
UFOキャッチャー好きな人
72コメント2020/02/13(木) 00:17
-
1. 匿名 2020/02/12(水) 08:09:34
最近あるキャラクターにハマり、グッズ欲しさにUFOキャッチャーにもハマってしまいました。
とれそう!いけるか⁉とワクワクするのが楽しいです。
今までほとんどやったことがないのでお目当ては全然とれませんが…
+21
-1
-
2. 匿名 2020/02/12(水) 08:10:25
大好き〜!でも確率機ばっかりで嫌になる!+70
-0
-
3. 匿名 2020/02/12(水) 08:10:27
YouTubeを参考にしてた+7
-0
-
4. 匿名 2020/02/12(水) 08:10:47
+4
-0
-
5. 匿名 2020/02/12(水) 08:11:54
たまに行ったら止まらなくなる
お金を自由に使える大人になってからの方がハマるよね+49
-0
-
6. 匿名 2020/02/12(水) 08:11:57
子供らにYouTuberのぬいぐるみとってって言われてやるけど中々とれない。
って言うか、それいる?と思う。+8
-2
-
7. 匿名 2020/02/12(水) 08:12:45
店によって設定全然違うよね
初めて行ったところで設定弱すぎたらめっちゃ萎えるわ+29
-0
-
8. 匿名 2020/02/12(水) 08:12:49
YouTube見まくってるけどなかなか同じようには無理!!+6
-0
-
9. 匿名 2020/02/12(水) 08:13:11
最近皿にアームが緩くなった気がする
ガバガバじゃない?+74
-0
-
10. 匿名 2020/02/12(水) 08:13:26
>>6
子供をゲーセンに連れて行くのが間違ってる+3
-13
-
11. 匿名 2020/02/12(水) 08:15:15
近頃のアームは、ぬいぐるみ取れた~✨って感動した矢先、穴に進むまえにボン!ってワンクッションあって、大抵落ちるよね…
+65
-0
-
12. 匿名 2020/02/12(水) 08:15:22
けっきょくメルカリとかで買った方が安かったりする…
取った時の快感はないけどさ。+34
-0
-
13. 匿名 2020/02/12(水) 08:16:21
>>10
近所にクレーンゲームで有名なゲーセンあるけど、子ども連れて来てる人すごく多いよ。+8
-0
-
14. 匿名 2020/02/12(水) 08:16:30
下手なので取ってもらう派です+16
-0
-
15. 匿名 2020/02/12(水) 08:16:46
最近ポケモンの手のひらサイズのぬいぐるみ、2つとも一発でとれた〜!
全部アーム弱いかと思いきや、中にはちゃんと取れるやつもあるんだね+12
-0
-
16. 匿名 2020/02/12(水) 08:17:26
確率機ででっかいお猿ジョージを800円くらいでゲットした時は凄い嬉しかった。
ジョージ大好きなのと、当たりが来たからじゃなく技術で取ったから余計大興奮+14
-1
-
17. 匿名 2020/02/12(水) 08:17:29
息子がUFOキャッチャーのチョッパーの長財布がどうしても欲しい!と乞われて2000円弱で取った。
上の部分を掴んで少しづつずらして・・、気がついたらギャラリーが居て頑張れ!もう少し!ここねらえば!と励まされて
取ったら拍手されたwみんなの力でで取れた気分+32
-0
-
18. 匿名 2020/02/12(水) 08:17:36
好き!ぬいぐるみは買わないけど、UFOキャッチャーのぬいぐるみはガチで欲しくなるから頑張る。+17
-0
-
19. 匿名 2020/02/12(水) 08:17:47
さとちんの動画よく見るよ+12
-1
-
20. 匿名 2020/02/12(水) 08:17:48
とれるまでが楽しい
家に帰ってぬいぐるみどうしようになる+38
-0
-
21. 匿名 2020/02/12(水) 08:18:31
お菓子とかの食べ物系ばかり取ってる。
でも、大きな箱に入ったやつって大抵見かけ倒しで開けたらショボいよね…笑+34
-0
-
22. 匿名 2020/02/12(水) 08:19:13
>>12
取るのが好きだからそれは違うんだよね
取ったらそれいらないんだよ+6
-0
-
23. 匿名 2020/02/12(水) 08:20:55
キャラクター物とか…買った方が絶対安いよね。
あと店員さんに取れやすくしてとか言えない……+2
-0
-
24. 匿名 2020/02/12(水) 08:21:04
最近オンラインのクレーンゲームをよくやるんだけど、お金があっという間に飛んでいくので、月1万までと決めてやってる。+3
-0
-
25. 匿名 2020/02/12(水) 08:21:39
今までほぼやったことなかったけど先日ROUND1でお試しサービスでやったらちっちゃいマスコットが一発で取れた。調子乗ってもう1回実費でやったら2個取れたwマスコットがほしいと言うよりは取れた時の高揚感が良いね+18
-0
-
26. 匿名 2020/02/12(水) 08:25:06
>>13
DQNだと思う+0
-13
-
27. 匿名 2020/02/12(水) 08:25:25
UFOキャッチャーが世に出て来はじめたのが小学生くらいの時だったかな?
掴むか突くか引っ掻けるか押すのか、どこ狙うのかって考えるのが大好き。
けど、いかんせん思いのままにピッタリの位置に止める技術は三流だから、頭で理屈わかっててもやっぱりうまく取れない+11
-0
-
28. 匿名 2020/02/12(水) 08:26:53
>>26
ここ来てDQNだってマウントする人も、さして変わらんよ+8
-0
-
29. 匿名 2020/02/12(水) 08:28:33
>>17
お母さん優しいな(笑)+15
-0
-
30. 匿名 2020/02/12(水) 08:31:22
近所のゲーセンのクレーンゲームが、景品が食品のやつの設定がめちゃくちゃ簡単で、チップスターの10個入りのやつが3回で取れたり、ゴムボールにバウンドさせて穴に落とすやつも一発で取れたり、トライポッドっていうルーレットのやつは1000円かければタワー状に積み上げられたじゃがりこを10個以上ゲットできたりするので、下手くそな私でもちょっと遊ぶと乱獲状態。
でも、そこから少し離れた所にあるゲーセンは意地悪設定で、全然取れない。
店舗によって設定って全然違うよね。
経験上、ショッピングモール内のゲーセンは厳しめな設定の場合多い気がする。+22
-0
-
31. 匿名 2020/02/12(水) 08:31:24
TVで良く名人主婦が上手く取る裏技とか披露しているんだけど、、、
現実やり方とか裏技がどーの以前に、どう考えてもアームの掴む力が弱いんだけど、TVのUFOキャッチャーみたいにガッシリ掴まない、そう思うのはわたしだけですかね?+29
-0
-
32. 匿名 2020/02/12(水) 08:31:40
YouTuberの案件の時はアーム弱くしてるんだってね
動画で「結構簡単に取れました!」って言うために
セコい+0
-0
-
33. 匿名 2020/02/12(水) 08:34:22
UFOキャッチャーって人が少ない平日昼間は取りやすくして
客が増える平日夕方以降と休日は取りにくくする店が多いって聞くけど本当かな。+5
-0
-
34. 匿名 2020/02/12(水) 08:35:13
>>30
モー◯ーファンタジーは酷いね+26
-1
-
35. 匿名 2020/02/12(水) 08:37:59
>>33
土日によくある、全台1プレイ100円の時なんかは200円の台が普段より厳しくなってるのは実感する。+0
-0
-
36. 匿名 2020/02/12(水) 08:42:47
>>10
私は、小学生でも親同伴で行って、子どもにやらせる場合は上限額決めてやらせれば問題ないと考えてるんだけど、こういう考えの人がいるのは承知しているので周りには親子でゲーセン行くって言えない。
ゲーセンの雰囲気自体が子ども向きじゃないって思う人も多いみたいだし。+6
-0
-
37. 匿名 2020/02/12(水) 08:46:36
>>34
モー○ーってクソだよね。
落ちそうな景品をアームでチョコチョコ動かして落としてゲットする形式のやつ、2000円くらいかけて頑張って動かして、やっと落ちた!と思ったら、景品で死角になってた部分に棒で出っ張りが作ってあって、更にそこに引っかかって「はあぁ?!!」って思った事がある。+19
-0
-
38. 匿名 2020/02/12(水) 09:03:16
UFOキャッチャーに当たりとかあるの?
知らなかった。。+0
-0
-
39. 匿名 2020/02/12(水) 09:05:54
子どもたちが好きなのですみっコぐらしのぬいぐるみやドラえもんなど、40センチ以上の大きいぬいぐるみをメインによくやってます
ぬいぐるみなら大体1,000円前後でとれるけど、箱物をもう少し上達したいです(笑)
重りのクマを落とすやつも結構得意+3
-0
-
40. 匿名 2020/02/12(水) 09:06:25
>>38
クソな設定のゲーセンはいくらつぎ込んでも取れないので、Googleでゲーセンのレビューチェックしてから行くようにしてる。
クソ設定だと大抵口コミに書いてあるよ。+4
-1
-
41. 匿名 2020/02/12(水) 09:09:23
>>24
わたしもオンクレやるけど、課金はしないと決めてるのでいいところでチケットなくなるのは結構悶々とする(笑)
3ヶ月前くらいからやってるけど、今まで無料チケットでぬいぐるみ7つと部屋に映すプラネタリウム(これは一回で取れた)を取りました!+4
-0
-
42. 匿名 2020/02/12(水) 09:10:25
大好きー❗だけど、最近は、店に行かないでネットでUFOキャッチャーしてる。
店舗のは、なかなか取れない💦
最近は、息子にこれを取ったよ😆+10
-0
-
43. 匿名 2020/02/12(水) 09:10:38
取るまでは楽しいけど、家に持ち帰ると意外にいらなかったりする+8
-0
-
44. 匿名 2020/02/12(水) 09:11:33
>>2
ほんと、取れないときはどうやってもダメ
いつも同じパターンで持ち上げてからアームが緩む
ランダムか規則的かわからないけど、何回かに一回アームが強くなって、他の人が散々つぎ込んで取れずに諦めたときに、すかさずやると数回で取れることが多い気がする+6
-0
-
45. 匿名 2020/02/12(水) 09:13:00
うさぎキャラが好きな娘にミッフィーちゃん。
にこるんの、にこうさのも欲しいけど、なかなか置いてるとこない。+2
-0
-
46. 匿名 2020/02/12(水) 09:16:13
+4
-0
-
47. 匿名 2020/02/12(水) 09:24:53
私はお店やフリマアプリでお金を貯めて好きな物を買った方が良いと思ってるけど、子供と夫は大好き。
たまーに貯めたお小遣いでお金決めてやってる。
でもその後すぐに欲しい物が見つかり、UFOキャッチャーをやったばかりに欲しかった物が買えなかったりすると余計な事やらなければ良いのに。。って思う。+1
-2
-
48. 匿名 2020/02/12(水) 09:28:06
この前軽く調べたら、最近の機種は何回かしたらアームの強さがしっかりして景品が取れるようにもできるらしい。
要するに、毎回緩いんじゃなくて、10回とかしたらいきなり1回はしっかり掴めるように設定できるってこと。+4
-0
-
49. 匿名 2020/02/12(水) 09:31:49
>>44
YouTubeでよくみてるけど、設定金額が3000円でそこに達したらずっとアーム強くなるのと、3000円に達した時1度だけアームが強くなってそこで取らないとまた1からっていうのもあるんだって。前者ならいいけど、後者はやる気なくすよね。+13
-0
-
50. 匿名 2020/02/12(水) 09:32:56
>>21
箱や、缶の処理に困るやつなw
あれやめてほしいわ+0
-0
-
51. 匿名 2020/02/12(水) 09:36:01
どうやってとれるか考えながらやるの好き
確率台はクソ+5
-0
-
52. 匿名 2020/02/12(水) 09:38:33
>>49
YouTubeで
朝一景品何個取れるかって2人で競ってたけど
確率機で景品取ったら店員さん追加するんだけど
取れるタイミング全く一緒で
全然面白くなかった。
+3
-0
-
53. 匿名 2020/02/12(水) 09:49:42
>>48
それが確率機ってやつだよ+10
-0
-
54. 匿名 2020/02/12(水) 10:15:27
景品のタグを外してる店ではやらない。
タグも景品の一部なのにアホかと。+2
-1
-
55. 匿名 2020/02/12(水) 10:26:11
>>54
タグの有無にこだわる人多いよね。
メルカリでもタグ無しは敬遠される。+1
-0
-
56. 匿名 2020/02/12(水) 10:28:04
たまに見つけたらやっちゃう。この間はアナ雪2のキャラクター(名前分からず💦)のがま口があってかわいかったから挑戦。700円くらい使ったけど取れたから良かった!+2
-0
-
57. 匿名 2020/02/12(水) 10:50:37
>>31
わかる
技術披露ドヤッ!ってしてるけど、いや今のは明らかテレビ用のアームの強さじゃん
そこら辺のゲーセンで、リアルなアームパワーでやってみてよと思うわ。参考にならん+5
-0
-
58. 匿名 2020/02/12(水) 11:01:44
みなさん取れたときの快感だけを求めてやってるんですか?
だから取れたらいらないとか言う人が多いのかな?
私もクレーンゲーム好きだけど、いらないものは取りません
子どもたちが喜びそうなものを見つけたらやる感じなので、取れたらいらない家に持ち帰っても邪魔なんて思ったことない+8
-1
-
59. 匿名 2020/02/12(水) 11:24:34
KTG
さとちん
観て、参考にしてる+0
-0
-
60. 匿名 2020/02/12(水) 12:12:32
主です。採用されてて嬉しい(^^)
最近のは確率機がほとんどですよね…。
1度は持ち上がるのに明らかに上でアームが緩むので悔しい!
山盛りになってる中から少しずつ転がしてとる方が好きです。
田舎住みで近くにゲーセンがないのでオンラインのも気になってます。+3
-0
-
61. 匿名 2020/02/12(水) 12:42:39
>>1
景品の原価は800円までって決まってるの知ってても
五万六万突っ込んでしまう。
景品がめっちゃ欲しいわけではない。
達成感が欲しいのさ。+5
-1
-
62. 匿名 2020/02/12(水) 13:07:15
つるなか見てる。めっちゃ上手い。
簡単に取るから自分も取れるんじゃないかと錯覚して、結果惨敗の散財…。
+3
-0
-
63. 匿名 2020/02/12(水) 13:17:55
ufoキャッチャーは好きだけどそれをやってるとじーっと見てくる人が嫌い+3
-0
-
64. 匿名 2020/02/12(水) 13:19:07
>>61
原価800円って決まってるんだ…知らなかった
だいぶ前、リラックマのケーキがあってどうしても欲しくて4000円つぎこんだ😱
でも、取れるまでの過程も楽しいし、その時間を買ったと思ってる。+6
-0
-
65. 匿名 2020/02/12(水) 13:20:13
>>63
私見てるや…ごめんなさい
人のでも取れるの見ると快感なんだもの…
私は見られてても気にしないよ
応援してくれる人とかもいて嬉しい+3
-2
-
66. 匿名 2020/02/12(水) 13:21:10
三本アームの確率機はやらない!
確率が来ないと絶対取れないもん!+5
-0
-
67. 匿名 2020/02/12(水) 13:28:05
最近のはアームが景品なでるだけで全然取らせる気ない。やっとずれてきたってとこで両替とかに行くと店員がどこから見てるのかサッとやってきて元の位置に戻してくる。あれ本当イラってくる。
確率機は平日にやるとちょうどタイミングいいのか2、3回でとれたりするのでたまにやる。+3
-0
-
68. 匿名 2020/02/12(水) 13:49:44
昔はよくやってたなぁ…100個以上ぬいぐるみ取ったけど、やめた。アームも段々弱くなったし+2
-0
-
69. 匿名 2020/02/12(水) 15:38:40
>>64
どの景品も800円以上のはないよ。
普通に買うのとは違うだよね(笑)+0
-0
-
70. 匿名 2020/02/12(水) 16:33:09
この前オンラインのクレーンゲームで、いらすとやのティッシュボックスカバーをゲットしました!+4
-0
-
71. 匿名 2020/02/12(水) 22:50:06
>>36
田舎育ちの私は、半年に一度だけゲームセンターに連れてってもらってすごく楽しかった思いであるよ!取れたときのわくわく感がたまらなかった
取れなくてお金を無駄にしてしまった経験もあるから、何でもほどよく経験しておいた方が大人になってからはめをはずさなくていいこともあるよね+4
-0
-
72. 匿名 2020/02/13(木) 00:17:30
つい最近、400円投入でミニオンの大きなぬいぐるみ取れた。
次も400円投入でオラフの大きなぬいぐるみ。
その次に200円投入でアイアンマンの大きなぬいぐるみ取れたよ。
休日だったから、朝から他の人が回して(?)運良く確立に当たったんだと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
2659コメント2021/03/05(金) 22:39
ママ友、母から男児の葬儀代も搾取か 福岡5歳児餓死
-
1484コメント2021/03/05(金) 22:39
この人お金持ちだなと思う基準
-
1273コメント2021/03/05(金) 22:39
同性と話すのが苦手な人
-
1010コメント2021/03/05(金) 22:39
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
946コメント2021/03/05(金) 22:39
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
851コメント2021/03/05(金) 22:38
ママ友に嫌われる「隙あらば自分語りママ」の悪気ないNG言葉
-
847コメント2021/03/05(金) 22:37
キンプリ岸優太のバラエティー出演激増! ジャニーズの先輩たちに愛されるワケ
-
669コメント2021/03/05(金) 22:37
「関ジャニ」横山裕さんのマネジャーにストーカー容疑 会社員逮捕
-
626コメント2021/03/05(金) 22:39
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
-
619コメント2021/03/05(金) 22:39
専業主婦の奨学金返済
新着トピック
-
34コメント2021/03/05(金) 22:39
やる気を出したいのにやる気が出ない方が集まるトピ。
-
612コメント2021/03/05(金) 22:39
ネット通販で見つけたダサい服を挙げるトピPart4
-
158コメント2021/03/05(金) 22:39
カルロス・ゴーン氏、妻キャロルさんとの共著本を出版。「フランスは忠実だったゴーンを見捨てた」と
-
1010コメント2021/03/05(金) 22:39
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
302コメント2021/03/05(金) 22:39
家族の名前を呼び間違えた病院職員に土下座強要、男を逮捕…「殺したろか」と罵声
-
946コメント2021/03/05(金) 22:39
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
3752コメント2021/03/05(金) 22:39
JO1川尻蓮・川西拓実・木全翔也、豆原一成の初出演映画で共演<半径1メートルの君>
-
758コメント2021/03/05(金) 22:39
雑談・春のぼっち祭
-
4323コメント2021/03/05(金) 22:39
占い鑑定トピ!練習会part11
-
11コメント2021/03/05(金) 22:39
あれ?意外とこっちの方が安つく?ってこと
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する