ガールズちゃんねる

男性からのLINEを深読みしすぎる、婚活4年のこじらせ女性。「忙しい」は拒絶?

143コメント2020/03/11(水) 23:18

  • 1. 匿名 2020/02/12(水) 22:19:03 

    男性からのLINEを深読みしすぎる、婚活4年のこじらせ女性。「忙しい」は拒絶? | 女子SPA!
    男性からのLINEを深読みしすぎる、婚活4年のこじらせ女性。「忙しい」は拒絶? | 女子SPA!joshi-spa.jp

    こんにちは。恋愛コンサルタントの菊乃です。世の中には、気になる男性とのLINEで相手の気持ちを悪い方に解釈しこじらせる女性がとても多いです。数年前に相談にやってきた香さん(仮名・35歳)もそのような女性の一人でした。婚活4年目の彼女は大人しそうな印象でしたが、決して地味ではなく、華やかな服もよく似合う方です。


    「こういう場合、たとえ楽しくなくても『楽しかった』と送りますよね」と香さんは卑屈なことを言います。もちろん社交辞令の方もいるかもしないけれども、実際に楽しかった人もいたことでしょう。

    しかし、香さんはすべてを社交辞令と感じたようです。それだけではなく、相手の男性が「今週は忙しくて」と書いてあれば「私と会いたくないんだな」と深読みし、メールが朝の7時前後にしか送られてこない男性がいれば「優先順位が低いのかな。朝にしか連絡が取れないほど忙しい人と結婚してやっていけるのかな」と勘繰り、交際解消したこともあるそうです。

    +27

    -71

  • 2. 匿名 2020/02/12(水) 22:19:46 

    恋愛脳気持ち悪い

    +165

    -16

  • 3. 匿名 2020/02/12(水) 22:19:52 

    めんどくさい人だ…

    +213

    -6

  • 4. 匿名 2020/02/12(水) 22:19:59 

    気にしすぎじゃない?

    +106

    -1

  • 5. 匿名 2020/02/12(水) 22:20:04 

    被害妄想はアカン

    +93

    -1

  • 6. 匿名 2020/02/12(水) 22:20:06 

    面倒くさい女。友達になるのも嫌なタイプ。

    +169

    -4

  • 7. 匿名 2020/02/12(水) 22:20:15 

    生きてるのも社交辞令

    +81

    -4

  • 8. 匿名 2020/02/12(水) 22:20:22 

    なんだか付き合ったらめんどくさそう。
    でも気持ちなんとなくわかる。

    +226

    -2

  • 9. 匿名 2020/02/12(水) 22:20:42 

    自分を何より優先してくれる相手は婚活では難しいでしょうよ

    +36

    -10

  • 10. 匿名 2020/02/12(水) 22:20:42 

    >「楽しかった」はお世辞、「忙しい」は拒絶と受け取る


    向いてないよ・・・

    +157

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/12(水) 22:21:04 

    こじらせすぎ…結婚出来ないわ…

    +110

    -3

  • 12. 匿名 2020/02/12(水) 22:21:13 

    わかるけどね、、、
    こういう人は自分のことを1番に考えてくれる人と付き合うしかないと思う。

    +143

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/12(水) 22:21:13 

    恋愛脳とか面倒くさい
    男でも女でも面倒くさい
    ただの構ってちゃんにしか見えません。

    +26

    -5

  • 14. 匿名 2020/02/12(水) 22:21:18 

    え?何様?

    +13

    -8

  • 15. 匿名 2020/02/12(水) 22:22:03 

    この女の人が求める男は存在しない

    +61

    -2

  • 16. 匿名 2020/02/12(水) 22:22:03 

    こういう「自己完結型」の女性いるよね。
    友達にもこんな感じの人身近にいる。

    「あの人が最近冷たい気がする、きっと私を嫌いなんだ」「なんとなくいつもとLINE違う。きっと嫌われたんだ」そうやって相手と話さずに自己完結して決めつけちゃうの。

    +170

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/12(水) 22:22:10 

    35の独身ね…

    +33

    -11

  • 18. 匿名 2020/02/12(水) 22:22:15 

    女でも面倒だと思ったのに男なら余計だよね

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/12(水) 22:22:16 

    仮に社交辞令でも、別に良くないか?

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/12(水) 22:22:23 

    いつも暇で出かけても楽しくない人の方が嫌だけど。

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/12(水) 22:22:27 

    不安が的中するまで全てを疑い続けるんだから、幸せになれなくて当然だよね

    +120

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/12(水) 22:22:29 

    めんどくさい女
    結婚できないねこれは

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/12(水) 22:22:39 

    こんな人と一緒になったらめっちゃ暗い家庭になりそう

    +43

    -3

  • 24. 匿名 2020/02/12(水) 22:23:20 

    目を覚ませ
    100%自分の望み通りのリアクションする人間なんてこの世にはいないんだよ

    +132

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/12(水) 22:23:57 

    >>12
    依存型の男に当たるのが関の山だね

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/12(水) 22:24:11 

    勘違いしやすいのも問題だけど、あまりに疑り深いのも、同じくらい問題あると思う
    結婚したいのならね
    それじゃ上手くいくものもいかないよ…

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2020/02/12(水) 22:24:58 

    相手によると思うけど…
    男の人はーっていう括りで見ないで
    お相手の人個人を見て判断した方がいいと思う。

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/12(水) 22:25:04 

    >>11
    リンク先。
    結婚してる。

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/12(水) 22:25:40 

    >>16
    いるいる。
    誰かの悪口が聞こえてきたら
    あれってきっと私のことだと思う。何かしたのかな?って相談してくるやつ

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/12(水) 22:25:53 

    >>16
    分かるわ~
    プライド高い上に臆病なんだろうね
    「相手に嫌われる前にこっちから嫌おう」みたいな

    +81

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/12(水) 22:25:58 

    めんどくさい人だな

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/12(水) 22:26:55 

    >>9
    自分のことしか考えてない人は自分のことしか考えてない人しか近づいてこないしね

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/12(水) 22:26:57 

    しんど…

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/12(水) 22:27:03 

    婚活界の売れ残りパターンだよね。

    無駄にプライドが高かったりするんでしょ

    婚活界の産廃?婚活で売れ残りやすい女性の特徴11パターン|男の本音を集めたつっこみコラム
    婚活界の産廃?婚活で売れ残りやすい女性の特徴11パターン|男の本音を集めたつっこみコラムponpin.info

    毎回毎回婚活パーティーに参加するものの、売れ残り続ける人って周りにいませんか?たいした価値もないにも関わらず、自己評価だけは一人前の女性というのは永遠に独身のまま、SNSで愚痴るだ

    +15

    -7

  • 35. 匿名 2020/02/12(水) 22:27:04 

    どんな返しを望んでるんだろう。
    「楽しくなかった」と送ったら、それも嫌だろうし、そもそも「楽しくなかった」なんて送る人いないわな。
    で、何も送らなかったら、優先順位が低いってなる。
    ものすごく難しいと思う。

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/12(水) 22:27:30 

    恋愛コンサルタントって存在初めて知った。でも、相談受けた人を仮名でも周りに言わないから普通。たいした事ない人なのね。

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2020/02/12(水) 22:27:33 

    卑屈だし、単に自意識過剰。こりゃ独身だわな

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/12(水) 22:27:49 

    結婚してもうまくいかないだろうね
    相手の人が疲れちゃうよ

    +24

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/12(水) 22:28:33 

    >>30
    被害者になりたいんだろうね
    私こんなことされた!私はなにもしてないけどああいう事を言う人って大抵〜だと私は思っているみたいな自分の価値観に溺れてるような発言

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2020/02/12(水) 22:29:05 

    お見合い初日に手土産持参って普通なの?
    色々気にすることあって大変だなあ

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/12(水) 22:29:14 

    本当に忙しいんだとしても向こうに気があるなら、今週は忙しいけど来週なら、とか、〇月頃には忙しさ落ち着くんだけど、とか次に繋がることは言ってくるはず。それがないなら脈なしかも。

    +59

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/12(水) 22:29:19 

    文章じゃなくて会った時の感じで判断できるでしょうに
    それに、こういう人はマメに連絡が来る相手だと鬱陶しいとか言うよ絶対

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/12(水) 22:29:26 

    猫とでも結婚しなよ まともな人間は相手してくれないよ

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/12(水) 22:30:01 

    めんどくせぇw
    本当は恋愛する気ないでしょ

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/12(水) 22:31:50 

    婚活は信頼関係できる前に交際始まるから仕方ないよ
    相手のこと知らないうえにどっちも恋愛スキルないんだもん
    うまくいくわけない

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/12(水) 22:32:20 

    でも分かるなー。ある程度年齢いくと過去の恋愛で騙されたり裏切られたりもしたからね。人を簡単には信じられなくなるんだよね。

    +107

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/12(水) 22:32:25 

    >>43
    猫が可哀想…

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2020/02/12(水) 22:32:52 

    >>37
    それね

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/12(水) 22:34:03 

    結婚したとしてもこれじゃ続かないでしょ

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2020/02/12(水) 22:35:20 

    交際解消された男性は良かったね。
    こんなのと間違って結婚してたら地獄だよ。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/12(水) 22:36:05 

    若いと失敗しても次があるけど年取ると失敗出来なくなるから、
    ちょっとのことでも必要以上に大きく考えてしまうんだろう

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/12(水) 22:37:38 

    ナインティナインの岡村さんみたい
    神経質なんだろうな

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/12(水) 22:37:39 

    ガルのトピでも察しろ、勘違いするな、何故気付かない、ってコメントが多いから深読みしちゃうんだよな。傷付きたくないというか相手が私のせいで嫌な思いしてたら嫌だな、と尻込みして一歩も動けなくなる。

    +63

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/12(水) 22:39:05 

    この方のように真っ直ぐストレートに打ち当たる潔さが全く無いのだ。
    高嶋ちさ子 結婚秘話明かす、交際2カ月で夫に逆プロポーズ 駆け引きは「時間のムダ」
    高嶋ちさ子 結婚秘話明かす、交際2カ月で夫に逆プロポーズ 駆け引きは「時間のムダ」girlschannel.net

    高嶋ちさ子 結婚秘話明かす、交際2カ月で夫に逆プロポーズ 駆け引きは「時間のムダ」 友人の紹介で夫と出会い、一目惚れした高嶋。当時、夫には交際相手がいたそうだが、「彼女と結婚する気がないなら引っ張ったらまずい、別れなさい」と“アドバイス”。その後、積...

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/12(水) 22:39:44 

    私もこのタイプ……
    ネガティブにしか捉えられない…

    +57

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/12(水) 22:41:48 

    自分が相手の生活で一番じゃないと「もう嫌いなんだ!?」「他に好きな人が居るんでしょ!?」「もう別れる!!!」「私なんてどうでも良いんだ?」「会ってくれなきゃ死んじゃう!」とか、相手にも実家の家族や職場や交遊関係や趣味の時間、付き合いもあるのに「会ってない!」って癇癪起こしちゃう系の女は面倒だぞ~~~。

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/12(水) 22:42:12 

    常に連絡とれないと安心しちゃう女っているよね。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/12(水) 22:43:08 

    決めつけるんじゃなく相手と話して相手の行動込みで判断すればいいのにね
    忙しいの本当かもしれないし後から誘ってくれるかもしれないのに。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/12(水) 22:44:43 

    >香さん(仮名・35歳)

    婚活市場で追い詰められている年令になると
    悲観的になるのは無理ないと思うけど
    ネガティブは悪循環にハマるだけよね

    振られる覚悟で
    根気よくコミュニケーション取らないとダメよ
    今のやり方は
    振られるのが怖い、傷つくのが怖いから逃げているだけ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/12(水) 22:44:44 

    婚活4年はすごいな
    周りは1年か2年で決めた人ばかり

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/12(水) 22:46:38 

    こういう人常に自分を最優先して貰いたいし、自分以外の時間を相手に与えたくないし、被害妄想や不安が強くて感情がジェットコースターな人って、自分が相手を養えるくらいの財力や器量があれば良いのに「私を大切にしてよね!」「私を満足させて!」「私に気を使って!」「私の事を常に考えて!」みたいに言いながら人には気遣いも優しさもないし、会いたいけどお金持ちじゃなきゃ嫌~とか、自分がそこそこなのに「イケメンしか許せなぁい」とか身の丈に合わない要求しかしないタイプに思える。

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/12(水) 22:46:48 

    婚活の世界で、忙しい=興味がないはあながち間違ってないけどね

    +32

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/12(水) 22:49:14 

    >>53
    うんうん
    ぶっちゃけ恋愛って、多少のポジティブな勘違いや鈍感さがないと進展しないよね(笑)
    慎重になりすぎるのも問題だよね

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/12(水) 22:49:22 

    >>53
    多少嫌な思いをさせたりさせられたりしても、別によくね?
    そうやってお互いを知っていくんじゃん。
    完璧な人間はいないし。
    逆に、自分は誰にも嫌な思いなど一切させずに生きていけると思ってるなら、あっぱれだわ。

    +19

    -3

  • 65. 匿名 2020/02/12(水) 22:49:41 

    >>62
    ガチで忙しすぎる人は婚活自体来ないからね

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/12(水) 22:49:59 

    35歳だと物分かりの良さ、顔、全体の雰囲気、家柄、収入とか色々相手から求められるハードル高そう。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/12(水) 22:51:11 

    めんどくさ。
    相手を安易に信用しすぎるのは問題だけど、1ミリも信用しないで関係深めようとするのも無理。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/12(水) 22:54:48 

    友達もいなさそう

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2020/02/12(水) 22:57:03 

    >>68
    こういう人って、同性同士でもそうなんだよね

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/12(水) 22:57:57 

    知り合いで予定たてる時に「繁忙期」とか「体調不良」とかで予定が合わない時に『そういうの私に合わせるのが気持ちでしょ!!!!!』『なんなの?私が大事じゃないわけ?』『てか、あり得ないから、私に会う努力が足りない!!!!』って癇癪起こしてイライラして絶対に相手を許せない女性が居たんだけど、仕事だって生活する上で大事だし、体調も無理させないようにすれば良いと思ったし、相手はドタキャンではなくて事前に連絡してくれてるのに『無理してでも会いに来る気持ちを見せろ!』『私を好きなら私との予定に体調を合わせるのが当たり前!』ってぶつけたり、『完全無視』して相手にイライラをぶつけるのを当たり前にする人と話した事あるけど、「自分が中心に居ないと気が済まない人」って居るんだよね。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/12(水) 23:02:22 

    自分の想像上で決めつけないで「また時間がある時に会いましょうね!」って代替え案貰うとか、「待てる信頼関係」を築いたり、不安や悲しみより明るく「頑張ってくださいね!」「体調気をつけてくださいね!」とか言えれば良いのかもね。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/12(水) 23:04:09 

    元記事読んだけど
    香さんの言い分も分かる
    楽しかったが社交辞令と切るのは良くないけど

    バレンタインだからチョコ好きですか?と聞いたら「うん。でもいらない」って、お返しするのが嫌だからとか
    朝7時にしか連絡取れない男とか
    拗らせてなくても
    そんな男とは結婚したくないよ
    結婚カウンセラーって結婚させればそれで良いと思ってんのか
    前向き過ぎても変な男と結婚して苦労するだけじゃん

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/12(水) 23:04:15 

    相手だって本当に繁忙期だった場合に相手側からしたら「気づいたらフェードアウトされた」「ちゃんと伝えたけど怒らせちゃったみたい。」とか、相手から見たらただの高齢の不思議かまってちゃんだろうな。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/12(水) 23:05:02 

    >>71
    まあ35歳という年齢考えたら、それくらいの大人な対応や余裕はほしいよね
    って、それをなんなくできる人はさっさと彼氏作って結婚してるかな(笑)

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/12(水) 23:06:29 

    気に入られてるの気付いてるのに「冷たい感じしたから私嫌われてるわ〜」とか思ってもないのに言っといて「告白されちゃったー!何で!?嫌われてるかと思ったのにー!」とか言う人もいるよねw

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2020/02/12(水) 23:09:21 

    >>75
    身近にもいる
    だるいから「美人で性格いいから好かれるに決まってるよ〜♡」って答えてる

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2020/02/12(水) 23:11:50 

    >>76さん優しすぎ

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2020/02/12(水) 23:16:18 

    >>75
    そんな面倒臭いBBAいるの?ノーリアクションでいいよね。

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2020/02/12(水) 23:16:40 

    なんとなく気持ちわかる…
    私も好きな人に既読スルーされてて脈ありかも!っていうテンションがどんどん下がってって今じゃ脈ないのかなとか思っちゃってるもん

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/12(水) 23:18:32 

    >>56
    こういう人って自分の気持ちは理解してもらいたがるし、少しでも理解してもらえないと癇癪起こすけど、相手の気持ちは何も理解する気ないよね
    ずっと自分自分

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/12(水) 23:19:46 

    ガルでよく見る、男性は好きな女性の為なら忙しくても時間を作るもの、忙しいのは断る口実、というのを理解している女性なら、男性から「忙しい」「繁忙期」と言われたら「無理しないでお仕事頑張ってくださいね。」とサーっとフェイドアウトしちゃう。
    私もそれで何人もフェイドアウトしてきた。
    察しの悪い女でストーカー扱いで警戒されたくないから。

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2020/02/12(水) 23:20:27 

    気持ちはわかる。
    そういうのに疲れてどうでもよくなった頃に知り合う人とうまくいくんだよね。

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2020/02/12(水) 23:21:50 

    >>43
    極論ペットってそういう為のものだよね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/12(水) 23:23:50 

    >>81
    男でも女でも一緒だよね
    忙しいという経験と好きじゃない人から好かれるという経験をしたことない人は分からないんだと思う

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/12(水) 23:24:56 

    >>72
    その程度の欠点しかないならむしろ当たりだと思うけど

    +2

    -6

  • 86. 匿名 2020/02/12(水) 23:26:01 

    みんな1週間既読無視されてても嫌われたって思わないの?

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/12(水) 23:29:54 

    >>86
    それは積極的に嫌うべき相手であって、嫌われるかどうか気にする価値ないよね

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/12(水) 23:31:23 

    うーん
    この香さんとかいう人は
    申し込みが途切れない引く手あまたの人だったんでしょう?最終的にはちゃんと結婚してるし
    単にモテるから選びきれなかっただけじゃないかな
    んでこの記事を書いてる菊乃とかいう人が意地悪な目で見てたんじゃないかなぁと思う

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/12(水) 23:34:44 

    男の人の文章って基本短くない?
    不安になるの分かると言えばわかるけど
    でも会うと表情も分かるし安心するんだよね。
    その繰り返し。

    +22

    -1

  • 90. 匿名 2020/02/12(水) 23:35:54 

    >>87
    好きで諦められなくても?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/12(水) 23:45:29 

    >>86
    一週間の既読無視は相手も「終わっていい」って思ってそう。「すみません。忙しくてしばらく返信出来ない事があるかもしれません。」とか無いなら続く既読無視にポジティブな意味はないと思う。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/12(水) 23:50:59 

    なんで私に会おうとする努力をしないの!!!無理してでも会おうとしなさいよ!それが気持ちでしょ!!?予定も体調も私に全部あわすの!私を最優先して!私を満足させて!!私に気を使いなさい!!!!私を大事にして、私への気持ちと私との時間以外あなたには無いの!!!!分かるでしょ!これ当たり前だから!
    って女に出会った事ある。

    すぐ重いって離れられたり、フェードアウトされちゃうらしい。笑

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/12(水) 23:52:56 

    >>1
    元彼2人がこの女性タイプだった。
    1人は勝手に病んで勝手に被害者面。
    しんどいよ。

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/12(水) 23:55:25 

    えっ、深読みしすぎてウザがられてフラれたとかじゃなく、深読みしてこっちから関係解消してんの?!余裕あるなー!うらやましいわ!

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2020/02/12(水) 23:56:28 

    忙しい朝にメッセージくれるてるのに、優先順位低いってどういうこと?

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/12(水) 23:57:00 

    うまくいく人とはトントン拍子だから
    病むなら切り替えた方がいい

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/12(水) 23:58:49 

    「うん。でも別にチョコとか要らないからね」って「気を使わなくて良いよ」って意味かもしれないし、実際にチョコ欲しくない人も居るだろうけど『気を使わないでくださいね!』って意味もあるよね。
    私も『返信要らないから!』って連絡したりするけど、「連絡とりたくない!」って意味じゃなくて「忙しいだろうから返信要らないからね」って意味だったりする。
    ネガティブにとらえればなんでも不幸になれるけど、ポジティブに受けとれば相手は優しい人に思えるのに!

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/13(木) 00:02:45 

    >>1

    拒絶=忙しい(終わり。マルw)
    歓迎=今週ちょっと忙しいから、来週の木・金曜以降であいてる日ある?(代替日でリスケ)

    誰だって知ってる、こんなこと。
    それがわからかいような人は、男女ともにモテないよね。

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/13(木) 00:08:22 

    >>12
    女のことをいつも考えて、優先してる男って、熱しやすく冷めやすいし、仕事はできないし、
    結婚しても浮気するんだよ。

    1の人は、幸せにはなれないと思う。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/13(木) 00:10:35 

    会いたいと思ったらそう送ればいいし、駆け引きするより上手くいくよ!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/13(木) 00:23:30 

    >>72
    朝7時って出勤前の一番忙しい時間に思い出して連絡くれてるのに何がだめなんだろ?
    寧ろ夜遅くに帰宅してるから気を遣って連絡は控えて朝一で連絡くれてるんじゃないのかな?
    男性が仕事中頻繁に連絡してくる方がやだよ

    +13

    -6

  • 102. 匿名 2020/02/13(木) 00:29:59 

    あ、でもわかるな。
    実際深読みしてその通りだったこと多いし。
    男によるけど。

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/13(木) 00:35:00 

    逆にいい歳して仕事より恋愛優先してる男は引く。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/13(木) 00:38:31 

    >>97
    私も『気を遣わないで』って意味で捉えたよ
    その人にチョコあげたくて話題出したんなら、「もし甘い物嫌いじゃなかったら一緒にスイーツ食べに行きませんか」って誘えば良いのに。

    しかもこれ、女性が毎度手土産持参しててそのお返しに男性が苦慮してたからチョコいらない発言でしょ?
    手土産渡す際に男性の様子見てたら遠慮してるの分かりそうな物なのに、そう言う相手の表情とかは見過ごしてるんだよね

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/13(木) 00:51:47 

    そういう不安になる男性との未来ってないよね
    結婚までいく相手はそんな不安になる事ない

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/13(木) 00:54:23 

    どんなに拗らせてても
    顔がよければいつかは結婚できるってことね
    読んで損したわ

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2020/02/13(木) 01:04:31 

    >>16
    自分に自信がないというか、自己肯定感が低いとこうなりがちです。
    ちなみに私もまさにそういう感じで、ちょっとでもLINEがそっけなかったりすると自分から距離を置いたりします。
    面倒臭いと思われそうですが、自分を守るためにやってしまいます。

    +68

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/13(木) 01:05:19 

    >>21
    的を得てるわ。そして自分から不幸になっていってる……。それすら気づかない

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/13(木) 01:06:32 

    >>29
    自意識過剰だね

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/13(木) 01:19:55 

    10代の女の子なら、まだ分かるけど
    35歳にもなってこの恋愛脳はちょっと痛いし、重い。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/13(木) 01:53:03 

    分かる。
    いくらポジティブ思考でいても、過去に裏切られたとかもしかしたらこうかもしれないっていうダメな結果だった事が何回も続けば嫌でもそうなるよね。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/13(木) 02:06:28 

    >>98
    >>1

    この通りだと思うんだけど。
    私も断りの文句に「忙しくて…」リスケ案なし
    にするわ。てか世の中のほとんどの人がそうだよね?
    なんでどこが卑屈なの?
    みんな断ったことないの?

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/13(木) 02:11:17 

    香さんに対してダメ出ししてる人って、自分が同じ対応された時に平気でいられるんかな。

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/13(木) 02:19:17 

    めんどくさいな〜
    そういう人って
    今週は忙しいけど来週ならとか
    言ってくれたら脈アリ!って
    なるんだろーか?

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2020/02/13(木) 02:32:48 

    相手のことを考えてるようで自分のことしか考えてない

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2020/02/13(木) 02:38:56 

    モテないブスほどLINELINE言ってる

    +1

    -8

  • 117. 匿名 2020/02/13(木) 03:13:41 

    深読みさせないように気をつけると、文章がどんどん長くなるんだよ。

    逆にいえば深読み派は長文派と付き合うとうまくいく。
    LINEの短文・スタンプ文化とは相性が悪い。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/13(木) 06:45:43 

    忙しい、と言われて自分が気があるなら、落ち着いたら連絡くださいねー、くらい言っといて、来ないならそれで終わりでいいんじゃない?
    気がないなら、私も忙しいですー。と言って終わり。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/13(木) 07:15:04 

    性格だろうし、しょうがない気もする
    好きで結婚しないんだから、良いんじゃない?
    35年かけて仕上げた性格なんだから変わらないよ

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/13(木) 07:21:51 

    今まで全くモテてこなかったんだろうし、婚活という場で出会った人が自分のこと好きかどうか自信持てないのは理解できる
    (そしておそらく実際に、お互い別に好きじゃない)

    でもそこからあれこれ行動して何とか結婚するしかないんじゃないの?
    素敵な結婚がしたいなら相応に魅力のある女でなければ…

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/13(木) 07:55:39 

    >>72
    そこから関係を作っていくという思考はないのかね。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2020/02/13(木) 07:57:36 

    自分が社交辞令ばっかだと相手もそうなのかなと思うよね。
    合わせ鏡というか。

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2020/02/13(木) 08:21:59 

    香さんと結婚したらしたで凄く疲れそう。
    拗らせたババアと結婚するとか…相手は弱みを握られたんか?

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2020/02/13(木) 08:37:08 

    >>16
    逆にストーカー気質にもなりやすいよね
    「優しくしてくれた、あの人私が好きなはず」みたいな
    で、思ったのと違うとコミュニティから外れる、勝手に相手を嫌う

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/13(木) 09:10:50 

    すごくよく言えば謙虚、普通に言えばメンドクサイ人って男でも女でも避けたい。婚活なら特にね。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/13(木) 09:13:43 

    これで結婚出来たとしたとしても、義両親や旦那やママ友なんかの言動を深読みして疲れるから、結婚には向いてないんだと思う。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/13(木) 09:53:50 

    >>24
    本当にこれ

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/13(木) 11:40:04 

    自分の思い通りに動いてくれる人じゃないと脈ナシって考える人いるよねぇ。好きなら優先してくれる!マメに連絡してくれる!って好きでも、しょせん他人なのにそんな自己犠牲してくれる人ばかりじゃないし求めすぎ。変にネガティブでプライド高いと恋も逃すばかりだよね。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/13(木) 12:52:56 

    自己肯定感の低さや、被害者意識の強さも関係してると思うよ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/13(木) 14:08:08 

    中高時代に素直に受け取って喜んでたら「バカにされてるのに気づかないとかwww」って笑われたり急に友達に無視されたり、サークルの先輩と距離保って接してたのにその彼女に嫌われて悪口ばらまかれたりみんなの前で容姿を貶したりしてきたり、そういう経験多くてすぐに「またか」って不安になる。自分に原因があるんだと思うから尚更。相手に不安をぶつけるようなことはしないけど、どうすればいいのかわからなくなる。
    トピずれかもしれないけど、自分がそういう感じだから深読みしなくていいって言ってる人多くてびっくりした。不安になることないの?

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/13(木) 14:34:35 

    >>35
    勝てないゲームじゃないけど
    何をしても変な解釈するからだめなんだよ
    モラハラ野郎みたい
    何を答えても怒られる、みたいな

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/13(木) 19:12:43 

    男性に色々求めすぎ

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2020/02/13(木) 19:43:59 

    めんどくせ~女

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2020/02/14(金) 08:34:35 

    誠意を見せてくれる相手だと疑心暗鬼にならずに済むと思う

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/15(土) 15:38:42 

    あ、めっちゃ私だ!
    けど、その時ってすごい冷静じゃないから深読みしちゃうのね。
    友達の話や、過去の自分を思い出すと完全に自分の被害妄想だよ!ってわかるのに。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/15(土) 15:43:09 

    >>46
    本当にそれ!
    いいなって思ってた相手に散々『はやく会いたい』とか『出会えてよかった』って言われたたから『そんなふうに言われたら私好きになっちゃうよ』って言ったら、その瞬間から冷たくなって音信不通にされました。これはLINEでの会話なんですが。

    男不審になりますよね、、

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2020/02/17(月) 14:34:49 

    >>16
    こういうのもある意味潔癖(完璧主義)の一類例なんだと思う。
    こういう人ってプライドが高くて拒否されるのを恐れてるから、大抵は無意識のうちに先手を取って拒否して全部台無しにしちゃう人が多い。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/17(月) 14:42:26 

    >>107
    自信や自己肯定感とはあまり関係ないと思う。
    結局、そこまでの人生でダメ出しされたり怒られたりという経験から逃げてきたから、交渉や剥き出しの感情に対する耐性が低いだけかと。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2020/02/17(月) 14:46:39 

    >>52
    岡村は神経質なんじゃなくて、子供が出来たら芸人として確実につまらなくなるというのをイヤというほど見てきたからというのと、未婚がお金になるからという理由からなんだと思う。

    例外はさんまくらいだけど、結局さんまも離婚してからまた面白くなったわけだから、ほぼ例外はないんだろうな。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/17(月) 14:48:20 

    >>60
    逆に婚活開始から1~2年で入籍まで辿りつけない人はほぼムリゲーなんだよね。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/18(火) 11:29:03 

    なんでも忙しいとか断りの後に次を思わせる言葉がなければ興味なし。
    35だしね。相手は45とか?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/18(火) 11:32:11 

    男は面倒臭いのを1番嫌うよね。
    受け身の女とか束縛女とか。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/11(水) 23:18:36 

    >>141
    若くて45だろうね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。