
全く意味がなかったこと
104コメント2020/02/24(月) 02:56
-
1. 匿名 2020/02/12(水) 21:51:26
学生の頃に『読解力をつけるには本をたくさん読みなさい』と言われて読みましたが、全く意味がありませんでした。
浪人時代に予備校で解き方のテクニックを教えてもらってから、つくづくそう思うようになりました。+15
-48
-
2. 匿名 2020/02/12(水) 21:52:15
ニキビ治療。
何をしてもダメでした。+66
-1
-
3. 匿名 2020/02/12(水) 21:52:26
化粧しても意味ありませんでした。
マツコになるだけでした。+45
-3
-
4. 匿名 2020/02/12(水) 21:52:39
胎教+23
-0
-
5. 匿名 2020/02/12(水) 21:52:48
紫の財布+12
-2
-
6. 匿名 2020/02/12(水) 21:52:53
右脳と左脳がバランスよく育つからとピアノを習わされたがさっぱりよ+70
-1
-
7. 匿名 2020/02/12(水) 21:52:54
高校の体育で2㎞走ること+75
-1
-
8. 匿名 2020/02/12(水) 21:52:58
>>1
なぜトピ画をこれにした?+67
-1
-
9. 匿名 2020/02/12(水) 21:53:02
置き換えダイエット
腹が減るだけだった+64
-1
-
10. 匿名 2020/02/12(水) 21:53:04
緑茶を白いシャツにこぼしてしまってオキシクリーンにつけたけど全くシミがとれなかったこと。緑茶強すぎ。+29
-1
-
11. 匿名 2020/02/12(水) 21:53:05
引き寄せの法則+41
-1
-
12. 匿名 2020/02/12(水) 21:53:06
ただ読む だけ じゃねぇ+23
-2
-
13. 匿名 2020/02/12(水) 21:53:18
ダイエット。
その時痩せても元の生活に戻したらすぐリバウンドする。あのときの苦労返して。+50
-0
-
14. 匿名 2020/02/12(水) 21:53:19
エステ+30
-2
-
15. 匿名 2020/02/12(水) 21:53:36
>>7
冬に教師だけモコモコのコートきてたのいま思い出しても腹立つ+79
-1
-
16. 匿名 2020/02/12(水) 21:53:51
アブトロニック+8
-0
-
17. 匿名 2020/02/12(水) 21:53:52
がるちゃん+8
-3
-
18. 匿名 2020/02/12(水) 21:54:23
湘◯美容外科、VIOレーザー脱毛6回コース、私の無敵の陰毛には敵わなかった+45
-2
-
19. 匿名 2020/02/12(水) 21:54:41
子どもの頃の習い事。
なんにも身に付かなかった。+54
-1
-
20. 匿名 2020/02/12(水) 21:54:55
ピアノレッスン。
7年くらいやったにも関わらず、30年近く経った今引けるのは猫踏んじゃったのみ(笑)+51
-0
-
21. 匿名 2020/02/12(水) 21:55:09
>>1
意味あると思うよ。
本を読んでると知らない世界の事を知る事ができるじゃない、良い世界の事も、悪い世界の事も。
+82
-1
-
22. 匿名 2020/02/12(水) 21:55:24
サラダを先に食べるといいと聞いて、まずサラダをたくさん食べる。
全然お腹いっぱいにならないし、その後の食事量も変わらない。
全く痩せん。+80
-1
-
23. 匿名 2020/02/12(水) 21:55:41
中学の時の軍隊みたいな教育
先生が無意味に高圧的だし普通の生徒からしたらただ怖いだけ+69
-1
-
24. 匿名 2020/02/12(水) 21:56:00
>>1
テクニックテクニックってウザイほど絡んでくる奴いるよね?
主みたいな奴だと、周りが迷惑するからね。
+10
-6
-
25. 匿名 2020/02/12(水) 21:56:17
中高6年間の英語+53
-3
-
26. 匿名 2020/02/12(水) 21:56:27
>>1
頭悪そう
+22
-8
-
27. 匿名 2020/02/12(水) 21:56:52
檀家+2
-0
-
28. 匿名 2020/02/12(水) 21:56:58
>>18
痛かっただろうに+12
-2
-
29. 匿名 2020/02/12(水) 21:57:03
>>22
腹を膨らます役目じゃなくて、血糖値の上昇を緩やかにする為だよ
+46
-0
-
30. 匿名 2020/02/12(水) 21:57:41
恋愛相談で答えを出そうと頑張ること。ただ聞いてあげるだけでよかった。友達より占いの方を信じますw+7
-1
-
31. 匿名 2020/02/12(水) 21:58:16
池袋某美容外科のアイコンという名のレーザー
赤い鼻をなんとかしたくて
違うレーザー希望で行ったら
アイコンが絶対効くとよくならなかった人はいないと言われるままに10万払って
約10回レーザーしたが、全くよくならなかった+11
-1
-
32. 匿名 2020/02/12(水) 21:58:25
>>1
試験用の読解力はそりゃ予備校のテクニックとやらが実践的だね。
行間を読んだり想像力を働かせて本を楽しむ、価値観を豊かにするという目的じゃないし。+45
-0
-
33. 匿名 2020/02/12(水) 21:58:58
>>1
漫画ばかり読んでたんだよね?
本を読んでたなんて見栄はるなよ。笑
+8
-13
-
34. 匿名 2020/02/12(水) 21:59:18
>>28
それなりに痛かったよー!だからこそキイテル!キイテル!って期待してたのに、薄くすらなってなーい💢+8
-1
-
35. 匿名 2020/02/12(水) 21:59:23
>>1
どんな本読んでたのか気になる。+25
-0
-
36. 匿名 2020/02/12(水) 21:59:33
鯛の目玉食べたら頭良くなるからって小さい頃から食べてたけど何の意味もない
そして目ん玉の周りのとこじゃないとあかんと大人になってから知る
どっちにしてもきっと一緒+8
-0
-
37. 匿名 2020/02/12(水) 21:59:43
>>17
そもそも何を期待した?
+4
-0
-
38. 匿名 2020/02/12(水) 21:59:46
健康にいいような気がしてた赤い卵+9
-0
-
39. 匿名 2020/02/12(水) 21:59:49
>>29
そうなんだ!
痩せてないのに低血糖で昔から健康診断に引っかかるから今すぐやめよ!+2
-1
-
40. 匿名 2020/02/12(水) 22:01:05
>>1
読書や勉強を、意味があるとか役に立つとか矮小化したがる奴は馬鹿だって偉い人が言ってた+26
-0
-
41. 匿名 2020/02/12(水) 22:01:17
主の愛読書は、漫画本なのさ
+3
-1
-
42. 匿名 2020/02/12(水) 22:01:51
人生ほとんど意味無いよ+30
-1
-
43. 匿名 2020/02/12(水) 22:02:21
>>1
読書しない奴は、頭馬鹿だよ。
+19
-2
-
44. 匿名 2020/02/12(水) 22:02:40
>>1
読書をするとストレス解消になるそうです。
なので、知らず知らずのうちに解消されてリラックスしてたはずなので意味がない事ではなかったと思いますよ。+23
-0
-
45. 匿名 2020/02/12(水) 22:02:51
>>42
筋トレだけは意味あったよ
筋肉は裏切らない+16
-1
-
46. 匿名 2020/02/12(水) 22:03:18
>>35
コミックです。
+1
-1
-
47. 匿名 2020/02/12(水) 22:03:52
>>1
ボーボボ好きだから吹いたw w w+9
-2
-
48. 匿名 2020/02/12(水) 22:04:05
校則。
高校のとき暗い色のセーター着用ってあったので、カーキ色を着ていったら怒られた。友達はグレーのコートで怒られてた。
中学では、マフラーは自転車通学の人が自転車に絡まるかも知れないから全員禁止だった。
意味無さすぎる。+37
-1
-
49. 匿名 2020/02/12(水) 22:07:54
子供の習い事。ベネッ○の英語教室を、幼児の頃から習って7年。参観しても進歩がみられない。。幼少期からが英語は習ったほうが良いというが、所詮週1。発音もネイティブではない。+17
-0
-
50. 匿名 2020/02/12(水) 22:08:05
塾。
どんなに通わせても本人にやる気なきゃ金の無駄だわ。+31
-1
-
51. 匿名 2020/02/12(水) 22:08:14
>>1
主が大好きな漫画だけど、これで読解力がつくの?
+9
-0
-
52. 匿名 2020/02/12(水) 22:10:34
>>40
偉い人の名前は?
名前言えないの?
知能低そうな話し方してるね。
+1
-14
-
53. 匿名 2020/02/12(水) 22:12:35
>>52
〜って偉い人が言ってた
は定型文だよネットの+11
-0
-
54. 匿名 2020/02/12(水) 22:14:23
糖質制限がんばって3ヶ月で15キロ痩せたけど20キロリバウンドしたw
しかもリバウンドがまだまだ止まらない、糖質が美味しくて仕方ない。こんなんなら糖質制限なんかするんじゃなかった+16
-0
-
55. 匿名 2020/02/12(水) 22:16:46
>>11
同じ!!+4
-0
-
56. 匿名 2020/02/12(水) 22:16:50
>>23
我が中学も軍隊でした
常に5分前行動
授業開始の5分前には着席または整列
行進は某国のような一子乱れず
行進だけの練習がありました
もちろん体罰ありの暴力あり
意味どころかトラウマに近いです+17
-1
-
57. 匿名 2020/02/12(水) 22:18:01
心理カウンセラーに相談
意味なかった
+17
-0
-
58. 匿名 2020/02/12(水) 22:20:21
>>50
わかっているけど最後の砦
親としては行かないよりマシかも
って感じで行かせちゃう
+6
-0
-
59. 匿名 2020/02/12(水) 22:21:29
>>53
偉い人=虚像
つまり「~と言っている偉い人は存在しない」ってわけね。
+3
-7
-
60. 匿名 2020/02/12(水) 22:27:10
脱毛サロンに3年通ったけど金額に見合わない結果だった。
美容皮膚科に変えたら、サロンにかけたお金が無駄だったと気づいた。+4
-0
-
61. 匿名 2020/02/12(水) 22:30:08
>>20
私も6年やったのに、今じゃ小1の楽譜も、ドから順番に読まないと分からない+17
-0
-
62. 匿名 2020/02/12(水) 22:31:31
意地悪されても我慢して学校に通うこと
心の傷がどんどん深くなるだけでした+19
-0
-
63. 匿名 2020/02/12(水) 22:34:47
>>1
遺伝子で知能の高低は決まっているから、主の場合は、何しても無駄だったのかもね。
+11
-1
-
64. 匿名 2020/02/12(水) 22:36:48
子供の頃習わされたガールスカウト
社会性を養う為と無理矢理行かされたけど、その時間で私は家族で過ごしたかった。
+8
-0
-
65. 匿名 2020/02/12(水) 22:40:10
高校くらいの時のダイエット
マイクロダイエットやったけど十代なんか何しても太るし年齢重ねたら自然と痩せた+6
-0
-
66. 匿名 2020/02/12(水) 22:41:09
私の大学進学の費用(塾とかも含む)
女子大の文学部に進学するも、3年の時にでデキ婚。
つわりがひどすぎて入院になり、そのまま退学してしまった。
バカ娘で本当にごめんなさい。
今は高卒として、地元の介護職をしています。+9
-1
-
67. 匿名 2020/02/12(水) 22:42:39
>>1
勉強しないといけない年になってから読み始めたからでしょうね。
本を読むことで自然に読解力がつくのは小学生くらいまでなので、楽しんで読むならまだしも無理に読んでは意味がありません。
+13
-1
-
68. 匿名 2020/02/12(水) 22:47:51
>>1
受験生になってから、本を読み始めたの?
小さな頃から本を読んでないのなら、脳がすでに出来上がっているから無駄だったのかな?
+18
-1
-
69. 匿名 2020/02/12(水) 22:49:22
>>6
レッスン料だけでもかなりドブに捨てたわ。
ピアノも捨てたいが捨てるにも金が要る...+8
-0
-
70. 匿名 2020/02/12(水) 22:50:13
脈ナシ相手に恋愛の駆け引き。
暖簾に腕押しだったわ。+7
-0
-
71. 匿名 2020/02/12(水) 22:50:42
主は、学生の頃にやっと本を読みはじめるなんて遅くないの?
いくら本読んでも分からないでしょ?+4
-1
-
72. 匿名 2020/02/12(水) 23:11:16
>>54
ダイエットって永遠のテーマですよね。
個人的には、如何に自分の食欲を騙すかと思います。
甘味、シリアル等、美味しくて食べ過ぎてしまうものを
別のものに変えて食べています。
お試しあ~れ。+0
-0
-
73. 匿名 2020/02/12(水) 23:19:55
>>53
〜ってばっちゃが言ってた。もねw+5
-0
-
74. 匿名 2020/02/12(水) 23:25:44
エステ
全く痩せないし若さもあり肌ももともと綺麗な方だったから。何故通ってたのか自分でも謎。+5
-0
-
75. 匿名 2020/02/12(水) 23:29:03
できない後輩への指導。
どんなにこっちが時間や精神すり減らして尚且つ愛情も持って精一杯指導しても、本人に変わる気ややる気がない場合は一生ムリ。
こっちにニキビや円形脱毛できる始末で、本気になるだけ無駄。もう悟った。+6
-0
-
76. 匿名 2020/02/12(水) 23:45:45
>>3
マツコ化粧キレイじゃん マツコ見てたら すっぴんの自分も化粧しなきゃなと思う+8
-0
-
77. 匿名 2020/02/12(水) 23:47:26
>>1さんが
それを気付けたのも本を沢山読んだからじゃなかな+3
-0
-
78. 匿名 2020/02/13(木) 00:01:33
エステ!!
ほんとカネの無駄だったー
まだコースの施術残ってるはずなのにあれだけ頻繁にかかってきてた電話がもう2年くらい何もない
今さら電話するのもな〜+6
-0
-
79. 匿名 2020/02/13(木) 00:19:51
>>66
今必死で共働き正社員しながら学費を稼いでる私からしたら、自分の娘がこんなんなったら泣いて勘当するわ。+7
-4
-
80. 匿名 2020/02/13(木) 00:22:11
くだらない人間関係
スッパリ縁切って大正解
本当に大事な人だけで十分+6
-0
-
81. 匿名 2020/02/13(木) 00:25:39
>>48
うちの高校も他校の生徒が自転車にマフラー巻き込まれたのでマフラー禁止
ちなみに自転車通学禁止です
生徒会でそのことに突っ込んだ生徒がいたら
なぜか十数年前に他県で起きた後ろから走ってきたバイクに追い抜きざまにマフラー巻き込まれたという事故を持ち出してきてやっぱり禁止のままでした+5
-0
-
82. 匿名 2020/02/13(木) 01:20:47
>>13
でもその時の苦労があるからまだマシになるw+1
-0
-
83. 匿名 2020/02/13(木) 01:43:02
>>1
読解のテクニックは語彙がない人には無意味。
1さんは語彙がまあまああったんだろうね。
あと、マークならいいけど、記述だと読解テクニックだけだと足りない。採点者含め他人にちゃんと伝わる記述を読書で身に付けてる人は強いよ。+4
-0
-
84. 匿名 2020/02/13(木) 02:29:32
>>34
事前に麻酔クリーム塗布無しでやったの??+0
-0
-
85. 匿名 2020/02/13(木) 05:07:34
>>6
6年習ったけど嫌だ嫌だと泣きながら練習した思い出だけが残ってる+11
-0
-
86. 匿名 2020/02/13(木) 07:33:22
>>7
走るのが嫌なだけじゃない
そんなこと言ったら体育自体が要らないものになるわさ
+2
-0
-
87. 匿名 2020/02/13(木) 07:59:08
>>6
ピアノは向き不向きある。向いてない子は小さい頃から習ってても両手で弾けなかったり楽譜読めなかったりするし。
ピアノが上手いし練習も苦にならない子って、もともと頭がいい印象ある。伴奏者になる子、みんな成績良かった。+14
-0
-
88. 匿名 2020/02/13(木) 08:00:47
>>1
O脚を治す整体。
お金の無駄。
後、過度なニキビ治療。
+4
-0
-
89. 匿名 2020/02/13(木) 13:49:01
>>1
受験勉強だけに関しては解き方のコツさえつかめばいいもんね。あと主さんは要領いいし地頭いいんだと思う。
もっと広い意味で考えたら、読書は考え方の視野が広がったり、語彙力が上がる、想像力がつくって利点もあるからして損はないと思うよ。
ちなみに自分は本好きだったせいか塾に行かなくても現代文だけは点数好かった。決して頭良い方じゃないけど。
+0
-0
-
90. 匿名 2020/02/13(木) 15:13:48
>>50
うちは塾行っても行かなくても志望校と言うか進学先、変わらなかったと思う
大金かけてもやる気なくてだめだった
全て結果論だけどね…+3
-0
-
91. 匿名 2020/02/13(木) 17:59:59
>>7
体育の授業は4キロとか5キロでマラソン大会は18キロだった、、、+3
-0
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 03:08:06
努力+1
-0
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 21:07:14
縁結び神社に祈願しに行ったこと。
10年以上、なーーーーんにもない。
犬の散歩とかで、おじいさんにしか話しかけられない。+2
-0
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 21:12:54
>>57
わたしは悪化して鬱になりました。
カウンセラーにまで他人と比較されるなんて思いもよらなかった!+0
-0
-
95. 匿名 2020/02/15(土) 18:28:13
>>1
ただ文字を追っているだけじゃ読解力は上がらないよ。+0
-0
-
96. 匿名 2020/02/15(土) 18:29:48
やる気だそうと思ってコーチング受けたけど、意味なかった。
自分の心次第なのかな。+0
-0
-
97. 匿名 2020/02/15(土) 18:30:54
>>94
大学関係者に聞いたけど、心理学を勉強する人は、自分の心理状態にも問題があったりする…だからそっち方面の勉強に興味をもつとか。あるあるらしいですよ。+2
-0
-
98. 匿名 2020/02/15(土) 18:37:23
高島歴占い師の祈祷料+0
-0
-
99. 匿名 2020/02/16(日) 18:43:06
>>20
低学年の頃に友達のピアノレッスンに無理やり付き合ってた時、先生が一回だけ猫ふんじゃったを教えてくれた
それから弾けるようになったの、その曲だけ
中学生頃からゲーム音楽に夢中になって、自力で練習、中古の音のひどいピアノまで買ったけど
両手弾きはマスターできず諦めた
熱意が幼い内にあったら良かったな+0
-0
-
100. 匿名 2020/02/16(日) 19:29:24
>>94
日本のカウンセリング業界なんて所詮メンヘラのお遊びだよ+1
-0
-
101. 匿名 2020/02/16(日) 19:33:45
>>79
金さえかけりゃ良い子に育つってわけじゃないからね
じゃデキ婚中退する子は悪い子かといえばそうとも言い切れまい+1
-1
-
102. 匿名 2020/02/17(月) 13:00:29
同居してる義家族にイライラすること。
こっちがイラついても何も変わらん。
と思いつつもなかなか難しい。+3
-0
-
103. 匿名 2020/02/19(水) 11:04:05
>>27
エピソードを知りたい+0
-0
-
104. 匿名 2020/02/24(月) 02:56:04
自己啓発本。
色々読んでたら結局何が正解なのかわかんなくなった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
13944コメント2021/03/04(木) 09:20
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
4969コメント2021/03/04(木) 09:20
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
3424コメント2021/03/04(木) 09:20
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
1856コメント2021/03/04(木) 09:20
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1479コメント2021/03/04(木) 09:17
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
1462コメント2021/03/04(木) 09:20
「行き遅れ」について
-
1250コメント2021/03/04(木) 09:18
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
-
1176コメント2021/03/04(木) 09:19
生活保護申請4カ月連続増 「申請は権利」厚労省が促す
-
1115コメント2021/03/04(木) 09:20
新型コロナ 東京都で新たに316人の感染確認
-
943コメント2021/03/04(木) 09:17
映画のストーリーを大雑把に書いてタイトルが分かったらプラス
新着トピック
-
333コメント2021/03/04(木) 09:20
世帯年収1000万円の質素な暮らし「服はフリマアプリかGU。頻繁に外食すると家計が圧迫される」
-
1122コメント2021/03/04(木) 09:20
妊娠中期の方、語りませんか?Part5
-
25コメント2021/03/04(木) 09:20
ヤブ医者に当たった事ありますか?
-
882コメント2021/03/04(木) 09:20
ATSUSHIが交際トラブルで20代インフルエンサーから巨額訴訟
-
224コメント2021/03/04(木) 09:20
DA PUMPを語ろう!
-
396コメント2021/03/04(木) 09:20
【アダルト】何歳までできそうですか?
-
134305コメント2021/03/04(木) 09:20
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
101コメント2021/03/04(木) 09:20
家事あるある
-
4969コメント2021/03/04(木) 09:20
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
216コメント2021/03/04(木) 09:20
チョンボ連発…フジ・久慈暁子アナ 「めざましテレビ」メインを後輩・井上清華アナに奪われ大傷心
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する