-
1501. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:16
>>1364
ネットで出てたことがテレビで言うようになったりもする。あながちデマでもなかったりする。
信じるか信じたくないかは自由にしたらいいよ+32
-0
-
1502. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:16
>>1465
ちゃんとソースを出していってほしい。
どこに書いてあるの?
+0
-3
-
1503. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:18
そもそも誰がこのクルーズ船受け入れたの?
こうなるって予想できなかったの?
全てが後手後手すぎる+77
-3
-
1504. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:22
>>1441
改憲すると安倍の独裁暴走がとか共産党とかはいつも反対の理由にしてるけど
改憲しても国会で承認されないと発動出来ないくらい、厳格な法治国家ですよ
+12
-8
-
1505. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:29
>>857
ん?その環境ってウイルスの活動鈍る環境じゃなく?
私もウイルス専門家じゃないからどっちが正しいかわからないけど
インフルみたいなウイルスは冬場の乾燥低温が猛威奮ってうつりやすいと思ってたけど
ウイルス蔓延してる武漢も今まさにそういう気候だしね+6
-0
-
1506. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:40
なかなか感染しない人は永遠船に取り残されるシステムになってきたね。
感染した方が早く地上に降りられる。+19
-0
-
1507. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:48
>>1048
似たような国なんてもんじゃないよ。
中国よりロシアの方が残虐で一番の悪だよ。
ガル民は中国や韓国を目の敵にしてるけど、それらを操ってるのはロシアだから。+68
-1
-
1508. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:51
三食ご飯食べれて、部屋でまったりとか言う事なしだと思う。自分一人だけなら、でも、旦那と一緒に同じ部屋で一ヶ月廊下にさえ出れないなら、罰ゲームとしか言えない。一人で一ヶ月ひきこもりなら わたしは大丈夫。+72
-4
-
1509. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:51
>>70
うちすぐ横の道路がコースだわ
何人か知らないないけど大量に人が応援に沿道にもくるし怖い+1
-2
-
1510. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:52
>>1394
真夏になれば生きていられなくなるのかな
そして冬になったらまた中国から輸入されるw
ふざけんな+2
-0
-
1511. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:56
今、知ってビックリしました。+20
-1
-
1512. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:56
>>1414
ゴミあつめ来てると
ツイートされてる
今それどころじゃない+3
-0
-
1513. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:06
>>853
「日本にできることがあれば何でも支援したい」って国民の総意みたいに言うなよ 国民はそんなこと1ミリも思ってねーから+130
-0
-
1514. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:09
>>1479
さっき、ゴゴスマで、空気感染寄りって言ってたよね+21
-1
-
1515. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:11
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は9日、中国への渡航歴がない人々から新型コロナウイルスが広がった懸念されるケースがあるとして、同ウイルスに関して「われわれは氷山の一角しか見ていない恐れがある」とツイートした。
事務局長は「少数の例は他国でのさらなる感染拡大を示している可能性がある」と指摘。「公衆衛生上の緊急事態」が続く中で、全ての国々が新型ウイルス上陸の可能性に備える努力を強化するよう求めた。
同事務局長はまた、WHOの取り組みに寄付が貢献しているとしながらも、新型ウイルスとの闘いで寄付が目標額の6億7500万ドル(約740億円)に達していないと述べた。
+7
-0
-
1516. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:14
>>1421
もう8割方ビンゴじゃないの?エアロゾルとか余りにも出来すぎ。人の手で作り出したとしか思えないんだけどな。+27
-1
-
1517. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:16
>>166
返金だけじゃないよ
返金した額と同じ額のクルーズチケットを追加で進呈
つまり今回の代金をタダにする上にもう1回タダで船に乗れる
客からのクレームはだいぶ減るだろう
クルーズ船の旅費返金に乗客「倍返しまでは」と喜び(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp乗客が新型コロナウイルスに感染したことを受けて、3日から日本政府の検疫下にあるクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を運営する、米国の船会社「プリンセス・クルーズ」は10日午前10時に文書を発表し、
+153
-2
-
1518. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:22
>>1390
横ですが、私は昔肉加工業者で働いていました。
>>1372さんが書いている事は本当です。
ソース探すのは面倒臭いので自分で探して下さい。
本当の意味での国産を店頭で買うのは難しいですよ。+10
-3
-
1519. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:24
>>1458
そのホテルは拒否してOKです。+40
-0
-
1520. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:33
外国の方は、その国が迎えに来て欲しい
日本じゃいっぱいいっぱいだよ
外国の方も自国の方が安心でしょ
テレビで乗客の人が、検疫に来た人は英語が下手な人が来たとか言ってたし+81
-0
-
1521. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:34
>>16
何度か罹ると劇症化して臓器不全になるとかどこかのコメで見たな+69
-8
-
1522. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:39
>>1466
今の銀歯とかのかぶせ物は中国産だよ
虫歯になったら歯抜けになるまでほっとくのかな+5
-3
-
1523. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:41
>>1453
さすがイギリス船籍の飯…
日本寄港してから劇的にご飯良くなったと感謝してる人もいるみたいね
アロエヨーグルト食ってた+28
-0
-
1524. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:43
マスク中国産が多いもんね。
恥ずかしいけど手作りマスクの方が安心かな?+3
-2
-
1525. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:47
>>1466
なんで急に歯の話になるの?
+1
-5
-
1526. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:51
>>1216
日本の米軍基地内に病院はないのかしら。+55
-1
-
1527. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:53
排水流してる海の魚は
大丈夫なんだろうか…+16
-0
-
1528. 匿名 2020/02/10(月) 16:04:59
>>1492
隔離終了ならイギリスにプリンセスちゃん帰るの?+0
-0
-
1529. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:02
>>1502
それくらい調べな、自分の頭で考え自分で動かないと+3
-3
-
1530. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:07
>>1147
いや駄目ってわけではないよ
基本やっぱ唾とかが一番感染力高いしさ
ウイルス全部が空気にのるわけじゃなくそのなかの何割かが空気に飛ぶんだからマスクするだけで確率は下がるよ?ただ100%ではない
ウイルス完全遮断なんて宇宙服きないと無理無理!+7
-0
-
1531. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:10
>>953
安倍さんはもっと早く対応したかったんじゃないかな。でも日本は総理の判断だけでは決めることが出来ないから、なにに付けても時間がかかるんじゃなかった?
それを変えていくには政治家たちが変えていかなきゃいけないんだけど、なんだか野党も野党も危機感が無さげだよね。+21
-9
-
1532. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:11
シーツとか一週間ぐらいで文句言わないで
クルーズ料金だって諸々含めて無料になったんだし
薬とか緊急の物品集めだけで大変でしょ+93
-0
-
1533. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:13
>>1390
私、今アラサーだけど学校の授業でも習ったよ!逆に知らないのにびっくりした+15
-3
-
1534. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:14
先月頭?にインフルになって今も咳が出てる老夫婦が部屋の窓からタオルやら手やら振り回してて正気か。って思ったわ
クルーも閉じ込められてストレスなのに乗船客はクルーに文句言ったりしてるって見ると悲惨だよねー
もはや仕事どころじゃないわ。って話+26
-0
-
1535. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:23
>>1435
中国産使ってた人が国産に流れてきたら国産も品薄になるかな...
それは困るなぁ...+8
-0
-
1536. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:24
>>1484
どこをどう読んだら過剰に気にしてるとらえるのかわからない(笑)ちょっと過敏になりすぎでは?+0
-0
-
1537. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:30
>>1364
わかる ついさっき、ママ友からすんでる地域からコロナが出たらしいって連絡がきた
確かに中国人観光客が多い地域
すぐ保健所に電話したら、そんな情報は入ってないって
もし入ればすぐに厚生労働相に連絡がいくし、保健所から注意喚起がでるって話してて
ちょっとした種火がとんでもないことになる典型的な例だと思った+2
-22
-
1538. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:34
>>1518
ソースは面倒くさいって、ちゃんとしたソースがないんでしょ。
+11
-7
-
1539. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:41
感染者多いと思われる沖縄県民臨月妊婦だけど、無事に産みたい。もし私がコロナなっても検査されないから、産まれたばかりの赤ちゃんが母子感染でも初動処置されないんだよね。何かあったら国を訴える。+36
-4
-
1540. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:48
「北京封鎖」が日本で報道されなかったら本気で怖いんですけど。
マスコミっていったい…+22
-0
-
1541. 匿名 2020/02/10(月) 16:05:53
ごめんねトピずれだけど、今日薬局行ったら中国人5〜6人が風邪薬大量に買ってるのを見たんですが同じ場所に居ただけで感染はしませんか?すぐ逃げたのですが心配です(;ω;)+0
-4
-
1542. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:01
アホみたい。
一生懸命働いて税金納めて、年金もきっちり払って、
残るの僅かで書いたいものも考えて我慢したりして。
税金を逃げてきた外国人に使われたり。
本当にアホみたい。
悲しさ通り越してもう。。
+100
-0
-
1543. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:02
>>587
日本はウイルスを世界中にばらまく中継地点となってますよね。
そのうちに、「日本で感染した」とい報告が世界各国で出そうな気がします。
確信犯として、
わざと日本を経由してから他国に行く感染者の中国人が大量にいたらアウトですよね。
+73
-0
-
1544. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:06
しっかし凄まじい感染力だな、、、。
せっかくの楽しい旅が、、、気の毒だなあ。
+4
-0
-
1545. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:06
テレビで、チャーター機で帰ってきた人の中には検査せずに帰宅した人もいるわけだから、クルーズ船で不便な生活をしてる方々もそのようにして自宅待機にすることはできないだろうか?とかわけわからないこと言ってた。
+3
-0
-
1546. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:08
船内でまだまだこれから広がりそう。
船で陰性だった人達は下ろして隔離施設に連れていけないのかな。
+7
-1
-
1547. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:09
>>1528
日本で下船らしい+2
-3
-
1548. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:09
アメリカが自国民引き取るとか言ってなかった?
各国は引き取りに動いてほしい
WHOが日本に押し付けようとしてるし+34
-0
-
1549. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:13
>>853
二階氏って何でこんなに中国寄りなんだろう。勝ち馬に乗るのが上手いらしいから力のある中国にすり寄ってるだけなのか。+21
-0
-
1550. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:15
>>1503
言葉は悪いけどデータ収集のために1隻だけ迎え入れた+25
-1
-
1551. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:16
>>1518
へーそうなんだ。それらが本当に流通しなくなるんだったら嬉しいね!+10
-5
-
1552. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:20
>>1482
300人検査して130人だから…!+61
-0
-
1553. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:26
日本は何がなんでもオリンピックやるつもりだろうから、政府が発表する感染者数とかいくらでもちょろまさかせそうだし、口封じに感染させられて殺される人とかも出て来そう…想像が止まらなくてこわい。オリンピック辞退してくれたら国中が安心できるのにね。+43
-3
-
1554. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:28
タイタニック号みたいだね
乗った人不運+32
-0
-
1555. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:30
>>1486
ゴーン、何か知ってたんじゃないのかな?って思う。+42
-2
-
1556. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:32
>>1489
横です。
香港の船に関してはどっちの意見もありますよね。
どっちもわかる。
全員罹患してないとは言い切れないのに降ろして大丈夫?と思うし。
でも日本の惨状を見てるからの判断とも思えるし。
海外からも批判あるしね。
船内で広がっていって。
二週間で終息するわけないし個人的にはこの隔離に意味はあるのかと思ってきてる。
+10
-1
-
1557. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:36
今時、国産だけで生きるのは無理
ただ、中国の物流が止まったと思っている人も間違い
+4
-1
-
1558. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:38
昨日は日曜でレンタルビデオ屋と百均に行ったら普通にお客さんたくさん来てて大盛況だった
みんな親子、夫婦、恋人同士で楽しそうに買い物してた(私はぼっちだけど)
そんな平穏な日常もいつまで続くのか
+33
-1
-
1559. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:40
>>1500
感染者のタオルとか恐いね。+13
-1
-
1560. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:43
>>1531
「安倍さんはもっと早く対応したかったんじゃないかな」
根拠ゼロの安倍信者の妄想
+27
-12
-
1561. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:45
>>1478
赤が飛沫感染、黒が空気感染だよね?らしいで投稿するのやめよう。+4
-1
-
1562. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:46
>>1533
ソースは?+2
-2
-
1563. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:53
>>1441
一人で閣僚を首にできるくらいの権限はあるよ
官僚の人事も握ってる+10
-3
-
1564. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:55
会社の人、ヨーロッパ旅行に旅立ったよ。
大丈夫なのかな。。
感染して帰ってくるとか勘弁してほしい。+32
-4
-
1565. 匿名 2020/02/10(月) 16:06:56
>>1495
うん、それはいいんだけど顔出ししててホテル名だすのは控えた方が良かったのでは?と思う。
生だったから編集できなかったから仕方ないけど。
ホテル側のことを思うとね…+23
-1
-
1566. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:03
>>1442
知らない人もいるんだね〜昔から常識だと思ってた+4
-3
-
1567. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:05
>>1309
私は>>1088とは別人なので突っかかられても困るw
中国産の食品はどういうのがあるか思い当たるものを書いただけだよ+1
-1
-
1568. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:11
>>1520
自分は日本語喋れない癖にね。日本なんだから、自分が翻訳アプリ使って日本語話せばいいのに。えらそうに(# ゜Д゜)+49
-2
-
1569. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:14
那覇港で感染男性乗った船から複数下船 | 琉球放送www.rbc.co.jp新型コロナウイルスの感染者が乗っていたクルーズ船が今月1日、那覇港に寄港した際、船には2600人あまりの乗客がいて観光などのため下船していたことが分かりました。 今月1日、那覇港に寄港したクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客だった男性は
>また、那覇で降りたあと再び船に戻らなかった乗員・乗客が合わせて22人いたことが分かっていますが全員が県内に滞在していないことが確認されています。
怖すぎる+63
-1
-
1570. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:22
>>1515
740億も集めといて良く言うわ
にしても日本の10億…(笑)
先進国だから一応出さないとだからってレベルの絶妙な金額だね
それでアメリカとも圧力かけて台湾認めさせるとかやるわ+19
-1
-
1571. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:22
1隻だけ日本に来るクルーズ船が残っているけど、日本政府は許可したの?+8
-1
-
1572. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:23
>>1490
日本以外はそんな感じだと思うよ
学校の掃除の時間ですら虐待だと言う外国人もいた
自分で掃除しないからどれだけでも汚すんだけどね+6
-1
-
1573. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:30
BSしか入らない、とかいってた
お客さんのインタビューを聞いた気がする。
船内環境が悪化 乗客が要望書 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染者が発生し、横浜港に停泊中のクルーズ船の乗客男性が、医療など、下船できないままの船内生活で必要な支援を求める要望書を公表した。クルーズ船では新たに60人以上の感染が確認された。
船内環境が悪化 乗客が要望書
2020年2月10日 15時40分
Twitter
Facebook
LINE
船内生活環境が悪化、情報不足で高まる不安…横浜のクルーズ船乗客が厚労省に支援要望書
毎日新聞
乗客に新型コロナウイルスの感染者が発生し、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客の男性が10日、報道機関各社に対し、医療など、下船できないままの船内生活で必要な支援を求める要望書を公表した。要望書は厚生労働省に提出された。(毎日新聞)+2
-0
-
1574. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:31
先々週までは手ピカジェルや手ピカスプレーはまだ手に入る状況で、春節が終わったら良くなるだろうと思って購入を見送ったら状況が悪化しててもう笑うしかない…+58
-2
-
1575. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:35
>>69
日本人が乗ってるだけで日本関係ない船だよね?
イギリス船籍って聞いたけど
どこも受け入れしないから日本が尻拭いさせられてるんでしょ?
母国のやつが迎えに来てそっちて治療しろよ…
保険とか知るかぼけ+472
-2
-
1576. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:36
>>912
中国産かどうかじゃなくても、なにか制限出されて物流が止まると、商品が運べないからお店の棚がからっぽになることがある。
東日本大震災や昨年の台風のとき品薄になった地域があったよね。
お米やパンは売り切れ、残り物はコーン缶やみかんの缶詰とか、そんなしかなくなった商店も。
食糧の備蓄って大事だよ。
+44
-1
-
1577. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:40
>>354
どんどん叩かれて欲しい。
そうじゃないと無能ならままだから。+54
-2
-
1578. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:49
>>166
今寄港している間の費用は全部日本持ちなんですけど?
つまり私達の税金ですよ
+208
-0
-
1579. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:56
ワイドショーもクルージング船の食事がどうだとかビールが飲みたいとかそういうのはいいよもう
感染者だけ淡々と教えて
+43
-0
-
1580. 匿名 2020/02/10(月) 16:08:04
>>1492
緊急事態宣言はなかなか出さなかったくせに
そういうのは即決だよね
そして、安全の根拠も受け入れ先手配も日本に丸投げ
解散しろ+18
-0
-
1581. 匿名 2020/02/10(月) 16:08:06
>>1517
タダになってもう一回タダになるなら窓なし部屋じゃなきゃよかったねw+10
-1
-
1582. 匿名 2020/02/10(月) 16:08:09
>>1564
ヨーロッパの感染は低いけど、差別されそうで楽しめるかな?+34
-2
-
1583. 匿名 2020/02/10(月) 16:08:09
>>923
集団でうるさいし、めんどくさがり屋で働かない
トイレ入っても手洗わないし、臭いよね。
ハト捕まえて食べたり、ネズミも食べるし、どこぞと変わらないと思うんだけど…
ガルちゃんではやたら働き者で優しくて美人が多いとか美化してる層がいていつも不思議に思う。+35
-0
-
1584. 匿名 2020/02/10(月) 16:08:13
この対応は正解なのかなぁ…+2
-0
-
1585. 匿名 2020/02/10(月) 16:08:22
>>1532
私もそう思うけど、船内に閉じ込められてる人たちも不安とストレスで苛々してるんだろうなって思うよ+3
-0
-
1586. 匿名 2020/02/10(月) 16:08:27
>>1526
基地内にも入れたくないんだろうな+45
-0
-
1587. 匿名 2020/02/10(月) 16:08:35
>>1328
朝日新聞届けられた人が「ちょうど窓や鏡を掃除したかったんだ、ありがとう!」って言ってるって聞いたけどみんなその人見習って朝日新聞でお掃除すればいいのよ。+57
-1
-
1588. 匿名 2020/02/10(月) 16:08:36
>>1294
うちは全くこれらは買わないから消えても大丈夫ですよ!
米は備蓄あるから和歌山県産の梅干しでも買い足すかな。
+6
-3
-
1589. 匿名 2020/02/10(月) 16:08:37
>>1373
それで思い出した。スーパーの入り口に置いてあったアルコールスプレーをボトルごと持っていったおばちゃんを見かけた。紐で台にくくりつけてあったのに。+54
-1
-
1590. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:01
中国産買ってる人も少なくなはないでしょうよ。
生物を中国産買う人は少ないかも知れないけど、加工品やレトルトの原材料まで調べたら中国産なんか山の様に出てくるでしょう。
知らず知らず、家庭料理にも使ってるんじゃないかな。
いずれ、加工品や調味料なんかで思わぬ品薄が出て来そうだな。+17
-0
-
1591. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:03
コロナに感染したら船から出られるんだよね...+8
-0
-
1592. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:08
新型肺炎、国内感染者数150人超(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp政府関係者によると、新たに60人以上の新型コロナウイルス感染者が見つかったことで、国内感染者数は150人を超えた。
新型肺炎、国内感染者数150人超
2/10(月) 14:41 Yahoo!ニュース 170
政府関係者によると、新たに60人以上の新型コロナウイルス感染者が見つかったことで、国内感染者数は150人を超えた。+6
-0
-
1593. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:12
>>1466
東南アジアにも資源あるでしょ+0
-0
-
1594. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:20
>>1009
日本人は粗食に耐える遺伝子や文化がある
ドブ油だろうが虫だろうがマスクだろうがあらゆるものを食い尽くす
大食漢の中国人が日本から消えればどうにか出来ると思う+6
-6
-
1595. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:20
SARSの時に生き残ったタクシー運転手さんは
(患者を病院まで運んだ)窓全開で通気性がいい
状態だったそうなので
風通しと換気大事 寒いけど+26
-0
-
1596. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:22
>>1547
えー、嫌だ。日本人は仕方ないけど、他の国の人はイギリスに戻ればいいのに。
あと、エチオピアとか?+37
-0
-
1597. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:29
>>1514
エアロゾル感染って主に医療現場でしか使われない蒸気による感染で、空気感染寄りとか飛沫感染寄りとかそういう次元の話ではないのに、空気感染寄りってどういうことだろうね?+2
-1
-
1598. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:31
>>31
ほんと無くていい+108
-3
-
1599. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:33
>>1002
中学生ぐらいでまだ人生も周りも判っってないよ
+2
-1
-
1600. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:41
>>1560
安倍は国民の命を差し出したんだよ!とかのコメントのほうがよほど妄想だと思うよ
キモくて関わりたくないからスルーしてたけど+10
-8
-
1601. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:47
>>1181
自炊かどうか関係ないよ、自給自足じゃない?
物流が滞るとスーパーから物が消える+36
-0
-
1602. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:54
>>1507
そうなの?北方領土とか不可侵条約破って攻めてきたりしたのは非道だと思うけど、表面上は接点ないから。わからなかった。+32
-0
-
1603. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:56
>>1589
泥棒だから通報したげて+44
-0
-
1604. 匿名 2020/02/10(月) 16:09:59
>>853
自民党へのご意見 | 自由民主党www.jimin.jp自民党へのご意見 | 自由民主党 このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。English自民党へのご意見入党のご案内寄付ページ内を移動するためのリンクグローバルナビゲーション政策国会記者会見党内活動政府の主な動き党声明・談話政策トピックス公約...
ここから二階宛に文句送った。
みんなもどんどん意見を言おう!+65
-1
-
1605. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:03
>>1552
2000人ぐらいが感染者+15
-1
-
1606. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:06
>>1503
私もそう思った。
他にさまよってるクルーズ船あるけど拒否したんだよね?(まぁ今の状態じゃあこれ以上無理だけど)+23
-0
-
1607. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:08
>>1518
牛を生体のまま運ぶってコストかかり過ぎでは?
豚はコレラで中国でも不足してるだろうし+4
-0
-
1608. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:14
もう既にコロナ市中感染出ているはず。この先の日本経済回らなくなるね。オリンピックで回収の目論みも出来ないでしょう。+36
-0
-
1609. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:16
とりあえず、みんな、落ち着きなよ
中国からの貨物船は動いているし、貨物の飛行機も飛んでる
食品が止まることはないから
何を買うかは、あなた次第だけど、まずは落ち着きなさい+3
-29
-
1610. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:18
>>16
インフルだって毎年かかったりするじゃない。
要は風邪のウイルスなんだからまた来年の冬には出てくるかもよ。+8
-37
-
1611. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:27
>>1577
なぜまだ任せようとするのか、売国奴の尻叩くより追い出すほうがよっぽどいい+0
-1
-
1612. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:29
>>1537
横だけど、保健所に連絡したのはあなた?
迷惑極まりないよ。
ふだん役所って叩かれてるけどこういう人達が多いから気の毒だと思う。
そりゃ対応しきれないよ。
ただのママ友の噂でみんながみんな確認電話してきたら仕事なんてできないじゃん。
種火をとんでもないことにしてるのは自分じゃん。
+59
-4
-
1613. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:29
>>1576
でも今の段階で不安を煽るのは違うよね。無駄なまとめ買いが増えたらマスクみたいに本当に必要な時には誰も買えなくなるよ。+5
-8
-
1614. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:51
60人以上感染者出てるけど
日本国内の感染者の人数には含まれてないことになってるんだってね
日本でもそれだから中国はもっと感染者人数とかも改ざんしてるんだろうなって思うわ+11
-0
-
1615. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:59
>>1551
それが流通しなくなったらお肉や魚など価格が物凄く高騰して一般人は買いたくても買えなくなるよ。
日本が輸入に頼ってる国だということを忘れては駄目だよ。+8
-6
-
1616. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:05
>>1432
肺炎患者増加の数字があるのですか?+2
-0
-
1617. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:06
>>1582
たしかに。。
今、アジア人の偏見酷そうだよね。
+25
-0
-
1618. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:07
>>1553
政府に雇われて感染させる感染屋とかが出てきたらって考えたらほんと怖い。感染して病院に隔離されて亡くなっても誰も不思議に思わないもんね+0
-0
-
1619. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:07
>>109
エアゾル感染正式に確認されたから、空気感染ほどの拡大距離と時間ではないまでも、それこそ病院の小さな待合室程度の密閉空間内だと対面にいなくても感染するし、しばらくは空気中に浮遊する。+71
-1
-
1620. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:11
>>1550
外れクジすぎないか+12
-0
-
1621. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:11
>>646
鳥インフルもです。+8
-0
-
1622. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:25
鍋、危険なのかな。
一緒に鍋料理を食べた9人が新型肺炎感染 香港、計36人に (産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【香港=藤本欣也】香港政府は9日、新型コロナウイルスの感染が新たに10人に確認され、感染者は計36人になったと発表した。10人のうち9人は鍋料理を一緒に食べた親族らで、食事を通じて大量感染したとみら
一緒に鍋料理を食べた9人が新型肺炎感染 香港、計36人に
2/10(月) 10:42 Yahoo!ニュース 163
【香港=藤本欣也】香港政府は9日、新型コロナウイルスの感染が新たに10人に確認され、感染者は計36人になったと発表した。10人のうち9人は鍋料理を一緒に食べた親族らで、食事を通じて大量感染したとみられている。+21
-0
-
1623. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:27
>>1474
クルーズ様w
トム クルーズ もらい事故+7
-0
-
1624. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:38
簡易キットが早く出来ると良いですね。隔離終了出来る人も増えるだろうし。そうしたら感染拡大も最小限に抑えられたかも。正直、今のクルーズ船の人々は普通に下船させるのは危険。+24
-0
-
1625. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:44
>>1441
森友学園問題の財務省の公文書改ざん事件で、佐川宣寿元国税庁長官ら関係者全員の不起訴処分を主導したとされる東京高検検事長(63)の定年を過去に例のない半年間延長すると決めることならできます+1
-3
-
1626. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:47
この船はただの目くらましだろうね。
もう日本の国内も危ないじゃん。
皆さんもできるだけ沢山睡眠とって免疫力上げましょう。+60
-0
-
1627. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:47
何が何でもオリンピックはやりたいなら
最初の時点で我が国はオリンピック開催国として何としても感染を防ぐため入国禁止にしますでよかったんじゃないの?
誰の機嫌をとってるの?+77
-0
-
1628. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:47
>>1517
もう一回タダで乗れても今回がトラウマになってもう乗りたくない人いると思うわ+100
-0
-
1629. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:50
>>1503
発着が横浜だったんだよ
だからしょうがなかった+29
-0
-
1630. 匿名 2020/02/10(月) 16:11:58
>>646
ペストもあるよ+1
-0
-
1631. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:00
そもそも陰圧室が必要な人ってコロナだけじゃない
他の疾患や病状で必要な場合もあるのに
コロナと関係ない場合でも重症化したり致死率高くならない?
迷惑なので外国籍の人は早々に各国に引き揚げていただきたい+33
-0
-
1632. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:14
>>225
テレビではしていない
海外では日本も入国拒否の国があるのに報道していない+38
-0
-
1633. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:15
もはや船の中はウィルスの温床だろうな。私たち陸地の人からは隔離されてるけど、船の中は一度除菌や消毒でもしない限り感染し放題だと思う。最後の感染者から2週間とかいつになるんだろ。でもあの人数を一斉検査する方法も他に隔離する方法もないから..なんか色々詰んでるよね+4
-0
-
1634. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:15
>>1586
Σ(゜Д゜)
クルーズで煩く言ってる胡散臭い奴等は基地侵入が目的だったり?
って映画の見すぎか
でもアメリカが急に説得してやめさせたって何かはありそう+22
-0
-
1635. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:25
>>66
本当に。なんで日本がここまでしなきゃいけないのでしょう?!
WHOはみんな日本に下ろさせろと要請しているみたいなので絶対あり得ない!!と官邸メールを送りました!!
他国は自分の国に感染者をできるだけいれたくないからしれっと日本に押し付けてるとしか思えません!
声あげないと日本はまださまよっている、色んな所から入港拒否されてる4隻のクルーズ船も受け入れかねないよ!!+242
-0
-
1636. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:29
>>1565
本当ですね。
それはホテルが可哀想。
広まったらみんなキャンセルするよね。+11
-0
-
1637. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:32
>>1022
そんなこと言うなら、軍艦横づけして
全員の検査&隔離してくれよ。
何もしないで外から言うだけなら誰でもできるよ。
言う前に動いてくださいな。
しかし昨日は舞台、今日は映画を観に行ってきたけど
男性(特におっさんあ&爺さん)のマスク着用率の少なさ……
女性もマスクしない人いたけど、7~8割はマスクしてた。
マスクだけでは予防にならないのは判ってるけど
それでも人が密集するところではマスクしろ!と思う。
電車の中でもマスクしてない人多すぎ。
+7
-1
-
1638. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:34
某テレビ「コンサートや野球観戦は感染のリスク高い」「でも行くなと言っているわけじゃない、マスク手洗いしてね」
なんじゃそらーー !+58
-1
-
1639. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:42
マスク、あまりの品薄さにまたメルカリで売れだしたよね
1万超える高額は見なくなったけど1箱50枚2〜3000円
まだ高いわ+31
-0
-
1640. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:46
普通の風邪扱いが大量にいそうだなー+16
-0
-
1641. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:49
>>1329
割高になっても国内生産に戻して雇用も日本人にしたらいいのに。
他国に依存するのは本当に良くない。
中国で商売やるのは今回みたいな件のみならずリスク高いよ。中国共産党に不都合なことや何かあれば工場も会社も金も無理やり差し押さえ、みたいなことするし。
+34
-0
-
1642. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:51
>>1462
アメリカは訴訟大国だもの
下船した後に訴訟を起こされるより・・・と考えたのだと思うよ
香港で下船した人がコロナにかかった時点で
対策を取らなかったのは船会社の落ち度だ~~て
訴訟を起こす人はいると思う アメリカ人に限らず
+18
-0
-
1643. 匿名 2020/02/10(月) 16:12:57
>>1483
感染者全員が重症では無いだろうし
フロアで仕切って病院みたいにするとかね
重症者だけでいいよ
病院パンクする+4
-0
-
1644. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:03
>>1531
良くも悪くも日本てそうなんだよね
縦割り社会で重要な事をさっさと決めず、いつまでも会議してるみたいな
シンゴジラがそれを皮肉ってたでしょ
民主党が政権取ってても同じ事だよ
+34
-4
-
1645. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:04
>>1515
WHOには世界機関として公平な立場できちんと仕事してほしい。
あからさまな中国擁護とかもういらないから。
世界機関とは思えない偏った考えやめてくれ!
聞いてて腹立つ。
大金募るなら尚更にしっかりやってくれ!!+35
-0
-
1646. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:17
マスク無駄とか手洗いうがい無駄って言ってる人って根本的にわかってないというか
そりゃ空気感染疑惑もでてるからそれで完璧に阻止できるわけじゃないよ
けどだからといってマスク手洗いうがいしなけりゃもっと感染確率上がるよ?+27
-0
-
1647. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:17
>>1626
結局最後は自分の免疫力が大事よ
免疫力上がるもの食べて頑張ろう+19
-0
-
1648. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:17
>>1492
1度しか罹らない訳じゃないんでしょ?あの密室にいたんだから潜伏期間関係ないよね?
感染無限ループじゃん?
日本で降ろすな・・・+15
-0
-
1649. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:22
>>1524
昨日手作りの立体型マスクしてる女性見たけど全然変じゃなかったよ
ピンク色で可愛いなと思った
+19
-0
-
1650. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:24
昨日のNHKの録画を見てるんだけど、厚生労働省が、どこまで検査するのかについて、広げれば軽症者まで発見してしまうから日本国内の検査を控えているといった説明だったけど、
つまり、怪しいと思いながら検査したら、結構な数の人が感染していることが発覚するって考えてるってことでしょ。
鬱陶しいよ。さっさと検査して感染者はいるとちゃんと言って。+45
-1
-
1651. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:27
お台場に来たけど、フードコートで見える範囲半分以上が中国人っぽい。
まじ、帰って欲しい。
+93
-0
-
1652. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:28
>>1529
提示する人の責任+1
-1
-
1653. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:30
>>1038
レストランいくでしょ?バイキングは?
+5
-1
-
1654. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:34
日本と中国はかなりヤバいね
東アジアを滅ぼそうとしてる勢力があるのかもしれない+58
-0
-
1655. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:36
>>924
恩義を重んじるのは日本くらいなもんだよ
他国はまず利益があるかないかが重要
それが悪いこととは思わないけどね+163
-0
-
1656. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:43
>>1564
コロナ以前にフランスとかだと治安最悪になってなかった?+19
-0
-
1657. 匿名 2020/02/10(月) 16:13:53
>>1628
ハイヒールりんごが、無料みたいな手厚い事してもらったら次もクルーズする時この会社選ぶわって呑気に言ってたけど、、
私ならもうクルーズ旅なんてしないわ。
トラウマだよね。+113
-0
-
1658. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:02
>>1562
実家にもさすがにノートや教科書残ってないしな…
【いまさら聞けない】「国産」=「日本産」は大間違い! 食品表記の正しい読み方を身につけよう | GetNavi web ゲットナビgetnavi.jp私たちの生活になくてはならない“食品”。スーパーで野菜やフルーツを買って料理を作ることもあれば、加工された食品を食べることもある。たいていの商品には原産国や販売元などが表示されているので、購入時の参考にしている人も多いはず。だけど、もしかしたら食品...
+6
-1
-
1659. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:03
>>231
武漢は今感染のピークだけど、北京などの主要都市で感染のピークが来るのは
2.3週間後くらいだと言ってたね
日本はさらに遅れて4月くらい+56
-0
-
1660. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:04
>>169
それも中国が言ってるんだよね
最初の空気感染とか言ってたけど中国。
エアロゾル感染もほとんど飛沫感染と同じようなものって
日本の専門家がテレビで話してたよ+11
-0
-
1661. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:08
>>1627
習近平の機嫌をとりつつオリンピックも開催するには
入国禁止には絶対にしない
パンデミックが起きてはいけないので感染者を検査、カウントしない+15
-0
-
1662. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:14
>>1646
インフルと同じ対策取れって言っているのに+1
-0
-
1663. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:18
インフルエンザと同じかそれより軽いくらい
って言ってる専門家のみなさんは、軽装備で患者に会いに行けるんですかね?
みんな防護服着てるけど、その矛盾は見逃せってことか+58
-0
-
1664. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:23
>>1613
いま持っておくかどうするかは、すべて自分で決めること。
不安の煽りではなく、リスクに備えた方が良いとのアドバイス。
納得しないなら、スルーしてやらなければいいだけの話だけど。+18
-0
-
1665. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:24
中国にはたくさんの日系企業の工場がある
経済的ダメージは計り知れない+7
-0
-
1666. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:43
>>1589
わたしが行ったホムセンは大型犬繋ぐような鎖で縛ってあった
それくらいしないとダメなんて悲しくなるね+54
-0
-
1667. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:45
>>1458ホテルもコロナ系の客には来てほしくないんじゃない?
+21
-0
-
1668. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:50
>>1610
サーズとかはなぜ出てこないの?+11
-0
-
1669. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:56
全額返金
タダ旅行ヒャッホー+8
-9
-
1670. 匿名 2020/02/10(月) 16:14:59
>>1590
じゃあ物流止まってスーパーから消えたものは中国産だってことが判明するから今後不買できるね+23
-0
-
1671. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:04
>>1661
本気でそんなの信じているの?
習近平のご機嫌取ったってなんの得にもならんよ+1
-3
-
1672. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:04
>>1641
日本人そういう仕事やりたがらないし
国産の会社でも働いてるの中国やブラジルやベトナムばっかりだよ
それでも結構辞めちゃう
+1
-0
-
1673. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:04
>>1635
極東だから病人押し付けるのちょうどいいと思ってるんだろうね+65
-0
-
1674. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:08
>>1590
調味料のメインは、塩コショウ醤油酢ぐらいだし
味醂 国産三河みりん
焼酎 国産
ビール 欧州輸入品
バター 北海道あたり、
油 オリーブ油or北海道産菜種圧搾のなたね油or米油
米はささにしき
コーヒー 南米とかの非中国
緑茶 日本産
などで過ごせているよ+6
-8
-
1675. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:12
>>66
日本人て仕事押し付けられても我慢して真面目に自分がやらなくちゃ!って追い詰められる人多いけど、こんな時は声上げていいよね!?+176
-0
-
1676. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:16
>>407
中国人を入国禁止にしないのは4月に習近平主席が来日するからしないのかな?+40
-0
-
1677. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:16
>>1300
それは食品以外でも同じだよね
マスクは中国で作ってパッキングは日本なら日本製+5
-0
-
1678. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:18
なんで日本ばっかり中国の尻拭いしないとなんないの?+61
-0
-
1679. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:18
>>1399
御用学者のなんでもないですよデマもあるね+6
-0
-
1680. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:20
>>1043
怖がりの子だから多分もう自分で決めてるとおもいます。まさかこんな大きなことが起こるとは考えていないから。
+0
-6
-
1681. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:21
この流れの速さなら言える。
私今日いぼ痔になった!
朝から痛い。+37
-5
-
1682. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:28
>>1601
2週間前くらい前から種を買ってきて水耕栽培はじめました
ちゃんと育つかわからんけどw+2
-0
-
1683. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:31
もし、春節のとき中国が出入国禁止にしてたら、在日外国人も出さないようにしてたら、中国はもっと苦しんだはずなのに。でも、そんなことするはずないか、春節で武漢の金持ちどもは日本へその他富裕層は海外に出した挙げ句の閉鎖措置だもんな。後手後手に回ったよね。+27
-0
-
1684. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:32
クルーズ船と満員電車は同じようなもの+16
-0
-
1685. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:34
>>1604
地元の議員宛てにするのもいいよ~
前にマスコミがやたら石破が総理にってやってた時に送ってみた
そういえば石破派は人が離れたなぁ+11
-0
-
1686. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:35
>>1644
民主も自民もやくたたずのゴミだから日本にいらないってこと+11
-1
-
1687. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:37
>>853
中国の尻拭いしても国民には何のメリットもない、苦痛を強いられしんどいだけ。
でもこの国会議員たちにはメリットがあるんだろうね。
+31
-0
-
1688. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:37
>>1637
2日もそんな密閉されたところでに行ったのが
信じられない+3
-0
-
1689. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:44
>>1328
非常事態なんだから我慢するしかない+6
-0
-
1690. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:49
この方は食事だけじゃなくてアナウンス等を鮮明に伝えたくれてるよ。
気になる方は
+11
-0
-
1691. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:52
>>1
武漢人でも入国できる裏技があるらしいから、
早く全ての中国人入国禁止にして欲しい。
+93
-1
-
1692. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:55
>>1539
沖縄中国人多そうだし不安な気持ちはわかるけど、出産までなるべく外出しないで人混みには近づかなければ大丈夫だと思う。空気感染するとか言っても飛行機やクルーザーみたいな空気の入れ替わりのない密室ならって話だからね
特に中国人見かけたらなるべく離れて!
無事に産まれますように+11
-1
-
1693. 匿名 2020/02/10(月) 16:15:58
>>1548
もうあきらめたよ
クルーズの中の方が安全だって説得したって+9
-0
-
1694. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:01
>>1672
賃金上げればいいんだよ
安いからやりたがらないだけ+10
-0
-
1695. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:03
>>982
船内のアメリカ人が中の様子を全部語ってるよ
朝食は、ゆで卵2個、果物、ヨーグルト、マフィンとクロワッサン、オレンジジュースとコーヒー
昼食は、燻製七面鳥のサラダと、エビ、鶏肉、豆腐の野菜炒め
夕食は、野菜のラザニア、ビーフシチュー、パスタグラタン
だってうちのご飯より豪華
インターネットの利用制限なし発信内容の規制もない
日本のTVの内容と大きく異なるね
+93
-0
-
1696. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:06
神戸大学の感染症専門の内科医がこう言ってる。
+23
-1
-
1697. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:06
>>1233
もう10万着追加で提供したよ。
チャーター便の時に既に二万着あげてるのに。
その他に二万着 有料で頼まれてるとか。
小池と二階。都民の税金をポケットマネーがわりに使うな。
新型肺炎 防護服を最大10万着追加提供へ 小池都知事 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp中国の武漢を中心に新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京都の小池知事は自民党の二階幹事長と会談し、現地へのさらなる支…
+121
-0
-
1698. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:11
5G戦争に負けたアメリカが中国にウイルスを撒いたのかもしれないね+4
-5
-
1699. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:17
+3
-1
-
1700. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:18
>>1529
情報載せるときはソースださないとね。
あ、嘘なのかな?
+2
-1
-
1701. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:21
>>1513
「日本」じゃなくて「私」だろうに主語でかすぎ。+37
-2
-
1702. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:23
このコロナウィルスが終息するの1年以上かかりそう。やっぱりオリンピックは難しそうだね。マスコミはつくづく役に立たない。+62
-2
-
1703. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:24
>>1676
違うくにで会えばいいだけ+7
-0
-
1704. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:33
日本人だけ降ろして隔離へってやって
船追い出すっていうのを初期にやるべきだったかも
かかってない人も船内で今感染待ちな状態な気がする…+60
-2
-
1705. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:33
>>752
岡田晴恵先生の事ですよね?+6
-1
-
1706. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:36
>>1009
野菜は国産、肉も国産もしくはアメリカ・カナダ・オーストラリア産を買ってる。
ワカメとか海鮮も安くても中国産には手を出さないようにしてるよ。
だから自炊する分には困らない。
中国産って冷凍食品とかレトルト品に多いよね。
+42
-2
-
1707. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:38
>>1519
拒否したくても拒否できないらしいよ
前に何かの取材で本当は中国人断りたいけど部屋が空いてるから出来ないって言ってた
なんかの違反になっちゃうんだって
でも臨機応変に掃除中とかで断っちゃえばいいのにね+39
-0
-
1708. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:41
>>1628
日本人はそうかもしれないけど、逞しいあちらの人種の人はタダチケットでまたクルーズ旅行するのかもしれない…+31
-0
-
1709. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:44
>>1368
陽性の人から菌が付いて戻ってくる掃除機とゴミ。
無理め+7
-0
-
1710. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:47
>>1518
なんだただの伝聞じゃん
こういう状況で証拠もなく伝聞広めようとするなんて悪質だなあ。+1
-6
-
1711. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:47
クルーズ船が10何隻かアジア圏に漂ってんだって?
それが19日で隔離解除になっちゃうの?怖いじゃん+13
-2
-
1712. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:48
>>1604
二階は日本人ですか?!
習近平の国賓も病気とこれとは関係ない問題ないとかほざいてみたり、日本中のマスクやら東京都の防護服十万着の寄付も全部あいつがやってる。
なんでこんな老害が当選するのか謎過ぎます。
+87
-0
-
1713. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:51
>>1644
民主党なんぞ、もう1日だって政権渡せないわ
3年の間に日本が最悪になることばかりしやがって
+89
-0
-
1714. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:52
>>1686
では、どこならいいと思うの?
+0
-3
-
1715. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:54
>>1700
出せないから嘘だよ+0
-1
-
1716. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:55
>>1671
安倍はそれが得になると思ってるから国賓招待とかほざいてるんでしょ+11
-2
-
1717. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:56
>>284
英国の船でアメリカの旅行会社で日本の支社が担当ってニュースで言ってた
嫌なタイミングで日本に来てくれたよね+91
-0
-
1718. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:59
>>13
日本が開催中止を宣言しなくても、参加者の人が棄権というか不参加表明するかもしれないよね。こんな時期に行きたくない!って。
+299
-3
-
1719. 匿名 2020/02/10(月) 16:16:59
クルーズ船はなんで最後まで航海の旅を続けたんだろう。
船旅している間に世界が大変な事になってる情報は入るはず。あ~大丈夫大丈夫うちの船は大丈夫(根拠のない自信)の欧米人の考え方だね。もっと早い段階で途中で中止するべきだったね。
日本はウイルスが入ってこないように綿密に検査するのは当たり前。国民を守るためだしね。+45
-0
-
1720. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:03
>>1703
船で落ち合って船内で会えばいいわ+23
-0
-
1721. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:04
>>1461
いやいや、なんか以前に日本の食料自給率がテーマの番組で、この定食の中で日本産の割合はどれぐらいでしょう?みたいなのをやっていたのだけど、純然たる国産で賄える部分は相当少なかったよ
まだ他の国もあるし、みたいに言っているけれど、農作物の中国の生産量を見ると楽観視はできないってこと
マスクもそうだけど、食料も情報戦かなって思ってるだけ…+22
-1
-
1722. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:10
>>1669
だから船から降りたら高級ホテルか+8
-0
-
1723. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:14
>>1551
日本人は疑って見るってことを知らないし、そのままを受け入れるから舐められてるというか、仕組みがゆるいんだよね。アメリカなんかはクレームする人が多いからハッキリした注意書きがある+17
-0
-
1724. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:14
>>1627
本当それ。オリンピック開催国として大事な時期だけど春節のインバウンド収入もほしい。欲が深すぎた。+63
-0
-
1725. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:17
>>1705
あの人いう事コロコロ変わり過ぎ
+11
-2
-
1726. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:20
>>1538
信じたくないなら信じないで良いよ。
そうやって国産と書いてある中国産を食べてなさい。+3
-4
-
1727. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:26
何かあった?
地上波テレビでこの人の撮った動画流してたと思う。日本のマスコミは共産党関連はスルーかな。
武漢に単身乗り込み取材の市民ジャーナリスト・陳秋實さんが連絡取れない状態に。検査名目で隔離の情報も(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスによる肺炎の感染が広まっている問題で、中国・武漢市に単身で乗り込み取材を続けていた市民ジャーナリスト・陳秋實(ちん・しゅうじつ)さんの連絡が途絶えている。陳さんは入院患者らが収容さ
武漢に単身乗り込み取材の市民ジャーナリスト・陳秋實さんが連絡取れない状態に。検査名目で隔離の情報も
2/10(月) 11:33 Yahoo!ニュース 413
陳秋實さん
新型コロナウイルスによる肺炎の感染が広まっている問題で、中国・武漢市に単身で乗り込み取材を続けていた市民ジャーナリスト・陳秋實(ちん・しゅうじつ)さんの連絡が途絶えている。
陳さんは入院患者らが収容されている医療施設の様子などを動画に収め、YouTubeやTwitterで発信していた。友人らによると、検査の名目で隔離された可能性もある。
現地の動画を投稿
陳さんが撮影した病院の様子
陳秋實さんが武漢に入ったのは1月24日。以前は弁護士を名乗っていたが、動画内では「市民ジャーナリスト」を名乗り、武漢の感染拡大が収まるまで現場に留まり、現状をレポートするとしていた。
また自身が感染するリスクについて「その時は自分の命です。たとえ病死しようとも武漢を離れません」と語っていた。
陳さんはその後、相次いで動画を投稿。現地の病院を取材し、治療を待つ人でごった返す様子などを伝え「少なくとも2人分の死体が廊下から見られた」などと証言していた。
1月末ごろに投稿した動画では、病院内部や医師らへ直接取材ができないことを嘆いたほか「元が小さなケーキでは分けようがない」などと検査体制の不足を訴えていた。また、自身が呼吸しにくくなっていることに触れ、涙ながらに「死ぬのは怖くない。共産党を恐れてなるものか」と叫んでいた。
そのほかにも、関係者が多く感染した海鮮市場や、感染者を収容するため急ピッチで進む病院建設の現場などを訪れていた。
強制隔離か
陳さんが支援者らと連絡が取れなくなったのは2月6日。支援者は陳さんのTwitterアカウントを通じて情報提供を呼びかけていた。
その後、陳さんの友人で、格闘家の徐暁冬(じょ・ぎょうとう)さんは陳さんの両親から得た情報として「多くの病院を訪れ、感染の危険があるため強制的に隔離された。携帯は没収された可能性がある」と説明している。この時、陳さんは発熱していなかったという。
徐さんは、陳さんは14日間の隔離ののち、感染が認められなければ解放されるはずだとし「14日で解放されなければ事態を重く見る必要がある」としている。
陳さんは北京で弁護士活動をしていた2019年8月、香港デモの現場を訪れ、今回と同様に動画で現地をリポートしていた。しかしその際も所属事務所などに当局から圧力がかかり、急遽北京へ戻ったところ一時行方不明になっていた。
ハフポスト日本版+25
-0
-
1728. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:28
贅沢しなければ中国産なくても大丈夫
痩せるし粗食でいいわ
+27
-0
-
1729. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:28
>>1650
検査キットが足りてない+4
-4
-
1730. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:30
>>1669
なんかイラッとするね…+7
-0
-
1731. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:33
>>31
そもそも誰も望んでないよね
百合子もそれ見た事か!って思ってるよ、たぶん+129
-2
-
1732. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:35
>>1664
そうだよね
例えばここに〇〇買っておいた方がいいよって書きこまれて
それに対して「煽らないで!そういうレスがパニックの元なんだよ」みたいな意見出るけど
ネットにあふれている情報から自分で選択すればいいことだよ
+41
-1
-
1733. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:38
金正恩氏、新型肺炎感染で「緊急指令」か…軍に特異な動き(高英起)
金正恩氏、新型肺炎感染で「緊急指令」か…軍に特異な動き(高英起) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北朝鮮は8日、軍の創建72周年を迎えた。一昨年の70周年に際して金正恩党委員長は、大規模な閲兵式に参加。昨年には人民武力省を訪れて演説したが、今年は姿を現さなかった。
「米政府系のボイス・オブ・アメリカ(VOA)は1月24日、衛星写真の分析結果として、平壌の東南に位置する訓練場に8000人余りの兵員が集結し、建軍節の閲兵式の準備に取り組んでいるもようだと報じていた。しかしどうやら、この閲兵式も行われていない。」+3
-0
-
1734. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:49
>>1589
今日行ったスーパーもボトルそのまま置いてあったよ。
まさかいつか盗られやしないかってハラハラする日が来るなんて。+30
-0
-
1735. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:50
>>1674
>>1590 追加
砂糖は 沖縄や八重山あたりのまろやかなキビ糖を愛用
中国無しで自分は大丈夫+11
-2
-
1736. 匿名 2020/02/10(月) 16:17:54
>>1711
オセアニアも合わせると31隻とかだったかも
+0
-0
-
1737. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:01
>>1678
日本国民が中華の犬どもに投票し権力を与えてるから+11
-0
-
1738. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:07
完治するならいいけど、よく分からない
情報が色々飛び交ってる
多臓器不全に陥るとか、2回目アナフィラキシーになるとか+26
-0
-
1739. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:07
>>1569
え、これ本土に行ったんじゃないの?+11
-1
-
1740. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:14
>>160
時間割してデッキや通路に出られると聞いた
でも各自1メートル以内に近づいてはいけない
1メートルて…+23
-0
-
1741. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:21
武漢の渡航歴があるか濃厚接触者じゃないと検査できない
つまり検査できるのはほぼ旅行に来た中国人だけじゃない?+11
-0
-
1742. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:22
>>1704
体調不良の外国人いたから無理では?+0
-1
-
1743. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:23
>>1696
岩田ってマスクは必要ないとか言った医者?+14
-0
-
1744. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:24
>>1537
恐いのはわかるけど冷静にね。
デマかどうかは公式に発表くるまでまつしかない。
少しもまてない?
聞いても予防することにかわりないと思うから意味ないよ。
それにそういう話は公式に出すまでは漏らさないもんだよ。そんなことをペラペラと口軽くないよ。
+8
-0
-
1745. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:31
>>1653
横だけど
極端すぎない?笑
今までの話の流れでその質問馬鹿っぽいよ+3
-1
-
1746. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:43
WHOの緊急事態宣言って一体何の意味あったのかな?
悪化する一方なんだけど。中国に忖度してる場合じゃないよ全く+28
-1
-
1747. 匿名 2020/02/10(月) 16:18:58
>>710
本当にここ何年かここは中国かと思うくらい中国人観光客の数が尋常じゃなかったものね。
観光関連は打撃かもしれないけど、結構儲けただろうし今までが異常で元に戻っただけなのに。
反日教育受けた人達が来ても日本情緒や良さが失われるだけ。
今度は桜の季節に又大勢押しかけるの?お蔭で日本人は国内の旅行も近場の名所すら行けなくなったわ。+46
-0
-
1748. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:02
各国で迎えに来ればいいのに
母国と勝手が違うストレス溜まると文句言いながら日本に長居されるのは迷惑
日本国民も困ってるんですから+44
-0
-
1749. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:04
>>1720
普通、国のトップがそんなところでは会談しないよ
どっからでも打ってごらんって言っているのと同じ+0
-2
-
1750. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:12
>>1707
通常は無理かもしれないけど、今は緊急事態だから断れると思うよ。
恐らく、クルーズから降りた中国人はそのまま強制送還かと。+7
-0
-
1751. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:12
>>1723
猫をレンジで温めないでくださいとか+0
-5
-
1752. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:14
>>1569
こういうことするなら中国人全員GPS埋め込むしかない+47
-0
-
1753. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:15
>>1729
検査キットはまだないんじゃなかった?+5
-0
-
1754. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:19
>>1658
和牛と国産牛は前にテレビでやってたよ
和牛は元々産まれも育ちも日本の牛
国産牛は出荷前の何ヵ月だか何年かだけ日本で育った牛
確かこんな感じだったはず
+20
-2
-
1755. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:21
>>1700
ソースがない書き込みは、ほぼ嘘だと思ってる。
+3
-6
-
1756. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:36
>>1562
ソース来てるじゃん+3
-1
-
1757. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:53
義務化でも消えぬ不正 相次ぐ産地偽装|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp2000年代に入り全国各地で相次ぐ食品偽装。11日、福岡県北九州市の食品加工会社が「中国産」の梅を「国産」と偽って...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
+0
-0
-
1758. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:54
もうクルーズ船内で治療した方が広いのでは?派遣医師+32
-0
-
1759. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:56
>>1517
大半はその無料券使わないだろうな、誠意としては受け取っても+28
-0
-
1760. 匿名 2020/02/10(月) 16:19:59
>>1651
うわっ!そんなにいるんかい!+9
-0
-
1761. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:03
>>1737
何に投票しているのさ+2
-0
-
1762. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:08
武漢の街消毒見てても恐怖感じるわ+8
-0
-
1763. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:10
クルーズ船のニュースを見るたびに、惨状にこちらのメンタルもやられてくる。
ニュースを聞くだけでこれだけメンタルやられるんだから、本人たちはつらいだろうな。
+8
-11
-
1764. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:17
>>1433
日本の格差を作り出した元凶だね。+39
-0
-
1765. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:25
>>1658
最近スーパーでも高い肉以外は「国産」としか書いてないこと多いよね〜。いやだね〜+26
-0
-
1766. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:29
>>1681
可哀想に…治療頑張って+10
-0
-
1767. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:29
>>1756
来ていない+2
-2
-
1768. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:30
>>1637
軍艦なんてよんだら左翼がヒステリーおこして地団駄踏むよ。
軍靴の音がきこえる〰️とかわめきだすよ。+5
-1
-
1769. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:31
きました。
つか、一民間企業のリスク管理の責任なのに、
なんで日本にしわ寄せがくるのかわからない。
船内生活環境が悪化、情報不足で高まる不安…横浜のクルーズ船乗客が厚労省に支援要望書(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp乗客に新型コロナウイルスの感染者が発生し、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客の男性が10日、報道機関各社に対し、医療など、下船できないままの船内生活で必要な支援を求める要望
+51
-1
-
1770. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:33
>>263
それ、クルーの人達にも!
いくら仕事に誇りを持っていても、もう限界だよね。
クルーズ船の会社、何とかしなよ(怒)+65
-1
-
1771. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:34
もうオリンピックとかやってる場合じゃないよね+50
-0
-
1772. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:41
>>1754
よこだけど学校の地理か社会科でも習った覚えあるよ+3
-1
-
1773. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:51
>>1379
国産のお肉でも最終加工場所が日本なら国産と表記して良いんですよ。+10
-0
-
1774. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:06
やっぱり絶対に中国の感染数嘘だわ。+51
-0
-
1775. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:12
>>1704
とりあえず最初にもう一つ船なり施設なり用意して陰性だった人はそっちで隔離するのが普通だよね。小学生でも思いつく事だわ。まぁ全員検査しない時点で最初からおかしな事になると分かってたけどさ。+9
-0
-
1776. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:12
安倍は別にキンペーの機嫌なんてとってないでしょ
中国人がニコニコしてるときはピンチの時
チベットについて言及され必死
+10
-4
-
1777. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:19
>>1641
>割高になっても国内生産に戻して雇用も日本人にしたらいいのに。他国に依存するのは本当に良くない。
台風の時は壊滅するで。あなたはやってくれるの?他人事?
+1
-3
-
1778. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:20
>>1754
海外のレストランで出していた和牛はメキシコ産だったよ。wagyuというサシ多めの品種があるらしい。+0
-0
-
1779. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:24
>>924
そんな事する訳ないじゃん
マスク送ってあげた中国ですら連続して尖閣来てるのに
貸すだけで帰ってくる事なんかないよ
+222
-0
-
1780. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:26
なぜ、隔離されたクルーズ船だけ菌のように扱って取り上げるの?
毎日、街中、中国人観光客歩いてて
それは大丈夫なの?
タイから日本に旅行に来たタイ人夫婦が感染したことも取り扱わないし。
普通に数日旅行に来ただけで感染って
クルーズ船で騒いでるけど、今、私たちも感染してない?
+96
-1
-
1781. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:30
>>1099
ホテルで連泊したら毎日普通は変えてくれるよ
+4
-7
-
1782. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:41
アカデミーに韓国人いっぱいだけど気持ち悪いだろうなあ
アメリカでアジアはコロナ差別されてる+24
-1
-
1783. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:42
>>1771
オリンピックまで日にちがあるでしょ+0
-10
-
1784. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:45
>>1260
自給自足できるの裏山
にんにくって自分で育てられるんだね
言われてみれば道の駅とかにも売ってるけど、植えるなんて想像もしなかった+2
-0
-
1785. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:53
>>1590
一応、家のなかで中国産のもの調べたら何も無かったです。アパレルとか中国に工場がある会社は痛手だろうなー。+1
-0
-
1786. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:54
クルーズ無料券って今回と同じコースかね?
+5
-0
-
1787. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:58
乗客が要望書をマスコミに出したってね。
看護師さんとか派遣しろって。
マスコミにじゃなく船会社に言えよって感じ。
で、ここぞとばかりにマスコミが日本の対応を叩くんだよね。
かわいそうとは思うけど、この時期に呑気にクルーズなんて自業自得だし怒りの矛先が間違ってると思うし、なんかもう腹立たしいわ。
横浜市民ですけど、患者受け入れの情報とかもしっかり欲しいわ。
たぶんヨコイチの附属病院とかが受け入れてるんだよね。
こちらも自己防衛しないといけないし、いい迷惑だよ。
+71
-0
-
1788. 匿名 2020/02/10(月) 16:21:59
>>1704
外国人は船でそれぞれの国回ってあげて降ろせば良かったのに。そこの病院の人に港まで迎えにきて貰って受け渡し。日本人だけで満杯でしょう病院も。横浜港にずーーーっと動かず止まってないでそれぞれの角国回ったらどーなの?+24
-0
-
1789. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:11
震災とちがって電気や水道がとまるわけじゃないから食材はなるべくまとめ買いして冷凍保存してるほうがいいと思う
スーパーに行く回数が増えれば増えるほどマスクの減りがはやくなるし、感染する危険もあるからね+20
-1
-
1790. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:11
>>1651
もはや汚物ですよね。
中国にいるより感染の恐れがないし
病院も手厚いからどんどんやってくる
中国人のせいで日本人に感染が広まったときにはもう日本人が入る病院は満床になってるんじゃない?
図々しい国民性なんだから、政府に入国禁止としてほしい+38
-0
-
1791. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:13
>>1745
中国産選ばないってのは買い物での話で完全排除してます!なんて誰も言ってないのにね
外食しなきゃ死ぬ!ってわけじゃないし依存してない
あくまでも普段自分で買い物する際に中国産選ぶか選ばないかの話なのに
+2
-1
-
1792. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:15
>>1774
0が1つ違うって中国人のSNS見たら殆どの人が言ってるよ。+11
-0
-
1793. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:21
>>1712
私も今回がきっかけで二階さんの悪態は許せないわ。
権力者なのか知らないけど、政治家辞めてほしい。+71
-0
-
1794. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:23
>>1
空気感染してない?
飛沫感染にしては感染力高すぎない?+13
-1
-
1795. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:26
>>1736
はぁ・・・こんな時期によりにもよって逃げられない海の上の密室+3
-0
-
1796. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:31
>>1780
接触しなければ感染しない。インフルエンザといっしょ
騒ぎすぎ+0
-27
-
1797. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:33
>>1585
災害みたいなものだと思わないと…乗組員の対応の不備に文句もあるみたいだけど、乗組員も同じ被害者だよ。お互いの立場を思いやることも大事だと思うけどね。+11
-0
-
1798. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:37
陰性だった人が陽性になることがあるのがめちゃくちゃ怖いよ。日本に来ている中国人も含めて、日本で拡大してると思う。+30
-0
-
1799. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:38
>>1650
だって検査したら病院に運ばなきゃならないし
それが困るんでしょ+5
-1
-
1800. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:45
>>663
いや逆にこっちが訴えればいい、他国の世話までさせられて、金まで払わされて。
コロナ広められて。被害者だーって大騒ぎすればいい。いいこちゃんなんてやめた方がいい。+46
-0
-
1801. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:48
>>1005
以前の中国人の発想そのままだね+17
-0
-
1802. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:50
>>1774
中国のこと言えない。日本も嘘ばっかり。+47
-1
-
1803. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:51
>>1752
怖いよね…
中国政府が自国民を帰国させるって話どうなったのよ
ちゃんと回収してくれないと
何から何までだらしなさすぎて本当に嫌だわ+72
-0
-
1804. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:59
>>1753
滋賀かどこかの会社が作ってるらしいけど
それが承認され現場で使えるようになるのに時間がかかる+8
-0
-
1805. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:00
>>1763
私ならば、返金でウハウハかも。+7
-2
-
1806. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:01
>>1776
どうみたってご機嫌取りやん+6
-0
-
1807. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:08
薬飲んでる家族いるけど重要なら大目に薬持って行かせないの?
アホの極み+31
-6
-
1808. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:08
>>1622
これで思い出したけど先月武漢で恒例行事で数万人が集まって会食して集団感染したって
一緒に食事するだけで感染って、クルーズ船も普通のレストランも危ないじゃん+34
-0
-
1809. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:14
>>1780
国民の意識をクルージング船に行かせるようにしている
+51
-0
-
1810. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:19
>>1725
そんなことないよ、
今日すっごいがんばって
検査の湖北省縛りをなくしてほしいって
訴えてくれていたよ+28
-2
-
1811. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:23
>>1789
騒ぎすぎ。冷凍保存したって無駄+1
-2
-
1812. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:28
>>1681
ありがとうございます。
Amazonで小林製薬の飲み薬買いましたm(__)m+2
-0
-
1813. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:30
クルーズ会社が大盤振る舞いしてるのはたぶん保険が下りる目処がついたんでしょう+49
-1
-
1814. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:32
>>1780
私も感染してる気がする+31
-0
-
1815. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:33
>>1591
逆に感染しない限り出られない+6
-0
-
1816. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:35
もうこれを機に、クルーズ船旅行ってのは人気が無くなりそうだね。
私ももう船の揺れる上でこんなこと発生したら二度といやだわ+40
-0
-
1817. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:40
>>1105
変な味体験あるわ。機械油のような臭いもしていた。
+1
-0
-
1818. 匿名 2020/02/10(月) 16:24:02
沖縄で下船した22人って何処に行ったの?
感染者が乗っていたクルーズ船 乗客2600人が那覇で一時下船、県内を観光していた(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染が確認された香港人男性(80)が乗船していたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を巡り、同船が男性の下船後に那覇港を訪れた1日、乗客2679人の多くが一時的に船を降り、沖縄
>乗客13人と乗組員9人の計22人は下船後、そのまま飛行機で県外にたった。+38
-0
-
1819. 匿名 2020/02/10(月) 16:24:02
>>1515
世界中が呆れた!+20
-0
-
1820. 匿名 2020/02/10(月) 16:24:20
>>1553
オリンピックなにがなんでもやりたいならもっと早く中国人入国拒否して食い止めるべきだったんじゃないのかね。
もう世界中から日本は汚染国扱いだよ。
クルーズ船なんかでも世界中の感染者を引き受けちゃってさ。
こんな状態だと出場棄権する国が絶対出てくると思うんだけど。
私が他国民なら今の日本になんて行きたくないよ。+71
-0
-
1821. 匿名 2020/02/10(月) 16:24:20
>>1802
嘘をついているソース出したら?出せないくせに+2
-6
-
1822. 匿名 2020/02/10(月) 16:24:24
>>1807
さすがに2週間分も多めに持っていかないでしょ+38
-4
-
1823. 匿名 2020/02/10(月) 16:24:33
>>51
あなた(意外と知られていないこと)のトピにもこのようなコメント書いたでしょ!?+34
-2
-
1824. 匿名 2020/02/10(月) 16:24:35
>>1773
九州産育ちの地鶏、みたいなの買えば良いって事だよね。
あと、近隣の海でとれた魚なら安全と思う。
+6
-1
-
1825. 匿名 2020/02/10(月) 16:24:41
>>1329
どんどん他国にシフトして行くと思うけど、今すぐは無理だろうからちょっと早いけど子供の夏服買ったよ。
大人は去年の服着ればいいけど、子供は成長早いから去年のなんて着れないしね。
てか本当は中国製の服なんて買いたくないけどさ…。なかなかないよね。
最近はベトナムとかも増えて来てはいるけど。+5
-1
-
1826. 匿名 2020/02/10(月) 16:24:45
>>1433
思い出した!!!ナイスアシストだわ
緊急時のは前に成立しそうだったのに小泉のせいで流れたんだよ
今日本がピンチな元凶こいつもじゃね?
コピペ貼っておきます
緊急事態基本法(きんきゅうじたいきほんほう)とは外国からの侵略やテロ、騒乱などの有事や、大きな自然災害、原子力発電所の臨界事故など、国家の独立と安全における危機や、国民の生命・財産が脅かされる重大で切迫した事態に対応するために、国として迅速かつ適切に対処するための基本法である。
危機に対処するための有事法制が初めて成立(2003年)し、国家緊急権の行使としての緊急事態基本法は2004年5月20日に自由民主党、民主党、公明党の三党合意により、2005年の通常国会で成立を図ることが決定されていたが、直後に小泉内閣が総辞職し、衆院総選挙は郵政民営化へ争点が移ってしまい実現しなかった。
+20
-0
-
1827. 匿名 2020/02/10(月) 16:24:59
朝から頭痛もひどく鼻水も出て体がだるく、感染してる気がする。
でも濃厚接触してないから保健所に連絡もできず
もし感染してたら自分も感染源になってしまうのだから、厚労省はもっと検査の範囲を広げてほしい+23
-1
-
1828. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:01
>>1233
こんなことこそWHOがやればいいんじゃない?
すでに日本でもこれだけ感染者出てるんだから中国支援してる場合じゃないよね。
+91
-1
-
1829. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:04
>>1433
落ちていく日本を見るのが楽しみって悪趣味+4
-0
-
1830. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:10
入港拒否すれば良かったのに!日本はお人好しすぎ!+50
-0
-
1831. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:24
感染したって発症するとは限らないのに、騒ぎすぎ+1
-14
-
1832. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:28
>>1809
私も本当にそう思う
昨日のコロナトピ、クルーズ船の客がワガママだって言って大量プラス。馬鹿ばっかり。
チャーター機の帰国者についても、クルーズ船についても、明らかにそちらに不満が行くように報道が持っていってる。得するのは政府なのに。+10
-8
-
1833. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:29
自治体の中国産ゴミ袋も
この際国産にしたら?
元々高いんだし国内の雇用も増える+5
-0
-
1834. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:31
関係ないけど、宿泊費用とかどうなのる?+0
-2
-
1835. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:31
>>1543
もうすでに、香港、韓国、タイ、台湾で日本旅行で感染したと報告があるよ
日本はもうすでに危険国+32
-5
-
1836. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:33
ちょっとずつ人数小出しにして慣れさせる計画かと疑ってしまう+9
-0
-
1837. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:34
>>1807
持病あるならかなり多めに持つよね+9
-1
-
1838. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:37
>>1552
300人検査ってどこで見た?テレビでやってたかな?+4
-0
-
1839. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:37
>>1771
世界では災害大国の日本でオリンピックは危険なのでは?となってたから賄賂で勝ちとったんだよね+12
-0
-
1840. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:38
>>1120
タオル14日間って書き込みをよく見るけど、昨日新しいタオルが配られたって言ってる人がいたよ。
当初は混乱していてタオルの交換も出来なかったかもしれないけどクルーは最善を尽くしてると思うよ。+51
-0
-
1841. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:43
細菌兵器ってホント怖いね
ウイルスが変異して凶悪なウイルスになるんだよね+27
-0
-
1842. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:48
那覇で逃げた中国人とかクソ過ぎる
コイツらに怒りしか無い+31
-0
-
1843. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:49
>>1808
外食も怖くなってきちゃうよね。+9
-0
-
1844. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:53
福岡って感染者でてないの不思議+10
-0
-
1845. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:57
>>1822
でも、海外旅行で船旅だよ?手元にあるならあるだけ持参する。+13
-1
-
1846. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:10
かかり付けの小児科は医師・スタッフ用のマスク在庫が切れた時点で、診察中止だって。
ひっ迫感ありでこの先マスクの確保はどうなるんだろう。+53
-0
-
1847. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:11
>>1802
だよね
NHKとかさ
国民からお金とっておきながら、日本人を不安にさせ政府批判の方向へ誘導しようとするとか
+20
-1
-
1848. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:18
>>1841
本当にこわいよね。
目に見えないし...おそろしい。+4
-0
-
1849. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:19
>>1831
だけど一定数、重症者、死亡者が出る。+0
-0
-
1850. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:21
>>1712
整形した外国人じゃないですか?
知らんけど+6
-0
-
1851. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:27
>>1378
別に外国人でなくても、大多数の日本人はそう思ってるよ
マスゴミは何故か揃ってそのことには触れない
昨夜のNスペも同じ
+74
-0
-
1852. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:29
>>1822
普通持っていきます
ギリギリとかアホの極み+12
-9
-
1853. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:30
>>1827
花粉症じゃない?
耳鼻科行ったら?
+20
-2
-
1854. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:32
豪華客船コロナクルーズ航海記+6
-0
-
1855. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:34
>>1814
私も体調悪くてコロナ疑ってる。+18
-0
-
1856. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:50
検査しないで感染者を隠蔽するなんて普通じゃないよ、日本の対応は異常だよ
2階だけじゃないもっと大勢売国奴の議員共が隠れてる+30
-0
-
1857. 匿名 2020/02/10(月) 16:26:58
>>1835
外国人ばかり日本での感染が発覚するけど、日本にいる日本人が感染してないわけないのに
検査してないだけなんだよね!+77
-2
-
1858. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:01
>>1674
自分も大丈夫。
家の中から中国産の食材探す方が難しい。+9
-0
-
1859. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:05
>>1712
2Fの中国上げは度を越してるよね
在日なのかと疑いたくなるレベル
それともどこかからポケットマネー貰ってるのかな
+61
-1
-
1860. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:10
>>813
その一部分だけを切り取るのはやめてあげてください。
そのツイートは一見楽しそうに見えるかもしれませんが、落ち込んだり塞ぎ込んだりされているそうです。
(というか普通に考えて楽しんでいるはずありません)+35
-2
-
1861. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:12
災害対策で買い置きしてたカップラーメン20個、賞味期限来月までだったー
これを機に買い替えしよう
日本は自然災害多いし、買えるときに買っておいたほうが安心よね+24
-0
-
1862. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:15
>>1709
掃除機のフィルターもすぐ汚染され次の部屋に排気口からウイルスがブワーッと‥+7
-0
-
1863. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:19
>>166
プリンセスクルーズの社長って女性なんだね
トランプ面のじいさんだと思ってた
親会社が世界最大のクルーズ会社だから、これ以上損害が出る前に男気を見せた感じかな
ポーズでもなんでもいいよ+77
-2
-
1864. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:20
>>1769
1番いいのは、日本人だけ下船→どっかに分けて隔離。(軍艦島が廃墟じゃなければ利用できたのに)
あとは
イギリス領の島に行ってもらう。
または
空母横付けして各国に迎えにきてもらう。
しかないよ。
要望あるなら、アメリカ本社から呼んで健康なスタッフと入れ替えればいいよね。
なぜ日本が全員の検疫始めちゃったのかなー、
やり出したら引っ込みつかないよね。
日本人1000人位乗っていたんだっけ??
だからかなー。
いずれにせよ、こんな時期に集団感染リスクあるのにアジア周りの船旅なんか大迷惑。
+35
-1
-
1865. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:39
でもあの髪の毛所々紫の感染症専門家のおばさん、いつもいい事言ってるよね!
全員検査しないし日本国民も武漢へ行ってなきゃ検査断ってるし、今は目をつぶってる状態だって。
あとは、クルーズ船は今回コロナが無くても手すりをルーティン化して係りの人とか普段からアルコールで拭いたりしてればここまでにはならなかったって。
よっぽど不潔なんだね、ああいうグループ船って。
+48
-1
-
1866. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:42
>>1150
理解した!
外の空気が入ってくるってことはわかった
820の言ってる
隣の部屋の空気が入るってのが知らなかったこわい+3
-1
-
1867. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:43
>>1370
マイナスついてるけどあの人はいいよね
安全路線の放送にする予定だったっぽい昨日のNHKスペシャルをひっくり返してた+31
-0
-
1868. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:44
田舎者なんですが
用事があって都内に行ったんだけど、
マスクしてる人あんまりいなくてビックリした!
マスクが手に入らないから、したくてもできないの?+19
-0
-
1869. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:49
>>1852
処方薬って多めにもらえるの?+14
-0
-
1870. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:49
>>1822
コロナ船の家族?
薬ってお守り代わりだから大目に持っていく+5
-1
-
1871. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:51
>>76
私もそう思う。
感染者が一時期船に乗っていた事が分かった後も、呑気にショーを開催したりビュッフェ形式で食事させてたのだから当然の結果。
たまたま移動の為に乗船したのではなく、わりと感染が広まった後に積極的に遊びに出て来た人達に税金を湯水のように使って欲しくない。+265
-0
-
1872. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:51
>>1
わけがわからなくなってきた。結局、蔓延しているってことじゃん+10
-0
-
1873. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:52
外食もレトルトもインスタントも依存してなきゃ平気
大連が落ちる!食料難だ!チキンラーメンまとめ買い!とか頭おかしいよ
今から備える人は震災用の備蓄食品がおすすめだよ
うちは、中国の物流どうこう関係なく前から震災に備えての飲料水と食料備蓄はある+8
-4
-
1874. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:57
>>1835
きちんと書けよ。日本で体調不良になってるけど、感染源は不明。既に保菌で旅行されたなら、日本がばらまかれた。+14
-1
-
1875. 匿名 2020/02/10(月) 16:27:59
>>1651
店員さん中国人接客しながらビクビクだろうな
湖北省以外の中国人だろうと普通に感染してる人いるに決まってるし
収束するまで休みにしてあげてよ…可哀相すぎる
てかこんな時期に中国人普通に入れるなんて狂ってる…+58
-0
-
1876. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:00
>>1732
ネットリテラシーがなくて正しい情報を選べない人たちがたくさんいるから言ってるんじゃない?+8
-0
-
1877. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:03
>>1288
エスカレーター乗ってて、エスカレーターが急停止して雪崩が起きたことある。
幸い私はケガしなかったけど。
私も今はベルトは触らないようにしてるけど、すぐにどこかに掴まれるように気を付けていてください。
+1
-0
-
1878. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:12
>>1781
入院しててもシーツ交換は週に一回だよ。非常時なんだから毎日交換してもらうのは無理じゃない?
回収したシーツやタオルの扱いは感染物扱いだろうから簡単じゃないよ。+48
-0
-
1879. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:22
>>1808
食事して集団感染なら、結婚式とかヤバい気がする。
何十人、何百人も、数時間一緒に密室で過ごすよね。
+16
-0
-
1880. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:23
>>1668
サーズは強すぎてうつった人間を殺しちゃうからって聞いた
賢いウイルスだったら、殺さないでまた来年流行らせるって+25
-2
-
1881. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:24
>>1813
私も保険だな思った
保険て日本での医療費も含まれるのか
払って欲しいわ+5
-0
-
1882. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:25
正直日本も外れくじ引いたよね
日本の対応が色々言われているけどそういうの指示するためにWHOがあるんだろうに
これ諸々の費用日本の税金で賄うのかな+52
-0
-
1883. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:26
>>1863
オゾンだかなんだかわからんが、
最強の空気清浄機も船内に沢山入れるべきだよ+8
-0
-
1884. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:26
>>1139
怖い 足の弱い爺婆捨てて日本に逃げて来た人もいるだろうな
家に帰ったら餓死して腐敗臭かな 怖いよー
+10
-1
-
1885. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:29
>>126
日本人は検査すらしてもらえず具合悪くても自費。
同じような症状があっても武漢から帰国したとか明らかな理由がないとただの風邪扱い。
アホくさ‥+155
-2
-
1886. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:35
>>1433
朝鮮系だっけ?
自民党をぶっこわす!って
だいぶ日本を壊したよね
当時もマスコミの持ち上げ異様だった
何がライオンヘアーだよって
今思えば世論誘導酷かったね+28
-0
-
1887. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:38
>>1465
食品の容器の話じゃないけど、たけしと安住アナのニュースで容器の話やってたよ
消毒用アルコール入れる容器が中国製で生産が難しいメーカーもあるって、取材を受けてたメーカーは容器も国産ですって言ってた+7
-0
-
1888. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:40
日本の対応はこれだけしか称賛できないや
クルーズ船外国人入国拒否 香港に帰航要請、異例の対応(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp安倍晋三首相は6日夜、全閣僚が出席する新型コロナウイルス感染症対策本部を首相官邸で開き、香港発で近く日本に入港予定のクルーズ船「ウエステルダム」に乗船している外国人の入国を拒否すると表明した。新型コ
+33
-0
-
1889. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:41
>>1671
事実だよ。
習近平というかチャイナマネーね。
中国経済崩壊後は自立しなきゃね日本。+17
-0
-
1890. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:50
マイナスくらうかもだけど
現時点で陰性で症状ない人はおろしたら?
同室の人が陽性と、症状ある人は残す
降りた後もチェックして、自宅待機してもらう
時間差感染してたら2週間できっちり切れないし
きりがないよ+0
-21
-
1891. 匿名 2020/02/10(月) 16:28:58
>>1837
薬によっては決められた日数分しか処方できなかったりするから、多めって言っても限度あるよ
薬足りない人にはなるべく早く薬届くと良いね+22
-0
-
1892. 匿名 2020/02/10(月) 16:29:08
>>1865
全て綺麗に清掃してたら仕事終わらないよ+3
-0
-
1893. 匿名 2020/02/10(月) 16:29:17
自分姫路に住んでるんだけどここまでコロナ来るかな?+0
-3
-
1894. 匿名 2020/02/10(月) 16:29:32
なんでこんな日本が被害受けないといけないんだよ+31
-0
-
1895. 匿名 2020/02/10(月) 16:29:33
クルーズ船内だけでこんなに感染力強いのに、日本国内の感染者数は増えないのだけが疑問。絶対気づかないうちにウイルス出回ってるよね。どこでも検査してくれるわけじゃないし。+54
-1
-
1896. 匿名 2020/02/10(月) 16:29:46
もうこのまま全員クリスマス島に行ってー+0
-0
-
1897. 匿名 2020/02/10(月) 16:29:49
>>1847
いや、今回は政府、批判されて当たり前だけど。
今日、すでに中国の主要都市が封鎖状態らしいよね。
なのにまだ直行便が来てる。
渡航禁止にしないかぎり、中国に帰らなきゃいけないビジネスマンがたくさんいる。
安倍政権は国民の命より、インバウンド景気と経団連と中国へのゴマスリを優先しています。それは事実ですよ?+35
-2
-
1898. 匿名 2020/02/10(月) 16:29:55
デマや煽りが横行するのはよくないけどそもそも
政府の対応が入国管理含めガバガバで、情報全部開示しないし、マスコミはそこ追及しないでクルーズ船では〜マスクの転売が〜って他人事で騒いでるだけだから憶測が飛ぶんじゃん!?
こんな様で憶測が飛びかわない方がおかしい。
+8
-1
-
1899. 匿名 2020/02/10(月) 16:29:58
>>1615
魚は元から国産が多くない?
要は、昔の日本人みたいな食生活なら国産で賄えそう。
+8
-2
-
1900. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:06
>>936
その保険もそうだけど、クルーズ会社が会社で損害保険入ってるから返金も出来るでしょってこと。+1
-0
-
1901. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:07
>>1826
なんか不自然な返信だね。+4
-1
-
1902. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:09
>>1869
旅行といえば多めに出してくれるけどせいぜい予備用に5日とか1週間とかじゃない?+3
-3
-
1903. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:17
>>1147
じゃ 唾かかるのOKなんだね
+2
-0
-
1904. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:23
そもそもクルーズ船トピしか立たないの?がるは。+5
-1
-
1905. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:25
うちの実家の近くの町で1人感染者が
出て、まちの病院に入院していると
親から電話が来た、、、
まだニュースに出ていないけど
かなり心配、、、+62
-6
-
1906. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:27
>>1844
出てないんじゃなくて隠してるか気付かないか・・・厚労省マジックか+15
-0
-
1907. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:38
いつも行きつけのお店が週末行ったら貸し切り状態だった。
みんな外食も自粛してるのかなー
田舎の町ですらこれだもん、あらゆる業界で経済的に落ち込んでそうよね+32
-0
-
1908. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:38
>>1846
病院ってマスクなどの衛生用品あまり在庫しておかないのかな
足りない足りない言ってるよね
家庭で使うのとは使う量が段違いなんだろうけど、有事に備えて…ってしないのかなとふと疑問に思った
+28
-1
-
1909. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:40
船はもうわかったから飛行機なんとかしてよ!!+41
-0
-
1910. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:40
>>1855
わたしはおそらく便秘だ!+3
-0
-
1911. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:45
日本人以外はそれぞれの国に帰せばいいのに
帰国を拒否されてるの?それを乗客は知ってるの?
なんで日本が世話をさせられてんのよ
+72
-0
-
1912. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:46
私は京都。
大学では留学生だらけ、半ば諦め気味。+23
-0
-
1913. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:47
>>1787
私もそう思う。
政府批判に厚労省批判ばかり。
そもそも外国籍の船なのに。それを色々と手を尽くしてやってあげている側なのに。
船内で感染広まるのは想定内、そのまま船を下りて入国していたらもっと大変なことになっていたのに。
+58
-1
-
1914. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:49
早く各国の飛行機迎えに来て連れて帰れ+47
-0
-
1915. 匿名 2020/02/10(月) 16:30:49
>>1871
しかも、香港人大量に乗ってるし、中国の深圳にいくルート。+45
-0
-
1916. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:06
どうでもいいど神奈川県だいじょうぶ?
県民は病院に行けないんじゃないの?+14
-0
-
1917. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:12
>>889です
皆さま助言ありがとうございます
旦那がマスクあること喋っちゃったみたいで最悪
なんとかあげない方向で頑張ってみますが、罪悪感も感じる
断る方の気持ちとか考えられないから、こんな図々しい事頼めるんでしょうね+71
-0
-
1918. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:14
日本の首相がクソ過ぎる件について話しませんか?
午前11時32分から同43分まで、新型コロナウイルス感染症対策本部。
午後0時31分、官邸発。
午後0時42分、東京・芝公園のホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」着。
同ホテル内の宴会場「ボールルーム」で成蹊学園卒業生ら主催の「安倍晋三さん衆議院議員在職25周年を祝う会」に出席。古屋圭司自民党衆院議員ら同席。
午後2時50分、同ホテル発。
午後3時12分、東京・富ケ谷の私邸着。
午後10時現在、私邸。来客なし。(了)
首相動静(2月1日)(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前10時56分、公邸発。同57分、官邸着。同11時から同20分まで、岡田直樹、杉田和博両官房副長官、沖田芳樹内閣危機管理監、北村滋国家安全保障局長、前田哲官房副
+16
-8
-
1919. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:17
>>1879
なんだろうね、テーブルが自分の家族以外と共同ってのが一気に感染率高くするのかもね+9
-0
-
1920. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:18
>>1532
あのクルーズ船内で
2700人の三度の食事をルームサービスするのが
どんな過酷な事かもイメージできないんたね
乗組員の皆さんは一生懸命やってるでしょ、どう見ても+56
-0
-
1921. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:18
乗客はみんな母国に帰ってー
クルーズ船のことばっかりで国内の感染者には全然ノータッチじゃん
絶対いっぱいいるのに+34
-0
-
1922. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:31
>>1589
見てるだけでなにも言わなかったのかよ。+8
-1
-
1923. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:33
「去年から突然ウイグルで数多くの火焼場が建てられ、理由をよく知らなかったけど、実は、武漢で発見されたウィルスはCCPが自らの手で新型ウィルスを開発し、収容所に入れられた300万人のウイグル人に感染させ、死んだ人々の遺体を火焼場で焼却する目的であることがだんだん明らかになっている。」
ホントの話だったら呪われて当たり前よ。+58
-5
-
1924. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:34
>>1470
私も!旅行大好きだけど、クルーズ船には絶対に乗らないと心に決めたよ。+26
-0
-
1925. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:39
客船スタッフが感染してしまって人手も足りないね
+9
-0
-
1926. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:48
感染病棟は数が少ないため、クルーズ内の外国人は帰国していただきたい。
こちらが万が一感染してしまっても、病院足りなくて自宅待機させられてしまうよ+28
-0
-
1927. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:48
>>1858
主婦の鑑!+5
-0
-
1928. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:52
>>1614
そもそもイギリスの船なのでイギリスの領土扱い
カウントするならイギリス扱いだと思うわ+49
-0
-
1929. 匿名 2020/02/10(月) 16:31:56
>>1905
どのへん?大体でもいいから教えてほしい
ってか実家なら身バレしないと思う+35
-3
-
1930. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:01
誰でも検疫できるようにして欲しいわ。湖北省限定とかまだ言ってるのが意味わからん。+8
-0
-
1931. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:03
>>1442
まぁ国産のみで日本全国の消費が追っつかない事位は皆分かってるでしょ
+6
-0
-
1932. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:04
>>857
私石垣島住みなんだけど、今現在気温19.5℃、湿度49%でどんぴしゃだ…
早く気温上がって梅雨入りしてくれと思いつつ、なぜかインフルエンザは年がら年中流行ってるからそれを考えるとコロナも収まるのか不安でもある。+22
-0
-
1933. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:07
>>1905
感染者が町の病院なんかに入院するか?+38
-1
-
1934. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:08
>>1898
いろんな憶測や予想が出てきてやがて妄想になってデマが横行するのにね
ちゃんと発表しないからだよね
+5
-0
-
1935. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:15
>>1868
東京だけどしない人は何があってもしないのよ
特にオヤジ
満員電車とか本当迷惑+7
-0
-
1936. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:20
まだまだ増えそう。長期間の密室でこれだけの人数では防ぎようがない気がする。+0
-0
-
1937. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:25
>>1907
週末、人気の回転寿司屋の前やラーメン屋の前を通ったら、
行列できてたよ…。
+1
-0
-
1938. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:25
>>889
断ってよし
アマゾンに売ってますよ~って頑張って!
下手したら5月までマスクないよ!+32
-0
-
1939. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:32
>>1891
多めに貰う努力しなよ
地震があったら怖いと先生に相談した
予約をして早めに来れば多めに出すことも可能と言われ少しづつ貯めていき今は1ヶ月分余裕持ってます+5
-3
-
1940. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:35
>>1009
スーパーで見る限り外国産のワカメは韓国産ばかりで中国産はあんまり見ないな
加工品とかなのかな?
+2
-0
-
1941. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:39
>>1699
これ何?どういう系の動画?+0
-0
-
1942. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:42
>>830
されません
othersの分類です
WHOも認めています+96
-2
-
1943. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:45
>>1923
ガスではなくウィルスでね
+6
-0
-
1944. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:48
>>1895感染の疑いのある人達がいても
オリンピック開催する為に
本当の感染者数を伏せてるんじゃない?
+2
-0
-
1945. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:54
クルーズ船でこれなら満員電車毎日乗ってる人達も半分以上感染してるよね…
無症状なだけでさ+26
-1
-
1946. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:55
>>1919
日本は家族ごとが当たり前だけど、香港行った時外食行ったら空いてれば他の家族もバンバン目の前の椅子に座ってきたよ。だからなんだろう、余裕のある日本の外食の店の中と違うんだよね、
なんかぎゅうぎゅう詰めで、屋台みたいな室内。
なんであんなに詰め込むのかと思ったら人工が多いんだろうね。日本はやっぱりいいな〜+2
-0
-
1947. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:57
>>1908
以前働いていた総合病院は、定数補充方式でした。
使った分だけ注文してました。
大量の在庫はありませんでした。+27
-0
-
1948. 匿名 2020/02/10(月) 16:32:59
>>1851
アベガーの人らもさすがに今回は気付かないのかな。
いくら保守派とはいえ
今の政府対応はヤバイくらいわかるよね。
お偉方が武漢の現実を知らないわけがない!
武漢ほどの大都市を封鎖するほどの事態が起きてるのに。
+3
-1
-
1949. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:03
>>857
ずいぶん変わったウイルスだね
よかったらソース教えて
+1
-1
-
1950. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:06
日本ピンチなのにアメリカ助けてくれないじゃん
+5
-1
-
1951. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:10
乗客の70代女性が少し怒っていた。「感染者がいるのにパーティやら催し物をやってて、あれじゃ感染が広がっていく。開催者が危機感無さ過ぎ」って。
自分はそういうのに行かなくてもブュッフェのトングも一緒に触るし、レストランでは咳している人もマスクしていないから飛沫感染するし。+41
-1
-
1952. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:19
>>412
去年の12月30日には新型肺炎って亡くなったお医者さんが言ってたんだから、例えば、日本のお正月(1月1日)の初詣や新春初売りに中国人が来ていたら、そこでもう感染している可能性もあるってことよね…
去年の12月中旬に武漢市や湖北省に行った人とか
+50
-0
-
1953. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:24
>>4
貴方が次期、総理大臣に決定しました+194
-9
-
1954. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:31
>>1905
たぶんデマだと思うよ。
感染が確認されたら指定病院に運ばれるので、町の病院にいるはずはない。+71
-2
-
1955. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:32
>>1515
今更何言ってんの?
ガルでは1月初旬から言ってます+3
-2
-
1956. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:36
>>1905
まず何県かおしえて+12
-0
-
1957. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:36
>>1919
サーズの時には中国は結婚式も禁止だったよね。日本もそうなりそう。+7
-0
-
1958. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:37
>>1811
いやいや
週に何度も買いにいくよりは1週間とか2週間分をまとめて買って冷凍しといたほうがいいよ+18
-0
-
1959. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:38
>>1886
曽祖父は小泉組という組織の組長のヤクザだけど朝鮮系じゃないでしょ+4
-2
-
1960. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:40
>>1697
アリババの会長が防護服等を買い取るって言ったのに二階がお金要らないよって無料であげたんだよね
有本香がTwitterで、「二階さん、シャカリキになって汗かいて防護服集めてますけどなんで?」と皮肉ってた+130
-1
-
1961. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:49
>>45
中国のコロナ感染者を押し込める所もヤバかったし…
大昔のスペイン風邪で隔離されてるような環境と同じだったよ
大きいプレハブ小屋みたいな所に粗末なベッドがズラーーーって汚い毛布と並んでたの見て寒気がした
あれは感染者まとめて閉じ込めて殺して、そのまま焼却後埋め立てるんだろうなって感じだったし、中国なら平気でそうすると思う…+258
-4
-
1962. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:53
老後の客船の旅に魅力無くなったわ
客層も思ってたのと違ったw+34
-0
-
1963. 匿名 2020/02/10(月) 16:33:59
>>1945
でも電車でなんか共同のご飯食べたりイベントなんてやらないから船内よりは大丈夫だと思うよ?
+3
-0
-
1964. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:02
>>1892
清掃だけ担当の人がいれば良かったのかもね。+4
-0
-
1965. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:06
日本に来るな+8
-0
-
1966. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:11
>>1917
自分が本当に分けてあげたいと思う相手ならあげれば良いけどそうじゃないならあげなくてよし。
罪悪感を感じる必要もなし。
+38
-2
-
1967. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:11
>>166
日本にも損害賠償金払えよな+154
-3
-
1968. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:13
>>1888
なんでこれが異例なの?印象操作凄い
+4
-0
-
1969. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:13
中国の各家庭で飼ってるペットの現状の方が胸が痛む+8
-0
-
1970. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:20
>>1935
オヤジってマスクしたら負けたみたいなバトルでもしてるの?
マスクしてないの大体50オーバーのオッサンだよね!+47
-0
-
1971. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:21
>>1902
私留学のする時に、特定の持病じゃなくても沢山もらえたよ。10年前だから今はわからない。+5
-1
-
1972. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:22
>>1889
そう思いたくないけど今回の武漢肺炎での政府の対応みたらそう思わざるを得なくなったわ…
+18
-0
-
1973. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:24
>>1816
船の上じゃ陸の孤島だもんね
怖すぎる+4
-0
-
1974. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:28
>>1442
チキンラーメン買いだめの時点で釣りっぽいし、
これ以上書いてもパニックにならないよ。
アホと思われるだけ。
+15
-0
-
1975. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:30
>>114
私はこんな状況下でのストレスとか人間の行動パターンとか心理学者が興味津々になってるんじゃないかと思ってる
閉鎖空間でのバイオテロ、情報が遮断された船内、定期的に流れる無機質な船内放送、陸が見えるのに降りられないストレス、日を追うごとに増える感染者、祖国からも拒否られ室内は清掃も出来ず他人と会うことも禁じられ…とか不謹慎ながらこれなんて映画かゲーム?と思ってしまうもの+47
-1
-
1976. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:31
ねこちゃん?笑+84
-1
-
1977. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:36
>>414
こんな時に地震なんか来たらと思うと怖い。
日本の分を確保したうえで送っていると信じたい。+21
-0
-
1978. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:37
>>1515
習近平とテドロスは人殺し
+23
-0
-
1979. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:37
>>1787
厚かましい!!+11
-0
-
1980. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:41
>>1909
ほんとにね、船止めたって空から中国人が今日も入国してきてるのに、何考えてんだろーね。
+41
-1
-
1981. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:45
医療従事者や医学生でもない一般人でエアロゾル感染を知ってた人は、plague.incのプレイヤーだと勝手に思ってる(´・ω・`)+0
-0
-
1982. 匿名 2020/02/10(月) 16:34:48
>>1905
北海道です
+3
-3
-
1983. 匿名 2020/02/10(月) 16:35:04
>>1947
そうなんだ、ありがとう
そういう病院は今後在庫を見直したほうがいい気がするね
なにか特別な決まりがあるならしょうがないけど
+2
-0
-
1984. 匿名 2020/02/10(月) 16:35:13
まあ船のなかだから感染しやすいのわかるけど
なかなかの感染力だね
まだまだいるだろうし
ただ香港のじいさん一人からじゃないかも
香港から中国人か香港人かの団体が乗ってきて咳してたらしいからそこにも感染者いたんじゃないかな+26
-0
-
1985. 匿名 2020/02/10(月) 16:35:18
>>1908
私もそう思った災害用のストックとかないのかな
それに医療機関なら世間が騒ぐ前からこうなるって予想できなかったのかなって
ガルちゃんですら予測してマスク買ってる人いっぱいだったし+20
-0
-
1986. 匿名 2020/02/10(月) 16:35:27
>>1844
重症化してなくて気付いてなければカウントされないしね。
日本の各保健所が厚労省のマニュアルに則って動いてるから熱がなければとか武漢の人と接触しなければという理由で検査はじかれちゃうから
もしかしたらただの風邪だと思ってても感染者が相当数いるかもね+16
-1
-
1987. 匿名 2020/02/10(月) 16:35:33
>>1923
こわいよ
ナチスチャイナじゃん+20
-0
-
1988. 匿名 2020/02/10(月) 16:35:36
>>1961
これ?
+81
-0
-
1989. 匿名 2020/02/10(月) 16:35:38
>>179
現役世代もいるだろうけどそれ以上にリタイア済みのじーさんばーさんが多いイメージ。日本人はね。+52
-0
-
1990. 匿名 2020/02/10(月) 16:35:48
>>1933
それ思ったww
政府が専門の入院施設がある病院に感染者しっかり隔離して治療しているのにね+10
-1
-
1991. 匿名 2020/02/10(月) 16:35:56
>>1855
ちょっと具合悪いだけでコロナかもと疑って病院来る人がいるから武漢渡航歴がないと検査してもらえないんだろうな。本当に感染してるかもしれないのに検査受けられない人が可哀想だね。別トピでは接客業で肺炎と診断された人が入院して、肺炎の治療で回復したようなこと書かれてたけど。+10
-0
-
1992. 匿名 2020/02/10(月) 16:35:57
>>1917
「すみません、マスクは健康な人は要らないってニュースになってたので花粉症の友達に譲ってしまって」で押し切ろう。
貴女が一生懸命買い集めたんでしょ?旦那にも腹立つね。目に付かないところに隠しておこうね。+68
-0
-
1993. 匿名 2020/02/10(月) 16:36:04
乗船者全員の検査が可能か検討ではなく、検査を義務付け、それができる方法を模索するべきに感じます。高い罹患率にも関わらず、検査もせずに上陸を許すのはあまりに無責任で、これで日本国内で感染が広かった場合には、政府の対応への非難は大きなものになるでしょう。また、このような状況であるのに、19日に下船可能もアナウンスしたWHOの見識に呆れます。+3
-1
-
1994. 匿名 2020/02/10(月) 16:36:22
>>1951
だって二枚舌のイギリス船だもん。+7
-0
-
1995. 匿名 2020/02/10(月) 16:36:24
>>751
手に入らなくなってから急に始まったよねw
手ぴかジェルに殺意が湧いたわw+43
-0
-
1996. 匿名 2020/02/10(月) 16:36:25
>>1901
不自然に思ったらごめんなさい!
小泉なんてクソじゃんってコメントしようとしたけど
結構前のコロナトピでこんなん書いてる人いたな?と思い出したから
緊急時関連のを検索してコピペしました
+0
-0
-
1997. 匿名 2020/02/10(月) 16:36:28
>>1787
クルーズ船乗船者の民度低いよね
無関係の日本におんぶにだっこのくせに偉そうに
立場をわきまえててめえの国に要求しろって感じ+44
-0
-
1998. 匿名 2020/02/10(月) 16:36:29
>>1924
うん、自分で車移動か電車移動がよろしい+1
-0
-
1999. 匿名 2020/02/10(月) 16:36:35
>>1962
わかるwなんか、ガッカリしたwww+4
-0
-
2000. 匿名 2020/02/10(月) 16:36:40
>>1920
ご飯が出ないとかなら何てサバイバルな環境なんだとゾッとするけど、ちゃんとご飯出てるなら…ね。。私なら2週間ベッドでゴロゴロできるなんて幸せと思っちゃう…まあ年齢が違うから仕方ないんだけどさ。お酒が飲めなくてつらいとか知らんがな。にしても船のスタッフの方々が気の毒。+18
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
TBSの動画ニュースサイト TBS NEWS