-
1. 匿名 2020/02/12(水) 00:24:13
出典:www.cyzo.com
横浜流星の主演ドラマがまさかの大爆死! 読売テレビに日曜夜の“優良枠”は荷が重かったか|日刊サイゾー www.cyzo.com2月9日に放送された横浜流星と清野菜名がダブル主演するドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』(日本テレビ系)第5話の平均視聴率が6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)だったことがわかった。「同ドラマはパワハラや組織の不正など、うやむやに終わったグレーな問題に白黒つける『パンダ&飼育員』コンビの活躍を描くオリジナルドラマ。初回9.4%でスタートするも、その後は7~8%台と低空飛行だったが、今回は大幅ダウンとなってしまいました」(芸能ライター)
しかし、今作では「こんな内容がつまらないドラマに出させられて流星くんが可哀想」「タイトルがダサイ!いかにもって感じのサブカル臭」「退屈で見るのすぐにやめた」といった声がネット上で噴出するなど不評だ。
「確かに日曜ドラマは超優良枠でしたが、日テレの働き方改革や経費削減の事情で、今作は系列の読売テレビが制作しています。同局がプライム帯のドラマを制作するのは、2004年の『乱歩R』以来16年ぶり。しかも、制作したドラマはこのところ爆死続き」(テレビ誌記者)+693
-35
-
2. 匿名 2020/02/12(水) 00:25:07
パンダーって叫ぶのやめてほしい+1456
-55
-
3. 匿名 2020/02/12(水) 00:25:39
タイトルからしてスベってる+3472
-33
-
4. 匿名 2020/02/12(水) 00:25:54
見たら理由が分かる……+1694
-26
-
5. 匿名 2020/02/12(水) 00:26:18
乱歩Rのスタッフなんだ
通りでつまらんわけだ+805
-14
-
6. 匿名 2020/02/12(水) 00:26:19
1話の3分くらいで脱落+1377
-22
-
7. 匿名 2020/02/12(水) 00:26:32
清野菜名が苦手で見なかったよ+1754
-191
-
8. 匿名 2020/02/12(水) 00:26:50
これに関しては役者に罪はない+2055
-59
-
9. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:01
見てないけど、日曜日の夜にパワハラ系を見たい人がいるのだろうか?+895
-21
-
10. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:02
流星くんは悪くないよ+1272
-131
-
11. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:04
見てないけど、変なメロディだけは、わかる。色々なとこで使われてるし+687
-33
-
12. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:04
クッソおもんないもんねwゆりゆりの無駄遣いだ+771
-95
-
13. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:07
1話見て脱落したよ
2話から見てない、別のチャンネルで二時間ドラマ見るようになった+892
-28
-
14. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:18
これは本当にドラマがつまんなかった。誰が出てても見ないよ+1202
-34
-
15. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:27
1話の途中で離脱したわ。+587
-17
-
16. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:30
流星の速さで打ち切りしそう+480
-23
-
17. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:34
一話は面白くなかったけど、要潤が好きなので我慢して見てたら面白くなってきた。+744
-35
-
18. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:42
ミスパンダが清野さんの役が合ってない+978
-68
-
19. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:46
横浜流星と清野菜名のムダ使い
クロ歴史レベル+984
-51
-
20. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:55
1話で切った
パンダ役の演技が生理的に無理+843
-38
-
21. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:01
だって名前からして意味不明だもん
題名って大事。観たいなって思わせられるものでないと。+1031
-20
-
22. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:16
>>16
誰がうまいこといえと+241
-27
-
23. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:17
見る気もしない、こんな感想書いてはいけないよね。+141
-15
-
24. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:17
一話で脱落したけどやっぱりつまらない?+218
-50
-
25. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:37
タイトルから敬遠されるよね+445
-10
-
26. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:42
得意の空手を生かした役を見たかった
+23
-47
-
27. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:47
題名を聞いて見ようかなってならない
+483
-12
-
28. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:54
脚本書いたの中学生かよと思って1話で見るのやめちゃった+505
-9
-
29. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:59
確かに面白くない
パンダの真っ黒の唇にいつも目がいってしまう+490
-10
-
30. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:01
ミスターノーコンプライアンス+280
-3
-
31. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:13
「パンダだよ〜」とか言ってるシーンをチラ見したけど見たいって意欲もわかず消した
なんなんあれ+666
-16
-
32. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:14
そもそも清野菜名って数字持ってんの?
生田斗真の彼女で生田が業界関係者に売り込んでる人っていうイメージしかない+731
-39
-
33. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:23
>>7
うん。なんかわかる。申し訳ないけど、何が苦手なのかわからないけど、ドラマの内容入ってこないほど苦手で一話の途中で挫折してしまった。なぜ苦手なのか自分でもわからないけど、顔なのか、雰囲気なのか、演技なのか、全部なのか。+738
-26
-
34. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:25
役者のせいにすんな+169
-38
-
35. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:31
ミスパンダが寒過ぎる
+648
-17
-
36. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:33
>>1
これ面白くないんでしょ?見てないけど+132
-27
-
37. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:50
え、何このサゲコメ。
普通に面白いじゃん。+351
-225
-
38. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:09
初回9.5とってるんだから、キャストのせいじゃなくない?
2回目以降取れてないのは脚本のせいもあるでしょ+546
-21
-
39. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:20
いい年した大人が見るのはかなりきついよ
仮面ライダーの方が設定しっかりしてるわ+578
-8
-
40. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:22
つまらないドラマやるならリメイクの方がいいな
役者のせいじゃないよね。このドラマは+93
-8
-
41. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:29
ミスパンダは最初びっくりしたけど慣れた
流星君のアクション見応えあるから見てるよ+578
-25
-
42. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:30
タイトルが機を狙いすぎてうけつけない。なんかうすら寒いサブカルみたい+351
-21
-
43. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:46
横浜流星の役メンタリストDaiGoもどきだよね+326
-7
-
44. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:51
そもそも横浜流星自体、なにがいいのかさっぱり+456
-177
-
45. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:58
>>38
こんなお寒いドラマどんな一流がやっても無理だよ+218
-16
-
46. 匿名 2020/02/12(水) 00:31:02
少数派だろうけど、私は嫌いじゃないんだけど?w+479
-48
-
47. 匿名 2020/02/12(水) 00:31:22
一瞬しか見てないけど、ミスパンダメイク?コスプレ?みたいなもの見てドン引きしてチャンネル変えた
やっぱり面白くないんだね…+245
-17
-
48. 匿名 2020/02/12(水) 00:31:26
この人だとこんなつまらないのに出されてかわいそうってなるんだ。いいね人気あると。+165
-17
-
49. 匿名 2020/02/12(水) 00:31:39
タイトルがまずダサいし面白くなさそう+179
-11
-
50. 匿名 2020/02/12(水) 00:31:41
二人の特技のアクションを世間に知ってもらうためだけのドラマ+303
-11
-
51. 匿名 2020/02/12(水) 00:31:42
うーん、でもこれ、竹内涼真がパンダに出てたら、視聴率取れたとは思わないけどねw+200
-5
-
52. 匿名 2020/02/12(水) 00:31:44
これで横浜流星も消えたね+26
-77
-
53. 匿名 2020/02/12(水) 00:32:29
横浜流星くん福士蒼汰みたいにならないといいね+118
-12
-
54. 匿名 2020/02/12(水) 00:32:33
>>38
1回目は、キャスト、2回目以降は内容って言われるよね+138
-10
-
55. 匿名 2020/02/12(水) 00:33:01
私が見なかった理由は、単純に横浜流星と清野菜名が好きじゃない。
後、アクション?サスペンス?シリアス?どれにしたいのかよく分からない。
非現実的なお話なら深田恭子のルパンの娘くらいぶっ飛んでたら楽しく見れる+296
-23
-
56. 匿名 2020/02/12(水) 00:33:02
やっぱり期待されてる人にはいい仕事くるんだねというのが
竹内涼真のドラマみてわかった
CMも竹内涼真は大手ばかりで横浜流星は微妙なのばかりだしね+38
-47
-
57. 匿名 2020/02/12(水) 00:33:03
タイトルが…w パンダって…w
全く見たいと思わない!!
【白でも黒でもない世界で…】だったら
第一話は見てたと思う。+142
-8
-
58. 匿名 2020/02/12(水) 00:33:09
タイトル「シロでもクロでもない世界」で良かった+238
-6
-
59. 匿名 2020/02/12(水) 00:33:17
横浜流星と清野菜名は、まだまだ主演して視聴率取れるほどの人気や知名度じゃないよ
内容もつまらなそうだし
そりゃ爆死でしょうね+231
-16
-
60. 匿名 2020/02/12(水) 00:33:32
この人に限らず主演のせいにするのどうかなー
脚本でしょ。ドラマは。
あと演出も悪いと思う。このドラマは。+136
-13
-
61. 匿名 2020/02/12(水) 00:33:32
頑張って1話みたけど無理だった
がるちゃんも1話はトピ伸びてたけど今はもう見る影もないよね
この脚本で行けると思った人が頭おかしい+103
-11
-
62. 匿名 2020/02/12(水) 00:34:04
>>3
分かる
タイトルで見るの止めたもん+260
-5
-
63. 匿名 2020/02/12(水) 00:34:57
清野菜名が鈴木保奈美にしか見えない+6
-28
-
64. 匿名 2020/02/12(水) 00:34:59
竹内涼真はホリプロだからでしょw
あとテセウスとよ予算が違いすぎて比較対象にならないよw
今期一番低予算で読売が作ってるドラマなんだから+146
-4
-
65. 匿名 2020/02/12(水) 00:35:07
申し訳ないけど脚本書いた人、二度と書かないでほしい
はっきり言ってクソつまらん
私でももうちょっとマシなの書ける+185
-23
-
66. 匿名 2020/02/12(水) 00:35:17
演技が悪いなんて思ってない
脚本なんとかしろや+122
-6
-
67. 匿名 2020/02/12(水) 00:35:18
テレビでビリーアイリッシュ 流れてると思ったらこのドラマのCMでびっくりした。ださすぎないw+52
-7
-
68. 匿名 2020/02/12(水) 00:35:23
>>7
私も。
別になんとも思ってなかったのにこのドラマでものすごく苦手になった。
顔も声も癇に障る。どうしてだろう。+484
-21
-
69. 匿名 2020/02/12(水) 00:36:05
横浜流星はどのドラマみても演技が全部同じ
顔の表情の変化もなくて同じ表情+141
-49
-
70. 匿名 2020/02/12(水) 00:36:06
>>56
知名度の差もあると思うよ+36
-4
-
71. 匿名 2020/02/12(水) 00:36:30
今は面白いなー思って観てる
第二話くらいまでは我慢して観てた
本当に面白いドラマだったら一話からハマるよね
+119
-9
-
72. 匿名 2020/02/12(水) 00:36:46
ミスパンダがずんぐりむっくり!笑顔がキモい(|||´Д`)+25
-47
-
73. 匿名 2020/02/12(水) 00:37:00
この前の賀来賢人のやつよりはおもしろいよ+163
-19
-
74. 匿名 2020/02/12(水) 00:37:26
>>64
横浜流星はスターダストでホリプロ以上に大手じゃない
予算が違うってのはそれは俳優に見合った予算ってことでしょ
横浜流星は映画もしょぼいのばかりだし+36
-21
-
75. 匿名 2020/02/12(水) 00:37:27
>>69
ゆりゆりと藍君は全然違ったよw+25
-24
-
76. 匿名 2020/02/12(水) 00:37:59
>>72
ヘソだし衣装の時のウエストくびれててスタイル良かったよ+203
-4
-
77. 匿名 2020/02/12(水) 00:38:10
棒俳優+36
-17
-
78. 匿名 2020/02/12(水) 00:38:10
横浜流星目当てで録画してるけど1話しか見てない
見ないで全部消すか迷ってる+19
-8
-
79. 匿名 2020/02/12(水) 00:38:17
やっぱり横浜流星とか、まだ人気ないのに持ち上げすぎ+121
-52
-
80. 匿名 2020/02/12(水) 00:38:22
あんなコスプレするなら、ややこしい話は無しにして、お得意のアクション満載の単純な勧善懲悪にしたほうがスカッとすると思う。+195
-1
-
81. 匿名 2020/02/12(水) 00:38:39
脚本とお寒い演出のせいだな
清野と横浜は悪くないよ+85
-23
-
82. 匿名 2020/02/12(水) 00:39:24
>>74
出た!横浜流星情報に詳しすぎる岡田健史婆がここぞとばかりに叩いてるのねw
いつも同じこと言って叩いてるからすぐわかる
映画は小規模なのはブレイク前だからでは?
自分の推しは東宝だっていつも自慢してるもんねー
横浜より格上だって言いたいのね+15
-26
-
83. 匿名 2020/02/12(水) 00:39:25
山口真帆さんは頑張ってました。
それ以外の印象は特に…+12
-49
-
84. 匿名 2020/02/12(水) 00:39:26
>>2
わたしは回をおうごとにパンダーーー!!!!を待ってる自分がいる+299
-25
-
85. 匿名 2020/02/12(水) 00:39:33
タイトルからしてサブカル狙ってます的なノリがおばちゃんにはしんどい
ミスパンダの話し方もしんどい
早々に脱落したよ+123
-7
-
86. 匿名 2020/02/12(水) 00:40:13
脚本ホントひどい
ちょっとカマかけたら犯人がベラベラ喋って自滅+133
-3
-
87. 匿名 2020/02/12(水) 00:40:40
横浜流星と清野菜名はかなり好きだけど面白くないんだもん+37
-12
-
88. 匿名 2020/02/12(水) 00:40:50
>>82
なぜほかの俳優が出てくるの?+24
-5
-
89. 匿名 2020/02/12(水) 00:41:01
まさかの大爆死って大ヒットすると思ってたの?
清野菜名使う時点でそんなの無理だと思わないとかヤバすぎ( ゚д゚)
清野菜名棒じゃん+178
-14
-
90. 匿名 2020/02/12(水) 00:41:08
いやー、でもあの時間帯なら、
9.5%
7.7%
8.5%
みたいな感じで、
ってそんなに悪くなかったよね?
今回6.5%になったけど
+96
-4
-
91. 匿名 2020/02/12(水) 00:41:26
>>7
このドラマで苦手になった。演技下手すぎ。下手なのは前からだけど今までは脇役だったから。+452
-16
-
92. 匿名 2020/02/12(水) 00:41:47
キャスト無駄に豪華だったノワールより視聴率とれてるじゃんw
最終的にどうなるかは分からないけど+23
-4
-
93. 匿名 2020/02/12(水) 00:41:48
>>90
初回はスキャンダルの人効果でしょ+43
-5
-
94. 匿名 2020/02/12(水) 00:41:51
>>60
これ必ず言う人いるけど、役者も多少は関係あると思うよ。
横山流星の顔苦手なんだよね。チャンネル変えたくなるタレントいるでしょ、それと同じ。
これでまだ演技が上手かったら見れるんだけどね、いまいちだよね。
ちなみに私は一話目見たよ。ストーリーも駄目だけど、横山さんと清野さんの顔が好みじゃないから見るのやめた+90
-54
-
95. 匿名 2020/02/12(水) 00:43:09
高視聴率は自分の手柄
低視聴率は共演者の失態
にするスーパースター()よりいいわ+51
-7
-
96. 匿名 2020/02/12(水) 00:43:12
この枠視聴率高くない枠だよ
特に今回低予算だし、ゲストとか見ても全然お金かけてないじゃん
主演二人のせいじゃないね+37
-12
-
97. 匿名 2020/02/12(水) 00:43:16
>>80
普通にアクションの得意な2人が立ち回りする話にすれば良かったのにね+88
-3
-
98. 匿名 2020/02/12(水) 00:43:40
邦画やドラマは終わってるしそりゃね+12
-0
-
99. 匿名 2020/02/12(水) 00:43:40
>>7
半分、青い で初めて知った。
佐藤健ファンだから話が面白くないのに我慢して見てた。
あのドラマが嫌いだから永野芽郁も清野さんも苦手。
+282
-11
-
100. 匿名 2020/02/12(水) 00:43:49
>>91
半分青いくらいしか知らなかったけど、下手すぎる
棒読みすぎ+122
-4
-
101. 匿名 2020/02/12(水) 00:44:09
飼育員さん!
声がイライラする+67
-13
-
102. 匿名 2020/02/12(水) 00:44:12
>>95
それ横浜のことじゃない
主役でなく出たドラマの視聴率は横浜のおかげ
主演の低視聴率は共演者のせい
+42
-9
-
103. 匿名 2020/02/12(水) 00:44:24
横浜流星くんにアクションさせたいんだろうけどそれを中心に持ってくと面白いドラマは作れないでしょ
あとこのドラマは現実離れしすぎ+17
-7
-
104. 匿名 2020/02/12(水) 00:44:24
私は面白くて好きだけどね。
最初に比べてだんだん面白くなってきた。+83
-18
-
105. 匿名 2020/02/12(水) 00:44:40
内容がつまらん+34
-9
-
106. 匿名 2020/02/12(水) 00:44:41
>>1
脚本が悪いのに役者のせいにしないでほしい+73
-11
-
107. 匿名 2020/02/12(水) 00:44:44
本当につまんないよね
つまんない上にセンスも悪いし+35
-7
-
108. 匿名 2020/02/12(水) 00:44:50
流星ファンでも挫折してる人多いんだから、さすがに主演のせいは気の毒だわ。
薄っぺらいって言われてるよ。+76
-5
-
109. 匿名 2020/02/12(水) 00:44:55
このドラマ普通に面白いと思ってみてたわww+65
-22
-
110. 匿名 2020/02/12(水) 00:45:22
そもそも主演やれるようなふたりじゃないよ。+74
-15
-
111. 匿名 2020/02/12(水) 00:45:33
Zip の
せいせい どーにかして+23
-2
-
112. 匿名 2020/02/12(水) 00:45:38
清野菜奈は今日俺で演技やばいのは知ってた
アクション女優だと思えばまあ
TOKYO TRIBEは光ってたけどなー+40
-1
-
113. 匿名 2020/02/12(水) 00:45:39
あな番が横浜流星のおかげで最後のほう視聴率よかったことになってんだろね
違うのにw+99
-16
-
114. 匿名 2020/02/12(水) 00:46:00
アクションとかほんとにいいんだけどなー
設定は好き嫌い分かれるだろうけど、すきなひとは好きだよね+27
-3
-
115. 匿名 2020/02/12(水) 00:46:47
横浜さんと清野さん?あまり知らないんだけど
この2人のせいではないと思うよ
単純に話がつまらん
みてる人の気が知れない+15
-30
-
116. 匿名 2020/02/12(水) 00:46:52
アクションシーン目当てで見続けてたけど五話が一番面白かったけどな~。
ミスパンダのダサさとかは慣れてきて気にならなくなったし。
四話で流星くんゴリ押しやったから流星くんファン以外が離れちゃったのかな+63
-2
-
117. 匿名 2020/02/12(水) 00:47:02
4番手で出たドラマの視聴率は横浜流星のおかげ
4マリは福士のせい
主演のパンダは共演の清野菜奈のせい+37
-16
-
118. 匿名 2020/02/12(水) 00:47:10
ぶっとんでるからもともと視聴率取れるというよりは、コアなファンに受けるテーマ。
若い子狙いだから、もともとこのぐらいでいいんじゃないの?+22
-2
-
119. 匿名 2020/02/12(水) 00:47:30
横浜流星と吉沢亮は、数字持ってないから+67
-9
-
120. 匿名 2020/02/12(水) 00:47:31
あな番もニッポンノワールも観てたけど、これは1話で脱落。
俳優さんのせいじゃないけど、パンダのハイテンションに疲れた。+45
-3
-
121. 匿名 2020/02/12(水) 00:47:53
>>115
話がつまらんとみてるというのに主演の2人をあまり知らないとか
嘘くさいなおいw+32
-6
-
122. 匿名 2020/02/12(水) 00:48:35
俳優になると事務所の名前出してくるけど、どんなに大手でも売れない人は売れないよ。
チャンスはもらえても、結果を出せるかどうかは本人の実力次第。
竹内涼真は色々言われてたけどカホコやブラックペアンも良かったし、今回のテセウスも最初は脇の方が豪華すぎて公開処刑じゃんと思ったけどいい演技しているよね。
仕事選びも上手いのかもね+108
-8
-
123. 匿名 2020/02/12(水) 00:48:35
横浜ってひとの演技初めて見たんだけど話し方が変なのー
ただ下手なのかなー+38
-20
-
124. 匿名 2020/02/12(水) 00:48:43
パンダももっとセクシーでもよかったのに
ずんぐりに見えてアクションも台無し+22
-8
-
125. 匿名 2020/02/12(水) 00:48:52
ちょっと陳腐な感じが面白いと思って見てるよ!
清野菜名さん、ちょっと老け顔だけど声のトーンとか役柄に合ってると思う。
あんまりキャピキャピした子だったら疲れるw
内容もやっと興味深くなる兆しが見えてきた。+63
-20
-
126. 匿名 2020/02/12(水) 00:48:53
私もけっこう好きだよw
なんかじわるんだよ。このドラマ。
3話目くらから設定なれたら面白い。1、2話がもったいなかった。
アクションもっと1話から入れれればよかったんだよ。
いろいろ詰め込み過ぎてもったいぶりすぎた。+86
-12
-
127. 匿名 2020/02/12(水) 00:49:21
日曜のこの時間帯、行列とかおしゃれイズムの流れでなんとなくいつも4チャンつけてるけど、おもしろくはない。
+9
-3
-
128. 匿名 2020/02/12(水) 00:49:48
同じ人連投してない?w+28
-5
-
129. 匿名 2020/02/12(水) 00:50:28
>>84
分かるw
最初は失笑したけど何回か見てると癖になる+105
-13
-
130. 匿名 2020/02/12(水) 00:50:40
キャストの時点で見る気しない
クソドラマなのがわかるから+18
-11
-
131. 匿名 2020/02/12(水) 00:50:51
>>119
数字持ってる若手俳優って誰?そんな人いる?+22
-0
-
132. 匿名 2020/02/12(水) 00:51:27
>>131
竹内涼真は主役で年齢同じくらいでも結果出してるよ
+10
-38
-
133. 匿名 2020/02/12(水) 00:51:33
なんかちょっと恥ずかしいもんね
観てると
主演の2人が一番ストレス溜めてるんじゃないの?+11
-3
-
134. 匿名 2020/02/12(水) 00:51:50
恋愛パート、飼育員さんパンダパート、1回の事件、サイドストーリーっていろいろやるから、感情移入しにくい。
飼育員さんとミスパンダは割と好き。
もっとアクション入れて欲しい。+20
-4
-
135. 匿名 2020/02/12(水) 00:52:06
>>84
パンダァー!!がだんだん上手くなってて笑うww+104
-6
-
136. 匿名 2020/02/12(水) 00:52:07
パンダがおばさん+6
-11
-
137. 匿名 2020/02/12(水) 00:52:54
竹内涼真は身長高いから、見栄えが良いのはあるわ。
横浜流星も、もうちょっと身長ほしかった+45
-24
-
138. 匿名 2020/02/12(水) 00:53:19
大爆死は大爆死だけど、誰がやっても大爆死のドラマだと思わない?
上戸彩とかも大爆死みたいに言われたりしてたけど、ドラマの内容大爆死するの当たり前の内容だった。
流れ星とか絶対零度とか昼顔とか内容がしっかりしてるドラマは視聴率良かったよ、そんなドラマたくさんある。相葉雅紀の王子みたいなドラマも大爆死になったけど、酷い内容だった。
大爆死って女優が俳優が悪いだけじゃないと思う。
いくらなんでもそれはないって脚本でも無理矢理ドラマにしてしまうのってテレビ局も悪いといつも考えてしまう。
織田裕二のお金がない!も脚本酷かった。+53
-6
-
139. 匿名 2020/02/12(水) 00:53:20
やっぱ実写のドラマや映画で長すぎるタイトルは良くないと思う
覚えられにくいし
アニメやラノベで長めのタイトルが受け入れられてるのは、主な視聴層がヲタクで情報入れるのが好きな層だから
「半沢直樹」とか短めのタイトルの方がウケる
特に日曜夜でファミリー層が見る枠だし+25
-3
-
140. 匿名 2020/02/12(水) 00:53:39
パンダかわいいじゃん。
私見てるけど、主演の2人演技悪くないよ。+39
-24
-
141. 匿名 2020/02/12(水) 00:53:56
コケてると知ったら演じるの余計恥ずかしくなりそ+13
-5
-
142. 匿名 2020/02/12(水) 00:54:34
あな番も大して変わらない
厨二系はアニメでやれ+29
-6
-
143. 匿名 2020/02/12(水) 00:54:35
主演も2人も悪くないし、脇のキャナメが好きw+28
-13
-
144. 匿名 2020/02/12(水) 00:54:35
ビリーアイリッシュの無駄遣い+36
-6
-
145. 匿名 2020/02/12(水) 00:54:58
私は3話から面白くなったな。
キャストは元々好きだった。
+33
-5
-
146. 匿名 2020/02/12(水) 00:55:02
オションコポンポン!+6
-0
-
147. 匿名 2020/02/12(水) 00:55:13
視聴率低いの?
私割と好きなんだけど・・
実況もみんな楽しんでたけど+56
-16
-
148. 匿名 2020/02/12(水) 00:56:17
>>16
予定より話数減らされたんじゃないかと思うくらい話の展開が前回から急に駆け足になったような気がするからほんとに打ち切りが決まったのかもしれない+56
-3
-
149. 匿名 2020/02/12(水) 00:56:20
この前、2人死んであな番みたいで吹いたわw
回を追うごとに面白くなってたのになー
+11
-3
-
150. 匿名 2020/02/12(水) 00:56:23
この人なんのバックがいるのか知らないけど
映画とか爆死しまくってるのに全く叩かれなかったよね
福士蒼汰とか4マリでも叩く記事満載だったのに+47
-8
-
151. 匿名 2020/02/12(水) 00:56:55
わたしも好きだな。設定カオスな感じとか良い。
これ書いた脚本家さんの他のドラマも見てたけど、最初は動きがなくて、でも中盤に色々不思議なことがわかって、一瞬ピンチになるけど最後にどんでん返しがあって面白かった。前に木曜深夜枠でやってたブラックスキャンダルとか、ブラックリベンジとかそんな感じだった。登場人物が割と下衆な感じだし、復讐系の話が好きなのでわたしにはあった作品だった。パンダも続きがきになる。少数派なんだろうけど。+22
-14
-
152. 匿名 2020/02/12(水) 00:57:53
この脚本と監督だと誰が主役やってもどうにもならないと思うよ。
時事ネタ入れたいってのは評価するけどとにかくいらない行間が多過ぎる。
いらない所削ったら1話30分で済む内容だと思う。+12
-11
-
153. 匿名 2020/02/12(水) 00:57:58
>>147
もう実況トピにはキャストのファンか、パンダの世界観受け入れられてる人しかいないんだと思うw
私も楽しんでるよ。
5話のラスト見ちゃったら気になって最後まで見るしかない+59
-0
-
154. 匿名 2020/02/12(水) 00:58:08
つまらなそうだもんね+22
-12
-
155. 匿名 2020/02/12(水) 00:58:24
この前の実況のコメント800超えてるじゃん!
文句言いながら観てるな〜ガル民は。+22
-6
-
156. 匿名 2020/02/12(水) 00:58:41
賀来賢人が爆死してたし
そのあとじゃん不利だわ
天海ドラマもコケてきたし日テレが悪いんだな+48
-8
-
157. 匿名 2020/02/12(水) 00:58:55
>>150
横浜も今、叩き記事出てるじゃん+15
-1
-
158. 匿名 2020/02/12(水) 00:59:06
>>42
奇をてらいすぎ?+86
-0
-
159. 匿名 2020/02/12(水) 01:00:15
タイトルが嫌で見てないけど
CMで流れる歌は好き+10
-1
-
160. 匿名 2020/02/12(水) 01:00:18
ん?これ主演が悪いんだったら他の俳優がこれに出たら視聴率取れてたって言いたいのかな?
それはさすがにないんじゃない?
+35
-6
-
161. 匿名 2020/02/12(水) 01:00:27
5chでも不思議がられてた
映画とかこけまくって、4マリなんかもこけてるのに
あけあげの記事ステマ記事だらけなんだよね
この俳優+39
-19
-
162. 匿名 2020/02/12(水) 01:01:36
>>82
よこだけど
岡田健史婆って…なんだそれw+26
-2
-
163. 匿名 2020/02/12(水) 01:01:48
一話目で眠くなって…2話目からは見てない。私の中では今期1番の駄作…
横浜流星の無駄遣いというか、横浜流星をもってしても観たくない。
今期1番良かったのはテセウスの船。
+27
-12
-
164. 匿名 2020/02/12(水) 01:02:11
もう大きな主役が決まってるんじゃないの
プロデューサー次第だな+2
-0
-
165. 匿名 2020/02/12(水) 01:04:18
>>161
スターダストの俳優とジャニーズの俳優は叩かないからね
同じ不倫しても岡田准一なんて持ち上げまくりw
東出昌大との差よw+38
-5
-
166. 匿名 2020/02/12(水) 01:04:20
>>79
人気はあるとは思うよ
ただはじこいでブレイクした経緯もあるし横浜流星好きな層はきっとラブコメ系が好きでこういう癖のあるドラマ好きじゃなさそうだからファンでも見てない人多そう+33
-9
-
167. 匿名 2020/02/12(水) 01:05:20
私テセウスも見てるけど、パンダも見てるw
パンダは軽く見る用で、アクションと横浜流星を見てる+46
-7
-
168. 匿名 2020/02/12(水) 01:05:25
結局脚本と演出+9
-2
-
169. 匿名 2020/02/12(水) 01:06:38
>>155
がるちゃん 、月間利用者数は1500万人w
そりゃ色んな人いるよね+14
-1
-
170. 匿名 2020/02/12(水) 01:07:35
この人出てきたときも5chなんかでスレのルール無視して「ゆりゆり」の連投で宣伝してた
日曜日のドラマの前もしつこく連投してた
ここの事務所はネット工作すごいよね
ほかの事務所の俳優もネットで叩く面でも活動してる
5chの俳優スレなんかでもダスト以外の俳優の名前が出た途端、竹内涼真も福士蒼汰も叩かれるんだよね
だからここの事務所の俳優は大嫌い+16
-14
-
171. 匿名 2020/02/12(水) 01:07:49
もろ10代向けの恋愛ドラマ以外は(おばちゃんなので)、ドラマの第一話は大抵とりあえずは見るんだけど、これはテレビでの番宣とラテ欄みて、ああつまらなそうと思って見なかった。+5
-3
-
172. 匿名 2020/02/12(水) 01:08:00
>>7
この人、今まで脇役多かったのになぜ急にヒロイン役なの?
ま○ら営業でもしたの?+258
-56
-
173. 匿名 2020/02/12(水) 01:08:32
今期のパンダは日テレ制作ですらないからね
ゲストとか見ても全然お金かけてないのがわかるよw
若者向けに作ってるし、それであの視聴率ならそこまで悪くないんじゃないの?
+10
-4
-
174. 匿名 2020/02/12(水) 01:09:41
>>170
ねぇここがるちゃんだからw+10
-1
-
175. 匿名 2020/02/12(水) 01:09:54
山崎賢人とか横浜流星とかがるちゃんで彼らを持ち上げる人が多いようにみえるのも事務所関連もやつてるでしょどうみても+19
-11
-
176. 匿名 2020/02/12(水) 01:10:56
私的にはパンダメイクが可愛くないのが致命的
可愛ければ多少のアラには目を瞑れたのに+24
-1
-
177. 匿名 2020/02/12(水) 01:11:07
“優良枠”じゃないじゃん。ニッポンノワールも大爆死+34
-1
-
178. 匿名 2020/02/12(水) 01:11:19
>>172
彼氏の生田斗真が業界に彼女を推してるらしい+208
-8
-
179. 匿名 2020/02/12(水) 01:11:42
>>1
読売制作がダメって記事?そもそもこの枠超優良枠じゃないよねwたまたま今日俺、3Aとかが当たっただけで+62
-1
-
180. 匿名 2020/02/12(水) 01:12:23
>>106
でもその脚本で出演を決めたのは俳優さん自身だよね?つまらないと思うならばオファーお断りすればいいのにその作品の主役、そのドラマの顔となる役割を引き受けたってことはやっぱそれなりに責任を伴うんじゃない?たしかに脚本の失敗だとは思うけど主役に全く責任がないとは言えないと思う+27
-14
-
181. 匿名 2020/02/12(水) 01:13:22
横浜流星の特技が空手っていうのを引っ張りすぎだと思う
あな番でもそんなシーンあったし+54
-5
-
182. 匿名 2020/02/12(水) 01:13:47
ゆりゆりのイメージが強すぎて、ゆりゆり以外の役が受け入れられない…流星くんごめんね+14
-10
-
183. 匿名 2020/02/12(水) 01:13:49
ブレイクして1年以内の若手俳優が仕事断れるわけないよw+28
-5
-
184. 匿名 2020/02/12(水) 01:13:53
むしろほとんど爆死してるんじゃないか+34
-1
-
185. 匿名 2020/02/12(水) 01:14:05
椿鬼奴があまりにも下手で、毎回驚いてしまう。
ドラマには出たらダメだと思う。+8
-5
-
186. 匿名 2020/02/12(水) 01:14:20
>>180
スタダは若手は仕事断れない+36
-5
-
187. 匿名 2020/02/12(水) 01:14:43
「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」の世界でのあとの「、」は要らないと思う。「、」は読みにくい場合と息継ぎのタイミングで「、」を入れる。しかし、番宣の清野は「、」を入れずに読んでいる。それと入れなくても読みやすい。+5
-3
-
188. 匿名 2020/02/12(水) 01:14:47
>>172
すぐ枕w
あんたの世代とは違うよ+54
-54
-
189. 匿名 2020/02/12(水) 01:14:49
そもそも山崎賢人にしても横浜流星にしても演技上手くないし棒
+28
-17
-
190. 匿名 2020/02/12(水) 01:15:06
なんかアクションの見せ場ってのも無いんだよ
+23
-3
-
191. 匿名 2020/02/12(水) 01:15:44
>>3
私も!文章になってる意味深なタイトル一時期多かったけど、なんかゾワッとするんだよね。+183
-2
-
192. 匿名 2020/02/12(水) 01:16:21
でも横浜流星のアクションさすがにすごかったよ
もっと見せてほしいって思ったぐらい。
4話のパルクールの身体能力すごかった。
ああいうスタイリッシュなのもできるんだなってびっくりした。
視聴率はとれなくても主演の2人は魅力はアピールできてると思った+41
-16
-
193. 匿名 2020/02/12(水) 01:18:26
>>3
それなすぎる。
なんか意味わかんないタイトルつけて興味持たせる気見え見えで好きじゃない。
ムダに長いし+123
-6
-
194. 匿名 2020/02/12(水) 01:19:01
ゴリ押し~+25
-7
-
195. 匿名 2020/02/12(水) 01:19:29
>>190
そう、どれも中途半端。
私はミスパンダと飼育員はそれなりに楽しめてる。
もっとスカッとするバディアクションを最初から入れてればと思ったわ
3話以降は割と面白い+21
-6
-
196. 匿名 2020/02/12(水) 01:19:34
なんでこんなにも最近のドラマはつまらなくなったんだろうね。
アマゾンプライムで昔のドラマ色々みるけど本当出来がいいよ。今はキャストもスタッフも忖度、ゴリ押しだから当たり前か+30
-3
-
197. 匿名 2020/02/12(水) 01:20:30
>>189
山﨑賢人くんはいろん役できてると思うけど
横浜流星くんはこれからでしょ+22
-7
-
198. 匿名 2020/02/12(水) 01:20:47
>>196
あと規制規制もある
変わった事するとすぐ苦情の電話殺到だから
+26
-0
-
199. 匿名 2020/02/12(水) 01:20:58
スターダストって最近は人気若手俳優いないの?
やけに横浜流星推しだよね+36
-3
-
200. 匿名 2020/02/12(水) 01:21:01
>>196
何みてますか?+5
-0
-
201. 匿名 2020/02/12(水) 01:21:28
本当につまらないドラマ多いよね
テセウスの船だけは毎週楽しみにしてる
金もかけて出演者みんないいものを作ろうとしてるのがわかるし
展開が気になる+41
-4
-
202. 匿名 2020/02/12(水) 01:21:50
>>160
十分知名度のあるような俳優さんだったらそもそもこんなドラマ引き受けてないと思う(笑)+19
-1
-
203. 匿名 2020/02/12(水) 01:22:18
>>199
それは思う。無駄に賞とかタイトルとらせすぎた。そこまでか?と思うけどねぇ。+28
-9
-
204. 匿名 2020/02/12(水) 01:24:07
>>3
ラノベみたい
厨二病かよ+188
-5
-
205. 匿名 2020/02/12(水) 01:24:19
>>155
同じ人ばかりで回してるよ!+12
-2
-
206. 匿名 2020/02/12(水) 01:24:24
>>200
白夜行
JIN 仁
オレンジデイズをアマゾンプライムで。
きらきらひかる
やまとなでしこをツタヤレンタルで観ました。
王道どころですがどれも面白いです。+16
-8
-
207. 匿名 2020/02/12(水) 01:24:25
アクションで横浜流星選んだんだろうけど深みがない
藤岡弘にしたら視聴率1パーは違った+13
-14
-
208. 匿名 2020/02/12(水) 01:24:33
粗製乱造で出過ぎなんじゃないの
竹内涼真も1年間ドラマなくていろいろいわれたけど
出てきてみれば本当いいドラマ準備してたんだねという感じ+23
-7
-
209. 匿名 2020/02/12(水) 01:24:57
このドラマ割と楽しんで観てるよー。
今期医療モノばかりの中、少なくともどのドラマとも被ってないw
つまんないつまんない言われると悲しいわw+20
-5
-
210. 匿名 2020/02/12(水) 01:24:59
>>206
白夜行はドラマ版です!+6
-4
-
211. 匿名 2020/02/12(水) 01:25:43
脚本が悪いからじゃないの?
タイトルも変(~_~;)
アクションがあるから横浜流星さんと清野菜名さんにしたのかもしれないけど、どうせなら恋愛ドラマにした方がマシだったと思う。
清野菜名さん、何だろう…女優さんのオーラや華やかさがないし地味。
脇役の時は、そこまで感じなかったのに、このドラマでは演技も下手だと思う様になってしまったよ。
主演やヒロイン役って感じじゃないと思う。
+47
-5
-
212. 匿名 2020/02/12(水) 01:25:45
期待して見たんだけど
どの層を狙ってるのか謎すぎ
話の内容自体は嫌いじゃないんだけど
パンダと飼育員さん が痛すぎる…+14
-3
-
213. 匿名 2020/02/12(水) 01:25:55
人気ないんだ
私は3話から見だしたけどハマって見てるよ
+14
-3
-
214. 匿名 2020/02/12(水) 01:26:08
B級感がスゴイ+41
-3
-
215. 匿名 2020/02/12(水) 01:26:11
女の子のパンダ演技がとにかく寒い そしてなんか、イライラする!!+31
-3
-
216. 匿名 2020/02/12(水) 01:26:13
平野紫耀なんかも2018年の7月期からなくて1年半くらい出てなかったけど
主役の金かかってそうなドラマでるみたいだしね+6
-2
-
217. 匿名 2020/02/12(水) 01:26:17
>>33
声が苦手
顔もババくさい+127
-6
-
218. 匿名 2020/02/12(水) 01:26:30
音楽はカッコいい+6
-0
-
219. 匿名 2020/02/12(水) 01:27:27
キック・アスの二番煎じみたいなメイクでミスパンダとかいうクソダサい名前で「パンダだよー!」とか叫ぶおかしなテンション奇をてらったヒロインじゃなく、普通に気弱な女の子が催眠術でかっこいいちょっとキレたとこのあるダークヒロインになって夜の悪を成敗するって内容でよかったのに…無駄にサブカル感出して尖らせようとするから爆死するんだよ。
私はタイトルの「パンダは笑う。」の「。」がすごくゾワっとする。悪い意味で。+34
-3
-
220. 匿名 2020/02/12(水) 01:27:48
横浜流星ありきでドラマ作ってくださいって発注した感がプンプンする+41
-3
-
221. 匿名 2020/02/12(水) 01:28:00
飼育員さんとパンダは割と馴染んだらよかったけどな
アクションと事件が中途半端でごちゃごちゃしてるからじゃない
毎回トレンド入りはしてるんだけどね+10
-0
-
222. 匿名 2020/02/12(水) 01:28:05
>>170
なんでそこまで断言できるのwww
訴えられるよ?
ただのファンとアンチの戯言じゃないとネットの世界なんて。こわ。+11
-1
-
223. 匿名 2020/02/12(水) 01:28:12
>>32
今日俺も何でこの人がヒロインで人気の環奈ちゃんが脇なのか謎だったなぁ
私はこの人好きだしパンダでも毎回めっちゃ可愛いと思うけど(パンダじゃないバージョンは最高)悲しいことに全然人気なくて長いこと売れなかったし、今日俺とかこの作品出てもぱっとしないのにね+160
-7
-
224. 匿名 2020/02/12(水) 01:28:34
>>121
だって知らないんだもの
時々CMで出てるのは見るけど、ドラマ何か他に出てた?+4
-3
-
225. 匿名 2020/02/12(水) 01:28:54
清野菜名せっかく綺麗で可愛いんだから作品もうすこし選んでほしい+2
-7
-
226. 匿名 2020/02/12(水) 01:28:57
>>3
私もタイトルが寒すぎて受け付けないから観てない。+167
-4
-
227. 匿名 2020/02/12(水) 01:29:34
>>207
ある意味、強い。+5
-0
-
228. 匿名 2020/02/12(水) 01:29:35
>>220
清野さんありきみたいよ。先にアクションできる清野菜名にオファーして〜みたいな記事があった+23
-5
-
229. 匿名 2020/02/12(水) 01:31:37
清野ちゃんかわいいじゃんw
パンダのしゃべり方好きなんだけどな。
飼育員さんと二人の感じも。+8
-12
-
230. 匿名 2020/02/12(水) 01:31:41
マイナス覚悟だけどそもそも横浜流星ってカッコいいの??
名前に釣られてるんじゃなくて?
この人が佐藤二朗って名前だったらごくごく普通じゃない?+43
-17
-
231. 匿名 2020/02/12(水) 01:31:56
清野菜名と橋本環奈がカブった位置づけになったww+5
-0
-
232. 匿名 2020/02/12(水) 01:32:24
主演2人の「アクションできますよアピール」の演出があからさますぎてサムい。やたら追われたり取っ組みあったり、ハイここからアクション見せますよ!って感じの必然性がないシーンが多いよ。
流星君はこんなわけわかんないドラマじゃなく、刑事ドラマとかでアピールしたほうが良かったんでは…+48
-2
-
233. 匿名 2020/02/12(水) 01:32:40
>>230
埼玉県民だよねー+1
-1
-
234. 匿名 2020/02/12(水) 01:33:07
最近は垢ぬけたんじゃない?+23
-15
-
235. 匿名 2020/02/12(水) 01:33:24
童顔で声が高い女優さんのほうが良かったなぁ
脇の白石聖ちゃんのほうが合ってたと思う
普通の格好した清野さんは超可愛くてはかなげだし、彼女ポジの方が合ってたかも+3
-8
-
236. 匿名 2020/02/12(水) 01:34:14
ぶっちゃけこの人もそうだけどスターダストの俳優ってみんなそこらにいそうな普通のやつを連れてきてゴリ押しで人気があるようにみせかけてる感じ
山崎賢人も普通の男の子だし清原翔とかもそうだしこの子もそう
北村匠海なんかもそうだけど+9
-26
-
237. 匿名 2020/02/12(水) 01:35:57
6.7パーセントだ+6
-0
-
238. 匿名 2020/02/12(水) 01:36:05
ゆりゆりもだけど、清野菜名も何かパンチが効いてないよね
アクションも出来る実力派女優として売ってるけど、ミス・パンダになった時とかイタい感じ
まあいいんじゃない?
このドラマの重鎮て佐藤二朗と要潤とかでしょ?
目立ちたがりの佐藤二朗でさえ引き気味な気がするし
+20
-1
-
239. 匿名 2020/02/12(水) 01:36:16
インパクトが弱い
シロでもクロでもない世界でパンツを洗う
だったら観てたかも+27
-1
-
240. 匿名 2020/02/12(水) 01:36:42
俳優が原因ではないんじゃないの?
なぜせっかく美人の清野菜名に
顔がわからなくなるような変な格好させてるのか。
役が変だよね?+7
-6
-
241. 匿名 2020/02/12(水) 01:36:49
>>181
事務所というより局だよね。あな番なんてとりあえず田中圭とブレイクした横浜流星だしとけばいいかって感じに見えたわ。ドラマ好きからみればね。+52
-1
-
242. 匿名 2020/02/12(水) 01:37:19
>>230
わりとしっくりくる笑
その場合JIROとかにするんだろうけど
+11
-3
-
243. 匿名 2020/02/12(水) 01:37:22
>>236
え~?みんなイケメンだと思うけどw
あと、普通っぽく見えても全然違うよ。
知り合いでめっちゃかっこいい人がテレビに出たことあるけど、モブみたいで衝撃受けたことあるw
普通にかっこいいぐらいだとテレビ映れないよw
これ本当です。+41
-3
-
244. 匿名 2020/02/12(水) 01:38:05
>>236
そこそこ格好いい人達だけど、オーラがないよね
コンビニでバイトしてそうな…
スタダ若手では永野芽郁がトップなんじゃない?+6
-19
-
245. 匿名 2020/02/12(水) 01:38:07
>>236
わかったわかった
嫌いなんでしょ?
ジャニオタかな?+14
-5
-
246. 匿名 2020/02/12(水) 01:38:39
本人だって自覚あるでしょ
ピンクの髪を変えたら人気がなくなるんじゃないかって恐れてたくらい
自分自体に華がないこと認識してる
それなのにゴリ押しして
本人も天下をとるだのかなり図々しい感じで+13
-15
-
247. 匿名 2020/02/12(水) 01:38:56
>>244
あんたこそ見る目ないwww+11
-1
-
248. 匿名 2020/02/12(水) 01:39:33
ゴリ推ししてても、視聴率は数字きっちり出るから
人気ないのがバレる+16
-10
-
249. 匿名 2020/02/12(水) 01:39:33
横浜さんは微妙な作品の主演(清野さんがトップクレジットだけど一応W主演みたい)じゃなくて大作の目立つ役のほうがええんでね??
ってか普通にラブストーリーが良かったな
美男美女なのにもったいない+10
-10
-
250. 匿名 2020/02/12(水) 01:39:47
がるちゃんで「秋元がドヤ顔で欅坂に歌わせてそうなタイトル」ってコメント見てから、もうそうにしか見えない…w+13
-3
-
251. 匿名 2020/02/12(水) 01:40:10
>>244
確かに個性がない。無個性が美形よりになるのはわかるけど
ドラマには向かない
+6
-4
-
252. 匿名 2020/02/12(水) 01:40:47
清野なな苦手だったけどミスパンダで初めていいと思ったわw声と喋り方が合ってる
でもミスパンダじゃない時はやっぱり苦手だから見なくなった+9
-0
-
253. 匿名 2020/02/12(水) 01:40:55
>>228
ミスパンダ役だもんね。流星がいるせいで彼女のアクションとかあまり目立ってなくてちょっとかわいそうな気もする。飼育員は本当はアクションとかしないでメンタリストとして彼女を操るのに注力したほうが物語のバランスは取れたように思う+9
-5
-
254. 匿名 2020/02/12(水) 01:41:01
>>27
寧ろ見るのやめようって思った。+12
-3
-
255. 匿名 2020/02/12(水) 01:41:16
横浜流星はスタバかABCマートでバイトしてたほうがいいと思う+26
-15
-
256. 匿名 2020/02/12(水) 01:41:21
>>251
映画向きってこと?すごいじゃん+9
-5
-
257. 匿名 2020/02/12(水) 01:41:25
元々遅い時間帯で6~7%の枠で別に普通じゃない?
この前まで7~8%をうろうろしてたんだから。+21
-3
-
258. 匿名 2020/02/12(水) 01:41:42
>>39
仮面ライダーの方が~に笑っちゃった
確かにね+44
-2
-
259. 匿名 2020/02/12(水) 01:42:12
>>236
エエエエ👀‼️山﨑賢人超絶イケメンだべ!あんな素朴なのにキラキラオーラした子なかなかいない!+20
-8
-
260. 匿名 2020/02/12(水) 01:42:22
>>255
毎日通うわww+15
-1
-
261. 匿名 2020/02/12(水) 01:42:24
>>256
舞台じゃない?
2.5次元の+7
-1
-
262. 匿名 2020/02/12(水) 01:42:34
>>239
クッソくだらなそうなドラマだなwwでもそのゆるい世界観深夜ならバズったかもw+11
-2
-
263. 匿名 2020/02/12(水) 01:42:36
>>236
普通の男の子のハードル高すぎる+20
-0
-
264. 匿名 2020/02/12(水) 01:42:41
>>121
好きでもない俳優のことあまり知らないのは普通じゃない?
私も二人ともよく知らない
横浜流星は深田恭子のドラマ出てたなってくらい+16
-1
-
265. 匿名 2020/02/12(水) 01:43:00
飼育員さん呼びがやだ+6
-3
-
266. 匿名 2020/02/12(水) 01:43:13
流星の無駄遣い+13
-16
-
267. 匿名 2020/02/12(水) 01:43:16
>>256
映画向きとは言ってないし、
そもそも映画>ドラマという図式もない。
+4
-4
-
268. 匿名 2020/02/12(水) 01:43:48
清野さんのアクションがいまいちトロい気がするのは気のせい?
要らないところでバク転披露とか
はいよくできました~って感じ
今日俺でも環奈ちゃんのほうが動きが機敏だったような+5
-15
-
269. 匿名 2020/02/12(水) 01:43:53
先週くらいスターダストの北村匠海がバカリズムの音楽番組に出ててtomorrow×togetherを褒めまくってたんだけど、ホント彼が日本の俳優ですっていうのが恥ずかしい感じの番組で
少なくとも容姿に華ないよね+10
-5
-
270. 匿名 2020/02/12(水) 01:44:03
twitter見ると、横浜流星目当てに見てる人かなり多そうだけどなー
私もだけどw+15
-7
-
271. 匿名 2020/02/12(水) 01:44:12
>>239
どんな世界でもパンツは洗えよw
+39
-1
-
272. 匿名 2020/02/12(水) 01:45:04
好きでも嫌いでもない2人の爆死で、がる民は笑う。+12
-4
-
273. 匿名 2020/02/12(水) 01:45:09
スタダアンチはりきってるなw+21
-4
-
274. 匿名 2020/02/12(水) 01:45:27
また叩きトピかー
うんざり
+11
-2
-
275. 匿名 2020/02/12(水) 01:45:34
>>255
そうCMに出てもぱっとしないんだよね
この人
そこらの大学生連れてきた方が表情も変化して魅力がありそうな感じ
いい部屋ネットにしてもABCマートにしてもなんたらモバイルにしても+9
-13
-
276. 匿名 2020/02/12(水) 01:45:58
>>255
かっこいいけど、ブックオフの方がに似合う+4
-10
-
277. 匿名 2020/02/12(水) 01:46:44
>>275
流星のCM事情にやっぱり詳しいねw+18
-3
-
278. 匿名 2020/02/12(水) 01:47:47
>>277
ほんとね。
笑っちゃう
ここで叩いてないで、自分の推しを応援しなよ+18
-2
-
279. 匿名 2020/02/12(水) 01:48:04
>>263
多分美的感覚がずれているんだと思う。煽りとか抜きにマジで。+15
-1
-
280. 匿名 2020/02/12(水) 01:48:21
横浜流星は魚屋とかで働いてたら繁盛するんじゃない?
奥さん、今日いいスズキ入ってるよー
アサリ200g、特別におまけして250g!+6
-13
-
281. 匿名 2020/02/12(水) 01:48:33
なんでこんな辛気くさいのがCMしてるのかってくらい+14
-9
-
282. 匿名 2020/02/12(水) 01:48:56
>>280
寒いよ+9
-0
-
283. 匿名 2020/02/12(水) 01:49:21
1話が凄まじく酷かったからそのせいだよ....
ドラマは放物線みたいに処女に→急に面白くなってきてるけど、続けて見ないと分からない部分もあるし....一度離れた人がまた観て着いてこられるか分からない+8
-0
-
284. 匿名 2020/02/12(水) 01:49:24
Yモバイルは、JO1にのりかえじゃないの
3月にデビューする+2
-7
-
285. 匿名 2020/02/12(水) 01:49:26
>>249
スタダの仕事選びが下手くそなんだよね
事務所はとにかくなんでもいいからGP帯ドラマ主演俳優って箔をつけたかったんだと思う笑+29
-1
-
286. 匿名 2020/02/12(水) 01:49:40
ブレイクして1年で地上波ドラマ主演できるだけありがたいわ+19
-2
-
287. 匿名 2020/02/12(水) 01:50:32
>>219
うーんわかる
よく見てないけど、パンダーとか言ってる割にコミカルなシーンもなく笑えないから寒いだけで終わってる気が
じゃあその変な設定ないほうがマシだよって思う+16
-1
-
288. 匿名 2020/02/12(水) 01:50:33
+19
-4
-
289. 匿名 2020/02/12(水) 01:50:47
>>285
というか仕事選ばないよねw
潰されなかった山﨑賢人くんは凄いと思う+28
-1
-
290. 匿名 2020/02/12(水) 01:50:48
>>283
処女?
+5
-0
-
291. 匿名 2020/02/12(水) 01:50:50
>>283
ほんとそれな。
修正して面白くなった回もあったけど、テンポ悪いとこもまだあるよね
でも4マリより私は全然面白い+11
-1
-
292. 匿名 2020/02/12(水) 01:51:02
横浜流星は遊園地のバイトで、いそうな雰囲気+15
-9
-
293. 匿名 2020/02/12(水) 01:51:08
>>289
ばないというよりべない
そういう世界
+14
-0
-
294. 匿名 2020/02/12(水) 01:51:15
JO1が「Y.M.C.A」を歌って踊る!学生服で高難度のキレキレダンス! ワイモバイル新TVCM「BIG Y!」篇 - YouTubewww.youtube.com★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal ソフトバンクが、日本最大級のオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」で誕生したグローバルボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」が出演する“ワイモバイル”の新テレビCM「BIG Y!」を、2日より全国で放映開始。 C...
JO1が「Y.M.C.A」を歌って踊る!学生服で高難度のキレキレダンス! ワイモバイル新TVCM「BIG Y!」篇+1
-12
-
295. 匿名 2020/02/12(水) 01:51:49
今期1番の大爆死は10の秘密だけどな+19
-2
-
296. 匿名 2020/02/12(水) 01:51:54
初回は話題になったよね+8
-14
-
297. 匿名 2020/02/12(水) 01:52:12
>>288
何か悪いの?w
流星君、いつも意味わからないことで叩かれてるよね+25
-7
-
298. 匿名 2020/02/12(水) 01:52:20
>>248
好きだからドラマ見るとは限らないよ?
好きだからみるのは中学生くらいまででは?
+8
-1
-
299. 匿名 2020/02/12(水) 01:53:22
>>298
ジャニオタおばさんいっぱいいるじゃんw
+6
-1
-
300. 匿名 2020/02/12(水) 01:53:30
名は体を表す
流星の如く現れ、流星の如く消える+10
-10
-
301. 匿名 2020/02/12(水) 01:54:00
流星は下積みしてきた苦労人なのでこれから頑張ります!w
GP帯W主演もらえたなんてありがたいです!+15
-9
-
302. 匿名 2020/02/12(水) 01:54:07
>>295
関テレ枠の次に爆死でどっちがより爆死かって数字だから6.7は+0
-4
-
303. 匿名 2020/02/12(水) 01:54:31
朝でも夜でもガルちゃんは開く。+1
-1
-
304. 匿名 2020/02/12(水) 01:54:43
>>289
山﨑賢人、すごいわ…
まああれくらいまでいけばもうイッパシの安定感だわな。+32
-3
-
305. 匿名 2020/02/12(水) 01:55:02
日テレでは広瀬すずが看板枠の水10で4.4%出したことあるから+18
-2
-
306. 匿名 2020/02/12(水) 01:55:15
>>301
がんばれ!+8
-6
-
307. 匿名 2020/02/12(水) 01:55:20
賢人先輩を見習って欲しいね
流星頑張れーw+13
-8
-
308. 匿名 2020/02/12(水) 01:56:13
>>295
ほら男の関係者っぽい口調の擁護が入るんだよね
スターダストの俳優は
+6
-12
-
309. 匿名 2020/02/12(水) 01:56:30
>>172
アクションが得意だからじゃない?+183
-4
-
310. 匿名 2020/02/12(水) 01:56:39
>>304
りゅーせいも、ケントス位までいけるかしら
そこまでは無理かもだけど頑張ってほしいな+5
-8
-
311. 匿名 2020/02/12(水) 01:57:04
シャイニーのKeyに見えてきた+0
-6
-
312. 匿名 2020/02/12(水) 01:57:05
横浜流星が悪いんじゃなくて脚本が悪い。
題名からしてスベってるし。
誰が主演になっても駄目なドラマだと思う。+21
-9
-
313. 匿名 2020/02/12(水) 01:57:27
>>301
本当それよねw
応援してる!円盤も買うよ!+9
-6
-
314. 匿名 2020/02/12(水) 01:57:27
スタダ工作説の人しつこいよw
誰ファンかわかってるけどw
スタダはそこまでしてくれないってwファンがかばってるだけ。+24
-4
-
315. 匿名 2020/02/12(水) 01:57:44
>>308
思い込みがすごすぎる…
やばい+10
-2
-
316. 匿名 2020/02/12(水) 01:58:51
>>313
そうですよね!
私も買います!+6
-6
-
317. 匿名 2020/02/12(水) 01:59:38
同じ口調だからわかる+3
-4
-
318. 匿名 2020/02/12(水) 02:00:45
確かに1話はつまんなかったけど惰性で見てたら段々面白くなってきた気はする+21
-1
-
319. 匿名 2020/02/12(水) 02:01:50
>>283
ごめん....
「徐々に」
って書いたつもりが酷い誤字に....+6
-0
-
320. 匿名 2020/02/12(水) 02:01:54
>>317
妄想癖のあなたも一人でお疲れさまです‼️+4
-1
-
321. 匿名 2020/02/12(水) 02:01:57
突っ込みどころ満載だもんな…+6
-1
-
322. 匿名 2020/02/12(水) 02:02:36
>>68
金麦の人に雰囲気が似てる
あの人も何故かあまり女受けしないよね+43
-2
-
323. 匿名 2020/02/12(水) 02:02:42
タイトルからしてスベってるよね
佐藤二朗いらない
パンダの衣装もなんだかな+7
-2
-
324. 匿名 2020/02/12(水) 02:03:03
>>314
いつも5chの話持ってきてしつこいよねw+13
-0
-
325. 匿名 2020/02/12(水) 02:03:04
>>314
スタダがそこまでやってくれたら、私もがるのトピに張り付いてないで寝るわよw+11
-2
-
326. 匿名 2020/02/12(水) 02:04:00
でもさ、あの佐藤二朗めっちゃ怖いよねw
怖いんだけどなぜか笑いそうになる
絶対ラスボスでしょ?
飼育員とミスパンダが追い詰められるの徹底的にやったら面白くなりそうなんだけど。+21
-0
-
327. 匿名 2020/02/12(水) 02:04:28
ドラマの評価って脚本が全てだと思うけど
今回に限らず主演俳優や女優に数字がついてくるのは
ちょっと気の毒に思える
+7
-6
-
328. 匿名 2020/02/12(水) 02:04:39
ゴリ押ししてるのはわかるけど
なにがいいのかさっぱりわからない俳優+17
-10
-
329. 匿名 2020/02/12(水) 02:04:48
途中からジワジワ面白くなってきたんだけどね。
白石聖だったけ?
彼女役の子が妙に生々しくて苦手だけど。
アクションシーンも押し付けがましいって1話では思っていたけど、清野菜名も横浜流星もキレがいいし美しくて精悍よ+16
-5
-
330. 匿名 2020/02/12(水) 02:06:18
>>329
そうなんだ
中では白石さんが一番うまいんじゃない?+5
-3
-
331. 匿名 2020/02/12(水) 02:06:31
>>326
佐藤二朗ほんと怖いよね。
ミスパンダと飼育員がピンチのときにキャナメがいい働きしてくれそうで期待してるw+15
-1
-
332. 匿名 2020/02/12(水) 02:06:58
>>326
実際これから追い詰められるらしい
パンダの処分を命じたとか書いてあったもん。門田も殺されたし私は地味に楽しみにしてる。
考察した人によると、門田はダイイングメッセージ残してたらしいよ+11
-0
-
333. 匿名 2020/02/12(水) 02:07:18
私も最初、佐藤二郎なにこれ....
って思ってたんだけど、そこを逆手にとってなのか?それがあったから逆になのか?今不気味で良くなって来てるんだよ
まあ来週またどうなるか分からないけどさー+12
-0
-
334. 匿名 2020/02/12(水) 02:07:33
このドラマ面白くないんだもん+13
-9
-
335. 匿名 2020/02/12(水) 02:07:37
横浜流星くん、声が優しいからそれを生かせる役来ないかなぁ?+13
-11
-
336. 匿名 2020/02/12(水) 02:08:08
いやいや、私もそう思ってたんだけど、意外とじわじわとね・・w
好きな人は好きと思うんだけどなー
まあ好みだよね+11
-0
-
337. 匿名 2020/02/12(水) 02:08:56
>>7
生田斗真で女性はアンチが多い?
私は可愛いと思う+39
-61
-
338. 匿名 2020/02/12(水) 02:09:47
私は流星くんは強い役とか、ドS役が見たいなー
鷲と鷹っていう映画?での不良役かっこよかった。+7
-5
-
339. 匿名 2020/02/12(水) 02:11:26
日曜夜はテセウスだけで満腹です。+15
-9
-
340. 匿名 2020/02/12(水) 02:12:04
私はテセウスと両方見てるよ
ただ、パンダは時間遅いし録画して翌日見ることも多いな+10
-1
-
341. 匿名 2020/02/12(水) 02:17:23
そもそも内容がくだらない。
面白くないもん。+12
-7
-
342. 匿名 2020/02/12(水) 02:19:34
こんなに好みが分かれそうなテーマで視聴率が取れないって日テレもある程度わかってるでしょ。
年配が見るテーマじゃないからスポンサー向けの若い子狙いでしょ。
だからこんなもんじゃないの?
むしろ最初9.5とか8.5とか視聴率取れすぎてた+11
-1
-
343. 匿名 2020/02/12(水) 02:21:23
竹内涼真に身長で負け、視聴率で負け
流星は…+18
-18
-
344. 匿名 2020/02/12(水) 02:25:44
清野菜名に主演は早すぎる+15
-4
-
345. 匿名 2020/02/12(水) 02:25:49
>>343
流星は、竹内涼真君と比べてもらえるようになったのかいw
前は名前を出そうもんなら袋叩きだったんだけどな
年齢も違うのに、どうしてそこなの?+25
-3
-
346. 匿名 2020/02/12(水) 02:26:11
>>7
正直、華がないというか可愛いくないんだよな。+313
-40
-
347. 匿名 2020/02/12(水) 02:27:49
清野ちゃん可愛いよー
パンダの時のしゃべり方が特に。+8
-5
-
348. 匿名 2020/02/12(水) 02:29:34
>>343
涼真君がパンダに出たらもっと視聴率取れたの?w+18
-0
-
349. 匿名 2020/02/12(水) 02:31:15
恋つづもそうだしこのドラマも相手役の女の子が叩かれがちね+7
-3
-
350. 匿名 2020/02/12(水) 02:31:43
ミスパンダが暗闇で戦ってるシーンのせいか影でほうれい線が目立ってた。とにかくそれが気になって気になって仕方がなかった。+2
-2
-
351. 匿名 2020/02/12(水) 02:31:59
やっと横浜の下げ記事出るようになった?
今までは一切書かれなかった(書かせなかった)のに。+25
-12
-
352. 匿名 2020/02/12(水) 02:35:48
横浜流星は作品に恵まれないなと思う
はじ恋やトッキュウジャー除いて+14
-13
-
353. 匿名 2020/02/12(水) 02:40:42
>>56
竹内涼真を叩き棒にするのやめてくれる?
竹内を巻き込まないで。+24
-9
-
354. 匿名 2020/02/12(水) 02:40:58
そんな中、シロクロのインスタフォロワーは9万人突破しましたw+18
-2
-
355. 匿名 2020/02/12(水) 02:41:54
>>2
話はそれなりに面白いと思うのに、
パンダ関連が見てて寒いんだよね
パンダに変身したときの衣装も、戦うときの衣装もパンダの時のしゃべり方も、見てて恥ずかしくなっちゃう
慣れてはきたけどあの寒さは勿体ない+156
-14
-
356. 匿名 2020/02/12(水) 02:45:15
>>95
まさしくそれ横浜。
W主演と言いつつクレ2番手で保険かけてるし。+36
-8
-
357. 匿名 2020/02/12(水) 02:45:47
>>326
佐藤二郎なのに怖いよね
今回の佐藤二郎で、笑うセールスマンを実写化してほしいといつも思う+15
-0
-
358. 匿名 2020/02/12(水) 02:46:36
日22は「有料枠」ではない
今日俺がブームになって、3A、あな番の謎解きゲームが当たっただけ
その前は6~8%が多かった
デスノートは原作人気で二桁だったけど+19
-0
-
359. 匿名 2020/02/12(水) 02:46:59
>>358
「優良枠」の間違い+6
-0
-
360. 匿名 2020/02/12(水) 02:55:53
でもさ、流星君さすがにアクションはすごかったわ
構えとかかと落としとかやばいフォーム
アクション少ししか入ってないし、1話でもっと入れたら見てくれる人増えたと思うのにもったいない。
迫力すごいからちゃんとした作品で見たいと思った。パルクールも映画みたいだったよ
SPとかやってほしいって思ったもん+33
-14
-
361. 匿名 2020/02/12(水) 02:56:15
風呂敷を広げてフリがおおすぎて各キャラに過去が多すぎ
アクションはいいけど、パンダの恰好が変
ネットでもてはやされすぎ
逆ならいいんだけどシリアス路線なのよね+12
-1
-
362. 匿名 2020/02/12(水) 02:56:55
私はそれなりに楽しめてるけどなんか惜しいんだよね。
上手く作ったらすごく面白かったかもしれなのになー+17
-0
-
363. 匿名 2020/02/12(水) 02:57:51
あの音楽もイライラする。
題名も。
予告見るたびその雰囲気も受け付けない。+6
-6
-
364. 匿名 2020/02/12(水) 02:57:51
>>360
ストリートファイターみたいだったねw
ほんときちんとした映画とかで見たい+26
-1
-
365. 匿名 2020/02/12(水) 02:58:14
え?私は音楽は好きなんだけどなー+19
-0
-
366. 匿名 2020/02/12(水) 03:00:07
>>360
足!どんだけ上がるの?+25
-3
-
367. 匿名 2020/02/12(水) 03:04:33
>>32
見た目は可愛いと思う。あっさりした顔で小動物みたいな感じ。
でも演技下手だよね。今日から俺はでも髪型は似合ってたけど、セリフは棒読み。なんで売れてるんだろうね。+205
-10
-
368. 匿名 2020/02/12(水) 03:04:51
>>365
ビリーアイリッシュの曲カッコいいよね+17
-0
-
369. 匿名 2020/02/12(水) 03:06:39
横浜流星くんの顔ってクセがあるんだよね。好み別れると思う。剛力に似てるってヤフコメに書かれてて、なるほどって思った。+19
-14
-
370. 匿名 2020/02/12(水) 03:06:47
パンダは動物園の中だけでいい、
テレビドラマの中はいらない。+3
-4
-
371. 匿名 2020/02/12(水) 03:08:59
>>266
4マリでも散々そのコメ見たんだけど。
昨年公開の映画でも。
何作も続くのは無駄遣いでも何でも無くて
横浜がその程度という事。+20
-8
-
372. 匿名 2020/02/12(水) 03:09:46
>>172
アマプラでおディーンの嫁の役やってる
はぴまり+10
-2
-
373. 匿名 2020/02/12(水) 03:10:31
>>368
曲はいいのよねえ+8
-0
-
374. 匿名 2020/02/12(水) 03:15:43
>>371
4マリは1話数分程度しか出てないからさすがに彼のせいにするのは無理ある+11
-7
-
375. 匿名 2020/02/12(水) 03:18:01
この女の子、努力家で好きなんだけど
以前見たドキュメンタリーで
「アクションだけの人って言われたくない」って言って
オフの日にも休まずに特技増やすために色々な習い事してるらしい
その番組ではドラム習ってた
「どんな役が来ても演じられるように」って
特技はいいからまずは演技をね、、、+20
-1
-
376. 匿名 2020/02/12(水) 03:22:21
清野菜名さんって、昔にいた女優さんにそっくりで、その人にしかみえないんですが、名前が分からないんです。
2時間サスペンスとかに出てた気がします。
犯人役や、意味深役(←どんな役。笑)が多かったイメージ。
どなたか分かる方いますか?
20年くらい前によく出てた気がします。
+1
-0
-
377. 匿名 2020/02/12(水) 03:23:10
>>7
NHKの〇〇の剣みたいなのも時代劇が好きなのに久しぶりに脱落した
剣と言っておきながらタテのシーンが酷くて+27
-6
-
378. 匿名 2020/02/12(水) 03:25:03
横浜流星くんは好きだしおもしろそうだったら見てるよ!
視聴率を主演のせいにするな💢+18
-15
-
379. 匿名 2020/02/12(水) 03:37:56
清野ななはあんまり人気ないからな
武井咲や深キョンなら数字とれたかも?
でもアクションできる人じゃないとダメか
+6
-6
-
380. 匿名 2020/02/12(水) 04:03:56
>>142
なおかつ早朝、4時台くらいにひっそりとしてて。+2
-2
-
381. 匿名 2020/02/12(水) 04:08:36
つまらない、つまらなさ過ぎると1話は我慢して観たけど2話は観る気すら起こらなかった
清野菜々のミスパンダ合ってないし改めてこの子下手
女優そこそこ長くやっててこんな下手なのどうなんだろ笑+10
-3
-
382. 匿名 2020/02/12(水) 04:09:09
深夜ドラマなら良かったのかな?+2
-1
-
383. 匿名 2020/02/12(水) 04:13:03
というか、横浜を売る為にアクションありきのドラマって事務所が発注したんじゃないの?
若手女優でアクションできるのが清野菜名ぐらいしかいないんだから、清野菜名はむしろ横浜に巻き込まれ事故でしょ+24
-7
-
384. 匿名 2020/02/12(水) 04:14:57
>>132
テセウスの船かなり凄いドラマだからね
録画してじっくり観てるよ
日曜日が待ち遠しい
+22
-10
-
385. 匿名 2020/02/12(水) 04:17:12
枠がダメって言うけど、次の中村倫也の「美食探偵 明智小五郎」はそこそこの数字取りそうじゃない?+13
-10
-
386. 匿名 2020/02/12(水) 04:18:21
白石聖がかわいい+1
-2
-
387. 匿名 2020/02/12(水) 04:20:11
横浜流星に興味無い前に
タイトルのはずれ感!分かるよ!?+8
-0
-
388. 匿名 2020/02/12(水) 04:22:15
>>385
そもそも3Aと今日俺は結果出してるから
枠は言い訳にならない
+6
-2
-
389. 匿名 2020/02/12(水) 04:22:55
横浜流星→日テレ日22:30枠俳優
清野菜名→誰?+3
-0
-
390. 匿名 2020/02/12(水) 04:24:33
>>389
日テレ日22:30枠女優
+4
-0
-
391. 匿名 2020/02/12(水) 04:35:41
脚本が悪いし、タイトルのセンスが悪いと思う。
個人的には佐藤二朗の変な演技と精神科医がいまいち。
佐藤二朗はキーパーソンだと思うから、普通に重厚な感じで良かった。
脇役がちょっと軽薄だからドラマが薄っぺらいんだよね。
パンダ役もなんか軽薄。(脚本が悪い)
前回から続き物っぽくなったけど、
出てくる事件もしょぼいなーっていう感じだった。
だけど流星と清野のアクションは日本トップクラスだと思う。
特に流星は日本の芸能史上トップじゃない?
話はしょぼいけど、アクションシーン見たくて見てるわ。
あと、前回より過去の謎が解き明かされる感じになってきて、
こっちもちょっと面白くなってきた。
+12
-15
-
392. 匿名 2020/02/12(水) 04:39:51
>>344
早いもなにも、きっとずっと主演向きではない
+16
-3
-
393. 匿名 2020/02/12(水) 04:45:48
パンダの被り物で登場して来た時点でアホくさくて見るの挫折。
現実からかけ離れてるとしらけて物語に入り込めない+5
-0
-
394. 匿名 2020/02/12(水) 04:54:20
あな番面白かったけどこれは…
今はテセウスが最高に面白いから…+9
-6
-
395. 匿名 2020/02/12(水) 05:13:35
流星、出演作恵まれてないよね。これとかマリーゴールドとか。。+11
-7
-
396. 匿名 2020/02/12(水) 05:14:25
>>30
これ!よく笑わないで言えるよな+69
-0
-
397. 匿名 2020/02/12(水) 05:16:02
清野さん丸亀製麺CMの
演技からして嫌だ。+10
-1
-
398. 匿名 2020/02/12(水) 05:19:24
>>131
そりゃ福士蒼汰でしょうよ+1
-11
-
399. 匿名 2020/02/12(水) 05:26:05
流星くんのプロモだと思って観てますので楽しいですよ。+5
-3
-
400. 匿名 2020/02/12(水) 05:32:46
>>363
あの音楽あってないよね。
人気の洋楽らしいけど。+4
-3
-
401. 匿名 2020/02/12(水) 05:34:01
>>394
テセウス面白い?
今期一番おもしろいのは、フジテレビの深夜ドラマだと思う。+8
-10
-
402. 匿名 2020/02/12(水) 05:39:05
>>1
飼育員さんの父親の死の謎と、ミスパンダの母親がああなった謎については気になるから見ているけど、「う~、パンダー!」と佐藤二朗?のシリアス風演技が、見ていて恥ずかしいんだよなぁ。+58
-1
-
403. 匿名 2020/02/12(水) 05:45:52
ドラマのタイトルがダサすぎて絶対に見ない!と決めてたやつだ。
内容もつまらないなんて終わってる…+11
-3
-
404. 匿名 2020/02/12(水) 05:49:08
>>401
横だけど今期どころかここ数年で一番面白いと思ってるよ。+16
-9
-
405. 匿名 2020/02/12(水) 05:50:06
つまらん+4
-2
-
406. 匿名 2020/02/12(水) 05:52:16
>>11
グラミー賞最優秀とった、ビリーアイリッシュの有名な曲だよ。
+232
-3
-
407. 匿名 2020/02/12(水) 05:56:30
つまんなそう+7
-5
-
408. 匿名 2020/02/12(水) 06:02:37
漫画みたいで好きだなー
非現実的ななんでもあり的な
リアルじゃないのが良いというか
横浜さんよく知らなかったけど好きになったし
パンダの人の声がちょいハスキーでアンパンマンみたいな心地よさ
吉瀬美智子さんに似てるなーと思いながら観てる+7
-7
-
409. 匿名 2020/02/12(水) 06:05:13
横浜流星が見たいから見てるけどつまらないと思ってる+10
-4
-
410. 匿名 2020/02/12(水) 06:13:04
22時過ぎてからのクソドラマの破壊力
睡魔にすぐに襲われて、1話目で脱落しました+11
-3
-
411. 匿名 2020/02/12(水) 06:15:46
演技はアレだけども、清野さんはむちゃくちゃスタイルが良い。+7
-5
-
412. 匿名 2020/02/12(水) 06:23:08
主演の女の子、このドラマで初めて知ったけど役に合ってないと思う。
パンダの時に吹っ切れてないというか、声がふわふわ裏声っぽい軽さが合ってない。
パンダじゃない時の演技も何故か見ててイライラするw
+15
-3
-
413. 匿名 2020/02/12(水) 06:27:09
>>1
え?毎週見てるよ?
何嘘情報書いてるの?管理人代行ドデカデブス倫子!
またプラマイ操作してんの?なんなの?+4
-18
-
414. 匿名 2020/02/12(水) 06:28:09
>>379
「パンダだよー!」とニヤリと言って暴れるのも、吉岡里穂や橋本環奈だったら可愛かったと思うな。+16
-7
-
415. 匿名 2020/02/12(水) 06:30:06
>>406
ビリー・アイリッシュの無駄使いだよね。+94
-1
-
416. 匿名 2020/02/12(水) 06:35:50
>>401
私もテセウスは期待していた程ではなかったと思った。
勝手にもっと面白いの想像してたから。
何話目かで娘の友達が拉致られて行方不明になっているのに家族で祈り倒して星空眺めて探せや!!って思ったし。
+13
-7
-
417. 匿名 2020/02/12(水) 06:38:08
自分は主演二人の名前だけで爆死が見えてたwww
そんなもんだろう+11
-3
-
418. 匿名 2020/02/12(水) 06:41:05
>>7
ウロボロスで初めて知ったけど、その時から演技が上達してない。
+156
-3
-
419. 匿名 2020/02/12(水) 06:43:29
>>359
Hulu誘導の有料枠だったよね。
間違ってはないかも。+4
-0
-
420. 匿名 2020/02/12(水) 06:44:54
>>416
テセウスファン攻撃的で怖い。+7
-9
-
421. 匿名 2020/02/12(水) 06:45:07
>>18
清野さんのアクションは素晴らしいんだけど、顔と声が合ってないよね。+93
-6
-
422. 匿名 2020/02/12(水) 06:45:51
脚本と演出も悪いんだけど主人公二人も役に合ってないし演技が下手に見える
横浜流星はレンに優しく語りかけてるシーンはいいけどそれ以外のシリアスなシーンの演技がド下手
ミスパンダは寒い
もっとキャラが普通でアクション多めの内容にすれば良かったのに
+12
-5
-
423. 匿名 2020/02/12(水) 06:48:36
横浜流星と山口紗弥加が好きで観てるけど面白くなってきたよ!
でも確かに1話は面白くなかったし、脱落しそうだったけど、見続けて良かった。
+11
-8
-
424. 匿名 2020/02/12(水) 06:48:49
この二人の恋愛ドラマにすれば良かったのに
二人の身体能力をウリにしたかったんだろうけど、内容がスベってる
ルパンの娘は内容も面白かったから衣装も成立してた
+14
-5
-
425. 匿名 2020/02/12(水) 06:52:27
>>395
これに関しては、横浜の為のアクションドラマだから自業自得でしょ+20
-4
-
426. 匿名 2020/02/12(水) 07:00:29
低視聴率は本人たちのせいとは思わないけど
横浜流星に関しては「あな番」の視聴率が彼のおかげだって記事バンバン出てたから
しゃあない+19
-3
-
427. 匿名 2020/02/12(水) 07:05:05
ビリーアイリッシュの無駄遣い(笑)+9
-0
-
428. 匿名 2020/02/12(水) 07:06:02
1話の途中で、あまりにもくだらな過ぎてチャンネル変えた+9
-1
-
429. 匿名 2020/02/12(水) 07:09:50
>>9
1話だけ観たら、なんかイケメン人気者が、自分に好意をもっている女の子を、勝手に操って戦わせてるのを観て、なんて酷い設定だと思った。ずっと観ていけば、そんな事してる意味があるのかもしれないけど、日曜日の夜にこんなもの観たくないと思った。ただのドラマに、真面目かって感じだけど…。+59
-1
-
430. 匿名 2020/02/12(水) 07:12:42
>>426
だよね。
ヒットしたら横浜のおかげ
コケたら脚本と主役(クレ1番手)の所為
…何だかなぁ。+14
-5
-
431. 匿名 2020/02/12(水) 07:13:22
>>183
事務所が、脚本や視聴率より、主役の実績が欲しくてやらせてるだけでしょ。役者さんかわいそうだよね。+1
-6
-
432. 匿名 2020/02/12(水) 07:15:20
ビリーアイリッシュがこんなクソダサい爆死ドラマに使われたのが嫌すぎて…
この糞ドラマと日村のイメージしかないからもう日本でこれ以上流行ることはないんだろうな+8
-2
-
433. 匿名 2020/02/12(水) 07:20:06
日テレのドラマはHuluに誘導してスッキリ終わらないから見ないようになった+10
-1
-
434. 匿名 2020/02/12(水) 07:23:16
脚本的にも主演二人の実力的にも深夜のドラマイズムか特区でやるべき内容だったと思う
横浜流星は深夜以外で主役はまだ無理だよ
+11
-3
-
435. 匿名 2020/02/12(水) 07:26:09
>>72
めちゃくちゃスタイル良いですよ!+5
-6
-
436. 匿名 2020/02/12(水) 07:26:57
初回のつかみが全然だめだったけど、だんだん面白くなってきたよ+9
-4
-
437. 匿名 2020/02/12(水) 07:27:34
>>414
でも数字はあまり変わらないだろうな。+3
-1
-
438. 匿名 2020/02/12(水) 07:35:34
>>383
清野菜名ありきのドラマだよ。オファーも清野菜名が先。
横浜流星の役はアクションできなくても成り立つ+13
-8
-
439. 匿名 2020/02/12(水) 07:36:07
私今期のドラマでこれしか見てないんだけどおかしいのかなww
このドラマで横浜流星ってかっこいいんだなって気づいた!
+10
-9
-
440. 匿名 2020/02/12(水) 07:36:10
端々になんじゃそりゃ…って演出はあるけど見てたらハマってきた
そんなに面白くないわけじゃないと思うけどな
コアラはミスターコンプライアンス(ダサっ笑)だと思う
あの役の人、すっごいコアラ顔+10
-1
-
441. 匿名 2020/02/12(水) 07:36:40
>>7
脇役の時は気にならなかったけどハピマリで苦手になった。
なんだろう…声と演技が苦手なのかも。+109
-2
-
442. 匿名 2020/02/12(水) 07:36:56
>>9
パワハラ古いよね。
この間の本田翼のドラマも、本田翼のパワハラがひどすぎる、教えてもないのに仕事出来なくて怒鳴るとか昭和、みたいなコメントあったよね。+36
-1
-
443. 匿名 2020/02/12(水) 07:37:00
3年A組やあな番が少し良かっただけで
この枠が優良枠だとは思わないんだけどね…+10
-1
-
444. 匿名 2020/02/12(水) 07:39:22
謎の過去が多すぎて、最後すっきりさせてくれるのか不安だけど内容は面白いと思う。パンダの時、アンパンマンの声にしか聞こえないから頭の中アンパンマンになる。+0
-2
-
445. 匿名 2020/02/12(水) 07:40:00
流星くん目当てで初回は見たけど10分で脱落したw
無駄な設定盛りだくさんできちんと見てないと分からなくなるタイプのドラマなのに、集中してみるのがものすごく苦痛になるつまらなさだったw
初回で脱落組がかなり多いと思うわ
+10
-1
-
446. 匿名 2020/02/12(水) 07:41:39
>>440
自作自演なのかな?って感じはする。娘も病んでる。兄はお父さんに、恐怖心があるのかな‥+6
-0
-
447. 匿名 2020/02/12(水) 07:41:56
タイトルもつまらなさそう感が出ているけど内容もつまらない。5分で離脱しました。
これはこの仕事を引き受けた側がよくないと思う。誰がやってもこける。+5
-4
-
448. 匿名 2020/02/12(水) 07:43:33
パンダがガチの着ぐるみだったらまだ見れた。
あのパンダ姿が受け付けない。+0
-0
-
449. 匿名 2020/02/12(水) 07:46:37
>>180
まだまだ「若手」と呼ばれる子達が仕事選んでいたらそれはそれでまた「生意気」って叩かれるよ+22
-3
-
450. 匿名 2020/02/12(水) 07:46:53
子供は面白いって見てるよ+5
-2
-
451. 匿名 2020/02/12(水) 07:47:24
私は毎週楽しみにしてるよー!+19
-12
-
452. 匿名 2020/02/12(水) 07:47:50
ミスパンダがムリ。
演技観ながら、無理しないでって思う。+9
-4
-
453. 匿名 2020/02/12(水) 07:49:15
タイトルが寒すぎる。何を狙ってんの?ケータイ小説のタイトルみたい…+7
-6
-
454. 匿名 2020/02/12(水) 07:49:32
横浜流星も薄利多売されているのか
最近の若手はこういう感じで売られている連中が多い
もう少し仕事内容を考えて欲しい+26
-1
-
455. 匿名 2020/02/12(水) 07:51:37
ニッポンノワールが面白かったと思う日が来るなんて+10
-16
-
456. 匿名 2020/02/12(水) 07:51:40
横浜流星に魅力が無い。+26
-24
-
457. 匿名 2020/02/12(水) 07:51:50
>>420
本当に怖いよね。
どうしたの?と思う。
ドラマだぜ?+8
-6
-
458. 匿名 2020/02/12(水) 07:51:56
大体頑張って2話までは観るんだけどこれは1話で切ってしまった
内容が悪いよね+5
-6
-
459. 匿名 2020/02/12(水) 07:52:55
>>32
それが本当の事なら、生田斗真気持ち悪いね
35のおっさんが10歳下の彼女に骨抜きにされてる感じ+138
-14
-
460. 匿名 2020/02/12(水) 07:54:57
>>361
話がシリアス路線だから、あのコスプレが浮くんだよね。
それと、シリアス路線だから、ツッコミどころが満載。
ノリでやってます、悪をぶっ潰します的な、単純明快な感じなら良かったかもね。
それなら、あくまでドラマだからってなるけど…
シリアスで行くなら、もっと設定を固めないと不自然だわ。+8
-1
-
461. 匿名 2020/02/12(水) 07:56:33
今日俺、3年A組、あな番と上手くいって調子に乗ってしまったかな
所詮爆死枠ってとこだ+13
-3
-
462. 匿名 2020/02/12(水) 07:57:19
題名がサムすぎる
とくに「、」と「。」がウヘエって感じ+4
-3
-
463. 匿名 2020/02/12(水) 07:57:55
1話はよく分からなかった
でも買い重ねるごとにパターンと流れが
掴めてきて色んな過去のこともわかってきたから
私は面白いと思って見てるけどね
否定してる人は1話もロクに見てない人じゃない?+11
-4
-
464. 匿名 2020/02/12(水) 07:58:34
>>461
この3作がたまたま当たっただけで元々この枠は爆死枠+4
-4
-
465. 匿名 2020/02/12(水) 07:59:26
ミスパンダ批判多いけど自分は結構好きだし
演技も別に気にならんけどな
人それぞれだね本当+13
-6
-
466. 匿名 2020/02/12(水) 08:00:45
横浜流星と清野さんのアクションを楽しみに観てる!+15
-11
-
467. 匿名 2020/02/12(水) 08:01:57
>>455
井浦新のムダ遣い
来期の波瑠と共演するNHKドラマは期待している+5
-1
-
468. 匿名 2020/02/12(水) 08:02:18
早々に脱落した。
清野菜名は棒だし可愛くないし、コスプレ変だし意味わからないし、私的にはストーリー以前の問題だった。+14
-4
-
469. 匿名 2020/02/12(水) 08:03:03
1話見て脱落した!
でも流星くんのせいじゃない。
話しがクソつまらないだけ。+16
-7
-
470. 匿名 2020/02/12(水) 08:04:19
視聴率の事をとやかく言われると主演してくれる役者が誰もいなくなる(特に若手)
企画も無難でつまらないものばかりになってしまう
テレビドラマの危機だ+10
-4
-
471. 匿名 2020/02/12(水) 08:04:30
ミスパンダ見慣れたら可愛いよw無邪気な子どもっぽさが可愛い+14
-9
-
472. 匿名 2020/02/12(水) 08:04:47
タイトルからして見る気が失せた+6
-3
-
473. 匿名 2020/02/12(水) 08:05:39
それでも下げ記事が出るのはサイゾーみたいなクソな所だけなんだよなぁ+11
-4
-
474. 匿名 2020/02/12(水) 08:05:55
>>337
>>7ですが
生田斗真さんのファンだから清野さんが苦手…という事ではありません
+106
-4
-
475. 匿名 2020/02/12(水) 08:06:30
相手が下手すぎる
パンダだよって言い方がこっちが恥ずかしくなるぐらい変
後、肝心な1話のゲストの女性の演技下手だし何言ってんのかわかんなかった
+11
-4
-
476. 匿名 2020/02/12(水) 08:09:38
>>431
スターダストは前期もモトカレマニアでやらかして
今期もまたやらかしたな
何か血迷っているような気がする+9
-6
-
477. 匿名 2020/02/12(水) 08:09:44
>>471
わかる
棒といえば棒に見えるのかもしれないけど
自分には可愛く見える+6
-3
-
478. 匿名 2020/02/12(水) 08:10:48
>>475
ゲストって山口さん?
ほんの少ししかでてないし見るの辞めるほどの
時間出てなかったよ
あなたはただ山口さんが嫌いなだけでしょ+14
-5
-
479. 匿名 2020/02/12(水) 08:12:31
このドラマのタイトルもだけど、流星くんのあな番の役が微妙で徐々に興味薄れた
とってつけたように柔道の技するのも漫画みたいだからやめてほしい+15
-8
-
480. 匿名 2020/02/12(水) 08:15:52
>>450
うちは子供が喜びそうかなと思って一緒に観たけど、反応がイマイチ。ハンパにシリアス。もっと振り切れば面白くなりそうな感じ。役者に責任を被せるのは可哀想。話がひどい。+3
-2
-
481. 匿名 2020/02/12(水) 08:16:29
このドラマを役者のせいにするのはどうかと思う
苦手な役者が出てたとしても内容が良ければ見ると思うの+7
-0
-
482. 匿名 2020/02/12(水) 08:18:43
そんなに叩かれるような内容じゃないけどなぁ…
私は好きで観てるよ~展開も面白いし+11
-7
-
483. 匿名 2020/02/12(水) 08:18:56
>>412
このドラマの見所の一つが主役二人のアクションシーンって言ってたから、アクションや殺陣が出来る身体能力の高い女優ってのが、この子くらいだったんだろうなぁ。
それだったら、せっかくバク転とか色々出来るんだから、ミスパンダのおふざけ推理シーンよりもアクションシーンをもっと増やせば良いのにって思う。
+12
-1
-
484. 匿名 2020/02/12(水) 08:19:30
>>7
華はないかな
演技力も…だけど
割と好き+10
-26
-
485. 匿名 2020/02/12(水) 08:20:06
横浜流星が美しい+14
-7
-
486. 匿名 2020/02/12(水) 08:20:29
+0
-12
-
487. 匿名 2020/02/12(水) 08:20:37
タイトルからして恥ずかしいラノベみたいで寒い
ちらっと見たらパンダの仮装した変な女が男を飼育員さんとか呼んでてウワァって感じ
役者お気の毒+6
-6
-
488. 匿名 2020/02/12(水) 08:20:42
横浜流星のせいでもなくない?
全体的にストーリーが雑、チャチ
日アサと迷うようなクオリティ+9
-5
-
489. 匿名 2020/02/12(水) 08:20:42
清野菜名の演技が嫌で一話だけ見て見るの止めた。+8
-3
-
490. 匿名 2020/02/12(水) 08:21:09
>>1
私は毎週観てるよ
流星くんのサービスシーンがあるからw
ハッキリ言って、話は面白くはない+39
-3
-
491. 匿名 2020/02/12(水) 08:22:10
レンとリコ、お母さんがどうしてそういう関係になったのかまだわからないから観てる。
+6
-0
-
492. 匿名 2020/02/12(水) 08:22:20
この二人でアクションなら普通に王道の刑事物とかSPものがよかったな
それかもっと雰囲気の暗いもの
何か二人とも影がある感じがするから+11
-1
-
493. 匿名 2020/02/12(水) 08:26:09
>>414
吉岡里穂がヒロインで
アクションシーンは普通にスタント使ったら
数字上がったと思う+7
-18
-
494. 匿名 2020/02/12(水) 08:27:08
ミスパンダと女優が合わなすぎてただただ寒い。
ダダ滑りってこのことだよね。+4
-1
-
495. 匿名 2020/02/12(水) 08:28:20
>>1
これが滑ったのは、横浜流星のせいではない。
清野菜名のせいでもない。
私はズブの素人だけど、タイトル見たら、滑りそうだと予想できたよ。+58
-7
-
496. 匿名 2020/02/12(水) 08:28:42
>>486
この子は来るよ絶対!
もう既にすごい人気で事務所も今一番力いれてるから!
+1
-10
-
497. 匿名 2020/02/12(水) 08:29:13
>>478
誰も見るの辞めるなんて言ってないしすぐ噛み付いてくるファンこわい+5
-1
-
498. 匿名 2020/02/12(水) 08:29:53
〇〇特技ですってのを
これでもかって見せられると過食気味に成る
流れの中でさらっと見せる方がいいと思う
流星も女の方も
+14
-3
-
499. 匿名 2020/02/12(水) 08:32:38
>>486
17歳か・・・25歳くらいで顔伸びてブサメン化してそうな顔立ち+9
-0
-
500. 匿名 2020/02/12(水) 08:35:24
私は横浜流星目当てで楽しめてるけど、田中圭ファンはこれ観るの苦痛だろうな。いつ出てくるか分からないしね…+9
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する