-
1. 匿名 2014/12/19(金) 16:45:26
黒髪と茶髪、自分にはどっちが合うのかいまいち分かりません。
黒髪(茶髪)の方が似合う人の特徴ってどこにあると思いますか?
顔立ち(濃い顔・薄い顔)、輪郭、肌の色など…
皆さんの思う特徴を教えてください!+133
-5
-
2. 匿名 2014/12/19(金) 16:46:31
小顔+15
-218
-
3. 匿名 2014/12/19(金) 16:46:47
色白と透明感!
新垣結衣や堀北真希みたいな感じ!+272
-29
-
4. 匿名 2014/12/19(金) 16:46:48
男顔ですが、黒髪にすると暗い印象になるのでずっと茶髪です。+282
-12
-
5. 匿名 2014/12/19(金) 16:46:53
ケバい人は茶髪
和風な顔は黒髪
美人ならどっちでも似合う
髪型にもよる+345
-25
-
6. 匿名 2014/12/19(金) 16:47:00
濃い顔の人が茶髪にするとチャラく見える、気がする。+284
-15
-
7. 匿名 2014/12/19(金) 16:47:08
黒髪は、肌の色が白い人+400
-15
-
8. 匿名 2014/12/19(金) 16:47:52
色んな髪色試したけど
大事なのは色ではなく艶なんだとわかりました+434
-11
-
9. 匿名 2014/12/19(金) 16:47:59
日本人ならだれでも似合うよ。
よく小顔じゃないと似合わないなんて人がいるけど
かといって大顔の人が茶髪にしたら顔が小さく見える訳でもないし。
+308
-27
-
10. 匿名 2014/12/19(金) 16:48:13
私は黒髪がほんと似合いません。
茶髪だと少し垢抜けます。+435
-10
-
11. 匿名 2014/12/19(金) 16:48:26
顔が地味だから
黒にすると余計地味になっちゃう(泣)+396
-4
-
12. 匿名 2014/12/19(金) 16:48:31
私は目鼻立ちがくっきりしてるので
金髪の方が似合って困ってます
黒が似合う人は少し根暗な方とか?+18
-281
-
13. 匿名 2014/12/19(金) 16:48:45
あ〜、こういうトピ待ってた!
もう7ヶ月も美容院行ってない。。。
髪の色とか前髪どうするとか
もう考えるのが面倒臭くて!+248
-12
-
14. 匿名 2014/12/19(金) 16:49:07
それ、美容師さんも結局は分からないと言ってました。
私は瞳の色かと思っているんですが...+293
-7
-
15. 匿名 2014/12/19(金) 16:49:51
黒髪の似合わない日本人なんていない。+222
-76
-
16. 匿名 2014/12/19(金) 16:50:19
+684
-15
-
17. 匿名 2014/12/19(金) 16:51:07
顔も大事だけど、髪の毛が太かったり硬かったり多かったりする人は、軽く見えるように少し染めた方がいいと思う。
…と剛毛くせ毛の私の体験談です。
+361
-6
-
18. 匿名 2014/12/19(金) 16:51:09
日本人てもともと肌が白いからなんでも似合うと思う
黒茶金ピンクにしたことあるけど、案外大丈夫だったよ
見慣れるか見慣れないかじゃない?+36
-61
-
19. 匿名 2014/12/19(金) 16:51:32
茶髪は誰でも、黒髪にするより垢抜けて見える。
黒髪は色白の美人が似合う。
黒髪美人>茶髪美人>茶髪普通の人>黒髪普通の人+271
-33
-
20. 匿名 2014/12/19(金) 16:51:32
ブルーベースの顔の人は黒
イエローベースの顔の人は茶色ってこと?+243
-20
-
21. 匿名 2014/12/19(金) 16:52:21
和風でおしとやかな美人か
陰気くさい垢抜けしそうにない人かの
どちらかじゃない?+27
-22
-
22. 匿名 2014/12/19(金) 16:52:30
地毛がかなり明るい茶色なので、黒髪に憧れて黒くしたら回りから大不評だった。
それ以来ずっとオリジナルの茶髪です。
カラーしないから安上がり。+99
-7
-
23. 匿名 2014/12/19(金) 16:52:50
16 >
顔ゴツいwww+104
-10
-
24. 匿名 2014/12/19(金) 16:53:03
12
金髪のインド人想像した。
すごい違和感ありそう+119
-7
-
25. 匿名 2014/12/19(金) 16:53:44
夏に肌の色が焼けて黒くなったときは黒髪なのが似合わないと感じた。同じ顔なのに。
だからやっぱり色白じゃないと黒髪は引き立たないと思われます。
+138
-8
-
26. 匿名 2014/12/19(金) 16:53:55
慣れたらどっちでも似合うと思うけど。見る人の好みもあるし。+28
-6
-
27. 匿名 2014/12/19(金) 16:54:01
16
下の黒髪向井理が女装したみたい+160
-5
-
28. 匿名 2014/12/19(金) 16:54:29
美人が黒髪にしていると美しさが際立つと思います。
普通の顔の人は黒髪より茶髪にしたほうが
垢抜けて見えると思います。+248
-8
-
29. 匿名 2014/12/19(金) 16:55:49
どうみても日本人顔で黒髪にすると重く見えるしこけしみたいになるわたし(笑)
似合うかどうかは別として茶髪だとまだマシ+76
-1
-
30. 匿名 2014/12/19(金) 16:55:52
佐々木希とかは茶髪も黒髪も似合う+183
-27
-
31. 匿名 2014/12/19(金) 16:58:45
黒髪は色白が似合うって書かれてるけど、
色黒の人は茶色にしたら髪色と肌の色がはっきりしなくてなんか変じゃない??
色白の人は茶髪似合うし!
茶髪にしたいけど色黒だからつらい(;_;)+134
-12
-
32. 匿名 2014/12/19(金) 16:58:56
榮倉奈々ちゃんとか肌の色黒めだけど黒髪の方が似合う。
カトパンも黒めだけど、こっちは茶髪の方が似合う+281
-3
-
33. 匿名 2014/12/19(金) 16:59:51
普通の顔以下の私にはどっちでもいい話だな+40
-5
-
34. 匿名 2014/12/19(金) 17:01:04
石原さとみの髪色は最近こげ茶で柔らかい印象になったけど、
私はそのままの黒髪の方が
彼女の可愛さが引き立つな〜って思った。
+234
-21
-
35. 匿名 2014/12/19(金) 17:01:23
似合うも何も我々は黒か茶しか生えないからww
逆に金髪が似合う人の特徴とかのトピだろ、たてるなら+9
-37
-
36. 匿名 2014/12/19(金) 17:02:54
30
たしかに佐々木希はどっちも似合うけどあんまり褒めるコメントやプラスつくと
『ガルちゃんは佐々木希アゲすごい』と言う人が出てくるから控えた方がいい+26
-41
-
37. 匿名 2014/12/19(金) 17:03:16
髪が細めで柔らかく、生えグセもなく真っ直ぐな人は、茶髪似合う。+40
-9
-
38. 匿名 2014/12/19(金) 17:04:15
スッピンでも茶髪なら何とか見られる。
黒髪だと幽霊になる。
黒髪の場合メイクは必須だと思う。+165
-20
-
39. 匿名 2014/12/19(金) 17:04:22
♪ キレイな人はより美しく
そうでない方はそれなりに ♪
昔のFUJIカラーのCM思い出した。
+137
-1
-
40. 匿名 2014/12/19(金) 17:05:34
似合ってる似合ってない関係なく、染めるのが面倒で昔から黒髪です。
でも周りの友達は全員茶髪。
大人しめな子でも高校卒業するとみんな茶髪にして私だけ垢抜けない感じに見えてるかな?と悩む…
どういう人が黒髪似合うか知りたい+60
-4
-
41. 匿名 2014/12/19(金) 17:07:18
38
だけど手入れしない傷んだ茶髪にすっぴんなんて、
ある程度の年齢になったら浮浪者みたいだよ。
まだ黒髪のほうが清潔感がある。
+227
-12
-
42. 匿名 2014/12/19(金) 17:07:43
24
ローラみたいで違和感ないよ。+10
-16
-
43. 匿名 2014/12/19(金) 17:07:49
顔の凹凸が無さすぎて黒髪にすると子供みたいに見える。
やっぱり顔がシャキーンとしてる人は黒髪似合うよね。
あと美人なら何でも似合うよね。+110
-1
-
44. 匿名 2014/12/19(金) 17:09:18
美人は黒髪が似合う。
美人が黒髪にすると美しさが際立つ。
ブスは茶髪のほうが誤魔化しがきく気がする。
そんなわけで、私は黒髪にする勇気がありません…。+205
-9
-
45. 匿名 2014/12/19(金) 17:09:20
私は何故か茶髪にすると田舎のヤンキーみたいになってしまうのでずっと黒髪です...
地黒だからかな+47
-3
-
46. 匿名 2014/12/19(金) 17:09:34
長さと髪質にもよる。黒髪でもショートなら重たく見えないし天パの子が茶髪にすると可愛かったり。+21
-3
-
47. 匿名 2014/12/19(金) 17:10:42
顔がアンパンマンのように真ん丸の私が茶髪にすると似合わないと言われるので、ここ10年近く黒髪です。
かなりの色白なので、美人じゃなくても何とかなってます(^^;+28
-14
-
48. 匿名 2014/12/19(金) 17:10:49
黒髪が似合う人は、赤みのブラウンなら似合うと思う。
黄み・青みのブラウンは似合う似合わないがあるような。
前者はアジアンビューティー系の人が似合うイメージで、後者は洋風っぽいような顔立ちの人かな?
でも黄みのブラウンに限っては、しっかり化粧しないと顔が映えないと思う。+37
-6
-
49. 匿名 2014/12/19(金) 17:11:25
カラー診断でウィンタータイプの人は黒髪の方が綺麗で華やかに見える。+81
-6
-
50. 匿名 2014/12/19(金) 17:11:51
わたし色白なんですが茶髪の方が似合うって言われます
よくある顔だから垢抜けたほうがいいんだろうな...(笑)+67
-4
-
51. 匿名 2014/12/19(金) 17:12:57
おばちゃんは黒髪のほうが◎+9
-18
-
52. 匿名 2014/12/19(金) 17:13:58
ブルーベースかイエローベースかの
違いだと思います。+52
-4
-
53. 匿名 2014/12/19(金) 17:14:11
日本人にとってどうしても茶髪は
七難隠す、自身のなさをごまかしてくれるって言うような
イメージが根強いんだろうね。
だからみんな、とりあえず茶髪にしたがる。
本当は黒くてもかわいい子たくさんいるのにねぇ。
+79
-2
-
54. 匿名 2014/12/19(金) 17:14:29
色素が薄い系の顔には茶髪が似合う
ブラマヨ小杉やトリンドルなど+32
-6
-
55. 匿名 2014/12/19(金) 17:16:48
年齢にもよるかな?と思います。
35過ぎくらいで思いっきり茶髪は貧乏くさく感じます。若いうちは何してもかわいいと思います。
+66
-7
-
56. 匿名 2014/12/19(金) 17:18:01
いずれは真っ白な白髪が似合うおばあちゃんになりたい+69
-1
-
57. 匿名 2014/12/19(金) 17:18:38
Rayに乗ってるような格好したい人は茶髪のほうが似合う。+14
-1
-
58. 匿名 2014/12/19(金) 17:19:43
+213
-5
-
59. 匿名 2014/12/19(金) 17:19:54
結局は好みもあると思うな~。
地毛が茶髪だから黒髪にするとどうものっぺりしてて合わない。多分市販の髪染めでやるから浮くんだろうね+8
-2
-
60. 匿名 2014/12/19(金) 17:20:39
茶髪はちゃんとお手入れされてると綺麗だけど、パッサパサに痛んでるのはいただけない。+57
-4
-
61. 匿名 2014/12/19(金) 17:20:55
顔が横に広がってるような人は茶髪やめたほうがよさそう
余計顔が膨張して見える
私がそうでしたw+15
-4
-
62. 匿名 2014/12/19(金) 17:22:14
日本人でも黒眼や茶眼の人がそれぞれいますが、自分の目の色に近い髪の色が似合うと聞いたことあります。+42
-2
-
63. 匿名 2014/12/19(金) 17:22:36
黒髪で思い付いた人
壇密、AI、小林聡美、シシドカフカ
共通点がわからない。+56
-2
-
64. 匿名 2014/12/19(金) 17:24:10
50さん
私もです。黒髪は顔の白さが目立って野暮ったくなるらしく、不評です(-_-)
+12
-4
-
65. 匿名 2014/12/19(金) 17:24:55
今CM見てて思った。
マチャミは茶髪のほうが似合う。+14
-6
-
66. 匿名 2014/12/19(金) 17:26:32
黒髪にしたらカツアゲされた
二度としない+3
-14
-
67. 匿名 2014/12/19(金) 17:26:37
24
ちょwww
金髪のインド人しか浮かばなくなった!どうしてくれるwww+21
-1
-
68. 匿名 2014/12/19(金) 17:26:39
美容関係の仕事してます。
真っ黒、黄色系の茶髪は失敗する確率が高いです。
どちらかではなくこのぐらいの
明るい自然な髪色だったら誰にでも似合いますよ。
綺麗に魅せる、若く魅せる、垢抜ける
これらで一番大切なのは『艶感』です。
どうか勿体ないと思わずに月1回は
美容室やご自宅でも贅沢なトリートメント
して下さいね。
+73
-3
-
69. 匿名 2014/12/19(金) 17:27:10
陽気キャラの人は茶髪が似合う。
柳原可奈子、ローラとか+25
-4
-
70. 匿名 2014/12/19(金) 17:28:15
生まれつきの染めない自然な髪色がその人に一番似合う髪色じゃないのかな。私は子供の頃から茶色なので、以前就活で真っ黒に染めた時は違和感すごかった。+24
-6
-
71. 匿名 2014/12/19(金) 17:30:05
焦げ茶、ほんのり茶くらいなら誰でも似合うよ。+56
-1
-
72. 匿名 2014/12/19(金) 17:32:43
真っ黒が似合う仲間由紀恵さんも
少しだけ明るめの髪色にした方が垢抜けます。
髪の艶感が素晴らしいですね(*^^*)
+118
-8
-
73. 匿名 2014/12/19(金) 17:34:37
68さん とても参考になりました(^O^)/+11
-2
-
74. 匿名 2014/12/19(金) 17:34:37
和顔+7
-1
-
75. 匿名 2014/12/19(金) 17:38:13
眉毛がくろぐろしてる人は茶髪似合わない。+35
-3
-
76. 匿名 2014/12/19(金) 17:38:26
でもこげ茶よりも真っ黒の方が似合う人もいるよね。
特に美人な人は真っ黒の方が際立つ。
髪染めると少し量産型になってしまうような。+48
-6
-
77. 匿名 2014/12/19(金) 17:39:42
わたしは周りみんなに暗いの似合わないって言われます!!
別に顔ハーフっぽくもないし薄っぺらいのに!
なんでですかね?
基本的に明るかったからイメージとかもあるんでしょうけど。
わたし自身も明るいほうが好みで今も金髪手前くらいにしてます。
世間にどんな目で見られようが派手髪が好みです!笑
+10
-4
-
78. 匿名 2014/12/19(金) 17:39:45
+78
-17
-
79. 匿名 2014/12/19(金) 17:43:27
私も茶髪いいなって思う時あるけどなんか似合わない・・・(;´Д`)
顔は島崎和歌子似と言われます。
+9
-4
-
80. 匿名 2014/12/19(金) 17:43:39
78
この二枚の画像なら断然茶髪のほうが可愛い+139
-13
-
81. 匿名 2014/12/19(金) 17:44:42
根暗なひとは黒髪の方がいい+4
-24
-
82. 匿名 2014/12/19(金) 17:47:13
男だと黒髪の方が断然良いのにね+97
-1
-
83. 匿名 2014/12/19(金) 17:48:00
服とかの選ぶ色も関係あるんじゃない?+8
-1
-
84. 匿名 2014/12/19(金) 17:49:47
12・81
そういうあんたが一番根暗じゃん(笑)
黒髪のおんなに男とられたとか個人的な恨みでもあんのかい?
+19
-3
-
85. 匿名 2014/12/19(金) 17:52:00
82
ホントホント。男のはたちすぎの茶髪はほんと勘弁してほしい。
ださいの一言。
職業柄仕方ないのは美容師かホストくらいだよね。
+127
-3
-
86. 匿名 2014/12/19(金) 17:52:38
いきなり黒髪にしたら見慣れてない感があるからおかしいだけであって、別に似合わないって事じゃないと思うけどね。みんなだってずっと黒髪だったんだし。+30
-3
-
87. 匿名 2014/12/19(金) 17:53:44
佐々木希は、真っ黒よりも明るめの方が良さが際立つ。
オレンジ系、ピンク系、ベージュ系
なんでも似合う。
+91
-11
-
88. 匿名 2014/12/19(金) 17:55:05
私の髪の毛は太くてごわつきがちなので少しでも柔らかい印象になるように染めてます+9
-1
-
89. 匿名 2014/12/19(金) 17:55:38
佐々木希
何だろう。同じ人間とは思われない
ぐうの音も出ない可愛さだな!!!!+98
-8
-
90. 匿名 2014/12/19(金) 18:00:16
言い方悪いかもしれないですけど、暗くて顔立ちも地味な人が無理のある茶髪だと、余計どんくさく見える。
茶髪にしてこの程度なんだな…と。
いっそ黒髪で、清楚系行った方が良いのに。+9
-5
-
91. 匿名 2014/12/19(金) 18:04:43
元美容師です(*^^*)
黒髪が似合わない人
色黒、服が地味、剛毛
茶髪が似合う人
色白、服が明るい、柔らかな猫っ毛
芸能人だとみんな綺麗で大体似合っちゃうから
一般の人の画像載せておくね!
皆はどっちが好き?
もし、こんな双子がいたら髪色が違うだけで
性格が○○そう!って全く違う印象になりますよね。
+40
-20
-
92. 匿名 2014/12/19(金) 18:04:45
ブルー系のアイシャドウ似合う人は黒髪
ブラウン系のアイシャドウ似合う人は茶髪
が合うと思う+31
-4
-
93. 匿名 2014/12/19(金) 18:05:04
顔がはっきりしてる人は黒髪似合う気がする。+31
-3
-
94. 匿名 2014/12/19(金) 18:09:34
16の画像、黒髪のメイク、薄化粧だから変に見える。
茶髪の時みたいにアイメイク濃くしたら黒髪でも似合うと思う。
黒髪、薄化粧ってよっぽど美人じゃないとなんか手抜きしてる風に見える気がする。+9
-0
-
95. 匿名 2014/12/19(金) 18:09:49
私はどちらかと言うと男顔だけど、黒だと地味扱いされる。
変な男よってきやすいし絶対茶髪の方がいい。+6
-2
-
96. 匿名 2014/12/19(金) 18:11:22
91
その人一応芸能人じゃない?ww+84
-0
-
97. 匿名 2014/12/19(金) 18:11:51
んー
でも、82さんの言うように男性は黒髪の方が良い人ばっかりなんだから、女性も見慣れないだけで黒髪が似合わないってこともないんじゃない?+16
-1
-
98. 匿名 2014/12/19(金) 18:13:32
87
1番上が1番きれい!
花が引き立て役になってる+11
-2
-
99. 匿名 2014/12/19(金) 18:15:29
眉毛の色も重要だと思います!
黒髪にしたらどうしても眉毛の色が、黒、灰色、焦げ茶色など暗い色にしないといけないので、くっきり眉毛が似合わない顔が薄い人などは似合わなくなってくると思います
しかしながら濃い目の眉でも細く整えればなんとかなるのですが今度は小顔でなければ細眉が似合わないとなってきます
顔色はローラさんほど黄色黒いと似合わない気がしますが、ほんの少し黄色いくらいならお化粧でなんとでもなると思います
まとめると、黒髪が似合う方は
はっきりした顔立ちの色白さん、白くも黒くもない人
薄めの顔立ちだけど色白で小顔さん
は失敗はないかと思います
+4
-8
-
100. 匿名 2014/12/19(金) 18:20:31
色白の人は、黒髪だとより肌の白さが際立つね。+23
-0
-
101. 匿名 2014/12/19(金) 18:25:47
眉毛の色も重要だと思います!
黒髪にしたらどうしても眉毛の色が、黒、灰色、焦げ茶色など暗い色にしないといけないので、くっきり眉毛が似合わない顔が薄い人などは似合わなくなってくると思います
しかしながら濃い目の眉でも細く整えればなんとかなるのですが今度は小顔でなければ細眉が似合わないとなってきます
顔色はローラさんほど黄色黒いと似合わない気がしますが、ほんの少し黄色いくらいならお化粧でなんとでもなると思います
まとめると、黒髪が似合う方は
はっきりした顔立ちの色白さん、白くも黒くもない人
薄めの顔立ちだけど色白で小顔さん
は失敗はないかと思います
+5
-7
-
102. 匿名 2014/12/19(金) 18:29:50
ブルベの人は黒髪
イエベの人は茶髪が似合う+24
-4
-
103. 匿名 2014/12/19(金) 18:34:26
佐々木希は黒髪のほうが断然良い+21
-16
-
104. 匿名 2014/12/19(金) 18:40:12
91さん
剛毛はどうしたらいいのでしょうw+17
-1
-
105. 匿名 2014/12/19(金) 18:47:25
榮倉奈々は色黒だけど黒髪が一番似合うと思う+99
-2
-
106. 匿名 2014/12/19(金) 18:55:03
私は兄と顔立ちは似ていますが、私は髪質が元々茶色いため茶髪が似合い、兄は元々黒いため黒髪が似合います。
生まれつきの髪色の色素に近い方かな?って思っています。+6
-2
-
107. 匿名 2014/12/19(金) 18:55:54
肌が地黒ですが茶髪にすると肌と、髪の色が同じで余計肌が黒く見えてしまい似合いません。
+14
-2
-
108. 匿名 2014/12/19(金) 19:00:40
+29
-10
-
109. 匿名 2014/12/19(金) 19:06:32
美容師さんが言ってたんですが、
瞳の色と髪色を合わせるとその人に合う髪色になるよって。
澄んだ黒目の人は黒髪が似合うし、瞳が少し茶色い人は黒髪よら少し明るい髪色の方が似合うそうです。
確かに私の周りは当てはまってるので、参考にしてます。
+33
-2
-
110. 匿名 2014/12/19(金) 19:11:49
92さんのコメントに近いけど、
アイラインの印象次第なのかなと。
私は普段アイラインは引かないけど睫毛が濃いせいか、
黒髪が似あうというより茶髪が似合いません。
黒いアイラインをしっかり引いている同僚も黒髪が似合うなぁと思う。
それを逆手にとって、茶髪にしたらアイラインを真っ黒にしないとか
黒髪ならアイラインも黒いのを引くとかすれば
ある程度違和感なくなるのかも。
======================
92. 匿名 2014/12/19(金) 18:04:45 [通報]
ブルー系のアイシャドウ似合う人は黒髪
ブラウン系のアイシャドウ似合う人は茶髪
が合うと思う
+9
-1
-
111. 匿名 2014/12/19(金) 19:19:31
茶髪が好きです(>_<)
黒髪はきっちりしないと貧乏くさく見えるのでコンビニとかでさえ適当な格好ででれません‥あと洋服の合わせ方が難しい気がします!特に黒髪ショートカット(>_<)+9
-4
-
112. 匿名 2014/12/19(金) 19:25:50
グルーベースの人は黒
イエローベースの人は茶色
イエローベースの人が黒にすると重たく感じてしまうみたいです+6
-8
-
113. 匿名 2014/12/19(金) 19:27:02
栗色とかのほうが垢抜けてみえる人多いよね
染めてないままの黒髪で重たいパッツンボブの子はよほど可愛くない限り
アニメイトにいるオタクっぽい+28
-4
-
114. 匿名 2014/12/19(金) 19:29:05
私 顔が濃いんですが
黒髪→顔のパーツがよりハッキリする。キツいかんじ。大人しい感じ。
茶髪→顔のパーツ少しぼんやりする。柔らかい感じになるが 気をつけないと派手な感じにもなる。
+23
-0
-
115. 匿名 2014/12/19(金) 19:43:27
壇蜜と常盤貴子は顔の作り似てるし
黒髪が似合う。+18
-4
-
116. 匿名 2014/12/19(金) 19:43:52
91
色黒で剛毛で地味な服だと黒髪も茶髪も似合わないって事になるが…。+40
-2
-
117. 匿名 2014/12/19(金) 19:58:38
黒くすると年齢不詳になります
若いのか?逆にけっこういってるのか?
なので、無難に焦げ茶にしてます
+12
-1
-
118. 匿名 2014/12/19(金) 20:05:33
2.3万するけどパーソナルカラーを見てもらうのが一番良いですよ。
どんなカラーが合うのか見てもらって、ヘア、メイク、服などを変えてみると本当に、ビックリする位印象変わりますから。+11
-2
-
119. 匿名 2014/12/19(金) 20:20:15
黒髪は顔立ちに目がいくから、器量良しさん限定
茶髪は顔立ちがぼやけるからブスをごまかすにはもってこいな感じ+47
-4
-
120. 匿名 2014/12/19(金) 20:28:24
色白でも、黒髪似合わない、
童顔で、色素が薄く、瞳が天然茶色なので。+11
-6
-
121. 匿名 2014/12/19(金) 20:36:09
イエベなら地毛だってもともと茶色っぽい色のはずだよ
地毛が漆黒で肌が黄色いならそれは黄肌ブルベであって実は冬クリアなことが多い
やっぱり生まれ持った色は色素のバランスがとれてて一番似合う
日本人は半分以上がブルベだから黒髪が一番合ってる
一回でも染めると地毛の色に戻るまで時間かかるから合わないように感じるかもしれないけど+14
-4
-
122. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:14
生まれつきの髪色が似合わないってブスってことでしょ+20
-4
-
123. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:16
日本人は黒髪が一番です!+15
-5
-
124. 匿名 2014/12/19(金) 20:37:53
黒髪でも2通りいるよね
童顔で清楚系の黒髪(大抵ミディアム位?)と、外国人が好きそうな感じのエキゾチックな黒髪ロング+52
-0
-
125. 匿名 2014/12/19(金) 20:47:06
黒髪にするときつく見えます。+10
-1
-
126. 匿名 2014/12/19(金) 21:07:38
+27
-4
-
127. 匿名 2014/12/19(金) 21:09:42
他人によく指摘されるくらい髪の量が多いから、黒髪でおろすと貞子って言われる。+9
-2
-
128. 匿名 2014/12/19(金) 21:16:11
+46
-0
-
129. 匿名 2014/12/19(金) 21:21:35
肌の色も影響するけど
一番わかりやすいのは眼球の色だと思う。+18
-1
-
130. 匿名 2014/12/19(金) 21:28:42
自分に似合う髪の色は、自分の瞳の色だと教えてもらったことがあります。+19
-0
-
131. 匿名 2014/12/19(金) 21:33:33
目の色に合わせるといいような。
目が黄色や緑がかった薄茶なのですが、
赤茶やピンク系の茶に染めたら全く似合わず、
グリーン系のアッシュにしたら顔と馴染みました。+9
-0
-
132. 匿名 2014/12/19(金) 21:42:34
ねこ顔は茶色
犬顔は黒だと思います。
桐谷美玲ちゃん 茶色
松たか子さん 黒色
ですかね。+2
-14
-
133. 匿名 2014/12/19(金) 21:46:47
黒髪って似合えば際立つし、美人だと印象に残るんだろうけど、似合うなんて人によるよね。
この特徴なら!ってのなくて、自分に合う色なんて試行錯誤で見つけるしかない。
色黒色白関係ないと思う。瞳の色は参考になりそう。+14
-1
-
134. 匿名 2014/12/19(金) 21:53:06
黒髪が似合うと言われますがブルーベースの肌ではないです。
ただ、110さんのコメント見てちょっとしっくりきました!
私も睫毛が濃くてスッピンでもメイクしてる感じになります。
榮倉奈々ちゃんも睫毛濃いから黒髪が似合うのかな?と思いました+17
-0
-
135. 匿名 2014/12/19(金) 21:59:42
色黒で茶髪にすると余計色黒に見える気がして、
濃い顔、色黒ですが、黒髪(今は染めてない地毛)にしてます+8
-0
-
136. 匿名 2014/12/19(金) 22:25:50
黒髪似合う似合わないって…
日本人ならほとんど地毛は黒髪だよね??
地毛が似合わないはずないんだけどな(笑)+26
-6
-
137. 匿名 2014/12/19(金) 23:01:19
凄い明るい金髪は色白がいいかも
きゃりーぱみゅぱみゅみたいな+24
-2
-
138. 匿名 2014/12/19(金) 23:09:19
肌の色も目の色も髪の色も人それぞれ微妙に違うんだから特徴なんてあるはずないじゃん。
顔の美醜で似合う似合わない決めんのつまんなくね?ショートカットは美人しか~、黒髪は美人しか~とか馬鹿かよ+10
-3
-
139. 匿名 2014/12/19(金) 23:44:38
10代の時金髪でした。20代の時1度黒髪にしたら好評でした。30代前半茶髪で後半はブルネットか黒髪ですが、やはり黒かブルネットがあってるみたいです。
日本人は黒かブルネットは無難にみんな似合うと思います。垢抜けて見えるのは茶髪だと思います。+6
-1
-
140. 匿名 2014/12/19(金) 23:55:36
91
色黒、地味な服、剛毛の人は黒髪も茶髪も似合わないということでしょうか?
何色が似合うのでしょうか?+5
-2
-
141. 匿名 2014/12/19(金) 23:57:14
ローラは明るい色の方が似合う気がする 暗い色だと濃いアジア系の顔っぽくなる+53
-2
-
142. 匿名 2014/12/20(土) 00:00:33
黒髪とか茶髪って言っても全部同じ色じゃないですよね
黄みが強い茶色だとイエベの人の方が似合いやすいし、赤みが強い茶色だとブルベの人の方が似合いやすいと思います+7
-0
-
143. 匿名 2014/12/20(土) 00:05:05
茶髪で垢抜ける人、ヤンキーっぽくなる人、
黒髪で清楚・美人に見える人、地味・ヤボったくなる人、いろいろだね+14
-0
-
144. 匿名 2014/12/20(土) 00:07:48
わたし何年か前に茶髪にしてみたら周りから低評価だった。みんなから似合わんと反対されてからはずっと黒髪です。なんでだろ+9
-0
-
145. 匿名 2014/12/20(土) 00:17:19
アジア人であれば、誰しも元の黒髪の方が似合うものでしょ。
彫りの浅い顔立ちであれば余計に。+9
-2
-
146. 匿名 2014/12/20(土) 00:23:00
深津絵里さん!
ナチュラルできれい、憧れです。+10
-1
-
147. 匿名 2014/12/20(土) 00:43:44
私は色素が薄いみたいで、地毛がかなり茶色いです。茶髪NGのバイトで黒染めしたけど、周りからは不自然だと不評でした(泣)
ちなみに色白で濃くもなく薄くもないけど凹凸もない丸顔です。
目が茶色いからかなぁ??
茶髪だとパサパサして見えるので、綺麗な黒髪の人見ると羨ましい…+5
-0
-
148. 匿名 2014/12/20(土) 00:55:33
目の色に合わせると良いって言うよね
+5
-0
-
149. 匿名 2014/12/20(土) 01:06:54
色黒ですが生まれつきの黒髪の方がしっくりします。睫毛も黒くて長くて濃いので、そのせいかも。
色白の人で生まれつき色素薄めで髪も明るい人は明るい方が似合うなーと思うので肌の色はあまり関係ないような?生まれつきの色味がしっくりくるのでは。+2
-0
-
150. 匿名 2014/12/20(土) 01:13:41
生まれつきではない茶髪は安っぽい感じになるよね。アラフォーで明るいとチンパンジーみたいで見苦しい。+6
-5
-
151. 匿名 2014/12/20(土) 01:34:45
堀北真希は黒髪のほうが似合う!+13
-0
-
152. 匿名 2014/12/20(土) 01:35:41
91
列挙の仕方がおかしいよw
黒髪が似合う人
茶髪が似合う人
の列挙ならわかる。
+16
-0
-
153. 匿名 2014/12/20(土) 02:00:21
天然の黒髪だと違和感なかったけど、一度黒染めすると何か硬さ?みたいなのが出て変だった。それからずっとカラーしてる。+7
-1
-
154. 匿名 2014/12/20(土) 02:41:36
美人系→黒髪で美しさ際立つ
可愛い系→茶髪で最強にフェミニン
普通→茶髪で垢抜けor黒髪で清楚+12
-1
-
155. 匿名 2014/12/20(土) 05:19:02
日本人はほとんど地毛黒なんだから
黒髪が似合わないわけないって声もあるけど…
人によりけりじゃないかな?
子どもの頃は別に感じなくても
大人になって、メイクや服装によっては
似合う似合わないは出てくると思う。+13
-4
-
156. 匿名 2014/12/20(土) 05:32:43
91
>黒髪が似合わない人
>色黒、服が地味、剛毛
>
>茶髪が似合う人
>色白、服が明るい、柔らかな猫っ毛
それだと
色黒、剛毛、地味な服装の人は
どっちも似合わないことになるきがするんだけど笑+12
-0
-
157. 匿名 2014/12/20(土) 07:21:01
茶髪・黒髪は、服やファッションの違いだと思う
・明るい髪色が似合う雰囲気の服
・暗い髪色が似合う雰囲気の服
あると思うもん+12
-0
-
158. 匿名 2014/12/20(土) 07:23:28
髪質もあると思います。
毛がうねっているので広がりやすく黒髪にしたら
ボサボサに見えるので、焦げ茶にしています。+6
-0
-
159. 匿名 2014/12/20(土) 07:52:43
ヴァネッサ・ハジェンズ
茶髪と黒髪
似合えばいいんじゃない?+11
-0
-
160. 匿名 2014/12/20(土) 08:20:08
硬そうな髪のひとは黒髪に合わない。余計、バリバリの髪にみえるから+5
-0
-
161. 匿名 2014/12/20(土) 08:52:32
黒髪は髪の傷みが目立たないという利点がある
手抜きできる+6
-2
-
162. 匿名 2014/12/20(土) 09:40:50
+12
-4
-
163. 匿名 2014/12/20(土) 09:54:45
黒人は黒髪、白人は金髪だよね
日本人も若いときの浜崎あゆみみたいに肌白くて可愛い顔の人は茶髪、金髪が似合うよ!
黒木メイサ、安室ちゃんみたいなかっこいい顔には黒髪、暗い髪が似合う+10
-1
-
164. 匿名 2014/12/20(土) 10:02:09
ハーフは抜きで純日本人なら黄色い肌、焼けた肌に明るいカラーは似合わない。Egirlsの金髪の子実際似合ってないし板野友美も明るくした時似合わなかった。
佐々木希、益若つばさ、きゃりー、全盛期あゆ、みたいな本当の色白は明るいカラー似合う。+12
-0
-
165. 匿名 2014/12/20(土) 10:08:14
164 でも梅宮アンナとローラは色黒だけど金髪似合うよ+10
-3
-
166. 匿名 2014/12/20(土) 11:16:54
肌白めで瞳も色が薄いので茶髪の方が似合うと言われる。+3
-0
-
167. 匿名 2014/12/20(土) 11:49:27
剛毛の黒髪ダメって声多いけど硬くて多い髪を茶色に染めてるのも見苦しいよ。もさっと茶色な感じになって。+4
-4
-
168. 匿名 2014/12/20(土) 11:53:56
黒髪は真の美人で茶髪は二流みたいに書いている人は絶対美人じゃないのがわかる(笑)
黒にだって茶色にだって色みは人それぞれあるから似合う黒、似合わない黒、似合わない茶、似合う茶がある。
肌が黒い人だって黒髪が似合う人は沢山いますけどw
私は美容師さんにグリーンがかったブラウンが似合うよって言われてるのでくすんだ感じに染めてもらってる。
+11
-3
-
169. 匿名 2014/12/20(土) 11:56:39
眉毛は確かに重要、というか、女性らしい柔らかい眉じゃないと茶髪が似合わない
少し前に佐々木希がすっぴんでエステ受けているところをネットで見たことあるけど、眉毛は脱色してたよ!+1
-1
-
170. 匿名 2014/12/20(土) 12:01:02
パーソナルカラー春や秋は黒髪が似合わないかもね。
もちろん春や秋にも色白はいますよ。
髪型や髪色は引き立て役をする額縁と一緒
瞳の色、肌の色をキレイに魅せる色があなたに似合う色。+6
-2
-
171. 匿名 2014/12/20(土) 12:23:05
木下優樹菜は黒髪似合わないよね。茶髪の時の方がかわいく見える。+7
-2
-
172. 匿名 2014/12/20(土) 13:31:47
165
ハーフは抜きって書いてありますよ!+1
-0
-
173. 匿名 2014/12/20(土) 13:32:07
ハーフは抜きって書いてありますよ!+1
-0
-
174. 匿名 2014/12/20(土) 13:52:29
ラテン系のような濃い顔の人は明るい髪色は似合わないと思います。友達で目がぱっちりで濃い目の可愛い子がいるけど明るい茶髪や金髪は似合いませんでした。
あと色黒の人は黒髪やグレイッシュな髪色のほうが似合うと思います。黄色系の茶髪は似合わない。
色白の黒髪美人もいますが病人っぽくなる人がいますし、難しいですね。顔立ちやパーソナルカラーによって変わってくるし…
こげ茶は比較的誰でも似合うと思います。+1
-1
-
175. 匿名 2014/12/20(土) 14:30:59
瞳の色に合わせるのが一番ですよ。
私はもともと瞳が少し茶色なので真っ黒にすると不自然になります。髪も地毛で少し茶色がかってますし。
瞳が黒い人は黒髪が似合っていいな。+2
-1
-
176. 匿名 2014/12/20(土) 14:51:44
地毛の黒髪が他の人に比べて濃い色だから、失礼な美容師から「それって白髪染めですか?」とか、「本当に白髪染めとか黒く染めてませんよね?」としつこく聞かれるから仕方ないから7トーンレベルの茶髪にしている
本当は染めたくないのに+1
-2
-
177. 匿名 2014/12/20(土) 15:09:19
持論だけど、髪の毛の色や髪質は肌の色や顔立ちに合わせて生まれてくると思っている。
浅い顔の東洋人には黒い髪がいちばん合っている。
彫りの深い西洋人に真似て茶髪とか金髪にしても似合わないよといつも思ってしまう。
年をとって白髪混じりになっても自信をもって白髪を出しているひとはそれなりにかっこいいと思うし。
+1
-0
-
178. 匿名 2014/12/20(土) 15:14:58
吉高由里子は黒にしたら悲惨なのはなぜだろう?+0
-2
-
179. 匿名 2014/12/20(土) 16:26:42
え、いまどき茶髪なんて白髪染めのアラフォーババアしかいないよwww+3
-0
-
180. 匿名 2014/12/20(土) 16:27:51
茶髪でメイクをあか抜けたふうにしても、ブスはブスだろ+3
-0
-
181. 匿名 2014/12/20(土) 16:30:14
色より、髪型が大事かな
地味な顔だと茶髪でごまかせる+1
-1
-
182. 匿名 2014/12/20(土) 16:53:14
「ドラゴン・タトゥーの女」が名演技だったせいか、ルーニー・マーラの黒髪はとても似合ってるし迫力がある。
茶髪も可愛いけど無難で記憶に残らない。
+1
-0
-
183. 匿名 2014/12/21(日) 08:21:26
+3
-0
-
184. 匿名 2014/12/21(日) 14:19:05
和風薄い顔立ちに色白ですが、真っ黒似合わないよ。暗く地味に見えて野暮ったくなるの。
明るすぎもダメですが、栗毛色ちょっと茶髪が明るく見えて似合うよ。
色白は黒髪がよい、は顔立ちによるんでは?
はっきりした顔立ちの人は黒髪、
沖縄の顔立ちとか色黒の人は茶髪は似合わない。色素薄いトーンに合わないからだと思う。
肌だけ色素が濃くて、髪の色素は薄い、っていうのはトータル的に変な感じ+1
-2
-
185. 匿名 2014/12/21(日) 17:16:28
176さん、
違っていたらすみません。
わたし去年髪の毛黒く染めたんです。黒くしてから後でやっぱり似合わないからブラウンに染めに何ヵ月後かに行ったら...
黒くしてからブラウンに出来ないんですよ。染めた髪だった場合、お客様が怒ってクレームになってしまうのであらかじめ、白髪染めですか?と聞いたのかもしれませんよ。
間違ってたらごめんなさい!
+1
-1
-
186. 匿名 2014/12/22(月) 04:22:27
Tommy february6は純日本人顔だけど金髪の方が似合う+1
-1
-
187. 匿名 2015/01/18(日) 06:09:43
男からみたら黒髪清楚系が最も好まれる。
茶髪のカワイイ系なんて好む男なんて
実際には殆どいない。
中学卒業以降、カワイイぶってる女って、
男から見るとかなり気持ち悪い。
茶髪カワイイ系の女性ファッション誌の真似を
するとモテなくなるよ。
あれは実はモテなくなるためのマニュアル本だ。
このままではますます女性がモテなくなって
少子化が進行する。
昭和後期の頃のような黒髪清楚系で、
品のある女性になる方が絶対にモテるから。
+0
-0
-
188. 匿名 2015/01/18(日) 06:45:40
いいか、本当に男にモテたいなら女の意見とか
ダメな女性ファッション誌なんかは捨てた方がいい。
モテるためにやってるとしたら、殆どが時間と金のムダだよ。
本当にモテまくっている女の本音のノーハウなら
参考にはなるだろう。
女性ファッション誌のようにおしゃれしてみたけど
モテないというのは、当たり前の事なんだ。
そもそも殆どの男達が求める女性と全く異なるものばかりだし、
むしろ男から見たらやめて欲しいと思うようなものも多い。
最も重要なのは男たちの理想を的確に捉える事だ。
黒髪、清楚系、品のよさ、色白、程よい肉付き
これが最も好まれるタイプだ。
身長は努力で伸ばすのが難しい人もいるとは
思うが、160cm以上ある方が有利だ。
胸や尻、太ももも大きさがある方が好む男が多い。
(痩せすぎとか細い足を好む男は実際にはあまりいない。)
本気でいい男と付き合いたいなら、茶髪、カワイイ系、
激ヤセみたいな実際には殆どの男が好まない事はやめて、
上に書いたような多くの男たちの理想に近づく
方が圧倒的に成功しやすい。
+0
-0
-
189. 匿名 2015/01/18(日) 14:46:22
私は色黒で目鼻立ちがはっきりしてて地毛が真っ黒ではなく、赤みのブラウンなので今まであんまり染めずにきたのですが、未だに本当に地毛が、自分に似合ってるのがわかりません。雰囲気が黒木メイサに似てると言われます。
今はミディアムくらいなのですが、成人式が終わったので来週髪切ってパーマかけるのですが、カラーをどうしようか悩んでます。茶色だと顔と同化してしまう気がするし、以外に落ち着いたアッシュとかが似合うのかなとも思ったり….染めてもまた生えたらまた染めないといけないから髪痛むくらいなら今のままでも良いかなと思ったり…
まだ20歳ですので色々髪を遊びたいんですが無駄で似合わないチャレンジはしたくないので、とても悩んでいます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する