
「ムーミンバレーパーク」が料金改定 入園チケットは1500円→当日2500円に 年間パスポート追加
121コメント2020/02/22(土) 04:51
-
1. 匿名 2020/02/13(木) 20:40:42
出典:image.itmedia.co.jp
「ムーミンバレーパーク」が料金改定 入園チケットは1500円→当日2500円に 年間パスポート追加 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp「ムーミン」のテーマパーク「ムーミンバレーパーク」(埼玉県飯能市)を運営するムーミン物語は2月13日、同パークのチケット内容と料金改定を発表しました。3月14日付で「入園チケット」「1デーパス」とも値上げした上で、1デーパスは内容を拡充し、新たに「年間パスポート」を追加します。
1デーパスは大幅な値上げになる一方、従来は別料金だった「飛行おにのジップラインアドベンチャー」(1回1500円)なども楽しめる内容に拡充。入園チケットで入園してそれぞれの施設を利用した場合に比べて最大3700円お得だとしています。
要望が多かったという年間パスポートも追加し、大人7000円・子ども4000円で販売します。
+8
-107
-
2. 匿名 2020/02/13(木) 20:41:41
スヌーピーに負けるね!
埼玉はほんとダメだなぁ!+260
-35
-
3. 匿名 2020/02/13(木) 20:42:19
レゴランドの臭いがする+376
-6
-
4. 匿名 2020/02/13(木) 20:42:51
なんか値上げ多くないか?たまたまか?オリンピックの影響?+22
-14
-
5. 匿名 2020/02/13(木) 20:42:56
高い!
駐車料金、入園料、食べ物も
無料の阿須公園のムーミンの家で充分+424
-8
-
6. 匿名 2020/02/13(木) 20:42:57
名古屋で言うレゴランド的な施設なイメージ+53
-11
-
7. 匿名 2020/02/13(木) 20:43:28
雰囲気は良さそうだよね?
行ったことある人の感想聞きたい+147
-0
-
8. 匿名 2020/02/13(木) 20:43:28
んー?そんなに繁盛してたかな
今はコロナの影響でもっとお客さん少ないだろうね+15
-4
-
9. 匿名 2020/02/13(木) 20:43:34
年パス安いね+61
-2
-
10. 匿名 2020/02/13(木) 20:44:24
>1デーパスは現在、大人2800円・子ども1800円。改定後は、大人が前売り4000円・当日4200円、子どもが前売り2100円・当日2300円となります。
利用できる施設が増えるとはいえ、体感的に高く感じる+187
-2
-
11. 匿名 2020/02/13(木) 20:44:42
強気価格だと某レゴランドの二の舞になる+166
-2
-
12. 匿名 2020/02/13(木) 20:44:51
インスタブームや北欧ブームが終わったらどうなるんだろうね?+31
-6
-
13. 匿名 2020/02/13(木) 20:45:00
>>1
7000円で一年間入り放題なら買ってみようかな!近いし、子ども3歳だから楽しめるかも!+166
-12
-
14. 匿名 2020/02/13(木) 20:45:12
ここに年パス使う意味ある?+82
-9
-
15. 匿名 2020/02/13(木) 20:45:18
かなりの僻地にある上に値上げ…。
お客さん来なくなっちゃうんじゃないかなぁ?+215
-1
-
16. 匿名 2020/02/13(木) 20:45:18
近所なら公園扱いで年パス買ってもいいかも+144
-1
-
17. 匿名 2020/02/13(木) 20:45:29
ジブリパークに期待してます!+71
-4
-
18. 匿名 2020/02/13(木) 20:45:44
3月後半に行きたいけどチケットが販売になってないなと思ったら…
これの発表待ちだったのか+6
-2
-
19. 匿名 2020/02/13(木) 20:46:06
めっっっっっちゃ
ガラッッッッガラだよ!笑
+192
-6
-
20. 匿名 2020/02/13(木) 20:46:47
私は好きだよ。
だけど、只でさえ高いと言われ、GW以外でそんなに人も居ないのに、値上げするとは随分強きだなぁ。+124
-1
-
21. 匿名 2020/02/13(木) 20:46:49
行ったことあるよー
私は素敵なとこだと思ったし楽しかった!
また行きたいけど、いろいろ高い!+79
-4
-
22. 匿名 2020/02/13(木) 20:47:02
可愛いし好きだけどそこまで払っては行かないわ+21
-0
-
23. 匿名 2020/02/13(木) 20:48:56
行く度に、料金システムが変わってる。
まだオープンしてから、たった1年だよ?
ブレブレ過ぎっ。+193
-2
-
24. 匿名 2020/02/13(木) 20:49:27
ムーミンも北欧も好きだからいつか行きたいと思うけどきっと一生行かないだろうなとも思う+141
-2
-
25. 匿名 2020/02/13(木) 20:50:11
駐車料金はどうなるんだろう?+36
-1
-
26. 匿名 2020/02/13(木) 20:50:14
ムーミン好きだから3回行ったけど、2500円でも安いと思ったし年パス嬉しい☺️
ディズニーみたいな施設をイメージしていたりムーミンに興味なければつまんないとか高いとか感じるのは無理ないと思うけど、ムーミンの小説やアニメ、キャラクターが好きな方にはおすすめの施設です!
ムーミンの世界観を体感できる自然豊かな大きい公園のイメージで行くと楽しめると思う。
+113
-6
-
27. 匿名 2020/02/13(木) 20:51:25
ムーミンて知ってはいるけど
別に行きたいとも思わないしな
同じ北欧舞台なら
ニルスのふしぎな旅
あれなら、見にいってはみたい
+22
-30
-
28. 匿名 2020/02/13(木) 20:55:11
地元に住んでたら行くけど、埼玉まで遠いからな〜+44
-0
-
29. 匿名 2020/02/13(木) 20:57:36
一度行けば、いいかなって感じでした。
子供は楽しいのかな?+26
-2
-
30. 匿名 2020/02/13(木) 21:00:07
1月中旬の平日にレゴランド行ったらガラッガラだったよ。その入り口にあるSHOPも閉店してるの多くて他も開店休業状態。
さすがにここまでにはならないでしょー?!
+48
-2
-
31. 匿名 2020/02/13(木) 21:01:46
ディズニーの半分くらいの金額と考えた時に、果たしてディズニーの5割に匹敵する充実さがあるのだろうか。
どうなんだろう。+108
-0
-
32. 匿名 2020/02/13(木) 21:04:15
2500円の価値がありますか?+7
-4
-
33. 匿名 2020/02/13(木) 21:04:53
>>2
何でスヌーピー?+34
-0
-
34. 匿名 2020/02/13(木) 21:06:02
>>10
言うてもアトラクション自体が少ないよ!
ジップライン以外は、1回で十分な感じだし。+39
-0
-
35. 匿名 2020/02/13(木) 21:06:45
つまんなかったよ+11
-4
-
36. 匿名 2020/02/13(木) 21:06:59
>>13
これは、今後の駐車料金次第だね。+22
-0
-
37. 匿名 2020/02/13(木) 21:07:02
普通にフィンランドに行きたい
ムーミン好きだけど着ぐるみとかいたら夢壊れる+20
-3
-
38. 匿名 2020/02/13(木) 21:07:53
>>7
こないだムーミンバレーパークのトピ有ったよ!+23
-2
-
39. 匿名 2020/02/13(木) 21:09:26
>>31
うん、それは無いっ!(笑)+29
-1
-
40. 匿名 2020/02/13(木) 21:13:59
>>7
11月に行ってきたよ。
すごく雰囲気が良くて、自然がたっぷりで北欧に来たみたいだった。
パンケーキのお店でお昼ごはんを食べたんだけど、パンケーキの前に食べたスープやサーモンのグリルがとても美味しかった!
飛行おにのアトラクションも、大きな湖の上を往復する感じで、紅葉が綺麗で気に入りました。
子供はアスレチックでくたくたになるまで遊べたし、我が家はまた行きたいと話してます。+108
-8
-
41. 匿名 2020/02/13(木) 21:14:43
ムーミン好きだからオープンしてわりとすぐにいったけどつまらなかったよ、、、
お土産買う店も外まで行列、レストランも外まで行列で一応予約して電話もらう形にしたら11時に予約したのに、お席空きましたと16時半に電話かかってきた笑
フランクフルト食べたからもういいです、、ってなった。そのフランクフルトでさえ1時間半並んだ。
馬鹿馬鹿しくなった+98
-2
-
42. 匿名 2020/02/13(木) 21:15:20
こういうもんか……なるほどと思って帰ってきた。まだ全部の場所が出来上がって無いときにだけど。
ちょい気どった北欧ブランドショップ、
ちょい気どった自然派ロウソクとか皿とかのブランド、北欧食べ物が好きな人は良いのかも。雰囲気はいい、ボートとかテントすらもオサレはオサレ(自然派のオサレ)。
ホワイトミートボール オンザワッフルに●百円は出せなかったけど……今は違うのかな?+8
-0
-
43. 匿名 2020/02/13(木) 21:15:39
>>27
ムーミンのほうがメジャー
こんなの知らない人多いし余計人来ないw+23
-9
-
44. 匿名 2020/02/13(木) 21:16:26
>>32
全然ないよ。800円ぐらいで充分だよ。+19
-1
-
45. 匿名 2020/02/13(木) 21:22:33
>>7
一度行けば充分って感じた+44
-2
-
46. 匿名 2020/02/13(木) 21:23:48
犬が一緒に行けるってところだけ高評価+30
-4
-
47. 匿名 2020/02/13(木) 21:24:11
混雑を心配しつつ行ったけど、連休なのにわりと空いててビックリした。
そして、かなり歩いたね!
あとは、途中でムーミンのショーをやってたんだけどストーリーがよくわからなかった。スナフキン役の人が美形だった、くらいしか覚えがない(-_-;)
お土産が、少々高くてあまり買えなかったのが残念でした。+28
-0
-
48. 匿名 2020/02/13(木) 21:25:29
>>7
パンケーキ、高いけどめちゃくちゃ美味しかった!
また次も食べたいって思うくらい!
元々ムーミン大好きなのもあるかもだけど、その他の面でも行く価値はあると思う。+36
-4
-
49. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:38
>>2
埼玉県民だけど自虐で埼玉を馬鹿にするのは許せるけど他所の人間に本当に駄目だなと馬鹿にされるのはむかつくわ+119
-13
-
50. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:53
タイムリー!
昨日行ってきたばかりです。
ワンコも連れていけるし、ムーミン、北欧好きってなんとなく意識高い系?でDQNカップルとか家族がいなかったような・・・
あと、アジアの方もディズニーで見かける感じとちょっと雰囲気が違い、お上品?みたいな・・・
あくまでも、私個人の印象です。
飛行おにのジップラインは、パスポートで何回も乗れるより、現行通り1500円別料金の方が、安全面でしっかり管理できそうですがね・・・
昨日利用しましたが、インストラクターの方が何回もチェックしてからの飛行で安心できました。+43
-8
-
51. 匿名 2020/02/13(木) 21:29:00
ディズニーが値上げしたから
便乗かな?
それともお客さん減ったから
ひとりからとる金額増やしたとか?
+18
-0
-
52. 匿名 2020/02/13(木) 21:30:35
マイナス覚悟で書くけど、地元の人からすると心霊スポットだからわざわざ明るくなるようにテーマパーク建てたらしいよ?宮崎勤の被害者が見つかった所らしい+14
-20
-
53. 匿名 2020/02/13(木) 21:31:15
>>7
一日はいられないよ
あと食べ物とかも高い
家族で行ったら結構かかるよ
友達と行くところ+63
-1
-
54. 匿名 2020/02/13(木) 21:33:47
ねえムーミンパークって
行って何するの?
アトラクションがあるの?
あとグッズ屋さん?+6
-0
-
55. 匿名 2020/02/13(木) 21:34:09
>>52
心霊とは女の子のこと?
被害者の女の子のことをそんなふうに地元で言ってるの+29
-2
-
56. 匿名 2020/02/13(木) 21:34:24
>>52
値上げするのなら供養塔たててあげてほしい。+27
-1
-
57. 匿名 2020/02/13(木) 21:36:16
行ったけど、ムーミン すごい好きだけど、レベル的には高すぎると思う+5
-0
-
58. 匿名 2020/02/13(木) 21:36:50
>>52
そんなの初めて聞いた
名栗じゃなかったけ?+3
-3
-
59. 匿名 2020/02/13(木) 21:42:02
>>58
横だけど私も知ってたよ
当時の事件ニュースで見てた人ならわりと知ってると思う+17
-1
-
60. 匿名 2020/02/13(木) 21:44:39
たっか!!1度は行ってみようかなと思ったけど、もういいや。3月14まで行くなんて、コロナ怖くて行けないし。
それとも観光地は今人少なそうだから、値上げを公言して、その前に来てもらって売上伸ばそうって魂胆なの?+20
-0
-
61. 匿名 2020/02/13(木) 21:47:11
値上げして、営業時間は短縮……
だいじょうぶなのかな?+28
-0
-
62. 匿名 2020/02/13(木) 21:47:27
>>52
心霊スポットというか
宮崎事件で悪い 怖い場所のイメージついちゃったんだよね
+29
-1
-
63. 匿名 2020/02/13(木) 21:49:53
テレビで特集見たけど、枯れた殺風景な場所でアトラクションも少ないし、なんか田舎の寂れた遊園地って感じだった
これは開園がピークでそのうち客いなくなりそう+27
-0
-
64. 匿名 2020/02/13(木) 21:54:48
>>60
私も一度は行ってみようかと思ってたけど
行く気失せた・・+23
-0
-
65. 匿名 2020/02/13(木) 22:00:00
あれ?もうオープンしてんの?これからなのかと思ってた+3
-0
-
66. 匿名 2020/02/13(木) 22:04:26
子供連れて行きたかったけど、バス乗らなくちゃ行けないからベビーカーだと難しくて行くの辞めちゃった。遠くても駅から歩ける距離だったらよかったなー+5
-0
-
67. 匿名 2020/02/13(木) 22:05:51
>>1
空気と景色が綺麗で、大人のテーマパークだと思った。
子供にはつまらないかも。
カヌーに乗って紅葉を見てのんびりできる。
北欧ブランドが集まる雑貨屋さんでショッピングできる。
でも、年パスは要らない。+16
-0
-
68. 匿名 2020/02/13(木) 22:28:58
狭山湖で、、、+1
-1
-
69. 匿名 2020/02/13(木) 22:29:29
>>58
埼玉県民ならみんな知っている+15
-2
-
70. 匿名 2020/02/13(木) 22:30:04
>>54
なんもしない
自然を楽しむ+5
-0
-
71. 匿名 2020/02/13(木) 22:33:01
そんな楽しいところじゃないし1回行ってもういいやって思った。値上げなんかしたらさらに行くことないな。+7
-0
-
72. 匿名 2020/02/13(木) 22:33:29
ディズニーでさえ赤字なのに日本でテーマパークとか無理。+7
-2
-
73. 匿名 2020/02/13(木) 22:35:10
ええ!いまでさえ駐車料金含め、金額の元とれるの?って感じで躊躇してたのにw+14
-0
-
74. 匿名 2020/02/13(木) 23:02:31
>>54
手前の湖の所まで行ったけど、高そうな犬連れたお洒落な人が芝生で本読んでるって感じだった
意識高くないんで私は何をすればいいのかよくわからない所だった
お土産で北欧っぽい手袋でも買うかと思ったけど、高いしメイドインジャパンだった+8
-3
-
75. 匿名 2020/02/13(木) 23:20:43
>>1
> 入園チケットで入園してそれぞれの施設を利用した場合に比べて最大3700円お得だとしています。
大人だと、本来有料のような大袈裟なアスレチックなんかわざわざやらない場合もあるし、ジップラインなんかも多少の高所恐怖症持ちにとってはかなりアグレッシブなアクティビティ。(ジェットコースターは高所でも秒速で過ぎるのと、どちらかというとスピード感を楽しむものだから出来る)
するともう完全にお得にはならない計算に。
そんなとこでエゲツないレベルで入場料値上げ。そもそもアクティビティ自体が少ない。無料になるなら特にジップラインなんか現状で二本しかないから、行列で1時間以上待たされる感じになると思う。これからはやらなきゃ損ってシステムになるなら、みんなやりたがるだろうから余計にそうなるよ。(そもそも急いでる人はあんなとこ行かないと思うけど、効率は悪いと思う)+18
-1
-
76. 匿名 2020/02/13(木) 23:32:19
>>3
そういやそんなのあったね!!+3
-0
-
77. 匿名 2020/02/13(木) 23:39:46
>>53
ほんとこれ。
ムーミン好きのお友達と行ってのんびりするならいいと思う。
家族で一日とかは無理。かわいくて雰囲気のいい大きめの公園て感じ。
アトラクション?的なものは高すぎる。
大人も子供も同料金なので4人で行ったら1つのアトラクションにつき3~4千円くらいかかる。
しかも大したことない(個人的には)
話の種に行ってみたけど、私は1回で十分かなと思った。
+24
-0
-
78. 匿名 2020/02/13(木) 23:43:40
は?じゃあイラネ+3
-1
-
79. 匿名 2020/02/13(木) 23:54:30
多分、年パスヘビーユーザー狙いにシフトしたね
買いたいけど遠いんだよなぁ
近くだったら買ったな+5
-0
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 00:05:38
>>73
今なら平日は、駐車料金無料だよ!+4
-0
-
81. 匿名 2020/02/14(金) 00:08:28
行ったよ。でも1500円でアトラクション別料金だから良かったのに!
高く感じるよ。ちょっと経営危ないんじゃないの?
年パスで全体の売りあげあげようとしてるようにしか思えない。食べ物は高いしアトラクションもチープさが目立つし…
コンセプトと景観は良いのに生かしきれてない感じがぬぐえない。+23
-0
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 00:12:52
私は気にいってるので、3回行ってます。
だけど、アトラクション少ないし、何度も利用する程ではないので、最終的には入園だけでのんびり景色を楽しんでます。
アトラクションの終了早いし、流石に値上げするには課題が山積みじゃないかな?
私も子供も好きな場所になったので、ただただ潰れないでね!と願う。+16
-0
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 00:32:30
>>81
開園直後よりはいったん安くしてみたものの、たぶん現状で集客人数自体が頭打ちになってるから、数が打てない→じゃあ1人頭を高くしたいと。
アトラクション別料金だったから、やりたい人がやればいいってのが良かったのに。あんな長閑な場所だからこそ、年配や元気なお年寄りにも散歩がてらには雰囲気も良くて整備もされた素敵な園なのに、やりもしないアトラクション代込み込みではねぇ。
+15
-0
-
84. 匿名 2020/02/14(金) 00:35:50
>>82
そうなのよ、別に潰れて欲しくて言ってるんじゃないのよ。
それでいいのか?もっと抜本的改革は?という問いかけをしたいの。せっかく出来たところなんだから、しかも独特の雰囲気は出せてるんだから、もう少しなんとか頑張ってほしいのよ。+13
-0
-
85. 匿名 2020/02/14(金) 01:22:47
2回行った。
グッズだけ買ってるけど、値段の割にはあまりいいものがない。
ださい色味や品質も値段以下で、使い勝手も洗練されておらず正直金どぶ。
飛行おにも一度乗ったら、十分だった。
食事も緑色のパンケーキや、食べ放題もおいしくないターキーやサーモンやじゃがいもで満月度低い。
今までも不便で安くなかったのに、経営努力せず値上げするなら、他の施設で遊ぶ。+9
-0
-
86. 匿名 2020/02/14(金) 01:33:06
良かったなぁ~高くなる前に行けて(^_^;)
クリスマスのイベントやってるときにいきました。乗り物は何も乗らなかったし、ショーは見たけどよくわからない不思議なストーリーだった。ムーミンママと写真もとった。ママの手の力は強かったわwwムーミンの歴史みたいの見れる場所があるんだけど、別料金は掛からないのに一番見ごたえあったよ。
小さな子供が楽しめると言うよりは、若い女の子や私みたいに初老みたいな年齢の人が楽しめる大人向けなパークな気がします。
家とかもみたけど二階にあがるのは別にお金かかるので見てないけど、ほとんどお土産や散歩を園内するかんじでつまらなくはない場所だけど、リピは別にないかな、、w
雑貨はやっぱり可愛いけど、高い、、+5
-2
-
87. 匿名 2020/02/14(金) 01:48:14
>>7
わんちゃんの散歩やお子さん連れには是非オススメしたい!景色最高!+4
-3
-
88. 匿名 2020/02/14(金) 02:11:38
>>1
ならこの間近く通って行かなかったから行っておけば良かった。+1
-0
-
89. 匿名 2020/02/14(金) 02:41:53
>>2
埼玉県民に失礼だよ+15
-0
-
90. 匿名 2020/02/14(金) 05:47:43
これからは区別の時代
高いとか言う人は何処にも行かないでいい。家に居れば?
払える人だけで回す時代。+5
-5
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 06:08:28
>>10
シレーッと言ってるけど、ワンデーパスが出来たのなんて、つい最近だからね。+7
-0
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 06:11:21
>>7
GWに行った。一ヶ月前にチケット買ってたのに、入場まで40分くらい並んだ。やっと入ったけど人多すぎて歩くだけで精一杯。カフェも整理券ないと入れない。一瞬で出た。キャパ考えてチケット売って欲しい。+11
-0
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 06:14:29
これまた一気に上がるねぇ。
ワンデーパスに写真スタジオが含まれるのは斬新!+2
-1
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 06:28:56
んー、雰囲気はいいのかもしれないけど一回行ったらもういいかな??別に特に何かがあるわけじゃないし。しかも、お金を取りたいからか、建物からチラチラ見える?見せてくる?中に人が入っているムーミンとか写メろうとすると阻止される、、、お金払ってムーミンたちと写真撮らせるシステムなんだろうけど。心狭ッて思った。+6
-0
-
95. 匿名 2020/02/14(金) 08:00:49
>>2
なんで唐突にスヌーピー ?
で、わざわざ埼玉下げする辺りが性格悪いね+17
-0
-
96. 匿名 2020/02/14(金) 10:00:30
>>1
良く見たら、年間パスポート、アトラクション使えないじゃん!
うわ~…………。+9
-0
-
97. 匿名 2020/02/14(金) 10:07:01
>>94
中にいる?
それは写真スタジオだから、有料なんじゃない?
多分あんま写真スタジオ利用する人いないから、呼び込み的なアピールだったんじゃない?(笑)
園内ウロウロしているキャラクターとは、普通に写真撮れるよ!+8
-0
-
98. 匿名 2020/02/14(金) 13:48:56
駐車場の予約が必要だとかで、
なんだか面倒くさくて行ってない。+2
-0
-
99. 匿名 2020/02/14(金) 13:51:24
ワンコ連れOKてことは、糞尿させてOKて事だよね?
だとすると気楽に芝生に座れない感じ?+2
-1
-
100. 匿名 2020/02/14(金) 14:07:13
>>98
始めはそうだったけど、今は普通に停められる。
アトラクションも、時間予約制じゃなくなってたよ。+4
-0
-
101. 匿名 2020/02/14(金) 14:09:29
>>99
見た感じは、オシャレしたワンちゃんばかりだから、躾されてると思いたい。
でも、外のカフェで座席にワンちゃん座らせてる飼主いて、ちょっと嫌だと思った。+9
-0
-
102. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:37
>>100
そうなんですね。
千葉からなので、電車だと遠すぎて。
でも駐車場も気軽に利用出来ないとなると足が遠のいてました。
ありがとうございます。+3
-0
-
103. 匿名 2020/02/14(金) 14:23:06
>>52
だったらあたしは尚更行きたいわ。
冷やかしじゃなく、慰霊のために。
命奪われ暗く寂しい所に置き去りにされて可哀想に。
みんなが集まる楽しい場所になるなら良い事だ。
しかし、イメージ払拭する目的で建てたのなら、企画したやつはバチ当たればいいのに。+17
-0
-
104. 匿名 2020/02/14(金) 18:59:40
>>7
雰囲気は良かった
ほっこりさん達ばかりなのかと思ったら
意外と子供づれのDQNやギャルがいて、みんなそんなにムーミンに興味があるのかと驚いた+9
-1
-
105. 匿名 2020/02/14(金) 20:27:07
私は思ったより楽しめた。大きな公園という感じ。
ミュージカルも頑張っていたと思う。
ディズニーやUSJと比べるとアトラクションは少ないけど、のんびりしたいときはオススメ+4
-3
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 23:35:56
>>11
でら名前でとるやんw
ムーミン好きだから1回行きたかったけど、値上がり残念だわ+0
-0
-
107. 匿名 2020/02/16(日) 07:52:23
>>2
ダサい玉だからね+2
-2
-
108. 匿名 2020/02/16(日) 12:27:32
>>37
フィンランドにこれの元祖みたいなテーマパークあるけど、子連れお客多いね
成人だけの観光客って日本人だけみたい
当然着ぐるみいるよ
+4
-0
-
109. 匿名 2020/02/16(日) 12:34:08
>>46
情報ありがとう!
動物ダメだから行かないことに決めた
+2
-0
-
110. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:45
>>46
え、、、犬居るの?
苦手だから私も行くのやめよっと。+3
-0
-
111. 匿名 2020/02/18(火) 21:05:37
>>101
座席に座らせる飼い主多すぎ
+2
-0
-
112. 匿名 2020/02/18(火) 23:37:18
スナフキンのファンが怖かった
数人いて、それぞれ呼び名があるみたいだけど
子供の前ではやめてほしい
あと少し離れてほしい
間髪入れずに話をしてるなら、写真を撮れなかった
+3
-0
-
113. 匿名 2020/02/18(火) 23:43:35
>>43
ニルスを「こんなの」?!
教養なさすぎでしょ。
北欧の名作児童文学だよ。+3
-3
-
114. 匿名 2020/02/18(火) 23:43:54
>>52
地元ですが…
明るくなるように?その話は初耳です
普通に釣りしてましたよ+3
-0
-
115. 匿名 2020/02/18(火) 23:48:18
大人7000円なら、犬の散歩で利用する人増えそう
+0
-0
-
116. 匿名 2020/02/18(火) 23:50:51
ディズニーのようにキャラクターに手紙出せますか?+1
-0
-
117. 匿名 2020/02/19(水) 03:39:57
最初から自然と融合したパークと言ってましたよ
自然が多くて当たり前
+2
-0
-
118. 匿名 2020/02/20(木) 02:07:37
>>27
( ゚ー゚)+2
-0
-
119. 匿名 2020/02/21(金) 14:36:49
>>113
どうせ長靴下のピッピも知らないよね+1
-0
-
120. 匿名 2020/02/21(金) 19:23:33
入場料払わなくても、手前にあるお土産屋さんだけで充分だった。なんならお土産屋さんで買ったものにしか駐車料金の割引が無いんだよ確か。
確かにパンケーキは可愛くて美味しそうだったけどガッツリ食べたくてコケムスのレストラン行ったら、あんまりガッツリ食べる系のメニューなくて、ジブリ博物館の不便バージョンって感じだった。
周りに何もなさすぎて不便って意味です。帰りにファミレスで食い直すか、とか難しい立地だから足が遠のいた。
すんごい歩くからお腹空くのよ。+1
-1
-
121. 匿名 2020/02/22(土) 04:51:40
駅から遠い
バスあるけど、休日かなり並ぶ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5147コメント2021/03/05(金) 15:56
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
4769コメント2021/03/05(金) 16:00
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
2022コメント2021/03/05(金) 15:59
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
1787コメント2021/03/05(金) 15:58
【美人に質問】人生イージーモードですか?
-
1120コメント2021/03/05(金) 15:58
【キスマイ】Kis-My-Ft2好きな人
-
1052コメント2021/03/05(金) 16:00
格差社会を感じる瞬間【part2】
-
1035コメント2021/03/05(金) 16:00
TV局社長と女子アナW不倫!手をつないで「密会用マンション」へ
-
985コメント2021/03/05(金) 15:57
朝ドラでいまいちブレイクしなかった俳優・女優
-
902コメント2021/03/05(金) 15:57
彼氏が他の女と手を繋いでたw
-
899コメント2021/03/05(金) 15:59
推しキャラの特徴を3つ挙げると誰かが名前を当ててくれるトピ
新着トピック
-
92コメント2021/03/05(金) 16:00
漫画「DEATH NOTE」を語りたい
-
120コメント2021/03/05(金) 16:00
株に興味があるけど踏み出せてない方
-
886コメント2021/03/05(金) 16:00
ママ友、母から男児の葬儀代も搾取か 福岡5歳児餓死
-
4769コメント2021/03/05(金) 16:00
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
66コメント2021/03/05(金) 16:00
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
-
708コメント2021/03/05(金) 16:00
同性と話すのが苦手な人
-
1035コメント2021/03/05(金) 16:00
TV局社長と女子アナW不倫!手をつないで「密会用マンション」へ
-
135コメント2021/03/05(金) 16:00
永島優美アナ「めざましテレビ」で結婚生報告、出社時に嵐の「Love so sweet」聴き実感
-
172コメント2021/03/05(金) 16:00
中条あやみ、NEWS増田貴久&松下洸平が「デキちゃってる」
-
43コメント2021/03/05(金) 16:00
スーパーでのレジの打ち間違い
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する