は辞めといた方がいい。運命の人とはトントン拍子で結婚するから。
と母が言ってました。+32
-0
-
561. 匿名 2020/02/14(金) 23:56:23
昔の上司(男性)に、1週間で離婚した人いたよ。席の近い社員達は理由を聞いたみたいだけど、それがヤバすぎて話せないって、教えてくれなかった。
スピード離婚してるような人に、まずまともな人はいない。結婚ってそんな軽々しいものではないもの。+17
-0
-
562. 匿名 2020/02/14(金) 23:56:53
>>183
マザコンで相談も無く同居決めていた・・・。とかだったら最悪。
+6
-0
-
563. 匿名 2020/02/14(金) 23:59:49
バツがどうとかってより
結局どこかおかしい所があるんじゃないかって不安だよね
世の中には不可解な人間がいるのは確かだよ
わたしの周りにも不思議な離婚をしている人は何人かいる
同棲してみたら?
さすがに変なとこがあったら隠せないと思うし
気になるなら結婚するべきじゃないけど
わたしは一概にバツありがダメとは思わない+10
-1
-
564. 匿名 2020/02/15(土) 00:00:09
1週間離婚は気になるけど私は子ども2人ありのバツイチ男とデキ婚しました。また私との子供2人いてるけど特に問題ないよ。
自分が一緒にいて楽ならいいと思います。+11
-2
-
565. 匿名 2020/02/15(土) 00:07:25
探偵雇っても離婚理由なんて分からなくない?
離婚された側も分からないなら尚更
浮気と違って誰かと会ってたりするわけでも無いし過去のことだし、相手が何を考えてのことだったかなんて本当のことは分からない
目の前の彼氏と真剣に話し合ったり同棲して生活態度見るしか無いよ+1
-2
-
566. 匿名 2020/02/15(土) 00:10:20
私もバツイチの彼と長く付き合ってなにも問題ないと思ったけど、結婚となると結婚前に本当に大丈夫か?と多少心配になりました。でも今、結婚して子供もいますがなにも問題ないです!バツイチってことすら忘れそうです。実際に付き合ってきた中で感じたことを信じるのがいいのではないかと思います。+9
-0
-
567. 匿名 2020/02/15(土) 00:25:52
迷ったらやめたほうがいい
自分の直感はあたる+12
-0
-
568. 匿名 2020/02/15(土) 00:26:45
>>343
そのバツ2の方とは離婚されたんですか?+1
-0
-
569. 匿名 2020/02/15(土) 00:28:14
>>1
主さん良く考えた方が良い!!一週間で離婚言い渡されるってヤバそうな男の匂いがするよ!!その彼の友達に彼がどうゆう人なのか聞いた方が良いよ!!+6
-0
-
570. 匿名 2020/02/15(土) 00:30:30
お恥ずかしながら私は結婚一週間で離婚したいと元旦那に言いました。
実際に離婚成立は9ヶ月後ですが。
もしかして元旦那かと思い投稿してみました。笑そいつは大阪出身の商社勤めですか?
そいつだったらマジでやめた方がいい。
人生後悔しますよ+30
-0
-
571. 匿名 2020/02/15(土) 00:30:42
>>1
ちなみに九州の人ですか?
すみません友人で同じ境遇の人いたので気になりました。。+9
-0
-
572. 匿名 2020/02/15(土) 00:36:46
>>1
>入籍後1週間で奥さんの方から一方的に別れてほしい、と言われ離婚したそうです。(片方からの話なのでどこまで本当かは分かりませんが…)
バツ2、バツ3並みに怖い
あと、ここでは「バツイチなんめ今時」みたいな意見があるけど、日本の離婚率って1/3もないからね
その辺りわかってるかな
離婚経験者は離婚を勧めたりバツイチを勧めたりしがちだからここの意見も気をつけてね+18
-0
-
573. 匿名 2020/02/15(土) 00:37:30
>>570
離婚決定打になった主な理由を
教えていただけると幸いです…+34
-0
-
574. 匿名 2020/02/15(土) 00:38:40
やめておけ+3
-0
-
575. 匿名 2020/02/15(土) 00:39:31
>>1
心理学的に、女は子供を自己同一視しやすいらしい
逆に男は、配偶者を自己同一視しがち
そして、恋人時代には片鱗も見せない(稀に婚約した段階でそうなる人もいるが)
男は結婚前と後でだいぶ意識が変わる生き物だということは念頭においておいたほうがいいよ
こういう話で「そもそもなぜそんな人と結婚したのか?」みたいな意見がよくあるけど、結婚前後で男性本人の意識が違うから、周りは見抜こうにも見抜けないんだよ。+7
-0
-
576. 匿名 2020/02/15(土) 00:40:36
>>1
離婚理由がわからないって、説明しても無駄だと思われた可能性もあるよね
理由がわからないままにしておく神経も普通じゃないと思う+8
-0
-
577. 匿名 2020/02/15(土) 00:44:30
>>1
結婚して1週間で何かがあって「もう離婚する」と言われた→その後何度も同じような喧嘩になって本当に離婚
みたいな感じじゃないだろうか
そして結婚前から喧嘩の火種はあったんじゃないかな
もしこういう流れだとしたら悪い癖が治らない男ってことでヤバいよ+3
-0
-
578. 匿名 2020/02/15(土) 00:47:26
バツイチが相手になっている時点でやめていいことは無いと思う。
次あるの?と自問自答してみるとか。+3
-0
-
579. 匿名 2020/02/15(土) 00:50:48
>>11
奥さん側がやたらと早く結婚したいと思って、焦って結婚したけどやっぱり違う!ってパターンもある。
知り合いで奥さんが一回り年下で、一軒家も買ったのにすぐに離婚した人いる。
合わなかったんだろうけど。+31
-0
-
580. 匿名 2020/02/15(土) 00:52:17
結婚するならどっち?
●1人と付き合い結婚して離婚したバツイチ +
●100人と付き合い結婚したことない初婚 -
極端だけど私は+かな~
バツイチなんて子供いなけりゃ関係ない+9
-1
-
581. 匿名 2020/02/15(土) 00:55:55
主です。
見てない間にたくさんのコメントをいただき、びっくりしています。
彼の離婚についてですが、離婚してほしい、と奥さんから言われたのが1週間後くらいで実際の離婚にはもう少し時間がかかっています。結婚生活は全く送っていません。
理由を聞いてもとにかく離婚したい、の一点張りで話し合いにならなくてもう無理だ、と離婚を承諾したようです。(本当かどうかは分かりませんが…)
親友の旦那の後輩なので、全くの知らない人、と言った感じではありません。
+10
-4
-
582. 匿名 2020/02/15(土) 00:56:52
主コメントって
>>1
>>50
だけか+2
-1
-
583. 匿名 2020/02/15(土) 00:57:15
>>582
あ!>>581にきたね+1
-1
-
584. 匿名 2020/02/15(土) 00:57:41
1週間で一方的に別れを告げられたことを、もっと掘り下げて聞いた方がよくない?
本当のこと言うかは別として+0
-0
-
585. 匿名 2020/02/15(土) 00:57:47
バツイチだけなら理由によるけど
他に子供がいる人と結婚すると将来年取ってからマジで面倒な事が待ってる
+5
-0
-
586. 匿名 2020/02/15(土) 00:59:14
知り合いが高学歴高収入のバツイチ男性と結婚した。離婚理由は、忙しくて構ってあげられなくて元嫁が浮気。
条件良くて優しくていい人なのに元嫁バカだねって言ってたんだけど、結婚したら豹変した。実際は凄いモラハラ男だったよ。
たぶんモラハラが理由で元嫁が浮気して出て行ったんだろうけど、そんな都合悪い事は言わないよね。
結婚してから豹変する奴もいるから気をつけて。+13
-0
-
587. 匿名 2020/02/15(土) 00:59:35
>>50
彼本人が離婚を言い渡された理由がわからないなら、彼の友達やご両親も理由はわからないよね。
彼自身がダメなところを理解できていないどころか気付いてもいなかったのか、彼には全く非がないのか…個人的には後者は漫画みたいな設定だなと思うけど。
彼に理由がわからないなりに元奥さんとの結婚前からの詳しい話を聞いてみたら?
「仲良くしてたんだ」みたいな抽象的なことではなく、どんな付き合いで、印象的なエピソードは何で、どんな様子で…みたいな。
彼の視点から見たエピソードだけど、何か見えてくるものがあるんじゃないかな+10
-1
-
588. 匿名 2020/02/15(土) 01:00:04
>>570
一週間って、余程の事ですね。
詳しく+26
-0
-
589. 匿名 2020/02/15(土) 01:00:47
>>1
私も、どんなに柔和で穏やかそうな人でもバツイチってだけでとんだモラハラ野郎に見えてくるのでムリかもしれないです。+5
-0
-
590. 匿名 2020/02/15(土) 01:00:49
>>581
570さんのコメントは見られましたか❓余計なお世話ながらすみません。+6
-0
-
591. 匿名 2020/02/15(土) 01:01:36
成田離婚した友達もいるので1週間は本当にあり得ありますが、気になるならとことん話してみたほうがいいと思います。そのモヤモヤを引きずると後々後悔しそう。。。+6
-0
-
592. 匿名 2020/02/15(土) 01:01:43
離婚した原因はちゃんと聞いて
納得できるならいいけど
金女暴力酒飲み遊び人のどれかの
ワードが入ってれば
やめといたほうがいいかな?
私もバツイチと結婚したけど
後悔してるよ。+7
-0
-
593. 匿名 2020/02/15(土) 01:01:43
>>581
結婚前にどんな感じだったのか、離婚を言い渡されてから別れるまでの間どんな態度だったのかもう少し詳しく聞いたら?
そのとき彼はどう思ったのか、とか+2
-0
-
594. 匿名 2020/02/15(土) 01:02:21
>>584だけどごめん。ちょうど主来たとこだった。
1年ほど生活してからなら、旦那さんに何か問題あって
自覚ないモラハラだった?とか思うけど1週間だもんね~。
完全に元奥さん側の都合かもしれない。+2
-0
-
595. 匿名 2020/02/15(土) 01:05:30
>>189
元奥さんに何かあったらその障害のある子どもの面倒あなたがみなきゃいけないよ+7
-0
-
596. 匿名 2020/02/15(土) 01:06:01
>>581
>>1に書いてあるけど
> とても優しく、人柄、収入面、全く問題ありません。
全く問題のない人っていないんだよね。
私は夫が好きだけど、夫はダメなところも問題のあるところも知っているけど、それも含めて「まあいいか」と思えるからやってこれた
主さんは結婚前でまだ彼とは深くないのかもしれないけど、彼にも必ずダメなところはある
今問題ないのなら、うまく隠されてるってことだよね
離婚したときの話がとても抽象的だけど、深く聞いてみたら、
彼にも怒りの感情やひねくれた感情が芽生えたはずだから
そういうのを書き出して探っていくしかないと思うよ+37
-1
-
597. 匿名 2020/02/15(土) 01:06:41
私もバツイチと5年付き合ってて、結婚したいけど悩んでるとこ
養育費は支払い済だけど子供が元妻側に2人いるのが気になるのと、親を悲しませそうで言い出せない…
性格も価値観も合うし、彼氏側からの離婚だったらしいけど元妻のこと一切悪く言わない、長く付き合っててもいい所しか出てこないし、今のところ本人には本当にバツイチ子あり以外の問題が何もない。
もし彼氏も初婚だったら、迷わず速攻で結婚してたと思う。
でもここ読んでたら、結婚したらわかる悪いところもやっぱり出てくるのかなって不安になってきた…
結婚って大きな決断だと思うから、初婚同士だとしても多かれ少なかれ何かしら気がかりな部分はあるんじゃないかなと思うんだけど、みんなどう折り合いつけて結婚の決断してるんだろう…
みんな偉いなぁ。+8
-5
-
598. 匿名 2020/02/15(土) 01:08:08
なんか絶対隠してる事あると思う。+6
-0
-
599. 匿名 2020/02/15(土) 01:08:22
>>580
極端すぎるし、バツイチは百人斬りの男じゃないと対等になれないの?流石に下げすぎじゃないw+3
-1
-
600. 匿名 2020/02/15(土) 01:09:07
>>581
>>570みた?
経験者が語ってるよ
+7
-0
-
601. 匿名 2020/02/15(土) 01:09:26
皆様に聞いてほしい。
男性ばかりの職場に勤めて20年勤めて分かったこと、バツがつく男性はやめておいた方がいいです。
絶対に絶対にバツがつくだけの理由があります。+36
-5
-
602. 匿名 2020/02/15(土) 01:11:20
>>207
それは本人の見る目があれば避けれるのでは?+4
-0
-
603. 匿名 2020/02/15(土) 01:11:43
>>596
説得力ある。完璧な人なんていないよね。
バツイチ以外にまったく心配要素ないのは
逃げられないように上手く隠してるとかで逆に心配かも。
+15
-0
-
604. 匿名 2020/02/15(土) 01:13:07
>>55
興信所って離婚理由分かるの?
興信所が調べるとしても、過去のことだし、周辺に聞き込みしないと調べられないし、相手にバレそうな気がする+8
-0
-
605. 匿名 2020/02/15(土) 01:13:12
>>570さんの話ききたい+10
-2
-
606. 匿名 2020/02/15(土) 01:16:12
1週間って、本当だとしたら奥さんの重度のマリッジブルーとか?
バツイチの人と結婚した人も、全く気にならなかったって人は少ないと思う。+7
-0
-
607. 匿名 2020/02/15(土) 01:16:13
>>599
この極端はわざとで、同等で比べてるんじゃなくて、何に重きをおくかって事を確認する意味ですよ。+2
-6
-
608. 匿名 2020/02/15(土) 01:20:06
離婚した理由、気になってるって言ったら怒ったりしてきそうでちょっと心配。もしくは俺にはわからないで終わらせられちゃうか。+8
-0
-
609. 匿名 2020/02/15(土) 01:20:08
私の場合は、奥さん亡くなった。なんて嘘つかれた。お墓に結婚する前に
挨拶したいといったら嘘ついてた。といわれた…そーいう男もいる。バツイチ男はキオつけたほーがいいよ。+27
-1
-
610. 匿名 2020/02/15(土) 01:25:07
主さん何歳なんだろう
別にバツイチの人が引っかかるなら、多分盲目的に好きなわけじゃないし
初婚でいい男もいるんだから新しく探せばいいのに+9
-0
-
611. 匿名 2020/02/15(土) 01:25:47
>>580
極端すぎ
+3
-0
-
612. 匿名 2020/02/15(土) 01:25:49
結婚なんか一か八か。深く考えても先の事はわからんよ。シンプルにその人と一緒にいたいかどうかで決めたらどう。+1
-3
-
613. 匿名 2020/02/15(土) 01:26:05
>>597
離婚が彼からってどういうこと?
妻のことは悪くないけど、家庭的な家の雰囲気が嫌で妻を女として見れなくなって、父親気分にもなれなくて1人になりたい→離婚 みたいなクズパターンの可能性があるけど、そういうのは平気?
あと、養育費を払い終わっていても遺産は子供にいくからね。
彼との子供を望んでいる場合はそのことは承知でね。+23
-0
-
614. 匿名 2020/02/15(土) 01:27:08
ちなみ同じような境遇だった知人も最初彼から言われたのは主と同じように「理由は分からない、突然一方的に」「ショックでしばらく落ち込んでた」って話だけだった。
結局別れたんだけど、もう別れるからか前の奥さんに突然離婚された経緯話していい?ってその理由を言われたらしい。
だから主の彼も本当の理由が分からないってのは嘘な気がする、、まぁ普通に考えて結婚しようとしてる人に自分にマイナスなことは言いたくないやろうね。+9
-0
-
615. 匿名 2020/02/15(土) 01:27:20
もうちょっとお花畑な感じじゃないとバツイチとの結婚には向かないよ
バツイチと結婚するなら腹括って、この先相手をそのことで責めたりもしたらいけない
それが無理ならやめといたほうがいい+14
-1
-
616. 匿名 2020/02/15(土) 01:27:28
>>580
ヤリチンもバツイチも正直嫌
バツイチは理由による、という人もたまにいるけど、個人的には納得できる理由ってほとんどあり得ないなと思うから+15
-0
-
617. 匿名 2020/02/15(土) 01:29:32
>>601
バツイチ
と
40過ぎまで独身、彼女いない歴=年齢
ではどっちを選ぶ?+1
-3
-
618. 匿名 2020/02/15(土) 01:29:36
>>580
100人と関係持った人もバツイチも両方無理
腐ったリンゴと腐ったみかんどっち食べる?みたいな質問じゃん
答えはどっちも食べないになるよ+11
-1
-
619. 匿名 2020/02/15(土) 01:33:07
>>581
www+0
-4
-
620. 匿名 2020/02/15(土) 01:33:35
>>617
他の普通の人を探す+10
-0
-
621. 匿名 2020/02/15(土) 01:34:03
>>580
本当に極端だねw
1人と付き合ってバツイチはたくさんいると思うけど、100人と付き合って初婚の人なんて、一生のうちに会えるかどうかだから
その比較はあり得ないし、バツイチを正当化するための屁理屈って感じ
別にバツイチだって、いい人で自分と相性が良ければ良いと思うよ
ただ、やっぱり離婚理由は気になるし、理由によっては結婚できないと思う
子供いなけりゃ関係ないという考えも危険じゃない?
離婚理由が子供が欲しく無かったからの場合もあるよ
自分が子供はいらないと思っているなら別だけど、結婚して子供が欲しいと思っている人からしたら、子供が欲しくないと思っている人とはうまくやれないよ
+7
-0
-
622. 匿名 2020/02/15(土) 01:34:40
>>617
初婚の優しくてまともな人を選ぶ+11
-2
-
623. 匿名 2020/02/15(土) 01:35:15
>>607
頭悪そう+4
-1
-
624. 匿名 2020/02/15(土) 01:36:13
>>607
なにに重きを置いたら選べるの?
嵐の中で好きな人を1人選べ、って言われてるようなもん
イケメンを探してもいない、性格が良さそうな人を探してもいない、、、、どうしたらいいの!+0
-2
-
625. 匿名 2020/02/15(土) 01:43:30
>>580 初婚のいい男を選ぶwwwあなたの周りってヤリチンかバツイチしかいないの?w+5
-0
-
626. 匿名 2020/02/15(土) 01:50:11
1週間で別れて欲しいって余程の事があったんだと思うよ。
すごいマザコンだったとか、結婚した途端、モラハラだったとか、隠し子、借金があったとか。
片方だけの理由を聞くのは危険だよ。+9
-1
-
627. 匿名 2020/02/15(土) 01:51:57
>>581
友人の紹介で、実際に会っていい人なら好きになっちゃう気持ち、信じたくなる気持ちはわかるよ。
「なんでそんな人と付き合ったの?」みたいなそもそも論を言う人もいるけど、好きな気持ちが芽生えると「信じてみよう」って思うものだと思う。
ただ、私も、バツイチと知りながら
>とても優しく、人柄、収入面、全く問題ありません。
と言えるところに盲目的なところを感じた。
正常バイアスかかってない?と。
主さんの気持ちがブレて彼を信用し切れないのは、離婚の時の話が表面的で彼の気持ちや本音が見えてこないからだと思うよ。
でもその違和感は正解!ちゃんとした女性はこういう違和感を感じ取れるし、違和感の原因を探ろうとする。だから自分自身の感覚は信用していいと思うよ。
あとは、彼ともう少し突っ込んだ話をするしか進展はないと思うな。
だって、普通の人なら1週間で「別れる!」の一点張りだと、怒るし、悲しむし、恨むよね。
あとは「これがダメだったんじゃないか?あのときの喧嘩であんな言い方したのが原因じゃないか?」といろんな可能性を考えるよね。
どんなことを感じて、自分なりにどう思ったのか突っ込んで聞くべきだと思う。
こういう時に「自分が何か悪いことをしたのかも」と全く考えない人種というのが一定数いて、そういう人は間違いなく地雷。
あのプレゼントが気に食わなかったのか?あのときのあの態度が?とあの口癖が?体臭が?と訳のわからないことまで考えちゃうのがまともな人間だから、彼がそこまで考えたかどうか、うまーく探ってみて本音を聞きまくると良いと思うよ。
+39
-1
-
628. 匿名 2020/02/15(土) 01:53:56
>>570
主です。
びっくりしました!
が、大阪出身でもないし、商社マンでもないです(^^)
やはり1週間で離婚言い渡される、ということはそれなりの理由があるみたいですね、、、+14
-9
-
629. 匿名 2020/02/15(土) 02:00:30
>>581
その親友さんに相談するのが1番じゃない?
ここで相談したところで皆んな主の彼氏を知ってるわけじゃないんだから。+11
-2
-
630. 匿名 2020/02/15(土) 02:01:23
>>629
離婚理由って親友や親にも芯の部分は言わない人が多いと思う
特に男は+11
-2
-
631. 匿名 2020/02/15(土) 02:03:46
>>1
1週間で〜っていう離婚理由は本当なんだろうか。
私の友達もバツイチと付き合ってて、離婚理由は結婚して1ヶ月ぐらいの時に奥さんが突然出て行ったって言われたらしいんだけど、怪しくて問い詰めたら男の借金が原因だった。そしてすぐ別れた。+3
-0
-
632. 匿名 2020/02/15(土) 02:05:03
>>629
モラハラ元旦那は自分の親友もモラハラってことをうまいこと隠していたからあてにならないと思う+7
-0
-
633. 匿名 2020/02/15(土) 02:06:32
>>601
私の父親はバツイチだけどそんなこと全然ないよー。母親は世界一の幸せ者だと思うし私も父の娘に生まれて幸せ。絶対なんて言いきれないからね。+4
-12
-
634. 匿名 2020/02/15(土) 02:08:28
>>630
そうだとしても周りはなんとなく離婚理由を察するものじゃない?
親友の旦那の後輩なら普段の言動も知ってるんだから、やめたほうがいいあとのなら誰かが止めるよね、
主の言い方にしても、本当に彼氏のこと好きなの?って感じ。迷ってるならちゃんと調べるか誰か近くの人に相談するかするでしょう。
やっぱりバツイチは…なんて言ってバツイチは良くないみたいな煽る言い方しておかしいよ。自分の彼氏なんだから何となく自分の中に不安やわだかまりがあるなら彼氏に直接言って話し合えばいい。
結婚を考えてる相手ってそういう立ち位置にいて当然でしょ。+6
-1
-
635. 匿名 2020/02/15(土) 02:13:00
>>607
で、あなたは何に重きをおいてるの?
私は既婚だから、これから相手を選ぶとかはちょっと想像できないけど
自分が結婚を決めた時の事を思い出すと
そんな風に、AとBを比較するような考えは無かったわ+6
-1
-
636. 匿名 2020/02/15(土) 02:14:48
子ありでバツありにロクな男はいない。
前科持ちや性犯罪など色んなやらかしてる。
+6
-0
-
637. 匿名 2020/02/15(土) 02:16:07
私の彼氏バツイチ。最初から包み隠さず、自分と元奥さんそれぞれのダメだった所を話してた。元奥さんの話聞いてたら、好きだったんだな〜っていうのが伝わったし、もう失敗したくないって気持ちも伝わったから、それで十分。問題ない。+24
-2
-
638. 匿名 2020/02/15(土) 02:17:18
百聞一見に如かず
結局、周りが言うより、本人が結婚して自分で実体験して初めて気づくもの
+3
-1
-
639. 匿名 2020/02/15(土) 02:20:00
バツありの再婚は大変。でも、大変な人生も良いんじゃない?本人の問題だもん。
+2
-0
-
640. 匿名 2020/02/15(土) 02:20:14
わたしもバツイチと付き合ってる。
しかも、子供いる。中学生の女子
ここ読んでたら、子供いないならいいんじゃない?という声が多くて
やっぱ子供いるってキツいなぁと実感する。
ほんとだよ。子供いなかったならよかったな、
いるから結婚は正直考えられないもん。
いなかったら、結婚したかったよw
+17
-0
-
641. 匿名 2020/02/15(土) 02:21:46
>>638
これ
問題有りの男、もしくは女だって生まれた時からバツイチだったわけじゃない+1
-0
-
642. 匿名 2020/02/15(土) 02:22:31
気にしない人は気にしないよね。
リスクも承知で結婚するからだよね。
+2
-0
-
643. 匿名 2020/02/15(土) 02:25:36
主さんはバツイチのどこが具体的に嫌なの?+2
-3
-
644. 匿名 2020/02/15(土) 02:29:14
まぁ、普通に考えたら、バツありの結婚は大変だもん。それでも結婚と思うのは、勢いがないと結婚はできないよね。何十年後には色んな物が見えて気づくと思うけどw
+0
-0
-
645. 匿名 2020/02/15(土) 02:32:42
>>601
人がいらないって言ったものは、皆いらないんだろうね。
リサイクル品と同じ。
一見安さや中古には見えない見ためだったりして買って帰って、しばらく使ってみると、「あー、なるほどねー。理由があるわw」ってなる。
リサイクル品なら、あらら失敗したわ、で済むからどうでもいいけどさ、結婚相手となるとそうはいかない。+12
-2
-
646. 匿名 2020/02/15(土) 02:33:29
バツありの男って、とにかく虚言癖だよね。
人間的に問題あって、誠実な男は1人もいないわw+11
-1
-
647. 匿名 2020/02/15(土) 02:34:41
結婚して、あー前の奥さんが別れた理由が分かるなぁーって思った。
+6
-0
-
648. 匿名 2020/02/15(土) 02:36:32
知人のバツあり男は、ストーカーや盗撮やって離婚したんだよねw
もちろん通報されてたし、子供は父親が性犯罪者で悲惨だよ。
+6
-0
-
649. 匿名 2020/02/15(土) 02:41:36
バツあり男が難ありってよく言うけど、そのとおりです。昔の人は上手いこと言うよね。
頭のネジが何本も抜けてお花畑でないと、結婚しようとは思わないもんね。
+8
-0
-
650. 匿名 2020/02/15(土) 02:43:14
デックンもバツありにそろそろなるんじゃない?
子供いて離婚するってよほどだよねww
+5
-0
-
651. 匿名 2020/02/15(土) 02:49:27
>>632
身内にしかボロを出さない人も居るよね、うちの義弟がそれ
人当たりが良くて女が途切れた事がないし、それなりに長く続くけど最後は必ずフラれる
別れ際、相手に新しい男の影が...だから義弟の友だちは「いいヤツなのに女を見る目が無い」と言ってるけど本当はそうじゃない
お金にルーズで彼女と半同棲になる頃から、生活費のほとんどは彼女が負担
派手で綺麗な女性とばかり付き合うから、義弟のだらしなさにうんざりしてる頃に他に男性に口説かれて新しい男が出来てフラれる
端から見たら女の浮気に見えるけど、そこに至るまでには義弟のだらしなさが大きい
別れると時に貸したお金を返して欲しいと言われ泣きつかれて、うちがお金を立て替えた事もある
+37
-1
-
652. 匿名 2020/02/15(土) 02:53:23
>>634
横だけど
私だったら…と考えたら親友の彼氏に離婚理由を聞かれても答えないかも
もし親友が初婚で、かこの恋愛がひどいならこたえるかもしれないけど…
バツイチだと親友のこちらも諦めみたいなものがあるだろうさ、何よりややこしいことに巻き込まれたくない
私が何か吹き込んだせいで破談になって恨まれたら怖いし
いくら親友とは言え家庭の中まで見れないから無責任なことは言えないわ
バツアリの親友や見る目のない親友の彼氏よりも自分が大事+14
-2
-
653. 匿名 2020/02/15(土) 02:57:04
>>634
ドラマや漫画みたいにすぐ気持ちをぶつけるって勇気がいるし「結婚を考えているならこうすべき」って脳内で考えたようにはいかないこともあるんじゃない?
あと、バツイチが必ず悪いってこともないだろうけど、やっぱり疑ってかかるべき要素だと思うよ+10
-2
-
654. 匿名 2020/02/15(土) 02:57:45
彼氏の言う離婚理由が本当なら、
結婚式直後に、式や披露宴に来て、お祝いしてくれた人達の手前、1週間で離婚しようとは道徳心が普通にある人なら考えても実行は出来ない。
私が、そうだった。
だから数年間我慢してから離婚した。
私なら暴力をふるわれた以外の理由は考えられない。
+22
-0
-
655. 匿名 2020/02/15(土) 02:58:14
>>1
前妻の子供がいるわけじゃないし、
気にしなくていいのでは?
うちは前妻の子供に養育費を払っています。+2
-9
-
656. 匿名 2020/02/15(土) 03:03:27
>>655
1,2行目と3行目に全く関係性がない
苦労してる人は同じ苦労仲間を欲しがるよね…+15
-3
-
657. 匿名 2020/02/15(土) 03:04:20
バツイチで18歳年上の男性と結婚して半年目です。
結婚前は羽振りがよく、何よりも結婚するならこの人しかいない!と思えるくらい大好きだったのでバツイチとか特に気にせずに結婚した。
しかし最近になって実は借金があった事が発覚。
離婚の理由も聞かされていたのとは違う理由でした。
主さん、絶対に絶対に色々と調べてから入籍した方がいい。
せめてお金で苦労したくないなら貯金額くらいは事前に確認しておいたほうが良いと思います(借金ある人は聞いても絶対に本当の事言わない)+36
-0
-
658. 匿名 2020/02/15(土) 03:15:34
興信所入れれば?その後にまた考えれば良いと思うけど。+8
-1
-
659. 匿名 2020/02/15(土) 03:23:48
同僚で結婚式の直前に婚約破棄された人がいた。本人舞い上がって取引先にまで結婚します~と言いまくってたからダメになった時は周りは気を使って大変だった。ドタキャンの理由は「故郷を離れたくない」だと本人が言ってた。大阪で生まれた女みたいな理由だったけどたぶんそれだけじゃない。頭はいいけど癖のある奴で私は大嫌いだったからまあそりゃそうだろと納得した。
立派な学歴と一応名の通ったメーカー勤務だったからぎりぎりまで迷ったんだと思う。どんな人にもいいところと悪いところがある。結局合計がマイナスだったんだろう。
いいところを惜しむ気持ちはわかるけど、マイナス分があるなら無視はできない。なお結婚前の男が優しいなんてのはデフォルトであってプラスじゃない。+21
-1
-
660. 匿名 2020/02/15(土) 03:25:04
うちの父親の再婚時にも、再婚相手には色々都合悪いことは隠していたみたい。(結婚後、再婚相手から色々聞かれて発覚)
再婚相手の女性は苦労が多々あるものの、別れず頑張って子供も育ててくれている。
普通にキレイな人だし、人格も優しくてしっかりしていてとても良い人なので、何でバツイチの超事故物件の父なんかと‥とは思う。もっと他に同年代で誠実な男性いただろうに。+12
-1
-
661. 匿名 2020/02/15(土) 03:39:03
普通、結婚一週間なんて幸せいっぱいの時に離婚を言い渡されるなんて危険なかおりプンプンじゃん。
なんかのまとめサイトで、どうしようも無い夫と別れて快適に暮らしていたら元夫の彼女から弁護士経由で離婚理由の確認が入ったので、正直に話し元夫との結婚を止めたが彼女は「自分なら元夫君を変えられる!」と花畑な発想で結婚してしまい、その後すぐに「なんでもっと強くとめてくれなかったんだ!」ときれられた。モラハラってちゃんと伝えたのに…てな体験談が載ってたな。
バツイチよりも、結婚一週間離婚がやばい気がする。+31
-0
-
662. 匿名 2020/02/15(土) 03:39:31
>>659
同僚が男なのか女なのか、途中で主語がないからどっちのなにに納得なのか若干分かりづらい…
最後の二文はよく分かったからプラスを押した
前半わかりにくすぎww+4
-3
-
663. 匿名 2020/02/15(土) 03:41:39
>>581
とりあえず彼と別れる気がない、結婚も視野に入れるのだとしたら多少の時間とお金と人手をかけてあらゆる手を尽くし、信用できる興信所なども使えるなら使い離婚理由を確認した方がいいと思う。
やはりそこはきちんと事実確認しておかないとあなたの親も結婚は反対すると思うしね。
初婚の娘がバツイチ男性と結婚となったら、やはり親としては大丈夫か?離婚理由は?って不安に思うから。
本当にどんな理由があるのが不明だけど前妻が一方的に入籍一週間で離婚したいと言い出して、バツイチの彼に非はないのかもしれない。
でもこの手のことって当事者同士の片方の意見だけ鵜呑みにするのは絶対に間違っている。
バツイチの彼に言い分があるように、前妻にも言い分が必ずあるはず。
普通の人なら入籍一週間で離婚はしない。前妻が普通の人でない可能性はあるけど、それは事実を確認しなければわからない。
わからないことに関して判断を下す情報が全くない・足りないときに「こうだろう」と思い込んで進むのはとても危険です。
それはただの憶測であり、自分の勝手な期待を孕んだ(あるいは過剰に悲観的な)妄想になりがちだから。
それにあなたはバツイチの彼と結婚を考えるほど彼が好きで、今のところ彼がとても良い人らしいから信頼したいと思う気持ちが強いはず。
そういう強い感情があるときは感情が邪魔をしてなおさら冷静で正確な判断はし難い。
なのでとりあえず「できるだけ正確な判断するためにバツイチの彼の前の結婚がダメになった原因がどこにあるのか可能な限りの正確な情報を集めること」をお勧めします。
だって今の状況でバツイチの彼が正直に事実を話していると信頼できる?できないからここで相談しているんだよね?
それらを踏まえた上でもし、彼を信頼するとするのなら、
彼を信頼することで今後起きること全てーー彼と結婚するなど彼との関係でこの先の自分の人生に起きることに対して何が起きようと自分でこの道を選んだのだと自分で責任を取る覚悟を持てるか
が最も重要だと思う。
今の時点で彼とすぐに別れたり結婚するのは勧めない。でも、離婚理由を調べても決定的なことは結局わからないかもしれない。
これからあなたが何をどうするか色々考えて決めないといけない時期が来るだろうけど、
やはりバツイチ彼に原因があって離婚することになっても、バツイチ彼の言うことが事実で彼と結婚して平穏な結婚生活を送ることになろうと、それ以外の未来が待っていようと、
何を選んでも自分が選んだ道で自分の力でちゃんと幸せになろうとする覚悟を持つなら辿る道は違えどいつか必ず自分が望む人生を歩めると思います。+5
-10
-
664. 匿名 2020/02/15(土) 03:42:10
ちゃんと相手を調べた方がいいと思う。
例えお金がある程度かかったとしても、人生をわかりやすく棒に振らない為に物凄く必要な出費だと思う。
相手はもう一回離婚してるから、嫌われて離婚しようが主ほどのダメージは無い。+16
-1
-
665. 匿名 2020/02/15(土) 03:43:26
>>657
>>654ですが、私も理由は元夫の借金でした。
結婚して新居で生活し出した途端に、私の知らない旦那名義の督促状が数社からバンバン届き、震えました。
結婚する前に誠実に話してくれたら絶対結婚しませんでした。
+17
-0
-
666. 匿名 2020/02/15(土) 03:46:13
普通は結婚して一週間じゃ離婚しないのよ。普通は。
今後の人生を安心して暮らす為に、ちゃんと調べた方がいい。
彼を信じたいからトピ立てたんでしょ?彼を信じる為に調べた方がいい。今のままじゃ、疑うしか無いじゃん。+18
-0
-
667. 匿名 2020/02/15(土) 03:48:15
>>660
人は経験者を選ぶものだからだと思う
年いけば尚更+1
-2
-
668. 匿名 2020/02/15(土) 03:50:25
主はそんなに心配なのに結婚の準備を進めてんだ?進める前にすることあるんじゃないの?
今、聞きたくない、知りたくないでやり過ごした事が結婚した途端に襲いかかる可能性だってあるんだよ?
+10
-0
-
669. 匿名 2020/02/15(土) 03:54:45
>>651
兄がそのタイプだわ
もちろんバツイチ
でももし兄が新しい女性を連れてきたとしても、その女性に本当のことを告げるかどうかは正直自分でもわからない…
残念ながら兄と私は血の繋がった兄弟で、親がいる限り縁は切れないし
世話してくれる人がいた方が助かるって思っちゃうかも
新しい女性が本当に優しくていい人で、見てられないぐらいだったら良心の呵責を感じて告げると思うけど…難しいわ
クズとは関わりたくないよ、なるべく+11
-0
-
670. 匿名 2020/02/15(土) 03:55:28
>>668
どんなに大きな決断を下してきた人でも、迷い悩む時期は必ずあるのです+2
-2
-
671. 匿名 2020/02/15(土) 03:59:58
結局何があったかは当事者にしかわからないんだから二人を並べて話を聞かない限り知りようがないよ
余程人間性に問題ありなら聞いたところで意味ないけどね
中身は自分で開けてみるまでわからないフォーチュンクッキーだよ+7
-1
-
672. 匿名 2020/02/15(土) 04:06:43
クズって本当にいい人見つけて囲い込むの上手いから気をつけて下さい。+23
-0
-
673. 匿名 2020/02/15(土) 04:13:30
>>662
失礼。振られたのは男、振ったのは女です。
どんなによさげに見える男でも地雷があるとわかっているなら勇気ある撤退を勧めたいという意味で書きました。ギリギリでも結婚する前だったら間に合うから。+4
-0
-
674. 匿名 2020/02/15(土) 04:25:21
>>667
彼女なりに、私には経験したことのない出来事があったり、違う観点というか価値観があるのかもしれませんね。
なかなか人間変わるものではなく、うちの父親は相変わらずモラハラだったり、育児不参加、タバコもお酒も止めていないみたいだし、本当に事故物件ですが。+2
-0
-
675. 匿名 2020/02/15(土) 04:27:23
トピ開いて、自分のことかと思いました。
知り合いの紹介でお付き合い→子なしバツイチを知る→理由は同居して義両親とうまくいかず離婚→自分と結婚、アパートで義両親と別居→子供2人授かる→本人にも義両親にも原因ありそうだなと思い→マンション買って義両親とは完全に別居で、わりと幸せに生活してます。
自分の親は絶対に同居しないで!と、結婚する時に主人に言って、それを守ってくれました。自分が好きで結婚したから、女性関係が今のとこ問題なさそうだからやっていけてるけど。
結婚して、離婚する人もいますしね。オススメはしませんが、後悔しない選択されるといいですね。
+7
-1
-
676. 匿名 2020/02/15(土) 04:44:32
>>474
>本人に1週間で離婚は、家の両親も心配するので興信所入れさせてもらうねって伝えてから調べても良い
これ、本当に離婚理由が彼の言う通りで逆に何もやましいことが無かった場合最悪じゃないの?
納得して付き合ってたはずなのにおまえそこまで俺のこと信用してなかったの?じゃあこれまで結婚へ話進めてたの何だったんだよってなるじゃん。
興信所使って調べることを相手側に申告するなんて聞いたことないよ。
そこまでするくらいまだ不信感があって結婚に踏み切れないっていうのなら結婚するなよって思う。
+22
-4
-
677. 匿名 2020/02/15(土) 04:46:26
>>669
兄弟っていうのは離縁できないからきついよね。昔のソ連のジョークを思い出す。
「ポーランドとソ連は友人ですか?それとも兄弟ですか?」
「兄弟です。友人なら絶交できますが、兄弟だとできません」
ていうの。お世話係がいてくれたら助かるというのも本音ですよね。
昔はアル中だのギャンブルだのにはまってる厄介者を何も知らない女性と結婚させた。出戻りは恥だとされて簡単に離婚できず、逃げられなくて必死で面倒見るから。今の若者が結婚しないという記事がよくあるけど、昔の結婚ってそういうひどい話が結構あるんだよ。今でも不自然に熱心に勧められる時は何かあると思った方がいい。+8
-0
-
678. 匿名 2020/02/15(土) 04:56:08
私は離婚はしなかったけど、結婚が決まったとたんに彼母が新しい家具を彼の部屋に買うようになり、結婚後の家具が彼が自室から運んできた物ばっかりになった事にかなり絶望した
私の好みで買ったのは自分のタンスと食器棚だけ…
好きな家具で部屋を揃える楽しさを奪われたよ
親切でやられた
家を建てる時もそう
親切でやってる
娘の名前も付けられそうになり、私が娘ちゃんを見てるから働いたらどう?って子供まで取られそうになった
ランドセルも自分と娘とダンナで買いに行くつもりだったらしいし、私の親が机を買いなさいって出してくれた金額の机も選んで進めてきた
その時だけは先に準備して選んで何も言わずに買ってきたよ
でも結婚する時にすごく複雑な気持ちになってたよ
旦那はいい人だよ?
でも結婚式に前後に予想した通り、義母と私の楽しみを勝手に譲ってしまう旦那との戦いで疲れきってるよ
外から見ると良い人たちだけど
あの時に結婚直前だからって躊躇しないでやめれば良かった
+13
-1
-
679. 匿名 2020/02/15(土) 05:08:58
>>676
申告するよ?
だって本人達も知らなかった犯罪者の親戚とかいたりする事だってある
ウチは分家だけどしっかり調べないで結婚するなんて言ったら親族会議になるよ
警察官の嫁だって犯罪歴がある親族がいないか調べられてるよ?
調べられて困るような事をしてなければ、全然問題ないよ
+4
-10
-
680. 匿名 2020/02/15(土) 05:15:38
>>678
今からでも離婚した方がいいんじゃない?
その姑。絶対恩着せてあなたに介護とか嫌なこと押し付けてくると思うよ。+8
-0
-
681. 匿名 2020/02/15(土) 05:24:09
気にしてるんだったら、結婚して「あーやっぱりバツイチだからかなーこういうことするの」ってこっちが理由にしそう。
バツ2とかバツ3よりはいいとおもうんですけど、
気にしてるんならやめたほうがいい。+15
-0
-
682. 匿名 2020/02/15(土) 05:30:28
今時気にしないけどなあ
バツイチ嫌とか言ってっから嫁に行けないんだよ+4
-5
-
683. 匿名 2020/02/15(土) 05:36:01
どうしても男女の力の差がはっきりとあるから、女性から別れを切り出す時はキレさせたり、後にストーカーにならないようにとかで、原因は私の気持ちだとか言ってプライド傷つけないようにしたりする人で、理由がわからないのかな?+9
-1
-
684. 匿名 2020/02/15(土) 06:21:53
>>1
子供いないなら良かったね+2
-0
-
685. 匿名 2020/02/15(土) 06:25:59
>>130
こいつみたいにわかりやすければいいのにねwwwww+1
-1
-
686. 匿名 2020/02/15(土) 06:34:50
>>669
私は逆だな。
女性の立場で考えて、やめときなってアドバイスする。+4
-0
-
687. 匿名 2020/02/15(土) 06:37:57
探偵さん出番ですよ案件だね
ご両親がやばいひととかもありえるよね、これ+5
-0
-
688. 匿名 2020/02/15(土) 06:50:01
会社のカップルが挨拶まで行って破断したよ。
男はシングルファーザーで学生の子持ち。
子供を成人まで育て上げる前に
一回りも下のバイトを嫁にもらおうとするとか
こっちまで胸くそ悪かったから
ざまあって思ったわ。+16
-0
-
689. 匿名 2020/02/15(土) 06:54:01
男のバツイチは例え女の方に非があったとしてもほんとにやめておいた方が良い。+5
-2
-
690. 匿名 2020/02/15(土) 06:59:22
>>87
これがいいと思う。
友達は経済DVで逃げるように別れたから相手有責の証拠はない。ただ友達側の出金記録を見ればDVは明らか。
主も一生のことだから慎重に。+15
-0
-
691. 匿名 2020/02/15(土) 06:59:47
>>207
いいたいことはわかるけど
このマネした言い方は苦手
イラっとする+2
-4
-
692. 匿名 2020/02/15(土) 07:00:40
>>688
いい話〜!女の子の親が頑張ったのかな。見っともない男だね。+5
-0
-
693. 匿名 2020/02/15(土) 07:04:02
結婚後1週間で出ていかれる何かがないか心配だ。あと離婚話は偏っててその人の話しか聞かないから信じすぎるのはダメってよく聞きます。
それ除けばずっと独身な人よりまともなバツイチのが結婚できそうだけどね。+1
-0
-
694. 匿名 2020/02/15(土) 07:06:34
>>657
早く相手有責の証書とって別れて!詐欺じゃん。
証書があれば次の結婚の時に主婚約者みたいに疑われずに済む。+6
-0
-
695. 匿名 2020/02/15(土) 07:08:51
>>691
イラッとさせるためにじゃない?知らんけど+1
-1
-
696. 匿名 2020/02/15(土) 07:09:19
半年同棲してみたら?+0
-1
-
697. 匿名 2020/02/15(土) 07:10:42
>>1
交際時に引っ掛かるところは必ず離婚理由になる。
経験者です。
ちゃんとモヤモヤを拭いきってないと自分の中でしんどい結婚生活になっちゃうよ!+9
-0
-
698. 匿名 2020/02/15(土) 07:20:33
>>657
離婚の理由もハッキリ聞けなくてウジウジしてる主が相手の金銭事情を聞くなんてできるわけない+6
-0
-
699. 匿名 2020/02/15(土) 07:34:50
>>645
本当にそう!
いい男だったら女が手放す訳無い。+10
-0
-
700. 匿名 2020/02/15(土) 07:44:06
>>8
私の知り合いは結婚して1ヶ月で別れたよ。
結婚前からマリッジブルーになってた。
ちなみに結婚前は8年も同棲してたのに。8年同棲して結婚して1ヶ月で別れた。
そういう人も少なからずいるからね。+29
-1
-
701. 匿名 2020/02/15(土) 07:46:21
バツイチ男の 妻に問題がー 嫁に逃げられたー 俺が騙されたー は、絶対に信用ならない
こんなことを言っている人がいて、近所だから試しに裏取りしたらw、DVモラハラだったよ
ついでに、義理母の人の「お嫁さんがキツくって(息子が離婚)」も、近所だからこちらも裏通りしたらw、夫一家がだらしがないだけだったよ
+48
-0
-
702. 匿名 2020/02/15(土) 07:56:08
>>688
うちのモラDV元夫、未就学児2人の養育費として決めた額払わないから弁護士に示談事件依頼したら、離婚して5ヶ月もたってないのに10歳年下の子とできちゃった再婚してたことが発覚。
しかも、奥さんと新しい子供を扶養するから、養育費を勝手に減額して振り込んできた。
こうやって、会社でも軽蔑されてるのかしら。
新しい奥さんの親もよくこんな人との結婚許したなぁ。
しかも義実家同居…
+32
-0
-
703. 匿名 2020/02/15(土) 07:58:42
バツイチの人と結婚して幸せになった人や、バツイチだって全然良いと言う人が結構いるけど、話題としてはトピずれじゃない?
バツイチは結婚相手として、有りか無しかのトピだったらそういう意見も有りだと思うけど、ここのトピではチョットね
だって、主さんの彼はかなり危険だと感じるもん
結婚1週間で一方的に離婚を言われて、その理由がハッキリしないって普通のバツイチさんとは明らかに違う特殊な例だと思うもん
+38
-0
-
704. 匿名 2020/02/15(土) 08:16:31
>>530
いやーでも
子供いて置き去りって。
奥さんの方お察ししちゃうわ。+3
-0
-
705. 匿名 2020/02/15(土) 08:39:41
>>326
でも子供を思って離婚を留まることによって、家族はそれなりにうまくいくんだよ。上手くいくように頑張るし、夫婦もそれなりに幸せなの。
この「それなりの幸せ」がわからない人が夫をATMと呼んだり妻を家政婦と言ったりして人を貶めようとするんだろうね。
「子供を思って離婚しないけど、結果幸せ」な人と「子供がいるから離婚できない、子供さえ居なけりゃ」を一緒にするのは想像力が無いし、後者になっちゃうのは本人の努力不足だと私は思うよ。+13
-3
-
706. 匿名 2020/02/15(土) 08:40:06
バツイチは地雷だわ。死別じゃないし。
理由なんて本人の良いように言うだろうしなんかあったら疑ってしまって疲れそう。子どもがいないならまだマシだけどそれでも気になるな。
離婚するってよっぽどだもん。+9
-5
-
707. 匿名 2020/02/15(土) 08:52:04
>>705
それも根性論すぎて極端だなーと思うけど
どうしようもない人って実際いるし
そういうのつかまなきゃいいね+5
-1
-
708. 匿名 2020/02/15(土) 08:59:18
私もバツイチ男と付き合って結婚しました。
離婚した理由は元嫁が男作って出ていかれたと言われました。
私はその男を信用して結婚しましたがその男も付き合ってる時から何回も出会い系をやってる事が発覚。
借金発覚。逮捕歴があるどうしようと無い男でした。
私は子供を産んだばかりでしたが、即離婚しました。
私もバツイチになりそいつはバツ2になり私と別居してる時からすぐ他の女を作っていたようで離婚してからも女は途切れてないようです。
また離婚理由も私のせいにしてるんだと思います。
また結婚してもすぐに別れると思います。。
私はあんなやつに引っかかって後悔してます。
主さん辞めといた方がいいと思います。+41
-1
-
709. 匿名 2020/02/15(土) 09:05:04
あたしのパターンで申し訳ありません。
バツイチ旦那、離婚理由は奥さんの浮気、一回は許したが、2回目は許せなくて離婚したとのことでした。100%奥さんのせいにしてました。
そこに気づけない私が馬鹿でした。
浮気されたる方にも理由はあるということ。
100%奥さんのせいの離婚にしてること。
モラハラで自分勝手で絶対謝らない人でした。
最低最悪。
バツイチの理由一つにしても、俺も悪い部分があったからといえる人と言えない人では生活していく上で変わってくると思います。
+36
-0
-
710. 匿名 2020/02/15(土) 09:07:09
好きな人にプロポーズされるなんて幸せの絶頂の時に「バツイチじゃなかったら...」とか思ってる時点でやめておいた方がいい。
幸せな気持ちより不安な気持ちのが勝ってるじゃん。
だけど主みたいな人って結局結婚しちゃって、後から後悔するんだよね。+25
-0
-
711. 匿名 2020/02/15(土) 09:09:55
>>700
単なるマリッジブルーだけでは無いかもしれない
一緒にいて楽しい人だけど、何があっても苦楽を共にできるか考えた時に無理だと思ったのかも?
私の友達は5年同棲した彼にプロポーズされ、最初は喜んでいたのに最終的に結婚せず別れた
結婚準備をしているうちに彼の無責任さや決断力の無さが気になるようになって、何かあったら逃げてしまう人に感じたらしい
彼にはその事を説明したけど、問題が起きる前からそんな心配しなくてもと言われたらしい
彼の言い分もわかるけど、彼女が彼を信じられなくなってしまったんだから、そのまま結婚しても幸せにはなれないよね
この場合、どっちも悪くないけどパターンなのかな?って思う
因みにその友達は、その後に仕事関係で知り合った人と結婚して幸せそうです+4
-3
-
712. 匿名 2020/02/15(土) 09:11:12
1度バツイチ子ありと付き合った事あったけど…。
悪いけど…バツが付くだけある人だった。
人はそんなに簡単に変われないんだよ。。+21
-0
-
713. 匿名 2020/02/15(土) 09:11:59
1週間で離婚された原因をモヤモヤがなくなるまで聞いた方がいいよ。彼が何でか分からないって言っているようじゃ元奥さんの二の舞になりそう。+13
-0
-
714. 匿名 2020/02/15(土) 09:14:32
私もバツイチの人と結婚しましたよ。
別れた理由も双方から聞かないと本当のことはわかりませんが、好きだったし、私も高齢だったし、勢いで結婚しました。
5年以上たちましたが育児も協力的だし、優しいから好き。
仲良しですよ。+9
-4
-
715. 匿名 2020/02/15(土) 09:16:49
>>679
警察官などの特殊な職業の話をしてるんではなく、
結婚前に相手の身元に嘘がないか調べだす、まして申告するなんて一般的ではないと思いますよ^^;
あなたの家はそうかもわかりませんが、友人など周りでそんな話きいたことあります??+13
-1
-
716. 匿名 2020/02/15(土) 09:21:07
>>9
子供がいるのといないのとで全然ちがう。
子供がいない上に、前の結婚がたったの1週間なら独身と同じ。+5
-12
-
717. 匿名 2020/02/15(土) 09:25:07
バツイチに限らず、少しでも引っ掛かる所があるなら結婚はしない方がいいよ。
特にバツイチなど経歴に関しては変わることがないからね。
ただ個人的には、その彼には子どももいないし何を気にするのかって思うけどね。
今の時代バツイチの人多いし。+10
-0
-
718. 匿名 2020/02/15(土) 09:25:23
>>129
その理由のほうが安心
いきなり1週間で離婚って嘘かよっぽどなんかあるのかなぁって思っちゃう+8
-0
-
719. 匿名 2020/02/15(土) 09:30:28
一週間て
親も親族も含めての結婚
大事に考えてないから
お互い離婚に。
恥ずかしい。
結婚自体、大事に思ってなさそう+7
-0
-
720. 匿名 2020/02/15(土) 09:31:03
なぜ世の中に未婚男子がいっぱいいるのにバツイチと結婚するのか。
猿山の猿じゃないんだから、一匹のオスにたくさんのメスが集まる必要はない。+24
-0
-
721. 匿名 2020/02/15(土) 09:32:34
バツイチの離婚理由は自分の都合のいいように嘘つき放題。前の奥さんに会わないと真実の確認できない。
そもそもバツイチと結婚する意味がない。人口比で男余りなのに未婚じゃなくてバツイチにいくのはアホ+18
-0
-
722. 匿名 2020/02/15(土) 09:34:59
生涯の愛を他人に誓った人に自分の人生を捧げるって頭悪い。
なぜ独身に行かないの?バツイチに敢えていく意味0でしょ+11
-0
-
723. 匿名 2020/02/15(土) 09:36:27
若い頃にでき婚して2年で離婚したバツイチ男(20代)が勤務先にいる。何も聞いてないのに奥さんが原因で離婚したとか、惚れやすくていつもあの子可愛いとかクリスマスまでには恋人欲しいとか到底子供がいるような人間の発言じゃなくて、この人にも絶対離婚原因あるだろと思った。自分もバツ付き以外は、バツイチ男との結婚交際は時間の無駄だから絶対にない。+23
-0
-
724. 匿名 2020/02/15(土) 09:37:24
バツイチの離婚理由は100%自分の都合のいい嘘だと思っておいて損はない。
というかバツイチって時点で選考対象外にしたほうがいい。世の中の男は他にもいますよ。視野が狭い+25
-0
-
725. 匿名 2020/02/15(土) 09:40:39
こんなにたくさん独身がいる現代日本で、バツありの男にたくさんの女が集まるって、人間は猿から本能的には進化してないんだなぁ。
バツあり女×独身男は少ないから、まだバツについての判断は男の方が理性的まである。+9
-0
-
726. 匿名 2020/02/15(土) 09:42:40
>>716
たった1週間で結婚が破綻した理由とかは気にならないの?
付き合って別れるまでが1週間とかなら、交際歴にカウントしないけど
知り合って婚姻届を出すまでの間には、普通の交際とは違う濃い時間があったはず
それを無かった事にできるって、無責任過ぎて怖いよ
ちゃんと考えて悩んで最終的に離婚を選んだ人と、離婚理由がハッキリしない人とでは全然違うと思う+25
-1
-
727. 匿名 2020/02/15(土) 09:44:24
他人に愛を誓った人と結婚とか嫌だわ
(((-д-´。)(。`-д-)))
独身男はたくさんいます。バツイチにいく意味はありません。+10
-1
-
728. 匿名 2020/02/15(土) 09:46:48
バツイチはバツイチと結婚すればいいよ。
初婚の人は自分の人生を大切にして。バツイチに捧げる愛は勿体ない。+22
-1
-
729. 匿名 2020/02/15(土) 09:48:46
>>1
今月、入籍したんだけど私の旦那さんもバツイチ!子なし
私は初婚です。
私の親が離婚して再婚してるから、バツイチの彼に対しては何も思いませんでした。離婚の理由もしっかり聞いているし、前嫁との関わりは一切ないです。
バツイチだから迷ってるっぽいけど、彼も好きでバツイチになったわけじゃないし、一度失敗したけど、また誰かと一緒に居たいと思えたから、あなたにプロポーズしたのでは?一度失敗してまた挑戦するの、結構勇気居ると思います。
あなたが、この人と結婚したい。この人の子供が欲しい。と思うのであれば、バツイチの壁なんて別にどうってことないですよ。+8
-14
-
730. 匿名 2020/02/15(土) 09:49:44
>>711
男性側は間違いなく一流大卒のエリートだったし、性格も温厚。仕事もできる。
女の人側が結婚するという覚悟が無かったのかなって思う。
色々考えちゃう人なのかなって思った。
+2
-2
-
731. 匿名 2020/02/15(土) 09:50:27
>バツありの男って、とにかく虚言癖だよね。
人間的に問題あって、誠実な男は1人もいないわw
ほんとこれ。自分の浮気が原因なのに、奥さんの浮気って言ってるやつ元の職場にいたわ
あとバツイチなことを婚姻届出すまで言わないやつとか、養育費払ってることも言ってなかったし+33
-0
-
732. 匿名 2020/02/15(土) 09:52:38
私もバツイチ子持ち(5歳と3歳)の方とお付き合いしてます。
結婚したいなぁと思いますが、今後新たに子供は設けないと言われて落ち込んでいます。
3歳のお子さんは元奥様が育てていますが、今度どうするべきか悩んでます。
+2
-21
-
733. 匿名 2020/02/15(土) 09:54:26
>>1
わたし昔ちょっと良い雰囲気になった人が、バツイチで同じく入籍後1週間で離婚した人(正確には1週間で離婚を切り出された)という人がいた!
こんな人滅多にいないだろうし、まさか同一人物!?かと思ってびっくりした(笑)
私の知り合った人は、離婚の経緯とか事細かに教えてくれたから、違う人だと思うけど+21
-0
-
734. 匿名 2020/02/15(土) 09:55:12
自分の人生をバツイチに捧げる女性って、頭弱そう。
バツイチじゃない男がたくさんいるのに!
借金あり逮捕歴あり浮気性の男を敢えて選ぶようなもの。見えてる地雷は避けましょう。+9
-0
-
735. 匿名 2020/02/15(土) 09:55:42
無理!+1
-0
-
736. 匿名 2020/02/15(土) 09:56:45
>>732
バツイチ子ありとか地獄じゃん。
あなたってバツイチとしか結婚できないの?違うよね、視野が狭すぎますよ。独身の男いますからね+27
-1
-
737. 匿名 2020/02/15(土) 09:59:41
一週間で離婚してと言うって
婚前交渉なしに結婚したら
PBだったとか想像しちゃった…+3
-0
-
738. 匿名 2020/02/15(土) 10:00:36
バツイチ男は一生の愛を他人に誓ったってこと忘れてない?
その人でいいの?あなたの運命の人は
むなしい人生じゃないですか。独身でいい男なんて腐るほどいますよ+10
-1
-
739. 匿名 2020/02/15(土) 10:05:13
>>678
それ親切でやってないでしょ。
+3
-0
-
740. 匿名 2020/02/15(土) 10:09:22
人間も動物だからさ、最高の男っぽいのになんか引っかかってしまってトピ立てしてしまうんだから本能が何かしらの危険信号出してるんだよ
実際違和感抱えたまま結婚した人は後々それが必ず大きな障害になってる
このご時世好条件男性を一週間で切り捨てる女性がいるとは思えないしね
+13
-0
-
741. 匿名 2020/02/15(土) 10:14:21
>>5
そんな理由って、1週間で離婚は気になるでしょ。しかも付き合ってる時はただ一緒にいて幸せってだけでも、結婚が現実味出てくると不安になるよ。マリッジブルーもあるかもだけど。
私バツイチだけど、離婚ってそんな簡単じゃないよ。1週間って、中高生が別れるみたいな感覚だしちょっとおかしい。ただ今までバツイチの人沢山見てきたけど、やっぱりなって人と、なぜ?って人といる。今私再婚したけど旦那もバツイチで、3年目になるけど本当に優しくて誠実で、元嫁がなぜ離婚って言い出したか疑問。だから主さんの彼ももしかしたら本当に、普通にただただ良い人なだけなのかもしれない。
だけど、結婚は人生かかってるし、気になることがあるなら無理に進めるべきじゃないと思う。それに、ここで迷ってるって事はまだ時期じゃないのかもしれないし。理由も曖昧みたいだし、もう少しお互いゆっくり話し合いながら考えてみてもいいんじゃないかな。+30
-1
-
742. 匿名 2020/02/15(土) 10:14:58
人間は理性で行動できる。
少数の男にたくさんの女が集まるのは動物的。
バツイチを選ぶ必要はなく、独身男を選びなさい。老婆心より+2
-1
-
743. 匿名 2020/02/15(土) 10:18:53
>>33
ほんと、これ。
正直に話してくれる人も当然いるでしょうが、
私の場合、バツイチの元夫の携帯に出会い系と浮気の痕跡を
見つけたとき、離婚理由はこれだと確信したよ。
交際をスタートさせたときに聞いてた離婚理由は、もやっとした
自分だけが悪くないという理由だった。
+20
-0
-
744. 匿名 2020/02/15(土) 10:23:24
うちも旦那がバツイチだけど、子供がいなかったから結婚したよ
子供いたら無理だった+7
-0
-
745. 匿名 2020/02/15(土) 10:23:58
彼の友人に聞いてみたら?
彼の人柄を知るにはまず友だちを知るべき!
見えない部分が見えるかも!+3
-0
-
746. 匿名 2020/02/15(土) 10:25:38
>>732
周りをもっとよく見たら?
独身者いっぱい居るでしょ?
他人の子を育てるの大変だと思う。
しかも離婚のせいで兄弟がバラバになってるんでしょ。
自分が初婚なのにわざわざバツイチ子持ちと結婚するの?
やめたほうが良いと思う。+22
-0
-
747. 匿名 2020/02/15(土) 10:28:37
>>1
前の奥さんとの離婚原因をプロに調べてもらったら?DV男は本性表すまですごく優しかったりするし。本人に原因なくても、重度障害者が家族にいて同居して介護要員にされるの結婚してから聞かされたとか毒親持ちとかいろいろ考えられるよ。調べてもらって問題ないようなら踏み出してみてもいいんじゃない?ただ主は自分でも違和感感じてるから相談してるんだとは思うよ。+8
-0
-
748. 匿名 2020/02/15(土) 10:31:25
元奥様にどうしても忘れられない人がいたのかもしれないし理由なんてわからないけど、バツイチか否かは関係なく今まで付き合ってきてこの人なら間違いないと自分で判断したのなら、人の意見など関係なく自分を信じたらいいんじゃないのかな
もし彼が1週間で別れて傷ついていたとすれば、それはもう大切にしてくれると思うけどね
+6
-0
-
749. 匿名 2020/02/15(土) 10:31:37
>>627
主さんの気持ちに寄り添いながら、すごい的確で優しいコメントだと思う
主さんに届きますように+13
-0
-
750. 匿名 2020/02/15(土) 10:36:40
>>729
今月結婚したばかりのお花畑の人にコメントされても結婚して数年経ってもそう思えてるならいいね、としか+33
-0
-
751. 匿名 2020/02/15(土) 10:37:18
そこまで合う人ってなかなかいないよ!
この先の一生、今の彼以上の人とはご縁がない可能性も大いにあるよ。
結婚を考えられる人との出会いはそうそうない。
それを離婚歴あるだけでやめるのもどうだろう。
子どもがいる人なら憂慮すべきだけどいないんだし。
私もここの人もなんの責任もないから勝手なこと言うけどね、結局は主さん次第だけれど。
でも主さんが「離婚歴」にそこまでこだわりがあるなら、やめたらいい。+10
-0
-
752. 匿名 2020/02/15(土) 10:37:21
相手バツイチ子なし
こちら初婚、結婚10年目です。
わたしの親族は離婚している人が
誰もいなかったので、ものすごく
抵抗がありました。
相手に問題があったとしても、
そういう人を選んだわけだし
本人に問題がある可能性も大なので。
ある種、賭けみたいな感じでしたが
結果はいますごく幸せです。
子供2人の面倒もとてもよくみてくれ
不満は目をつむれる程度です。
DVや浮気癖などは治らないので
それが離婚理由じゃないか、と子供が
いないかをよく調べて
あとは自分の直感を信じてください。+18
-0
-
753. 匿名 2020/02/15(土) 10:37:56
一週間で離婚切り出された理由が一番重要じゃないの?+31
-0
-
754. 匿名 2020/02/15(土) 10:38:20
子供無しなら気にしなくて良いと思う+0
-10
-
755. 匿名 2020/02/15(土) 10:41:03
彼女が病気だったから、亡くなる前に入籍した人がいたよ。当時はピンとこなくてすぐ別れてしまったけど。彼はいい人だったんだろうな、と思うわ。
バツイチってなんとなく嫌だよね。わかるよ。
離婚理由を詳しく聞いた方がいい。+13
-0
-
756. 匿名 2020/02/15(土) 10:42:39
私の旦那もバツイチ、子供はいない。
その彼は結婚願望あるの?
うちの旦那は結婚願望全くなくて入籍に時間かかったよ。
入籍してからも戸籍謄本には前妻の名前書いてあって、分かっていても胸が苦しかったよ。笑
初婚の方がスムーズだし温度差もない。
結婚に夢を見なければバツイチでもいんじゃない?
言い方悪いけど、ヒトの使用済みと結婚するワケよ。ある意味経験は豊富だから頼れるところもあるけどね。
+25
-1
-
757. 匿名 2020/02/15(土) 10:50:27
>>709
別トピで言われてたけど、
女の浮気は夫と上手くいってなくて不満やさみしさから、現実逃避に走る浮気のパターンが1番多いんだよね。
男の浮気は妻とも上手くいってて家庭は安泰で安心感から、刺激を求めての浮気のパターンが1番多い。+31
-0
-
758. 匿名 2020/02/15(土) 10:55:45
>>729
バツイチってだけでひとくくりに出来ないでしょ
あなたの旦那さんはいい人なんだろうけど
主の彼氏はどうだろうね?
私は危険なにおいがプンプンするよ
自分が幸せだからって、主の書き込みをちゃんと理解しないまま、無責任な事は言わない方が良いのでは?+33
-1
-
759. 匿名 2020/02/15(土) 11:08:08
結婚して2週間で離婚したい!と思ったものの(いきなり意味わからないことで怒鳴られ続けた)、早すぎると悩んで離婚しなかった。結局、怒鳴られる頻度が増えて5年持たずに離婚しました。よくバツイチとバツイチの再婚を聞くけど、私はバツイチ男性が怖い。+25
-0
-
760. 匿名 2020/02/15(土) 11:14:17
彼の友達二人に、私の女友達が根掘り葉掘り聞いてくれた。いびつな人間関係やモラハラぽい所が知れた。他人事ならペラペラ話す。
離婚になった自分の悪い所を彼本人に聞いたら、そのモラハラと一致したから別れた。
アドバイスくれた皆に感謝。+24
-0
-
761. 匿名 2020/02/15(土) 11:15:51
心に引っかかるものがある状態で結婚したところであなたがたがお互いに幸せに自信を持って
結婚生活できますか?
それが出来なければ結婚しないほうがいいですよ。
話し合って、その場では納得できても...って後から
でもでも~ってなるくらいなら結婚は保留でいいと思います。
興信所でも納得できるんであれば使っていいと思いますよ。
+7
-0
-
762. 匿名 2020/02/15(土) 11:19:44
>>1
どのくらい付き合ってからプロポーズ?
皆さんが心配しているとおり興信所で調べてから考えましょう。
安全ならゴー!残念な結果なら距離をとりつつフェイドアウト
+8
-0
-
763. 匿名 2020/02/15(土) 11:24:09
別れた本当の理由言ってない可能性あるね、違和感ある。結婚する程大切に思っている女性なら、例え別れたいと言ってきたとしても、全力で撤回するように努力するのが普通。少なくとも一年は粘るはず。+20
-0
-
764. 匿名 2020/02/15(土) 11:25:36
興信所使って調べてみるとか?あなたの知らない何かが隠されてる可能性あるよ+2
-0
-
765. 匿名 2020/02/15(土) 11:26:28
遠すぎも近すぎもしない親戚とかだったら良いのでは。+0
-0
-
766. 匿名 2020/02/15(土) 11:31:43
>>1
凄い額の借金が発覚したとか?
もし彼の言う一週間で離婚ていうのが本当だとしたら、その原因を突き止めないと。
奥様だけのせいにしてる時点で信じられないけどね。+4
-0
-
767. 匿名 2020/02/15(土) 11:33:32
>>759
普通はそうだよね
すぐに離婚を意識したとしても、なかなか言い出せない人の方が多いと思う
離婚を意識したのが結婚後すぐだったとしても、実際に行動に移すまでには時間がかかると思う
でも、主の彼の元妻はすぐに行動に移したでしょ、そこがなんか引っ掛かるんだよね
考えるより行動が先、みたいな女性だっただけかも知れないけど
どちらかというと、考えてる暇は無い1日も早く逃げたかったのかなと想像してしまう+17
-0
-
768. 匿名 2020/02/15(土) 11:37:01
最終的にはお互いの気持ちが重要
いい人だから結婚するのではなく
悪い所が発覚しても、ついていけるかが重要
愛とは、許す、待つ、信じ が条件
夫婦間の問題が出た事を想像し
この人なら許せる
この人なら待てる
この人なら信じれる
これを、相手も自分に思ってもらえるか?
離婚するのは、互いに愛せなくなった時
つまり、待てない、信じれない、許せない時
+6
-0
-
769. 匿名 2020/02/15(土) 11:38:30
>>297
まーでもバツイチ子持ちを知って結婚しときながらこれ言う後妻って多いよね、てか大半か
そういう厚かましいおかしな女だからバツイチ子持ちと平気で結婚出来るんだろうけど…+9
-1
-
770. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:16
バツイチと結婚するなら覚悟いるよ。
実際に一緒に住んだりしてきちんと自分の目で見極めるのが一番。+9
-0
-
771. 匿名 2020/02/15(土) 11:41:22
>>559
探偵使う時点で一緒に居るべき人ではないよ+4
-1
-
772. 匿名 2020/02/15(土) 11:43:10
>>1
まぁ、主はある意味ラッキーだった
彼はバツイチでしかも1週間で離婚でしょう?これが独身者だったらどうかな、厄介なのは独身者だよ高齢独身者なら身を構えて同等になりますが、即結婚か別れるかより、先ずは水面下で調べましょう。
+6
-1
-
773. 匿名 2020/02/15(土) 11:50:21
>>756
戸籍謄本って前の奥さんの名前も残るんだ…
分かっていても確かにそれは嫌だね。+13
-0
-
774. 匿名 2020/02/15(土) 11:55:27
>>768
めちゃくちゃわかる。
結婚って良いところだけ見てするもんじゃないよね。
悪いところ含めて全て受け入れられないと厳しい。
結婚する時はお花畑だから、その時は受け入れられても、時間が経つとむかついてくるのが人間だし。
今バツイチが気になるのなら、ずっと付きまとうと思う。
あと、本当のことは言わないかもだけど、1週間で離婚突きつけられた理由は探った方が良いかもね。
1週間で離婚って本当よっぽどだと思う。+13
-0
-
775. 匿名 2020/02/15(土) 11:57:25
もやっとしたまま結婚しないほうがいい!
バツイチの私が断言します!+7
-0
-
776. 匿名 2020/02/15(土) 11:59:52
>>707
どうしようもない人は実際どうしようもないし、
人が根性だの無理だの言うような努力が当たり前にできる人もいる。
何度も結婚離婚する堪え性のない人も居るし、誰と結婚したってそこそこ上手くやれる人もいる。
極論の話じゃないんだよ、その辺にいくらでもある話。正当化するために極論持ち出す人いるけど、離婚せずに仲良くすることなんて極論でもなんでもない。+1
-0
-
777. 匿名 2020/02/15(土) 12:03:20
>>768
返信ありがとう
そうだよ、いくら相手が別れたいと言っても、結婚する程大切な女性と簡単に別れられるのも違和感ある。+7
-0
-
778. 匿名 2020/02/15(土) 12:03:23
>>765
父系の。母系はバランスオブパワーの破壊神がいる可能性があるから怖い。
+1
-0
-
779. 匿名 2020/02/15(土) 12:04:42
バツイチって面倒くさいよー。元奥さんとの関係だったり…+10
-0
-
780. 匿名 2020/02/15(土) 12:04:44
>>778
破壊神じゃなくて破壊人か。
+0
-0
-
781. 匿名 2020/02/15(土) 12:04:55
>>405
猫の写真が欲しいだけとは思えない…とか勘繰ってしまうよね。+5
-0
-
782. 匿名 2020/02/15(土) 12:06:00
>>760
確かに、客観的に見てる友達に、自分の友達に聞いてもらうのが良いかもね。勉強になった。+8
-0
-
783. 匿名 2020/02/15(土) 12:09:23
結婚一週間でなんで離婚してほしいと言われたの? あなたが豹変したの?と気になる事は聞いたほうがいいと思う 男には言わないとわからないと思うよ+11
-0
-
784. 匿名 2020/02/15(土) 12:09:31
私も今バツイチの人と付き合っています。
やっぱり気になる。
離婚理由は奥さんが男を作って出て行った、
というここでも良く書かれてる理由。
でも奥さんが出て行きたくなる何かがあったんじゃないか??
と勘ぐってしまうし、心から信用できないのは失礼だと思うけど問題無い、と自分が安心できるまでは時間がかかると思ってる。+12
-0
-
785. 匿名 2020/02/15(土) 12:11:02
>>756
残ってるよ。
でも新しく戸籍を作って変更すれば前妻の名前は削除される。
入籍前に彼側の戸籍謄本を新しく作り変えておかないと入籍した日に前妻の名前ももれなくついてくるってことだよ。
前妻の誕生日とかも全部わかる。嫌なのに覚えてしまったよ。+16
-0
-
786. 匿名 2020/02/15(土) 12:11:18
前妻との子供がいないならいいんじゃない?籍を入れる前に半年から1年くらい同棲してみたら?+4
-0
-
787. 匿名 2020/02/15(土) 12:11:18
>>1
同じく相手バツ1私は初婚で結婚しました...バツ1がかなり引っかかってたけど離婚理由が嫁の浮気と浮気相手の子供妊娠してたと聞いたので...彼は優しいし、食も合うし、一緒にいて楽しかったので結婚!子供できて今...今ならわかる...バツ1の理由...あ、これは元嫁が浮気してしまった気持ちわかるわ!と思ってしまった。今些細な喧嘩でしかも向こうが逆ギレ的な感じで実家に帰り...別居中です...子供小さいのに。子供に愛情ないのかな?ってゆー感じwこんなに薄情な人だとは思わなかったー!バツイチ絶対辞めた方がいいと思う!まだ間に合うなら!私も過去に戻れるならやり直したい!バツ1なんて絶対選ばない!なんで選んだのか自分を責める毎日だよ!相手から押されて付き合ったけど、選んだのは自分...後悔してます。+25
-1
-
788. 匿名 2020/02/15(土) 12:14:07
結婚を考えてる方なら、気になる事は全部聞いて、話し合いできる方じゃないと 話し合えない方は結婚しないほうがいいと思う+7
-0
-
789. 匿名 2020/02/15(土) 12:24:35
「気になるならやめておくべき?」
と赤の他人に聞くほど気になるならやめれw
苦しくなってもこの人と一緒なら頑張れる、
と信頼できる相手とするのが結婚だからね
+8
-1
-
790. 匿名 2020/02/15(土) 12:26:19
>>196
旦那のこと無意識に見下してない?+1
-0
-
791. 匿名 2020/02/15(土) 12:31:16
合う場所、合う土地柄もあるから、気をつけたほうがいいと思うよ+1
-0
-
792. 匿名 2020/02/15(土) 12:32:24
>>502
結婚適齢期で童貞とか絶対無理だよね。
ちょっと何かしら性格etcに問題が?と警戒するわ、普通に。
+4
-0
-
793. 匿名 2020/02/15(土) 12:33:04
結婚1週間で離婚しようと言われるのは
流石に理由が気になる
理由を聞く術がないなら
結婚する前に同棲から始めたいところ+11
-0
-
794. 匿名 2020/02/15(土) 12:33:40
興信所お勧めする人多いけど
その前の離婚が何年前なのかわからないけど
現在進行形の浮気調査と違って
過去の離婚の原因なんて興信所つかってわかるもののかな?
+3
-0
-
795. 匿名 2020/02/15(土) 12:33:54
>>29
元カノが無理なら結婚はしないのかな+3
-1
-
796. 匿名 2020/02/15(土) 12:34:32
悩んで結婚したら絶対上手くいかない
+7
-0
-
797. 匿名 2020/02/15(土) 12:35:37
>>196
子供のためっていうけど
ご主人の資質を見極める前に子供を作ったのはあなたの「意思」
子供抱えて生活出来ないから離婚しないだけだよね
結局は「自分の為」に離婚しないだけ+8
-0
-
798. 匿名 2020/02/15(土) 12:36:07
離婚理由を一度聞いたとはいえ、彼に気になることを聞けない話し合えない関係なら、やめた方がいい気がします。
主さん、気になったままじゃ今後ずっとモヤモヤじゃ無いですか?
何か彼が気になる行動をとれば、これが離婚理由だったのかな⁉︎とか、疑ってきりがないと思います。
+8
-0
-
799. 匿名 2020/02/15(土) 12:37:19
>>794
過去の経歴も一通りさらってはくれるはず+7
-0
-
800. 匿名 2020/02/15(土) 12:38:47
>>88
同棲するのは凄く良いと思う!
親は同棲なんて反対と言うかもしれないけど、私としては、相手との結婚が正解かどうかを確認する一番有効的な手段だと思う。1年同棲して、1年後には結婚するとしっかり区切りを2人で決めてから。
ただ、プロポーズを受け入れた今の段階で、何て言おうか…「貴方がバツイチだから不安だから、とりあえず同棲で様子見たい」とか言うと、相手と結婚生活を続けていくことになった時に相手の心にしこりを残すことになりかねないよね。+6
-0
-
801. 匿名 2020/02/15(土) 12:40:14
元嫁に会って理由聞けるといいね
とてもいい彼なのになぜ?って疑問ずっと燻り続けるだろうし…結婚してから、これだったのか!と自らわかったとしても嫌じゃない?
気になる時点で多少不安や疑いあるんだろうから元嫁に直接聞くのが1番だと思う
+30
-0
-
802. 匿名 2020/02/15(土) 12:40:29
>>1
数年前の私みたい
結婚前、元嫁のdv、不倫と聞いていてバツイチの男と結婚。盲目でした。
結婚後豹変。
dvモラハラで鬱になりすぐ離婚しました。
バツイチのやつの別れた理由は信用しちゃダメ
バツありで他のスペックが高い人ほど地雷だよ。
そんな男を女がリリースするわけないんだから。
外面のよいバツ2のそいつは今頃また女を騙してるはずだよ。+44
-2
-
803. 匿名 2020/02/15(土) 12:54:47
元嫁に聞きにいってもいいけど
元嫁がその彼に「今カノが会いに来た」と
喋られると、それはそれで主さんと彼の信頼関係が崩れるから
興信所をさりげなくしのばせるか
同棲して自分で見極めるのが得策だと思う+19
-0
-
804. 匿名 2020/02/15(土) 12:56:52
私色んな人から話を聞いたんだけど、離婚は妻側が耐えられないケースが圧倒的に多い
逆に、男は自分から離婚するって言わない
だから、バツイチ女性が再婚しても、仕事家事育児をそのまま続けるだけで問題ないんだけれど、バツイチ男の場合は、前妻に嫌われた離婚原因をそのままやる可能性が高い
バツイチ男はごみひろいだと思って、夢の島(ゴミの島)で拾った、その金に見える何かが本物の金なのか金メッキなのか、よーく確認した方が良いよ+41
-0
-
805. 匿名 2020/02/15(土) 12:59:11
私なら興信所で調べてもらいます。
そのぐらいしたほうがいいいと思う。+19
-0
-
806. 匿名 2020/02/15(土) 12:59:28
夫が子なしバツイチ、私初婚で今結婚10年目。
離婚理由を話す時に前の奥さんを悪く言うでもなく、ただ淡々と話してきたので、見極めポイントとしては大きかった。
あとは同棲してみて、DVとギャンブル無し、お酒飲まない、女癖悪くない、義理家族が常識人、トータル的に大丈夫そうだったので結婚。
10年暮らしてみた今、この人と結婚して良かったと思う。
子供の面倒見も良いし、稼いでくれるし、家事も手伝ってくれるし。
ただ一つ、セックスレスだけが悩み。
そして実は前の奥さんもほぼこれが理由で離婚だった…。
とりあえず同棲はおすすめ。
+17
-4
-
807. 匿名 2020/02/15(土) 13:00:12
>>504
ハードルが低くなるっていうのはあるかもしれない。自分の両親や身近な親族が離婚していた場合、戸籍に傷が~とか、バツイチはちょっと、という見栄や世間体からのブレーキが効かない。離婚も再婚も普通じゃんという感覚になれば一生に一度の決断、みたいなプレッシャーはなくなる。
結婚式の準備や段取りその他で大変な思いをした方がいいというのはそれだけ労力をかけて結婚したんだから簡単に別れるわけにはいかないってなるから。例えば式なしの通い婚で引っ越しさえしなければちょっとした喧嘩でも我慢せず別れられる。どっちかが離婚届けを役所に出すだけだから。+4
-0
-
808. 匿名 2020/02/15(土) 13:07:24
>>525
なんでそんなに厳しいのか、ってそりゃ一生一緒にいて幸せになる前提だからこそだよ
あなたは幸運な事にバツイチと結婚されたあと上手くいっていて、そこを否定しようとは思わないけど、自分の人生を真剣に考えるが故の慎重さを処女でもあるまいにと扱き下ろしているのは不快だわ+10
-2
-
809. 匿名 2020/02/15(土) 13:09:04
>>10
ね!私も思った。
そもそもなんで付き合うんだろ。
これが男女逆だったとしても同じこと思うわ。
主は流されやすい性格してそう。
ボーッと生きてるから、簡単には戻れない地点に来てやっと焦り出すんだよ!
私もバツイチで再婚したけど、今の夫と再婚ってなった時に「バツイチはちょっと…」なんて言われたらショック過ぎるわ。なんで付き合ったの??って。+20
-0
-
810. 匿名 2020/02/15(土) 13:09:14
バツイチ子なしの人と結婚しました。結婚前に離婚理由は、自分が納得するまで聞きました。でも旦那が何歳で結婚して、いつ離婚したかは忘れてちゃった(笑)普段の生活では、バツイチは気にならないです。最近は、子供にいつ、どう話そうか迷っています。周囲の心ない言い方で、初めて知ってはかわいそうなので。
迷っているなら、話し合ったり、もう少しおつきあいを続けて様子をみてはどうでしょう。+6
-1
-
811. 匿名 2020/02/15(土) 13:10:29
結婚詐欺師じゃないの?
姉がそういう人と結婚したけど…結婚詐欺師だったよ
それから姉は精神疾患になるし、大変だった
やめておけ+17
-0
-
812. 匿名 2020/02/15(土) 13:10:35
離婚してなくてもお互いに浮気してる夫婦多いし、DVじゃなければバツイチくらい何でも無いよ
実は昔のほうが離婚とか普通だったよ+8
-1
-
813. 匿名 2020/02/15(土) 13:11:11
>>799
経歴はわかるだろうけど肝心な離婚理由なんて元奥さんに聞くしかないんだよね
そうなると内密に調べるの無理だしバレるのはいいのかな
もちろん、戸籍とか調べたら奥さんまでは容易にたどり着くとは思うけど…+6
-0
-
814. 匿名 2020/02/15(土) 13:12:05
子なしならアリ
子アリならナシ
特に初婚なら
逆にバツイチ同士ならアリ+5
-1
-
815. 匿名 2020/02/15(土) 13:12:25
>>729
今月入籍したばかりなのにそんな成功者風に語られても…+29
-0
-
816. 匿名 2020/02/15(土) 13:13:01
>>806
トライアルとして同棲を勧める人は多いね。少なくとも新婚旅行で相手の妙なフェチにショックを受けて成田離婚みたいなのはなくなるだろう。借金とギャンブルや買い物などの病的な依存の有無は知っておきたい。下手をすれば自分以外の親族まで巻き込まれる。
アルコール依存などは限定された期間ならなんとか素面を通せる。けどいつ終わるかわからない状態には耐えられない。なのでしばらく一緒に暮らせば隠しきれなくなる。+6
-0
-
817. 匿名 2020/02/15(土) 13:17:50
>>804
女性性善説が通じるなら、姑の評判がこんなに悪くないよ(笑)+2
-5
-
818. 匿名 2020/02/15(土) 13:18:33
>>732
自分がバツイチ子持ちなのに新たに子供は作らないとか何様だよー。貴女の気持ちは無視なの?
私もバツイチ家持ちと付き合ってた時に前妻と建てた注文住宅で住むのは嫌だったから家を売るなら結婚するって言ったら家を売るならお金が無くなるから私とは結婚式は諦めて子供は暫く作れないよ?と逆に提案されてバカバカしくなって別れたー!
別れた当初は落ち込んだけど今は結婚しなくてよかったと思うよ。初婚の人を選べばしなくていい苦労することになるよ。
わざわざリスク背負う必要ないし!!+27
-0
-
819. 匿名 2020/02/15(土) 13:19:57
>>86
奥さんがサインを発してた可能性はあるよね。
それに気づけなかったから、なぜかわからないになる。+13
-0
-
820. 匿名 2020/02/15(土) 13:20:15
>>813
仮に元奥さんが再婚して普通に幸せに暮らしていたなら奥さんの方に問題なかったのがわかる。周辺の交友関係から外面的な評判も探れると思う。本人に接触しなくても普段の生活を観察するだけでもわかることは多い。+6
-3
-
821. 匿名 2020/02/15(土) 13:24:51
>>119
しかも元嫁と建てた家付き。
ローンもあるでしょ?
初婚でそこに行く人はなかなかいないよね。+14
-0
-
822. 匿名 2020/02/15(土) 13:26:09
>>1
私の旦那もバツ1ですよ。
主さんが気になるなら、なにかの直感だと思うので辞めたほうがいい。結婚後は、初婚、バツ1に関わらず問題は出てくるけど、その時にバツ1の相手だから、と激しく後悔する可能性が高い。
私はバツ1だったことは気にならなかったし、今も昔旦那が結婚してたことは普段は忘れてますよ。
うちは、完全に元嫁側が悪いのは、旦那の周りの人達何人からも聞いてた。
離婚の理由ですが、相手の話だけを聞いて信用しないほうがいいかも。
仲のいい友達とどんな付き合いをしてるか、家族との付き合い方、彼の家族がどんな人達か、彼の主さん以外の人への対応の仕方、じっくり見て下さい。
優しいだけじゃなくて、何か問題が起きたとき、どんな対応をする?
あと、慰謝料払ったかどうかも確認して下さいね。
慰謝料払うってことは、彼にも問題があった可能性が高いよ。+8
-3
-
823. 匿名 2020/02/15(土) 13:26:55
>>820
まあ興信所つかってもわかるのってそこまでだよね
外からみただけで幸せそうかなんて主観でしかないし
興信所つかって得ることができる情報とかかる費用と天秤にかけたらなんか微妙だなって思ってさ
主がそれで納得するなら興信所つかっても良いと思うけど+8
-0
-
824. 匿名 2020/02/15(土) 13:27:09
>>466
痛くもない腹を探られる不快感は理解するけど、これは事が事だからやむを得ないと思う
主の彼氏がほんとにいい人なら、主がなぜ離婚理由を気にするのか、不安に思うのか、その気持ちにきちんと向き合ってくれるはず
たった一週間で結婚が破綻した異常事態の理由をきちんと説明できず、「分からない」としか言えないのはどう考えたっておかしいしその実際のところを知りたいと思うのは婚約者として当たり前だしまともな人なら理解できるよ+9
-0
-
825. 匿名 2020/02/15(土) 13:31:15
絶対に元嫁と会った方がいいよ!
バツイチ子ありで元嫁の浮気だって聞いてたけど
彼の友達が全員バツイチww
それも子供は荒れてるし…
優しくしたら女にモテるからって普通に言っててキモかった
それも自分がバツイチなのに相手は初婚がいいと言ってたり、女の浮気は男は許さないんだと言ってた
半同棲してたんだけど、モラハラが凄かったよ
収入も安定して優しいのにバツがあるって変なんだよ
ねぇ、そんな男を女は手放すと思う?
普通に手放さないでしょ
あと相手を一方的に悪く言う人もやめておいた方がいい
恋愛も結婚も相手がいるからこそであるから
俺も悪かったと言う人を選んだ方がいいよ
+24
-0
-
826. 匿名 2020/02/15(土) 13:34:52
>>141
入籍しちゃってたらもう少しねばると思うんだけど、一週間で理由もわからず離婚にOKするって何かあるとしか思えない。
彼も本当は理由がわかってるから一週間で離婚届けに判押したんじゃないかなぁ。+10
-0
-
827. 匿名 2020/02/15(土) 13:35:23
興信所の話が出てるけど
お見合いでもないのに興信所つかわないと信用できないような相手ってもうすでに無理じゃないの?+9
-1
-
828. 匿名 2020/02/15(土) 13:39:12
>>147
でもそれなら理由ははっきりしてるし、次の彼女にも教えてあげられるよね?
主さんの彼は理由がわからないと言ってるから怪しいんだよ。+3
-1
-
829. 匿名 2020/02/15(土) 13:40:11
今までバツイチの男性からデートに誘われた事が何度かあるけど、モラハラの人が多かった。
最初は紳士的だし、グイグイくるから積極性に押されて付き合いそうになった事もあるけど、3回くらい会ったら人格的におかしいという事が確信に変わった(思えば初対面からその片鱗はあったけど、紳士的な演技に掻き消されてたのかもしれない)
異常なレベルのモラハラと関わってしまった時は、一週間で離婚したくなるのも分かる。寧ろ早い段階で気がついて逃げたほうがいい。
一度失敗したモラハラは、良い人を演じて次の女性(ターゲット)を探そうとするけど、元の性格は変わらないからね。
+29
-0
-
830. 匿名 2020/02/15(土) 13:40:44
>>757
ひどいな。男が責められるわけだ。
当てつけの浮気は自分をさらに傷つけるだけだからやめろというのもよく言われるよね。結局よその男にも遊ばれるだけだって。寂しさから癒しを求める女って遊び人の男からするといいカモに見えるのかもしれない。
以前子育てで疲れて所帯やつれした奥さんに失望して子供ごと捨てた男がネットで既婚男性からもボコボコにされてたから、男の間でも浮気は支持はされないと思うけど。妄想と実行は全然違うからね。+3
-0
-
831. 匿名 2020/02/15(土) 13:46:57
>>178
わたしの友達のバツイチ相手は一回会って話しただけで地雷だと思った。
主さんが感じてるモヤモヤは結婚したらきっと大きくなる。
+21
-0
-
832. 匿名 2020/02/15(土) 13:47:56
>>827
プロポーズにOKして結婚の準備を始めちゃってるんであればそこから引き返すには理由が必要になる。なんとなく不安だけじゃ押し切られる。まあその時点でヤバイんだけどさ。主さんも未練があるみたいだし。だからこそ興信所入れて片をつけようよ、ってアドバイスが多いんだよ。+4
-0
-
833. 匿名 2020/02/15(土) 13:49:24
>>183
例え離婚したいと言われてももう少しねばるよね。
入籍しちゃってるんだし。
わたしなら理由を教えてくれないと離婚できないって言う。
あっさり離婚するなんて、絶対何かあると思う。+9
-0
-
834. 匿名 2020/02/15(土) 13:52:01
>>195
それは離婚して正解だね。
一回手を出されたら二回目も絶対ある。+6
-0
-
835. 匿名 2020/02/15(土) 13:56:11
>>197
やっぱりそう思うよね。
友達のバツイチの相手がまさに同じ状況だったんだけど、障害は奥さんの遺伝子のせいだと言ってて、友達は信じて子供作ろうとしてる。
重度の障害を持つ子供がいるのにあっさり離婚するって無責任過ぎると思うんだけど。+7
-0
-
836. 匿名 2020/02/15(土) 14:00:37
>>256
そのくそ男生きてる価値ないね+5
-0
-
837. 匿名 2020/02/15(土) 14:12:58
>>246
そうゆうことってあるよね。
うちの旦那は付き合ってるときは何でも言うこと聞いてくれるし、優しくて最高と思ってた。
結婚したら何も決められないだけで、言われた通りにしてるのが楽なだけだった。
だから家の事は全部わたしが決めてる。
わたしの場合、意見がぶつからず自分の思い通りに事が運ぶのが楽だから結局は相性は良かったんだけど、結婚前に長所に思えてた部分が短所でもあったっていうことはよくあるよね。+8
-0
-
838. 匿名 2020/02/15(土) 14:13:50
>>646
なんでこれにマイナスがたくさんつくのかわからない
中絶の痕は体に残って、調べると必ずわかるよ
検査とか妊娠検診でわかること
今はプライバシーの問題があるからなかなかないけど、昔は妊娠によって過去の中絶経験が旦那さんにバレるなんてこともあった
無闇に中絶しても体が傷つくだけだから気をつけた方がいいよ+5
-0
-
839. 匿名 2020/02/15(土) 14:27:29
>>838
眞子さんが生まれた時のこと思い出した。医者がとても安産だったと答えて「まるで経産婦さんのようでした」と言って周りから止められたらしい。+5
-1
-
840. 匿名 2020/02/15(土) 14:45:17
>>732
結婚しても自分の子は作れないで赤の他人の子の為に一生を捧げるの?
私だったらバカバカしくて絶対に結婚しない。
所詮他人は他人。
どんなに可愛がったって本当のお母さんの方のに行っちゃう可能性あるよ。
+11
-0
-
841. 匿名 2020/02/15(土) 15:06:12
マッチングアプリで本気で男捕まえたいなら必死感出しちゃだめ。+1
-1
-
842. 匿名 2020/02/15(土) 15:12:35
>>597
別に偉いとかじゃなくない?笑
結婚して一緒に住んでたら嫌なとこもたくさん見えてくるよ。
初婚同士でも色んな問題が出てくるのに、片方バツイチなら余計。
結婚はゴールじゃないからさ。
初婚でもバツイチでも、お互いが思いやりを持って我慢していかないと続かない。+3
-0
-
843. 匿名 2020/02/15(土) 15:49:26
前の職場にいた男だけどバツイチ子持ち、養育費も払ってるし家も建ててそのローンも残ってる。
それなのにまた結婚したら子どもが欲しいとか言ってた。離婚の理由も相手のせいばかり、俺も悪いところはあったけど、でも、だって、そればかり。バツイチはやめておいた方がいい。+11
-0
-
844. 匿名 2020/02/15(土) 16:59:20
>>736
>>746
>>818
>>840
ありがとうございます
私は初婚です
やはり、そうですよね…
返信してくださり、ありがとうございます+12
-0
-
845. 匿名 2020/02/15(土) 17:56:44
>>806
セックスレスが一番無理+3
-3
-
846. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:04
>>729
>一度失敗したけど、また誰かと一緒に居たいと思えたから、あなたにプロポーズしたのでは?一度失敗してまた挑戦するの、結構勇気居ると思います
ちょっとドラマの見過ぎじゃない?
+7
-1
-
847. 匿名 2020/02/15(土) 20:15:11
>>730
そんなもん身内でもなけりゃ本当のところなんて分からんでしょ
あなたの言う通りならわざわざ離婚しないんじゃないの+2
-0
-
848. 匿名 2020/02/15(土) 20:16:13
>>700
少なからずって・・
どう考えても少ないだろ+3
-0
-
849. 匿名 2020/02/15(土) 21:21:59
みんなさ、簡単に元嫁に会った方がいいとかいうけど、どうやって会うの?!
元嫁が知り合いならわかるよ?
私も主と似てるからわかるわ。
収入安定、優しい、ルックス普通だけど何が原因なのか、その原因彼氏の言ってる事がほんとに正しいのか、結局両方が悪いかもしれないでしょ?+3
-1
-
850. 匿名 2020/02/15(土) 21:31:38
ところで主どこいった+13
-0
-
851. 匿名 2020/02/15(土) 22:28:59
私も婚活で出会った地方公務員の男性が「一週間で離婚したから、友人からはノーカウントて言われている」と話す男性にあった。
+11
-0
-
852. 匿名 2020/02/15(土) 23:00:47
主こないね。
最近よく、個人の相談トピで主が出てこなくてみんな「せっかく真剣に考えてるのに馬鹿馬鹿しくなってきた」って流れになる。
婚姻届の証人欄の件でモメたっていうトピ主はついに1度も出てこなくて、めちゃくちゃ伸びたのに何も解決せずに終わってた。+28
-0
-
853. 匿名 2020/02/15(土) 23:24:57
この手の相談トピってなんで途中から主出てこなくなるんだろうね
このトピなんてほとんどの人が主を心配しててとくに
荒らされたり叩かれたりしてるわけでもないのに+10
-0
-
854. 匿名 2020/02/15(土) 23:30:15
>>853
ほんとにね。主ががっつり叩かれてるトピは
出にくかったりイジけたりしてんだろうな…って思うけど。
このトピならみんな優しいし真剣に主の心配してるのにね。+15
-0
-
855. 匿名 2020/02/16(日) 02:16:16
主が34歳以上ならもうその人にしといたほうが良いと思う+1
-4
-
856. 匿名 2020/02/16(日) 03:52:16
>>1
みんなバツイチに厳しいね。
夫婦にはいろんな事情があるよ。+2
-1
-
857. 匿名 2020/02/16(日) 05:41:31
>>844
私の旦那の知り合いにバツイチ子持ち(男の子2人)の女性と結婚した人いるけど、本当に相当な覚悟が必要だと思ったよ。自分の子は作らないで、連れ子を自分の子と思って育ててるけど、本当の本当は自分の子が欲しいって言ってた。でも作らないから、その人は一生ほんの少しの無念を抱えていくんだろうなぁ、って。
男の子は大きくなったらものすごい食べるし(2人で1日米一升食べるんだって)反抗期あるし、そんな2人を成人するまで(下手したらもっと長い間)育てるってすごいなぁと思うけど、私は他人のために家事なり仕事なり働き続けるのはしんどいなぁと正直思ってしまった。
10年20年後を考えて将来を決めたらいいと思う。+11
-0
-
858. 匿名 2020/02/16(日) 05:56:57
>>852
>>853
>>854
>>581とかで何回か来てるよ〜+3
-0
-
859. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:39
>>50
周りに憔悴したポーズして自分は被害者アピールじゃないの?
だいたい元カノや元妻のせいにする男はダメだよ。自分に問題があったから出ていったのかもしれないのに。+11
-1
-
860. 匿名 2020/02/16(日) 17:38:02
>>857
ご親切にありがとうございます。
ご友人の覚悟は相当なものと感じます。
まだ、自分の子を諦めなければならない歳でもないので、この感情は一過性のものと諦めようかとも思います。
情が出て、なかなか離れられないのですが、少しずつ、離れる努力をしようと思います。
どうもありがとうございました。+8
-0
-
861. 匿名 2020/02/16(日) 18:02:45
>>13
離婚調停や離婚訴訟とか見たら多分吐き気を超えて笑えて来ると思う。
離婚してる夫婦って大抵はせいぜい偏っても7:3くらい。
不貞があったとか言っても大抵どちらにも非がある。
100:0なのは20件に1件くらいかな。
しかも、非がある方が主張したがるからウケるw+8
-0
-
862. 匿名 2020/02/27(木) 14:48:47
バツがある人の離婚理由は信用しちゃだめだよ。
私は性悪の悪妻で、結婚した途端、別居して(別居費用は旦那持ち)、旦那支払いの家族カードで買い物三昧、
好き放題して、旦那にお金がなくなったら、別の男探して即離婚。
別の男には、旦那がdvだっただのモラハラだっただの、
言いたい放題w
+0
-0
-
863. 匿名 2020/02/29(土) 22:39:48
気になるならやめた方がいい。
今後何かと引っかかることが出てくるから。+1
-0
-
864. 匿名 2020/02/29(土) 22:41:24
自分はバツイチ無理です。
大事なイベントごとが自分は初めてなのに相手は2回目だと思うと耐えられません。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する