ガールズちゃんねる

【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

7630コメント2020/02/23(日) 22:04

  • 6001. 匿名 2020/02/10(月) 17:06:10 

    >>5957
    それだとすんごいミステリーだ

    +6

    -0

  • 6002. 匿名 2020/02/10(月) 17:06:25 

    >>5929
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +14

    -1

  • 6003. 匿名 2020/02/10(月) 17:06:53 

    >>5901
    香取慎吾とのドラマの時あたりから落ち着いたイメージ

    +14

    -5

  • 6004. 匿名 2020/02/10(月) 17:08:12 

    >>5914
    わたしも伊藤歩の演技は好きじゃない
    常に狂気的なイメージ

    +29

    -6

  • 6005. 匿名 2020/02/10(月) 17:09:25 

    >>5962
    免許自体は大学で単位さえとれば卒業時に取得できるはずだけど(私も免許だけなら持ってる)、採用されないじゃなくて免許ないってことはその前に身辺調査されるってことかな?

    知らなかった。

    +3

    -2

  • 6006. 匿名 2020/02/10(月) 17:09:38 

    >>4966
    いやうん、分かってるよ
    私が分かってるの分かっててみんな投票してるんでしょ
    なんぼほど、ここでネタバレ食らってると思ってんのよ
    麻薬のシーンって検証されてるじゃん
    シアン化カリウムは舌がビリビリするらしいし

    +4

    -1

  • 6007. 匿名 2020/02/10(月) 17:09:44 

    >>5964
    林真須美カレー事件を思い出させるな
    ジュースは三重県名張毒ぶどう酒事件だし

    実際の加害者の家族はどう過ごしているんだろう
    確かに被害者は怒って当然である

    +12

    -2

  • 6008. 匿名 2020/02/10(月) 17:10:00 

    >>5979
    ステキな女優さんになりましたね。
    姉すず役の貫地谷さんもトランペット吹いていましたね🎵
    なんか胸熱。。トピズレすみません。

    +25

    -1

  • 6009. 匿名 2020/02/10(月) 17:10:27 

    パラレルワールドは存在する設定かな?

    +4

    -0

  • 6010. 匿名 2020/02/10(月) 17:11:19 

    >>6004
    わかる
    開き直りからのキャハハ笑い
    シャーロックも昼顔もそれ

    +17

    -1

  • 6011. 匿名 2020/02/10(月) 17:13:10 

    >>5981
    えええええええ!!!
    そうなの!?
    やだぁぁぁぁあ(;ω;)
    悲しい、、

    +18

    -0

  • 6012. 匿名 2020/02/10(月) 17:13:26 

    >>5932
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +22

    -0

  • 6013. 匿名 2020/02/10(月) 17:13:39 

    >>4633
    ごめんなさい
    安藤政信と加藤雅也では年齢も訛りも違うんで
    って書こうと思ったけど、字面も髪のモジャ感とかなんとなしに似てるかもと思った。

    +7

    -2

  • 6014. 匿名 2020/02/10(月) 17:13:41 

    >>5895
    よそ者だけど必要以上に何だお前感が出てたよね?でもあれから話しを信じて、信頼する振り幅が良かった。

    +7

    -0

  • 6015. 匿名 2020/02/10(月) 17:14:18 

    >>6008
    ああ、いわれて気付いた スゥイング・ガールズコンビじゃないか
    ここで本仮屋ユイカが入ればトリオに…

    +14

    -0

  • 6016. 匿名 2020/02/10(月) 17:14:25 

    >>6003
    アリスの棘あたりからだと思う

    +19

    -0

  • 6017. 匿名 2020/02/10(月) 17:14:26 

    >>5984
    ドラマの時は大好きなのに
    普段大嫌いになる心理が分からない。

    +14

    -3

  • 6018. 匿名 2020/02/10(月) 17:14:42 

    >>5970
    犯人家の前のババアだっけ?誰だっけ?みて損した思い出しか残ってない

    +2

    -0

  • 6019. 匿名 2020/02/10(月) 17:14:49 

    >>4966
    コナンみたいなメジャー漫画のメジャーシーン誰も間違わないでしょ

    +0

    -2

  • 6020. 匿名 2020/02/10(月) 17:14:53 

    >>3018
    府中に住んでる

    +0

    -3

  • 6021. 匿名 2020/02/10(月) 17:15:22 

    >>3412
    60代くらいにみえるから
    生きてたとしても90とか??

    +5

    -0

  • 6022. 匿名 2020/02/10(月) 17:15:23 

    >>5909
    こうしてこのドラマを客観的に捉えると、人生ってのは選択の積み重ねだって改めて思い知らされるね。巡り合ったり結婚したりは本当に奇跡なのだなと思うよね。

    バタフライエフェクトだね

    +37

    -0

  • 6023. 匿名 2020/02/10(月) 17:15:50 

    >>6016
    私もアリスの刺は見てた 泣けたし、高橋優の代用食と花はダウンロードしてた

    +2

    -0

  • 6024. 匿名 2020/02/10(月) 17:16:04 

    >>5997
    みきおのお父さんと不倫関係だったとか?

    +13

    -0

  • 6025. 匿名 2020/02/10(月) 17:16:19 

    >>5922
    睨みすぎかな?私日常生活でアレ以上睨まれてるよ
    気づかないふりしてるけど
    変な人ってあんなもんだよ

    +5

    -1

  • 6026. 匿名 2020/02/10(月) 17:16:20 

    >>5897
    投げたら変なとこ入っちゃってノート単体で雪山から現在の由紀さんのデスクに。

    +4

    -0

  • 6027. 匿名 2020/02/10(月) 17:17:07 

    今期ダントツ面白い

    +79

    -3

  • 6028. 匿名 2020/02/10(月) 17:17:47 

    >>5984
    むしろ普段のどんなところが嫌いなのよw
    何を知ってるの?
    バラエティでも裏表がないっていうか好青年だし、ウルルンとかも良かったよ
    ガルちゃんフィルターかけすぎでしょ

    +28

    -2

  • 6029. 匿名 2020/02/10(月) 17:18:23 

    >>6012
    ありがとう

    +7

    -0

  • 6030. 匿名 2020/02/10(月) 17:18:58 

    >>6018
    横ですが猿之介でしたよ。ほぼ知らない人が犯人だったという。

    +11

    -0

  • 6031. 匿名 2020/02/10(月) 17:19:14 

    >>5964
    気になってはっと汁の作り方を調べてしまったわ。味の素のサイトから改変。

    1 ボウルに薄力粉を入れ、水を少しずつ加えて耳たぶほどのやわらかさによくこねる。
      ぬれぶきんをかぶせ、常温で30分以上寝かせ、はっと生地を作る。
    2 鶏肉は小さめのひと口大に切る。
    3 大根は3~4mm幅のいちょう切りにし、
      にんじんは3~4mm厚さの短冊切りにする。
      しいたけは石づきを取り、5mm幅に切る。
    4 ごぼうはささがきにして水に放し、アクを抜いてザルに上げておく。
      油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、タテ半分に切ってから細めの短冊切りにする。
    5 ねぎは5mm幅の斜め切りにする。(ねぎは青い部分も使うと彩が良い。)
    6 鍋に「ほんだし」、水を入れて火にかけ、煮立ったら(2)、(3)、(4)の順に
      加え、アクを取りながら中火で10分煮る。
    7 1のはっと生地を左手に持ち、水でぬらした右手で生地の端を薄く延ばして、
      ひと口大にちぎって鍋に加えていく。
    8 はっとの表面が透き通り、浮き上がってきたら、塩・醤油を加え、(5)のねぎ。
      仕上げの「ほんだし」を加え、ひと煮立ちさせる。

    犯人はほんだしに毒を仕込んだのかしら… 許せないわ

    +13

    -5

  • 6032. 匿名 2020/02/10(月) 17:19:31 

    上野樹里か母親怪しいのでは?と思った。
    意外な人が犯人なこと多いから。

    +1

    -30

  • 6033. 匿名 2020/02/10(月) 17:20:10 

    >>5978
    一緒にいた人が手がかりを知ってると言ったんじゃない?多分、心を学校へ送った直後にそれを聞いた。で、その人がサンタマを誘いだして殺した。多分、さつき先生。
    で、証拠ってのが心が捨てた未来のノート。

    +5

    -0

  • 6034. 匿名 2020/02/10(月) 17:20:39 

    私の先週の推理は半分当たった。今の時点でもみきおくんが犯人だと思ってる。はっと汁を飲んだのは、カモフラージュ。致死量まで飲まないようにさせた共犯者もいるような気がする。
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +4

    -21

  • 6035. 匿名 2020/02/10(月) 17:21:31 

    >>5904
    やだ!
    伊藤歩の演技好きじゃない

    +12

    -3

  • 6036. 匿名 2020/02/10(月) 17:21:32 

    >>6011
    20分延長してるから実質は変わらない

    +0

    -0

  • 6037. 匿名 2020/02/10(月) 17:21:32 

    >>2651
    毎回混乱するのと、見落としがあるから
    面白いドラマ撮り溜めしてる。
    今季はテセウスだけ残してるわ。

    心の幼少期の顎ほくろを見つけたのと、初回ですずが車椅子押して時に心がすれ違うのを再確認したよ

    +10

    -1

  • 6038. 匿名 2020/02/10(月) 17:21:46 

    上野樹里だけ公式で特別出演て書いてあるのは何故だろう。
    1話目で亡くなって終わりなら分かるけど、まだこの先も出てくるんだよね?重要人物ではないんだろうけど…

    +16

    -0

  • 6039. 匿名 2020/02/10(月) 17:22:03 

    >>5957
    あかねちゃんやろ

    +6

    -0

  • 6040. 匿名 2020/02/10(月) 17:22:35 

    みんな演技上手いね
    余計に怖い

    +26

    -1

  • 6041. 匿名 2020/02/10(月) 17:23:10 

    >>6010
    ドヤ!!子役からやってる私上手いでしょ!感がダダ漏れだよね(笑)

    てか、伊藤歩さん貰い事故ww

    +13

    -1

  • 6042. 匿名 2020/02/10(月) 17:23:23 

    >>6037
    見返しても楽しいドラマ久しぶりかも!

    +8

    -3

  • 6043. 匿名 2020/02/10(月) 17:23:34 

    >>6034
    みきおが車椅子は出てたじゃん

    +13

    -2

  • 6044. 匿名 2020/02/10(月) 17:23:38 

    ドラマの考察って色んな人の色んなの見方が聞けて面白い!

    そんなとこ見てるんだぁ〜とか
    そういう考えもあるのかぁ〜とか
    読んでてワクワクする!

    だから口悪く怒ってる人とか馬鹿にするような発言の人見ると何でそんな怒ってんだろう?って不思議に思う

    +13

    -1

  • 6045. 匿名 2020/02/10(月) 17:25:01 

    >>6038
    特別出演は出演料が高い人につきます
    友情出演は出演料が安い人につきます
    スタアの恋の香取慎吾みたいなもんです

    +28

    -2

  • 6046. 匿名 2020/02/10(月) 17:25:34 

    竹内涼真は好き嫌いも特になく普通なんだけどこういう面白いドラマにでると好感度があがるな

    +26

    -1

  • 6047. 匿名 2020/02/10(月) 17:25:47 

    >>6018
    小峠の元カノのおかーちゃんがその役やってたね

    +6

    -0

  • 6048. 匿名 2020/02/10(月) 17:26:42 

    >>6005
    いや、そんな大学や社会が表立って生まれで差別なんかしないよ。
    そのコメントをした人が無知なだけだと思う。私、大卒じゃないけど常識的に知ってるから、多分その人は高校へも通ってない人だと思う。
    ガル民に多いんだよ。無知なくせに偉そうにコメントしてる子供部屋おばさんが。

    +2

    -14

  • 6049. 匿名 2020/02/10(月) 17:27:02 

    >>6028
    ほっときな
    SNSの竹内が嫌いなんでしょ。別に犯罪や倫理犯してる訳でもないのに叩くやつなんて頭おかしいんだから関わらない方がいいよ

    +2

    -6

  • 6050. 匿名 2020/02/10(月) 17:27:04 

    >>6043
    先週のエピソードまでは、車椅子の男ということだけでみきお君の名前はわからなかったですよ。

    +10

    -1

  • 6051. 匿名 2020/02/10(月) 17:27:26 

    みきおって小学生の時に何か伏線になるようなエピソードあった?

    +12

    -2

  • 6052. 匿名 2020/02/10(月) 17:27:40 

    >>6033
    三多摩がよお!って誰かに会ったのって夜だよね?
    でも待ち合わせして突き落とされたのは朝か昼の明るい時間だった

    よお!って会った人と、小屋の前で待ち合わせた人って違う人なのかな?

    +18

    -0

  • 6053. 匿名 2020/02/10(月) 17:27:47 

    >>3044
    あんたもわたしと同じ茨城県人か
    けんちん汁なんてそんな他見は作んないもん

    +1

    -6

  • 6054. 匿名 2020/02/10(月) 17:28:42 

    >>5860
    ガセ流さないでよ、コドオバさん
    あんたみたいな人しかそんな設定に騙されないよ

    +3

    -10

  • 6055. 匿名 2020/02/10(月) 17:29:29 

    あの不気味な絵はグラフィック系の仕事(デザイナーとかイラストレーターとか?)の仕事してるみきおの資料と予想!
    関節が動くモデル人形も置いてあったしあり得るかな〜と。
    絵すらミスリードさせるか〜?とは思うけど何か怪しすぎて逆に。

    +33

    -0

  • 6056. 匿名 2020/02/10(月) 17:29:55 

    >>6053
    けんちん汁の方がはっと汁よりメジャーじゃない?
    知らんけど

    +63

    -1

  • 6057. 匿名 2020/02/10(月) 17:30:01 

    >>6051
    風見鶏の小屋あてたり
    校門に貼ってある絵を見つけたって心に教えたり

    目の見えない中本の家には小学生がよく遊びに来るとも言われてた
    落書きのあったノートがある家
    その家ではみきおが来たとかは言われてないけども…

    +47

    -0

  • 6058. 匿名 2020/02/10(月) 17:32:50 

    このドラマ全8回って言ってる人はどこ情報なんだろ?
    5chでは最終回が3月22日だから全10回って書いてあったよ

    +27

    -2

  • 6059. 匿名 2020/02/10(月) 17:34:19 

    >>6052
    子どもかなぁ?やっぱり さつき先生に
    あんな声のかけ方しないだろうし、あの絵を心のところに入れられるってことは学校に出入りできる人物だしなぁ

    +11

    -1

  • 6060. 匿名 2020/02/10(月) 17:36:44 

    >>6059
    子どもがあんな時間にふらふらしてないでしょ

    +5

    -2

  • 6061. 匿名 2020/02/10(月) 17:36:49 

    >>6053
    けんちん汁はメジャーと思う〜!
    ちなみにわたしは中国地方民。

    +21

    -0

  • 6062. 匿名 2020/02/10(月) 17:38:55 

    陸王もそうだったけど
    竹内涼真が演じるとヒロインっぽくなる気がする
    なんか頼りなげで
    よく泣くからかな
    身体は大きいのに面白い

    +93

    -2

  • 6063. 匿名 2020/02/10(月) 17:39:00 

    >>6060
    親がいない子どもなら余裕でしょ

    +16

    -1

  • 6064. 匿名 2020/02/10(月) 17:40:05 

    このドラマ、一話から見たいのですが何で見れますかね?
    TVerだと先週分しか見れませんよね?
    知ってる方、よければ教えて欲しいです😭✨

    +0

    -0

  • 6065. 匿名 2020/02/10(月) 17:40:27 

    はっと汁初めて聞いた@四国
    けんちん汁は知ってる

    +36

    -0

  • 6066. 匿名 2020/02/10(月) 17:44:23 

    >>5878
    ちゃんとした理由は公開されてないから知らないけど北海道の真冬の雪山だと雪の量あんなもんじゃないだろうし、住民も外出ないだろうし現実味がないからじゃないかなー
    原作は北海道だけど夏の事件みたいだし。

    +2

    -0

  • 6067. 匿名 2020/02/10(月) 17:44:26 

    >>6060
    時間が何時かわからないけどね
    18〜20時とかだったら子供でも歩いてそうだけど

    +16

    -1

  • 6068. 匿名 2020/02/10(月) 17:45:31 

    >>1989
    覚えてても、自分の弟の心が生まれる前だし
    父親が逮捕される前の幸せだった生活の頃ちょっと間同居してた人のことわざわざ話さないんじゃないかな
    聞かれたり、何か機会でもない限り

    +8

    -1

  • 6069. 匿名 2020/02/10(月) 17:46:07 

    >>5918
    うーん、それはちょっと遺伝子が違いすぎてなぁ…

    +2

    -0

  • 6070. 匿名 2020/02/10(月) 17:47:12 

    >>3037
    小学校の教育実習の先生なんて、名字も名前も姿も、3一人も覚えてない。
    中学校の教育実習の先生ですら、全然。教育実習に誰か来たのは覚えてるけど。
    子供が大人の顔を30年間覚えてるなんてよっぽどだよね。

    大人だって、あの時の先生にそっくり!って思い出したとしても、年齢がそのままだと、余計に他人と思うか、もしかして心さんの子供?親戚?としか思わないよね。
    タイムスリップなんて思いつかないし。

    +36

    -0

  • 6071. 匿名 2020/02/10(月) 17:48:21 

    >>6066
    原作は夏の事件だったんだ!
    吹雪の中タイムスリップしたり子供を探しに行ったり毒物捨てたり崖から落ちたりするの全部ドラマオリジナルなんだね
    撮影大変なのにすごい

    +13

    -4

  • 6072. 匿名 2020/02/10(月) 17:48:34 

    >>5942
    横だけどありがとう!悩みに悩んで読んでしまうとこだった…!やめときます。

    +1

    -1

  • 6073. 匿名 2020/02/10(月) 17:49:10 

    >>3234
    ユースケとの子どもとか?
    さつきはユースケを殺した犯人はお父さんだと思ってて強い憎しみがあったり…?

    +2

    -2

  • 6074. 匿名 2020/02/10(月) 17:49:45 

    >>5947
    はっと汁(オレンジジュース)の被害者には加藤の名前無いよ

    +10

    -0

  • 6075. 匿名 2020/02/10(月) 17:49:57 

    >>6053
    けんちん汁つけ蕎麦が茨城名物でけんちん汁はメジャーじゃない?

    +5

    -0

  • 6076. 匿名 2020/02/10(月) 17:52:05 

    >>6064
    Paraviで登録すれば1話から観られるよ
    初回1ヶ月無料だから課金される前に解約すればお金かからない

    +10

    -0

  • 6077. 匿名 2020/02/10(月) 17:52:14 

    録画見てきました!
    こみなさんのコメント見る前に勝手な想像

    今のところ、安藤政信が怪しいと見てます
    ①あの絵を書いた人が犯人なら、犯人は子供
    ②1回目も2回目も安藤政信は車椅子(調整して飲んだから生きてる)
    ③1回目も2回目もすずが側にいる(2回目は名前も顔も変えてるのにわざわざ探し出した?)

    すずに固執してるサイコパスかな、と思いましたが
    ありきたりですよね…
    こういう推理系は好きだけど、雑な想像しかできないのが悲しい

    +19

    -6

  • 6078. 匿名 2020/02/10(月) 17:52:16 

    録画でも見たら、冒頭、停車中の車のナンバー7123だった、『ない(いない)兄さん』かなぁ
    ユースケの車は4103(よいおっさん)説あるし、車のナンバーも気になるようになってきました

    しかし大好きな麻生祐未さんですが、さつきに関してはマジで怒りで震えます

    +9

    -0

  • 6079. 匿名 2020/02/10(月) 17:52:18 

    歌も染みるねぇ

    +9

    -1

  • 6080. 匿名 2020/02/10(月) 17:52:54 

    >>5772
    BSでやってた神酒クリニックで乾杯をの安藤政信はコメディータッチな役で面白かったですよ!

    +7

    -0

  • 6081. 匿名 2020/02/10(月) 17:54:22 

    >>5964
    はっと汁だと作ってる人達が先に味見とかして「うっ」てなって被害が拡大する前にわかりそうな気もするのにな〜って思って少し違和感。

    +28

    -1

  • 6082. 匿名 2020/02/10(月) 17:55:05 

    めっちゃおこられちゃったぁー!の上野樹里可愛過ぎた

    +75

    -2

  • 6083. 匿名 2020/02/10(月) 17:55:28 

    >>6056
    どっかの牛丼屋でメニューにあったもんね、けんちん。

    +0

    -0

  • 6084. 匿名 2020/02/10(月) 17:56:17 

    >>5933
    民間なら素性調べる側が問題になっちゃうけどね
    平成後期〜令和なら

    +8

    -0

  • 6085. 匿名 2020/02/10(月) 17:57:29 

    >>6053
    けんちん汁は全国にあるよ。
    転勤族だけど。

    +16

    -0

  • 6086. 匿名 2020/02/10(月) 17:57:59 

    >>5962
    そうです。教員免許は取得できても
    自治体に採用されなければ
    正式に教壇に立つ事はできない。
    だから本採用になる迄
    臨時採用で凌いでる先生、多いです。
    コネ採用がありそうな校長先生の娘でも
    臨時採用でしたよ。
    (一昔前まで田舎はコネ採用多かったです)

    +20

    -0

  • 6087. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:02 

    >>6031
    すいとん汁みたいな感じなのね
    東北っぽくていいね

    +13

    -1

  • 6088. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:12 

    >>6081
    たしかにそうですね
    味見はしてそうだし、配る前に入れたのかな

    +10

    -1

  • 6089. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:48 

    >>6081
    被害も児童中心で21人に限定だしね。
    お椀に青酸カリが仕込まれてたかなぁって考えちゃう。

    +13

    -0

  • 6090. 匿名 2020/02/10(月) 18:00:34 

    >>6076

    >>6064です。
    教えて下さりありがとうございます!

    +1

    -0

  • 6091. 匿名 2020/02/10(月) 18:00:50 

    >>6087
    あったまりそうでいいよね
    作ってみようかな

    +3

    -0

  • 6092. 匿名 2020/02/10(月) 18:01:13 

    >>5972
    そんなに努力してせっかく受かって採用されたのにバカな事件(猥褻行為・暴力・いじめなど)起こす教師も少なくないね

    +6

    -0

  • 6093. 匿名 2020/02/10(月) 18:01:20 

    >>6070
    心さんのこと悪く言ったら親友と仲違いするくらい慕ってたのに?

    +3

    -2

  • 6094. 匿名 2020/02/10(月) 18:02:03 

    上野樹里の服
    全て品がいいのが分かった。
    質感、色、キレイでした。

    +47

    -0

  • 6095. 匿名 2020/02/10(月) 18:02:37 

    >>6089
    そうだよね、鍋に毒入れたら児童中心に21人が不自然になってくる

    +6

    -0

  • 6096. 匿名 2020/02/10(月) 18:04:00 

    >>6093
    何だったら小学校時代ちょっと好きだったお兄さんて感じだよね
    同居してたし

    +6

    -0

  • 6097. 匿名 2020/02/10(月) 18:04:08 

    >>6066
    原作も村の季節は冬ですよ
    2017年6月から1989年1月にタイムスリップする設定です

    +4

    -0

  • 6098. 匿名 2020/02/10(月) 18:06:52 

    心がちょっとアホな大型犬みたいで
    何とかしてあげたくなるな

    +62

    -2

  • 6099. 匿名 2020/02/10(月) 18:07:20 

    麻生祐未さん見てたら私を離さないでをもう一度見たくなった!
    あれも今回とは違う怖さがあった

    +2

    -1

  • 6100. 匿名 2020/02/10(月) 18:08:30 

    >>6089
    青酸カリって揮発性が高くなかった?
    粉の時は安定してる気がするけど、
    混ぜたら揮発した空気を吸うだけでも神経系とかに影響なかった?
    私の気のせい?

    +5

    -0

  • 6101. 匿名 2020/02/10(月) 18:09:00 

    あー来週が待ちきれない!

    +65

    -1

  • 6102. 匿名 2020/02/10(月) 18:10:29 

    >>6093
    いくら似ていても、年を取らなすぎて本人とは思わないですよ。
    タイムトラベルするのが当たり前ではないし。

    +32

    -0

  • 6103. 匿名 2020/02/10(月) 18:11:06 

    >>5541
    凄い中の人(ユースケ)がやりそうな展開wわろりん

    +1

    -0

  • 6104. 匿名 2020/02/10(月) 18:11:28 

    >>6053
    はっと汁は知らなかったけど、けんちん汁は作ります
    大阪です

    +8

    -0

  • 6105. 匿名 2020/02/10(月) 18:12:23 

    >>5904
    なんで餃子なの?

    +0

    -0

  • 6106. 匿名 2020/02/10(月) 18:12:59 

    明里ちゃんを監禁してた目は結局誰だったの?
    あれめっちゃ怖くてトイレ行けなくなったんだけど

    +25

    -0

  • 6107. 匿名 2020/02/10(月) 18:13:13 

    リアルタイムでここ来れなかったけど、このトピはいつも、放送時間過ぎても盛り上がってるね

    +18

    -1

  • 6108. 匿名 2020/02/10(月) 18:13:20 

    >>268
    この指輪が後々良い話に繋がると思う!

    +27

    -3

  • 6109. 匿名 2020/02/10(月) 18:14:44 

    >>5894
    この時代に11%はかなり良い数字よ!

    +45

    -2

  • 6110. 匿名 2020/02/10(月) 18:14:49 

    >>6093
    それでもごく短い時間だったわけでしょ?
    その後、大変な事になるんだし
    覚えてないと変だ!って言い切るには無理があると思う

    +15

    -1

  • 6111. 匿名 2020/02/10(月) 18:15:23 

    ユキには、タイムスリップの話を打ち明けると思う?
    そうしたら指輪の説明もつくけど、未来が変わっても指輪が残ってるって本当は変だよね。

    +22

    -1

  • 6112. 匿名 2020/02/10(月) 18:16:17 

    竹内涼真の泣き顔がたまらん!

    +51

    -2

  • 6113. 匿名 2020/02/10(月) 18:17:24 

    佐野より事件の前にフラっと現れて忽然と姿を消したシンさんの方がよっぽど怪しくない?
    被害者の人、そこは全然気にしてなかったね
    佐野さんじゃなくて、あのヨソモノかもって思う方が自然だと思うけどな

    +78

    -0

  • 6114. 匿名 2020/02/10(月) 18:17:34 

    >>6002
    大貫公平、誰?

    +4

    -0

  • 6115. 匿名 2020/02/10(月) 18:19:07 

    >>6113
    だよね
    村民も警察も一番に疑うのは心なはず
    ユースケも殺されちゃったし
    文吾が心を本気で庇って投獄されたのかと思ったけど違うみたいだし

    +35

    -0

  • 6116. 匿名 2020/02/10(月) 18:19:14 

    >>5604
    ミルクティー好きってあんまり気分で変えないような気がする。
    コーヒーもブラックの人は基本ブラックしか頼まないような。

    +32

    -0

  • 6117. 匿名 2020/02/10(月) 18:19:36 

    >>6048
    >>ガル民に多いんだよ。無知なくせに偉そうにコメントしてる子供部屋おばさんが。



    自己紹介ですか?



    +9

    -1

  • 6118. 匿名 2020/02/10(月) 18:19:36 

    最初の現在より心が変えた現在の方が辛すぎるから早く過去に戻ってやり直してほしい
    今回の現在で事件解決しても母と兄は戻ってこれないし

    +10

    -0

  • 6119. 匿名 2020/02/10(月) 18:19:45 

    >>5913
    榮倉奈々か鈴木亮平が犯人だった!くらいのどんでん返しが欲しいけどバッドエンドになっちゃうか

    +3

    -8

  • 6120. 匿名 2020/02/10(月) 18:20:27 

    みきお、身寄りがなくて先生に引き取られたのか。
    みきおって良いとこの子顔だよね。道明寺の子供時代演じられそうな。笑 だからか身寄りがなくて、ってところで意外に感じたわ。いっぱいお金持ちの親戚居そうなのにって

    +31

    -0

  • 6121. 匿名 2020/02/10(月) 18:20:42 

    >>5571
    JINもホルマリン漬けの赤ちゃん?みたいなのが目をカッ!!と開いたら飛んでた気がするし、しかもその赤ちゃんの謎も今一つ解けてなかったし、そこはスルーなのかな??

    +14

    -0

  • 6122. 匿名 2020/02/10(月) 18:20:49 

    ぶっちゃけ心だけでは事件が解決するような気がしないので
    上野樹里は特別出演なんて余裕こいてる場合ではない

    +43

    -1

  • 6123. 匿名 2020/02/10(月) 18:21:16 

    絵のタッチがさ、
    2話と3話で違うよね?

    +5

    -0

  • 6124. 匿名 2020/02/10(月) 18:21:24 

    貫地谷さんの顔がおまんじゅう過ぎて話が入ってこないww
    整形した感じ出すためにわざとなのな?

    +4

    -13

  • 6125. 匿名 2020/02/10(月) 18:21:27 

    >>6113
    そうは思っただろうけど、
    実際に佐野宅から青酸カリが発見されたから、
    皆んな納得したのでは?

    +20

    -0

  • 6126. 匿名 2020/02/10(月) 18:22:02 

    >>3037
    でも、心さんが消えてそんなに経ってないうちに産まれた弟に同じ名前をつけたわけでしょ?記憶から心さんの存在がなくなるわけないと思うけど、、
    周りの人たちも、いきなり村に現れた心さんっていう不審者、その不審者が来てから事件が立て続けに起こって、犯人だってあんなに疑っててその人が忽然と消えたのに、そんなに怪しい人忘れるわけないと思うけど

    +23

    -3

  • 6127. 匿名 2020/02/10(月) 18:22:28 

    >>6122
    心さんオロオロするだけで全然頼りないよね
    肝心のノートも捨てちゃうし

    +26

    -0

  • 6128. 匿名 2020/02/10(月) 18:23:54 

    村人が何人かグルなんじゃないの。
    で主犯格の黒幕が誰かって話。

    +45

    -0

  • 6129. 匿名 2020/02/10(月) 18:23:58 

    >>6126
    むしろ何故指名手配にならなかったのか不思議なレベル
    文吾の家から青酸カリが出たのなら、ますます居候してた心さんが怪しいのに

    +26

    -0

  • 6130. 匿名 2020/02/10(月) 18:25:27 

    >>4207
    ほんとに。最後はきちんと伏線も回収してくれるのだろうか?犯人は今まで一度も出てこない人だった、とかないよね??
    ここまでこれだけ面白いと、逆に最終回の終わりかたが不安になる…

    +13

    -0

  • 6131. 匿名 2020/02/10(月) 18:25:53 

    >>6056
    中国地方の道の駅でもけんちん汁は売ってたりする。ハット汁は初めて聞いた。

    +8

    -1

  • 6132. 匿名 2020/02/10(月) 18:26:23 

    あなたの番ですの考察でも、安藤政信が重要な役じゃないわけがない!サイコパス役に定評のあるこの人を起用するのは意味があるはず!と言われ続けたけど、結局全然事件とは無関係な役だったからなぁ。
    安藤政信が犯人だったらストーリー的にも面白いしどう演じるかも楽しみだけど、小学生が大量毒殺の殺人犯ってゴールデンのドラマでは倫理的に無理なんじゃないかなぁと…。
    でもユースケも死んだし犯人役できそうな人、他に誰か居るかと考えると、うーーん。

    +15

    -2

  • 6133. 匿名 2020/02/10(月) 18:26:40 

    >>6121
    JINでは階段から落ちたり崖から川に落ちたり(テルマエ理論)してタイムスリップしてたよ
    それにしてもあの赤ちゃん腫瘍の設定は不要だったなー。あったとしても初回と最後だけでいい

    +10

    -0

  • 6134. 匿名 2020/02/10(月) 18:26:45 

    本当本当、今日日11%でも良い数字だよね。
    それ思うとドラマ離れを感じるよね。昔って20%でもそんな高いイメージじゃなかったよね。30%超えで騒がれるってイメージだったわ。ロンバケとか。古いけど笑

    +14

    -2

  • 6135. 匿名 2020/02/10(月) 18:27:06 

    >>6119
    榮倉奈々は、事件の後、事件のせいで散々な目にあってたから、違いそうだよねぇ・・・

    +11

    -0

  • 6136. 匿名 2020/02/10(月) 18:28:18 

    めちゃくちゃ好きになった〜!
    上野樹里サイコー!
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +121

    -2

  • 6137. 匿名 2020/02/10(月) 18:28:23 

    >>6125
    家から青酸カリ出てきただけで逮捕だもんね。ずさん。けど、誰かも言ってたけど松本サリン事件の容疑者にされてた被害者もそんな感じだったけ。

    やっつけで捜査ってことで、犯人は警察内部かなと思てたんやけど、ユースケ死んじゃったからなー。

    +22

    -0

  • 6138. 匿名 2020/02/10(月) 18:28:31 

    >>6132
    うん、そうだよね
    子供がマネしたらいけないし
    やっぱり歪んだ愛の大人=麻生さんか金目当てのせいやかな

    +5

    -0

  • 6139. 匿名 2020/02/10(月) 18:28:32 

    >>6077
    1回目とか2回目って何が?

    +0

    -4

  • 6140. 匿名 2020/02/10(月) 18:29:03 

    伊藤歩ってここ最近狂った役の人続きだったからアレだけど、普通の人も普通にうまいよね。あの昼顔の狂った演技がウケたからシャーロックでもああいう役させられたのかな。松本まりかもホリデイラブでのあの演技がウケたからああいう役続いてるイメージだわ。当たったら同じのばっかでちょっと嫌だろうね

    +16

    -0

  • 6141. 匿名 2020/02/10(月) 18:29:42 

    >>6136
    こんなんされたら惚れてまう!!

    +34

    -1

  • 6142. 匿名 2020/02/10(月) 18:29:45 

    >>6139
    安藤政信が登場したのが初回と今回だからそのカウントじゃない?

    +1

    -0

  • 6143. 匿名 2020/02/10(月) 18:30:07 

    過去の幸せ一杯の三人。
    現在姉は整形をし、名前を変えてひっそり生活。兄は母親と共に亡くなってしまっている現実。
    心は過去に戻ってまたこの現状を変えられるのかな?
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +50

    -1

  • 6144. 匿名 2020/02/10(月) 18:30:43 

    >>3037
    わたし10年前同じクラスで3年過ごした人で、顔全然変わらない人でも思い出せない自信ある…

    +29

    -0

  • 6145. 匿名 2020/02/10(月) 18:30:54 

    今回はあの心さんとお父さんの再会はもちろん、娘が顔まで変えて幸せ掴むって言いにきた時、微笑みながら涙ためてすずの幸せが一番って言ったところでもう泣けて仕方なかったわ。

    +38

    -0

  • 6146. 匿名 2020/02/10(月) 18:31:03 

    >>6136
    これ臭かったわ
    上野樹里は最高だけどもっとシリアスな場面でしょ

    +2

    -27

  • 6147. 匿名 2020/02/10(月) 18:31:04 

    >>6136
    演じてる感ゼロ。
    そこにユキがいるよね。実在してそう。

    +52

    -1

  • 6148. 匿名 2020/02/10(月) 18:31:29 

    すずの子供時代の顔が本当綺麗だよね。このままスッとした美少女になりそうだわ〜

    +44

    -0

  • 6149. 匿名 2020/02/10(月) 18:32:41 

    >>6119
    そんな鬱ENDは嫌すぎる

    +18

    -0

  • 6150. 匿名 2020/02/10(月) 18:33:17 

    >>6075
    つけ蕎麦なんて知らないです 多分それけんちん汁と蕎麦を組み合わせただけです
    けんちんうどんが郷土料理です
    つけ蕎麦は観光向け商品です

    +2

    -0

  • 6151. 匿名 2020/02/10(月) 18:33:47 

    >>6143
    この写真見てたら麻婆豆腐食べたくなってきた

    ドラマの緊張感抜いて笑ってるとCook Do感出るんだね

    +18

    -2

  • 6152. 匿名 2020/02/10(月) 18:34:50 

    >>6110
    再会までずっと忘れてたとしても、あのときのまんまの本人に会ったら記憶甦ると思うけどね。普通は。
    まあいいや、不毛なやり取り。

    +6

    -10

  • 6153. 匿名 2020/02/10(月) 18:35:19 

    >>1229
    あたしゃ、NHK朝ドラの「てるてる家族」で樹里ちゃんが好きになった。

    +14

    -0

  • 6154. 匿名 2020/02/10(月) 18:35:46 

    >>6017
    いやあるんじゃないかな
    自分はドラマ内の瑛太の役が好きだったけど、
    素のインタビューか何かを見てがっかりして、
    役者の素にはあまり遭遇しないようにしようって思ったもん

    +24

    -1

  • 6155. 匿名 2020/02/10(月) 18:36:01 

    >>6088
    それ言うとあれだけど、シアン化カリウムは舌がビリビリするので一口で毒と分かります

    +14

    -0

  • 6156. 匿名 2020/02/10(月) 18:36:15 

    >>3936
    わたしも期待したけど上野樹里のインタビューで「私は雪の中の撮影はない」って言ってたわ…残念。

    +44

    -1

  • 6157. 匿名 2020/02/10(月) 18:36:54 

    めちゃくちゃ面白いけど視聴率低いなぁ
    実力派ばかりって感じ

    +21

    -1

  • 6158. 匿名 2020/02/10(月) 18:37:00 

    >>269
    榮倉奈々には出来ない芸当だよね

    +40

    -3

  • 6159. 匿名 2020/02/10(月) 18:37:22 

    >>6106
    あれはあかりちゃんが犯人を見てる目って考察もあるみたい

    +14

    -1

  • 6160. 匿名 2020/02/10(月) 18:39:34 

    子役含め役者さんたち全員上手だからリアリティーがあって余計に引き込まれる。下手くそなのばかりだったら過去に戻るという設定なんてリアルじゃないけど、これ見てたら自然に入り込める不思議さよ。

    +30

    -2

  • 6161. 匿名 2020/02/10(月) 18:39:47 

    >>6067
    早朝だよ

    +0

    -3

  • 6162. 匿名 2020/02/10(月) 18:40:33 

    >>6126
    大人は忘れなくても、子どもにとったら2年、3年が大昔じゃない?
    しかも同じ顔だと思っても、本人だとは思わないでしょ?
    ドラえもん連れてる訳じゃないし。

    +25

    -1

  • 6163. 匿名 2020/02/10(月) 18:40:44 

    音臼村はなんで廃村になったのかな
    小学校の事件が原因でみんな出てったの?

    +6

    -1

  • 6164. 匿名 2020/02/10(月) 18:40:54 

    >>96
    この人が歌ってたんだ!前のアクエリアスのCMのスポーツの歌もすごい良かった。
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +6

    -0

  • 6165. 匿名 2020/02/10(月) 18:40:55 

    >>6106
    みきおくん(子供の頃)の目に見えてくる…。女性か子供みたいじゃなかった?

    +26

    -1

  • 6166. 匿名 2020/02/10(月) 18:41:10 

    >>6114
    学校の先生。ちょっとパーマで、ほんのちょっとだけどセリフもあって、チョイチョイ画面に映ったりしてた。

    +7

    -1

  • 6167. 匿名 2020/02/10(月) 18:41:20 

    心さんがすぐ泣くけど、その顔がすごく可愛くてお気に入り

    でもいくら俳優単体が好きでも、本がよくなきゃドラマって見続ける事が出来ないので、
    テセウスほんと最高です

    +51

    -2

  • 6168. 匿名 2020/02/10(月) 18:41:38 

    >>6007
    真澄の息子はテレビに出てたよ
    心の家族ほど苛酷な環境ではなかったみたい

    +5

    -0

  • 6169. 匿名 2020/02/10(月) 18:43:22 

    >>6092
    多分だけど、その人達は採用試験に1発で合格してるか身内に教員が沢山いると思う。女帝も教員一家だよね?

    +6

    -0

  • 6170. 匿名 2020/02/10(月) 18:43:26 

    >>5913
    ユースケは死んでるのだろうか?
    今野や六平さん辺りなら、名脇役だけど、犯人やっても違和感はさほどないし、芦名星もありだと思うけどな。

    +19

    -0

  • 6171. 匿名 2020/02/10(月) 18:45:17 

    >>6113
    心さんが事件の前日に居なくなったのならわかるけど
    だいぶ前に居なくなってるよね。
    今更心さんを疑うのは日にちが経ち過ぎてたのかも。

    それよりもよそ者の怪しい心さんを匿ってた佐野さんが怪しい!って真犯人や協力者が言い出して、家宅捜査されて青酸カリが発見されたから佐野さん確定になったんじゃないかな。
    心さんが現れてない過去でも犯人にされてるから当時も佐野さんを犯人にしたい犯人が佐野さんが青酸カリを持ってるのを見たとか言って家から青酸カリ出てきたら逮捕されたんじゃないかと思う。

    +24

    -0

  • 6172. 匿名 2020/02/10(月) 18:46:08 

    わざわざ原作とラスト?犯人?が違うって言うくらいだから、やっぱり子供が犯人だったけど別人にしましたーじゃない?
    子供が快楽大量殺人って胸糞だもん

    +42

    -3

  • 6173. 匿名 2020/02/10(月) 18:46:21 

    >>6161だけど、ごめん、夜のヨウね。
    子供でもさつき先生でもなさそうだね。
    サンタマよりも少し若い男性かもね
    死ななかった先生かな?

    +0

    -1

  • 6174. 匿名 2020/02/10(月) 18:46:24 

    >>6031
    クックドゥーって味の素じゃなかったっけ?
    はっと汁にしたのは竹内君のスポンサーを考慮したのかな?w

    +7

    -3

  • 6175. 匿名 2020/02/10(月) 18:46:25 

    やっと見れたー!とりあえず、さつき先生が犯人じゃないことだけは分かってる。

    理由
    ①ワープロのタイピングに、「超能力?笑える」とあったけど、自分の夫を(殺そうとしたわけじゃなく)雪なだれという自然災害から救ってもらった心に対して、この感想はないと思う。
    ②怪しすぎるけどまだ4話だから(笑)

    村田愛(佐野すず)を監視カメラで観てて、誰かに「許せないわねー」ってしっかり言ってたから、村田愛か、佐野文吾か、はたまた誰かを憎んでるんだろうな。サイコパスではなさそう。

    +10

    -3

  • 6176. 匿名 2020/02/10(月) 18:46:39 

    >>6140
    伊藤歩って演技というより存在感が既にアレな感じもある
    今までも十代でヌードになったり剃髪したりバンドもしたり笑
    憂いというよりどこか病んでる感じがよく似合う

    +7

    -0

  • 6177. 匿名 2020/02/10(月) 18:46:41 

    >>6126
    そこで忘れちゃうのがドラマなんだと思う。

    +14

    -0

  • 6178. 匿名 2020/02/10(月) 18:47:27 

    心がタイムスリップする前の元々の時間軸でも佐野家の子供はお楽しみ会に参加してないんだよね?でも、佐野父は警備?なんでなんだろう

    +22

    -0

  • 6179. 匿名 2020/02/10(月) 18:47:59 

    >>6175
    夫じゃなく父親だよ

    +20

    -0

  • 6180. 匿名 2020/02/10(月) 18:48:02 

    >>6137
    不振な事件多発してたから、心さんも被害者になっているのではと考えたのかな。

    私は毒物カレー事件思い出してる。あの事件はただ保険詐欺とかもあったからね。

    +10

    -1

  • 6181. 匿名 2020/02/10(月) 18:48:15 

    >>6120
    祖父母に育てられてたんじゃないっけ?

    +0

    -0

  • 6182. 匿名 2020/02/10(月) 18:48:38 

    >>6175
    理由②が説得力あって笑える

    +9

    -0

  • 6183. 匿名 2020/02/10(月) 18:48:48 

    さつき先生の目的が分からん

    +5

    -0

  • 6184. 匿名 2020/02/10(月) 18:48:56 

    >>6178
    事件が起こるのを知ってたから事件を阻止しようとしていた

    +9

    -0

  • 6185. 匿名 2020/02/10(月) 18:49:02 

    さつき先生犯人だとあと5話?4話?引っ張るのツラい気がする。
    最終界2時間スペシャルとかでもいいくらい進むのが早い

    +15

    -0

  • 6186. 匿名 2020/02/10(月) 18:49:04 

    1話で佐野文吾が雪の中、女の子の手を無理やり引っ張っていったシーンって結局なんだったんでしょうか?その後、女の子が倉庫で亡くなっていました。

    +39

    -1

  • 6187. 匿名 2020/02/10(月) 18:49:22 

    >>6146
    えっ!シリアスな場面だけど、心が「自分の代わりにやってもらってしまった…申し訳ない」って気にしてるかもしれないって思ったから、「全然気にしてないよー!オッケーオッケー!」っていうのをあえて表現した、ユキの優しさが溢れる1シーンじゃん!

    +57

    -2

  • 6188. 匿名 2020/02/10(月) 18:49:51 

    >>6031
    明日の朝、うちにある材料で作ってみるよw

    +5

    -0

  • 6189. 匿名 2020/02/10(月) 18:49:58 

    >>6184
    心がタイムスリップしてないで、事件のこと知らないはずですよね?
    そこで初めて事件が起こった!って話の流れだと思います

    +7

    -0

  • 6190. 匿名 2020/02/10(月) 18:51:18 

    >>5378
    私は安藤さんと同い年で、若い頃人気あったときも見てましたが、ちょっと影のある感じがめっちゃめちゃかっこよかったです!!
    テレビドラマにもよく出てたんだけど、途中から映画にしか出なくなって、そのままあまり見かけなくなった気がします。

    +10

    -1

  • 6191. 匿名 2020/02/10(月) 18:51:26 

    さっきGyaOで4話見た。
    さつき先生あやしすぎ。
    そして麻生祐未、演技うますぎ。
    違和感があるヅラの存在が吹き飛んだわw
    現在の文吾さんに会いにいくとこ、心さん、って呼んだ時、涙腺崩壊した。
    鈴木亮平さんの抑えた演技と声、優しそうな眼差しに涙ボロボロだったよ。
    後半の上野樹里の演技にも痺れた。
    今まで あまり好きじゃなかったけど一気にファンになったよ。
    貫地谷しほりも良かったし、この先がとても楽しみ!
    不気味な車椅子のみきおくんも気になる!

    +28

    -0

  • 6192. 匿名 2020/02/10(月) 18:51:28 

    >>6139
    1回目(の事件後)2回目(の事件後)じゃない?

    +1

    -0

  • 6193. 匿名 2020/02/10(月) 18:52:14 

    ワープロの文章が大人ぶってる子供かまだ若い人だと思うなー。
    笹野さんあたりがあの文章ってのは違和感あるし、女性っぽさもない気がする

    +30

    -1

  • 6194. 匿名 2020/02/10(月) 18:52:59 

    >>6185
    竜星涼もユースケも早々に脱落しちゃったから、死んじゃうかもしれない!

    +5

    -0

  • 6195. 匿名 2020/02/10(月) 18:53:31 

    上野樹里の話し方を聞くとどうしてものだめが浮かんで笑いそうになってしまう

    +4

    -5

  • 6196. 匿名 2020/02/10(月) 18:55:01 

    >>6166
    その人が犯人なんだとしたら、第一話から見直さなきゃw

    +5

    -0

  • 6197. 匿名 2020/02/10(月) 18:55:03 

    ①では佐野家全員生きてる→整形鈴とみきお出会う、
    ②では心中で母兄だけ死亡→整形鈴とみきお出会う、、、
    心は結婚もしてないし、なんなら出会ってもない未来だけど、この2人は変わらない。
    鈴はどっちにしろ整形?同じ生活なのかな…

    +6

    -0

  • 6198. 匿名 2020/02/10(月) 18:55:36 

    >>6129
    しかも瓶で怪我してたし
    あの瓶に心さんの指紋ついてるよね

    +7

    -0

  • 6199. 匿名 2020/02/10(月) 18:56:09 

    >>5675
    マツコメ君はいないもんね

    +0

    -0

  • 6200. 匿名 2020/02/10(月) 18:56:48 

    >>6199
    マルコメだった…

    +8

    -0

  • 6201. 匿名 2020/02/10(月) 18:57:27 

    ワープロ、みきお?
    私、36歳で子供の頃これ買ってもらって手紙とか書いてた。
    だから大人用(親?祖父母?)のを使ってても不思議じゃないかも!
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +44

    -0

  • 6202. 匿名 2020/02/10(月) 18:58:01 

    竹内涼真はこの役で一皮剥けた気がする

    +87

    -2

  • 6203. 匿名 2020/02/10(月) 18:58:57 

    タイムスリップ混乱してきたんだけど
    心が過去に飛んで現代に戻ったら歴史変わってて施設暮らしの設定になってたよね
    心は前の歴史しか歩んだ記憶ないけど今の世界での人生ってどうなってるんだろう
    記憶にないだけで施設暮らし〜学校のアルバムあったり就職既にしてるとか?


    +20

    -1

  • 6204. 匿名 2020/02/10(月) 18:59:48 

    >>6202
    そう?前から演技良かったよ
    ガル民の目から鱗が剥がれただけでしょ

    +27

    -8

  • 6205. 匿名 2020/02/10(月) 18:59:55 

    鈴木亮平って顔や身体があまり好きじゃなかったんだけど、俳優として大好きになった!!
    素晴らしい俳優だね。

    +81

    -1

  • 6206. 匿名 2020/02/10(月) 19:00:26 

    >>6189
    横だけど、1からの心とは別の心が心が生まれる前に来ていたのかも。だから名前はシン。

    +7

    -1

  • 6207. 匿名 2020/02/10(月) 19:00:40 

    >>6204
    ぶりっこみたいな、あの上目遣いがね…
    けど、演技は前から良いよね。

    +13

    -5

  • 6208. 匿名 2020/02/10(月) 19:01:55 

    >>5643
    たけしに抜擢されて俳優デビューしたんだっけ
    俳優が一目置く俳優さんというか、俳優志望の男性が目標とする若手俳優というかそんな存在だったよね
    顔のつくりはもちろん、華があって画面に映ると目で追わずにはいられないような存在感があるね

    +21

    -0

  • 6209. 匿名 2020/02/10(月) 19:02:00 

    >>6205
    ボディは役柄に合わせて変幻自在。顔は美男子ではないけど、表情がいいからナイスガイに見えるよね。

    +59

    -0

  • 6210. 匿名 2020/02/10(月) 19:03:26 

    >>6208
    リアルでは残念キャラだけどね

    +8

    -0

  • 6211. 匿名 2020/02/10(月) 19:03:36 

    先週先生の息子がうんぬんって書いてた人って原作知ってるネタバレだったんだろうな推理風に書いてたけど

    +14

    -0

  • 6212. 匿名 2020/02/10(月) 19:03:37 

    >>6201
    思い出した!私も小学生の頃にこれ使ってた。親のワープロ使ってたら仕事で使うから使わないでって言われて買ってもらった。子供でもワープロ使う子いたね。
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +32

    -1

  • 6213. 匿名 2020/02/10(月) 19:04:05 

    >>6146
    え、逆にむちゃ良い場面なんだけど。

    +30

    -0

  • 6214. 匿名 2020/02/10(月) 19:04:24 

    >>6203
    だね。そこ気になるね。もう1人シンがいたら面白いけど、アルバムを見たりしてるうちに書き換わった未来での自分の記憶も出てくるのかな?

    +12

    -0

  • 6215. 匿名 2020/02/10(月) 19:04:34 

    >>6211
    原作ではさつき先生、事件で亡くなってるよ。
    だから違う展開だよ!

    +21

    -3

  • 6216. 匿名 2020/02/10(月) 19:04:37 

    >>6187
    いつの間にそんな仲になったのよ

    +1

    -8

  • 6217. 匿名 2020/02/10(月) 19:04:43 

    >>6207
    ガル中毒過ぎ
    あんなん若いんだからSNS世代だしふざけて撮ることもあるでしょ
    いつまでもしつこく同じ画像アップしてぶりっ子ぶりっ子ってしつこいわ
    どんだけチェックしてんだよきもい

    +24

    -4

  • 6218. 匿名 2020/02/10(月) 19:04:45 

    「どぉーもーご無沙汰してますぅー♪ ね、被害者の会出るのぉ? 今年が最後になるんでしょおー?」
    監視カメラで鈴をチェックしながら写真の顔をガシガシって・・・さつきさん、もはやホラーです。
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +71

    -0

  • 6219. 匿名 2020/02/10(月) 19:06:36 

    >>6212
    そっか。パソコンはまだ理系人かオタクしか使ってないけど、ワープロは若い夫婦の家庭には普及していたね。

    +19

    -0

  • 6220. 匿名 2020/02/10(月) 19:07:58 

    >>6216
    その瞬間でしょ。引きこもりには分からないだろうけど。

    +6

    -7

  • 6221. 匿名 2020/02/10(月) 19:08:09 

    >>5419
    分かりました!見逃し配信で観ます!!今ならまだ追いつける

    +4

    -1

  • 6222. 匿名 2020/02/10(月) 19:08:53 

    >>6197
    ①の世界でも整形済みだけど頬の凍傷跡はそのままだったよね
    あれは目立つし特徴的だから鈴ってバレそうなもんなのにみきお、さつきは気づいてない設定だったのかな
    それはそれで不自然だ

    +33

    -1

  • 6223. 匿名 2020/02/10(月) 19:09:10 

    >>6210
    大沢たかお感ある

    +2

    -0

  • 6224. 匿名 2020/02/10(月) 19:09:13 

    >>6211
    予告見てのコメントじゃない?

    +3

    -0

  • 6225. 匿名 2020/02/10(月) 19:10:02 

    原作では誰が犯人なんですか?

    +3

    -5

  • 6226. 匿名 2020/02/10(月) 19:10:44 

    >>6202
    声がもごついて濁ることがあるから時々聞き取りにくい
    舞台には向いてなさそう

    +9

    -2

  • 6227. 匿名 2020/02/10(月) 19:10:55 

    >>6220
    自己紹介?

    +0

    -0

  • 6228. 匿名 2020/02/10(月) 19:11:29 

    心さんが産まれる前にも捕まったんだよね?
    鈴木亮平名付けてるなら、「心」って付けるのはわかるけど、榮倉奈々が「心」って付けるかな?
    心=お腹の子ってわかってないと付けないよね?

    +16

    -0

  • 6229. 匿名 2020/02/10(月) 19:11:57 

    >>5862
    長身の涼真よりさらに大きい父役、あの年代出来る役者ってかなり少ないし、朝ドラのイメージまでなら、人気者の警察官は当てはまる人選だと思う。
    鈴木亮平と演技力の差がえげつないけど。
    今となってはハマリ役過ぎて鈴木亮平以外浮かばないけど、私も同じ事を考えたことあった。

    +19

    -2

  • 6230. 匿名 2020/02/10(月) 19:12:09 

    >>6117
    は?教職取れば教員免許がもらえることくらい大卒の友人に聞けば分かるじゃん。それを知らないって高校へ通ってないヒッキーかDQNでしょ。図星だった?
    これからは遠慮してコメントしなよw

    +1

    -12

  • 6231. 匿名 2020/02/10(月) 19:12:12 

    >>6183
    あくまでも個人的な考えだけど、

    さつき先生が守りたい人が主犯で、
    さつき先生は、共犯。
    みきおくんは、秘密を知ってるかも知れないから、監視されてるんじゃない?

    みきおくんは、重要な秘密を知っているけど、子どもの間は、それが重要だとは知らなかった。
    でも心に会うから思い出すかも?とか…

    +17

    -0

  • 6232. 匿名 2020/02/10(月) 19:13:56 

    >>6209
    ナイスガイ!!それだ!!
    イケメンではなく、ナイスガイ!!

    +21

    -1

  • 6233. 匿名 2020/02/10(月) 19:14:13 

    >>6219
    1989年、中学生だった兄は普通に野球少年だったけどPC持ってたよー。ゲームとかパソ通してた

    +2

    -0

  • 6234. 匿名 2020/02/10(月) 19:14:42 

    このドラマ面白いしいいんだけど、安藤政信と貫地谷しほりが同級生なのはちょっと無理ある。

    +6

    -0

  • 6235. 匿名 2020/02/10(月) 19:14:58 

    >>6202
    この役は千葉雄大とか成田凌とかには無理だね

    +38

    -8

  • 6236. 匿名 2020/02/10(月) 19:15:30 

    >>6228
    突然いなくなってしまった恩人だからその人から名前をもらうのも不思議じゃないよ。
    お父さんもすずちゃんも助けてくれたんだから!

    +27

    -0

  • 6237. 匿名 2020/02/10(月) 19:15:40 

    >>6197
    私は①の世界の鈴は整形してないのかな?と思ってた。
    みきおといる目的が違うかもと思ってる。
    あの時のみきおには、さつき先生の影を感じなかった。

    +23

    -2

  • 6238. 匿名 2020/02/10(月) 19:15:54 

    >>5884
    榮倉奈々って元々更けにくい顔立ちじゃない?凹凸少なくて、目も小さめで、頬の余白も少ないし。小西真奈美とかがよく言われてる。
    メイクで再現も難しそう。

    +24

    -0

  • 6239. 匿名 2020/02/10(月) 19:16:30 

    >>6185
    木村さつきが真犯人でも問題ないと思う
    むしろ5話目くらいまでに真犯人が分からないと過去に戻っても防ぎようがないから

    +23

    -1

  • 6240. 匿名 2020/02/10(月) 19:16:44 

    >>6233
    そうなんだ?ならオンラインになってないだけかな?当時は光回線とかでなくファックスモデムとかいう形式だったよ。

    +1

    -0

  • 6241. 匿名 2020/02/10(月) 19:17:02 

    竹内涼真の父親役で東出棒は若すぎるな
    まだ心役なら分からないでもないけど

    +2

    -3

  • 6242. 匿名 2020/02/10(月) 19:17:34 

    >>6231
    たしかに。みきおは事件の日に実は犯人目撃してて口止め?監視?の為にさつき先生が養子にとった可能性はあるね。

    +28

    -0

  • 6243. 匿名 2020/02/10(月) 19:17:43 

    >>6230
    在日だけじゃなく高卒の人まで引きこもりバカにするようになったのね
    最底辺はエタヒニン馬鹿にするってやつだね

    +5

    -1

  • 6244. 匿名 2020/02/10(月) 19:18:08 

    >>6202
    心さん役は竹内涼真以外 考えられないくらい はまり役。今後の役者人生の中で彼の代表作になりそう。

    +51

    -2

  • 6245. 匿名 2020/02/10(月) 19:18:38 

    >>6014
    田舎に住んでると、よそ者をあんな顔で見る人いーっぱいいるよ笑 令和二年でも。

    +10

    -0

  • 6246. 匿名 2020/02/10(月) 19:18:38 

    >>6205
    身長はあるし 流行りの顔じゃないから息が長い俳優になりそう。それこそ主役じゃなくても悪役から父親 教師等 幅広い役ができそうだね。

    +28

    -0

  • 6247. 匿名 2020/02/10(月) 19:18:50 

    >>6227
    私は部活もバリバリやってたし、あんたと違ってちょっと前まで働いてたし、あんたと違って結婚してるから。

    +2

    -10

  • 6248. 匿名 2020/02/10(月) 19:19:23 

    >>6240
    うん、もちろん結構長いこと電話回線だったよね
    当時兄がどんな回線使ってたかまでは覚えてないけど初期のやつだと思うよ

    +1

    -0

  • 6249. 匿名 2020/02/10(月) 19:19:29 

    >>6208
    「キッズリターン」ですよね。
    あれは名作だと思います。
    今見返しても色褪せない良作!

    +7

    -0

  • 6250. 匿名 2020/02/10(月) 19:20:05 

    上野樹里の演技から昔のような不安定感がなくなってる。

    +8

    -1

  • 6251. 匿名 2020/02/10(月) 19:20:36 

    >>6247
    うけるね。あんたと違って私は医者嫁だけど

    +0

    -23

  • 6252. 匿名 2020/02/10(月) 19:20:52 

    実況の盛り上がり度を考慮すると、視聴率もっと高くて良いと思うんだけどな。

    +31

    -2

  • 6253. 匿名 2020/02/10(月) 19:21:15 

    >>6251
    やめなよ、みっともないから

    +38

    -0

  • 6254. 匿名 2020/02/10(月) 19:21:31 

    毎週泣いてる気がする。
    鈴木亮平さんと竹内涼真さんの面会
    鈴木亮平さんと貫地谷しおりさんのダーツ!!
    何回泣かせるつもりよ!!!


    もう麻生さん犯人でOKなの?!

    +45

    -6

  • 6255. 匿名 2020/02/10(月) 19:22:01 

    >>6239
    なるほど。物語のメインは犯人探しではなく、テセウスの船。
    心が何度も過去を弄って理想の未来へと仕上げてく様がメインなんだろうからね。
    まあ、きっと、最後は自分を取るか妻を取るかになるんだろうな。

    +24

    -0

  • 6256. 匿名 2020/02/10(月) 19:22:08 

    >>6251
    医者の嫁だからって幸せとは限らないよ。ドンマイ

    +30

    -1

  • 6257. 匿名 2020/02/10(月) 19:22:18 

    >>6220
    ドラマの感想言っただけで何でそんなこと言われるの?

    +14

    -1

  • 6258. 匿名 2020/02/10(月) 19:22:39 

    竹内涼真って演技上手いなー
    苦悩してる姿とかかわいそうになるくらい上手い!

    +97

    -3

  • 6259. 匿名 2020/02/10(月) 19:22:47 

    >>6202
    役では最高なんだよ!
    SNSで変な写真出さなきゃ最高なんだ

    +15

    -4

  • 6260. 匿名 2020/02/10(月) 19:22:57 

    >>6248
    私はWindows95から使い出しだけど、凄く遅かったよ。

    +2

    -0

  • 6261. 匿名 2020/02/10(月) 19:23:05 

    麻生さんじゃ分かりやすくないかい?

    +10

    -0

  • 6262. 匿名 2020/02/10(月) 19:23:27 

    >>6219
    だからミキオは警察のユースケの息子だったのかなと思う。刑事の家なら生活水準もある程度あるし ワープロとかありそうだなと。それか笹野さんかさつき先生の学校関係者か。

    +19

    -3

  • 6263. 匿名 2020/02/10(月) 19:23:39 

    鈴木亮平さんが好きすぎる。
    あんな男性がタイプやわ

    +61

    -0

  • 6264. 匿名 2020/02/10(月) 19:23:47 

    よく分からない喧嘩が起きてる

    +22

    -1

  • 6265. 匿名 2020/02/10(月) 19:23:57 

    >>6251
    プッ
    あちこち荒らしてるコドオバの癖にwww

    +7

    -3

  • 6266. 匿名 2020/02/10(月) 19:24:14 

    ユースケ・サンタマリアはもう出てこないの?

    +14

    -1

  • 6267. 匿名 2020/02/10(月) 19:24:28 

    平成元年にもう一度戻るとしたら第6話ぐらいかな?
    次回はないよね

    +8

    -0

  • 6268. 匿名 2020/02/10(月) 19:24:49 

    >>6093
    初恋の人が教育実習の先生だった私ですら、先生の名前も顔も覚えてないwエピソードだけは、思い返せばいくつか覚えてるけど。
    たぶん小6とかまでは覚えてたけど、3週間ぐらいのことだし、中学で好きな人とか出来てすーっと忘れた。このドラマ見て、久々に初恋の人教育実習の先生だったなー!って思い出したぐらいだった。

    +22

    -0

  • 6269. 匿名 2020/02/10(月) 19:25:09 

    >>6225
    ググったらいいかと
    ココで聞くのはよくない

    +8

    -1

  • 6270. 匿名 2020/02/10(月) 19:25:12 

    >>6256
    嘘に決まってんじゃん
    そいつ、教職課程で教員免許がもらえることを知らなかった引きこもりだよwww

    +5

    -4

  • 6271. 匿名 2020/02/10(月) 19:26:15 

    >>6228
    生まれる前に名前の候補って考えるじゃん
    心がいなくなった後のまだ平和だった家族団欒に生まれてくる子の名前は恩人の心と同じに心と書いて男ならシン女ならココロとか決めてたのかも

    +22

    -1

  • 6272. 匿名 2020/02/10(月) 19:26:32 

    SNSが痛いくらいいいじゃん
    女癖悪いとか薬やってるとかじゃないんだから

    +17

    -2

  • 6273. 匿名 2020/02/10(月) 19:26:33 

    >>6259
    嫌なら見なきゃいい
    喜んでるファンも沢山いる

    +12

    -2

  • 6274. 匿名 2020/02/10(月) 19:26:51 

    >>6209
    私鈴木亮平みたいな顔めっちゃ好き
    イケメンじゃないないけど顔立ちがドストライク
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +90

    -1

  • 6275. 匿名 2020/02/10(月) 19:26:54 

    >>6098
    あ~わかるわ~、うちにもちょっとアホな中型犬がいるので 笑

    +15

    -1

  • 6276. 匿名 2020/02/10(月) 19:27:09 

    面会のシーンは泣いたよ

    +27

    -1

  • 6277. 匿名 2020/02/10(月) 19:27:47 

    >>6081
    林真須美の時も味見の人は死んでないから、やっぱり直前に混入させたんじゃない??
    最初オレンジジュースだったってことと、学校のイベントで親が先食べるとかないから、やっぱり子供狙いだよね。

    +16

    -0

  • 6278. 匿名 2020/02/10(月) 19:28:51 

    >>6270
    なんで村で最初に狙われるのが医者の子どもたちなんだろうとモヤモヤしていたんだが、解の一つを得てしまったようだ…

    +2

    -1

  • 6279. 匿名 2020/02/10(月) 19:31:07 

    >>6228
    1話で心の名付けの意味を現代で榮倉奈々が話してた気がするうろ覚えだけど
    別の名前提案したら佐野がどーしても心がいいって

    +7

    -0

  • 6280. 匿名 2020/02/10(月) 19:31:30 

    未来変わるとしても過去変えたいですか?
    皆さん‥
    このドラマ見て気になった
    さんざん過去に戻りたい思っていたんだけど

    +17

    -0

  • 6281. 匿名 2020/02/10(月) 19:31:59 

    >>6271
    だって家族みんなが大好きだった心さん。名付ける時はすずちゃんが提案してみんないいね!賛成!ってなったんじゃないかなー。

    +16

    -0

  • 6282. 匿名 2020/02/10(月) 19:32:27 

    >>6189
    タイムスリップする前の話ですね。タイムスリップしてからの話と勘違いしました。ごめんなさい

    +2

    -0

  • 6283. 匿名 2020/02/10(月) 19:32:58 

    上野樹里、のだめと全然違うね
    朝顔とも
    普段はのだめに近いの?柔らかい言い方の‥

    +25

    -0

  • 6284. 匿名 2020/02/10(月) 19:33:05 

    鈴も少しだけ自分の家に心という名前の男が居候してた事は覚えてるんじゃない?
    弟の名前の由来にもなってるし。
    その後悲惨な事件があったし30年もたってるから顔までははっきり覚えてないんだよ。

    +15

    -0

  • 6285. 匿名 2020/02/10(月) 19:33:10 

    >>6270
    落ち着け
    上野樹里と教職の話は関係ない

    +11

    -1

  • 6286. 匿名 2020/02/10(月) 19:33:29 

    竹内涼真は泣きの芝居が上手いんだな

    +34

    -1

  • 6287. 匿名 2020/02/10(月) 19:35:02 

    録画見たよ。

    あっという間に1時間。もう次回が待ち遠しい!
    今期はいまいちな地味なドラマばかりだなと思っていたけどとんでもなかったわ。
    あと念仏がなにげに気になるドラマになった。

    +9

    -0

  • 6288. 匿名 2020/02/10(月) 19:35:46 

    >>3234
    ほんとだー!!!!
    妊娠してて産めなかった説ありそう!!!
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +58

    -1

  • 6289. 匿名 2020/02/10(月) 19:36:23 

    今までいろんなドラマみてきたんだけど
    周りのみんなにみてほしいおすすめドラマNo.1になりました
    家族の暖かさ、恋人の優しさ、人の優しさ、強さ、
    生きざま、込められていて是非みんなにみてほしい!
    学生にもみんなにも‥
    ちなみにNo.2も人間関係ある凪のお暇です

    +13

    -0

  • 6290. 匿名 2020/02/10(月) 19:36:49 

    >>6269
    そっか汗
    ごめんなさい!

    +4

    -1

  • 6291. 匿名 2020/02/10(月) 19:36:58 

    >>6242
    >>6231
    それだとすると、思い出したら殺される?

    +2

    -1

  • 6292. 匿名 2020/02/10(月) 19:38:05 

    加藤みきおはいつ身寄りの無い子になったの?
    毒物事件で親が亡くなって木村さつきが養子にしたの?
    それとも1話の時点で既に養子だったの?

    +8

    -0

  • 6293. 匿名 2020/02/10(月) 19:38:40 

    >>3024
    でも結婚について、心に聞いてたよ?
    だから、アラサーかなぁと思ってた。

    +9

    -0

  • 6294. 匿名 2020/02/10(月) 19:40:14 

    >>6257
    他人のドラマの感想ですら気に入らないと挑発する人見苦しいよね…
    もっと和やかに出来ないものかね

    +10

    -1

  • 6295. 匿名 2020/02/10(月) 19:40:25 

    >>6252
    花のち晴れの時もそうだった。ここでは花ちゃん上げや平野くん中川大志くんへの称賛でものすごい盛り上がりだったのに視聴率はパッとせず残念だった。ここ覗きながらドラマ見るのが本当に楽しすぎた。このドラマも遡って見直したり細かいところまでみなさん考察したりで本当に見てるだけでそんな考えもあるのかーと感心し楽しませてもらってます。
    このドラマのお陰で毎日楽しい。ありがとう心さん文吾さん

    +17

    -1

  • 6296. 匿名 2020/02/10(月) 19:40:28 

    >>6251
    みっともね~な。

    +3

    -3

  • 6297. 匿名 2020/02/10(月) 19:40:50 

    何で鈴木亮平、村の警察官やっててみんなに人気者なのに
    31年前逮捕されたの?
    みんなかばってくれなかったの?
    みんな慕っていたじゃん
    どうして手の平返したの?
    証拠が警察官の人に見つかったから?
    そう思うと人の関係ってあっけないね
    昨日までいい人だね言い合っていたのに証拠見つかったからすぐ悪い人認定するんだから
    本当に犯人の場合はしょうがないけど冤罪なのに悲しいよね見てると

    +64

    -1

  • 6298. 匿名 2020/02/10(月) 19:41:04 

    >>6280
    だれでも後悔のひとつはあるでしょうなぁ
    私なんて変えたい過去だらけ。
    でも意図せずいきなり過去や未来に飛ばされたらやばいな
    心の行動にツッコミを入れる人が多いけど
    こんなことになったら冷静な判断なんて無理。

    +5

    -0

  • 6299. 匿名 2020/02/10(月) 19:41:13 

    >>6288
    このポスターの女性登場人物全員、時間軸によっては皆妊婦さんっていうの、なんかドラマとして新しい感じがするw

    +57

    -0

  • 6300. 匿名 2020/02/10(月) 19:41:41 

    >>6288
    ほんとだお腹ポッコリ
    でもドラマ中で妊娠してるなんて感じるシーン無かったよね

    +16

    -0

  • 6301. 匿名 2020/02/10(月) 19:42:13 

    >>6288
    ただぽっこり太ってただけだったら麻生さん可哀想すぎる笑 

    +62

    -0

  • 6302. 匿名 2020/02/10(月) 19:42:16 

    あと6日も待たないとならん
    待ち遠しい

    +58

    -1

  • 6303. 匿名 2020/02/10(月) 19:42:58 

    なんか鈴、整形して名前も変えてやっと手に入れたの!」といってたけど心が家に来た時「これ以上関わっちゃダメ」って言ったのは身分がバレる心配より心を心配してるように聞こえたけど違ったのかな?

    +96

    -2

  • 6304. 匿名 2020/02/10(月) 19:43:12 

    >>6299
    確かに!女性陣みんな妊娠してる!それ思うとさつき先生もあるね!

    +46

    -0

  • 6305. 匿名 2020/02/10(月) 19:43:24 

    校長先生の机の上にあった人形とおんなじようなの現代のみきお持ってた

    +13

    -0

  • 6306. 匿名 2020/02/10(月) 19:43:28 

    竹内涼真の代表作になるかな、きっと。

    +130

    -1

  • 6307. 匿名 2020/02/10(月) 19:43:28 

    今期は日曜が一番待ち遠しいわ

    +60

    -1

  • 6308. 匿名 2020/02/10(月) 19:43:55 

    >>6290
    間違えてマイナス押しちゃった ごめんなさい

    +3

    -4

  • 6309. 匿名 2020/02/10(月) 19:44:25 

    >>6041
    子役からやってんだ!それで演技のバリエがなくあればかり?
    いや、もらい事故やなw 最近よく出るし頑張ってほしい

    +5

    -1

  • 6310. 匿名 2020/02/10(月) 19:45:24 

    >>6301
    麻生祐未ってガリガリじゃない?

    +29

    -0

  • 6311. 匿名 2020/02/10(月) 19:46:52 

    現在と過去を関わった人が死ぬことで行き来する?

    +0

    -2

  • 6312. 匿名 2020/02/10(月) 19:47:06 

    >>6288
    この麻生さんはあったかい雰囲気だよね

    +38

    -1

  • 6313. 匿名 2020/02/10(月) 19:47:14 

    >>6228
    産まれる前に「心」にしようって奥さんに言ってたんじゃないかな。
    息子だってわかってるんだから(半信半疑だとしても)、心ってつけたくなるよね。

    +26

    -2

  • 6314. 匿名 2020/02/10(月) 19:47:15 

    >>6280
    自分の子供の顔を見てなかったら過去に戻りたいけどあの旦那じゃないとこの子にはならないと思うとまたクソ旦那と結婚せなあかんのかな‥と思います。文吾みたいな子煩悩な男性と出会いたかったよ

    +48

    -0

  • 6315. 匿名 2020/02/10(月) 19:47:56 

    >>3234
    ポスターは重要な事が必ず隠されてる(写し出されてる)よね。マスカレードホテルは松たか子(犯人)だけが映画の役柄ではなく素の松たか子で写っててしかも主役のキムタク、長澤まさみの次に枠が大きかったからそれで観る前から犯人は松たか子だな、って解ったもん。

    +29

    -7

  • 6316. 匿名 2020/02/10(月) 19:47:58 

    元気があれば何でもできる
    1,2,3,ダァー!
    このシーンとセリフ見てると健康のうちにやりたいことやらなきゃってこと‥と
    大切にしなきゃ思った。
    元気なのに明日も祝日なのに家の中でゴロゴロしようと思っていたけど
    外に出掛けようと決めました
    佐野さん見てると‥思う。

    +54

    -2

  • 6317. 匿名 2020/02/10(月) 19:48:08 

    >>6301
    確かに笑

    +11

    -0

  • 6318. 匿名 2020/02/10(月) 19:49:35 

    >>6303
    なんとなく義母さつきの異常性を感じ取ってる感あったよね。
    事件で、先生狂っちゃったんだろうなあと思う。青酸カリが実家から盗み出されたものだってなればバッシングもあったろうし。

    +31

    -0

  • 6319. 匿名 2020/02/10(月) 19:50:11 

    >>6280
    思いっきり変えたい
    絶対に変えたい

    そう考えると、普段自分を不幸とも思ってないし、
    過去を悔いたりしてないつもりだけど、
    深層心理ではガッツリ後悔してるのかしらね、私って…

    +6

    -0

  • 6320. 匿名 2020/02/10(月) 19:51:13 

    さつき先生だけが犯人と見せかけて車椅子のミキオと共犯ぽい
    あの絵はミキオの絵?さつき先生の絵?
    青酸カリはさつき先生の家から
    鈴を見つけたのも偶然ではないし普通気づくよね?
    見せかけ、からの〜他の人が犯人かな
    誰が犯人でもいいけど佐野の家が幸せになってほしい
    そしてブンゴさんが捕まらない未来が欲しい
    もう一度タイムスリップしてほしい

    +57

    -0

  • 6321. 匿名 2020/02/10(月) 19:51:55 

    >>6237
    でも1の世界の1話で心と車椅子押す顔にアザがある鈴、みきおとすれ違ってて
    顔今と一緒だし心も気付いてなさそうだったから
    どっちにしろ整形はしてたんじゃない?
    アザは簡単に消せるものじゃないし。

    +8

    -1

  • 6322. 匿名 2020/02/10(月) 19:52:31 

    このドラマ本当に面白い。今期ものTVerで一通り見て全部脱落。日曜日にこれと麒麟だけが今期の楽しみだよ。

    +42

    -2

  • 6323. 匿名 2020/02/10(月) 19:52:36 

    さつきさん怖いな
    31年時経ってるから忘れてるのは当然なのかな?
    おばあちゃんだし
    31年前はあんなに慕っていたのに31年後は疑ってるもん
    そんなことあるのかな?
    31年前とか人とかは覚えていたりするのかな??

    +2

    -3

  • 6324. 匿名 2020/02/10(月) 19:52:43 

    竹内涼真が時々五木ひろしになってたw
    演技がちょっとワンパターンかな
    まあ悪くないけどね
    麻生祐未は間違いないね
    あの人出てるのは絶対面白い


    +35

    -6

  • 6325. 匿名 2020/02/10(月) 19:53:11 

    >>6303
    なんか姉は姉で何かを調べてるのかなって思ったよ。
    義母を最初から怪しんでたのでは?

    +37

    -0

  • 6326. 匿名 2020/02/10(月) 19:53:52 

    まじで最悪!
    今期で一番楽しみのドラマなのに
    旦那が調べだしてネタバレしやがった!!
    本当うっっぜぇぇぇぇえっっっ!!
    けど楽しみは変わらないから今から録画観る!!

    +43

    -1

  • 6327. 匿名 2020/02/10(月) 19:54:17 

    落書きスケッチブックで女の人とそのお腹大きく書いた絵怖いんだけど‥。
    初めて見た時びっくりした

    +36

    -0

  • 6328. 匿名 2020/02/10(月) 19:54:27 

    みんな考察盛り上がってるけど、
    秋元の茶番です みたいな終わり方をしないことを願います。

    +45

    -0

  • 6329. 匿名 2020/02/10(月) 19:55:14 

    >>6255
    そうだね
    自分と結婚するとゆきが死んでしまうんだね
    好きなのに助ける為に別れちゃうのかな?

    +1

    -0

  • 6330. 匿名 2020/02/10(月) 19:55:30 

    >>6311
    現代「由紀は死ぬはずじゃなかった」→過去へ
    過去「金丸は死ぬはずじゃなかった」→違う現代へ

    みたいな?

    原作全然知らなくて、冤罪の謎解きの前に、なんでタイムトリップする設定なんだろうと思ってたから、話のSF的要素にも、腑に落ちる設定があるとうれしいな

    +2

    -1

  • 6331. 匿名 2020/02/10(月) 19:56:37 

    >>6328

    +1

    -2

  • 6332. 匿名 2020/02/10(月) 19:56:56 

    上野樹里ちゃんみたいな可愛いボブにしたいけど私がするとおばさん感増してしまう
    色味も可愛いし,したいなぁ。

    +47

    -1

  • 6333. 匿名 2020/02/10(月) 19:56:56 

    >>6316
    コロナが下火になってからのがいいさ

    +20

    -1

  • 6334. 匿名 2020/02/10(月) 19:57:25 

    >>6323
    31がすごい出てくるからサーティワン食べたくなってきた…!

    +11

    -0

  • 6335. 匿名 2020/02/10(月) 19:57:31 

    yahooドラマ感想で4話目にして4点をこえた!
    4.05点になってますww

    +26

    -1

  • 6336. 匿名 2020/02/10(月) 19:57:50 

    実のお父さんが死刑なるかもって新聞見ていたら悲しいよね
    動くときは絶対動きたいよね‥

    +8

    -0

  • 6337. 匿名 2020/02/10(月) 19:59:04 

    >>1718
    何本か黄色く汚くしてなかった?

    +11

    -0

  • 6338. 匿名 2020/02/10(月) 19:59:56 

    以下勝手な推理、木村さつきが大元の犯人として。
    ・再会した鈴は明音が整形した成りすまし
    ・明音は加藤みきおが好きだった でも、みきおは鈴が好き 
     (稲荷社で鈴を突き落としたのは明音?)
    ・母と兄は犯人に殺された (兄は心と間違われて)
    ・さつきは偽鈴が明音だと知っている
     (もしくは鈴になればみきおの傍にいられると明音を唆して整形させた)
    ・さつきが現代まで続いている目的のために、みきおを養子にして偽鈴と結婚させた
    ・鈴を見張っているのはみきおに正体や知った秘密をバラさせないように
    ・さつきの目的は鈴をおとりにして心を誘き出すため 心も狙われている
    ・動機は、さつきが誰かの子を妊娠していたことが関係してそう
      (もしかしてユースケ?)
    ・さつきは子どもや親子というものに根深い恨みを抱いている

    +1

    -13

  • 6339. 匿名 2020/02/10(月) 20:00:35 

    あと4話か6話かわからないけど六平、笹野、今野、この3名がなかなかの俳優なのに出番が少なすぎる。これから大切なシーンでまた出てくるだろうね。と思うとまた過去に戻るかな 

    +18

    -0

  • 6340. 匿名 2020/02/10(月) 20:00:44 

    >>3234
    妊娠してたけど、事件の影響で産めなかったのかな?
    だとしたら怨みもひとしお...

    +27

    -1

  • 6341. 匿名 2020/02/10(月) 20:01:18 

    >>6163
    原作は北海道なんだけど、
    北海道って炭鉱で閉鎖になった街がすごーーく多い
    廃小学校もすっごいザラにある
    本州にいたらあんまり実感ないのかな。

    +10

    -0

  • 6342. 匿名 2020/02/10(月) 20:01:27 

    突然の恐ろしいメール「今から出てこられますか? お話しがあるの」
    身重の鈴を監視しながらのムチャぶりさつき。
    常に人前では笑顔だから尚更怖すぎる。
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +43

    -0

  • 6343. 匿名 2020/02/10(月) 20:01:34 

    誰か言ってたけど義母は妊娠してたんでしょ
    事件で自分は助かったけど、子供は死んだと
    だからこそ身寄りのないミキオを養子にしたし、
    文吾やスズの子に執着してる

    +15

    -0

  • 6344. 匿名 2020/02/10(月) 20:02:27 

    湊かなえドラマ的な引っ張りと結末だけはやめてほしい

    +12

    -2

  • 6345. 匿名 2020/02/10(月) 20:02:44 

    >>6339
    そうだよね! 何にもない端役だったとしたら贅沢すぎる…!

    +9

    -0

  • 6346. 匿名 2020/02/10(月) 20:03:28 

    >>6331
    あなたの番です

    +5

    -0

  • 6347. 匿名 2020/02/10(月) 20:04:48 

    ドラマの木村さつきが何歳設定か分からないけど麻生祐未が実年齢50過ぎてるから妊娠なんて思う人いないことを狙った配役ならズルいぞ!

    +10

    -1

  • 6348. 匿名 2020/02/10(月) 20:05:13 

    最後のシーンでさつき先生が持ってた絵だけど
    あれってさつき先生が書いたのじゃなくて真犯人が昔書いた絵で、あの妊婦さんは鈴じゃなくて榮倉奈々なんじゃないのかなー?やけに胎児が強調された絵だったし、榮倉奈々のお腹の中にいる子が心って気付いてる??榮倉奈々と次男は無理心中したってことになってるけど、実は真犯人に自殺に見せかけて殺されたんじゃないのかなー?
    さつき先生があの絵を隠し持ってるってことはやはり犯人は安藤…なのかな?

    +26

    -1

  • 6349. 匿名 2020/02/10(月) 20:05:17 

    >>6020
    私吉祥寺でちょいちょい見かける!

    +8

    -1

  • 6350. 匿名 2020/02/10(月) 20:05:25 

    >>6343
    麻生さんお腹の子の父親は六平、笹野、今野の誰かか…

    +4

    -1

  • 6351. 匿名 2020/02/10(月) 20:06:56 

    久しぶりにビューネ君のCM観たけど、心さん役とのギャップが凄くて、改めて俳優って凄いなと思った。

    +71

    -3

  • 6352. 匿名 2020/02/10(月) 20:06:58 

    >>6314
    あなたの現在の子供はあなたの子供だから可愛いのかもよ
    誰と一緒になっていようときっと可愛い

    +22

    -0

  • 6353. 匿名 2020/02/10(月) 20:07:49 

    >>6105
    昼顔で着てた服のデザインが実況スレで餃子みたいって盛り上がってた

    +3

    -1

  • 6354. 匿名 2020/02/10(月) 20:07:52 

    >>6098
    陸王とか時かけの時も大型犬って思ってたー。
    絶対人たらし。近くにいたら好きになる笑

    +66

    -2

  • 6355. 匿名 2020/02/10(月) 20:07:57 

    >>6251
    ギャグなのにみんなマジレスしてる

    +0

    -6

  • 6356. 匿名 2020/02/10(月) 20:08:34 

    >>6353
    プリーツが沢山入ったドレスだったのねw

    +0

    -0

  • 6357. 匿名 2020/02/10(月) 20:09:36 

    今シーズン唯一の毎週見てるドラマ

    来週も楽しみです

    +77

    -2

  • 6358. 匿名 2020/02/10(月) 20:09:36 

    >>6285
    いや、さっきこいつと言い合いしてるから同一だと分かるんだよ

    +2

    -1

  • 6359. 匿名 2020/02/10(月) 20:09:47 

    カフェのシーン
    初対面でも自分の好きなミルクティ―をさらっと注文してくれる男性いたら惚れてしまいそう。
    びっくりするけど

    +98

    -1

  • 6360. 匿名 2020/02/10(月) 20:10:43 

    >>6278
    医者の嫁って一日中ガルちゃんしてるの?こいつずっといるよ。

    +7

    -0

  • 6361. 匿名 2020/02/10(月) 20:11:15 

    >>6359
    そして一番大事なのはキモメンじゃなくって高身長のイケメンってことな

    +88

    -2

  • 6362. 匿名 2020/02/10(月) 20:12:44 

    ポスター
    1人だけカメラ目線じゃない

    芦名さん

    +9

    -0

  • 6363. 匿名 2020/02/10(月) 20:13:01 

    >>6355
    ギャグで誤魔化すんだw
    もしかして、昨日ペイペイのペイは習近平のペイとか言ってた人?

    +1

    -0

  • 6364. 匿名 2020/02/10(月) 20:13:18 

    過去に戻ることないのかな…
    榮倉奈々もう出ないのかな…
    思えばお母さんが先に優しくしてくれたから鈴木亮平も心開いたんだよね1話で
    そのお母さん死んじゃうなんてずっとこのままなんて悲しすぎる
    お母さんいなかったら今も心さんと鈴木亮平対立したままだったかもよ
    家にも入れてくれなかっただろうし…

    +41

    -1

  • 6365. 匿名 2020/02/10(月) 20:13:26 

    >>6356
    白くて肩のところが餃子みたいにヒラヒラしてたのよwww伊藤歩さんは「わたしを離さないで」で先生役したよね。老婆にもなってた
    けどテセウスは麻生さんが合ってる〜!

    +20

    -0

  • 6366. 匿名 2020/02/10(月) 20:14:00 

    >>6326
    ドラマは原作とは違うラストになるんじゃなかったっけ?

    +11

    -0

  • 6367. 匿名 2020/02/10(月) 20:14:43 

    貫地谷しほりさんと竹内涼真が本当に兄弟にみえる
    背は竹内涼真の方が大きいんだけどなんか見える。

    +59

    -0

  • 6368. 匿名 2020/02/10(月) 20:15:11 

    >>6360です。
    ああ、既にコドおばでしたと自白してるんだね。
    知ってた。

    +2

    -4

  • 6369. 匿名 2020/02/10(月) 20:15:19 

    真犯人の殺人動機って、結局は愉快犯なのかな
    第1話のときから本番とか計画とかワープロで出てたし

    実験台は医者の家の姉妹だし、小学校で毒殺される児童は6年生11人に5年生7人…
    そして罪をなすりつける相手はよりにもよって駐在警察官
    集落全体に対しての強い恨みを感じる

    +28

    -0

  • 6370. 匿名 2020/02/10(月) 20:15:47 

    >>6363
    何それ?このトピに関係あるの?

    +2

    -0

  • 6371. 匿名 2020/02/10(月) 20:16:21 

    >>6350
    誰が父親でもストーリーは変わらなさそうだけど、結婚はしてたんだろうね
    養子縁組は配偶者がいないと出来ないから
    まぁフィクションなのでその辺りも適当かもしれないけど

    +8

    -0

  • 6372. 匿名 2020/02/10(月) 20:18:05 

    >>6369
    姉妹が実験台?翼はアカネちゃんを好きだったから監禁したんじゃないの?妹を殺したのは翼じゃないのかもだけど。

    +1

    -3

  • 6373. 匿名 2020/02/10(月) 20:19:55 

    >>6371
    せいやと一時だけ偽装結婚をしたとかかもよ?

    +3

    -1

  • 6374. 匿名 2020/02/10(月) 20:21:44 

    >>3234
    すごい!よく気づきましたね!!
    TBSのドラマってさりげなくこういうの入れくるから
    最近の注意が必要だ。
    リバースのオープニングタイトルとかも驚愕だった。

    +24

    -0

  • 6375. 匿名 2020/02/10(月) 20:22:02 

    すずは心さん=弟って気付いてない??

    +3

    -5

  • 6376. 匿名 2020/02/10(月) 20:23:00 

    >>6304
    凄いヒントだ!殺された女性の先生も妊娠してたりして。

    +9

    -0

  • 6377. 匿名 2020/02/10(月) 20:23:23 

    >>6339
    今野…出世したなあ。応援してるよ

    +12

    -1

  • 6378. 匿名 2020/02/10(月) 20:23:44 

    >>5461
    警察側に協力者いるとか?

    +0

    -0

  • 6379. 匿名 2020/02/10(月) 20:24:37 

    >>6201
    みきおって心さんが過去に行く前に現代でまだ顔にアザがある鈴が車椅子押してたよね。
    過去を変えてアザもなくなったのに
    今回も一緒にいたし、何かありそう。
    鈴だって知ってて近づいてそう。

    +54

    -1

  • 6380. 匿名 2020/02/10(月) 20:25:06 

    「鈴が元気でいてくれたら父さんそれだけで嬉しい」
    佐野さんのくしゃっとした老けた笑顔と涙
    後自分のお父さん思い出して泣けてきた
    私が元気でいてくれたら父さんそれだけで嬉しいなんて
    絶対泣いちゃう…(´;ω;`)

    +51

    -1

  • 6381. 匿名 2020/02/10(月) 20:25:30 

    >>6174
    てか、郷土料理だったら出汁ぐらい自家製でしょ?ほんだしなんて使わん。。

    +5

    -1

  • 6382. 匿名 2020/02/10(月) 20:26:04 

    >>6330
    だからさ、おまえはコメントすんなって。
    お得意のタイムリープでもして戻ってくんなって。

    +1

    -0

  • 6383. 匿名 2020/02/10(月) 20:27:05 

    過去に戻るとしたはどこのタイミングで戻るのかな
    ユースケが死ぬ前とか?

    +17

    -0

  • 6384. 匿名 2020/02/10(月) 20:27:32 

    犯人は安藤政信だろ絶対
    チョイ役のはずがない

    +55

    -2

  • 6385. 匿名 2020/02/10(月) 20:27:36 

    麻生さんが笑顔で電話とりながら鈴の顔塗りつぶしてるの怖かった
    その後すぐ真顔なって「本当許せないわよね~」とかも

    +46

    -0

  • 6386. 匿名 2020/02/10(月) 20:27:56 

    >>6167
    心さんが泣くともらい泣きしてしまう。

    +27

    -1

  • 6387. 匿名 2020/02/10(月) 20:29:35 

    >>6315
    まさかのマスカレードホテルのネタバレでまだ観てないからびっくりした。

    +28

    -10

  • 6388. 匿名 2020/02/10(月) 20:29:59 

    すず整形して顔変えてるって言ってたけど本人なのかな

    +10

    -2

  • 6389. 匿名 2020/02/10(月) 20:30:19 

    >>6212
    平成元年、ワープロは広く普及してましたよね。一太郎や花子、ロータス123とか・・・

    +10

    -0

  • 6390. 匿名 2020/02/10(月) 20:30:27 

    >>2265
    のだめの時と別人みたいだよね。名女優だね

    +26

    -2

  • 6391. 匿名 2020/02/10(月) 20:30:39 

    >>6321
    1話のミキオはスズだと知って付き合ってるね

    +19

    -0

  • 6392. 匿名 2020/02/10(月) 20:31:02 

    シティホテルって
    凪のお暇のシーンでも出てた気がする
    それかシティホテルって大体そのような作りなのかな
    廊下のシーンとか
    似てる気がして
    凪がしんごの親と会うシーン、おばあちゃんとなんとかのシーン

    +3

    -0

  • 6393. 匿名 2020/02/10(月) 20:31:56 

    >>6366
    うん
    だから大丈夫だよね!犯人違うから
    ここでも散々ネタバレ書かれてた
    けど気にしてない

    +12

    -0

  • 6394. 匿名 2020/02/10(月) 20:32:49 

    >>6323
    覚えてる人は覚えてるよ

    +3

    -2

  • 6395. 匿名 2020/02/10(月) 20:33:01 

    >>3234
    たしかにみんな妊娠してるしキーワードかも!
    31年前の麻生祐未さんは何歳なんだろ。40歳前の設定とかだと全然ありえるしね。

    +35

    -0

  • 6396. 匿名 2020/02/10(月) 20:33:29 

    希望としてはもう一度過去に戻って事件を未然に防いで円満家族に戻ってほしい。

    すずの義理母が犯人かのように匂わせてたけど
    本当に?
    そう思わせて違うパターンかと疑って観てるんだけど。

    +24

    -0

  • 6397. 匿名 2020/02/10(月) 20:33:45 

    >>3234
    妊娠してたけど産めなくておかしくなったってのもありえる

    +37

    -0

  • 6398. 匿名 2020/02/10(月) 20:34:33 

    >>6325
    義母が佐野を憎んでるから、心が佐野の息子とバレたら自分も心も殺されるとでも思ったんじゃない?

    +8

    -0

  • 6399. 匿名 2020/02/10(月) 20:35:16 

    >>6383
    かも!!ゆうすけの出番がこれだけなわけがない!!!

    +17

    -0

  • 6400. 匿名 2020/02/10(月) 20:35:33 

    >>6257
    バカ発言だからじゃない?

    +3

    -2

  • 6401. 匿名 2020/02/10(月) 20:36:21 

    >>6376
    殺された女の先生て誰だっけ

    +2

    -0

  • 6402. 匿名 2020/02/10(月) 20:36:52 

    アントニオ猪木でこんなに泣けるなんて初めて。

    +95

    -0

  • 6403. 匿名 2020/02/10(月) 20:37:37 

    >>6243
    それおまえやん。エタヒニンだなんてまともな人は使わない。ガル民ではおまえくらいだろ。
    ハングル稗田&ペイペイ習近平めwww

    +4

    -9

  • 6404. 匿名 2020/02/10(月) 20:38:54 

    現代に家族みんなが揃って食卓囲んでたら絶対泣いてしまう。
    ユースケ・サンタマリアも生きていてほしい。

    +96

    -0

  • 6405. 匿名 2020/02/10(月) 20:39:54 

    ツッコミどころ満載だけどなんだかんだ見ちゃう・・・
    みんなの考察も面白いw

    テセウスの船 口コミ・感想・評価 一覧/ TBSテレビ系 | TVログ
    テセウスの船 口コミ・感想・評価 一覧/ TBSテレビ系 | TVログtv-log.com

    テセウスの船 を視聴したユーザーの口コミ・感想、評価を一覧で紹介。総合評価、出演者評価、ストーリー評価、演技評価、映像評価。「TVログ」は2564作品のドラマの中からユーザーが評価した感想や口コミ(レビュー)をランキング形式で紹介するサービスです。

    +18

    -1

  • 6406. 匿名 2020/02/10(月) 20:40:55 

    >>6134
    録画やネットがあるから低いだけだと思う

    +4

    -0

  • 6407. 匿名 2020/02/10(月) 20:41:00 

    >>5711
    元県議会議員って書いてあったから、裏で何か悪いことしてて利権がらみで狙われたのかなあなんて考えたけど、それほど重要人物にも見えない。

    +12

    -0

  • 6408. 匿名 2020/02/10(月) 20:42:06 

    >>6370
    関係ないけど、ガルちゃん一のバカはこいつだから、アホ発言はだいたいこいつで間違いない。実際カマかけたらいつものバカだった。あちこちのトピを荒らしてる在日認定中毒のヘイトBBA。
    たまに普通にコメントしてるけど、やっぱり社会人経験が無いのがバレバレのくせに偉そうだからすぐわかる。

    +3

    -8

  • 6409. 匿名 2020/02/10(月) 20:42:12 

    ところで未来が変わった後の心と鈴は誰に育てられたの?親戚か孤児院?

    +0

    -2

  • 6410. 匿名 2020/02/10(月) 20:44:39 

    私の勝手な考察ですが鈴木亮平から右半分は現在も生きている。左半分は亡くなった人なのかと。芦名さんも来週亡くなる?だから今後左縦3人は 
    あと数回の中で亡くなるのかなと思う。そして右半分に残っている笹野さんが犯人
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +23

    -11

  • 6411. 匿名 2020/02/10(月) 20:44:43 

    >>6364
    戻らなかったら防げないし、母親と兄が亡くなるって初回より酷い状態になってるからさすがに戻ると思う。

    +29

    -0

  • 6412. 匿名 2020/02/10(月) 20:45:49 

    >>6403
    小学校で習うしテストにも出るよ

    +4

    -1

  • 6413. 匿名 2020/02/10(月) 20:45:57 

    >>6368
    コドおばとは…?

    +0

    -0

  • 6414. 匿名 2020/02/10(月) 20:47:42 

    >>6363
    説明してあげると、ガルちゃんで自分が既婚者だとか年収2000万だとか医者嫁と言ったところで無意味って事だよ

    +1

    -0

  • 6415. 匿名 2020/02/10(月) 20:47:48 

    どの人も怪しく見えてきた…。

    +18

    -0

  • 6416. 匿名 2020/02/10(月) 20:48:22 

    >>6193
    文章まで考えてなかったけど、子供が大人ぶって書いてる文章に納得。

    +5

    -0

  • 6417. 匿名 2020/02/10(月) 20:49:05 

    >>6408
    トピズレの荒らしはお前

    +6

    -1

  • 6418. 匿名 2020/02/10(月) 20:49:24 

    >>1620
    私、タンス?衣装ケース?が一緒だった(笑)

    +4

    -1

  • 6419. 匿名 2020/02/10(月) 20:50:10 

    >>6412
    明治前の歴史でね。現代にそんな制度はないし、先祖がエタヒニンだろうが本人には何の関係もない。

    それを他人に対して差別用語として使う馬鹿ガルはおまえだけだわ。ハングル稗田のくせに偉そうにコメントすんなボケ。

    >>2908反日民が紛れ混んで、日本が教えて上げたハングルを必死になって広めてる。... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>2908反日民が紛れ混んで、日本が教えて上げたハングルを必死になって広めてる。... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -11

  • 6420. 匿名 2020/02/10(月) 20:50:33 

    よく考えると佐野が逮捕された後の一家の状況は同じはずなのに1回目は耐えて生き抜いたのに何故2回目は挫けて心中したんだろうね変じゃない?

    +21

    -1

  • 6421. 匿名 2020/02/10(月) 20:50:35 

    >>1386
    徐貴美子でもイケるかも。

    +11

    -0

  • 6422. 匿名 2020/02/10(月) 20:50:51 

    >>6408
    ファビョりすぎ
    お薬飲んで寝ろ

    +9

    -1

  • 6423. 匿名 2020/02/10(月) 20:52:02 

    >>6421
    余さんもいいね〜
    麻生さんは神経質そうな病みの怖さ、余さんは豪快な女の怖さがある

    +33

    -0

  • 6424. 匿名 2020/02/10(月) 20:53:42 

    >>6419
    ごめん、横から
    最初はあなたが変な人に見えたけど、その人が変なんだね。私だってよく理解せずにコメントしたりもするから、その人も同じだろうと思って擁護したけど、本物のヤバイ人だったんだね。誤解してごめんね

    +2

    -4

  • 6425. 匿名 2020/02/10(月) 20:53:56 

    >>6304
    芦名星は??ロリコン彼氏の子供あり得るかな??

    +8

    -0

  • 6426. 匿名 2020/02/10(月) 20:54:01 

    >>6066
    プロデューサーさん?がTwitterで、北海道での撮影は日程等厳しく、でも北海道の壮大な景色を現地撮影以外で映像化することが出来ないからロケ地を変更したって言ってましたよ

    +11

    -0

  • 6427. 匿名 2020/02/10(月) 20:54:11 

    金丸ユースケ現在の方に来てないかなー。もう出ないのかな?

    +9

    -0

  • 6428. 匿名 2020/02/10(月) 20:54:23 

    >>6404
    ユースケ、父ちゃんと心先生と飲もうと言ってたもんね。
    万馬券教えろって。

    +45

    -0

  • 6429. 匿名 2020/02/10(月) 20:54:30 

    竹内涼真好きじゃなかったけど好きになった
    楽しみで素敵なドラマ

    +28

    -1

  • 6430. 匿名 2020/02/10(月) 20:54:54 

    >>6410
    ホントだ!!
    でも佐野さんが犯人だったら嫌だな~。好き嫌いじゃなくて、佐野さんが犯人だとなんかとつまらない🤔

    +27

    -4

  • 6431. 匿名 2020/02/10(月) 20:55:04 

    >>6403
    トピズレだけど、ならペイペイ習近平は何?

    +0

    -1

  • 6432. 匿名 2020/02/10(月) 20:55:58 

    >>6304
    本当だ!!!
    女性陣みんな妊娠してる凄い!

    +17

    -0

  • 6433. 匿名 2020/02/10(月) 20:56:31 

    >>6431
    荒らしに触っちゃダメ

    +6

    -0

  • 6434. 匿名 2020/02/10(月) 20:56:31 

    >>6422
    でもあってたじゃん!
    ガルちゃんのあちこちのトピを荒らしてる在日認定中毒BBAだったでしょ

    +1

    -5

  • 6435. 匿名 2020/02/10(月) 20:56:57 

    >>6416
    犯人は大人だけど多重人格者で、別人格の子ども?がワープロ打ってたりして。

    +2

    -0

  • 6436. 匿名 2020/02/10(月) 20:57:15 

    >>6230
    大卒の友人に聞けばってところが切ない…

    +8

    -1

  • 6437. 匿名 2020/02/10(月) 20:57:24 

    >>6387
    その方じゃないけど、公開もとっくに終わって、レンタルもしてて、もうテレビでもやったし良くない?

    +24

    -3

  • 6438. 匿名 2020/02/10(月) 20:57:34 

    >>6413
    子供部屋おばさんじゃない?

    +1

    -0

  • 6439. 匿名 2020/02/10(月) 20:59:55 

    医者の家の娘たちが狙われたのは、
    その医者にかかって子どもが産めない体になったとかかな

    +8

    -0

  • 6440. 匿名 2020/02/10(月) 21:00:08 

    >>6436
    高卒でもってことだよ。つまりそいつは高校へ行ってない。小中学生でも身内や親戚から聞いて知ってる子は知っている。だから義務教育をまともに受けてないまま成人したコドオバ。
    別にコドオバでもいいんだけど、もう少し謙虚にコメントしろと思うわ。

    +1

    -5

  • 6441. 匿名 2020/02/10(月) 21:00:35 

    >>6419
    そんな言葉使いしてるあんたが
    他人にあーだこーだ言えんだろうがw
    天に向かって唾を吐いてる哀れな奴だ

    +3

    -4

  • 6442. 匿名 2020/02/10(月) 21:00:57 

    >>6440
    ああ、そういうことね
    横でした

    +1

    -0

  • 6443. 匿名 2020/02/10(月) 21:01:47 

    うん。雨に打たれた犬みたいで、愛情込めて、めそめそすんな!ってげき飛ばしたくなる。

    +7

    -0

  • 6444. 匿名 2020/02/10(月) 21:03:40 

    >>6441
    いや、義務教育をちゃんと受けてたらハングルを稗田阿礼が発明したとは思わんから
    一回ググッてからコメントしろよ
    あと、昨日のペイペイ習近平も恥ずかしいから、ちゃんと反省してググッてからコメントしろバカ

    +2

    -3

  • 6445. 匿名 2020/02/10(月) 21:05:07 

    >>6440
    高校にも行ってないなんて何でそんな断言出来るの?
    あなたの解釈こそあまりにも極端且つ偏狭だよ。

    +3

    -2

  • 6446. 匿名 2020/02/10(月) 21:05:30 

    芦名星、地味で暗い役。最初誰だかわからなかったわ。もう36歳ってのもビックリ。
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +22

    -1

  • 6447. 匿名 2020/02/10(月) 21:05:57 

    >>6444
    チンピラの情婦かw

    +3

    -1

  • 6448. 匿名 2020/02/10(月) 21:05:59 

    >>122
    私はそれで心が身を引くのかと思ってた。

    +4

    -1

  • 6449. 匿名 2020/02/10(月) 21:06:27 

    >>6446
    この人達、結構いろいろ出てますよね

    +4

    -0

  • 6450. 匿名 2020/02/10(月) 21:06:59 

    上野樹里が生きてたのは嬉しかったけど
    出会ってもないって切ない。
    新しく関係が築かれていきそうとは思うけど。
    結婚までしてたんだから絶対また惹かれ合うよね。

    +37

    -1

  • 6451. 匿名 2020/02/10(月) 21:07:35 

    >>6439
    なるほど怖い

    +6

    -0

  • 6452. 匿名 2020/02/10(月) 21:07:44 

    >>6350
    まさか父ちゃんと東出棒関係じゃないでしょね!

    +0

    -0

  • 6453. 匿名 2020/02/10(月) 21:07:53 

    >>6410
    これ一人だけ目線違うとか言われてるけど、なんかあるんかな?

    +19

    -0

  • 6454. 匿名 2020/02/10(月) 21:07:54 

    >>4923
    多忙なのに美しいままなの見ると、野ブタ。の時の山P思い出す
    美しいままって才能だよね

    +0

    -12

  • 6455. 匿名 2020/02/10(月) 21:08:35 

    >>6407
    せいやに狙われたんでない?保険金かかってそう。

    +2

    -0

  • 6456. 匿名 2020/02/10(月) 21:08:46 

    >>6440
    あんたみたいなのがいるから高卒がバカにされる

    +5

    -2

  • 6457. 匿名 2020/02/10(月) 21:09:53 

    >>6427
    一応、今回は死んだことになっているけれど、また過去が変わればどうなるかわからないね。

    +6

    -0

  • 6458. 匿名 2020/02/10(月) 21:10:01 

    >>6407
    仲本工事、元県会議員だったんだ。どうして盲目になったんだっけ?

    +10

    -0

  • 6459. 匿名 2020/02/10(月) 21:10:07 

    >>6410
    この中に犯人いるんだよね?

    +17

    -0

  • 6460. 匿名 2020/02/10(月) 21:10:39 

    >>6407
    補足だけど、目が悪いのも前から毒盛られてたせいだったりして
    または目が悪いふり(若い泥棒さんだね、と言っていたから見えてる)あえて人が出入りするようにしてる

    せいやが初回で村の人から「不審者」扱いされてたのも気になるんだよね
    仲本工事も分かっていて呼んでる、息子のふりをした誰かなんじゃないかと

    +26

    -0

  • 6461. 匿名 2020/02/10(月) 21:11:13 

    >>6447
    いえ、基地ガルバスターだよ

    +3

    -0

  • 6462. 匿名 2020/02/10(月) 21:11:41 

    >>6439
    あの医者って産科じゃなかった気がするけれど。田舎だから全部見てた感じなのかな。

    +12

    -0

  • 6463. 匿名 2020/02/10(月) 21:11:49 

    >>6454
    山Pは十代の頃の美しさが凄かったけど少し下降中だと思う。

    +3

    -10

  • 6464. 匿名 2020/02/10(月) 21:11:51 

    >>6410
    芦名さん30年後の世界にいるよね?
    白髪姿が映ってた

    +34

    -0

  • 6465. 匿名 2020/02/10(月) 21:12:10 

    >>6301
    麻生さんだけ軽くお腹抱えてない?

    +26

    -0

  • 6466. 匿名 2020/02/10(月) 21:12:32 

    >>6162
    どうしてドラえもん出てきたーん!?

    +0

    -0

  • 6467. 匿名 2020/02/10(月) 21:12:45 

    録画したの今見たけど、やばい。はまってます。

    +4

    -2

  • 6468. 匿名 2020/02/10(月) 21:12:53 

    >>6460
    本当の息子ではなく、取り入って養子縁組をして息子になったとかなら嫌われそうだ

    +18

    -0

  • 6469. 匿名 2020/02/10(月) 21:13:11 

    >>6420
    本当は心中じゃなくて殺されたんじゃないかと思う。

    +33

    -0

  • 6470. 匿名 2020/02/10(月) 21:13:23 

    村人でバイクに乗ってる人っていた?
    バイクから不審火ってメモにあったから

    +0

    -1

  • 6471. 匿名 2020/02/10(月) 21:15:06 

    >>6162
    でも「昔、臨時できたシン先生に似てる!」くらいは思う子もいると思うよ。

    +3

    -3

  • 6472. 匿名 2020/02/10(月) 21:15:07 

    >>6459
    ✖️の付いてない人かな?
    【実況・感想】日曜劇場「テセウスの船」第4話

    +10

    -0

  • 6473. 匿名 2020/02/10(月) 21:15:58 

    >>6428
    うん、ちょっとあれ思い出した
    君といた未来のために
    佐野史郎出てるよね

    +1

    -0

  • 6474. 匿名 2020/02/10(月) 21:15:58 

    >>6409
    心は施設に置き去りにしたとか鈴が言ってたから施設育ちだと思う。置き去りってことは鈴も同じ施設で育ったはず。

    +16

    -0

  • 6475. 匿名 2020/02/10(月) 21:16:08 

    >>6472
    もっと絞ってからドヤりなよ

    +4

    -10

  • 6476. 匿名 2020/02/10(月) 21:16:31 

    >>6179
    横からですが、父親役とそんな年の差あるように見えなすぎたから旦那かと思った

    +5

    -1

  • 6477. 匿名 2020/02/10(月) 21:16:59 

    >>6462
    田舎だからいろんな科標榜してるんじゃないかな
    内科・外科・小児科・泌尿器科・肛門科諸々あげてるとこ多い

    +7

    -0

  • 6478. 匿名 2020/02/10(月) 21:17:14 

    >>6475
    もしかしたら鈴かも知れないしね

    +5

    -1

  • 6479. 匿名 2020/02/10(月) 21:17:17 

    >>6471
    鈴は特になついていたから、似てるくらい思いそうだけれど、そのあと人生が激変したからそんな記憶消し飛んだのかな。

    +4

    -1

  • 6480. 匿名 2020/02/10(月) 21:18:19 

    >>6462
    産科でなくても処方した薬が良くなかった場合もある

    +9

    -0

  • 6481. 匿名 2020/02/10(月) 21:18:52 

    >>6476
    私もお父さんって聞いたときは「え?」って思った。どうみても夫婦だよね~。

    +16

    -1

  • 6482. 匿名 2020/02/10(月) 21:18:56 

    >>6472
    まだ鈴を消せなくない?

    +15

    -1

  • 6483. 匿名 2020/02/10(月) 21:19:04 

    >>6478
    ないない

    +3

    -0

  • 6484. 匿名 2020/02/10(月) 21:20:24 

    >>6448
    その可能性は大。

    +6

    -1

  • 6485. 匿名 2020/02/10(月) 21:21:38 

    >>6396
    いかにもさつき先生が怪しいみたいだったけれど、本当に真犯人だったらこんなに早くバラさないんじゃないかと思う。

    +23

    -0

  • 6486. 匿名 2020/02/10(月) 21:21:48 

    >>6446
    ドM男が好きそうな美人

    +9

    -0

  • 6487. 匿名 2020/02/10(月) 21:22:05 

    >>6456
    私、高卒じゃないよ。自称医者の嫁(案の定嘘だったけど)が高校未満の証明をしたんだよ。

    +3

    -0

  • 6488. 匿名 2020/02/10(月) 21:22:54 

    どんな未来になろうとも二人は恋に落ちてしまうのね!

    +21

    -1

  • 6489. 匿名 2020/02/10(月) 21:22:55 

    >>6196
    でもその人が犯人だったら、最初は死んじゃっているっていうのはどうして?自殺したの?

    +3

    -0

  • 6490. 匿名 2020/02/10(月) 21:23:17 

    私は単独犯だとは思わない。

    +20

    -0

  • 6491. 匿名 2020/02/10(月) 21:23:55 

    >>6139
    分かりにくくてすみません!
    >>6142さん>>6192さんの言うとおり
    一話のときの安藤政信さんの車椅子を貫地谷さんが押していたのを1回目としてます。

    +6

    -0

  • 6492. 匿名 2020/02/10(月) 21:25:04 

    >>6476
    麻生さんだけ特殊メイクなしで30年経過させてるからね
    実年齢より若作りからのグレイヘア婆

    +2

    -2

  • 6493. 匿名 2020/02/10(月) 21:25:19 

    >>6410
    なんで鈴(子供)と鈴(大人)を両方入れたんだろう?子供入れる必要ある?この子そんなに有名?凪のお暇出てたけど…やっぱり鈴はキーマンな気がする

    +42

    -4

  • 6494. 匿名 2020/02/10(月) 21:26:20 

    >>6464
    今度の予告でさつき先生に指示された鈴が芦屋星を殺す?未遂?じゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 6495. 匿名 2020/02/10(月) 21:27:28 

    >>6052
    ちょっと待ってw
    三多摩てユースケサンタマリアのことか?!

    +22

    -0

  • 6496. 匿名 2020/02/10(月) 21:28:18 

    >>6446
    美人だしキリッと感があるから、ただの暗くて地味な女には見えないんだよねー

    +19

    -0

  • 6497. 匿名 2020/02/10(月) 21:28:50 

    >>6387
    正月に地上波でも放送されたよ。
    まだ観てない、のはあんたの都合じゃんw

    +24

    -6

  • 6498. 匿名 2020/02/10(月) 21:29:09 

    田中義男(仲本工事)は
    仙台市教育委員会教育長

    県議会議長や民自党県連幹事長など

    糖尿病で産まれ故郷に戻る
    だって

    +5

    -0

  • 6499. 匿名 2020/02/10(月) 21:29:51 

    >>6485
    さつき先生は犯人を知っているだろうから、少なくとも共謀罪には当たりそう。何らかの殺人には関与してるはず。全てが単独の連続殺人じゃないんだろうな。
    それにこの物語は心がよりハッピーなテセウスの船を作ることが本題だろうし。

    +12

    -0

  • 6500. 匿名 2020/02/10(月) 21:29:59 

    >>6475
    横だけど、その人別にドヤってなくない?
    やたら喧嘩腰だね

    +19

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。