-
1. 匿名 2014/12/19(金) 20:33:47
泣き止まないわが子について、後ろの座席に座る2人組の女性からこんな注意を受けたのはChan Juan Sungという27歳の母親。彼女は途端にカチンときてしまった。すぐさまシートの上に立つと後ろを向いて背もたれをまたぎ、その女性たちに向かって飛び蹴りを食らわせ、パンチを浴びせた。女性たちも負けじとこの母親に応戦したという。+24
-286
-
2. 匿名 2014/12/19(金) 20:34:33
やばい!!
+431
-4
-
3. 匿名 2014/12/19(金) 20:34:36
まじか!+267
-2
-
4. 匿名 2014/12/19(金) 20:35:11
またまたまたまた中国+683
-11
-
5. 匿名 2014/12/19(金) 20:35:14
日本でこんなこと有り得ないわ。怖い過ぎる。+447
-11
-
6. 匿名 2014/12/19(金) 20:35:32
応戦www+343
-2
-
7. 匿名 2014/12/19(金) 20:35:37
なんで写真あんの?+571
-3
-
8. 匿名 2014/12/19(金) 20:35:37
どんだけ〜笑+106
-2
-
9. 匿名 2014/12/19(金) 20:35:51
相変わらずの民度の低さ。人間じゃないみたい。+688
-26
-
10. 匿名 2014/12/19(金) 20:35:55
中国だからねー(棒読み)+488
-18
-
11. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:02
(中国)で納得。いきなり飛び蹴りとか頭おかしい。+620
-20
-
12. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:03
国籍じゃない、これは頭がオカシイとおもうwww+553
-10
-
13. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:06
トピ画怖いっ!女の人の迫力が…+236
-4
-
14. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:06
どっちもどっち+85
-28
-
15. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:21
オスカー賞ものの1枚、よくもまぁこんな瞬間を(笑)+424
-4
-
16. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:26
すごい身体能力!!
映画みたい!+359
-5
-
17. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:34
猿以下+151
-15
-
18. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:36
こういうのを見ると女性は逞しいなと実感。+64
-28
-
19. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:38
怖いんですけど!!+99
-4
-
20. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:38
もうなんか本当に 中国人って凄い。+300
-14
-
21. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:47
怒りの矛先間違ってる‼︎落ち着いて‼︎+151
-8
-
22. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:53
こんなの見かけたら、爆笑しちゃうかも+208
-6
-
23. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:58
映画のワンシーンかと思った
あり得ないよねw+117
-2
-
24. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:05
小さい子供がいるので気持ちは分かる。
でも、狭い機内の中で子供に泣かれたら大半の人がイライラしてしまうだろうな。
小さいから仕方ないねって思えるのは身内だけだと思う。+623
-22
-
25. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:07
飛び蹴りを飛び降りと見間違えて、飛行機から飛び降りたのかと思ったw
それにしてもさすが中国。野蛮だなぁ...+195
-18
-
26. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:22
でも、赤ちゃん泣いてても飛行機内はどうしようもないと思うんだよなぁ。
泣き止ますことって不可能じゃない?もちろん、飛び蹴りは絶対あかんけど!+304
-48
-
27. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:31
まぁ日本でも注意されてキレる人いるけどね。
注意する方も母親も馬鹿だなぁ。+158
-31
-
28. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:35
こんなことしたら、自分が犯罪者になるだけなのに。バカだね、本当に。+85
-4
-
29. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:40
日本でいう元ヤン?+66
-5
-
30. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:46
安定の中国人+140
-10
-
31. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:53
せまいのにww+114
-3
-
32. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:58
18
これは逞しいんじゃなくてただの暴力+134
-4
-
33. 匿名 2014/12/19(金) 20:38:08
蹴ってる人も白人に見えるけど+4
-31
-
34. 匿名 2014/12/19(金) 20:38:20
また中国かよっ!+58
-8
-
35. 匿名 2014/12/19(金) 20:38:27
品とか道徳心を知らないで育つからだよ
お隣さんの国もね+159
-16
-
36. 匿名 2014/12/19(金) 20:38:31
想像してたより高さがあってビックリ!!+81
-3
-
37. 匿名 2014/12/19(金) 20:38:50
リアルに飛び蹴りする人なんているんだ!
+146
-1
-
38. 匿名 2014/12/19(金) 20:39:07
>「ちょっと、お宅の赤ちゃんの泣き声があまりにもうるさくて眠れないわ。どうにかならない?」
これはカチンとくるよなぁ。暴力はダメだけどさぁ+32
-114
-
39. 匿名 2014/12/19(金) 20:39:16
ハワイ行きの機内で、ずっと赤ちゃんが泣いていた。寝れたもんじゃなかった。親はしれーっとしてた。
こっちが親に飛び蹴りしたいわ。
ハワイに一歳にもなってないような赤ちゃん連れてくってどーなのよ。
周りのことも考えて欲しい。
+527
-26
-
40. 匿名 2014/12/19(金) 20:39:17
でもなんだかんだガルちゃんも
子供の泣き声イライラする人いるよね
母親は泣き止ませようと必死なのに
周りに注意されたらこうなるのも
わからなくもない(笑)+50
-125
-
41. 匿名 2014/12/19(金) 20:39:44
この時、子供はどうなってんの?放置?+118
-4
-
42. 匿名 2014/12/19(金) 20:39:55
注意されて飛び蹴りする暇あるなら子供をなきやませればいいのに+211
-14
-
43. 匿名 2014/12/19(金) 20:40:15
こんなバカ親に育てられる子供が可哀想
赤ちゃんは泣くの仕方ないって意見あるけど
赤ちゃん連れて飛行機乗る?
止むを得ない状況ならいいけど
赤ちゃん連れて旅行とかなら迷惑
仕事で使ってて寝たい人だっているのに+269
-31
-
44. 匿名 2014/12/19(金) 20:40:30
2人に対して喧嘩売るってすごいなwでも暴力はダメ、絶対。+28
-3
-
45. 匿名 2014/12/19(金) 20:40:38
日本にいる中国女性がこんな感じだから驚きはないかな
ニュースになった驚きはあるけど+40
-6
-
46. 匿名 2014/12/19(金) 20:40:42
心霊写真みたいだな+25
-5
-
47. 匿名 2014/12/19(金) 20:40:43
周りの人の目の冷たさ…笑+59
-2
-
48. 匿名 2014/12/19(金) 20:41:03
「女性3人が激しい喧嘩を繰り広げると赤ちゃんは火がついたように泣き出し、周りの乗客は“やめろ!”と大声で怒鳴る。客室乗務員が間に入って事態の沈静化を図りましたが、機内は騒然となってしまいました」
↑
カオスw 周りのお客さん大迷惑だね。赤ちゃんも可哀想…+270
-1
-
49. 匿名 2014/12/19(金) 20:41:09
私も飛び蹴りしたいくらい腹立つ母親見たことあるけど、これはやっちゃいけない+92
-2
-
50. 匿名 2014/12/19(金) 20:41:18
ほんと、中国人って人間じゃないよね!
家畜でもこんなことしないわ。+49
-17
-
51. 匿名 2014/12/19(金) 20:41:48
子供を泣き止ませようとしない親が多いから嫌いなんだよ。
ブスッと何もしなかったら注意したくもなる。+81
-1
-
52. 匿名 2014/12/19(金) 20:42:06
かばうわけじゃないけど
よっぽど嫌味な言い方されたんかな。
こんな母親見たら赤ちゃん余計に泣いてしまうやん。+7
-33
-
53. 匿名 2014/12/19(金) 20:42:33
だから飛行機に赤ちゃん乗せて欲しくないんだよ!
泣いて当然て開き直るなら周りのイライラが倍増するんだよ!+110
-8
-
54. 匿名 2014/12/19(金) 20:43:58
いいね!
我が子を馬鹿にされたんだ是位ボコった方が良い+5
-38
-
55. 匿名 2014/12/19(金) 20:44:05
後ろの席のおじさん?が止めに入ってるんじゃない?
+19
-1
-
56. 匿名 2014/12/19(金) 20:44:27
やっぱり中国か。+28
-4
-
57. 匿名 2014/12/19(金) 20:45:05
狭い機内ですごい身体能力やなw 横でこんなことされたらチビるわ。+43
-2
-
58. 匿名 2014/12/19(金) 20:45:09
正直、泣き止まない赤ちゃんをみるとイライラする。だから私は息子がある程度大きくなるまでは飛行機には乗せませんでした+85
-8
-
59. 匿名 2014/12/19(金) 20:45:10
53
だから少子化が進むのよ!
子連れは飛行機乗るなって言うの?
⬆︎
そもそも出産前に旅行行っとけよバーカ
赤ん坊連れて旅行行ったって赤ん坊からしてもいい迷惑だわ
もっと申し訳なさそうにしてろよ
そんなんだから子連れの肩身狭くなる+114
-23
-
60. 匿名 2014/12/19(金) 20:45:38
どっちも一人っ子で甘やかされた人達
ろくな躾もされず、騒げば許された人達
我慢も遠慮も思いやりもあるまい+36
-6
-
61. 匿名 2014/12/19(金) 20:47:03
民度低すぎ~+22
-4
-
62. 匿名 2014/12/19(金) 20:47:08
中国の話なのに。
これでまた子持ちの母叩きが始まるんですね。+11
-27
-
63. 匿名 2014/12/19(金) 20:47:28
人の迷惑考えられないんだね。
泣くことくらい分かるじゃん。
ファミレス、デパートじゃ
ないんだから。+22
-4
-
64. 匿名 2014/12/19(金) 20:48:17
赤ん坊連れて飛行機に乗るなんて非常識すぎる
泣いてまわりに迷惑かけるに決まってる+57
-12
-
65. 匿名 2014/12/19(金) 20:48:53
すげーな+8
-0
-
66. 匿名 2014/12/19(金) 20:49:29
不謹慎だけど笑ったwww
やっぱ中国スゴいわ(悪い意味でw)+42
-2
-
67. 匿名 2014/12/19(金) 20:49:49
口よりも先に手が出るのは揉め事の火種+8
-1
-
68. 匿名 2014/12/19(金) 20:50:10
写真、綺麗に撮れてるなー((;゜∇゜))+25
-0
-
69. 匿名 2014/12/19(金) 20:51:31
前にここ高いお金払ってビジネスクラス乗ったのに、赤ん坊騒いでてイライラしたってコメントがすごいマイナスついてたけど…
赤ん坊が飛行機乗る自体迷惑
+100
-11
-
70. 匿名 2014/12/19(金) 20:55:05
写真みてマトリックスのキアヌの蹴り思い出した。
やっぱ中国て基地外ww+23
-4
-
71. 匿名 2014/12/19(金) 20:55:29
日本でも
「いつでも どこでも 子ども連れ!!」
キャンペーンを開催し日本に広めたのは
アグネス金子チャン
中国出身在日嫁+53
-4
-
72. 匿名 2014/12/19(金) 20:57:52
誰が可哀想って赤ちゃんが一番可哀想だわ…
飛行機なんて気圧の加減で耳おかしくなってるところにオバサンに陰口叩かれ、母親は逆襲に飛び蹴り
それまで静観してた乗客にまで罵声浴びせられて
一度北海道の帰りに後ろでずっと赤ちゃん泣いていた事があったけど、iPodで音楽聴いて凌いだわ…+17
-5
-
73. 匿名 2014/12/19(金) 20:58:11
+29
-0
-
74. 匿名 2014/12/19(金) 20:59:11
ほんと中国人嫌い
同じ人間だと思いたくない、民度低すぎ!
ゴキブリ以下だね
+33
-9
-
75. 匿名 2014/12/19(金) 21:00:03
69 赤ん坊が飛行機乗ること自体迷惑……
一番迷惑しているのは赤ん坊だと思うwww
気圧が強まるのに 体調がついて行かな
乳幼児を乗せる馬鹿親ww+62
-8
-
76. 匿名 2014/12/19(金) 21:01:15
子供可哀想より周りが可哀想。みんながみんな子供好きじゃあるまいし、女だからって、みんな笑顔であやすわけないじゃん。迷惑。+33
-4
-
77. 匿名 2014/12/19(金) 21:01:31
朝 テレビでやってました。
他にも、新鮮な空気が吸いたいからと離陸前に非常口を開けた。
到着時、早く降りたいからと非常用滑り台のボタンを押した。(因みに滑り台を元に戻すのに190万円だって(O_O))
等のChinaエピソードも放送していました。
出演者のうわーっていう顔が全てを物語っていました。(^^;;+63
-1
-
78. 匿名 2014/12/19(金) 21:02:14
子持ちだろうと他人の子供のギャン泣きは煩くて迷惑!+64
-5
-
79. 匿名 2014/12/19(金) 21:02:15
ヤラセじゃなくて?
シャッターチャンスがプロレス雑誌のカメラマンレベルw+8
-4
-
80. 匿名 2014/12/19(金) 21:03:14
沖縄へ行った帰りの飛行機で羽田までギャン泣きの赤ちゃん居たな〜。最初は我慢できるけど段々といい加減にしろよ‼︎って思うようになった。
周りに気遣いも出来なきゃダメだよね。+57
-7
-
81. 匿名 2014/12/19(金) 21:06:19
74さん
原発で皆の地球を汚染し
昨今の日本人の振る舞い愛国ポルノ何かを見てると
とてもじゃないけど中国を馬鹿に出来る程日本人の民度は高くないでしょう+4
-29
-
82. 匿名 2014/12/19(金) 21:08:10
なんで飛行機なんだかなあ
みんな赤ちゃん時代あったけど
普通配慮するよね‥‥
泣いて当たり前じゃないよ
気配りしてほしい。+56
-5
-
83. 匿名 2014/12/19(金) 21:09:36
落ち着くまで飛行機待てなかったの?+9
-2
-
84. 匿名 2014/12/19(金) 21:09:56
78さん
其れは確かにそうですが
まだ子供ですよ?
日本は唯でさえ少子化が問題なのですから
少しは「大人」の余裕で譲歩しましょうよ+4
-37
-
85. 匿名 2014/12/19(金) 21:10:50
前にATMで若い子が化粧直しみたいなのしてて、後ろのおばちゃんがキレて殴りかかってたの中国だよね?
感情のコントロールどうなってんのかね
とにかく我慢を知らない自己中の国。
+38
-5
-
86. 匿名 2014/12/19(金) 21:12:37
注意した方は絶対子供産んだことないやつだな。
蹴りをいれたやつも子育てのストレスだな。
ま、まず日本じゃありえんし。+6
-40
-
87. 匿名 2014/12/19(金) 21:13:00
仕事柄(保育士)どうにか泣き止ます方法を考えちゃうけど親も謙虚さが必要だと思う…赤ちゃんが泣くことは予想できるし.それでも飛行機乗ったわけだし。+46
-2
-
88. 匿名 2014/12/19(金) 21:13:04
中国人って少しでも注意されるとすぐ喧嘩腰になってすぐ手をだしてくるからね
飛行機の中でも赤ちゃんがギャン泣きしてても立ってあやしに行く中国人親は見たことない
子供に注意もしないから飛行機で後ろに子連れの中国人がいたら快適なフライトは諦めなきゃいけない+30
-3
-
89. 匿名 2014/12/19(金) 21:14:19
赤ちゃんが泣くのは仕方ない。それは理解できるよ。
でも、そこでの母親の対応が「イラッとするかしないか」を決めるよね。
母親が申し訳なさそうにしてたり頑張ってあやしてる様子が伝わってくれば、育児の大変さを共感できるから泣き声を我慢してあげなくちゃ!と思えるけど…
明らかに放置してたり、開きなおったりされると…ね。+69
-5
-
90. 匿名 2014/12/19(金) 21:17:39
中国人にゆずり合いや話し合いって言葉は存在しないのか?
+18
-2
-
91. 匿名 2014/12/19(金) 21:19:03
90
存在してないと思います+30
-4
-
92. 匿名 2014/12/19(金) 21:19:11
中国人と韓国人だけは理解出来ない。
どっちも自分の気持ち最優先で客観性だの理性だの常識だのをすっぽりどこかに落っことしてる。+38
-3
-
93. 匿名 2014/12/19(金) 21:20:41
普通は注意されても飛び蹴り迄しないよ
世界中何処にでもDQNはいるってことだよ+4
-2
-
94. 匿名 2014/12/19(金) 21:20:55
飛び蹴り画像を見てこの映画を思い出した。+2
-2
-
95. 匿名 2014/12/19(金) 21:25:06
これ見たアメリカ人とかが、中国人は皆カンフーができると思い込みそう+17
-2
-
96. 匿名 2014/12/19(金) 21:28:50
日本でも中国の帰化人が車内でバトルをするんだろうね+8
-2
-
97. 匿名 2014/12/19(金) 21:34:01
ニュースでもやってたけど、注意された母親は、注意した女性に「あなたこそ座席が~~」(なんて言ったか忘れました)って言い返して、騒動になったみたい。+6
-0
-
98. 匿名 2014/12/19(金) 21:35:09
中国?
普通にあるある、驚かないよ~。+8
-0
-
99. 匿名 2014/12/19(金) 21:36:57
ビジネスの人は何か証明書みたいな物を提示してビジネスクラスに追加料金なしとか半額とかで乗れるようにしたら、お仕事で疲れた人はゆっくりできるんじゃないかと思う。
それか少し仕切って子連れ専用とかビジネス専用とか分けるしか赤ちゃんの泣き声が嫌いな人と、赤ちゃん連れが平和に乗れる方法は無いんじゃない?
+2
-13
-
100. 匿名 2014/12/19(金) 21:38:33
飛行機じゃないと実家に帰れない距離ですすみません。 年末帰るの憂鬱だ… 車だと18時間、新幹線で、4時間。飛行機だと1時間ちょっとだから赤ちゃんもきつくないと思ってたけど…+19
-14
-
101. 匿名 2014/12/19(金) 21:39:57
周りの客Гえぇぇぇ~;゚д゚)))」+15
-0
-
102. 匿名 2014/12/19(金) 21:43:43
よくみると、母親の名前が
韓国人っぽい。
+6
-6
-
103. 匿名 2014/12/19(金) 21:45:20
中国人は子供大好き民族。日本人の私の子供ですら、面識なくても可愛いがってくれました。
一人っ子政策って何年経ちましたっけ?
飛行機に乗るってことは貧乏人ではないので、わがままに育った小公女同士の喧嘩だったのかな?
+17
-5
-
104. 匿名 2014/12/19(金) 21:48:14
102
母親の名前が 韓国人っぽい
イエイエあれは中国語のピンインだと思う+10
-2
-
105. 匿名 2014/12/19(金) 21:50:24
さすが中国クオリティwww
写真もよくとったな+15
-0
-
106. 匿名 2014/12/19(金) 21:50:38
すぐ飛び蹴りできるくらいだから普段でも武闘派の喧嘩してんだろうな+10
-1
-
107. 匿名 2014/12/19(金) 21:53:49
ずいぶん昔だけど
もう着陸態勢に入ってるのに娘が泣き止まなくって
立って抱っこしてあやしてたんだけど
「座ってください」って言われて
到着するまで泣き止みませんでした。
迷惑かけたなあ。。。
今ならもろ肌脱いでおっぱいあげただろうけど
一人目ということもあり、恥ずかしくてできませんでした。+4
-20
-
108. 匿名 2014/12/19(金) 22:02:01
昼のワイドショーでやってた
空気入れ換えたくてドア?開けたひとがいたとかいうのもうやってたね+5
-0
-
109. 匿名 2014/12/19(金) 22:10:25
ナッツリターンの次はキックリターンか?w+13
-0
-
110. 匿名 2014/12/19(金) 22:24:38
でも日本で働く中国人の人とかいい人もいるけどね。
よく行くラーメン屋さんの店員さんは働き者でいい人です。+20
-7
-
111. 匿名 2014/12/19(金) 22:31:16
チャーリーズエンジェルかよwwww+12
-0
-
112. 匿名 2014/12/19(金) 22:32:35
日本人だったら心の中で「嫌だな」
と思っても黙っているよ思う
でも中国人は文句みたいに注意をしちゃうんだろうね
それでお互い険悪になって喧嘩するのかもしれない
日本人は他人に迷惑を掛けないようにするけど
中国人はそういう考えがなさそうです+15
-2
-
113. 匿名 2014/12/19(金) 22:46:29
がるちゃん民なんだかんだで中国大好きだなぁ+3
-11
-
114. 匿名 2014/12/19(金) 22:49:22
逆ギレして勇ましく喧嘩している間、子供はいっそう激しく泣き続けたんでしょ?
うるせえな、って他の乗客がそっとオシボリを子供の顔に被せてもこの母親気づかなそう
子供そっちのけって事は、そういう危険も含んでるのに考えが浅すぎ
つまり自分が恥をかかされた事にキレてるんだと思う。+18
-1
-
115. 匿名 2014/12/19(金) 22:54:23
中国に住んでたことあるけど
ほんとーーーーに子供に注意しない
他人が注意すると逆ギレして食ってかかる
レストランでマジで全力疾走してテーブルの周りを走り回ってた子供を止めたら
親が切れたのもいい思い出です+27
-0
-
116. 匿名 2014/12/19(金) 23:00:49
99
赤ん坊連れて飛行機ってどういう事情?
殆どが旅行でしょう?
冠婚葬祭とかは仕方ないけれど
+6
-5
-
117. 匿名 2014/12/19(金) 23:02:23
110
表向きは、ね
日本にいる中国人は一応まともな方だから
日本に順応してるだけで
裏では、、、、、
韓国、中国人の飲食店は危険+8
-0
-
118. 匿名 2014/12/19(金) 23:23:46
赤ちゃん連れて飛行機乗るなバカ親!
っていう書き込み見る度に悲しくなります。
私だって好きで海外在住やってるわけじゃない!
癌の親に赤ちゃん見せたいから一時帰国してます。
みんないろんな事情があります。
飛行機に赤ちゃん、イコールお気楽旅行とは限りませんよ。
ガルちゃんは海外から書き込みできない国が多いので、海外在住のガルちゃん民の声は届きにくいですがイチ意見として書き込みさせてもらいます。+28
-23
-
119. 匿名 2014/12/19(金) 23:28:45
メイドインチャイナか+1
-1
-
120. 匿名 2014/12/19(金) 23:51:29
118
こどもが、大きくなるまで日本にいたら+17
-10
-
121. 匿名 2014/12/19(金) 23:53:22
写真ワロタwカンフー映画かよwジャッキーの影響力+4
-0
-
122. 匿名 2014/12/19(金) 23:58:34
子供を産んでも育てにくい世の中ですね。子供が泣いて泣き止まないと腹が立ちますが、もっと母親にも子供にも優しく接してあげて欲しいものです。一生懸命頑張って子育てしている母親だっていると思いますよ。+12
-5
-
123. 匿名 2014/12/20(土) 00:01:27
注意されてカチンとくるとか共感してる人達。マイナスになってるから分かると思うけど公共の場だから!赤ちゃんだからしょうがないとか周りは対して思ってないから!バカ親はもっと周りに気使った方がいいよ!+23
-5
-
124. 匿名 2014/12/20(土) 00:02:39
赤ちゃんがいる親は、どこにも行けないのでしょうか?注意されて、足蹴は良くないと思いますがもっと温かな目で見守って欲しいものです。+8
-19
-
125. 匿名 2014/12/20(土) 00:18:45
やるねぇ!笑
普通じゃないわ 笑+4
-0
-
126. 匿名 2014/12/20(土) 00:31:35
39さん
2歳までは国際線無料だから赤ちゃん連れてたんじゃないかな。
この制度なくせば、がめつい馬鹿親が赤ちゃん海外旅行連れていけないのにね。
私は1才の赤ちゃんいるけど回りの迷惑や安全面考えたら海外旅行なんて怖くていけない!+14
-4
-
127. 匿名 2014/12/20(土) 00:37:32
えーーっと・・・
応戦?
何かしら?
国民全員がカンフーでもしてるのかしら?
+5
-1
-
128. 匿名 2014/12/20(土) 00:46:26
59って頭おかしいの?53はそんな事一言も書いてないし
誰もそんな事言ってないけど?被害妄想激しすぎ
こういう人が飛び蹴りするんだろうね、ほんと迷惑!
59. 匿名 2014/12/19(金) 20:45:10 [通報]
53
だから少子化が進むのよ!
子連れは飛行機乗るなって言うの?
⬆︎
そもそも出産前に旅行行っとけよバーカ
赤ん坊連れて旅行行ったって赤ん坊からしてもいい迷惑だわ
もっと申し訳なさそうにしてろよ
そんなんだから子連れの肩身狭くなる+8
-6
-
129. 匿名 2014/12/20(土) 01:24:04
もちろん飛び蹴りなんてダメだけど、
子供が泣いてしまって母親がどう対処してもどうしても泣き止まないときは少しは大目に見て方がいいじゃないかと私は思う。赤ちゃんが泣くのはしょうがないんじゃないかな(*_*)+9
-7
-
130. 匿名 2014/12/20(土) 01:44:27
遠くで見てたら笑うかも
コントのネタみたい+4
-0
-
131. 匿名 2014/12/20(土) 02:00:16
この前の出張の時の深夜便で子連れが居ましたが、離陸からギャン泣き。耳抜きしている様子もなく多分かなり痛かったんだと思う。
7時間のフライト中泣きっぱなしで母親も全く悪びれた様子なく放置気味。ビジネスマンが大半の深夜便だったから、降りる時、みんなその親子を睨みながら降りていったよ。
耳抜きも出来ない年齢での飛行機は拷問だよ。+28
-2
-
132. 匿名 2014/12/20(土) 03:10:42
131
赤ちゃんでも、離着陸のときに授乳やミルクを飲めば耳抜きは回避できます。飛行機に乗る寸前まで起こしておいて眠くなる限界まで。飛行機に乗ったら寝かすと熟睡してとりあえずは寝てくれるんだけどね。
その母親もだけど、時間選ばないと駄目だよね。
赤ちゃんの昼寝の時間に合わせて飛行機に乗らないとね(^_^;+7
-12
-
133. 匿名 2014/12/20(土) 03:43:47
ごめんなさい、当時2歳だった子供の大好きな某パンミュージアムに行くため飛行機に乗った事があります。
数ヶ月前から席は周りに人のいない所を指定して、気圧対策に子供の好きな飲食物準備、静かに過ごしてもらうようシールブックなどを持参しました。
行きは静かに過ごせたのですが、帰りの便の着陸時に気圧で耳が痛くなったらしくガン泣き。慌ててたらCAさんが駆け付けてくれて、「そのまま泣かせてれば口が開いて唾も飲むので自然と圧抜きできます」とアドバイスを頂き申し訳ない気持ちでそのままにしたら2〜3分で泣き止みました。当然その後周りには謝罪。
子供の泣き声は、やはり子持ちでもうるさいと感じますし、そもそも飛行機に乗るべきではないのでしょうが、もし飛行機で泣く子に居合わせたら圧抜きも兼ねてる事を理解して頂けたらなぁと思います。+13
-10
-
134. 匿名 2014/12/20(土) 04:05:18
赤ちゃんに泣くなって言っても当然通じないんだから、そこは親が「もう少し大きくなったら」とか、周りに迷惑をかけない判断して欲しい。ましてや観光目的なら、ギャン泣きする年齢の時に無理して連れて行かなくても...と思う。+13
-3
-
135. 匿名 2014/12/20(土) 04:13:33
居合わせたら
ドッキリだと思う(^^;)+5
-0
-
136. 匿名 2014/12/20(土) 04:24:27
乳幼児を連れて旅行って、こどもをダシにした自己満足なんじゃない?赤ちゃんが笑うと周りも平和になるけど、泣かれると争いが起こる。+4
-5
-
137. 匿名 2014/12/20(土) 04:45:37
中国は活気あっておもしろいな
こりゃ日本は勝てないわ
+2
-9
-
138. 匿名 2014/12/20(土) 05:43:01
今日飛行機乗るからちょっと怖いと感じてしまった
お昼寝の時間に合わせて飛行機とったけど、、、
娘泣きませんようにー!+6
-6
-
139. 匿名 2014/12/20(土) 06:17:16
43
飛行機は仕事してる人のためだけにあるんじゃないよ+11
-5
-
140. 匿名 2014/12/20(土) 07:45:43
こんなの怒りの沸点が低い人との生活は無理だろうなぁ((((;゚Д゚))))いつ殺られるか分からん((((;゚;Д;゚;))))+0
-1
-
141. 匿名 2014/12/20(土) 08:24:41
乳幼児は、気圧の変化で耳が詰まる感じを処理するための耳抜きが出来ないから、泣くんだよね。だから仕方なくの理由での場合を除いて、乳幼児連れて飛行機乗るのは控えた方がいい。
どうしても乗らないといけない場合は、以前テレビの裏技で紙コップに蒸しタオル入れたものを耳にあててあげるといいって言ってた。+15
-1
-
142. 匿名 2014/12/20(土) 08:47:15
赤ちゃん連れて飛行機乗らないと引っ越しできない。
泣く泣かないはさておき、乗るなとは言わないでほしい。+9
-7
-
143. 匿名 2014/12/20(土) 09:40:11
今までの人生で跳び蹴りしたことないわwww
さすが中国人は気性が荒くていらっしゃる+6
-1
-
144. 匿名 2014/12/20(土) 09:40:42
周りに一声かけて迷惑かけることを伝えて、
客室乗務員にも伝え、
通路側の席に座って、
母親も気合いで構えて乗り、
大変だけど我が子のために頑張ろ+4
-2
-
145. 匿名 2014/12/20(土) 09:41:12
(中国)の文字を見る前に中国ってわかった+5
-1
-
146. 匿名 2014/12/20(土) 10:02:37
ニキータか!+3
-0
-
147. 匿名 2014/12/20(土) 10:27:07
子供は騒いで当然、泣くのが仕事というけど、それならば
その騒ぐ子供を静かにさせるのが親の仕事
少なくとも公共スペースではたとえ赤ちゃんでも静かにさせる努力はすべき+11
-3
-
148. 匿名 2014/12/20(土) 11:15:07
赤ちゃんは泣くものそれを咎められてもいくら母親でもどうしようもない。
ただ中国人は赤ちゃん?何それ?人間の命?なにそれ?的な思想の人が本当に多いから子持ちママは中国人には近寄らないこと。
前も駐車場でベビーカー押して電話してた母親と口論になった人が、車内から出てきてベビーカーの赤ちゃんを取り上げ地面にたたきつけて殺した事件があったよね。
中国人にとって子供は、母親を威嚇するための道具としか思ってない。日本人母子のみなさん逃げて~。+2
-1
-
149. 匿名 2014/12/20(土) 11:37:55
146
いいツッコミだ!+1
-0
-
150. 匿名 2014/12/20(土) 11:38:07
お母さんはこれくらい凶暴でいいと思うよ
なんでも頭下げてペコペコすることない!!
子供いない私が言うのもなんなんだけどw+2
-12
-
151. 匿名 2014/12/20(土) 11:46:28
中国クオリティー+3
-0
-
152. 匿名 2014/12/20(土) 11:57:57
写真撮る前に止めろって!
だからチャイナは…。
しかしチャイナ、民度は安定の低さだが、蹴りの精度は抜群だな!+3
-2
-
153. 匿名 2014/12/20(土) 12:05:08
中国の航空機だけど、乗客は韓国人じゃない?
名前が韓国名っぽい。
+1
-1
-
154. 匿名 2014/12/20(土) 12:09:29
Juan sung ってピンイン、中国にはないよね
韓国人だよ。
+4
-0
-
155. 匿名 2014/12/20(土) 12:10:52
Juan sung は韓国名
+3
-0
-
156. 匿名 2014/12/20(土) 12:44:58
さすが中国。問題ばっかり(笑)+2
-2
-
157. 匿名 2014/12/20(土) 13:19:22
日本の新幹線で後ろの男の人を怒鳴りながら叩いてる中国人の女がいた。
初めは痴話喧嘩かと思ったけど他人だった。大きい声で怒鳴りなり散らして本当迷惑。中国人と韓国人まじ国に帰って。+8
-1
-
158. 匿名 2014/12/20(土) 13:25:12
飛び蹴り…逆ギレどころか飛び蹴り…!そこへ行き着く思考回路がわからない!
海外に住んでいるので日本へ一時帰国する時は止むを得ず子供もつれて飛行機に乗ります。最大限の配慮はしてるつもりだけど、乗ってる間中一秒も、一回も泣かせないようにするのは正直無理です。泣いた時は必死に泣き止まそうとしますが…周りの人たちに事前に声かけをしたり泣いたら謝ったりひたすらにペコペコしてくたくたになります。
それでも小さい子供を飛行機に乗せるなんて親のエゴとか言われると悲しくなります…。そういう人からすると聞き分けのよくなる歳まで日本へ一度も帰るなってことなのかなぁ…ただ遊びに行くわけじゃないのに…+2
-5
-
159. 匿名 2014/12/20(土) 14:16:04
気持ちはわかるけど飛びげりはダメよ~ダメダメ+0
-2
-
160. 匿名 2014/12/20(土) 14:46:33
泣き止ませる努力をしつつ
「ご迷惑かけてごめんなさい」
なぜこの一言が言えんのか。
「まぁ赤ちゃんだものね…」「うちの子も泣き止まなくて困ったわ…」
って会話ができる<はず>なのに。
蹴るとか殴るとか応戦するって何なの。+5
-1
-
161. 匿名 2014/12/20(土) 15:38:19
赤ちゃんは耳抜きなんて出来ないから、
数時間(場合によっては十数時間)
痛みに晒されるよね。
大人でも辛いのに赤ちゃんはもっと辛い。
乳幼児の飛行機移動はあかんよ。
いきなり暴力は論外。+4
-1
-
162. 匿名 2014/12/20(土) 15:52:11
これだから女は…+3
-4
-
163. 匿名 2014/12/20(土) 16:12:17
狙っても
こんな写真の体勢
なかなか取れないだろ+1
-0
-
164. 匿名 2014/12/20(土) 16:24:32
国じゃないとかよく言われるけど、日本じゃなかなかないよね。。
こないだもドーナツ買うのに並んでたら、中国語話してるグループに、普通に列無視して割りこたれたわ(笑)
マナーはやっぱりなっていないと思います!+5
-1
-
165. 匿名 2014/12/20(土) 17:01:18
最近は、周りがうるさいから、海外旅行の長時間フライトの際は、子供に眠剤飲ませるらしいよ。
病院で貰うらしい。
嫌な世の中。
+3
-1
-
166. 匿名 2014/12/20(土) 17:06:05
格安航空便とか中国人が沢山乗ってる時があるから、まだ我が子は泣き出すこともあるので、ちょっと怖い。。。
他人事とは思えません(汗)+2
-0
-
167. 匿名 2014/12/20(土) 17:08:57
だって中国人だもん♪+2
-1
-
168. 匿名 2014/12/20(土) 17:25:31
マナーとか、他人を思いやるとか、そこらへんがごっそりと欠落してる民族ですよね。
自分が遠慮してたら、中国だったら200%、人にとられちゃうし。
日本人でよかった!!+1
-1
-
169. 匿名 2014/12/20(土) 18:02:12
腰抜け小日本は見習うアルよ。+0
-1
-
170. 匿名 2014/12/20(土) 18:52:27
あんなせまい隙間を真横に飛び蹴りとかすご!!+1
-0
-
171. 匿名 2014/12/20(土) 19:03:57
冷たい様ですが、長時間のフライトで近くに乳幼児が座るとテンションが一気に下がります…
エコノミーの前の方の席は乳幼児ベッドが付いてるので、気になる方は後ろの方へ座るといいと思います。
私は長い時間の時はそうしています。+4
-0
-
172. 匿名 2014/12/20(土) 19:33:14
赤ちゃん連れで飛行機乗る時は、座席も隅を予約したり、授乳の時間をずらしたり、搭乗時間をお昼寝の時間に重なる様にしたり、もし泣いてしまった時用に新しいおもちゃを用意したり、トイレの場所を確認したり、とにかく周りに気を使った。
それでも泣いてしまった時は、必死にあやすし、泣き止ませる努力はするし、周りに対して申し訳ありません、という態度を取る。
それが赤ちゃん連れのマナー。
このカンフーモドキの蹴りをかました人は、そういう努力をしなかったから注意されたのでは。
逆ギレで蹴りを入れるなんて、すごいな~…。子どもも、逆ギレして蹴り入れる人に育つんだろうな。
+3
-1
-
173. 匿名 2014/12/20(土) 19:54:41
離着陸の耳抜き…乳児なら授乳。幼児ならあめ玉。ジュース。
ゴクッ、っと飲ませれば耳抜き出来ると小児科医から言われて実践してます。
この為に、数日前から授乳時間ずらしたり、普段は絶対食べさせないあめ玉わざわざ用意したりしてた。効果ありましたよ。乳児期から飛行機利用してるけど、泣いた事ない。
赤ちゃんなんだから泣いて当たり前、暖かい目で許して~、なんて甘い考えでいるなら飛行機利用しない方が良いかも。
日本だから、よその子が泣いていても我慢する人多いだろうけど、母親があやす努力もしないで「赤ちゃんだから仕方ない」なんて態度とってたら、やはりふざけるなと思うよ。
と、子ども二人育ててる私でも感じる。+2
-2
-
174. 匿名 2014/12/20(土) 19:57:23
中国って、マナー守れない人多いの?
+2
-0
-
175. 匿名 2015/01/02(金) 22:47:48
一歳で娘が外国に行った時は、穏やかな子なので5時間位大丈夫と思ってたけど、予想以上にぐずり泣きそうになったらすぐ席を立ち窓から景色見せてました。スチュワーデスさんがあやして下さったのには感激しました。重いのに、と
スッチーさん力もちでした。わたしも迷惑かけないようにと気遣ってたおかげか、飛行機おりたら何人かのおじいさんや女性の方が声をかけてくれました。大変だったねーと。しんどかったけど泣かせぱなしは絶対ダメだと思います。
赤ちゃん可哀想くない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
このほど中国のある航空会社のフライトで、泣き出した赤ちゃんをめぐって機内で激しいバトルが繰り広げられていたもよう。ショッキングな写真が公開された。飛行機や新幹線といった長距離の旅で、突然泣き出すことがある赤ちゃん。それを「子育ては大変。こちらが辛抱するのみ」と思えない人、そして「赤ちゃんは泣いて当然、何が迷惑なもんですか」と放置してしまう親がバッティングしたら…!? このほど中国・重慶市から香港に向けて飛び立った中国国際航空の旅客機の機内で、泣き出した赤ちゃんの母親が他の乗客と激しい“空中乱闘”を繰り広げたとして話題となっている。