
疲れないスニーカーのおすすめ!
131コメント2020/02/15(土) 19:45
-
1. 匿名 2020/02/11(火) 22:54:50
長時間歩いても疲れにくいスニーカーを探しています!
あまりスポーティな見た目ではなく、スタイリッシュにカジュアルに使える見た目の物がいいのですが、これぞ!というスニーカーを教えてください!+40
-3
-
2. 匿名 2020/02/11(火) 22:55:22
new balance+221
-18
-
3. 匿名 2020/02/11(火) 22:55:30
ニューバランス+85
-9
-
4. 匿名 2020/02/11(火) 22:55:34
私はミズノが好き❤️
+30
-2
-
5. 匿名 2020/02/11(火) 22:55:37
オニツカタイガー!軽くていいよ!+72
-1
-
6. 匿名 2020/02/11(火) 22:55:45
底が厚いニューバランスしか思い付かない+64
-6
-
7. 匿名 2020/02/11(火) 22:55:52
スケッチャーズONLY+63
-10
-
8. 匿名 2020/02/11(火) 22:55:55
出典:su-on.net
+2
-43
-
9. 匿名 2020/02/11(火) 22:56:02
+6
-238
-
10. 匿名 2020/02/11(火) 22:56:08
ニューバランス一択。+71
-12
-
11. 匿名 2020/02/11(火) 22:56:27
ひどい外反母趾で唯一痛くならないのがニューバランス+89
-7
-
12. 匿名 2020/02/11(火) 22:56:31
スケッチャーズ+64
-6
-
13. 匿名 2020/02/11(火) 22:57:09
無印良品のも意外と良いよ。+10
-28
-
14. 匿名 2020/02/11(火) 22:57:10
アシックスの靴は歩きやすいよ
ウォーキング用で探すとスニーカーからブーツまであるよ
デザインは、まぁ気に入ればだけど+89
-3
-
15. 匿名 2020/02/11(火) 22:57:39
>>1
すでに出てるけど、私はニューバランスが一番疲れない
コンバースは重くて疲れる+229
-3
-
16. 匿名 2020/02/11(火) 22:57:46
asics+5
-0
-
17. 匿名 2020/02/11(火) 22:58:34
ポンプフューリー+141
-19
-
18. 匿名 2020/02/11(火) 22:58:42
オニツカタイガー アライアンス 歩きやすくて疲れない。
+10
-7
-
19. 匿名 2020/02/11(火) 22:58:52
>>2
デザインが好きではない+69
-18
-
20. 匿名 2020/02/11(火) 22:58:54
ナイキ+54
-3
-
21. 匿名 2020/02/11(火) 22:59:11
2万くらいするニューバランス履いたら他の履けないくらいふわふわでいい感じ+86
-2
-
22. 匿名 2020/02/11(火) 22:59:17
低い山をハイキングしてます。
登山用のより、ニューバランスが楽でした。
エベレストとか行く方は違うかもです。+2
-7
-
23. 匿名 2020/02/11(火) 22:59:26
>>9
これ絶対足痛くなる靴。+154
-0
-
24. 匿名 2020/02/11(火) 22:59:38
私も知りたい!
立ちっぱなし動きっぱなしの仕事なのにケチって1900円のスニーカー買ったら、底が硬いしすごく疲れる。
次は少し値が張っても疲れないの買いたいけど、何がいいか分からないし、また失敗したくないし。+11
-2
-
25. 匿名 2020/02/11(火) 22:59:53
+31
-35
-
26. 匿名 2020/02/11(火) 23:00:43
若いときは何履いても疲れなかったけど、歳重ねるごとにペタンコが疲れ、痛くなり整形外科へ。コンバースは履かないでと言われました。今は少しクッション性あるのも増えてるのかな?
私はnew balanceかプーマです。+101
-3
-
27. 匿名 2020/02/11(火) 23:00:46
毎日15000歩くらい歩く仕事ですが、スケッチャーズいいのでリピしてます+30
-4
-
28. 匿名 2020/02/11(火) 23:00:47
PUMAのこれ
フィット感がいいです。真っ白ではないのでスポーティーさが薄れ、キレイ目なファッションにも違和感ないです。+82
-9
-
29. 匿名 2020/02/11(火) 23:00:58
SKECHERSを見つけてからはそれしか履けない。
柔らかさが全然ちがう。+67
-2
-
30. 匿名 2020/02/11(火) 23:01:43
new balance 履いてた。足にソフトだよね。
championも気になってる。
履いてる人いますか?+1
-5
-
31. 匿名 2020/02/11(火) 23:01:56
仕事中ずっとVANSのハイカット履いてたんだけど
頂き物のニューバランス履いたらその後VANS履いて仕事出来なくなった!
足の軽さと足の裏の痛みが全然違う。+31
-5
-
32. 匿名 2020/02/11(火) 23:02:25
>>21
M1300かな?
最高だよねー+6
-1
-
33. 匿名 2020/02/11(火) 23:02:36
旅行用にナイキのタンジュン買ったけど軽くてとても良かった!
デザインも好き!+69
-3
-
34. 匿名 2020/02/11(火) 23:02:40
飲食店勤務です
アディダスのキャンパス
適度におしゃれだし、フルタイムがんがん歩いても憑かれ知らず+7
-1
-
35. 匿名 2020/02/11(火) 23:02:40
>>27
どんな仕事なの?すごい+10
-0
-
36. 匿名 2020/02/11(火) 23:02:57
>>19
「N」がね…+64
-11
-
37. 匿名 2020/02/11(火) 23:03:06
>>2
ニューバランスって偏平足直す矯正用の靴だからね。昔は蒸れて足が臭くなりやすいって言われてたけど、今はどうなんだろ?
スタンスミスは愛用しているけど、日本人の足の形には合わせていない気がする。甲がめちゃくちゃ低い設計だし。疲れないけどね。
+14
-10
-
38. 匿名 2020/02/11(火) 23:03:27
ルコラインていうブランドのスニーカー。外反母趾の人も膝が悪い人も、おしゃれに履ける履き心地抜群なスニーカー。
高いけど是非試してほしい。+4
-2
-
39. 匿名 2020/02/11(火) 23:03:28
Reebok
イージートーン
足裏疲れない。
慣れるまで大変だけど…
スポーティーよりだったらすいません+17
-9
-
40. 匿名 2020/02/11(火) 23:04:01
>>2
シューズ界のベンツらしいぞ+10
-6
-
41. 匿名 2020/02/11(火) 23:04:26
1日立ち仕事の時は、ニューバランスかプーマを履いてます。普通の靴だと、足の疲れがハンパないです。+14
-1
-
42. 匿名 2020/02/11(火) 23:04:49
ナイキのエアーマックス90
コロンと可愛くて歩きやすくて
少しだけ足長に見えるから大好き+50
-0
-
43. 匿名 2020/02/11(火) 23:05:59
スケッチャーズの低反発インソールは一度履いたら他に戻れないし、疲れない。今はずっとコレ👟+45
-2
-
44. 匿名 2020/02/11(火) 23:06:10
禁止になったナイキの厚底が気になってる
伊集院光(肥満)が長時間歩いても足が疲れなかったと言ってたからめちゃくちゃ気になってる+65
-0
-
45. 匿名 2020/02/11(火) 23:06:12
>>9
重い、履きにくい、ゴム底ですべらない
なんでこんなのが定番ヅラしてんの?+23
-6
-
46. 匿名 2020/02/11(火) 23:06:23
new balanceはオススメ!
疲れない!+27
-5
-
47. 匿名 2020/02/11(火) 23:07:00
>>22
かもですって(笑)エベレストをニューバランスで登るバカがいるかよ+9
-8
-
48. 匿名 2020/02/11(火) 23:07:20
SKECHERSはマジでおすすめ
足が全然疲れない+45
-3
-
49. 匿名 2020/02/11(火) 23:09:11
そりゃ~new balanceでしょ+11
-3
-
50. 匿名 2020/02/11(火) 23:10:43
ニューバランスは踏み心地がよくて疲れないよ+11
-2
-
51. 匿名 2020/02/11(火) 23:11:09
ディズニーで10キロ以上歩いて
スタンスミスは靴擦れした
ニューバランスは全然平気だった
スタイリッシュかどうかは…+26
-0
-
52. 匿名 2020/02/11(火) 23:12:36
adidasのスーパースターースリッポンだけど全然疲れない
サクサク歩けるし軽い+19
-18
-
53. 匿名 2020/02/11(火) 23:13:08
+6
-20
-
54. 匿名 2020/02/11(火) 23:14:06
>>39
イージートーンってヒップアップとか美容目的で履くシューズだよね?
疲れないシューズではないと思う。これで接客パート4時間とか絶対出来ない!
つまずきそう。
+11
-5
-
55. 匿名 2020/02/11(火) 23:14:53
NIKEのエアフォース1'07がお勧め
柔らかいから足裏が楽だし
革製なので足の形によくなじむ
あと、年数たっても接着剤はがれたりしない
私が使ってるのは11000円のやつ+9
-0
-
56. 匿名 2020/02/11(火) 23:16:17
すっごいダサい上に高いけどMBT
慣れるまでは疲れるけど履いてると腰痛も治ってる気がする+0
-5
-
57. 匿名 2020/02/11(火) 23:16:50
>>37
扁平足治す様の靴なの?
ニューバランスずっと履いてるけど知らなかった+4
-1
-
58. 匿名 2020/02/11(火) 23:17:36
>>27
ポスティングのお仕事?
+4
-1
-
59. 匿名 2020/02/11(火) 23:17:49
>>54
イージートーン履いて8時間以上も接客業やってます。
歩き回る仕事も、普通の靴では足裏痛くて仕事どころじゃなかった。
突っ立ってる仕事してても、足裏疲れない。
+20
-0
-
60. 匿名 2020/02/11(火) 23:18:59
>>8
どのような意図ですか?+6
-0
-
61. 匿名 2020/02/11(火) 23:19:17
高評価だけど私はニューバランス合わなかった
すぐに痛くなる
何足か買ったけど疲れる
+24
-0
-
62. 匿名 2020/02/11(火) 23:20:14
>>42
私もエアマックス90大好き!
スキニーとの相性が良すぎる🙆♀️+44
-0
-
63. 匿名 2020/02/11(火) 23:22:10
ニューバランスってネットでかなり評判いいから
ちょっとお高いけど買ったけど私には合わなかったのかすぐに疲れて足の裏が痛くなる+38
-1
-
64. 匿名 2020/02/11(火) 23:29:01
>>61
安いのじゃだめよ+10
-2
-
65. 匿名 2020/02/11(火) 23:29:32
私はこれで充分
なんかフワフワしてる+13
-11
-
66. 匿名 2020/02/11(火) 23:31:57
>>13
今まで履いた靴の中で一番疲れなかった
価格もいい+4
-5
-
67. 匿名 2020/02/11(火) 23:32:16
>>37
テキトーなこと言わないでよ
元からバスケットシューズだよ+2
-5
-
68. 匿名 2020/02/11(火) 23:37:10
>>48
でもダサくない…?+39
-4
-
69. 匿名 2020/02/11(火) 23:42:41
ニューバランスか、ナイキのエアマックスがオススメです!
どちらも疲れにくいです+20
-0
-
70. 匿名 2020/02/11(火) 23:46:26
普段はニューバランスで疲れ知らず。
職場はadidasのクライマクール。どっちも底が柔らかくて良い。新しいの買っても足裏痛くなったりして結局これに戻ってくる。+4
-2
-
71. 匿名 2020/02/11(火) 23:51:19
横幅が4Eだから選択肢が狭い+9
-0
-
72. 匿名 2020/02/11(火) 23:58:13
>>9
長時間歩いて足痛すぎて気が遠くなったわ。+12
-0
-
73. 匿名 2020/02/12(水) 00:05:55
ヨネックスの紐なしスニーカー、脱ぎやすくて履きやすいし、疲れない。
見た目もオシャレ
貼ってる画像とちょっと違うやつ履いてるけど、
今まで履いたどのスニーカーよりもお気に入り
+7
-12
-
74. 匿名 2020/02/12(水) 00:06:18
>>25
脚痛いとか云々よりダサいからヤダ+11
-6
-
75. 匿名 2020/02/12(水) 00:09:07
ニューバランスのおすすめありますか?+5
-0
-
76. 匿名 2020/02/12(水) 00:15:28
>>28
スニーカーよりもきれいめな感じでいいですね!
プーマのHP見たけど見つからなかったんですが、なんのシリーズですか?+12
-0
-
77. 匿名 2020/02/12(水) 00:15:40
たくさん出てるけどニューバランスは本当に疲れない
個人的に1番足に合わないのがコンバースオールスター。+61
-2
-
78. 匿名 2020/02/12(水) 00:17:22
>>27
ピッキングじゃない?+3
-1
-
79. 匿名 2020/02/12(水) 00:20:29
>>17
このカラーリングいつ見てもコロコロコミック系の主人公が履いてそう+33
-0
-
80. 匿名 2020/02/12(水) 00:24:14
ニューバランスでも番号が色々あるけど、どれがオススメですか?+6
-0
-
81. 匿名 2020/02/12(水) 00:25:50
ニューバランス買おうと思ってたんだけど、値段の差がすごいのなんで?
ウォーキングで疲れないのはどれですか?+29
-0
-
82. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:34
>>9
これコンバースでもないし+14
-0
-
83. 匿名 2020/02/12(水) 00:32:49
>>9
maison de LATIA?
調べたら1200円だったww+5
-0
-
84. 匿名 2020/02/12(水) 00:35:02
疲れない中敷き変えるだけで結構違うよ!+6
-0
-
85. 匿名 2020/02/12(水) 00:42:33
>>39
腰痛くなる。
+5
-1
-
86. 匿名 2020/02/12(水) 00:46:01
これ気になってる世界で最も快適な靴-Allbirdsが日本にやって来ますallbirds.jp高品質の環境に優しい素材で作られた世界で最も快適なシューズー今登録して、Allbirds製品がオンラインで購入可能になったときに通知を受けましょう。
+6
-0
-
87. 匿名 2020/02/12(水) 00:48:00
>>34
憑かれ知らず!笑+8
-0
-
88. 匿名 2020/02/12(水) 00:49:26
靴屋の店員さんもすすめてきたニューバランスは最高だよ。昔から普通に愛用してたけど、他と比べて一切疲れないし長持ちしたね。今も勿論愛用。他が履けない+10
-3
-
89. 匿名 2020/02/12(水) 00:55:57
ニューバランス合う人が多くて羨ましい。
私は全くダメだった。
ニューバランスの中敷は愛用はしてる。
コンバースは話にならないくらいダメ、イタリア旅行の時途中で捨てた(笑)
アディダスのスタンスミスにニューバランスの中敷がベスト。
人によって合う合わないってやっぱり違うんだね。+43
-0
-
90. 匿名 2020/02/12(水) 01:01:38
ニューバランス、爪先上がってるからダメだった
浮き指になっちゃうのと小指が痛くてたまらなくなる
私は上の人と同じでスタンスミスだと大丈夫
でも疲れる
一番良かったのはビブラムだけど、普段履けないw
合わせる服がないよ…+9
-0
-
91. 匿名 2020/02/12(水) 01:19:30
>>90
初めて聞くからどんなのだろう〜とググッたら度肝抜いたw+43
-0
-
92. 匿名 2020/02/12(水) 01:47:27
>>19
そうなんですよね…
中学生時にみんなが履いてて、今私が履くと当時の芋臭い感じが蘇ってモサくしか見えない。+12
-3
-
93. 匿名 2020/02/12(水) 01:56:10
PUMA+8
-1
-
94. 匿名 2020/02/12(水) 01:57:49
>>14
アシックス
おばさんくさいと敬遠してたけど今年ショートブーツ買ったらあまりのはき心地の良さにビックリしました
安くて今風のブーツもたくさんある中、私にとっては2万越えのブーツは痛かったけど感動した!+5
-1
-
95. 匿名 2020/02/12(水) 02:22:52
>>91
これはまたw+10
-0
-
96. 匿名 2020/02/12(水) 04:07:08
自分にはミズノが一番あった。
リーボックがダメだった。+4
-0
-
97. 匿名 2020/02/12(水) 06:10:37
>>32
復刻するね!
ストックも予約した+7
-0
-
98. 匿名 2020/02/12(水) 07:19:59
>>53
これはスニーカーはダサいけど、黒いパンプスなら履いてるよ。旅行で一日中歩いた時、すっごく楽だったよ。パンプスやからトピずれ失礼。+8
-0
-
99. 匿名 2020/02/12(水) 07:23:21
>>68
私33歳で、スケッチャーズは20年くらい前に爆発的にはやったからダサく感じるけど、若い子は違うんじゃない??+9
-0
-
100. 匿名 2020/02/12(水) 07:39:11
2万以上のニューバランスとポンプフューリーはめちゃくちゃ履きやすい
1万くらいのニューバランスはだめ履きごこちが全然違う+4
-1
-
101. 匿名 2020/02/12(水) 07:54:08
>>33
タンジュン履き易いよね。
冬は寒いから秋冬用のタンジュン出して欲しいわ。
+10
-0
-
102. 匿名 2020/02/12(水) 08:10:48
>>2
夜になったらNの部分光る、あれがダサい+10
-4
-
103. 匿名 2020/02/12(水) 08:16:04
ナイキのエアマックス!疲れないし、かかとが高いから足長効果があって、短足の私には有難いジュースです。+12
-0
-
104. 匿名 2020/02/12(水) 08:19:50
>>22
ハイキングシューズを履くのは理由があるからですよ
低い山で完全整備されたコンクリ登山道しか歩かないならいいですが+5
-0
-
105. 匿名 2020/02/12(水) 08:30:40
NIKEのエアリフト。
つま先が二つに分かれてるから5本指or足袋ソックスじゃないと履けないけど、マジックテープで留めるからフィット感あるし疲れない。+11
-2
-
106. 匿名 2020/02/12(水) 09:14:43
>>79
虫みたいで苦手な色+0
-4
-
107. 匿名 2020/02/12(水) 09:26:46
私はスケッチャーズだめだった
親指の付け根あたりが痛くなってなかなか治らない
横幅が広い足には合わない気がする+2
-0
-
108. 匿名 2020/02/12(水) 09:29:04
>>9
足の爪先も底も痛くなりそう。+3
-1
-
109. 匿名 2020/02/12(水) 10:07:32
>>91
黒ならまだ地下足袋感覚ではけ。。。るのか?+1
-0
-
110. 匿名 2020/02/12(水) 10:18:09
>>26
コンバースはそもそも沢山歩く為につくられた靴じゃないからね
履きやすやよりも、ファッション性を重視の靴だし
爪先も細めになってるから外反母趾になりやすい靴だよ
車や自転車移動がメインであまり歩かない人にしか向かない靴+9
-1
-
111. 匿名 2020/02/12(水) 11:51:18
私はニューバランスの中でも、ナージャイズのシリーズが合ってました!
サイドにNがなく、メッシュ素材で軽く、でも靴底はクッション性があってランニングにもおすすめです☺️
値段は1万弱なのですが、良かったらお試しください〜。+6
-2
-
112. 匿名 2020/02/12(水) 12:03:34
>>44
(肥満)ってひどい笑+12
-1
-
113. 匿名 2020/02/12(水) 12:45:10
ホカオネオネのボンダイ6。
元々はトレラン用のシューズだから、衝撃吸収性を極限まで高めてあって、ソールが厚くてふかふか。
犬の散歩で往復10数キロ歩いても全然平気。疲れない。
お気に入りすぎて白黒2色と、夏に履くリカバリーサンダルまで揃えてるよw
夫も、黒と新作のカーキを買ってたよ。
お値段がちょっとするけど、もうこれしかいらないってくらい使えるから、一度試着してみてほしい。+7
-2
-
114. 匿名 2020/02/12(水) 12:52:19
>>43
私もずっとスケッチャーズ!
デザインは、ちょっとと思う事もあるけど
とにかく扁平足の人には、底が柔らかくて
厚みがありおすすめ!+7
-1
-
115. 匿名 2020/02/12(水) 12:52:26
>>32
デザインが好き嫌い分かれるけど、ニューバランスのm990シリーズ。写真は4世代目のものだけど、私は3世代目の物をもう7年近く履いてる。
全然へたらないし、履き心地も全く変わらない。
スニーカーは3万前後の物を買うと本当に全然疲れ方が違ってくるから、予算がなんとかなればぜひ。+7
-1
-
116. 匿名 2020/02/12(水) 12:53:39
>>115
写真つけ忘れ。
ニューバランスm990v4+2
-8
-
117. 匿名 2020/02/12(水) 13:09:21
>>33
私もタンジュン持ってるー!
幅広足でも圧迫しないから履きやすいよね。
外反母趾で悩んでる母に履かせたら感動してたわ
難点は通気性がいいので冬は寒いってことかな+3
-3
-
118. 匿名 2020/02/12(水) 13:38:53
>>53
画像のとは別の物だけど履いてる
柔らかいから良い+2
-2
-
119. 匿名 2020/02/12(水) 13:54:19
>>117
ごめん
間違えてマイナス押しちゃった
私も好き+2
-2
-
120. 匿名 2020/02/12(水) 15:05:39
これ履いてます。
フィンランドのメーカーだそうです。
歩きやすいですよ。カルフ KARHU スニーカー シューズ 靴 メンズ レディース CHAMPIONAIR チャンピオンエアー Night Sky-White KH805010www.boston-c.comカルフ KARHU スニーカー シューズ 靴 メンズ レディース CHAMPIONAIR チャンピオンエアー Night Sky-White KH805010
+3
-3
-
121. 匿名 2020/02/12(水) 17:12:02
>>19
いちいちうるせーな芋がよ+2
-2
-
122. 匿名 2020/02/12(水) 20:19:42
>>17
ピカチュウカラー
+3
-0
-
123. 匿名 2020/02/12(水) 20:41:30
X-TOKYOいいよ+0
-0
-
124. 匿名 2020/02/12(水) 20:49:41
>>113
ホカオネオネいいよね。こればっかり履いてしまう。+2
-1
-
125. 匿名 2020/02/12(水) 22:03:45
ミランダカーがやってたときのReebokスカイスケープが再骨頂だった
4足くらい買った
いまでもそれを超えるのないし、
古くなったけどときどき履いてる
ただ、ちょっとまえにネットニュースでみたけど
原宿に店できた
オールバーズ
が気になってる
スカイスケープのパクリっぽいんだけど履き心地よいなら買うしかない
+1
-0
-
126. 匿名 2020/02/12(水) 22:24:12
スケッチャーズ!
柔らかくて疲れないこれしか履けなくなった+3
-0
-
127. 匿名 2020/02/12(水) 22:38:13
ナイキのエアマックス
歩きやすいー+0
-0
-
128. 匿名 2020/02/13(木) 11:13:30
>>111
これカッコいいですね。早速楽天で検索してしまいましたよ。+1
-0
-
129. 匿名 2020/02/13(木) 11:45:37
>>73
……オシャレ?!+0
-0
-
130. 匿名 2020/02/13(木) 13:47:32
>>73
私もヨネックス好きですが、このシューズは初めて見ました。でも、ヨネックスって他社よりデザインがイマイチ、価格が高めなんですよね。品質は良くて脚の負担が少なくて疲れないのに。+2
-0
-
131. 匿名 2020/02/15(土) 19:45:26
>>121
こわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3484コメント2021/02/28(日) 19:11
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
2697コメント2021/02/28(日) 19:12
京都に住みたい
-
2084コメント2021/02/28(日) 19:13
駅員がベビーカー移動中、乳児が落下し頭部骨折 JR志賀駅、社内規定反し乗せたまま運ぶ
-
1703コメント2021/02/28(日) 19:11
《元カノA子さんが怒りの告発》“純愛系アーティスト”優里が元Juice=Juice高木紗友希と同時進行で「DMナンパ交際」
-
1267コメント2021/02/28(日) 19:12
男が女のことを理解してないと感じた時
-
1151コメント2021/02/28(日) 19:11
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
1118コメント2021/02/28(日) 19:09
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #8
-
1060コメント2021/02/28(日) 19:12
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1032コメント2021/02/28(日) 19:12
違和感を覚える言葉、言い回し
-
972コメント2021/02/28(日) 19:08
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #06
新着トピック
-
49コメント2021/02/28(日) 19:13
コンタクトレンズを辞めたきっかけ
-
85コメント2021/02/28(日) 19:13
永久脱毛いつから始めましたか?
-
58コメント2021/02/28(日) 19:13
ゾウが鼻で一撃、飼育員死亡 スペイン動物園
-
348コメント2021/02/28(日) 19:13
今まで興味なかったのに…アラサー女子が「年下と付き合いたい」ワケ
-
25コメント2021/02/28(日) 19:13
MVのおかげで売り上げ枚数が増えたと思う楽曲
-
280コメント2021/02/28(日) 19:13
20代前半で結婚した人の悩み
-
2084コメント2021/02/28(日) 19:13
駅員がベビーカー移動中、乳児が落下し頭部骨折 JR志賀駅、社内規定反し乗せたまま運ぶ
-
133コメント2021/02/28(日) 19:12
元KAT-TUN田中聖の現在、SixTONESの弟ファンからは「関わらないで」の声?
-
83347コメント2021/02/28(日) 19:12
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
155コメント2021/02/28(日) 19:12
【アンチ禁止】小芝風花を語ろう!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する