-
1001. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:22
>>850
その人権がーを緊急権?みたいな法律あれば抑えられるみたいね
緊急事態なんで!って
ちゃっちゃとやって欲しい+30
-4
-
1002. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:26
>>835
ま、孫!?
その子の人生、貴方が決めることじゃないよ…+104
-2
-
1003. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:27
かなり前に中国人のTwitterですれ違うだけで感染するよ!って言ってる人居たけど本当だったじゃん。政府の発表より中国の一般人の発言のが信憑性高いよ。死者数も感染者数もやっぱり公表の4倍だなこれは。+94
-1
-
1004. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:35
>>951
えっ?
ついに北京も⁈+10
-1
-
1005. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:38
船ごと海底に沈めてなかったことにしよ+11
-9
-
1006. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:43
習近平も安倍も、有事の時に矢面に立たないなら国の代表やめろ!+53
-1
-
1007. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:44
>>986
日本ってバカ真面目と言うか
ズル賢くないよね
国際社会で損してる+117
-0
-
1008. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:45
>>939
本当に日本のエエカッコシイは呆れますね。
今回の事も、外国人に払われる生活保護費、出産一時金、日本人がひねり出してる税金何だと思ってんだか。+143
-1
-
1009. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:47
>>912
日本は中国産の食べ物はかなりの部分を大連に依存してるんだ
深セン、上海が落ちてもなんとか生きていけるけど大連が落ちたら本当にまずい
大連はもともとは農業・漁業が主体の土地であって、いまも農業ではトウモロコシ、
野菜、リンゴ・サクランボ・モモなどの果物の栽培が盛んである。漁業は特に盛んで、
現在は各種の海水魚の捕獲、コンブ・ワカメ・帆立貝・ウニなどの養殖が行われ、
日本・韓国への輸出も多い。+11
-8
-
1010. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:47
>>13
延期するのは、次の日取りを決めて、日付の入ったものを作り直す作業が大変だと思う。
「延期するにしても、何月のいつ頃なら終息するのか」
と聞かれたら答えられる人なんていないし。
無理に無理をして予定通りに開催するか、きっぱり中止にするかのどちらかじゃない?
でも今のところ中止は考えていないんだよね…。今年は大変な夏になりそう+255
-1
-
1011. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:48
なんで検査費用を日本国に当たり前のように負担させようとするのかな?
入院とか治療費も無料でしょ?な空気だよね。
+127
-0
-
1012. 匿名 2020/02/10(月) 15:31:49
>>957
あの中国が北京閉鎖したのにね。中国がインフルエンザで北京封鎖まではしないよね。+36
-0
-
1013. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:09
>>984
命の大切さとか出してくるのって気持ち悪いです
日本は国籍関係なく、対応してますよね?+22
-0
-
1014. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:09
>>982
私も引きこもれるかなと思ったけど、ずっと揺れてるのが辛いかも。+46
-0
-
1015. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:12
>>996
それってミヤネ屋も今日上海の中継やってたけど、封鎖の情報流さないように規制されてるってこと?+28
-0
-
1016. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:21
空気感染の可能性があるってイギリスが報告してきたね+39
-1
-
1017. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:22
日本、はよ走れ!+68
-1
-
1018. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:26
>>882
隔離しただけで 後は死ぬのを待つだけじゃないの。治療も受けれないしさ。+7
-0
-
1019. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:29
>>959
感染症対策窓口は保健所であって、保健センターではないのでは
保健センターの人も困惑するよ、そりゃ+29
-3
-
1020. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:31
【速報】台湾のニュース
上海閉鎖
北京、上海、広州、深センが全て閉鎖された。+26
-3
-
1021. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:42
>>957
インフルエンザよりマシなのに防護服着てるよねぇ
おかしいね
+72
-0
-
1022. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:51
>>962
これね
+45
-2
-
1023. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:00
>>573
全学返金されてもさ、健康は買えないんだよね
ましてアメリカは医療費高すぎて保険入れてない人はクルーズ代でも足りないのでは+65
-1
-
1024. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:07
>>959
クリニックのほうは、この時期お年寄りが多かったりするから、飛び込みで来て欲しくはないっていうのにね。待合室で集団感染なんて恐ろしいから。+47
-0
-
1025. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:07
>>993
でも日本贔屓のモディが最近失速してる‥+1
-1
-
1026. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:10
>>801
キャンセルしたくないとか、もし日本で発症すれば日本で医療が受けられるとかって自分勝手なこと言ってる。
あちらの方はどうせなら日本で倒れたいんだろうね。入国拒否された人数なんて両手で足りるくらいじゃなかった?
日本は対応遅いよね。
船止めたって飛行機あるんだから意味ない。
早急に全便欠航にしてほしいよ。+66
-1
-
1027. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:17
>>2
中等度までいかなかったらただの風邪だからねえ
発症してから数日後に肺炎にならなかったら陰圧個室または大部屋でも同じ状況の人ならいれるだろうしわりと中規模以上でどこでも大丈夫でしょう
集中治療がいる人だけ考えられたら。+253
-9
-
1028. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:17
>>1001
緊急事態要項かな
国会での承認は必要だけど、発動すれば自治体も民間も人間もこういう規制に従うってやつ
検査拒否とか事情で帰宅みたいなのは出来なくなるね
憲法改正案にあるやつだから、日本はまだないけど+10
-3
-
1029. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:26
>>982
窓ない部屋は電波が弱いみたいだよ。
スマホ見られないんじゃない?
+8
-0
-
1030. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:28
>>996
今頃?
タラればだけど、春節前に中国全体を封鎖してくれていたら
本当に対応が後手後手で嫌になる
少しは先回りしてほしい+91
-0
-
1031. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:32
従業員の人も頑張ってください
+2
-0
-
1032. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:32
>>1014
あ、、私、酔いやすいんだった、ダメだw+21
-1
-
1033. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:34
>>1013
命を大切にしたいならみんな自国へ帰ってほしいよね
+28
-1
-
1034. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:36
>>623
ホント、そもそも修学旅行なんて滅べばいいのにね
修学旅行はいらない
+56
-2
-
1035. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:36
>>959
保健センターってw
医療従事者ドヤァ!+3
-13
-
1036. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:38
もう指定病院では収まらないから、医療従事者と医療器具を船内に派遣した方が良くない?+9
-0
-
1037. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:39
>>968
そうだとしたら、特効薬もない中本当に怖い話だし、武漢で致死率5%にもなっているのも納得がいく。
その可能性を見ないふりしてる人たちは将来の私たちを殺そうとしてるも同じな気がするよ。+14
-0
-
1038. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:45
>>1009
普段から中国産買わないから大丈夫+45
-0
-
1039. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:46
>>992
オリンピックは中止でいいよね
春までに終息してるとは思えないし、コロナの対応ですでに莫大なコストかかってるし
オリンピックやったとしても選手も観客も来ないだろうし
こんだけ赤字抱えて景気が回復すると思えない+80
-1
-
1040. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:50
>>889
使い捨てのマスクはないって言っちゃえ
布で作ったマスクを洗って消毒して使ってますってことにすればいいよ
もし 使い捨てマスクしてるところを見られたら5枚入りの1袋だけ買えたんですとか適当に嘘ついちゃえ
自分の家族を守るほうが大事+143
-1
-
1041. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:55
>>1015
このネット社会、もう情報止めるのは無理だよね。
+19
-1
-
1042. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:58
神奈川、東京の病院がこれからパンクするでしょう。
コロナ受け入れられるベット数が全国で1000弱しかない。
薬貰うくらいの受診だったら、今のうちに病院行っておいたほうがいいです。+44
-0
-
1043. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:59
>>835
流石に祖母くらいの遠い親族から反対されたところで進路変えない。親が離婚したら他人になるかもしれない人だし。+49
-1
-
1044. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:02
上の階に中国人住んでるんだけど…
入居のとき社長さん(日本人)が名刺くれた
故郷に帰ったり仕事で行ったりしたか聞きたくてたまらない+5
-0
-
1045. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:04
船にいる人たちってもう被災者だよね
こういう形の災害もあるんだ+13
-4
-
1046. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:08
エアロゾルw
最初は濃厚接触だけって話だったのに段々感染しやすさの度合いが進んできてる
多分空気感染もあるんだろうな・・・
+51
-0
-
1047. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:08
>>931こわい 中国が殺したの
カナダが殺したの+26
-0
-
1048. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:19
>>937
ロシアには恩義という言葉はないと思う。でも、中国よりロシアがまともにみえる不思議。似たような国なのに。+146
-2
-
1049. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:26
3月1日の東京マラソンは大丈夫なのかな?+6
-1
-
1050. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:34
陰性から陽性反応に変わった人もいるって報道は、実はそこらへんにコロナ蔓延してて陰性だったけど、その後コロナにかかっただけって話かもね。+24
-0
-
1051. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:36
仮病つかって早く船から出たら良かったんだよ、、、+7
-0
-
1052. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:37
高くなってもいいから中国産の代わりに国産がスーパーに出回るようになってほしい
ニンニクの芽とか+109
-2
-
1053. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:39
ノロウイルス並みの感染力だなぁ。
すでに、日本各地にばら撒かれ拡散してる気がする。
症状も、肺炎になるとは限らない。
微熱程度で、喉の痛みと鼻水ぐらいなら
いちいち病院行かないもんね。実際、コロナだと
知らずに感染して、風邪かな?ぐらいの体調で
治った人もたくさんいそう。+50
-1
-
1054. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:39
>>984
誰が日本人じゃなければ大切じゃないと言いました?
国籍隠そうとするのは政府と同じで疑心暗鬼を生むだけですし、どこの国の人なのか、知りたくなるのは普通のことですよ+17
-0
-
1055. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:47
>>839
会社で働いていたベトナム人は寮のトイレに料理で使った油を毎回流していたらしく詰まらせてたわ。
文化が違いすぎて驚くこと多い。+88
-0
-
1056. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:49
>>1040
ごめん。
手がマイナスに触れた。+11
-0
-
1057. 匿名 2020/02/10(月) 15:34:52
コロナは5月がピークってマジ?+32
-0
-
1058. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:02
昨日から体調悪いけど、コロナかもって思う。そろそろ春節にばらまかれた潜伏期間終わる頃だよね…+22
-0
-
1059. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:09
乗客の人頑張ってください
+2
-3
-
1060. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:12
>>992
まぁ5か月後だから、どうだろうね
来月だったら無理だろうけど+3
-1
-
1061. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:13
専門家でも実際に医療現場にもいた人と研究だけの人では言ってることがちがう
現場にいた人は病院のキャパも分かってて早め早めに対策しないと
取り返しがつかないことが分かるんだと思う
+5
-0
-
1062. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:16
>>859
こういう煽り辞めようよ
日本人なんだからさ、中国人みたいなことは辞めよう+77
-3
-
1063. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:19
>>1005
黙れ腐れチャンコロ+8
-4
-
1064. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:21
>>777
そのツケを日本が…?
しかもアメリカの船会社なのでは?+185
-1
-
1065. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:24
症状がなかった人、もしかしたら無症状の感染者を降ろして、ちょっと具合悪い人と喋ったりランチしてたら…日本で増えてた?+0
-0
-
1066. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:29
>>1009
うちも普段から中国産は買ってないから大丈夫+57
-0
-
1067. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:31
>>1016
散々、空気感染はない、そんな恐れるウイルスじゃない、マスクは意味ないって
堂々と言ってた専門家って何だろう…。
+58
-1
-
1068. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:36
これの方がコロナよりひどい。
外務省、アメリカでのインフルエンザ流行でスポット情報 12,000人死亡
2020年2月10日
編集部
外務省海外安全ホームページ
外務省は、アメリカでインフルエンザが流行していることから、適切な予防策を講じるように求めるスポット情報を発出した。アメリカ疾病管理予防センター(CDC)は、これまでに2,200万例の症例が確認され、21万例が入院、12,000例が死亡したと推定している。+6
-14
-
1069. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:41
>>1011
旅行はみんな保険に入ってるはずだよね。保険会社に請求すればいいと思う。+66
-0
-
1070. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:44
>>1040
マスク手作りしてって言われるよ+24
-0
-
1071. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:58
>>984
憶測でものを言えない人がなぜガルちゃんなんかに来てるの?
+4
-0
-
1072. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:59
>>901
今朝のモーニングショーでもやってたよ
ワイドショー系ならこれが一番まともかな?
時間も結構取ってやってたし+6
-3
-
1073. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:03
>>1055
それ、最近中国人多めのマンションで問題になってる。そのまま油流すから詰まるんだって。しかもラード。+66
-0
-
1074. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:04
>>1014
コロナが発生するまでは、お昼のワイドショーでよくクルーズ船の特集やってたんだよね
そのときリポーターが「止まってても全然揺れないんですよ!快適です!」って言ってた
そういう触れ込みだったけど、揺れない訳ないよね
+30
-1
-
1075. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:04
>>1008
石油バンバン出て裕福な国ならまだしも、真面目な国民が必死で納めてる税金…
何してくれてんだよ 泣+89
-0
-
1076. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:13
>>1042
もう既に静岡が受けいれてくれてるんだよ+29
-0
-
1077. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:15
>>959
横だけど 一緒じゃなかった?‥呼び名が保健所、とは昨今言わなくなった様な。福祉保健センターに私、(ある病で)報告してたけど
保健所だよ+3
-4
-
1078. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:19
>>1044
エレベーターのボタン気をつけて!
ティッシュを噛ませるか鍵の先っちょで押すかなんかして直接触れない方がいいと思う
私は10日間ヒキコモリしてるけど、ゴミを捨てにマンションに地下に行かなくてはいけない時は
エレベーターのボタンを鍵で押して、帰ってきたら鍵も一緒に石鹸で洗ってる+34
-1
-
1079. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:23
>>4
本当だね!
陰性確実だけ、降りたらいいね
しかし地上から医師を派遣してるの?これ+198
-2
-
1080. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:26
>>889
分かれるほど、マスクがないですとでも言えばいいと思う。
本音はあげたくないよね+26
-1
-
1081. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:35
>>1009
外食は中国産かもね
自分では買わないけど+50
-0
-
1082. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:37
ねえ、前トピで
ガルちゃんのコメも
ごっそり削除されてるってコメ見たよ
どこかは確認出来てないけど
報道規制で削除?とか
それじゃ中国と同じなのでは
削除されてるトピとかわかる人いますか?+10
-2
-
1083. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:40
>>1053
ノロって咳くしゃみ唾液とかでもうつるっけ?
排泄物嘔吐物を気をつければ大丈夫かな?と思ってたんだけど
新型ウイルスの方が感染力高いと思ってたよ+13
-0
-
1084. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:43
>>1072
あそこは玉川さんが健康オタクで制作スタッフだから。+11
-0
-
1085. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:45
>>1053
ノロ以上だ+7
-0
-
1086. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:45
>>959
本当に医療関係?
保健所と保健センターの違いもわからないのに??+24
-0
-
1087. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:46
>>984
国籍を隠そうとする方がおかしい。+22
-0
-
1088. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:51
>>912
外食産業がどれだけ中国産の野菜、魚に依存してると思ってる?
大連が落ちたらマジでアウトだよ
深センが落ちても生きていればいずれはやりなおせるけど
生命線の食糧供給地の大連が落ちたら日本は本当にヤバくなる
>>929
とりあえずチキンラーメンを半年分と米30kg分は買った。
あとはポカリスエットの粉を40箱分。+7
-37
-
1089. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:53
なんつーかさ、もう中国に殺意しかないんだけど
テロ以外の何者でもないよ+71
-0
-
1090. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:56
>>995
電話対応は保健師でした。
有資格者であっても、現場を知らない医療関係者は使えないなと思いました。
だから「疑いのあると思われる方は医師の判断で感染症病棟のある病院をご案内します」と話しました。
それは困ります、だって笑。
え?普通に患者さん受診していい病院だし、何が困るのか分からない。
現場を知らないで、医師に指示する保健センターの保健師は使えない。+25
-1
-
1091. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:58
>>1007
やっぱり今の日本のトップに立つ人はトランプ並みに腹に一物持った人間の方がいいと思う。+78
-0
-
1092. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:04
>>725
その人最後まで追跡しないとやられちゃうよね…+0
-0
-
1093. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:11
中国産はオーガニックですら怪しいと感じて普段から買わない。日本産、なるべく無農薬買ってるんだけど、外食産業の多くは中国産使ってるんだろうね+22
-0
-
1094. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:15
これ検査のスピードよりうつる方が早いね+27
-0
-
1095. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:22
>>1079
潜伏期間😟+45
-0
-
1096. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:24
>>859
そういうのいいよーマスクで十分だよ+10
-1
-
1097. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:24
>>1052
国内の農家さんに特需が起きるのはいいね+49
-0
-
1098. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:25
>>1058
コロナかもっていう不安が余計に体調悪くさせてる場合もあると思うよ+9
-2
-
1099. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:26
>>406
シーツが1週間も替えられていない!劣悪な環境だ!って怒ってたね
1〜2週に1回しかシーツ洗濯してない私の家は劣悪な環境なのかい、と思った
+212
-2
-
1100. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:28
>>959
言わないはずですけど…
うちは感染を疑う方は保健所に電話、病院に直接来ないよう張り紙までしてます
先々週からです
来院されても治療出来ませんから+13
-1
-
1101. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:29
もう東京や神奈川周辺の病院では足りなくて、本当に日本各地に移送させそう。
そうなったら本当に感染列島になりかねない。
この先の未来が知れることなら知りたい。+55
-0
-
1102. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:33
>>1009
安いファミレスとかじゃない?
中国産の果物使ってるのとか。
そんなところ行かないから大丈夫。
+54
-0
-
1103. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:33
今週末には日本国内でも2次感染の人出てくると予想。ただ、武漢絡んでないと検査して貰えないらしいからどんどん広がっていって月末には検査してもらえてない肺炎患者だらけになるんじゃない?+52
-0
-
1104. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:35
>>1040
使ったやつを洗って渡すしかないわ。
これだけ品不足だもの。もう実行してる人いっぱいいるよね。可哀想だけど仕方ないよね。
+25
-0
-
1105. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:42
>>912
自分も中国産食べないよ
15年ぐらいまえ日本で中国製冷凍食品を流行らせてたころ
何回か唐揚げとか利用したけど油が変な味するし暫くすると体調がおかしくなる
数週間時間あけて試しても同じで(これ毒入れてない?)って思って
国内製造も味がおかしいような?気がして加工冷凍は一切止めたし
他のも買わないまま、数年後に毒入り餃子が発覚してあーやっぱりと納得
段ボール肉まんみたいな変な食感で吐き出すレベルのものもあの頃確かにあった
+53
-1
-
1106. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:44
本当に飛沫感染なの?あと発症人数もっと多いんじゃないの?実は乗客の1/3が感染しているとかないよね?
隔離ったって、クルーズ船内のみなら有効だけど、もう確実に国内で市中感染していると思う。
オリンピックの為に色々と揉み消されてるんだろうね。+11
-2
-
1107. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:59
エレベーターのボタンはつま楊枝がいいよ+7
-9
-
1108. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:00
>>1073
中国人が住むとすぐに排水管がダメになっちゃうね
入居者が日本人だけのマンションとかできないかな+49
-0
-
1109. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:00
>>1077
違うよググれば一発で出てくるけど+5
-0
-
1110. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:04
もう早くコロナなって船から出られた方がいいかも
健康でも精神的にキツそう+4
-1
-
1111. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:05
コロナウイルスで出掛けれないから、洗濯機の洗濯槽を洗っています。
きれいな水が、墨汁みたいな色になり、
ちょっとモラモラも・・
こんな汚い洗濯機で洗っていたのか。
きれいな洗濯機で洗えばコロナウイルスに
感染しないという訳ではありませんが、服はきれいになるかな😊
コロナウイルス嫌すぎる。
マスクしたい➡マスク売ってない
武漢市の人に文句言いたい!!
これ以上迷惑かけるな❗謝れ❗
入国すな❗さようなら👋
破滅でよろしくお願いいたします!!
SARS➡コロナウイルス、鳥インフルエンザ
もうええ加減に辞め❗+20
-6
-
1112. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:08
>>1053
普段は弱いウイルスだけど、重症化するとヤバイ、多臓器不全 心不全とか、ウイルスごときがここまでやるかって感じ。かからない事が一番だよね。+24
-0
-
1113. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:09
>>889
WHOはマスクいらないといっていましたよ〜。で、大丈夫だと思う。うちは花粉症なので分けるのは無理なんですよって。+80
-1
-
1114. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:10
60人の中にどれくらいクルーがいるんだろう。クルーがたくさん治療で下船したら残ってるクルーだけで働くの?それとも新しい人材投入するの?+4
-0
-
1115. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:12
>>835
精神科や助産師なら?
+4
-2
-
1116. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:12
アメリカ側が安倍さんに見切りをつけて次を検討してるとのことですよ
+14
-7
-
1117. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:17
>>835
いやいや、大変だからという理由で反対してたらどんな仕事にも就けなくなるよ(笑)+41
-1
-
1118. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:19
>>1013
何でも突っかかってきたい人なんですね(^ ^)
ちゃんとレスを遡って見てください( ^ω^ )
それとも日本語が分からない人なら辞書引くか誰かに聞いて下さい。
さよなら👋+1
-2
-
1119. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:21
>>907
私もそう思う。
今日乗客が電話でインタビューを受けてたけど、
「船旅の料金が全額返金されると聞いて、明るい雰囲気になり、デッキに出たとき、談笑が増えました」
と言っていて、ビックリした。
「いや、デッキで喋るのやめなよ!飛沫で、隔離の意味なくなるよ!」
と思った・・・+105
-1
-
1120. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:25
>>1099
タオル同じのを14日間使ってくださいは、劣悪と思ったよ。
+59
-1
-
1121. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:29
いや、もう全員でしよ+3
-0
-
1122. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:30
>>863
ばっかじゃないの
専門家やめて妄想作家にでもなった方がいいわ
それを公共の電波で流させるスッキリもいかがなものかと+6
-0
-
1123. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:36
空港職員が体調悪くてもコロナ検査断られた。
どうなってるんだ。
+70
-8
-
1124. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:36
>>953
どこがだよ
G7で無視されてた民主じゃないんだから
外交上手ってどのへんだろうと思ってたけど、対イランは良かったでしょ
UAEの王子とも石油優先輸出の約束までしてもらったりさ
最近じゃキンペーにもチベットウイグルについて追及とかしてたみたいだし
+33
-0
-
1125. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:40
初動が甘く間違ってたから
今さらどうしょうもない
いっそ船上病院にしたらいい+17
-0
-
1126. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:44
無知でごめんなさい。
この方々は指定された病院での検査ですか?
内科に行きたいんだけど
たいした事ないなら無駄に病院とか行かない方が良いのでしょうか。+0
-2
-
1127. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:51
外国人や中国人の甘え方が気持ち悪い
嫌になる+63
-0
-
1128. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:57
>>1058
風邪やインフルもかかりやすいから、細めに病状チェック!!急に高熱は大概インフル。
病状がいったん治り、軽くなった様に見せかけ悪化はコロナ疑い(;゚;Д;゚;;)+3
-0
-
1129. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:57
国籍の内訳でました?+1
-0
-
1130. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:00
>>1062
買い占めろとは言ってないよ。ただ冷静に数か月分の食糧は蓄えておくべき。+2
-13
-
1131. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:01
>>1009
トウモロコシ、
野菜、リンゴ・サクランボ・モモ
アレルギーで、トウモロコシ、リンゴ、桃、ダメ
+16
-1
-
1132. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:03
>>1
一部のバカのせいで皆に移っちゃったんだ。+11
-0
-
1133. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:03
>>1088
外食しなきゃいいんじゃ?+34
-0
-
1134. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:07
未だに中国人いっぱいいる。
しかもマスクしてなくて、わざと通行人にむけて咳してんだもん。ふざけてやってるし。
まぁモラルもヘッタクソもないけど。
+71
-2
-
1135. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:10
今さらだけど、感染者が確認された時点で
クルーズ船の乗客がダンスやビュッフェを自粛してたらここまで広がらなかったかもね…
政府からの指示が有るまでは、感染知りつつみなさん通常通りに過ごしてたんでしょ
正常化バイアスのお手本みたい+61
-0
-
1136. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:12
船に閉じ込められてる人には申し訳ないけど、横浜に降りないで欲しい
近くに姉が居るから不安+24
-1
-
1137. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:14
>>1101
静岡の病院にも搬送されてたよね
そのニュースみて、関東はもう病院足りないのかな?って不安になった+35
-0
-
1138. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:17
>>1088
ポカリとチキンラーメンは中国産なの?
米は言わずと国産では+22
-0
-
1139. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:18
>>1
武漢市の火葬場「1日116人の遺体を焼却」6割が自宅で死亡
【中国】武漢市の火葬場「1日116人の遺体を焼却」6割が自宅で死亡 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: ちーたろlove&peace ★2020/02/09(日) 20:56:09.64 ID:WFsDni8P9.net新型コロナウイルスによる肺炎の感染者・死者の人数をめぐって、中国政府の…
たくさん焼いてますねえこれは
+60
-1
-
1140. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:22
>>1052
わかるよ
干しいも好きだからよく買うけど中国産が多い
あと乾物で干し椎茸も中国産多いからちゃんと見て国産にしてる
+18
-0
-
1141. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:35
>>1076
静岡は空港もすぐに中国便を止めて、コロナ患者も受け入れて素晴らしいですね。
+50
-0
-
1142. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:38
今年日本でインフル患者が少ない理由は多分だけど既に日本人もかなりの数コロナに感染してるからだと思ってる。+6
-1
-
1143. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:38
>>1
>>962の続き
各国で感染者が増えているが、思ったより感染者が少ない国もある。
例えばインドやネパール、カンボジアだ。2月6日現在、
インドの感染者は3名、ネパールもカンボジアも感染者は1名だ。
「衛生面で問題を抱えている国は、たとえ感染者がいても把握できない。
アジア圏の感染者数はその国の衛生レベルの高さに比例している。
ここにきて中国で感染者や死者が急増しているのは、
もともと衛生面の意識もレベルも低いことが大きな要因だ」
医療のレベルや衛生面での意識が高い日本で、
新型肺炎が中国のように猛威をふるい死者が増えることはないだろうと
米軍関係者は語る。だが彼はこうも示唆した。
「日本は米国と違い人口密度が高い国だ。
感染が広がってしまうと、その確率は高くなる。
感染拡大、パンデミック対策に必要なのは最悪のケースを想定することで、
段階的に警戒レベルを上げるような計画ではない」+19
-1
-
1144. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:42
>>1042
もう病院もやばいよ。謎の肺炎増えてるって。自分が感染源の可能性もあるんだし、院内感染防止のためにも、生命に関わる症状以外は行かない方がいい。+53
-2
-
1145. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:44
>>947
でも一旦外に出たじゃん。
撒き散らしたかもよ。+22
-0
-
1146. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:44
>>1078 すごいね。10日間ひきこもりって、どうやって生活してるの?収束するまでひきこもるの?+9
-1
-
1147. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:48
>>941
手作りガーゼマスクとかダメって事か…+1
-1
-
1148. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:50
>>1111
精神状態大丈夫でしょうか
たまには息抜きに穴場スポット出かけて外の空気吸った方がいいですよ
気にしすぎも良くないです。なる前に参ってしまいます+17
-1
-
1149. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:50
>>568
うちの職場の上司、熱がある~とか言いながらマスクなしで絶賛咳撒き散らし中
指摘したら逆ギレして大騒ぎになるだろうし、大した仕事してないんだから帰ってほしい+54
-0
-
1150. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:53
>>676
室内の空気を外に出しているだけだったら、部屋の中が陰圧になっちゃうじゃないか…
ってことは隙間とかあの丸い通風孔やどこからか外の空気が入ってきてるんだよ
そうしないと部屋の空気のバランスが取れない+16
-0
-
1151. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:54
>>793
香港でも、中国からの客と一緒に食事したら7人が感染したっていうから、同じ場所で食事を1週間も続けてれば全員アウトだろうね+42
-0
-
1152. 匿名 2020/02/10(月) 15:39:57
世界中医師を呼べば?+4
-3
-
1153. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:08
>>1078
エレベーターのボタンは乗るたびにウイルス除去用のアルコールタオルで拭いてるよ
自分だけでなく同じマンションの人も罹ってほしくないもん+46
-3
-
1154. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:08
終わるなマジ+6
-0
-
1155. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:08
>>1123
断ってダメだよね
もしコロナウイルスに感染してたらどうするんだ
責任取れよ+10
-4
-
1156. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:28
>>953
歓迎する言われてるじゃん
自衛隊をだよ?石油優先してくれるらしいし
米イランのでオイルショックになるかと心配してたけど助かったわ
自衛隊派遣、UAE皇太子「歓迎する」 安倍首相が訪問:朝日新聞デジタルwww.asahi.com安倍晋三首相は13日(日本時間同日夜)、訪問先のアラブ首長国連邦(UAE)で、アブダビ首長国のムハンマド皇太子と会談した。日本政府によると、中東海域への自衛隊派遣について、ムハンマド皇太子は日本の取…
+28
-1
-
1157. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:28
>>1019
違うなら担当の窓口をちゃんと紹介すれば良いのでは?
お役所仕事だなぁ+7
-0
-
1158. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:42
>>1070
がめついヤツはそうくるかwww
私だったら暇だから布とゴム紐と手間賃くれたら作って小遣い稼ぎする
がめついやつがお金をくれるとは思えんけど+24
-0
-
1159. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:47
中国人で帰化した人なんだけど、YouTubeで「鳴霞(めいか?)の月刊中国」を観てる。
内容が濃すぎて震える。ジャーナリストで、命掛けてる感じがする。
中国が崩壊する、ウイルスは2018年に完成とか…
コロナ関係の動画が消されてるって事だから、なるべく観ようと思います。+29
-1
-
1160. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:51
>>1016
ソースください!+7
-0
-
1161. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:52
こんなときこそ、かんぽの宿を貸し切って隔離施設にすればいいのに
無駄な箱モノで不良債権化してるんだから
こんな時くらい国民の役に立たせろ+110
-0
-
1162. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:57
>>1123
誤報だったようで
検査して陰性だったみたい+10
-0
-
1163. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:03
>>1130
国産の食べて過ごせば良くない?
普段から中国産食べないし
外食が〜って言うなら自炊すりゃいいし
何を言ってんの?+35
-1
-
1164. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:10
>>1130
数カ月分も備蓄できる?うち、災害にあったことあるから、それから備蓄多めだけど家族分で数カ月の備蓄はないよ。何を備蓄してるの?+28
-0
-
1165. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:13
>>978
それってどこ情報?
犬猫から人へって今のところないって聞くけど+16
-0
-
1166. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:18
>>1139
道端にも普通に死体転がってるらしいからね。+21
-1
-
1167. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:20
>>1077
保健所で検索すると大量に出てくるけど…
昨今保健所とは言わないとはなんの話?+3
-1
-
1168. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:20
PTSDになってる人いっぱいいそう。+3
-1
-
1169. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:20
>>964
よこだけど
中流以上の人でも、たくさんの人のいる道ばたでお尻丸出しでうん○しちゃうんだ
それなりの教育受けてても、それが中国のじゃまったくダメだね+29
-3
-
1170. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:33
中国って警察とマスクしてない人がけんかしてるけど
あの言い合いで感染してるんじゃないかと・・+36
-0
-
1171. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:33
>>1043
すみません、完全に横ですが、親が離婚しても、祖母は祖母ですよ?
あと、一般的に、祖母は近い親族だと思います。+7
-16
-
1172. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:37
>>51
うちの近くにも感染症の指定病院あるから時間の問題でそれもすぐにベッドが足りなくなるだろうと思ってたけど、もはや陰圧室のない病院に搬送されたときの方が怖いね。+90
-2
-
1173. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:41
>>69
3700人も…日本の病院がパンクしちゃうし、防護服も足りなくなるよ。
年寄りばっかで治りは悪いわ、死んだら訴訟もんだわ。
しかも わがままアメリカ人が「アメリカ人はマスクに慣れてないから」って言ってて殺意わく。
武漢からは連れ帰ったのに、横浜港なら日本の税金医療でなんとかなるから放置なんでしょ?
サッサと自国民を引き取りに来ればいいのに。
+462
-0
-
1174. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:49
>>1088
米、日本では、ちゃんと保管しないと虫湧くよ!+18
-0
-
1175. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:53
>>1161
そうそう、空いてるところあるよね+11
-0
-
1176. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:54
>>1113
そうだよ!こういう時くらいWHOを役立てないとね!+24
-0
-
1177. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:54
>>1067
専門家はWHOの発表鵜呑みにしてんじゃない?
テレビに出てる医者や専門家、素人目で見ても見解ずれてる人いるもんね。
+4
-0
-
1178. 匿名 2020/02/10(月) 15:41:58
ピークが春になるかもって
卒業式や入学式
いろいろ大変なことになりそう+40
-1
-
1179. 匿名 2020/02/10(月) 15:42:04
>>1146
引きこもれる人は引きこもった方が良いよ
日本の医療をパンクさせないためにも+38
-0
-
1180. 匿名 2020/02/10(月) 15:42:23
>>1
だって、このクルーズ船の客の一人が香港で降りた後に感染してた事が判明し、乗客が降りられなくなったって最初のニュースが飛び込んで来た時に、「あえて船内のイベントは通常通りに行いました」ってペアで手繋ぎダンスやホールでショーを見たりって映像が流れてたけど、そんなに距離が近かったら感染するんじゃない?って思っていたら………。
+75
-0
-
1181. 匿名 2020/02/10(月) 15:42:26
>>912
外食やコンビニ弁当ばかりの人は関係あるかもね。災害用やレトルトなんかも少しは影響あるのかな?
自炊が主なら普段と変わらないよね。
+40
-1
-
1182. 匿名 2020/02/10(月) 15:42:27
>>1157
別に保健師じゃないし、私に言われても…+5
-0
-
1183. 匿名 2020/02/10(月) 15:42:28
>>1153
あなたは聖人か。+38
-1
-
1184. 匿名 2020/02/10(月) 15:42:33
>>933
報道時には検査されていたということだけで、医者が保健所に連絡したのに一度断ったというのは事実だけどね+16
-0
-
1185. 匿名 2020/02/10(月) 15:42:35
>>1009
家庭で中国産買ってる人は少ないけど外食はすんごい確率で使ってるから一時休業になりそうね。
でもウイルス広げないためにその方が良いと思うわ。
外食もいちいちテーブルやメニューをアルコールで拭いたりしないもんね。自分ですれば良いけどそういう人少ないから温床になると思う。+56
-0
-
1186. 匿名 2020/02/10(月) 15:42:40
>>1088
なにがヤバイのかわからないんだが…
あと貴方が慌てて買ったものは今後も普通に買えると思うよ+37
-0
-
1187. 匿名 2020/02/10(月) 15:42:45
これ一般人が検査できるようになったときは、日本の病床って外国人で埋まってるのかな?
クルーズ船の人たちも心配だけどさ、いざ日本人がかかったときに入院できるか心配+12
-0
-
1188. 匿名 2020/02/10(月) 15:42:58
出来る限り人混みの多い場所や病院に行くのは控えた方が良さそうだよね
でも本当に5月くらいがピークだとしたら今のうちに色々やっておいた方がいいのかな?美容院とか病院とか
それとも今は様子見かな?
+6
-0
-
1189. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:00
>>1088
煽ってるけど中国人かな?
外食しない&国産使ってますのところに行けばいいだけでは?
チキンラーメン買いだめとか、意味不明。
野菜ジュース、缶詰のほうが良いのでは?
+42
-0
-
1190. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:02
>>1138
日本で作ってても材料が中国だったりする
材料が国産でも容器が中国製だったりもする
+20
-0
-
1191. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:07
>>1106
飛沫感染じゃないよ。エアロゾル感染だよ。乗客は多分全員アウトなレベルでしょ。+13
-3
-
1192. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:11
>>941
n95でも駄目だってあったよn99がどうとか書かれてた+5
-0
-
1193. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:17
>>1123
NHKの捏造ですね
検査もされ陰性でした+13
-0
-
1194. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:21
>>1009
私も中国産買わないし外食もあまりしないから問題ない
それより日本で中国人による食料品やミネラルウォーターの買い占めが始まったらマズイと思ってるよ+75
-0
-
1195. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:24
>>1083
ノロは同じ空間にいたらほぼうつる…
すぐに処理するけど一人かかるといつも一家全滅+7
-0
-
1196. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:27
>>1082
ゴッソリ消えてると書かれていたね
でもそんな形跡ないみたいよ
デマ?+3
-2
-
1197. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:28
>>1116
ポスト安倍は?をマスコミが言い始めると。、というか日本はアメリカの属国+4
-1
-
1198. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:29
+37
-0
-
1199. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:33
>>1094
全く迷惑な菌+5
-0
-
1200. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:34
>>1123
千葉の人なら陰性だったけど、また検査断られた空港職員がいたの?+7
-0
-
1201. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:35
>>720
そうでしょ、あの作りもそうだし薬や物資が足りてないって言ってたし。あそこに入ったら生きれないのは一目瞭然+26
-0
-
1202. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:36
>>1123
デマでしょ
今空港はかなりナーバスになってる+6
-1
-
1203. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:42
ずっと思ってたんだけど
乗客が足止めされたって文句言って被害者みたいに言うけど
そもそもリスク覚悟で旅行してた訳じゃん。
呑気に旅行していてなにかあったら人のせいにするのおかしくない?
それって自己責任だと思うんだけと。+133
-5
-
1204. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:42
>>1186
頭悪いね+1
-3
-
1205. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:43
当分クルーズ船は中止だね
来られたら迷惑+55
-0
-
1206. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:47
>>1184
千葉のバスガイドも、奈良の運転手と濃厚接触したと申告したのに、保健所が検査せずスルーしたしね+55
-0
-
1207. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:53
私の名推理だと
このウィルスは空気感染するよ
ただ非常に感染力が弱い
だからそれほど広がらないんだね
みなさんどうでしょう+8
-11
-
1208. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:58
まだ中国人が観光にやってきている。なぜ入国禁止にしてくれないの?
入国禁止しないなら体調悪い人を全員検査できるように変えるべき。
空気感染するんだから渡航歴とか濃厚接触とか関係ないよね
消費税も上げて国民から搾り取ってるんだから、税金を有効活用してください。
ついでに、桜桜と言ってる野党はクビで。+131
-0
-
1209. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:59
>>1153
そう。結局身近な人間が罹れば、自分も罹るよね。+25
-0
-
1210. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:03
>>1153
エアロゾルだとボタン拭いた所で意味なさそう。+15
-0
-
1211. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:04
>>272
マスク求めてウロウロするより家で大人しくしてたほうがマシなんじゃないかと思うんだけど
あいつらとことんバカだよね+114
-1
-
1212. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:06
>>1163
あなたが考えている国産は本当に"日本産"でしょうか?
だからガル民にだけは本当のことを言うね
食糧は確保しときなさいよ
+5
-25
-
1213. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:08
>>166
でも船は引き取らないで日本に押し付けるという
+169
-0
-
1214. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:15
>>1090
今のうちにキチンと対応しておかないと本当に大変な事になるのにね。
それか、国内で2次3次感染出た事を公表されたら困るからか。
まるで中国。+10
-0
-
1215. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:28
>>185
空気感染ほどではないと言われるエアロゾルという感染経路が発覚したよ
ほぼ空気感染だよ+81
-1
-
1216. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:37
>>69
アメリカ軍の感染症専門家が、日本の対策は甘いと言ってたわりに、自国民の感染者は日本に押し付けるのか。+507
-1
-
1217. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:39
>>1009
外食産業は材料が入荷しなくなってくるんじゃない?
で仕方なく国産にシフトするとなると、普通に家庭の方にも大いなる影響が出るよ
工業・農業いずれも中国に依存する部分が大きかったから、こんなに混乱状態だと全てに影響が出てくるよ+41
-0
-
1218. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:41
>>1123
あ~NHKがこういう批判作るためにやったデマね(ー_ー;)
本当にうざい
不安になった人もいるだろうに+7
-3
-
1219. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:42
>>889
すみません
先に友達に分けてしまってもうないんです
これで乗り切る+71
-1
-
1220. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:43
>>60
どうせかからなら早くかかって病院行きたいよね。+116
-2
-
1221. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:46
>>1163
中国産のものがスーパーから消えるならありがたい
ついでに韓国パプリカも消えてほしい
日本の商社がオランダからパプリカの生産システムごと輸入したから国産パプリカを全国に置いてほしい
+124
-2
-
1222. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:51
>>1193
NHKは事実は隠蔽するのに、無責任に煽るのね+19
-0
-
1223. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:56
>>1011
ダイヤモンドプリンセスが支払えばいいのでは?
元はといえば、コロナ流行ってるのに運行したのもこの会社なんだから
日本の税金使うのはちょっと違うよね+120
-0
-
1224. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:58
>>1144
謎の肺炎のソースは?
どの辺りで+3
-2
-
1225. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:03
>>797
それで感染が拡がったかもしれないよね。客室から出てなきゃ、19日には下船できたかもしれないのに、また感染者でたからプラス14日拘束されるっぽいし。+2
-0
-
1226. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:08
>>1207
感染力強くない?中国が北京封鎖するほどだし、空気感染じゃなくてエアロゾルだよね。+27
-0
-
1227. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:15
>>1113
その後マスクのない義実家や義兄弟と会わなきゃいけなくなったら感染リスクありそうで
会いたくないね+9
-0
-
1228. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:18
クルーズ船には日本食がない。
横浜港についても日本食を食べられないのは苦痛だな。+0
-8
-
1229. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:19
船の乗組員は窓もない船底にある二人部屋に寝泊まりしてる
一人感染してたら絶対同部屋の人うつるよ+9
-0
-
1230. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:25
>>16
ウイルスは変異してるから、2回目罹ったらアナフィラキシーショック的な感じでさらに重症化するって何かで見たよ。+329
-12
-
1231. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:26
うちの長男は4月から大病院への就職が内定してる。+0
-10
-
1232. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:27
>>1088
武漢に住んでる日本人が、スーパーで流通してないのは肉と果物、米と言ってたね
米は日本産だから大丈夫そうだけど+5
-0
-
1233. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:28
>>1173
防護服って言えば、東京都が備蓄してるやつ中国に送るってニュースあったよ!
日本でパンデミックがあるかもって想定は政治家にはないのかな💢+221
-0
-
1234. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:32
>>1193
NHKは公共放送失格!+18
-1
-
1235. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:32
>>952
でも岡田さんは医師ではないから現場のこと知らない
全検査をするのはいいけど、陽性の場合クルーズ船の乗客で陰圧対応の病室を占拠されたら
別の病気の人が後回しになるとか現実的な問題を言わない
+5
-11
-
1236. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:33
>>984
命の大切さと国籍になんの関係があるんですか?+2
-5
-
1237. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:36
>>1130
その数ヶ月分が煽ってる+0
-0
-
1238. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:43
>>1126
たいしたことなくて無駄と思うなら行かない方が健康にもお財布にも優しいと思います
+0
-0
-
1239. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:55
>>1212
何を言ってんの???
+2
-0
-
1240. 匿名 2020/02/10(月) 15:45:59
>>60
わざと感染する人がいるのかな?
今なら病院にも入りやすいし+50
-3
-
1241. 匿名 2020/02/10(月) 15:46:01
>>351
まだ冬だから危険だよ
エアコンの室内って乾燥してるし
+1
-2
-
1242. 匿名 2020/02/10(月) 15:46:04
>>978
1月頃、中国でその噂が広がって犬が処分された。デマなら大変な話だよ。+16
-2
-
1243. 匿名 2020/02/10(月) 15:46:10
>>1088
外食以外のお米や野菜は国産で賄えると思うけど…
御菓子も中国が原産のものは少ないと思うし
小麦とかも米国産が殆どでしょ?
震災とか台風があるから買いだめして置いて損はないと思うけどね+6
-0
-
1244. 匿名 2020/02/10(月) 15:46:21
>>1123
空港職員の検査の件は、千葉市の市長が否定してた。然るべき機関にいるらしい。+5
-2
-
1245. 匿名 2020/02/10(月) 15:46:27
習菌平の国賓話が出たぐらいから安倍さん判断おかしいよ。中国寄りにグーッと寄った+24
-1
-
1246. 匿名 2020/02/10(月) 15:46:34
>>1003
空気感染なのかな?
そりゃマズイね+10
-0
-
1247. 匿名 2020/02/10(月) 15:46:37
全員検査しなよ!するんだっけ?絶対体調悪いの隠してた人いるよ!+8
-0
-
1248. 匿名 2020/02/10(月) 15:46:38
クルーズ船に乗ってる人たちが厚労省に陳情書を提出だって+7
-6
-
1249. 匿名 2020/02/10(月) 15:46:40
>>587
上海も香港もチューの王国は閉鎖してるのに日本は…
日本で蔓延させようっていうことなのかな+8
-0
-
1250. 匿名 2020/02/10(月) 15:46:42
>>1101
関東の病院だけじゃ足りなくて日本全国の病院に振り分けするしかなくなるよ。
そこから蔓延しなきゃいいけど。
+3
-0
-
1251. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:03
>>777
武漢からのチャーターは出てるんだから出来ない事ないわ
実際最初はやるって言ってたし
隔離するのが大変だから日本に押し付けただけでしょ
+176
-0
-
1252. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:05
700人弱の検査で60人陽性って約1割…
残り3000人で300人くらいになるかもね
日本で発病カウントされるから
中国の次に発生率高い国っていう
イメージになる…+54
-4
-
1253. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:07
>>1153
エスカレーターのベルトも
かなり危ないよね+32
-0
-
1254. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:08
>>1212
意味がわからない
産地偽装で大問題じゃん
+6
-2
-
1255. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:09
>>1189
業務用のものは外国産多いから中国産も一定数あるかもね…
病院とか給食とか割合は知らないけど使ってるんじゃない?
まったく関係ない話でもないと思う+4
-3
-
1256. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:10
>>1198
こりゃひどいわw
ブーメランじゃん
+7
-1
-
1257. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:11
>>353
私沖縄だからすんごい怯えてるんだけど、そもそもそれらしき症状が出たところで中国帰りとか中国人と濃厚接触者とかじゃない限り検査してもらえないんだよね?
国のガバガバな対応に苛立ちしかありません。+117
-1
-
1258. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:16
>>720
残酷だけどそのまま焼くか埋める気で作ったんだろうと思った。+17
-1
-
1259. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:16
>>1217
今タイの製品が多いわ。缶詰の鶏肉系とか、冷凍野菜とかも。ドライフルーツはトルコも多いな。
中国のものはちょっとねーと避けてる。
+19
-3
-
1260. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:16
>>1009
うちも普段から中国のものは避けてるから問題なし。
野菜は家庭菜園だし、にんにくもたっぷり植えてるし。
加工食品会社とか外食産業は大変なのかもしれないね。+19
-5
-
1261. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:18
>>1007
でも乗客半分は日本人だから検査せず降ろしたら被害負うのは日本だよね?
やっぱ日本人だけ降ろして追い返すべきだったのかな?+41
-1
-
1262. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:21
これで大幅に中国の経済が衰退して消滅してくれないかな
要らないでしょ
全世界にこんなに迷惑かけてる国なんて+47
-2
-
1263. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:22
>>1088
どんだけチキンラーメン好きなのw
同じ味飽きない?+29
-1
-
1264. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:22
てゆうか香港人も中国人じゃん!+11
-5
-
1265. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:23
もし今、肺炎で死んだらコロナかどうか検査出来るのかな?
私が遺族ならお願いすると思うけど…+23
-1
-
1266. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:27
船ごと、他国に行ってらっしゃい+20
-1
-
1267. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:28
>>1099
船員も感染してるし…スタッフ足りないのか+17
-2
-
1268. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:36
>>1181
多分、普段外食の人達がみんな自炊し始めたら日本産の野菜なんかも値段上がるってことじゃないかな。今国産マスクが手に入らないみたいに。+33
-1
-
1269. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:39
>>944
エアロゾルの上がエアボーン。つまり空気感染だよ+8
-1
-
1270. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:41
>>1210
でもしないよりはマシ。
つまようじよりマシ。
+10
-1
-
1271. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:57
というか日本が大変なのに
いつまで中国からきてる人の入国拒否しないの?
オリンピックもあるのに、すごい呑気だなと思う。+103
-1
-
1272. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:58
CHANELのコスメカウンターに中国人が来てた
化粧品買ってる場合か?+54
-1
-
1273. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:59
>>1212
中国人や韓国人とかがよくやりそうだよね
前にアサリだの他偽装はそっちのだったし
+11
-1
-
1274. 匿名 2020/02/10(月) 15:48:10
中国はチャーター出して、日本にいる中国人を引き取ってくれ〜
住んでる人は住んでる人で親戚呼んだりして感染してそうだから、そっちも出て行って〜〜
+49
-1
-
1275. 匿名 2020/02/10(月) 15:48:14
>>1233
それって税金よ。日本人のお金。そんな簡単に送らせていいの?自費で送るべきよね。まして、これから日本も医薬品不足して大変になるのに、馬鹿なの?なんでそんなこともわからないのよね。+143
-1
-
1276. 匿名 2020/02/10(月) 15:48:27
>>1011
何とか指定していりょうひ無料になったの聞きつけたんだろう+12
-0
-
1277. 匿名 2020/02/10(月) 15:48:30
>>1248
陳述書なんか出してどうするの
どこに行く気なの?
まさか家に帰る気?
大体船の中はイギリス扱いでしょ?
イギリスにいいなさいよ
+46
-0
-
1278. 匿名 2020/02/10(月) 15:48:33
>>962
そのアメリカが船に残れと言ってるのよ
わざわざ船に船会社の社長と米大使館員が行ってね
しかも船便代とホテル代、チャーター機代、次回の船便代もタダだしね
胴元がロックフェラーだからね、この船会社
トランプの後ろ盾でもある
まあそういうこと
+32
-0
-
1279. 匿名 2020/02/10(月) 15:48:40
>>1208
武漢以外から、来てるの?
>
【速報】台湾のニュース
上海閉鎖
北京、上海、広州、深センが全て閉鎖された。
↑
これ本当なら武漢の人たちだけじゃなくて
春節の時期前後から
日本にかなりばらまかれてるよね?+23
-1
-
1280. 匿名 2020/02/10(月) 15:48:54
中国にマスクどんどん送る
マスクなくなる
マスクしても意味ないよ報道
エアロゾル感染を発表
最初から仕組まれてるよね?
+82
-1
-
1281. 匿名 2020/02/10(月) 15:48:57
>>1123
NHKは信用ならない+29
-2
-
1282. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:01
>>1242
武漢で犬にかまれて肺炎武漢市で犬にかまれた香港男性2人が肺炎を発症 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com中国での感染が拡大している新型コロナウイルスによる肺炎の問題で、香港メディア「香港01新聞」は26日、湖北省武漢市で犬にかまれた男性2人が肺炎を発症したと報じ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+5
-3
-
1283. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:04
>>1212
どれだけ外食や冷凍に頼った食生活してるんだ……+4
-1
-
1284. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:12
船内の感染力見てると、街中はじゃあどうなんだって思う。船内だからこれだけ出たって意見もあるけど、エレベーターや電車はほとんど同じ条件だよね?
なんでテレビの編成はクルーズ船の話だけで、国内の日本人への感染リスクについて「正しく恐れて」だけは言うけどほとんど取り上げないでスルーしてるの?
こっちが知りたいのは日本国内の感染拡大のリスクと対策についての話なんだけど。+38
-1
-
1285. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:13
【閲覧注意】各地で倒れる人急増(6)中国 香港 - YouTubeyoutu.be各地で倒れる人急増(6)中国 香港 【新唐人NTDTV=米NYに本部を置く中国語衛星放送。 https://www.ntdtv.jp/ 】 #倒れる #武漢 #香港 #NTDTVJP ?中国&国際ニュースを独自の視点でお届けします? ??最新ニュース https://www.youtube.com/watch?v...
+6
-0
-
1286. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:21
>>1264
気質や民度は全然違うよ。
やっぱりイギリスの支配下に長年いたからね。+6
-1
-
1287. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:23
>>1262
既にバブル弾けてたり米中摩擦で衰退してた
日本やアメリカの企業も撤退増えてたし
でもまだ影響出そうだね+6
-2
-
1288. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:25
>>1253
エスカレーターのベルトは触らないようにしてるよ+8
-1
-
1289. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:28
気をつけて生活してる人もいればライブ言ったり普通にディズニーとか行ってる人も沢山いるからそりゃ増えるわ+25
-1
-
1290. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:32
各国は引き取りもしないんだったら医療従事者でも送ってこいよ。なに日本の医療従事者ばかりに押し付けてんだよ。
感染力強いし、こんなとこに送り込まれる日本の医者や看護師が可哀想だわ。
助けもせずに外野から日本の対応に文句ばっか批判ばかりするし。
医療費だって日本持ちでやってられないね。+54
-1
-
1291. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:35
エアロゾル感染、マスクの意味なし。
ひたすら消毒して手を洗ってうがいして目を洗って…
そんなの限界あるし。室内乾燥してるし。
+27
-1
-
1292. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:40
>>1271
習近平を国賓として招くみたいだから中国を刺激したくないんだと思う+6
-6
-
1293. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:40
>>1208
クルーズ船の人達の検査ばかりやってるけど飛行機で来る中国人がほぼザルなら意味無いね
政府はもうちょっとまともだと思ってた+46
-1
-
1294. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:42
>>1181
コンビニから菓子パン、お菓子、カップ麺、加工食品が全部消えるよ+10
-1
-
1295. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:42
>>73
安全より利益ってバカな企業も1月時点で大勢あったし。+93
-1
-
1296. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:45
>>1120
時間はあるんだから手洗いで洗って干せばいいのにね。部屋にボディーソープないのかな?部屋はすごい乾燥してるらしいから保湿にもなるし。私は出張とかではショーツはボディーソープで手洗いして干してるよ。+48
-2
-
1297. 匿名 2020/02/10(月) 15:49:45
>>1099
船に乗ってる人がクローゼットの上の棚に
結構な数のシーツありました~ってツイートしてた
お客どころかスタッフも命懸け
クルーズのタオルならいいタオルだろうけど宿泊先のタオルって抵抗ある
自分の持ち込み数枚ないの
同じタオル病気の元だし同室者いるなら うつしあいだ+8
-1
-
1298. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:04
>>1212
イオンの話?
産地偽装と言えばイオンだよ
あと、韓国産を使いたいけど書くと売れないから、ついにトップバリュー商品に原産国表示しなくなったんだよね+31
-1
-
1299. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:09
>>1088
こんな時期に外食しないでしょ
どこに中国人がいるかわかんないし+14
-1
-
1300. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:09
>>1239
横だけど、国産と書いてあるものでも、加工した国が日本なら国産と書けるんだよ。
そういうのがあるから、本当の意味での中国産を避ける事は難しいという意味だと思うよ。+36
-6
-
1301. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:14
感染者でガルちゃんやってる人いないのかな+7
-4
-
1302. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:15
安倍ちゃんってやっぱりお坊ちゃんなんだね。ここにきて無能っぷり大発揮じゃん。+59
-25
-
1303. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:18
マスクいつ頃買えるんだろう
もうすぐなくなるのに店頭には並ぶ気配ない+18
-2
-
1304. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:19
都民だけど、東京オリンピックが決定した時点で海外からの来日客がどっと押し寄せるんだから感染症に対策できる病院の数を全国的に増やしてると思ってた。空港での検疫強化も。
全く対策とられてなさそうだよね。現在の検疫もザルだし。東京オリンピック開催する資格ないよ。もう中止でいい。来日してくれる中韓以外の海外の方々に迷惑かけたら申し訳ないもの。+106
-2
-
1305. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:20
今まで中国産を買ってた人や企業が他の産地のものに群がってくるってことだよ。
一気に高くなるかもしれないし、全く手に入らなくなるかもしれない。
+36
-3
-
1306. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:22
>>1231
医者1年生は忘れられない年になりそうだね+19
-2
-
1307. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:26
>>1248
うざいね~自国に言えや+34
-2
-
1308. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:28
>>1257
沖縄は政府関係なく検査する気ないんじゃないかな…
あの知事見てれば
中国の不利になるような事するとは思えないわ+59
-2
-
1309. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:29
>>1255
言ってることがめちゃくちゃ
一般家庭に向けて注意喚起してたんじゃないの?
普段から中国産買わない、レトルトもインスタントにも依存せず自炊してる人なら問題ない
学校給食とか業務用とかガル民に向けて言われたって意味不明だから
チキンラーメンばっか食べて頭おかしくなってんじゃないの?+10
-3
-
1310. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:31
>>1282
この件はまだハッキリわかってないはずだよ。
+3
-3
-
1311. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:39
他の外国船13隻は日本ツアーを中止にしたって。まぁそうだよね
日本の観光業に響くでしょうね
+64
-1
-
1312. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:40
>>1279
横だけど、武漢人でもほかのところでパスポート申請すれば日本に来られたぞ!って指南してる中国人男のツイが拡散されてたやん+56
-1
-
1313. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:43
>>889
コロナトピで旦那さんが女の部下にマスク箱であげてた事件もあったから気を付けてね
奥さんがいろんな所行ってやっと確保できた箱マスクなのに6個のうち3個も勝手に持っていっちゃったんだって
だから隠しておいた方がいいよ
そして義母には友達が困ってたからあげたってことにしておけば?
「あ~この間友達にあげたばっかりなんですよ~スイマセーン」+106
-2
-
1314. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:56
>>1302
お金もあるし。
何かあったら辞めて海外に逃げれば済むし。
+14
-8
-
1315. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:57
全員検査して陰性、健康な人は下船させてほうがまだマシじゃないの?
二週間後に解散したってもうその人達が保有者でないとは言い切れないし同じな気がする。
このまま船内に留めえたってどんどん増えていって本来元気だった人も罹患するだけでは。
乗員も気の毒だし。
船内の客は不満もあるし。
なんか日本にとって良いことないのでは。
あとは各国で隔離するなり面倒みてもらったほうがいいよ。+5
-2
-
1316. 匿名 2020/02/10(月) 15:50:57
>>857
沖縄やばいやんけ+7
-0
-
1317. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:02
>>957
風邪程度で済んでて検査してない人も含めると母数が増えて、致死率だってもっと下がりますよね~(ヘラヘラ)
…未知のウイルスなのに何言ってるの?+16
-1
-
1318. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:02
>>1166
武漢でカラスが大量発生してる
道端に転がってる遺体を食べてたりして…+17
-2
-
1319. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:07
>>34
スタッフからも感染者出てます!!!
+129
-0
-
1320. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:09
>>1305
そういう人は安さで買ってただろうから
高いなら買わない使わなくなるだけじゃ+4
-1
-
1321. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:10
どんなに気をつけててもエアロゾルが大気に浮遊し、色々な場所に付着し、それを触ってしまうよね。
+6
-0
-
1322. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:11
>>1288
買い物カートの持ち手を
除菌シートで拭いてから
買い物してる+21
-1
-
1323. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:13
正直感染するかしないかって運かと
どれだけ自分が気をつけて、人の集まるところへ行かないとか、手洗いうがい等をきちんとしていても、会社になんの対策もせず遊び回ってる人がいたらそこで終わり
接客業の人は特に運だよ+9
-0
-
1324. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:17
>>16
完全に体内からウイルス抜けるのに時間がかかる
治ったと思ったのがただの寛解で再発してる感じ+141
-3
-
1325. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:24
>>1300
加工品でも、国産原料、国内で加工って書いてるものしか買わないよ。
+14
-1
-
1326. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:28
横浜住みだけど我が物顔で歩いてた大量の中国人観光客がいなくなった。日本人も歩いてる人減ったけど。
食い尽くしていなくなる害虫みたいだなと思った。+74
-0
-
1327. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:29
シーツ交換ずっとされてないらしいね
厚労省に要望書提出だって
情報が少ないらしい+4
-3
-
1328. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:29
乗客が部屋の清掃しろとか言い始めて笑ったわ。
テメーらのパシりじゃねーんだよ。+138
-3
-
1329. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:31
>>1212
韓国産や中国産の食品がスーパーから消えたら買い物しやすくて嬉しいです。
あと食品より衣料品の方が流通しなくなると思うよ、工場がほとんどあっちだから+48
-1
-
1330. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:33
>>105
バス運転手やガイドよりも超濃厚接触だよね。+136
-0
-
1331. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:40
これ外にいる人たちが心配してくれるのは有り難く嬉しいだろうけど、自由な身の人たちが遠くから叫んだところで高みの見物みたいでどうかと思う+0
-1
-
1332. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:42
>>1293
国内感染は激増してるの?+4
-0
-
1333. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:52
>>1300
生の肉や野菜も?+0
-0
-
1334. 匿名 2020/02/10(月) 15:51:54
>>1212
馬鹿には説明してあげなくて良いよ
説明したって分からないんだろうから高みの見物+6
-3
-
1335. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:01
>>1184
あの千葉市長の書き方では誤解するよね。危険。典型的なミスリード。+1
-0
-
1336. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:07
>>1318
カラスだけかな。ネズミは大丈夫なんかな…+18
-0
-
1337. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:15
>>1265
生きてる人もしないのに、
検査キットを与えられないと思う。+5
-0
-
1338. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:24
中国にいたことあるけど、私のいた地域はカツラを日本にかなり輸出してた。カツラの人は大変だと思う。+9
-1
-
1339. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:25
>>1261
日本人だろうと中国人だろうと降ろしちゃ駄目でしょ。外国人は追い返して日本人は隔離。陰性出ても2週間は隔離。+21
-2
-
1340. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:28
>>1208
あと個人的に中国人擁護を主張する知人もうざい。
自分の元カノが中国人だからって、やたら中国に親近感感じてるらしい。
自分一人で援助するなら良いけど、やたら日本人を批判するのはムカつく。
中国人とまた付き合いたいのかもしれないけど、側から見たらカモられてるよ。
個人的なことだから文句は言えないけど、日本人を攻撃するのは止めろ。
皆さんの周りにはいない?
気をつけてね。まさか自分の周りに親中派がいるとは思わなかった。+33
-2
-
1341. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:37
>>862
豪華な旅行できてお金まで払い戻されるとか異常だね。+18
-1
-
1342. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:37
>>1320
中国から入ってこなくなったら高い国産品でも買うしかなくない?
飢餓を選ぶと思う?+3
-2
-
1343. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:38
クルーズ船のお客さんは老人が多いからここまで感染率高いの?+2
-0
-
1344. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:40
>>104
全員かかるまで無理なんじゃない?+34
-0
-
1345. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:49
どうしたら武漢のくくりの検査、クルーズ船、以外の人から検査してくれるようになるんだろう。
+24
-0
-
1346. 匿名 2020/02/10(月) 15:52:55
日本の政府マスコミより中国のの方をまだ信じてるわ。 隠蔽弾圧は酷すぎだけど必死で食い止めようとしてるから。
だから中国企業再開予定っていう今朝のニュースで少しだけ安心してしまった!+1
-12
-
1347. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:03
>>1318
そのカラスを介してまた別の病気が流行りだしたら笑えるよね
笑えないけど笑っちゃう+22
-0
-
1348. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:03
>>105
確かに。全然話題になってないね。
不思議。何故?+132
-1
-
1349. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:04
いくらクルーズ船が感染しやすいとはいえ、これでは日本国内にも感染者がいつ大量に出てもおかしくない状況だよ。+16
-0
-
1350. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:14
>>957
ミヤネ屋というより、マスコミ、開設の専門家全部がおかしいって
この病気の過小評価に必死じゃん
+24
-0
-
1351. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:15
>>105
うわ、病院行かなさそう。+119
-4
-
1352. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:21
クルーズ船13隻 日本ツアー中止 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国土交通省は、2月に日本に寄港予定だった外国籍のクルーズ船14隻のうち13隻のツアーが中止になったことを明らかにした。米国の会社が運航する残り1隻は15日に横浜港、16日に神戸港に寄港予定という。
ピースボートのオーシャンドリームだけが唯一入港するって。+5
-26
-
1353. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:22
マイナスおじさんがわいてる
プラスがつく前にマイナス押してる笑+8
-1
-
1354. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:25
>>917
自殺した人ってその担当だったの?!+45
-4
-
1355. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:27
>>857
武漢って寒いんじゃないの?+5
-2
-
1356. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:37
>>1292
今中国を刺激したらマスクも医療品も生産できなくなるしね
日本は中国に依存しすぎたんだよ
そのツケが今きてるのね
+71
-3
-
1357. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:47
>>1163
そもそも中国産食材の輸出が止まるのが長期に渡れば外食産業が店を開けていられるかすらわからないよ
普段外食で済ませていた人が、仕方なく自炊すればスーパーの食材だって早く棚から消えるよね
まぁ売れ残ってロスが出ていたところは逆に万々歳化もだけど
事態はそんなに甘くないと思う+21
-4
-
1358. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:48
エアロゾル感染だと共同生活してたらマスク手洗いしてても感染する確率高いみたい
だから沢山感染したのかな+13
-5
-
1359. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:50
>>1302
いきなりのこういうコメント胡散臭いんだよね
ひたすら安倍下げして何になるんだか
憲法改正案について与野党動きあるけど、やっぱそこが重要なんじゃないの
今までのトピでも散々コメント出てるのにそこは絶対スルーしてるのはわざと?+25
-17
-
1360. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:56
>>1296
さぁ。
ボディーソープも、使いきれる小さいやつしかなかったら、もうないんじゃない?
+4
-4
-
1361. 匿名 2020/02/10(月) 15:53:57
>>1300
>1239
横だけど、国産と書いてあるものでも、加工した国が日本なら国産と書けるんだよ。
そういうのがあるから、本当の意味での中国産を避ける事は難しいという意味だと思うよ。
それそれ!ジェネリック医薬品とかもそういうのあるってさ
セレブじゃなきゃ国産だけなんてムリじゃん+12
-4
-
1362. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:01
WHOはどう責任取ってくれるの?
早く何とかしてよ!+33
-3
-
1363. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:09
>>738
このソースで空気感染するって言い切るのは早計すぎるんじゃない?余計な不安を煽るだけ。+3
-7
-
1364. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:11
デマがひどい
特にSNS
ソースがきちっとないものは信じてはだめ
踊らされていたらパニックになるよ
特にこういう得体のしれないウイルスだから、デマが何倍にもなりやすい
+18
-6
-
1365. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:16
>>13
そもそもインフルエンザと変わらないウィルスなのに2週間も隔離なんて
+9
-58
-
1366. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:16
旅行の準備で私が子どもの薬(って言っても肌荒れ用の軟膏とか)やら、自分の薬(口唇ヘルペスできやすいからその薬とか)やらチェックして用意してるとき、
いつも旦那が「何でもかんでも持っていくなよーたかが旅行なんだしー」ってバカにしてきてたけど、今回の件で思い知ったらしく自分の蕁麻疹用の薬を大量に持っていく事にしたらしい
今回のクルーズ船については予約の時点では想定外だったろうし仕方ない面もあると思うけど、やっぱり用心して準備しておくに越したことはないと思った+15
-6
-
1367. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:16
激安食材(冷凍・カット)じゃなければ中国産そんなに無いはず
うちの御近所は生野菜で中国産なんて見たこと無いから
同じ人か知らないけど昨日から単なる日本サゲの人がコロナトピにウロウロしてるんだよね
+13
-5
-
1368. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:19
>>1328
清掃員が入るの無理でも各部屋に掃除機を配布してあげられないのかな。
+4
-19
-
1369. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:23
肺炎になっても武漢に渡航暦なければ、ただの肺炎と処理されるんだよね?
捏造じゃん。+59
-2
-
1370. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:29
>>1281
確かにそうだ。でも、昨日でてた、押谷仁医師は 冷静に的確な事言ってたし、久住や浦島とか言う医師よりは、信用できる。+24
-3
-
1371. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:30
>>1322
今はまだしてないけど使い捨て手袋の上から普通の手袋しようと思ってるよ+8
-2
-
1372. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:34
>>1333
魚や貝は稚魚を中国とか、肉もぎりぎりまで中国で育てて生体のまま運んで国産とかあるらしい。+20
-4
-
1373. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:34
>>1322
お店よってはカート置き場にアルコールの除菌ペーパーを置いてくれててすごく親切だと思った。+38
-1
-
1374. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:40
>>66
そもそもなんで横浜にずっといるの?
イギリスの船なんでしょ?
フィリピンは断ったんでしょ?
イギリスに迎えに来てもらえよ+320
-2
-
1375. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:41
早く検査キットできないかな。
どこの病院でも検査できるようになって、皆が検査すれば広まるの防げそうだけど、皆に検査させるなんて無理か。
しかも潜伏期間長いし、無理か。。。+7
-1
-
1376. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:44
>>128
そんな国会議員さんがいるんですね…
もっともっと声をあげてほしい!!
国民の不安を簡単にみるな!!+45
-1
-
1377. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:51
きんぺー来なくていいよー+18
-1
-
1378. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:01
>>915
どこかで米軍の人が、こんな危機的状況下でも中国からの観光客入れてるなんて、危機管理なってない、すぐに追い返すべきだ、日本はおかしいって言ってたよ。+125
-2
-
1379. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:10
>>1361
セレブでなくても、自分で肉や魚買って、自炊すれば良いのでは?
それですら国産じゃなく、中国産のものって言いたいの?
+0
-2
-
1380. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:13
>>1022
マジでこれ。
日本の政治家や官僚、まともな仕事してないよ。
一月下旬の春節前に新型肺炎の報道が日本でもされ始めたときにその辺の素人ですら「春節でチャイニーズが大量に日本にやって来てあっちこっち動き回るから最低武漢の観光客は入国させないか検査しないとダメだろ」って言ってる人はネットでも多かったよ。もちろんガルチャンでもね。
アメリカは1月末に中国からのアメリカへの入国を禁止したなのに日本は未だに中国人観光客を受け入れている。馬鹿でしょ。
日本の政治家全員と厚生労働省の幹部にコロナウイルス入れた注射して病院送りにしてやりたい。
もちろん医療費は全額実費で医療体制も一般人と同じ扱いで。死んだら死んだでいいわ。
大半の政治家は役に立ってないし。
+95
-1
-
1381. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:15
>>1119
え!他の乗客と喋ったりしてんの?
隔離の意味ないやん
そりゃ移るわ+23
-1
-
1382. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:16 ID:ROSHxhqvhX
>>13
オリンピックはIOCが動かない限り、
一国でどうこう判断出来る問題じゃないと思う。
+262
-4
-
1383. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:24
>>1358
インフルやノロと一緒だからマスク手洗いは有効です。+4
-2
-
1384. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:36
>>1359
横だけど、逆に、日本をこんな状況にした安倍政権をよくそこまで擁護してられるね。+29
-14
-
1385. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:39
>>202
日本人は検査すらしてもらえないからどれくらいの人がかかってるか誰にもわからないよ
中国人がいそうな場所避けるっていうけどもう日本人も危ない
+81
-0
-
1386. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:53
>>1366
旅行は行くんかい+8
-0
-
1387. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:53
>>1362
全員日本で面倒見てくれ言ってるよ
+4
-0
-
1388. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:58
>>1328
馬鹿じゃないの
日本人はお前らの家政婦じゃないんだよ
掃除くらい自分でしろ!!
あんたらは客じゃないんだよ、病気で隔離されてるの
全く理解してないでしょ
つーか国に帰れよ本当に
なんで日本の船じゃないのにこんな労働力さかなきゃ
ならないのよ
あー腹立つっ!!+106
-0
-
1389. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:58
12月に中国寄港してるピースボートの船、乗客が中国観光してたけど大丈夫なのかな?+13
-0
-
1390. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:59
>>1372
あるらしい、じゃなく、ソース出してください。
+8
-2
-
1391. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:03
>>1368
3000とか掃除機用意するの?使い回すのとか中のゴミの処理とか怖くない?+24
-0
-
1392. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:03
>>1375
半年くらいかかるし、それまでに終焉したら開発費も無駄になるから+4
-0
-
1393. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:05
>>1310
いやいや、普通にニュースであったよ+2
-1
-
1394. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:06
>>857
亜熱帯地方が好きなの?
日本なんて4月からそれぐらいになるよ+1
-0
-
1395. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:21
>>1313
おい旦那ただの部下だろうな
不倫相手じゃないよな
奥さんが探しまくってんのに
マスク不足で主婦が困ってるニュースみてないのか+50
-0
-
1396. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:32
>>1343
最初の発症香港人がいた時から二次感染潜伏期間に、乗客が同じ空間で長時間一緒に食事したり濃厚接触していたから+3
-0
-
1397. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:33
何もかも対応が遅いのが原因。なのに、こんな時に厚生労働省内で不倫だと⁈ 仕事しろバカ‼︎ もう収拾つかない所まできちゃったじゃねーかよ!どうするんだよ!感染国家じゃねーかよ!なのに落ち着いて冷静に行動しろって、日本国民は暴れる事もなく政府に迷惑かける事なんて一切してないじゃねーかよ!+16
-0
-
1398. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:33
>>1328
清掃しろ!はワガママすぎるわ。清掃員は感染してもいいのかって思った。金持ちはやっぱり清掃員見下してるね。
清掃しろじゃなくて清掃用品支給しろでしょ普通。+109
-1
-
1399. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:39
>>1364
テレビでもデマに注意って言っていましたよね、でもどれがデマなのか…。+10
-0
-
1400. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:43
>>1316
今時期なら確かに!
+5
-0
-
1401. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:47
>>1341
いや、これ地獄だよw
感染源が、近くにうようよいて
豪華にコーティングされたストレス船だよ。
ゲーム至急されようが、無料だろうが絶対いやだ。
お金払ってでものりたくないわw+51
-2
-
1402. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:49
>>1352
検査するよね?+9
-0
-
1403. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:52
昨日、新横浜の日産スタジアムの外周でフリマがあったんだけど、日用品の売買はともかく飲食(キッチンカー、屋台的な)も出店してて普通に盛況してたよ。
私は流石に怖くて食べ物には手を出さなかった。
危機感がない人は、とことん気にしないんだなあと思ったよ…+53
-1
-
1404. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:57
>>1216
アメリカに入れたくない、外国に押し付けるのが最良の隔離政策ですし+112
-0
-
1405. 匿名 2020/02/10(月) 15:56:57
>>1361
ジェネリックは絶対選ばない
セレブじゃなくたってできるわ
+8
-2
-
1406. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:04
>>128
国会議員、何人いるのよ?
あと秘書。+20
-0
-
1407. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:05
私、安倍さん好きだったけどがっかり…+29
-1
-
1408. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:06
>>1368
3000個の掃除機用意するの?
誰が払うの?
日本?+25
-0
-
1409. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:15
>>1387
なんで日本が犠牲者に
エチオピアでお願い+30
-0
-
1410. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:18
>>322
共同通信って左寄りじゃなかった?
+18
-0
-
1411. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:19
怖すぎる+6
-0
-
1412. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:27
>>1325
加工品でも工程で使われたもの全てを載せる必要はないから、調味料や香辛料など使われたもの全てが国産とは限らないから、全部国産の物を買うというのは困難だよ。+9
-0
-
1413. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:30
>>4
同意。船での治療orアメリカに還すのが一番いい。
クルーズ船3800人であたふたしている日本政府が、東京オリンピック4000万人に近い海外の人が来て
対応できるんですかね?ボランティアもこのままじゃ集まらないよ。+453
-2
-
1414. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:31
>>1388
掃除しろとか言ってた?
ゴミの回収してほしいは見たけど…。
+8
-0
-
1415. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:36
>>1193
NHKの捏造!?
最低だね+12
-1
-
1416. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:39
>>1281
震災の時もそうだけど、こういう時こそNHKしか信用できないよ。信頼できる内容を放送してくれる。そのために受信料払って公共放送として運営されてるんだから。+6
-14
-
1417. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:44
>>1357
外食ばかりしてた人はカップ麺か弁当でも買うんじゃない+6
-0
-
1418. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:48
なんか、報道に時間かけなくなったね。
クルーズにばかり、目を向けないで国民になにかなってないかとか聞きたいわ。+50
-0
-
1419. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:56
>>1011
検査費用も入院治療費も全部、日本が負担するの?
日本国籍ではない乗客も沢山いるから難しいところだよね。
外国人は自国で治療して欲しい。
+50
-0
-
1420. 匿名 2020/02/10(月) 15:57:57
>>1384
二階とか蓮舫とか辻元とか
安倍総理だけで止められなかったからでは?
+33
-5
-
1421. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:00
在米中国大使がテレビのインタビューで「コロナウイルスは武漢のウイルス研究所から持ち出されたものじゃないのか?」と聞かれ否定も言い訳もしなかった件。まさかそんな映画みたいなと信じるのも馬鹿らしいと思ってたけど、予想外の展開に驚いてる。
+30
-0
-
1422. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:02
スーパースプレッダーが既に爆誕してんじゃない?新型コロナウイルス、シンガポール会議参加者から欧州3カ国に拡散か - Bloombergwww.bloomberg.co.jpシンガポールで開かれたビジネス会議で人から人へ感染した新型コロナウイルスがアジアから欧州3カ国に飛び火し、他者への感染力が極めて強い「スーパースプレッダー」が存在するとの懸念が強まっている。
+26
-0
-
1423. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:06
桜を見る会もういいよ+57
-0
-
1424. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:07
>>1342
マスクですでに経験済みだと思うけど、その国産ですらなくなるってことを思いつかないの?
国産の豚とか牛の飼料なんかももしかしたら中国から輸入した穀物かもしれないなって思うと、他国さんの飼料を確保できなければ、国産の豚や牛だって駄目になる+5
-2
-
1425. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:10
>>1284
そして絶対に「拡大を防ぐ為にも早目に医療機関を受診して下さい」とは報道しない。
コロナ問題4月に終息すると言われてるけれど、日本の未来は暗いものしか感じない。+44
-0
-
1426. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:22
>>1296
流石にボディソープで洗え!は可哀そうだよ。
数日に1回でも交換してくれるか、交換でランドリールームを使わせてあげるといいね+1
-17
-
1427. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:22
>>1383
だから「共同生活」してたらそれが有効でないので他の対策も考える必要があると何年か前の資料であったよ+0
-1
-
1428. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:23
>>407
ほんと、日本政府の糞さにビックリしてる。
自民党支持者だけど自民党はこんなことないって思ってたから。中国人に腹立てても仕方ない。政府が流れを切れば入ってこれないのに一体何してんの?
+91
-0
-
1429. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:28
>>1372
結果、そういうのがスーパーから消えてくれるなら別にいいや
+6
-2
-
1430. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:30
ママ友とラインでコロナウイルスの話題になりコロナウイルスこわくて心配って送ったら、
「あなたって心配性だった?(笑)そんな心配するなんて偉い(笑)」って言われた。
(笑)←むちゃくちゃ腹立つ。
+68
-0
-
1431. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:30
スーパーとかから食べ物がなくなる程じゃないでしょ
さっきから急に食べ物の事で煽ってくる人怖いわ+9
-3
-
1432. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:31
>>1332
症状が出ても検査してくれなくて普通の肺炎の薬で帰されるんだから増える一方+7
-1
-
1433. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:32
小泉が首相だった時の日本は面白かったような気がする
+2
-44
-
1434. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:38
>>1245
2fにガースー、側近が親中だからでは+24
-0
-
1435. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:39
>>1412
国産大豆使用、国産小麦使用の醤油つかってるし、
砂糖も国産だけど。
だしは自分でとるし。
どこが困難?
+10
-14
-
1436. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:45
もうジアイーノかダイキンの空気洗浄機でも買って引きこもるか+7
-0
-
1437. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:52
>>28
検査キットが足りないんじゃなかった?+12
-7
-
1438. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:53
>>105
粘膜接触だし、風俗はやばい。しかも、中国人に大人気。+158
-4
-
1439. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:55
>>1365
致死率が高いんだよ!+40
-3
-
1440. 匿名 2020/02/10(月) 15:58:59
>>1408
ガルちゃん民が負担
+1
-3
-
1441. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:00
>>1420
ねぇ、総理ってそんなに権限ないの?+35
-0
-
1442. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:07
>>1300
フォローありがとう
これ以上書くとパニックになるかもしれないから
信じてくれるガル民に期待
なんとか助かってほしい+5
-3
-
1443. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:09
憲法改正について調べるとここ最近、凄い勢いでメディアが下げ記事書いてるね(笑)
もはや論調が赤旗まんまなんだけど…
さすが中国有利な記者協定結んでるだけあるわ
これは協定入ってない?といわれてる産経
新型肺炎、憲法の「緊急事態条項」新設論が活性化 - 産経ニュースwww.sankei.com中国発の新型肺炎の流行に伴い、憲法を改正して「緊急事態条項」を新設する構想が注目を集めている。中国から帰国した邦人が感染の有無を調べる検査を当初拒否したことなど…
+8
-1
-
1444. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:13
最初は症状のある人だけ検査して、
無症状感染者の疑いがある3000人以上を下船させようとしてたよね…+5
-1
-
1445. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:31
>>1156
先日、ソマリア沖の海賊対策に「たかなみ」が派遣されるにあたり多国籍軍の指揮官を務める石巻海将補が、情報戦略アドバイザーを務めているイギリスの在日英国大使館や防衛大臣を訪問して出航挨拶をしていたのね
そしたら福島瑞穂は、日本経済の生命線である原油タンカーを守る護衛艦を派遣するな!と息巻いてた みずほナニジンなの海賊の仲間なの?
社民党の福島瑞穂が中東派遣の護衛艦たかなみに横須賀港で反対演説の矛盾で大爆笑 - YouTubeyoutu.be新チャンネル登録はこちら→http://urx2.nu/zBql チャンネル登録はこちら→http://urx.blue/Q4dM YouTubeポリシーに準拠した意見を宜しくお願い致します テレビとかのニュースでは扱わないような真実をお伝えできればと思っているので良ければチャンネル登録お願いしま...
+7
-0
-
1446. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:32
>>1412
流通しないから入ってこなくなるという話だよね?これまで普通に買っていたものに外国産の調味料やらが含まれていたとしても店頭に並んでたら買うし、なかったら買わないし、別にそれだけのことだよ+4
-0
-
1447. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:39
>>1431
転売屋があおってるんでしょ?
まさか中国産の食べ物が武漢周辺の中国でいえば、比較的都心に作られていると思ってるのかしら?+6
-2
-
1448. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:48
>>957
武漢で亡くなった日本人も確定診断前だからコロナ患者数には含まれてないんですよね+9
-0
-
1449. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:49
>>1328
隔離直後から文句ばかり言ってたよー
「なぜベッドメイクに来ないんだ?」とか
献立にも文句言ってたし+59
-0
-
1450. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:58
インフルと同じなら普通に自宅に返せばいいのに+4
-0
-
1451. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:59
>>1328
他人が部屋入り込んで掃除までしたら うつしあい
掃除スタッフ媒介人だ+34
-0
-
1452. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:02
>>1403
気にしない人たちは
回転寿司で
タッチパネル注文して
回ってる寿司食べてるよ
近所の回転寿司、土日ふつうに混んでたよ
+41
-0
-
1453. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:05
>>813
この人が感染してたらゾッとする
+19
-0
-
1454. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:06
>>1402
荷物検査と思想検査もよろしく+9
-0
-
1455. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:19
>>149
何故国内の大企業にやばい事実 はいらなかったんだろう
向こうにも社員がいてるのに。年末には変な病気流行ってると
言わなかったんだろう?
+36
-0
-
1456. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:20
>>1382
WHOが終息宣言を出さなくてもやるのかな?
開催したとしてもヨーロッパやアメリカなどはアジアで一括りにされているし、選手は来ないんじゃない?+33
-1
-
1457. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:26
>>1372
お茶とかもそうだよね。日本で作られたって書いてても育てられた地は日本が契約してる中国の地とか。地理の授業で習ったことあるな+25
-1
-
1458. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:36
さっきグッディの船内中継で、下船できたら六本木の某ホテルに泊まってから帰国するって言ってた人がいたわ。
ホテル名がっつり言ってたけど大丈夫なのかな?+60
-0
-
1459. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:39
>>1303
マスクの8割は中国産だから日本にいつくるかわからないね
日本製のマスクは日本の工場が頑張って作ってくれてるからそれに期待
工場が近ければバイトでもボランティアでもしてあげたいわ
入荷不明って書いてある店がほとんどだけど運がよければ買える時もあるよ
3日前の夜、花粉症の目薬を買いに24時間営業のドラッグストアに行ったら配送トラックがきて品出ししてたからマスク少しだけあったよ
+24
-0
-
1460. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:40
元々観戦してた四十人のうち半数以上が中国人
そして半数は老人
こんなときにクルーズ旅行してる中国人含むセレブバカは日本の病院に来るそうですが
自業自得なので日本くんな
なんでセレブバカの老人と野蛮国奴(人ではないよね)の為に真面目に行きてる日本人が危険に晒されるの?
政治家はどこまで日本売るつもり?
誰が税金払ってると思ってんだよ
老い先短いクルーズ旅行してるジジババなんか知らんわ
+28
-0
-
1461. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:40
>>1424
煽ってるけど、中国の方かな?
どうぞ、食料大量に買い込んでくださいな。
+17
-1
-
1462. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:40
全員に全額返金って良心的だよね。
でも倒産しない?
大丈夫なのか?
本当に不運でしかないわ。
この船に乗り合わせた人も。
楽しい旅行になるはずだったろうに。
老後の楽しみにしてた人もたくさんいただろうに。+20
-2
-
1463. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:44
>>924
甘いね。だから舐められるんだよ。+179
-1
-
1464. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:45
>>1435
うちもあまり中国さんはないと思う。
ただソースとかの原材料の中身が何処産とかはわからないけどね。
調味料は、国産だし。。+5
-0
-
1465. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:49
>>1435
中国の物流が止まる訳ではないけど、
実は醤油や砂糖を入れるパッケージは中国産が多い+16
-0
-
1466. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:50
>>1435
例えば、歯とかは?今は技工物が中国に外注されてるよ。保険も自費も。他の業界しらないけど、しらないで中国産手にしてる人多いと思う。+2
-3
-
1467. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:55
クルーズ船の感染者はおよそ130人+4
-0
-
1468. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:58
>>1428
私も自民支持派だったけど今回の対応は本当にがっかりした。日本って本当に先進国なのかなレベル。
私の怒りの矛先は中国通り越して日本政府。+64
-0
-
1469. 匿名 2020/02/10(月) 16:00:59
>>857
温度と湿度が適度であれば、数日生存する可能性がある。例えば摂氏20度で湿度が40−50%であれば、ウイルスは5日生存するとの研究結果がある。
って中国の記事ですよね。他条件との比較が載ってないからなんとも分かりづらいよなー。+0
-0
-
1470. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:02
子供が来年で社会人になるから 旦那とクルーズ旅行も優雅でいいなと思ってました。ここ一ヶ月で、クルーズ旅行への憧れが消えた。+46
-0
-
1471. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:04
改憲しなくても~とかコメント見たことあるけど
やっぱ重要そうですね
コピペ
大規模自然災害やテロなどへの対策として注目されがちな緊急事態条項だが、国士舘大の百地章特任教授(憲法学)は感染症対策も検討に値すると指摘。「綿密に対応するには法律だけでは不十分で、憲法に根拠規定を置く必要がある。議論が深まれば国民も重要性を考えるようになるだろう」と話している。+5
-5
-
1472. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:05
>>1364
自分もここ見てて思った
よくわかってないのにSNSやネットにアップされてる記事のタイトルだけ読んで書き込んでる人いるよね?
ソースをよく確認したほうがいいと思う
+3
-1
-
1473. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:17
乗客が厚労省に要望書ってさー。要望するとこ違うんじゃないの。だんだん腹立ってきたぞ+38
-0
-
1474. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:19
>>1328
シーツを部屋の前に置いてセルフでやってもらえばいいよ。
でもまだ感染者か分からない人のシーツを回収するのも恐いよね。
それにしてもクルーズ様は我が儘なことで。+85
-0
-
1475. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:20
>>1453
マカロニばっか食わされる+26
-0
-
1476. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:27
この船内には何人居るのかな?+4
-0
-
1477. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:28
>>1441
そりゃ、そうだよ
総理だけの独断で何もかも決められる国は独裁国家でしょ+21
-1
-
1478. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:35
+27
-0
-
1479. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:40
エアロゾルも空気感染も似たようなもんだよ。空気感染とまだ認めたくないからエアロゾルと言ってるような気がするよ…+28
-1
-
1480. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:46
その辺のクリニックで風邪っぽい人検査したら結構いたりしてね+10
-0
-
1481. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:46
>>1364
デマに注意とか言ってるテレビがデマ流してるのが最近多いよね
最早わざと?+30
-0
-
1482. 匿名 2020/02/10(月) 16:01:51
3700人の130人じゃまだまだ大したことないね+1
-15
-
1483. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:02
もうクルーズ船をこの乗客専用病院に変えてしまえないのかな?
病院に振り分けるよりこちらに機材を運び込んだほうが早いような…。
簡単にはいかないのはわかってるので素人発想です。+36
-1
-
1484. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:03
>>1427
そんなに過剰に気にするなら家でもマスクしていればと思うけどね。+0
-1
-
1485. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:10
何人に検査して60人なんだろ。
具合の悪い人から検査してるみたいだけど、もしかしてほぼ陽性なんじゃ・・・。+12
-0
-
1486. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:18
新型コロナウイルス問題にカルロスゴーンは喜んでいるはず+41
-1
-
1487. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:20
>>1236
外国人の面倒みてて、自分の家族が入院できなかったら?しかも、その外国人にかかる医療費は日々自分が支払ってる税金。外国人は一円も支払わず、手厚い看護受けられる…税金払ってる自分の家族は満床ですと見捨てられる。
私は、国籍関係ないと言えるほど聖人ではないよ。+29
-0
-
1488. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:25
だんだん腹が立って来たんだけど
+52
-0
-
1489. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:25
>>1339
ろくな検査せず全員降ろした香港偉い
日本もそうしろという内容のコメントがあったから書いたんだけど?+1
-0
-
1490. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:41
>>1398
自分が使ったものは自分で綺麗にするって概念がない国多いよね。+18
-0
-
1491. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:47
>>1402
ピースボートのクルーズは乗客を検査するとはどこにも情報が出てないよ。だからすごく不安。
1000人以上の乗客が中国観光してるし、中国の家庭を訪問するツアーやってるw+15
-0
-
1492. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:50
WHOがクルーズ船は19日に隔離終了とか言ってたが、勝手に決めるなよ
ダメだろ+45
-1
-
1493. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:51
>>16
インフルエンザやノロのような感じで完全な抗体はできないらしいよ+257
-0
-
1494. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:53
>>1365
インフルと同じだと思ってるの?
違うから+52
-4
-
1495. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:57
>>1458
そのまますぐ自国に帰っても病原菌扱いされたりイヤがられるだろうから私でもきっとそうする。
最低だけど、自分の国に持ち帰った戦犯にされるよりマシだし、日本の医療なら安心できるし。
そうする人多いんじゃないかな。
自国もウェルカムにはならないでしょ。
これだけ蔓延してさ。
日本損を被ってばかりだね。+38
-1
-
1496. 匿名 2020/02/10(月) 16:02:58
>>1414
グッディで言ってたよ。
マジで何様だよ。+27
-0
-
1497. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:00
>>1459
家の下のドラスト毎日箱マスク少量ずつ並ぶけど中国製だよ
わたしはコーワの三次元マスク愛用者だからはやく並んでほしい+11
-0
-
1498. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:09
コロナトピってただ日本下げしにくる人もいるから
+16
-0
-
1499. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:15
空気ももしかしたらあるのかもしれないけど
隣の人としゃべったりご飯受け取ったり
そういうのからうつってるんじゃないかな+2
-0
-
1500. 匿名 2020/02/10(月) 16:03:16
>>1474
えっとtwitterであったけど、シーツとタオルは新しいのが届いてるよ。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大連市 - Wikipedia大連市出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動「大連」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「大連 (曖昧さ回避)」をご覧ください。中華人民共和国 遼寧省 大連市上から時計回り:...