
子供の頃に「大人って〇〇でいいな」って思った事ありますか?
127コメント2020/02/13(木) 16:33
-
1. 匿名 2020/02/12(水) 17:10:56
主は算数の時に大きな時計や定規・コンパスを使っている先生が羨ましかったです+128
-0
-
2. 匿名 2020/02/12(水) 17:11:38
大人のふりかけが食べれる+25
-0
-
3. 匿名 2020/02/12(水) 17:11:47
大きな定規はケツバットになってたからいい思い出ない。
+3
-7
-
4. 匿名 2020/02/12(水) 17:11:48
学校に行かなくていいからいいな+193
-0
-
5. 匿名 2020/02/12(水) 17:11:50
漠然と大人って自由で良いなって感じてた。+165
-0
-
6. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:00
ギャンブルできること+0
-3
-
7. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:01
大人って夜遅くまで起きてられていいな…って思ってた+162
-0
-
8. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:09
昼間っからテレビ見られていいな。
昼間学校だったので。+31
-2
-
9. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:11
大人は勉強しなくていいなとずっと思っていた小学校時代+131
-0
-
10. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:16
駄菓子を大人買い出来ること(笑)+28
-0
-
11. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:18
子供が寝る時間の晩酌
おつまみ羨ましかった+28
-0
-
12. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:18
車の運転がしたかった+21
-0
-
13. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:19
好きな時に許可なく出かけられていいなって思ってた+63
-0
-
14. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:20
お金自由に使えていいなとは思った+102
-0
-
15. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:23
車の運転ができていいなと思っていました。
+6
-0
-
16. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:28
中間・期末の度に、試験がなくていいなって思った。+53
-0
-
17. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:35
宿題なくていいな~って思ってた+50
-0
-
18. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:46
専業主婦の母を暇でいいなって思ってた。+53
-3
-
19. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:53
夜遅くまで起きていても怒られなくていいなと思ってた。
大晦日だけ起きてるのを許されたけどその日はワクワクしてた。+9
-0
-
20. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:59
宿題がなくて羨ましかった
今は子供に同じこと言われるw+9
-0
-
21. 匿名 2020/02/12(水) 17:13:00
自由にお金使えていいなって思っていた。
実際はそうでもない…+26
-1
-
22. 匿名 2020/02/12(水) 17:13:08
自由でお金も好きに使えていいなって思ってた。門限厳しかったしお小遣いも足りなかったから。+5
-0
-
23. 匿名 2020/02/12(水) 17:13:19
大人になれば偉そうになんてされないと思ってたけど成人してから職場で働いて大分経つけど未だに先輩にお局に偉そうにされる…私はいつになったら人に偉そうにできる立場になれるのかな。偉そうにしたくもないけどさ。+11
-1
-
24. 匿名 2020/02/12(水) 17:13:55
マラソン大会が無くていいなと思ってた
体育が大嫌いだったから+49
-0
-
25. 匿名 2020/02/12(水) 17:13:58
夏休みの朝のラジオ体操。
休日親は私を起こしてまた寝るのに、
自分だけ行かされるのが本当に苦痛だった。+15
-0
-
26. 匿名 2020/02/12(水) 17:14:00
宿題がなくていいなと思ってた
家に帰ったら完全オフ
男だけだけど+3
-0
-
27. 匿名 2020/02/12(水) 17:14:07
怒られなくていいな~+5
-0
-
28. 匿名 2020/02/12(水) 17:14:27
朝寝てられていいなって思ってました+3
-0
-
29. 匿名 2020/02/12(水) 17:14:30
お金が自由に使えて良いと思ったけど、ちゃんと稼がないと、そこまで自由に使えない+7
-0
-
30. 匿名 2020/02/12(水) 17:14:40
お金持ってていいな
子供が欲しいと言ったら
まあ安い物なら渋らずに買ってくれる
太っ腹〜〜〜
実際はそうでもない+7
-0
-
31. 匿名 2020/02/12(水) 17:15:01
数万円使えていいな
大人になった今 パート代でも稼ぐの大変💦しかも、使えない+12
-0
-
32. 匿名 2020/02/12(水) 17:15:21
大人はいいよな持久走しなくていいんだもん
+10
-0
-
33. 匿名 2020/02/12(水) 17:15:41
お父さんが嫌いだからって理由でシチュー作って貰えなかった
嫌いな物食べなくていい大人っていいなって思った+8
-0
-
34. 匿名 2020/02/12(水) 17:16:10
好きなだけお菓子食べられていいなって思ってた
実際は好きなだけ食べたりなんてめったにしないし、もし食べてしまっても罪悪感がすごい+2
-0
-
35. 匿名 2020/02/12(水) 17:16:24
偏差値70超えの高校に通ってる私の担任も数学科。
30歳既婚、筑波大卒、身長170、痩せ型、顔は学校の先生(中高一貫で合わせて100人以上)の中でTOP5は確実、元サッカー部、100m走は11秒後半、頭の回転が凄く速い、コミュ力も高い...って完璧なのに、
ただただ性格が悪い!!!笑笑
以前持ってた学年が卒業する時に号泣したらしいから人情はあるんだろうけど、性格が.....。笑
こういう人って、ほんの1つを直せば完璧だってことを理解しておきながら直さないのか、そもそもその事に気がついていないのかどっちなんだろう笑+2
-7
-
36. 匿名 2020/02/12(水) 17:16:45
+4
-27
-
37. 匿名 2020/02/12(水) 17:16:53
>>1
www
わかる磁石でくっ付くやつね
無性に憧れたけど今要らないw
子どもだったんだな+47
-0
-
38. 匿名 2020/02/12(水) 17:17:37
学校行かなくていいな
テストなくていいな
好きな髪型に出来ていいな
でも仕事大変そうだな
+2
-0
-
39. 匿名 2020/02/12(水) 17:18:09
何故かハイヒールを履いてる大人にすごく憧れてた。+8
-0
-
40. 匿名 2020/02/12(水) 17:18:20
小学生の頃制服あって学校に着いたら体操服に着替えなきゃいけなくて。年中季節問わず。寒い思いしてたのに先生はジャージ着てて羨ましかった。
あと冬のマラソン大会の時は大人になって避けたいた思ったよ。+3
-0
-
41. 匿名 2020/02/12(水) 17:18:31
好きな時にトイレに行けて良いなって思ってました。
+4
-0
-
42. 匿名 2020/02/12(水) 17:18:57
先生が使ってた万年筆や採点用の赤ペンが羨ましくて仕方なかった
親に頼んで買ってもらったときは毎日チラシの裏にテストもどきを作って丸つけしてた
そして教員になりました、赤ペン使い放題です!+14
-0
-
43. 匿名 2020/02/12(水) 17:19:33
>>1
そういう「いいな」か!
可愛い(笑)+45
-0
-
44. 匿名 2020/02/12(水) 17:19:47
子供にはお菓子は夕飯前に食べるなとか寝る前に食べるなと怒るくせに、自分たちは夕飯後にお酒飲みながらポテトチップスとかアイスとか食べてたのを見て、理不尽だなと思ってた+1
-0
-
45. 匿名 2020/02/12(水) 17:20:01
財布にお金がたくさん入ってていいなと思ってました
実際大人になると独身のときはそんなに使えないし結婚したら全部家族のために使ってる
思いっきりパーっと使ってみたいよー(。´Д⊂)+6
-0
-
46. 匿名 2020/02/12(水) 17:20:43
体育の授業や運動会が無くていいな、と思っていました。
あんなに嫌いだった運動も、自分のペースでできる今は楽しい。
学校は連帯責任行事がありすぎだと思う。+4
-0
-
47. 匿名 2020/02/12(水) 17:21:23
先生だけ職員室クーラーストーブガンガンでいいな
カーディガン禁止マフラー禁止冷暖房無しとか最下層かよって思ってた+12
-0
-
48. 匿名 2020/02/12(水) 17:21:25
>>1うちは子供は20時になると寝かされていたので大人はいいなと思ってきました。
クラスの子はあいのり見てたりめちゃイケ見てたり、全然話についていけなかった。
ちょうどその頃離婚して母がスナックやっていたので、ラブひなこっそり観てました。
ただ早く母が帰ってきた時はテレビのある居間に人がいた暖かさが残っていたようですごく怒られましたw+4
-0
-
49. 匿名 2020/02/12(水) 17:21:33
車に乗れて家にいる母が羨ましかった
学校いきたくなかった+6
-0
-
50. 匿名 2020/02/12(水) 17:21:58
お金一杯持ってて買いたい物なんでも買えていいなって思ってた+4
-0
-
51. 匿名 2020/02/12(水) 17:21:59
>>14
大人になってみると色んな支払いやなんやらかんやらで案外自由にお金使えないことにがっかりした。+16
-0
-
52. 匿名 2020/02/12(水) 17:22:44
お酒飲めるの良いなと思ったけど大人になった今でも飲めません…+1
-0
-
53. 匿名 2020/02/12(水) 17:22:49
自由でいいな。けど大人になるとそうでもない。人によっては全然自由じゃないかも。+0
-0
-
54. 匿名 2020/02/12(水) 17:23:08
学校行かなくていいから羨ましかったけど実際大人になると働く方が大変だと知ってしまった
家庭を持つと夫や子供たちに毎日ご飯つくって掃除洗濯してって毎日毎日やることがどれだけ大変なことか知ってしまった+3
-0
-
55. 匿名 2020/02/12(水) 17:23:15
お化粧できていいなって思ってた
今は大人はちゃんとメイクしなきゃいけなくて面倒だなー
子供はすっぴんでいいなーって思うw+4
-0
-
56. 匿名 2020/02/12(水) 17:23:24
ガソリンスタンドでレギュラー満タンって頼むのが羨ましくてしょうがなかった。
今思えば何が羨ましかったのかわからないし、今はセルフだからあんまり言わないし。+0
-0
-
57. 匿名 2020/02/12(水) 17:23:53
お酒を飲めていいな、と思った。
酒好きな親だったので、すごく美味しいんだぞと言ってた。+0
-0
-
58. 匿名 2020/02/12(水) 17:24:02
節分の時に豆をいっぱい食べられる+0
-0
-
59. 匿名 2020/02/12(水) 17:24:23
>>36
つかえたね+4
-0
-
60. 匿名 2020/02/12(水) 17:24:31
財布に五千円以上入ってていいなと思ったことがあるww+1
-0
-
61. 匿名 2020/02/12(水) 17:25:12
大人は学校がなくていいよな~
マラソン走らなくて羨ましい+1
-0
-
62. 匿名 2020/02/12(水) 17:26:11
運動会もないし体力測定もないし大人はいいなって思ってた運動音痴だったから+2
-0
-
63. 匿名 2020/02/12(水) 17:26:14
大人は怒るばっかりで怒られないと思ってた
父親は自分の部屋が汚いくせに「部屋を片付けろ!」と怒っていた
いやお前の部屋も汚いよ!とでも言い返せば私の大事なものは捨てられていただろう
大人になればあんなに好き勝手できるのか、って思ってた+3
-0
-
64. 匿名 2020/02/12(水) 17:26:50
帰ってきても宿題せずにビール飲んでご飯食べて寝れていいなーって思ってた+2
-0
-
65. 匿名 2020/02/12(水) 17:27:05
お母さん家にいて暇でいいなーってしょっちゅう言ってた。+4
-0
-
66. 匿名 2020/02/12(水) 17:27:14
親がオロナミンCを飲んでてほしがったら
「これは大人の飲み物だ」といわれて
いいな~!って思った+1
-0
-
67. 匿名 2020/02/12(水) 17:27:24
>>59
提供者さんのおかげです+1
-2
-
68. 匿名 2020/02/12(水) 17:27:59
自由に炭酸水飲める事。+0
-0
-
69. 匿名 2020/02/12(水) 17:30:33
あります
いつも周りがニコニコしてたから
大人って楽しいんだ!と思い
毎日楽しそうだし大人っていいなって言ってました
今思えばあれは気を遣っていただけの
作り笑いだったんだな~と思う+5
-0
-
70. 匿名 2020/02/12(水) 17:32:31
大人は大人っぽいきれいな字を書けていいなぁと思ってたけど大人になっても字は汚いままだわ
なんなら小学生男子みたいとまで言われる+3
-0
-
71. 匿名 2020/02/12(水) 17:33:08
大人買い良いなと思ってたが自分が大人になったらそんな事できない
大人買いと誰がつけたんや!
+2
-0
-
72. 匿名 2020/02/12(水) 17:33:25
>>67
本人じゃないんかーい+2
-0
-
73. 匿名 2020/02/12(水) 17:35:25
大人になった今でもいいなって思うコメントがちらほらw+2
-0
-
74. 匿名 2020/02/12(水) 17:36:52
「大人の駄菓子屋」っていう立ち飲み屋があった+2
-0
-
75. 匿名 2020/02/12(水) 17:39:48
50代です。昔は近所の商店街にお使いに行くとレジのおじさんはあからさまに子供を馬鹿にして、奥さんどうぞ、と、会計を最後にされた。
駄菓子屋のお婆さんも子供相手の商売なのに子供に異常に意地悪だったし、、、
お金持たざるガキは粗末に扱われるんだな、早く大人になりたいなぁと常に思っていましたね。
何か意見すると子供は黙っていな!!10年早いよ
も、良く言われたなぁ〜今の30くらいの人の子供時代には無い事でしょうね。
集まりで大人にはお茶🍵が出されるが子供は水があれば良い方でしたね。+3
-0
-
76. 匿名 2020/02/12(水) 17:40:05
大人は宿題がなくていいな+1
-0
-
77. 匿名 2020/02/12(水) 17:40:43
車でどこへでも行けるのは本気で羨ましかった+1
-0
-
78. 匿名 2020/02/12(水) 17:41:57
中間テストとか期末テストとかなくていいな〜って、思ってた。
+1
-0
-
79. 匿名 2020/02/12(水) 17:42:10
>>72
はい+0
-0
-
80. 匿名 2020/02/12(水) 17:42:21
>>1
わかりますー
あと書道の時間に先生が持ってた水で書くと濡れたところが墨みたくなる筆も憧れました+11
-0
-
81. 匿名 2020/02/12(水) 17:42:21
>>36
お浜?+2
-0
-
82. 匿名 2020/02/12(水) 17:43:00
大人って学校行かなくて勉強しなくて羨ましい、と思ってたな+0
-0
-
83. 匿名 2020/02/12(水) 17:43:43
夜遅く帰って来れて
自分の好きな物買えていいなぁ
って思ったもんだよ。
いざ大人になると
夜遅くまで遊ぶ体力ないわ、
家でまったりして寝たいわ。+1
-0
-
84. 匿名 2020/02/12(水) 17:45:13
大人は車乗れていいなって思ってた。実家は車乗らないと買い物ひとつ行けない田舎なので。+1
-0
-
85. 匿名 2020/02/12(水) 17:45:37
>>36
おはまのやべーやつ+17
-0
-
86. 匿名 2020/02/12(水) 17:46:36
>>36
昔からこんなんだったんだね+12
-0
-
87. 匿名 2020/02/12(水) 17:47:04
小学校の頃は土曜も学校があったから「大人は土日休みでいいな〜」って思ってた(まわりが土日休みの仕事ばかりだったので)
でもそのうち土曜は隔週休み→毎週休みになったし景気が悪くなっていったから大人になりたくないと思うようになった。+1
-0
-
88. 匿名 2020/02/12(水) 17:48:07
自由でいいなと思ってた。
今はお金や老後や世間体などの心配もなくただ学校行って遊んでばかりいればいい小学校時代にただただ帰りたい+1
-0
-
89. 匿名 2020/02/12(水) 17:48:15
好きな時にコンビニでスイーツ買えるからいいな+0
-0
-
90. 匿名 2020/02/12(水) 17:49:16
学生時代、大人は水泳がなくていいなと思ってた。
私、全く泳げないから水泳の授業が嫌いだったから。あと水着に着替えるのも大変だった。
+1
-0
-
91. 匿名 2020/02/12(水) 17:55:44
大人になってよかったこと
・嫌いな教科をやらなくていい
・宿題がない
・マラソン大会出なくていい
・漫画を好きなだけ買える
・お菓子を好きなだけ買える
・好きなとこへ行ける
大人になって実感したこと
・仕事より勉強のほうがまだマシ
・残業がある
・育児はマラソン大会より大変
・漫画は金と置く場所をとる
・お菓子は健康と美容の敵
・好きなとこへ行くには金がかかる+3
-0
-
92. 匿名 2020/02/12(水) 17:56:15
>>36
パッと見香取慎吾に見えてしまった
なぜか・・+14
-0
-
93. 匿名 2020/02/12(水) 17:56:20
車で行きたいところに行けてずっと学校にいなきゃ行けないわけでもないし自由でいいなって思った+1
-0
-
94. 匿名 2020/02/12(水) 18:00:24
好きなテレビのチャンネル見れていいなって思ってた
夜更かしできていいなって思ってた
あと、うちはコーヒーが中学生まで飲ませてもらえなかった
昔の時代は親からこれらが子供にとったらいいことばかりじゃないから今なら理解できる+2
-0
-
95. 匿名 2020/02/12(水) 18:04:00
通学に車で来れて楽でいいなって思ってた。小一で片道およそ4キロ一時間の通学がほんと辛かった。+1
-0
-
96. 匿名 2020/02/12(水) 18:04:08
学校なんて行かなくていいからいいなって思ってた
学校がとにかく大っ嫌いだったから+1
-0
-
97. 匿名 2020/02/12(水) 18:04:54
>>79
w+0
-0
-
98. 匿名 2020/02/12(水) 18:05:18
学校行かなくていいから羨ましいな〜と思ってた。
大人になって会社勤めのほうがずっと厳しかった。+1
-0
-
99. 匿名 2020/02/12(水) 18:06:09
車を運転できたらいいな。
と思ってた。
両親揃って車大好きで
自分も車大好きだけで
早く運転したかった。
18になったら嬉しくて
すぐに教習所行ったなあ。+1
-0
-
100. 匿名 2020/02/12(水) 18:06:58
大人って学校なくていいな+1
-0
-
101. 匿名 2020/02/12(水) 18:14:02
誰の命令も聞かず自由にお金が使えていいなと思っていました+3
-0
-
102. 匿名 2020/02/12(水) 18:15:45
持久走、走らなくていいなー
凄く苦手だったから、本気で思ってた+1
-0
-
103. 匿名 2020/02/12(水) 18:16:19
大人は大人のまま産まれてきたと思って、楽でいいなと思った。
+4
-0
-
104. 匿名 2020/02/12(水) 18:20:36
父は職業柄、個人情報とかの関係で仕事を絶対に持ち帰れないところで働いてたから、お父さんは宿題がなくていいなぁと思ってた。
実際大人になったら、仕事を持ち帰れないってことはいくらでも居残りさせられるってことが分かった。お父さんごめん。+3
-0
-
105. 匿名 2020/02/12(水) 18:22:26
>>1
チョークを挟んで使うコンパスねw
先生使いづらそうだなーと思って見てたわ。
大きいそろばんもね。+10
-0
-
106. 匿名 2020/02/12(水) 18:23:10
既出だけど、大人は酒を飲むと楽しそうでいいなぁと思ってた。
自分が飲むようになると、中途半端に強いからやめどきが分からず、飲んで楽しかったときの倍くらいあとで気持ち悪くなることが分かった…。+1
-0
-
107. 匿名 2020/02/12(水) 18:30:26
>>5
分かる。ある案目の主題歌で「自由な子供に戻りたい」って歌詞があって驚いた。+1
-0
-
108. 匿名 2020/02/12(水) 18:43:06
>>36
何のとき?+6
-0
-
109. 匿名 2020/02/12(水) 18:44:20
大人買いできるとこ+0
-0
-
110. 匿名 2020/02/12(水) 18:45:55
大人って毎日学校行かないでいいなと思ってた。+1
-0
-
111. 匿名 2020/02/12(水) 18:51:36
大人になって北斗晶と浜崎あゆみどっちがいい?+0
-0
-
112. 匿名 2020/02/12(水) 18:55:42
大人って勉強とかテストなくて良いなぁ
全然違った。大人になっても勉強はあるし、資格取得の為に衰えた頭で覚えなきゃいけないし…
+2
-0
-
113. 匿名 2020/02/12(水) 18:56:49
みさえが、ひろしに今日は俺に任せて1人でのんびりして来いよ的なこと言われて、
おめかしして1人で出かけるみさえを見て、大人っていいなぁと思った
今じゃ、めかしこんで1人で出かけることなんてざらじゃないけど+1
-0
-
114. 匿名 2020/02/12(水) 19:06:47
長い道のりを歩いて登下校しなくていい、好きなときにコーヒー飲める(職によるが)、勉強しなくていい、お金を好きに使える+2
-0
-
115. 匿名 2020/02/12(水) 19:48:12
コーヒー飲めるの格好いい!!!って憧れてた+1
-0
-
116. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:03
怒られなくていいなって。
実際は怒られる。+3
-0
-
117. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:31
夜遊びに行けていいなーと思ってました。
+3
-0
-
118. 匿名 2020/02/12(水) 20:45:58
夜更かし出来て良いな+3
-0
-
119. 匿名 2020/02/12(水) 21:01:51
夏休みの宿題 やらなくていいこと+2
-0
-
120. 匿名 2020/02/12(水) 21:29:44
ピアノの発表会がなくていいなと思ってた。
本当に本気でピアノの発表会は大嫌いだった。+2
-0
-
121. 匿名 2020/02/12(水) 21:30:22
母がコーヒー飲むのが羨ましかったです。
「これは大人の飲み物!」と言われていました。
大人になって毎日コーヒーを飲むようなったけど、最近カフェインが気になって控えています。
今なら母が子供に飲ませなかった理由がわかります。+2
-0
-
122. 匿名 2020/02/12(水) 22:24:12
真冬の体育サッカー。太もも、すねに当たると痛い。寒風だから更に痛み止め倍増。体育服は半袖だし、時代的にブルマだし。試合してる方も体育座りで見てる方も地獄。先生はシャカシャカのウィンドブレーカー。早く大人になりたかった2月のあの頃。
+2
-0
-
123. 匿名 2020/02/12(水) 23:56:43
私アラフォーなんだけど、小学生のとき真冬で半袖半ズボンが健康にいいと言われていて、それでいて毎朝何周か走らなきゃいけなかったり体育でももちろん半袖で短パン。
そんなとき担任は長袖長ズボンで笛ふきながら指導してくるだけで、大人はずるいと思った+3
-0
-
124. 匿名 2020/02/13(木) 00:56:45
胸が大きくていいなぁ
胸大きくなりたいなぁって思ってた+1
-0
-
125. 匿名 2020/02/13(木) 07:42:46
>>86
ね。なんていうか…ダサいの。かまってちゃん。+2
-0
-
126. 匿名 2020/02/13(木) 15:42:12
学校が嫌だった小4くらいのときに、ずっと家にいられる無職の祖母(当時50代後半)がうらやましかった
+1
-0
-
127. 匿名 2020/02/13(木) 16:33:01
ジェットコースターに乗れていいな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5414コメント2021/03/06(土) 14:24
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
3873コメント2021/03/06(土) 14:23
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
2527コメント2021/03/06(土) 14:24
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
2389コメント2021/03/06(土) 14:24
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
1466コメント2021/03/06(土) 14:23
専業主婦の奨学金返済
-
1283コメント2021/03/06(土) 14:24
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
-
1247コメント2021/03/06(土) 14:22
「君の容貌では就職できない」と言われた26歳男性、整形でまるで別人に 親でさえ認識不可(ベトナム)
-
1209コメント2021/03/06(土) 14:24
都会住みの人が田舎住みの人に聞いてみたい事
-
1126コメント2021/03/06(土) 14:23
ネット通販で見つけたダサい服を挙げるトピPart4
-
930コメント2021/03/06(土) 14:23
「有名企業正社員じゃないとイヤ」家計が苦しいのに働かない妻に悩む夫 どっちがどうなの? 賛否大激論!
新着トピック
-
207コメント2021/03/06(土) 14:24
"ベルト"着用なし…駅でベビーカーから乳児落ち頭の骨折る重傷 運んでいた駅員個人に刑事・民事両方の責任か
-
161コメント2021/03/06(土) 14:24
ご機嫌でいる方法
-
478コメント2021/03/06(土) 14:24
ガルちゃんを見るようになってから気にするようになったことPart2
-
154879コメント2021/03/06(土) 14:24
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
1283コメント2021/03/06(土) 14:24
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
-
1875コメント2021/03/06(土) 14:24
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
147コメント2021/03/06(土) 14:24
変なところにニキビができたことある人
-
2389コメント2021/03/06(土) 14:24
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
4172コメント2021/03/06(土) 14:24
JO1川尻蓮・川西拓実・木全翔也、豆原一成の初出演映画で共演<半径1メートルの君>
-
77482コメント2021/03/06(土) 14:24
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する