
スノボで遭難の中学生発見 雪に穴掘り一夜、自力で下山
244コメント2020/02/14(金) 13:56
-
1. 匿名 2020/02/12(水) 19:53:57
12日は午前7時から捜索を再開し、スキー場と反対側の尾根で捜索に参加していた人がスノーボードの板を見つけ、足跡などを追っていたところ、自力で下山していた中学生を見つけた。中学生は雪に穴を掘って一夜を過ごしたという。
見つかってよかったですね!スノボの中学生遭難か 群馬・谷川岳のスキー場外で不明girlschannel.netスノボの中学生遭難か 群馬・谷川岳のスキー場外で不明 父親が先に滑降し、谷川岳ロープウェイの天神平駅付近で待っていたが、中学生は姿を現さなかった。同署谷川岳警備隊が捜索したが、11日午後7時でこの日の捜索を終えた。中学生が所持する携帯電話は圏外で、ト...
+943
-15
-
2. 匿名 2020/02/12(水) 19:54:31
良かったよ本当に!!+1479
-8
-
3. 匿名 2020/02/12(水) 19:54:42
うろうろしないのが良かったのかな
賢い子だね+1914
-22
-
4. 匿名 2020/02/12(水) 19:54:44
私含めたガル民全員より有能+948
-68
-
5. 匿名 2020/02/12(水) 19:54:51
なんだ、男か+10
-91
-
6. 匿名 2020/02/12(水) 19:54:53
頑張ったな!良かった+815
-14
-
7. 匿名 2020/02/12(水) 19:54:58
頑張ったなぁ良かった良かった+832
-13
-
8. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:04
頼もしいね中学生。親は恥を知れ+1276
-28
-
9. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:05
賢い子だね!
無事に下山出来て良かったね+732
-14
-
10. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:09
寒かったろうなー+379
-3
-
11. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:12
逞しい子だね+398
-6
-
12. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:16
スノーボードしたことないので疑問なんですがコース外って自ら行くものなんですか?+460
-5
-
13. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:21
冷静に対処できてすごい!
父親は猛省してほしい。+905
-7
-
14. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:32
雪に穴を掘って…助かって本当に良かった。けど怖かっただろうね…+637
-2
-
15. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:35
見つかって良かった。
ただトラウマになってスノボを辞めないか心配+7
-64
-
16. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:42
そもそもコース外を滑ったこの2人が悪い+886
-3
-
17. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:46
偉いか?
コース外で滑ってたんでしょ
本人も親ももっと責められるべきじゃないの?+954
-25
-
18. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:47
賢かったおかげで助かったね、良かったよほんと+13
-12
-
19. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:49
よかった!
寒くて孤独だったろうに。。。+62
-19
-
20. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:51
>>4
お前と一緒にするな。そもそも遭難しないし+186
-26
-
21. 匿名 2020/02/12(水) 19:55:51
一夜よく頑張ったね!
見つかって良かった~!+76
-10
-
22. 匿名 2020/02/12(水) 19:56:13
とりあえず良かった、夜の雪山でよく頑張ったね。+175
-13
-
23. 匿名 2020/02/12(水) 19:56:14
>>20
男叩きか?+2
-42
-
24. 匿名 2020/02/12(水) 19:56:14
バックカントリーは危険なのに中学生を連れていくのは良くないね
山岳スキーのプロを同行させなきゃダメだよ+500
-1
-
25. 匿名 2020/02/12(水) 19:56:23
遭難したらパニックになるだろうに、冷静に対処できて凄いなあ+274
-7
-
26. 匿名 2020/02/12(水) 19:56:24
冷静だし、しっかりしてるね
無事で何よりです+60
-9
-
27. 匿名 2020/02/12(水) 19:56:30
>>15
いやそんな心配いらない。スノボの関係者?なにか困ることあるの?+107
-3
-
28. 匿名 2020/02/12(水) 19:56:42
自業自得だろアホか+196
-12
-
29. 匿名 2020/02/12(水) 19:56:51
良かった!
見つけてくれた人ありがとう!+17
-4
-
30. 匿名 2020/02/12(水) 19:57:07
>>20
4ともあなたとも一緒にされたくない+14
-15
-
31. 匿名 2020/02/12(水) 19:57:15
ビバーク?
この子に非難する知識と行動に移す能力があってよかった
天候の悪い日は気をつけてほしい+230
-1
-
32. 匿名 2020/02/12(水) 19:57:23
>>17
子供は悪くない
危険かどうか判断して滑らせるのは親なんだから、親が悪い+356
-67
-
33. 匿名 2020/02/12(水) 19:57:23
>>23
あんたはガルみん叩きか?男か?+1
-0
-
34. 匿名 2020/02/12(水) 19:57:28
アホ+4
-2
-
35. 匿名 2020/02/12(水) 19:57:34
この子はすごいし助かって良かったけど、そもそもこの子を連れて行った父親がコース外でスノボしてたのが原因でしょ?
(父だけ先行っちゃって、バックカントリーに連れて行かれた男の子が遭難)
父親は猛省しろ!!!
何のためにコースが設けられてると思ってんだ。+639
-2
-
36. 匿名 2020/02/12(水) 19:57:35
無事でよかったけど、大人ですら危ないバックカントリーに子供連れて行くってどういう神経しているんだろうと思う+342
-0
-
37. 匿名 2020/02/12(水) 19:57:40
>>1
よかった〜😭すごいよ!+28
-2
-
38. 匿名 2020/02/12(水) 19:57:54
すごい!慌てず動かず穴の中でじっとしてたのが良かったね
私だったら 下山しようとして動き回りそうw+110
-2
-
39. 匿名 2020/02/12(水) 19:57:56
>>3
コース外で滑って遭難した自業自得の子供なんだけど、、?
+234
-58
-
40. 匿名 2020/02/12(水) 19:58:18
見つかったのは良かったけど、好き好んでコース外で滑って行方不明になるはホントどうかと思うよ+177
-2
-
41. 匿名 2020/02/12(水) 19:58:19
人が助かったって話でもマウント&言い合いに発展するガル民なのであった
どんな経験積んだらそんな風に心根が歪むの?+5
-22
-
42. 匿名 2020/02/12(水) 19:58:25
くだらないレスバやめたら?+7
-4
-
43. 匿名 2020/02/12(水) 19:58:40
子供は賢いのに親は馬鹿+90
-3
-
44. 匿名 2020/02/12(水) 19:58:42
勝手にコース外滑走しといて行方不明でレスキュー呼ぶとか迷惑千万!!
生きててよかったけど、二度とやるなそしてレスキューにかかった費用は全額払え+297
-3
-
45. 匿名 2020/02/12(水) 19:58:44
大体こういうことなるのって滑走禁止場所滑ってたりするよね。
なんだかなぁ。+58
-3
-
46. 匿名 2020/02/12(水) 19:58:48
まだ子どもだもん、父親にコース外を滑ろうって言われたら従っちゃうよね。親を疑うことも知らないんだから。
遭難は親が悪い。穴掘ったのは男の子が頑張ったね。+340
-4
-
47. 匿名 2020/02/12(水) 19:59:11
>>12
よっぽどのバカか方向音痴じゃない限りコース外を行くことはない。+319
-2
-
48. 匿名 2020/02/12(水) 19:59:29
どうやって掘ったの?+7
-0
-
49. 匿名 2020/02/12(水) 19:59:39
>>32
いや、親は悪いけど子供も全く悪くないってことはない
コース外は滑っちゃだめなんて小学生でも知っとる+185
-22
-
50. 匿名 2020/02/12(水) 20:00:01
まぁ一番バカなのは少年と無関係な立場で言い合いしてるガルちゃん民なんだけどな+14
-16
-
51. 匿名 2020/02/12(水) 20:00:02
>>12
多くのスキー場はコース外を推奨していない
滑るのならば自己責任で
そもそも今回この親子が滑った所はスキー場がない
+381
-0
-
52. 匿名 2020/02/12(水) 20:00:09
父親は二度と山に行くな!非常識なバカオヤジ+47
-0
-
53. 匿名 2020/02/12(水) 20:00:22
すごい+0
-0
-
54. 匿名 2020/02/12(水) 20:00:42
>>15
辞めても困らない+29
-0
-
55. 匿名 2020/02/12(水) 20:01:05
>>1
父親は先に降りてって…信じられない
自分が滑る事に夢中だったのかな、息子さんが無事で良かったけど父親失格だわ+119
-1
-
56. 匿名 2020/02/12(水) 20:01:18
>>3
賢い子?ってのは疑問。賢い子はコース外を滑って他人に迷惑をかける事なんてない。+155
-23
-
57. 匿名 2020/02/12(水) 20:01:23
よく眠らなかったね。
寒いと睡魔と闘うの厳しいよ。
私なら絶対に寝ちゃいそう。+7
-1
-
58. 匿名 2020/02/12(水) 20:01:33
15歳ならこれくらい行ったらダメなことわかるでしょ。親もカスだけど子供は悪くないってのはちょっと意味わからない+39
-7
-
59. 匿名 2020/02/12(水) 20:01:45
>>28
確かにそうだけどまだ中学生が寒い雪山で一夜生き延びて出る言葉がそれって…+13
-17
-
60. 匿名 2020/02/12(水) 20:02:10
馬鹿親子
助かったのは良かったとは思うけど、迷惑かけるなよ
+56
-2
-
61. 匿名 2020/02/12(水) 20:02:33
とにかく生きてて良かったよ。+13
-0
-
62. 匿名 2020/02/12(水) 20:03:12
>>8
こないだもコース外滑って、雪崩に巻き込まれた外国人のニュースやってたばかりなのにね。+147
-0
-
63. 匿名 2020/02/12(水) 20:03:20
>>17
なぜ、素直に無事でよかったねの一言が出てこないのかね。+15
-46
-
64. 匿名 2020/02/12(水) 20:03:39
とにかく無事で機転の利く子でよかったね!
このニュース見て遭難するから危ないんだよって事が広まればなおいいね。
今回はラッキーだったけど、穴掘ればいいやって思わないように⚠+6
-4
-
65. 匿名 2020/02/12(水) 20:03:45
助かって良かった。
けれど何かしらこの父子には罰を与えてほしい。
一週間の勤労奉仕とかね。
探す方だって命懸け。
心配で胸が張り裂ける思いをした家族もいたはず。
こういう事件が2度と起こらないようになってほしい。+75
-1
-
66. 匿名 2020/02/12(水) 20:04:16
男の子はよく頑張った!命が助かって良かった!
でもこれを決して武勇伝にしてはならないよ。+49
-0
-
67. 匿名 2020/02/12(水) 20:04:17
かなり冷酷だけど
このクソ親父は、子供を失わないとなおらないよ。+19
-0
-
68. 匿名 2020/02/12(水) 20:05:18
>>15
コース外を滑るような人はやめなさい+39
-0
-
69. 匿名 2020/02/12(水) 20:05:56
偉くもなんでもない
ただただ迷惑。
こいつらも、海外で毎度人質になるあいつも。+21
-1
-
70. 匿名 2020/02/12(水) 20:06:01
>>39
父親が連れて行ってたんだよ
マナーやルールへの倫理観って子供はストレートに親の影響受けるし
小学生よりは判断力有るだろうけど、まだ義務教育中だし親の責任+196
-1
-
71. 匿名 2020/02/12(水) 20:06:36
この親子またやりそうで怖いね。+12
-0
-
72. 匿名 2020/02/12(水) 20:06:44
>>15
私が親なら辞めさせる+20
-0
-
73. 匿名 2020/02/12(水) 20:06:52
すごいサバイバル能力!正直だめだろうなと思ってたからよかった!+3
-0
-
74. 匿名 2020/02/12(水) 20:07:10
この父親、会社クビになりよいいのに。
んで、捜索費はらえよ+38
-0
-
75. 匿名 2020/02/12(水) 20:07:40
生きてて良かったとは思ったけど馬鹿親子には違いない。+4
-0
-
76. 匿名 2020/02/12(水) 20:07:43
>>15
これだけ迷惑かけたんだから、むしろ辞めろ+25
-0
-
77. 匿名 2020/02/12(水) 20:07:55
>>39
この子は自業自得ではないよね。
マナーがなってない親の方。
この子はその被害者でしょうよ。
父親は、この子に心から謝罪しなきゃ。+182
-4
-
78. 匿名 2020/02/12(水) 20:08:03
>>56
父親に誘導されてたんでしょ+61
-1
-
79. 匿名 2020/02/12(水) 20:08:10
>>35
わざと置いていったの?ってくらいひどい親+60
-0
-
80. 匿名 2020/02/12(水) 20:08:15
>>59
子供は悪くないけど、父親がね。+17
-0
-
81. 匿名 2020/02/12(水) 20:08:47
>>15
二度とウィンタースポーツと山に関わるな+25
-0
-
82. 匿名 2020/02/12(水) 20:09:02
>>63
横だけど、捜索隊をはじめ多くの人に迷惑をかけているし、捜索隊が二重遭難する可能性もあるからね。+47
-1
-
83. 匿名 2020/02/12(水) 20:09:30
>>1
無事で良かった!!けど
コース外を滑走したのはアウト!!+11
-0
-
84. 匿名 2020/02/12(水) 20:09:34
父親は30代後半とか若い人なのかな?
体力もあるから夢中になっちゃって先に滑降したのかもね。
雪山は怖いよ。山の天気は変わりやすいし、自然を舐めちゃいけない。
中学生の息子さん、雪崩や穴に落ちたんじゃなくて助かって良かった。+3
-4
-
85. 匿名 2020/02/12(水) 20:09:59
親はカメラの前にでて会見ぐらいしろよな
散々迷惑かけて。+34
-1
-
86. 匿名 2020/02/12(水) 20:10:13
やっぱりいくつになっても父親に子供任せちゃダメだね+6
-0
-
87. 匿名 2020/02/12(水) 20:10:40
>>49
コース外ってわかってたとしても、親から連れて行かれて「いくぞ!!」って言われたら滑るしかないと思うよ。中学生なら。親の責任だよ。+86
-13
-
88. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:07
>>59
日本の女に良識なんてあると思う?少なくともこのトピで口喧嘩してる連中にさあ+4
-10
-
89. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:15
>>63
は?捜索隊の命とその家族ももちろんいる訳でねぇ。+18
-3
-
90. 匿名 2020/02/12(水) 20:12:53
>>89
なら捜索隊になるんじゃねーーよwwwwwww+0
-24
-
91. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:08
>>72
親も一緒になってやってるからな+5
-0
-
92. 匿名 2020/02/12(水) 20:14:17
>>90
あきらかにコース外をルール違反する奴が悪いだろ。+22
-0
-
93. 匿名 2020/02/12(水) 20:14:18
雪に穴を掘ってビバークしたの?
すごいね!
こういう知識があるかないか、あっても冷静に対応出来るか、中学生でここまできっちり対処出来たのは褒めてあげたい。+7
-5
-
94. 匿名 2020/02/12(水) 20:15:03
勿論、捜索費用は自己負担だよね?
なんなら、それ+αでお詫びも付けて欲しいぐらい(怒)+12
-0
-
95. 匿名 2020/02/12(水) 20:15:08
>>90
あんたバカなの?+18
-0
-
96. 匿名 2020/02/12(水) 20:15:56
>>65
遭難の捜索ってものすごくお金がかかるんじゃなかったっけ?
日数によるのかな?
今回は落ち度があるし、父親に捜索費を支払わせたら懲りるよね。+22
-0
-
97. 匿名 2020/02/12(水) 20:16:01
>>3
この子は賢いと思うよ
父親はアホだと思うけど+96
-7
-
98. 匿名 2020/02/12(水) 20:16:08
本当に良かった、これからは、その感の良さとサバイバル力を良い方に使う大人になってね
親父の真似しちゃダメだよ!+8
-1
-
99. 匿名 2020/02/12(水) 20:16:09
>>70
>>77
あなた方にとっては15歳の息子なんてまだまだ可愛い赤ちゃんなのかもしれないけど、普通15歳にもなれば善悪の判断はつくよね。
持ってるスマホで自分が滑る場所がどんな所か調べることもできるよね。
ちょっと呆れてしまうわ。
+8
-63
-
100. 匿名 2020/02/12(水) 20:16:53
どこでも自然を舐めたらいかんけど、特に谷川岳は遭難しやすい山なんだよね。+10
-1
-
101. 匿名 2020/02/12(水) 20:16:57
>>87
責任はそうであっても子供が全く悪くないというのはおかしいと思うんだけど‥
生きて帰ってこれたのは本当に良かったと思う。動き回らず穴ほってじっとしてたのも賢いとは思うけど、それとこれは別問題。
+33
-14
-
102. 匿名 2020/02/12(水) 20:17:19
>>82
そうゆうのも含めてみんな無事で良かったって話じゃないの?+4
-5
-
103. 匿名 2020/02/12(水) 20:19:34
ビバークの仕方知ってるなんて雪山の怖さを親なり周りから聞かされていたりして知恵が身についているんだね。
幼い頃からボードしてるのかな?
じゃなくちゃそれなりのコース一人で行かないだろうしね+11
-0
-
104. 匿名 2020/02/12(水) 20:19:37
ずれるけど、15歳で中学生って事は、受験生?
私立で決まってる?
普通は一番大事な時期だと思うんだけど。+14
-1
-
105. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:09
親が毒親じゃなかった人が語っているけれど。
中学生で親にコース外を滑ろうって言われたら えーって思っても断れないよ。
断ったらすごい罵倒されるんだから
こうい親に育てられた子はおかしいと思っても罵倒されるのわかってるから逆らえない+26
-1
-
106. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:17
>>50
えっと、なに目線なの?
+3
-0
-
107. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:22
>>101
この状況で子供に責任はないよ。
親の責任。一緒に居てそんな危険なことをさせるなんてありえないでしょう。責められるべきは父親だけだよ。コース外に行って先に降りるとか無責任すぎる。+52
-13
-
108. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:24
去年かな?
父子で山に出かけて行方不明になった親子どうなったの?軽装で入山した人。+0
-0
-
109. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:33
息子さん無事で何より。
ただ捜索にかかった費用は全額負担で痛い思いしろ❗こういう奴はまたやるし、他の人にもこうなると思い知らせるべき。全額請求で❗+7
-0
-
110. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:40
>>108
沢で見つかった親子??
亡くなったよ。二人とも。
あれも父親の責任だけど、亡くなってまで責められないよね。子供が犠牲になってかわいそうだけど。+13
-0
-
111. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:46
>>17
もう中学生とも言えるけど、まだ中学生とも言える。
まだ判断能力が乏しいとされているから、保護者が責任持って教える段階。
なのに親父はそれを怠って悪い事を教えてるんだから、子どもの判断もおかしくなって当然。
今からでも変わっていけばいいと思う。+159
-1
-
112. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:58
>>92
捜索隊にならなかったら命の危険はないよ???え?バカなの??wwなんのための捜索隊wwwwガルちゃん民ってなんでこんなに頭悪いんだろwww+1
-11
-
113. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:59
>>12
敢えてコース外に出て滑るスノーボーダーやスキーヤーが居るって何年か前ニュースで見たことあります。
起伏が激しかったり木が乱立してる間を滑って、自分のレベルを仲間内で披露するらしいです。
遭難や事故する確率上がるしかなり迷惑ですね。+210
-0
-
114. 匿名 2020/02/12(水) 20:22:11
良かった!
でも親は猛省してほしい。15才の子が親の言うことを信用してこれは可哀想。でしょ+2
-1
-
115. 匿名 2020/02/12(水) 20:22:44
雪国住みだけど前にバックカントリーしているであろうスキーヤーが、普通に車が行き交う国道沿いのトンネルの入り口付近まで降りてきちゃって、道路から2m以上雪が積もっていたから雪の上から降りるに降りれないし、坂が急で引き返せないしで途方に暮れていたよ。
車からも何でこんなところに人が?と思うようなところにいて、こう言う人が勝手に遭難とかして迷惑かけるんだろうなーと思った。
コース外は本当に危険だし自ら戦争している国に行くのと同じで自己責任だと思う。+7
-0
-
116. 匿名 2020/02/12(水) 20:22:54
>>110
ああ、、そうだったんだ。子供はまだ小さかったよね?かわいそうに。
見つかっただけよかったか。+8
-0
-
117. 匿名 2020/02/12(水) 20:22:58
ちゃんと親に「助かって良かった、お前を危ない目にあわせてすまなかった」みたいに接してもらえるかなぁ
「お前がちゃんとついてこないから…!」みたいになると歪むよね
まだ賢さがある子供みたいだから、正直親から少し離した方がいいんじゃないかな
記者会見とかして、それがきっかけでメディア露出で子供使ってウハウハなんて考えなきゃいいけど+16
-0
-
118. 匿名 2020/02/12(水) 20:23:16
>>101
常識が通じないからこんなことをしてる。
そんな親に対して子供が意見できないし、言うこと聞かないと後でどんな目に遭わされるかわからないって思ったら従うと思うけどね。+30
-5
-
119. 匿名 2020/02/12(水) 20:23:36
コース外での遭難は捜索しないでほしい。
こうやって助けるから後を絶たないんだよ。+10
-1
-
120. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:07
自衛隊や警察からスカウト来るでw+0
-3
-
121. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:15
>>112
捜索隊をリスペクトできないのヤバいよ
生きづらそう
+15
-0
-
122. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:19
よかったー!
賢いコだ。
それにひきかえこの父親、、何なの。
+3
-3
-
123. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:32
兎に角
無事で良かった!
+6
-0
-
124. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:41
>>12
禁止されてるけど、自信があるバカは入るよ。
木の間を縫って滑ったり、新雪を滑るのが気持ちがいいんだと思う。
+188
-2
-
125. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:42
>>35
なんだ、ただのバカ親の迷惑話だったんだね。
子供のこと忘れてコースじゃない所で我先にスノボで滑走するなんて痛い人だこと。+60
-0
-
126. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:54
>>121
リスペクトしてないのは命の危険とか抜かしてるアホだろwwwwいきづらそーーーーwww+0
-13
-
127. 匿名 2020/02/12(水) 20:25:09
>>99
あなたみたいに事前に調べる人ばかりじゃないよ。それに親から事前に知らされてなかったかもしれないしね。子供以上に親が責められる案件でしょ。+42
-1
-
128. 匿名 2020/02/12(水) 20:25:50
>>104
受かってるか、中高一貫か。+9
-0
-
129. 匿名 2020/02/12(水) 20:27:09
子供が助かったニュース見た反応のガルちゃん民が子供助けるなと言わんばかりの勢いで草
捜索隊の命がーとかって捜索隊作ったやつと加入したやつに言えよ+0
-5
-
130. 匿名 2020/02/12(水) 20:27:10
>>126
なんか文面が関わっちゃいけなそうなタイプだ。+8
-0
-
131. 匿名 2020/02/12(水) 20:27:35
>>127
は?雪山行くのに全く調べないの?
そんなだから遭難するんじゃん。ヤバッ!
+3
-30
-
132. 匿名 2020/02/12(水) 20:28:05
>>32
捜索隊の方々など他人様を巻き込んでる以上、悪くないとは言えない。
同伴せざるを得ない小学生や初心者、親に脅されてついてくしかなかったならまだしも、15歳ならやって良いこと悪いことの判断は自分でできる。+27
-3
-
133. 匿名 2020/02/12(水) 20:29:50
無事で良かった
でもコース外に行くな
この前もコース外を滑っていた人亡くなってなかった?+5
-0
-
134. 匿名 2020/02/12(水) 20:29:53
>>132
捜索隊解散しろって言ってきたらいいよ
そしたら助ける人もいないしオールオッケー+0
-8
-
135. 匿名 2020/02/12(水) 20:30:17
>>132
すいません
言わなくていいかもだけどプラスに手が触れてしまいました
+0
-2
-
136. 匿名 2020/02/12(水) 20:30:17
親は謝罪し全額払え+6
-0
-
137. 匿名 2020/02/12(水) 20:30:55
>>130
捜索隊に行くなって言ってるようなもんじゃんw
なんの為に結成されたのよ捜索隊ってw理論的に丁寧に教えてw+0
-9
-
138. 匿名 2020/02/12(水) 20:31:15
>>135
はい、いらない報告ですねー
+1
-5
-
139. 匿名 2020/02/12(水) 20:31:36
>>12
コースを外れたところを楽しむなんちゃらってやつを父親とやっていたそうだよ、父がひどい+271
-0
-
140. 匿名 2020/02/12(水) 20:31:43
一般人でもこういう輩は
世間に晒されるべき。ルール無視してこういう事態になったら、世間に晒されて生きていかなきゃいけないっていう制裁をあたえないと。+3
-0
-
141. 匿名 2020/02/12(水) 20:31:44
>>135
私も間違えてプラス押してしまった…+0
-1
-
142. 匿名 2020/02/12(水) 20:32:37
捜索隊に行くなって言ってるガル民って自衛隊も反対してそう+1
-4
-
143. 匿名 2020/02/12(水) 20:32:51
>>141
同一人物でしょ。
すごい陰湿~w
+3
-1
-
144. 匿名 2020/02/12(水) 20:33:17
>>4
なんでわざわざ比べるの?
無事で良かったってのが先に来ると思うけど。
なんなら4レス目でその思考出るの不思議。+39
-1
-
145. 匿名 2020/02/12(水) 20:33:45
>>143
?
イライラして同じ人物に思ってしまうならガルちゃんから離れた方がいいですよ+2
-2
-
146. 匿名 2020/02/12(水) 20:33:53
>>142
クソ味噌一緒に語るの馬鹿みたいだよ。
+0
-0
-
147. 匿名 2020/02/12(水) 20:34:26
>>146
自己紹介かな、+0
-0
-
148. 匿名 2020/02/12(水) 20:34:46
かまくらを作ったってこと?すごいね。頭いい+1
-0
-
149. 匿名 2020/02/12(水) 20:34:50
>>144
同じこと思った。
巻き添えにしないでほしい!
+13
-0
-
150. 匿名 2020/02/12(水) 20:35:40
雪の中遭難した時は穴掘って助けを待つのがいいみたいだね
最近でもアラスカの兄弟四人がスノーモービルで遭難して穴掘って一夜を越して全員生還とかあったし+0
-0
-
151. 匿名 2020/02/12(水) 20:35:57
咄嗟の判断が良かったね。助かって良かった!!+1
-0
-
152. 匿名 2020/02/12(水) 20:36:20
子供残して1人で滑り降りてっちゃった時点で父親は論外+30
-0
-
153. 匿名 2020/02/12(水) 20:37:04
>>4
こういう人はすぐ「海外と比べて日本は〜」とかいうタイプだなw+33
-2
-
154. 匿名 2020/02/12(水) 20:38:44
まあ何はともあれ無事に助かって本当に良かった。
でも痛い勉強になったけど、これを機に自然の怖さを教訓にして欲しいね。
そしてこの子もだけど親、コース外の山奥で遭難する恐ろしさをちゃんと理解してほしい。
多分多少でも自分も探したでしょ、死ぬほど怖かったでしょ。
人間一人くらい簡単に飲み込む雪山、ほんの些細なミスや緩みで命落とす危険。
それを仕事とはいえ救助隊の方達は懸命に命懸けで捜索してくれる、下手したら二次災害だってある。
自力で知恵を絞って下山したこの子の勇気と根性と、懸命に捜索してくれた捜索隊の方の苦労を忘れないで。
自分らだけは大丈夫なんて甘い考えは捨てて、二度とこういう事はしない様に。
マナーとルールを守って楽しいレジャーを、楽しいレジャーだって命あっての事なんだから。+10
-0
-
155. 匿名 2020/02/12(水) 20:39:28
よかった😌+1
-0
-
156. 匿名 2020/02/12(水) 20:41:10
父親は前日に下山してたんだ。。。
雪山に置いていかれた子どもの気持ちを考えると胸が痛むわ。+18
-0
-
157. 匿名 2020/02/12(水) 20:48:21
>>112
ガルちゃん来なきゃいいのに… w+6
-1
-
158. 匿名 2020/02/12(水) 20:48:29
助かって良かったけど、コース外に連れていくような父親は反省してるかしら。
こういうのを武勇伝にして語っちゃいそう
繰り返さないでほしいね。+29
-1
-
159. 匿名 2020/02/12(水) 20:52:11
既に「ビバーク」って単語が幾つか出て来ているとは…
ガルちゃん、侮れんな!+0
-0
-
160. 匿名 2020/02/12(水) 20:57:59
>>99
親が正しく善悪、危機管理を教えて育てば出来る子ももちろんいると思う。きっとあなたも、あなたの子もそうなんだと思う。
でも、それを教えられずに育った子は?
教えなかった人は?
責めるべき人を間違えてると思う。
もちろん人様に迷惑かけたから謝罪も反省すべきだけど、頭ごなしに責めるのは違うと思うよ
+8
-0
-
161. 匿名 2020/02/12(水) 20:58:59
>>17
親には選択肢と権利があるよね
仮に子供が率先してコース外に行きたいと言ったら注意してやめさせる責任と権利がある
中学生ならヤンチャなことしても大人に注意されていうこと聞くものだし
仮に親に行くと言われたら従わざるをえない可能性もある
私は親としてこの場合100%自分が悪いつもりを心がけて行動してるけど+33
-0
-
162. 匿名 2020/02/12(水) 20:59:16
>>104
受験終わってるか受験してないかじゃない?
義務教育ではないんだし行かなきゃ行けないところじゃないし。+2
-0
-
163. 匿名 2020/02/12(水) 21:00:21
>>159
岳で学んだ
漫画って結構侮れないよね
甥っ子の小学生もその漫画読んで知識あるみたいだから今の若い子すごいなとおもう+2
-0
-
164. 匿名 2020/02/12(水) 21:11:58
>>159
youtubeで遭難して途中ビバークしたけど結局殆どの方が亡くなった遭難事故のドキュメンタリー昨日見たばかりだから…
なぜかオススメに出てきた⤵︎+4
-0
-
165. 匿名 2020/02/12(水) 21:16:28
父親より子供の方がしっかりしてたね。
多分ボードも普通以上に滑れて、雪山も行き慣れてたんだろうけど、慢心しちゃったね。
今回はお子さんも無事だったけど、きっちり反省して下さい。+7
-0
-
166. 匿名 2020/02/12(水) 21:17:12
>>164
いやーちょうど
今時期の事故じゃない!
2月11日入山
そして5人は帰らなかった+3
-0
-
167. 匿名 2020/02/12(水) 21:19:21
穴掘るのも寒かったろうに。穴の中にいても、雪で蓋される恐怖もあるし、怖かったよね。+6
-0
-
168. 匿名 2020/02/12(水) 21:22:32
>>12
コース外の所ってちゃんと理由があるから死にたくない人は行かない。踏み入って雪崩に巻き込まれたりもあるしね。今回は息子さんがすごかったです。+130
-0
-
169. 匿名 2020/02/12(水) 21:25:00
>>16
その通り。
「バックカントリー」なんて カッコつけた言い方にしてるけど 無法な滑り方でしかない。
自己責任で済むなら構わないけど、ひとたび事故となれば 危険を冒して救助に向かう人がいる事をよく考えてほしい。
+74
-0
-
170. 匿名 2020/02/12(水) 21:30:01
>>12
圧接してない無重力のふわっふわの雪を求めて入っていく人もいるけど
本来、完全自己責任なんだよな・・・
数年前の積丹岳でスキーして遭難して
一旦は救出されたけど、落とされた人の親が
訴訟してたけど、それはひでーなと思ったわ。+107
-0
-
171. 匿名 2020/02/12(水) 21:38:33
>>131
私は雪山行く時調べないよ、コース内にしか行かないから。
それにこれは行く前に調べる調べないじゃなくて、立ち入り禁止に入ったことか事が問題なんじゃないの?
問題点ズレてるよ?+20
-0
-
172. 匿名 2020/02/12(水) 21:40:33
よかったね!本当によかった!+1
-0
-
173. 匿名 2020/02/12(水) 21:47:20
ちょっとした言葉に対して余裕ない返答ばかりしてるガル民が多いトピ
ネタをネタと受け流せよ
流せないくらいガルちゃん本気でやってるって痛々しいよ+1
-3
-
174. 匿名 2020/02/12(水) 21:49:26
責められるべきは父親。子どもが一人で雪山で一晩過ごして無事だったのは
奇跡といっても過言ではないかも。助かって良かっただけでいいじゃん。+8
-0
-
175. 匿名 2020/02/12(水) 21:51:19
ビバークの方法知ってたってことはプロの方?+2
-1
-
176. 匿名 2020/02/12(水) 22:01:17
>>20
コースじゃない場所滑って遭難してるんだもん。
偉くも何ともないよね。
バカな父親と一緒に反省しろって思う。+16
-7
-
177. 匿名 2020/02/12(水) 22:09:36
>>1
小学生のとき登山をやってる担任教師が雪山で遭難したら下に行け、穴を掘れって言ってたけど
ホントにこれで助かるんだね+10
-3
-
178. 匿名 2020/02/12(水) 22:10:40
>>175
父親からちゃんと教わってたんじゃないかな
知識がなくてコース外れて滑ってた人たちではなさそう+0
-1
-
179. 匿名 2020/02/12(水) 22:11:00
>>31
非難?
避難かな。
非難はされるだろけど+4
-2
-
180. 匿名 2020/02/12(水) 22:13:21
能力やテクニックや知識がらあれば中学生でもコース外れて滑れるんだろうし、海外だと日本みたいなスキー場みたいなシステムじゃないのかも
ただお父さんは後ろを滑るべきだったね+2
-0
-
181. 匿名 2020/02/12(水) 22:13:33
良かったね。お父さん、奥さんに相当しかられただろうね。アウトコースは駄目だが、何でお父さん先に滑ったんだろう。俺の後をついてこいということだったのか。逆だろう。息子を先に滑らせたら転んだり外れたら助けることもできたのに。+10
-0
-
182. 匿名 2020/02/12(水) 22:24:36
賢い子はバックカントリーなんてしないと思うけどな+7
-0
-
183. 匿名 2020/02/12(水) 22:24:48
コース外を滑った子供を褒めるのはどうよ+6
-0
-
184. 匿名 2020/02/12(水) 22:32:55
>>16
この親子の家族、めちゃくちゃ心配したと思うよ。
でもこんな奴らを探しに行かなきゃならない救助隊の家族の気持ち考えて欲しい。
無茶やって自業自得の人を命かけて助けに行く。
その家族の心労よ…
助かって何よりだけど猛省すべき。+58
-1
-
185. 匿名 2020/02/12(水) 22:33:30
>>101
何でそんなに中学生に責任負わせたがるかな。+17
-7
-
186. 匿名 2020/02/12(水) 22:40:38
かなり昔温泉地を目指して天候が悪いのに出発して雪山で遭難したドキュメンタリーみてトラウマ
次々と凍死して最後は穴を掘る気力もなく、顔だけ雪に突っ込んで朝を待ったらしい
生き残ったのは1人だけ+5
-0
-
187. 匿名 2020/02/12(水) 22:47:05
今回はこの子供さんがしっかりしてたから助かったけど、毎回どんな人でもこういう結果なわけじゃないからそれだけは発信した方が良いよね。
ま、みんな分かってるだろうけど。+0
-0
-
188. 匿名 2020/02/12(水) 22:55:36
この子の父親がそうかはしらないけどさ。
DQNがこんな迷惑な遭難(禁止されてる区域で遊んで遭難など)を武勇伝にしないように、普通の遭難・救助とわけてドキュ難・ドキュン助とか思いっきりバカにした名前つけて恥ずかしくしてやりたい。+0
-0
-
189. 匿名 2020/02/12(水) 23:14:28
>>164
186さんも言ってる事件って吾妻連峰雪山遭難事故のことかな?
痛ましい事件
結局体力のある若い男性1人しか生き残らなかったね、、、+2
-0
-
190. 匿名 2020/02/12(水) 23:26:49
>>159
雪山遭難のニュースとかがるちゃんでも取り上げるから、結構知ってるガル民も多いと思う。
+1
-0
-
191. 匿名 2020/02/12(水) 23:28:12
コース外と言っても、立ち入り禁止エリアでない限り立ち入りは自由だよね?+1
-0
-
192. 匿名 2020/02/12(水) 23:32:48
父ちゃん「チッ、反省してま〜す」+2
-0
-
193. 匿名 2020/02/12(水) 23:35:13
>>189
確か7人のうち男女2人生存して後は亡くなったんだよね
むやみに吹雪の中を歩いて体力消耗したのが最大の原因
亡くなった人を抱えて歩こうとしていた人もいたらしいね
この男の子は何か山の知識を教えてもらってたのかな+2
-0
-
194. 匿名 2020/02/12(水) 23:36:43
助かってよかった。しっかりしている子だね。
が、しかし。
父親何してる?バックカントリー滑って息子遭難て。自分が母親だったらブチ切れるわ。
捜索費用は支払ってね。+6
-0
-
195. 匿名 2020/02/12(水) 23:56:05
無事で良かった+0
-0
-
196. 匿名 2020/02/13(木) 00:05:35
>>24
バカ親持つと大変だね+5
-0
-
197. 匿名 2020/02/13(木) 00:08:22
>>101
バカ親父なんだよ
親父が遭難したら良かったんだよ
子供に迷惑かけて本当馬鹿オヤジ+8
-1
-
198. 匿名 2020/02/13(木) 00:08:49
>>185
おかしいよね?
親の責任でしかないわ+10
-2
-
199. 匿名 2020/02/13(木) 00:11:45
>>177
登山で遭難したら下るのは絶対にダメって常識なんだけど…
コース外の冬山は特に、雪で窪地なんかが解りづらくなるから下に降りるなんてことは愚か、前に進むのも躊躇うよ、下手したら埋まって這い出でることすら出来ないから。
おまけに粉雪ってどんどん埋まるし窒息するよ?
その先生ホントに登山してたの?あなたも間違った知識改めて!(`ロ´;)+1
-0
-
200. 匿名 2020/02/13(木) 00:19:15
そこは死んでカチンコチンで見つかっとけよ+0
-0
-
201. 匿名 2020/02/13(木) 00:22:09
>>188
山岳救助に幾らかかったってニュースで取り上げればいい。
今回は何人が救助に参加したかわからないけど、民間に頼む場合は隊員1人につき1日3万円~だったはず。時間外にリフト動かしたりロープウェイ動かしたりしたらそれも費用に加算されるし、照明やスノーモービルや重機類も1日数万円かかるから最低でも1日15万以上はかかる。
全額負担のとこもあるけど、今回どうなんだろうね。故意にコース外で滑ってんだから全額請求してほしいわ。+16
-0
-
202. 匿名 2020/02/13(木) 01:07:41
あー良かったね。
ヤフーニュースで見てから気にしてたんだ。批判がある事は理解しているけど、何より良かった。+4
-1
-
203. 匿名 2020/02/13(木) 01:23:51
>>4
バックカントリー行ったやつが有能?+10
-1
-
204. 匿名 2020/02/13(木) 01:44:56
命があって良かった!+4
-1
-
205. 匿名 2020/02/13(木) 02:34:51
>>131
親に連れてかれて「ここで滑るよー」って言われたらそのまま受け入れるんじゃない?
親がそんな危険なとこに連れてくと思わないし。+17
-1
-
206. 匿名 2020/02/13(木) 02:47:45
この親子またコース外滑るよ
絶対滑る
反省なんかしてないよ+17
-0
-
207. 匿名 2020/02/13(木) 02:48:28
自ら招いたことを武勇伝のように語りそう+8
-0
-
208. 匿名 2020/02/13(木) 03:48:05
>>43
多分小さい頃からやってて親子そっくりな感じだよ
普通のスキーじゃなくてバックカントリーやるような親子だもん
反省もしてるだろうけど、周りが思ってるほどはしてないと思う
ビバークとか怖さや不安も勿論あっただろうけど、普通の人よりかはテンション上がったんじゃないかな+4
-1
-
209. 匿名 2020/02/13(木) 04:15:05
無事で良かった
生きててくれて本当に良かった
山岳救助隊の皆様、ありがとうございました。
ここでコメントしている人達は優しい
辛口コメントや怒りコメントも関心があるからこそだと思う。心配してくれる人達がいるだけ
この親子は幸せだ
+4
-2
-
210. 匿名 2020/02/13(木) 04:38:23
賢い息子で良かったね、安心したよ。助かって良かった!+2
-2
-
211. 匿名 2020/02/13(木) 04:50:48
>>159
にわかほどこれ使う。
あとスノボなんて一歩間違えれば身体障害者になりかねない危険なスポーツ
スキーじゃなくてスノボ選ぶのはただかっこいいからってだけ+3
-0
-
212. 匿名 2020/02/13(木) 06:44:14
とりあえず無事に助かって良かった。
既出だけど、救助に向かう人にも家族がいる、それほんとにその通りだよね。
自分のルール(マナー)違反でその方々が二次災害で亡くなったらどう責任をとるのか、とれるのか。
ちょっとズレますが、道路や駐車場で小さい子の手も繋がずに歩く家族が最近良く見受けられるけど、そういうのもあらためてほしい。
とにかく少しでも危険なところでは、子ども(特に小さいうちは)から手や目を離さないでほしい。
何かあってからじゃ遅いもん…。+10
-0
-
213. 匿名 2020/02/13(木) 07:09:58
>>99
15歳って善悪の判断つく子もいれば反抗期で悪い事が楽しいとか大人に逆らいたいみたいな子もいるのでなんとも言えない。
反抗期がなくてもまだ幼い考え方の子も。
全ての15歳が分別ついていたらイジメや少年犯罪も無くなるはず。+2
-0
-
214. 匿名 2020/02/13(木) 07:43:12
かまくら作ったってこと?!
頭良いな+0
-0
-
215. 匿名 2020/02/13(木) 07:55:04
命あって良かったね。今回は。
で、顔出し謝罪会見はいつやるんですか?
捜索費用も返してね。反省してるなら当然ですよ。そして親子とも2度と山に入るな
故意に禁止されてるコース外滑走して遭難するなんて自業自得なんだからだったら黙って死ねよだし、助かりたくて騒いで探してもらったなら金は自腹切るのが筋+3
-0
-
216. 匿名 2020/02/13(木) 09:25:07
頭が良いとかじゃなくてバックカントリーに行くような子だから
それ用の装備を持って入ってるでしょ
誤ってコース外に出てしまったわけじゃない+0
-0
-
217. 匿名 2020/02/13(木) 09:57:52
>>12
バックカントリーって言って、外国人が動画配信で色んなコース外を滑る。のが格好いいだとか、滑ってみたいって欲求を掻き立てるのでしょうね。
スキー場も山岳救助隊も大変迷惑してます。山岳救助は自己責任で危険な場所に入って滑ってるのに、救助要請が有ったら行かないといけないから、ホント迷惑千万。
助かって良かったけど、死んでも文句は言えないし、救助してもらえて良かったね。+19
-0
-
218. 匿名 2020/02/13(木) 10:02:53
>>20
全員はダメかな。
遭難するようなところに自らいくってどうなんだろうね。コース外って、危険度が高いからコースから外してるだけどね。分かって無いのか、遭難しないって自負なのか。遭難したら、大変な事になるって想像すら出来ないのか。+1
-1
-
219. 匿名 2020/02/13(木) 11:11:47
捜索にかかった費用はガッツリ請求してやって。
金銭的に痛い目みないと調子に乗ってまたコース外にいく。+2
-0
-
220. 匿名 2020/02/13(木) 11:14:24
>>205
まあバカが育てたらだいたいバカになるから何も考えないで滑るわな。+4
-3
-
221. 匿名 2020/02/13(木) 12:10:06
バックカントリーに行った本人の責任。
もし、亡くなっても自業自得❗
周りに迷惑かけてんだから謝罪は必須❗
親も馬鹿だな❗+1
-0
-
222. 匿名 2020/02/13(木) 12:11:54
>>89
あなたは捜索隊の身内?
なんかこの親子に恨みでもあるの?
捜索隊はきっとあなたの100億倍位
見つかって良かったと思ってるよ。
そしてあなたのような考えの人を
哀れんでるよ。
この方たちがどれだけ高い意識で仕事してるか
素直に見つかって良かったね、と言えない人には
一生理解出来ないでしょう。
費用がどうとか税金がどうとか言う人も同等。+0
-8
-
223. 匿名 2020/02/13(木) 13:21:37
親か!!中学校のスキー合宿だと思ってたわ
+0
-0
-
224. 匿名 2020/02/13(木) 13:28:47
見つかってよかった。
命があるから反省もできるし経験として生かしていける。+0
-0
-
225. 匿名 2020/02/13(木) 13:38:07
>>222
横だけど
あなたみたいな綺麗事で押し切る人間がいるからこそ
ルールを守るより自分お他の足身を優先させる人間が出てくるわけよ?
捜索費用はあなたのような甘い考えの人間が払えば良いと思いますね
+4
-0
-
226. 匿名 2020/02/13(木) 13:54:33
>>211
スノボを選ぶのは格好いいからってだけ、っていうのはどうなのw
一歩間違えれば身体障害者なのは同意ただそれはスキーもおなじだけどね。
どっちも危険ははらむし、どっちも楽しいスポーツだと思うよ。+0
-0
-
227. 匿名 2020/02/13(木) 14:26:32
>>222
見つかって良かったし、命を落とさないで良かった。けど、自己責任としながら多大な迷惑をかけて他の人たちにも危険な目に。そもそも危険な場所や禁止されてる場所に行かなければ、子供が遭難しかけるって事は無かったのでは?
そこら辺はどう思って発言してるのか?見つかったから良かったで事は済まないでしょ。+1
-0
-
228. 匿名 2020/02/13(木) 14:36:16
>>99
未成年が親と一緒に出かけてはぐれたんだから親の責任です+3
-0
-
229. 匿名 2020/02/13(木) 14:36:35
>>222
見つかって良かったと当然、捜索した側は思ってるでしょう。けど、そもそも禁止区域に入って遭難するって事がどうなのって事でしょ。危険なのは、捜索する側にも言えることなんだから。
+1
-0
-
230. 匿名 2020/02/13(木) 14:38:18
>>220
中学生にこんな物言いする人がバカじゃないとは思わないけど。+2
-0
-
231. 匿名 2020/02/13(木) 14:39:47
>>20
あんたそもそも部屋からも出ないもんねwww+1
-0
-
232. 匿名 2020/02/13(木) 14:45:28
>>49
コースもなにもスキー場すらない山だよ。
連れて行かれて行くぞって言われても行きたくなかったかもしれないし、逆に父親を心配してついてったかもしれないし、なんにもわからないじゃん。
それに子供が行きたかったとしてもまともな親ならまず連れて行かないよね。
現地までは親が連れていったんだから親の責任でしょ。+3
-0
-
233. 匿名 2020/02/13(木) 14:50:02
>>10
雪の地面に穴掘ってビバークしたんだって。
でもいくら穴掘っても風防げるくらいだし一人で相当寒かっただろうね
足に凍傷できてたらしい+0
-0
-
234. 匿名 2020/02/13(木) 15:07:15
>>12
エクストリームスキーとか言って、ちゃんとした競技もあるよ。
ワールドカップみたく世界の雪山を滑って順位を決める。
+1
-0
-
235. 匿名 2020/02/13(木) 15:53:49
良かったねぇ!!+0
-0
-
236. 匿名 2020/02/13(木) 15:55:54
>>234
それは、ルールの有るスポーツだし、救助体制もちゃんとしてる中の話でしょ。それとは話しは別じゃないかな?+0
-0
-
237. 匿名 2020/02/13(木) 16:44:58
前に遭難して救助隊に怒られた人がいたよね変なドレッド頭のおじさん
自分もああなると思わないのかな
俺たちも命がけなんだぞってすごい怒ってた
当たり前だよね助ける人も遭難しかねないのが冬山だもん+1
-0
-
238. 匿名 2020/02/13(木) 17:11:50
捜索代いくらなんだろう?+0
-0
-
239. 匿名 2020/02/13(木) 18:19:09
>>1
>スキー場と反対側の尾根
それってどこだろう?
まさかホワイトバレースキー場方面?
それならいつか私もチャレンジしたいと思ってたわ。
+0
-0
-
240. 匿名 2020/02/13(木) 20:33:42
>>238
日本人が外国でこんなんなってもまじめに助けてくれなさそう
だから外国人が遭難したときは実費請求したいな・・
最近多いのよ、外国人がコース外入って遭難とか。
勿論日本の公務員が捜索して、捜索費用はかかっても
本人には請求がいかない+0
-0
-
241. 匿名 2020/02/13(木) 21:12:04
>>238
こういう危険な行為に警察や消防の捜索はなしでよいよ。
民間のヘリを身内がチャーターとかして捜索すべし。
+0
-0
-
242. 匿名 2020/02/13(木) 21:47:31
>>213
そうだね15歳いろんな子がいるよね
ちなみにスノボと言えば「っせーな反省してまーす」の国母が大麻吸い始めたのが14歳だっけね+1
-0
-
243. 匿名 2020/02/13(木) 22:02:21
チヤホヤするのもどうかな?
関係なく叩くのもよくないが賢い!とか我慢強い!と讃め称えるシチュエーションではないような…
親子共々冬山なめんな。中学生が頑張ったのは確かだと思うし、次から装備体力知識ばっちりで山に入るなら嬉しいけど、変な成功体験に味をしめて「救助めっちゃヤバかったウケるまた山行こ(笑)」みたいに思うならやめてほしい。+1
-0
-
244. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:55
良かったね
二度とやるなよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6405コメント2021/03/05(金) 19:50
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
5260コメント2021/03/05(金) 19:50
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
1957コメント2021/03/05(金) 19:50
ママ友、母から男児の葬儀代も搾取か 福岡5歳児餓死
-
1076コメント2021/03/05(金) 19:49
推しキャラの特徴を3つ挙げると誰かが名前を当ててくれるトピ
-
1013コメント2021/03/05(金) 19:49
同性と話すのが苦手な人
-
974コメント2021/03/05(金) 19:50
この人お金持ちだなと思う基準
-
961コメント2021/03/05(金) 19:49
歌詞の内容を簡単に説明して曲名がわかったらプラス part2
-
800コメント2021/03/05(金) 19:47
東京暮らしに疲れた人々「通勤がラクな西日本に移住したい」「人が多くて歩くのに神経を使う」
-
762コメント2021/03/05(金) 19:49
ママ友に嫌われる「隙あらば自分語りママ」の悪気ないNG言葉
-
692コメント2021/03/05(金) 19:50
キンプリ岸優太のバラエティー出演激増! ジャニーズの先輩たちに愛されるワケ
新着トピック
-
33コメント2021/03/05(金) 19:50
美味しいニラ料理
-
573コメント2021/03/05(金) 19:50
「毎日フルーツを食べられるのは年収1000万円位の家庭だけ」みんなの食費事情
-
74コメント2021/03/05(金) 19:50
「キッチン戦隊クックルン」好きな人☆
-
2672コメント2021/03/05(金) 19:50
連日の不倫報道にうんざりしてる人のトピ
-
34コメント2021/03/05(金) 19:50
夫婦で仕事の話しますか?
-
162コメント2021/03/05(金) 19:50
漫画「DEATH NOTE」を語りたい
-
6405コメント2021/03/05(金) 19:50
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
3809コメント2021/03/05(金) 19:50
京都に住みたい
-
150148コメント2021/03/05(金) 19:50
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
974コメント2021/03/05(金) 19:50
この人お金持ちだなと思う基準
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
群馬県みなかみ町にあるスキー場のコース外でスノーボードをしていて行方が分からなくなっていた男子中学生(15)=千葉県浦安市=が12日午後、見つかった。けがはないという。