ガールズちゃんねる

3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

1047コメント2020/02/19(水) 20:28

  • 501. 匿名 2020/02/08(土) 09:55:23 

    >>1
    山一証券の倒産とオリンピック関係ないでしょう?
    オリンピックから相当経ってからですよね。
    それにオリンピックの後も日本の高度経済成長は
    ずーっと続いてましたよ。

    +34

    -4

  • 502. 匿名 2020/02/08(土) 09:55:36 

    >>483
    確かに、グッズとか作ると最低ロットは割高だった。
    基本的な事だった。

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2020/02/08(土) 09:57:09 

    >>26
    しかも2月27日に有料放送でAKIRAやるんだよね。
    録画したわ。

    +101

    -1

  • 504. 匿名 2020/02/08(土) 09:59:14 

    >>476
    水も土地も中国人に売らないで欲しい‼️

    +45

    -0

  • 505. 匿名 2020/02/08(土) 09:59:23 

    >>289
    私もさすがにもうメガバンクをメインで使って無いよ。
    ネット銀行窓口にして証券口座に入れ一部は運用したりしてる。

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2020/02/08(土) 10:01:05 

    >>486
    国家で日本を守ると言えば鼻で笑われる時代です。

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2020/02/08(土) 10:02:35 

    >>1
    東日本大震災の復興も福島原発の復旧もろくに進んでいない段階で実際には復興を邪魔するにもかかわらず「復興五輪」を騙り、東京にオリンピックを誘致した我欲にまみれた利権屋集団とそいつらに利用された自己顕示欲満々の脳筋アスリート集団、責任とってよ!!
    日本経済停滞したらたくさんの人が間接的に死ぬことになるよ!


    +92

    -2

  • 508. 匿名 2020/02/08(土) 10:03:10 

    >>432
    バカw
    単細胞なのはあんただよ。
    何で安倍さんを批判する=野党支持者になるの?
    単に今回の安倍さんの対応には疑問を持つのが当然だろうな。

    +17

    -1

  • 509. 匿名 2020/02/08(土) 10:06:12 

    >>5
    オリンピックは関係ないけど、横文字でだらだらしゃべる割に公約1つも達成してない
    何故ここでは人気なのかわからない

    小泉トピみたいにこの人の口調で話すのできそう

    +103

    -0

  • 510. 匿名 2020/02/08(土) 10:06:24 

    もし観光客が増えても、今の東京にこれ以上人が増えたら最悪。増えるとしても限界があると思う。

    いい加減首都移転すればいいのに。放置してるのは政府の責任だよ。

    +29

    -0

  • 511. 匿名 2020/02/08(土) 10:07:34 

    >>28
    関係ない外人に税金を払い好き
    国民だけで良いよ
    取引して稼ごう!

    +48

    -0

  • 512. 匿名 2020/02/08(土) 10:07:41 

    >>11
    コロナで多くの日本企業が休業してるのに、日本製鉄は武漢のブリキ工場を稼働し続けてるらしい。安全よりもお金儲けの企業ってイメージ。

    +130

    -8

  • 513. 匿名 2020/02/08(土) 10:11:21 

    オリンピックの時にしか使われない神殿みたいのを
    ローマに建てて4年に1回やれば?
    普段なら経済回せるだろうけど、病気が蔓延してる時
    とか地震の時とかに重なるとね、、不安だわ

    +27

    -1

  • 514. 匿名 2020/02/08(土) 10:13:38 

    >>23
    誰に言ったの?
    あんたが言ったの?

    何もしてないでしょ?

    +4

    -21

  • 515. 匿名 2020/02/08(土) 10:13:48 

    こんだけの予算投入して出来上がる建物は天井なしで空調管理機能もないいつ時代のものかわからなき建物ですがどういうことですか?

    +22

    -0

  • 516. 匿名 2020/02/08(土) 10:13:49 

    アベノミクス、ダメやん。悪夢の安倍内閣時代。

    +32

    -2

  • 517. 匿名 2020/02/08(土) 10:22:03 

    >>30
    ガルちゃんで、チケット買った!落ちた、当たった、マラソンのコースにある店予約した!
    なんて人いっぱいいたけどね

    +19

    -0

  • 518. 匿名 2020/02/08(土) 10:22:16 

    >>512
    炉は止められないよ。
    一度止めたら、再稼働するのに凄い経費と時間がかかる。
    しかも冷えた事で稼働前の品質に戻せなくなる。

    それこそ倒産に一歩近づく。

    +63

    -1

  • 519. 匿名 2020/02/08(土) 10:24:03 

    政治家からオリンピックローンみたいにして月々払わせたい。借金返し終えるまで何年でも。本人たちの月収は減らないから国民の税金もオリンピックの分も増税しないで今もらってるお金で自分等でやりくりして責任とれやって思う。何で高所得のお前らの収入維持するために貧乏な国民が尻拭いしなきゃいけないのさ。いざ自分等が20万そこそこの給料になったらヒーヒー騒ぐんだろうな。それで生活してみろや。頭は良くても地頭が悪いってこう言うことなのかな。低学歴で頭悪い私が言っても説得力ないけど今、国がやっていることって本当におかしなことばかりだと思う。自分の保身の為。自分の地位とお金を守るためその場かぎりの誤魔化しばかりして未来の国のことなんて何も考えちゃいない。だから自分達が明らかにおかしなことをしていても気が付けないんでしょ。今と自分の欲しか見えないから。

    +38

    -0

  • 520. 匿名 2020/02/08(土) 10:29:04 

    とりあえずあのダンボールベッドとかダンボール家具をやめろ恥ずかしすぎるわ

    +5

    -2

  • 521. 匿名 2020/02/08(土) 10:32:53 

    >>1
    なにが「お・も・て・な・し」よ!
    消費増税の上に東京五輪後不況?
    こちとらもはや「う・つ・て・な・し」だよ!
    責任者出て来い!

    +72

    -3

  • 522. 匿名 2020/02/08(土) 10:37:51 

    椅子のしょぼさといい盗作雑魚デザイナーのロゴ使ってみたりキャラクターセンスもださかったり中抜きしまくりで何もかもしょぼい…

    +12

    -0

  • 523. 匿名 2020/02/08(土) 10:39:26 

    震災後にまだまだ復興できてない
    状況でオリンピック?
    と当時おもったよ
    たぶん日本人のほとんどがそう
    思ったよね…

    +44

    -0

  • 524. 匿名 2020/02/08(土) 10:39:51 

    >>83
    ポケモンのキャラをデザインした人にお願いすれば良かったのに。海外でも大人気だし。

    +72

    -0

  • 525. 匿名 2020/02/08(土) 10:42:20 

    >>518
    確かにそうだけど、あれだけ武漢から被害が拡大してるのに武漢の工場の稼働続けるって信じられないけど。ウイルスが広まるより、自社の損益が大事なんだと思われてもしょうがない。

    他の企業だって、ライン休業して大損害だけど、それでも社員の安全、ウイルスを広めないために、決断をしてるわけだし。

    +11

    -16

  • 526. 匿名 2020/02/08(土) 10:42:55 

    >>97
    今、既にこんな状態でオリンピック後の日本なんてどうなるんだか。

    +26

    -0

  • 527. 匿名 2020/02/08(土) 10:43:46 

    東京オリンピックが決まったときは、特需で就職や転職で恩恵が受けれるかなと思いました。
    よく考えると、恩恵よりオリンピック中の治安やオリンピック後の景気悪化の不安のほうが上回っています。

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2020/02/08(土) 10:43:47 

    >>1
    前々から言われてたよ。売国政治。
    〜東京オリンピック・裏金問題と憲法改正〜「電通」と「生長の家」は、一つに繋がっています。 | Kawataのブログ
    〜東京オリンピック・裏金問題と憲法改正〜「電通」と「生長の家」は、一つに繋がっています。 | Kawataのブログkawata2018.com

    前の記事では、「2020年 東京オリンピック」のエンブレムに隠された秘密についてお話ししました。 「オリンピック」のエンブレムには、「悪魔教」につながるルーツとなるシンボルが隠されています。 エンブレム一つとっても、深い秘密が隠されている「オリンピック」。

    +26

    -0

  • 529. 匿名 2020/02/08(土) 10:44:22 

    >>120

    私もだけど、結局ネットで文句言うだけで選挙行かない人ばっかりだもんね
    デモも起きないし
    結局こうなってるのは国民、自分たちのせいでもあるよね

    +42

    -5

  • 530. 匿名 2020/02/08(土) 10:46:01 

    関係ある都市のみお金払えばいいのに

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2020/02/08(土) 10:47:45 

    >>29
    ヒント 武漢 生物生物兵器研究所

    +84

    -3

  • 532. 匿名 2020/02/08(土) 10:47:56 

    >>1
    あれでしょ、デザインでもめて数千万だか億だかを外国人設計士?に無駄に支払ったの
    せめて日本人に発注しとけよ

    +46

    -1

  • 533. 匿名 2020/02/08(土) 10:49:07 

    猪瀬知事(五輪決まった時はこの人)のブログかツイッターでは
    既存の施設を再利用したりするから
    お金かからないオリンピックになります!って言ってたんだよね
    いつから変節しちゃったんだろ…

    たしか国立競技場も現存をリフォーム計画だったし

    新しいのサブトラック無いんでしょ?

    +21

    -0

  • 534. 匿名 2020/02/08(土) 10:52:00 

    >>54
    国からホテルを増やせって言われてるって聞いたよ
    五輪のために
    そしてこれだよ…ホテルの人たちかわいそう

    +9

    -0

  • 535. 匿名 2020/02/08(土) 10:52:26 

    市松模様のデザインもばーって並ぶと魅力なくなる気がする
    なんか冷たいというか…
    だからあんまり売れないのかな

    +4

    -2

  • 536. 匿名 2020/02/08(土) 10:55:17 

    今やってる宝くじのcmマジムカツク👊😠
    なにがアスリートだよ!
    アスリートって言葉禁止にして欲しい。

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2020/02/08(土) 10:56:34 

    >>84
    そうだよね!支持率上げるために
    国民のための〜を強調するやつらばかりだもん
    口先だけじゃないことを証明してくれ!

    +24

    -0

  • 538. 匿名 2020/02/08(土) 10:57:11 

    夏になってコロナが沈静化しても、欧米先進国の外国人は様子見をして来ないでしょ。
    日本人の間でもそんなに盛り上がってないし失敗しそうw

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2020/02/08(土) 10:57:30 

    まずはkkに税金使うのを止めろ
    秋篠宮家のバカ娘のせいでとんだ出費

    +28

    -0

  • 540. 匿名 2020/02/08(土) 10:59:12 

    >>241
    さすがにマットレスはちゃんとしたの使用するんじゃ?

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2020/02/08(土) 11:01:28 

    >>525
    そこの判断が難しい、新日鐵が抱える社員、それに関連する企業がたくさんある。

    武漢の材料が安いので、日本でも円高時代に武漢材を導入してる企業も多く存在する。
    日本材、韓国材、中国材をバランス取って購入し原価を上げないように予算編成してる。
    原価が上がり過ぎた時に購入するのが中国材になる。
    武漢の工場が止まれば世界規模で材料が不足し、取引価格が高騰する。

    それは思っている以上の経済的打撃になる可能性がある。
    そうなれば、ボーナスを下げ、様々企業で求人を減らし、リストラをせざるを得ない。

    +26

    -1

  • 542. 匿名 2020/02/08(土) 11:03:23 

    >>495
    昨日の報道ステーションで聞いてびっくりしました。
    国会会費予算、365で割って一日に換算すると、1日3億円!
    やめてくれ~本当に税金の無駄使いやめてくれ~
    こちとら、水を飲む生活だぞ( ω-、)

    +21

    -1

  • 543. 匿名 2020/02/08(土) 11:07:36 

    >>531
    それ主張した新聞が根拠が無いと否定謝罪したみたいよ。
    そもそもワシントンタイムズって統一協会の新聞だよ、眉唾だと思って疑って下さい。
    インドの報道も科学者によって否定されたので、一先ず化学兵器説はデマで落ち着いてます。

    +10

    -1

  • 544. 匿名 2020/02/08(土) 11:08:04 

    こんなに高揚感のないオリンピックなんて・・・。

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2020/02/08(土) 11:08:09 

    海外でやっているのをテレビで向こうの街並みや人とかも含めてのんびり観戦する方が楽しいな

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2020/02/08(土) 11:10:31 

    無駄にならないように毎回同じ国の同じ会場でやればよくない?

    +4

    -1

  • 547. 匿名 2020/02/08(土) 11:11:33 

    >>119
    どうせどこかの国の犬になるなら私はアメリカの犬になりたいけどね。
    中国の犬にはなりたくない。

    +18

    -3

  • 548. 匿名 2020/02/08(土) 11:11:45 

    >>352
    私も最近トランプ見直してきた。
    成功者だけあって先見の明もあると思う。
    先ずは自国民の生活が一番だろ。
    オリンピックより、おもてなしより、国民の生活潤せよ~
    京都住んでるけどほんまに住みにくいからなっ!
    おもてなしのせいでなっ!

    +76

    -0

  • 549. 匿名 2020/02/08(土) 11:13:41 

    >>394
    延期したらいいよねこの際
    4年後とかでもいんじゃない?
    選手は可哀想だけど

    +35

    -0

  • 550. 匿名 2020/02/08(土) 11:19:39 

    >>28
    国会議員の経費や収入を一人1000万下げて財源にしてほしい

    秘書に頼ったアホ議員いらない

    +63

    -0

  • 551. 匿名 2020/02/08(土) 11:19:45 

    >>542
    3億使って、会費制のパーティーで何処の寿司屋に寿司を握らせたか議論してるよ。
    高級寿司屋という疑惑、高級寿司屋では無いという否定、何処の寿司屋かが問題では無いと証言を変える。

    しかも、その参加者は写真撮影と挨拶で終わるという、立食パーティーだけど提供される食べ物は明らかに少ないし食べる時間も無いという話しだった。
    国家中継って度々他に議論は無いのだろうか?って本気で思うが、フッと馬鹿馬鹿しくなって笑ってしまう。

    +1

    -6

  • 552. 匿名 2020/02/08(土) 11:21:54 

    >>85
    もう何したって自分達の給料は下げないんだもんね。
    いつか税金を納める国民が息絶えて自分達しか生きてなかったらどうするんだろう?
    農作物の作り方も知らないくせにね。

    +68

    -1

  • 553. 匿名 2020/02/08(土) 11:22:15 

    >>501
    違うよ。

    あなたの言ってるのは、バブル崩壊後の1997年の山一証券自主廃業の話でしょ?
    この記事で言ってるのは、東京オリンピック翌年1965年の証券不況の話。当時破綻仕掛けた山一証券を日銀の特別融資で救った話だよ。

    +12

    -0

  • 554. 匿名 2020/02/08(土) 11:22:43 

    >>320
    最近求人でよく、
    「うちはワンチームでやっていく会社です!」
    ってのを見かけるけど、恐ろしくて絶対に応募できない。

    +33

    -0

  • 555. 匿名 2020/02/08(土) 11:23:49 

    >>501
    貼り忘れた↓



    1960年代:証券恐慌に対して日銀特融発動:日経指数の歩みと証券市場:日経平均 読む・知る・学ぶ
    1960年代:証券恐慌に対して日銀特融発動:日経指数の歩みと証券市場:日経平均 読む・知る・学ぶindexes.nikkei.co.jp

    1960年代:証券恐慌に対して日銀特融発動:日経指数の歩みと証券市場:日経平均 読む・知る・学ぶ読む知る学ぶこのウェブサイトについてトップ読む知る学ぶこのウェブサイトについてカテゴリー日経平均クイズ指数リポート日経平均 一週間の予定プロの視点株式投資の超...

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2020/02/08(土) 11:26:42 

    >>24
    本当に馬鹿みたい。
    よその国だったら、行って試合して帰ってくるだけでよかったのにさ。

    +134

    -0

  • 557. 匿名 2020/02/08(土) 11:28:07 

    >>372
    1個400円のカップラーメン食べてみたいな。
    パートに出て月に25万もらってみたいな。

    +59

    -2

  • 558. 匿名 2020/02/08(土) 11:28:42 

    この期に及んで札幌も冬季の候補地に名乗り出てるし、馬鹿なの???

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2020/02/08(土) 11:29:41 

    >>63
    五輪無駄遣いトピで全然関係ない在日叩きして溜飲下げるのはさぞ気持ちいいだろうけど、そんな風に叩きたいものを叩いて勝手に満足しちゃってるうちは政治家も官僚も無駄遣い辞めないよ

    +11

    -8

  • 560. 匿名 2020/02/08(土) 11:29:48 

    オリンピックなくなったら選手村を感染者用の施設で活用してください。段ボールの家具なら丸ごと破棄できるし。

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2020/02/08(土) 11:30:11 

    議員に官僚
    全員処刑したい!!!

    +8

    -1

  • 562. 匿名 2020/02/08(土) 11:31:49 

    >>561
    広告屋とマスコミも追加ね

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2020/02/08(土) 11:32:46 

    >>1
    40年不況wwwwww
    めっちゃ成長してたじゃん
    バブル景気も無かったことになってんのかよw
    どんなクソ記者が書いてんのかしら

    +14

    -5

  • 564. 匿名 2020/02/08(土) 11:33:05 

    オリンピックなんて正直あんまり興味ないしこんな時に外国人だって来たくないだろうし、来るとしたら中国人ばっかりだろうしいいことなんてひとつもないよ
    迷惑だよ治安悪くなるし
    そんなに色々とお金使うなら庶民に還元してくれよとまで思ってしまうわ

    +19

    -0

  • 565. 匿名 2020/02/08(土) 11:33:09 

    オリンピックもうできないし
    選手もこない

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2020/02/08(土) 11:33:31 

    ソフトバンクが「純利益」で1兆円あるのに税金払わないでるの、こうしてみてもすごい大金だね

    +29

    -0

  • 567. 匿名 2020/02/08(土) 11:33:55 

    >>562
    政治家もマスコミも広告屋も一回全員処刑して身元がしっかりした日本人だけにした方がいいわね
    売国奴が多すぎる

    +6

    -1

  • 568. 匿名 2020/02/08(土) 11:33:55 

    >>44
    山一は1965年にも潰れかけて日銀に救って貰ってる
    記事はその時のことかと
    バブル崩壊でも日銀にすがったけど二度目の救済はなかった
    あなたが言ってるのはこっちでは?
    しかも法人としては2005年くらいまで存続していたよ

    +19

    -0

  • 569. 匿名 2020/02/08(土) 11:35:41 

    >>553
    そうなんですか、勘違いしてました。ごめんなさい

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2020/02/08(土) 11:38:48 

    >>563
    いや、「昭和40年不況」って本当にあったよ。
    オリンピックの翌年、金融引き締め政策により山一証券他多数の証券会社が破綻しかけた。日銀がすぐに手をうったし、たった1年の金融不況だから、記憶にないだけよ。

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2020/02/08(土) 11:40:07 

    >>548
    いや、アメリカと日本ではやりやすさが違うと思う。与えられた条件というか。
    私がもしプレイヤーで最初から強い武器を持って仲間も沢山いて、土地も広かったら割と強気にはなるよ。
    ただ、日本は核も保有してない、国自体もアメリカより小さい、そりゃあ自国で解決したくても取れないものもあるからそうしてくると強気にもなれない。
    ましてや、平和ボケというより戦争して死にたく無い気持ちが強いから軍隊だって戦闘意識も低いでしょ。日本中みんなそう。
    安楽死したいと思う人は沢山いると思うけど、戦争で爆弾落ちて核で骨焼かれるのは嫌だよね。
    地震でこんなに怯えてるんだもの。

    +9

    -7

  • 572. 匿名 2020/02/08(土) 11:40:17 

    >>102
    その日本大好き!日本政府最高!
    日本に生まれて良かったぁ〜♡

    とか言うガル民多いよね。
    今どこにいるんだろう。

    +8

    -1

  • 573. 匿名 2020/02/08(土) 11:43:26 

    >>454
    林先生はオリンピックって聞くと
    数学とか化学オリンピックだと思うって。
    オリンピック=スポーツの方だと思うのも
    アレな人たちよね…
    まあ、マスコミの洗脳もあるけど。

    +7

    -2

  • 574. 匿名 2020/02/08(土) 11:44:06 

    >>488
    大学の学生ボランティアはボランティアやると単位が出るとかでやる人もいるそうです。準備は去年から始めてましたよ。

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2020/02/08(土) 11:45:14 

    そんなの、庶民はわかっていたよ。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2020/02/08(土) 11:45:50 

    >>566
    赤字もすごいと聞いたけど、あれは嘘なの?

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2020/02/08(土) 11:46:15 

    >>529
    >>120
    デモ主催は警察に申請しないといけないしハードル高いよね。でもツイ見てると東京だと反政権のデモを数千人規模でやってるみたいだから、それにするっと参加するとか。
    とにかくその規模のデモやってんのに全く報道しないメディアが腐ってると思う。

    +24

    -0

  • 578. 匿名 2020/02/08(土) 11:47:01 

    >>18
    もしや、クリステルってサゲマンなの?

    +119

    -0

  • 579. 匿名 2020/02/08(土) 11:49:00 

    こんなん知ってた。
    欧米ではオリンピックは国民に負の遺産が残るだけだと既に見切りをつけているというのに日本は、、、。
    まあ、一部の儲かる企業と株やってる人だけ。
    金持ちが金儲けするためのオリンピックってイメージ。

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2020/02/08(土) 11:49:18 

    東京オリンピックはゴリ押しピック

    何をするのにも問題多すぎ
    舗装を断熱するとか無駄な散財多すぎだ

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2020/02/08(土) 11:50:55 

    ウイルス騒ぎが治ったとして
    なんとか開催できても問題はその後よ

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2020/02/08(土) 11:51:01 

    格差は今より広がる。
    そしてそれを止める方法はないらしい。
    生き残るサバイバル社会が待ってるよ。
    治安も悪くなる。
    お金持ってる人は海外移住した方が家族のため。

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2020/02/08(土) 11:51:01 

    >>485
    こういうのって大体、イナゴの大群が去った後のようにしゃぶり尽くされた現場を渡されるだけなんだよね。
    何か少しでも残して立ち去る事はない。

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2020/02/08(土) 11:52:03 

    >>541
    日本製鉄の武漢にある工場はブリキだから、経営破綻に陥るほど経済的ダメージは大きくはないかと。武漢で稼働し続けている工場から、コロナ感染拡大、死者発生、、となったら、、。おそらく報道されないだろうけど。

    コロナ以前に、日本製鉄は、元々国内の工場を縮小、再編成し、経営も下降気味だったし、少しでも損失を避けたい故の、稼働続行の判断だろうけど。

    最悪、日本製鉄、関連会社のボーナス、求人減、リストラがあっても、元々が人も給料も生産能力も過剰だったし、優秀な人間はさっさっと別の企業に移るだろうし、しがみつく残る社員は自業自得でしかないのかと。

    +1

    -4

  • 585. 匿名 2020/02/08(土) 11:52:11 

    だいたいさあ、
    オリンピック候補や選手や強化選手って、
    そこまで登り詰めるのには、
    本人の努力だけじゃなくて、
    実家や所属した団体や師事した監督やコーチの
    財力も関係するはずなんで、
    ほとんどが金持ちの子たちの運動会だよね。
    ものすごーく突出した才能の子以外はね。

    +28

    -0

  • 586. 匿名 2020/02/08(土) 11:52:57 

    >>507
    申し訳ないけどこの東京に決まった時の映像見るたびに太田がうざいと思ってしまう

    +38

    -0

  • 587. 匿名 2020/02/08(土) 11:54:02 

    >>11
    広島ですが昨日
    事前に何も知らされてなかったと知事が言ってましたね

    +28

    -1

  • 588. 匿名 2020/02/08(土) 11:54:12 

    >>83
    決まった当初から不評だったよね。
    お金を出してグッズを買うのは大人だということを忘れてはいけなかったと思う。
    日本を代表するアニメキャラがコラボしたマグカップやメラミンコップがあるんだけどあれは切実に欲しい…

    +29

    -0

  • 589. 匿名 2020/02/08(土) 11:57:24 

    >>5

    他にも悪人はたくさんいるのにね…

    1人に責任押し付けるのはありえへん。

    +79

    -1

  • 590. 匿名 2020/02/08(土) 11:57:38 

    >>586
    フェンシング…いらない👋
    って言い出したらいらないものばっかりなんだけど、フェンシングはかなり上位でいらないわ。

    +8

    -1

  • 591. 匿名 2020/02/08(土) 11:57:58 

    >>96
    今はヒアルロン酸の注射を注入し過ぎて顔が膨脹していて若造りの度を超えて惨めさを感じる

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2020/02/08(土) 11:58:06 

    >>576
    赤字になるように操作してる。
    そうすれば払う税金が抑えられる。
    利益が上がると企業を買収して支出する仕組み、常に負債を抱えているが会社の規模は拡大し続ける。

    ウィーワーク買収が失敗との噂があり今後がどうなるを今は注目されてる状態で、昨日にソフトバンクがエリオット社に株を売るニュースが出て失敗が確定した。

    +7

    -1

  • 593. 匿名 2020/02/08(土) 12:00:22 

    横だけど、オリンピックで活躍したちょっと見た目のいい人が引退した後、テレビのコメンテーターとかで出てるのなんかイヤなんだけど。

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2020/02/08(土) 12:00:45 

    >>585
    まぁ、個人の力ではないよね
    子どものころから英才教育→国からのサポートを得られる育成コースで食事のサポートやらコーチやら至れり尽くせり
    あなた個人の考えとか何パーセントですかと問いたくなる
    それでドヤ顔で僕にも夢をかなえることができたみたいな話を聞かされてもねぇ
    アスリートでホントに個人で求道的にやってるアスリートって思うのはイチローとかかな
    もちろんサポートとか受けてたんだろうけどあくまで自分で考えて選択して決定してっていうプロセスでやってる所がね
    あと北島康介とかもそういう部類かもしれない
    おんぶにだっこのアスリートには何の憧れも感じませんね

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2020/02/08(土) 12:00:46 

    >>584
    新日鐵の社員って育ちは良いが無能な感じだよ。
    だから子会社や関連会社が困る。

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2020/02/08(土) 12:00:57 

    >>579
    IOCはオリンピックをアフリカでやりたいらしいよ。
    場合によってはもっと過酷なオリンピックになるかも。
    アフリカ諸国といったらチャイナマネーづくしだから中国にカネが入る仕組み。チャイナマネーってもしかしたらIOCにもはいりこんでいるのかな?

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:58 

    海外移住したいなぁ

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2020/02/08(土) 12:04:56 

    最近のスポーツ選手ってお金持ちか、親が元々その競技してたとかだし、出自が違いすぎて田舎の庶民は妬むしかない状況だしつまらん。

    +6

    -1

  • 599. 匿名 2020/02/08(土) 12:05:52 

    今はただオリンピックバブルで建築業儲かってるけど
    オリンピック終わったら全て終わり
    ど不景気に突入する
    なのにオリンピックは新型肺炎でどうなる事やら

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2020/02/08(土) 12:06:38 

    キャラクターが子どもっぽすぎる。
    進研ゼミかよ…

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2020/02/08(土) 12:07:42 

    自殺率上がりそう。5万人くらい死ぬわ、

    +20

    -0

  • 602. 匿名 2020/02/08(土) 12:08:52 

    >>595
    育ちがいいのは、元新日本製鐵社員ね。
    元住友金属社員は育ちも能力も微妙な人が多いよ。特に大阪の製鋼所はやばい。
    合併しない方が良かったんじゃなかろうか。

    +3

    -7

  • 603. 匿名 2020/02/08(土) 12:09:27 

    >>476
    田舎の売り物にならない山や田畑、中国人が買い漁ってる事に心が痛みます。
    日本の政府も中国人の商売の仕方を知らない訳が無いだろうに。
    日本の国の方から資源を守って欲しい。
    とんでもない事にならない内に、国が介入しないと国民が滅びてしまいそうで恐ろしい。

    +59

    -0

  • 604. 匿名 2020/02/08(土) 12:16:08 

    >>552
    だから移民という名の奴隷を絶賛募集中
    逃げたらまた世界の貧困層を徴用すればいい

    +6

    -2

  • 605. 匿名 2020/02/08(土) 12:17:48 

    >>24
    地方住みなので、都心部よりも更に恩恵受けないわ

    +9

    -0

  • 606. 匿名 2020/02/08(土) 12:21:58 

    >>514
    多くの人が思ってたんじゃない?
    ま、日本人の性格的にデモとかしないから、ただ口でしか言ってないだろうけど。

    日本人は文句は言えても、行動できないんだよね。

    逆に、成功したら手のひら返して、やっぱりやってよかった!!って言うだろうし。

    +27

    -2

  • 607. 匿名 2020/02/08(土) 12:23:11 

    >>319
    石原も加えて

    +59

    -0

  • 608. 匿名 2020/02/08(土) 12:27:35 

    >>22
    もう神がやるなって警告してるんだよ
    競技場の最初の案の建築家が亡くなったり、おかしいもん

    +121

    -1

  • 609. 匿名 2020/02/08(土) 12:31:24 

    日本はWHOに10億も寄付してるんだよ。腹立つ!

    +22

    -2

  • 610. 匿名 2020/02/08(土) 12:32:17 

    オリンピック期間中、そして終了後もしばらくはテレビとかがオリンピック一色になるのが憂鬱。

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2020/02/08(土) 12:34:07 

    >>585
    金持ちの子供だよね。

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2020/02/08(土) 12:37:09 

    >>609
    だったら、日本人に保育園建てたり、
    介護士の給料上げたり、
    ねえ。

    +30

    -2

  • 613. 匿名 2020/02/08(土) 12:37:57 

    東京はしょうがないけど、もう二度と日本ではオリンピック開催して欲しくない!
    税金を使うな!

    +50

    -1

  • 614. 匿名 2020/02/08(土) 12:38:51 

    >>476
    所有者が外国人には売らないと言っても、間に日本人が入って売ってしまう事があるらしいね。

    法律で規制して欲しい。

    +34

    -0

  • 615. 匿名 2020/02/08(土) 12:42:38 

    巨額の資金をつぎ込む前からやめてって言ってたんだけどな。
    本気で日本出る事考えた方がいいかもしれない

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2020/02/08(土) 12:44:16 

    東京でやるのがバカ。
    あんな地価高いとこでやるからだよ。

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2020/02/08(土) 12:45:13 

    政治家の給料20万くらいにしたら本当にやる気のある人だけ立候補してくれるんじゃない?今の政府腐りきってるもん。

    +33

    -0

  • 618. 匿名 2020/02/08(土) 12:45:45 

    ねぇ、、コロナってやっぱり意図的に撒かれた???

    +20

    -1

  • 619. 匿名 2020/02/08(土) 12:46:29 

    >>259
    日本で今する意味がわからなかった

    決まった時も、なんで?と思ったし、今は新型ウイルス感染でオリンピックが開催されるのかも危ぶまれる


    なんで、東京が選ばれた?

    +35

    -0

  • 620. 匿名 2020/02/08(土) 12:46:34 

    >>19
    競技場に冷房なしとか、選手村のベッドがダンボールとかありえないよね
    エコじゃない、貧しくてみっともない
    今更オリンピックで国の威信ガーとかやったってしょうがないし、虚しいよ

    +106

    -1

  • 621. 匿名 2020/02/08(土) 12:47:19 

    現実的にどうなのか分からないけど、オリンピックの予算全部復興に使ったらそれなりに成果出たんじゃないの?
    原発の問題やら地域の方が本当に苦しい思いしてると思うし、復興の問題は全国民に関わってくる話だよ。オリンピックなんて一部のアスリートや企業とか社長、政治家しか良い思いしないじゃん。それを押しきってオリンピックをやると決めたなら、もっとその自覚を持つべきだよ日本のトップは。中国からの入国をすぐにストップしたり隔離をしっかりしたりちゃんと初期に行っていればクリーンな島国を守れたのに。目先だけの利益や損失考えてそれをしなかったことが結局は自滅に繋がるんだよ。他の国からだって中国同様頭の悪い国だって思われても仕方ないと思う。嫌だよそんな目で見られるのは。

    +32

    -0

  • 622. 匿名 2020/02/08(土) 12:48:09 

    >>507
    ここにいる人たち全員処刑もんやな

    +27

    -0

  • 623. 匿名 2020/02/08(土) 12:48:17 

    >>68
    NECのタブレット買おうとしてるけど、
    メーカーが日本ってだけで
    製造は海外だよね?

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2020/02/08(土) 12:48:53 

    >>616
    長野でやって大赤字だった。
    東京ならインフラ整備されてるし、選手村として立てた建物を民間に売却すれば経費を減らせる。

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2020/02/08(土) 12:51:49 

    オリンピック
    興味ない人 +
    興味ある人 −

    +41

    -4

  • 626. 匿名 2020/02/08(土) 12:55:25 

    >>491
    グッズで赤字を埋めようとして、墓穴を掘ってる。

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2020/02/08(土) 12:57:42 

    >>1
    染み付き便座ドーム

    隈研吾はパクリ芸人なのに日本人だと騒いだおバカさん。がるちゃんでも沢山いたよね。小池百合子の時と同じ。学習しないんだからさあああああ
    目を覚ませよ。隈研吾反対した人が正解だったわ。

    +9

    -2

  • 628. 匿名 2020/02/08(土) 13:06:01 

    家賃上がり過ぎだからついでに下がって欲しい、、

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2020/02/08(土) 13:06:27 

    姑が新しい国立競技場を見に行きたいと言うので
    家族皆で正月に見に行ったけど
    植樹とか手入れが行き届いてなかった。
    大丈夫なの?

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2020/02/08(土) 13:08:32 

    >>319
    何にも知らないでコメントしてるってバレるよ

    +5

    -7

  • 631. 匿名 2020/02/08(土) 13:13:37 

    氷河期世代で、子供はオリンピック後に就活
    もう親子で終わってるわ

    +21

    -1

  • 632. 匿名 2020/02/08(土) 13:14:15 

    >>305
    佐野っちの呪いだね

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2020/02/08(土) 13:14:29 

    >>9
    と、思って去年に転職した。
    それでも情勢によっては、解雇になるかもしれんけど…

    +37

    -1

  • 634. 匿名 2020/02/08(土) 13:16:26 

    がるちゃんで見かける「オリンピック大失敗しろw」の書き込み書いてる人は純日本人じゃないんだろうなと思ってる

    +2

    -8

  • 635. 匿名 2020/02/08(土) 13:17:18 

    >>32
    昭和の日本ならね…

    +68

    -0

  • 636. 匿名 2020/02/08(土) 13:19:35 

    >>604
    政治独裁国家じゃ…

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2020/02/08(土) 13:20:25 

    >>613
    オリンピックが過剰にビジネス化してるからもう日本と言わずなくしたらいいと思う。政治家と企業の金儲けの道具でしかない。世界陸上みたいに競技会の一つくらいの扱いにすればいいよ。

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2020/02/08(土) 13:22:33 

    アホすぎ

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2020/02/08(土) 13:22:38 

    どう考えても使うとこ間違ってんだよな笑笑
    まずやるべき事が私にも国にもあるわ笑

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2020/02/08(土) 13:22:58 

    >>33
    ほんっとう、それ!
    セクハラも含め売買春と性接待も腐るほどあるし、それで人死だって出る
    富を独占し続ける者のやりたい放題の醜さだけが浮き上がってくるイベントとしか思えない
    本当に平和を象徴したいならアフガニスタンやシリアでやればいいのに
    それだけの金と権力はあるんでしょ

    +22

    -1

  • 641. 匿名 2020/02/08(土) 13:23:41 

    >>612
    私、しがない事務員だけどこれは本当に思う。
    なぜ私なんかよりクレーマー相手にしながら命預かっている保育士や介護士が給料安いのか。
    医者や看護師とは違うけど待遇良くしろよと本気で思う。
    そりゃ志ある人以外誰だってやりたかないわ。

    +22

    -0

  • 642. 匿名 2020/02/08(土) 13:24:07 

    なぜただのスポーツ大会にそんな巨額を注ぎ込むのか意味不明

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2020/02/08(土) 13:26:10 

    株下がるかな。
    今のうちに売るか迷うわ

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2020/02/08(土) 13:26:35 

    >>517
    ガルちゃんイコール世間だと思ってんの

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2020/02/08(土) 13:27:22 

    >>37
    ・生涯年収3億円のサラリーマン1000人分

    ・幼稚園から大学まで私立に行かせた場合の学費総額は1人あたり文系で約2400万円、理系で約2500万円、医学部なら約3000万円~6000万円前後
    医学部まで私立に行かせた場合にかかる学費総額の約10万人分(下限の場合)が3兆円

    ・お札1枚の厚さを0.1mmと仮定した場合、3兆円は1万円札3億枚=30km
    あべのハルカスを100棟積み上げた位の高さの1万円札が聳え立つ

    思い付くものを羅列してみましたが、とてつもない額ですね……語彙力を喪失しました……

    +66

    -0

  • 646. 匿名 2020/02/08(土) 13:28:03 

    >>641
    保育や介護が利益の少ないビジネスだから仕方がない。誰かが今のシステムを変えない限りこのまま。

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2020/02/08(土) 13:31:05 

    オリンピック関係なく少子高齢化で日本の未来はないでしょ
    この状況でも日本人は子育て中の母子に厳しいんだもの
    自殺志願としか思えないね

    +9

    -1

  • 648. 匿名 2020/02/08(土) 13:32:43 

    >>215
    トランプって毒でもあり薬でもある
    褒められる事ばかりでもないけど、あの強烈さは必要

    +40

    -0

  • 649. 匿名 2020/02/08(土) 13:33:50 

    コロナで開催できないだろ
    いつも思うけど、オリンピックで優勝したヤツが一番だとは限らない思う

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2020/02/08(土) 13:34:17 

    >>647
    厳しくさせてるのは母子本人達

    +1

    -4

  • 651. 匿名 2020/02/08(土) 13:34:40 

    新作カイジ観た人いるかな??
    冒頭のシーン、オリンピック後の大不況で
    中国に土地とかビル買い占められてたよね
    看板も全部中国語みたいな、、、
    現実になりそうでこわい

    +42

    -0

  • 652. 匿名 2020/02/08(土) 13:39:07 

    コンパクト五輪w
    ほんまウソばっかり

    +25

    -0

  • 653. 匿名 2020/02/08(土) 13:45:12 

    >>620
    コロナの対応もだけど、現代日本ってこんななの??って驚きと失望が隠せない

    +54

    -1

  • 654. 匿名 2020/02/08(土) 13:46:24 

    やっぱり

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2020/02/08(土) 13:47:18 

    日本の未来予測。

    新型肺炎のため東京オリンピック開催不可

    経済大打撃

    国民の税金大幅にアップ

    大不況

    日本衰退

    これしか見えない。
    中国と日本政府のせいです💢

    +52

    -0

  • 656. 匿名 2020/02/08(土) 13:47:42 

    >>609
    WHOなんて無能組織じゃない

    +15

    -0

  • 657. 匿名 2020/02/08(土) 13:48:25 

    >>517
    ガルちゃん民は沢山いるからね。
    そういう人達もいるだろうな。

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2020/02/08(土) 13:49:56 

    >>647
    ネットでの男女対立煽りに結婚出産ネガキャン、少子化になるように長年にわたって日本は強烈な情報操作を受け続けてる
    こういう匿名掲示板だのコメント欄だのは最初からそういう工作のために作られている
    だからネットの大声なんて真に受けちゃだめ

    +23

    -1

  • 659. 匿名 2020/02/08(土) 13:50:06 

    東京オリンピック失敗からの首都圏直下型地震で日本はかなり生活水準が下がると踏んでいる。医療年金制度は崩壊。

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2020/02/08(土) 13:50:13 

    悲観的過ぎて萎えるわ流石に

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2020/02/08(土) 13:51:02 

    >>92
    同じこと思いました。
    地道に研究続けて人間に役立つ開発したり、貧しい国の医療をしている人が偉い人。
    つまり現場で働く人。
    利権で金が入る奴らは贅肉蓄えてふんずりかえって偉そうにしてるだけ。

    +22

    -0

  • 662. 匿名 2020/02/08(土) 13:51:18 

    >>319

    ボケとツッコミみたい(笑)
    めっちゃおもろい(笑)

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2020/02/08(土) 13:51:36 

    >>655
    まぁあの肺炎はアメリカらが仕組んだバイオテロの可能性が高そうだけどね

    +7

    -2

  • 664. 匿名 2020/02/08(土) 13:52:45 

    とにかく今の状態では開催は難しいと思う。

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2020/02/08(土) 13:52:46 

    というか『必ず大きな利益がある』って思ってる政治家達に驚くわ、どこにそんな自信があるんだよ
    仮に利益があったとしてもほんの一時的なものだろうし大多数の庶民には利益もクソもない
    準備に莫大な金を投入しておいて成功するか分からんとかまるでギャンブルじゃん
    今新型ウイルスで大変なことになってるけどいつ何が起こるか分からないってのも怖いしなぁ

    +18

    -0

  • 666. 匿名 2020/02/08(土) 13:52:57 

    >>659
    マジで人工地震でやられそうな気がしてる
    あるいは欧米による自作自演テロとかね
    オリンピック時期の東京は絶対ヤバい

    +12

    -0

  • 667. 匿名 2020/02/08(土) 13:55:57 

    コロナが無くても初めから問題だらけだし終われば大赤字
    石原元都知事が東京でやりたかっただけ

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2020/02/08(土) 13:57:19 

    >>40
    あれはほんとひどいよね。。

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2020/02/08(土) 13:58:23 

    >>663
    ソースだしてね。

    +0

    -2

  • 670. 匿名 2020/02/08(土) 13:58:58 

    >>48
    創価の存在を忘れちゃいけない

    +9

    -0

  • 671. 匿名 2020/02/08(土) 14:00:06 

    3.11で日本をボコった連中が、日本の利権屋たちの不満を抑えるためにオリンピックで税金たらふく食えるようにお膳立てしてやったんだよ
    それが2020東京五輪開催の真相

    +13

    -0

  • 672. 匿名 2020/02/08(土) 14:00:18 

    元総理大臣の森がラグビー日本開催を誘致したのは俺だと偉そうに言ってた
    ラグビーが人気になったのは日本代表選手の活躍なのに自分のお陰みたいな言い方
    森も小泉さんのように大人しくしとけ

    +29

    -1

  • 673. 匿名 2020/02/08(土) 14:00:38 

    >>8
    ホントそう!「オリンピックは儲かるんだよ。」って言ってましたね。
    ホントに心配です。

    +32

    -0

  • 674. 匿名 2020/02/08(土) 14:00:54 

    >>257
    家から震災の復興工事をしている様子が見えます。
    あと半年ほどで、オリンピックが始まるんですね。
    その頃に、復興工事が終了しているとは思えません。

    +16

    -0

  • 675. 匿名 2020/02/08(土) 14:01:01 

    >>665
    ゼネコンとか、政治献金してる大手が儲かるんだと思うけど。
    観光業、外食業もかな。
    東京でフードワゴンでも出せば一稼ぎにはなりそうだけどね。

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2020/02/08(土) 14:02:47 

    >>665
    カジノだってそう。
    しっかりとしたメリットデメリット検証せずに
    「運良く成功したらいいな〜」位しか考えてなさそう。

    +20

    -0

  • 677. 匿名 2020/02/08(土) 14:03:03 

    >>620
    日本って貧困国だったんだね。
    なのになんで秋篠宮邸に43億使うんだ?
    まだ天皇でもないのに、今、改築する必要ないだろ!
    金の使い方がおかしい。

    +76

    -10

  • 678. 匿名 2020/02/08(土) 14:04:47 

    >>672
    森はオリンピックの利権で私腹を肥やしてそうで大っ嫌い。

    +21

    -0

  • 679. 匿名 2020/02/08(土) 14:05:13 

    国民の事を何も考えてない政治家
    コロナも中国人を入国禁止にしてればここまで被害は出てないよ
    オリンピックも東北被災者を元気付けるためとか後付け
    税金に頼る前に政治家の給料を下げて人数を減らして下さい

    +15

    -0

  • 680. 匿名 2020/02/08(土) 14:08:00 

    政府は頼りないし全てにおいてグダグダだしでTwitterでも他掲示板でもマイナスな意見が多い
    私も五輪に不安しかなくて嫌だなって思ってる
    でも他国にとってはそんなの関係ないよね、だから日本はちゃんと責任持ってやり遂げないといけない
    今失敗失敗マイナスなこといってももうどうしようもないし、なんとか無事に終わらせないとね

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2020/02/08(土) 14:09:04 

    誘致にお金を使いすぎたんだろうね

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2020/02/08(土) 14:11:16 

    >>512
    武漢のはもともとは中国企業との共同運営みたいなやつと思う。

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2020/02/08(土) 14:12:41 

    >>192

    私が入社した頃(バブル崩壊直前)は銀行の定期預金で金利6%とかだったからなぁ。もっと前の世代は会社の持株会で10倍になったところで売って家買った人とかたくさんいたよ。

    +18

    -0

  • 684. 匿名 2020/02/08(土) 14:14:21 

    >>156
    もう中国には抜かれてるよ、、

    +11

    -0

  • 685. 匿名 2020/02/08(土) 14:15:27 

    政治家がレジェンド残したいんだよ
    あの開催には俺(私)が関わったって
    だから、不況になるのは承知済み

    2024年発行の新紙幣発表を去年したのもそう
    麻生さんが自分が大臣の時に刷新して
    歴史に残したかっただけ

    +10

    -0

  • 686. 匿名 2020/02/08(土) 14:15:56 

    どうか東京オリンピックが中止になりますように!

    +3

    -1

  • 687. 匿名 2020/02/08(土) 14:16:51 

    >>651
    中国もアメリカの圧力に加えてコロナで経済崩壊だよ

    +20

    -0

  • 688. 匿名 2020/02/08(土) 14:17:18 

    >>30
    タヌキとキツネのキャラだったら
    記念に一つぐらい買ったかも知れないけど
    ミライトワとソメイティには全く惹かれない⤵

    +48

    -0

  • 689. 匿名 2020/02/08(土) 14:17:26 

    >>457
    そもそもの始まりは良純パパだよね

    +19

    -0

  • 690. 匿名 2020/02/08(土) 14:21:07 

    オリンピックやるならオリンピック会場常設地をつくってそこでやってよ
    4年ごとに無駄な施設世界中に作るとか馬鹿でしょ
    開催に伴った経費は会場維持費にまわして余った分は寄付とかすれば?
    もう日本は二度とオリンピックに手を出して欲しくない

    +8

    -1

  • 691. 匿名 2020/02/08(土) 14:21:41 

    >>686
    いまさら中止になる方が大打撃だと思うけど
    中止を願う人たちって何目的なん?

    ちなみに、私も最初は反対だった。
    けどこの期におよんで今さら中止になれば、外貨も獲得できず経済効果ゼロで無駄にお金使っただけで現実大打撃しかないと思うから、今の段階では中止は怖い

    +5

    -3

  • 692. 匿名 2020/02/08(土) 14:23:04 

    >>678
    >>私腹を肥やしてそう

    森さん私も嫌いだけど、想像だけでそんなこと言うのはアカンやろ

    +2

    -10

  • 693. 匿名 2020/02/08(土) 14:23:31 

    >>460
    円高円安より中国が世界の需要以上に作りまくってるから原料費が高騰してるんだよ。作っても余らせてる状況で中国は世界中の鉄鋼メーカーに悪影響及ぼしている。世界の悪の根源は全部中国。

    +13

    -0

  • 694. 匿名 2020/02/08(土) 14:23:42 

    一部の政治家や企業とかの利権関わった人たちだけガッポリ潤ってるよ 世の中の方程式 後始末は関わらない市民

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2020/02/08(土) 14:24:12 

    >>635
    戦争を経験した人たちが日本を引っ張っていた時代は、やっぱり強かったと思う。
    祖父母が戦争経験してるけど、気合いと根性とメンタルのレベルが違うww

    +57

    -0

  • 696. 匿名 2020/02/08(土) 14:24:49 

    >>691
    ウイルスも怖すぎ ぶっちゃけ日本人もかなら、感染してる噂あるし 

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2020/02/08(土) 14:26:02 

    >>24
    少子高齢化問題、年金問題、色々問題抱えてるのに何故辞退しなかったのかな?
    完全に見栄の為としか思えない。
    良い事1つもなし。

    +46

    -0

  • 698. 匿名 2020/02/08(土) 14:26:24 

    >>677
    さすがに無理筋

    +7

    -4

  • 699. 匿名 2020/02/08(土) 14:27:47 

    >>6
    陰謀論だけど、キンペーが武漢を生贄に日本潰しに来たのかなとか夢想してしまう

    テドロスは2017年に中国保健機関の事務局長に選出、WHO代表に就任だし

    2019年3月にはカナダのNML(カナダ国立微生物研究所)から非常に毒性の強いウイルスが勤務していた中国人エージェントに持ち出され、その四カ月後にはNMLに所属していた中国のウイルス学者一派が、全員カナダから強制退国
    その学者は中国科学院武漢病毒研究所にも出入りしてるし
    そしてオリンピック開催直前、爆発的に中国人が日本に押し掛ける春節のすぐ前にとか

    色々と出来過ぎだもん

    +105

    -2

  • 700. 匿名 2020/02/08(土) 14:29:07 

    >>688
    あのタヌキとキツネ可愛かったよね笑

    +23

    -0

  • 701. 匿名 2020/02/08(土) 14:29:13 

    読んでて悲しくなった。
    頑張れ日本~♪すごいぞ日本~♪頭のいい国日本~♪って歌が頭をよぎった!日本負けるな!

    +9

    -1

  • 702. 匿名 2020/02/08(土) 14:29:35 

    東京がオリンピックやるって 勝手に誘致したんだから、都のお金でなんとかしてね。国の税金は使わないでね。

    +47

    -0

  • 703. 匿名 2020/02/08(土) 14:29:39 

    新型コロナウイルスを発端とした経済不況は、すべて中国に責任がある‼️

    中国がその金すべて支払うべきだよ。
    ウイルスの発生も、世界中への拡散も、全部中国の責任だからな‼️

    +28

    -0

  • 704. 匿名 2020/02/08(土) 14:29:52 

    森とか言う爺さんがいつも偉そうにして、小池都知事を批判してるのを見ると、何このジジイ自分の息子もまともに育てられなかった癖に、こんなに偉そうなんだと思う。

    +67

    -0

  • 705. 匿名 2020/02/08(土) 14:30:28 

    >>696
    真夏までウイルス大流行してると思う?
    ピークは一応長くて5月あたりと言われてるのに

    +7

    -1

  • 706. 匿名 2020/02/08(土) 14:31:17 

    新国立競技場は屋根もない、座席が狭い、尻が痛くなるとか、評判悪いよね。しかも維持費まで異常に高い。2000億円かけてそのクオリティなのかとガッカリでした。
    財源がないから消費税をあげたり、社会保険料を上げたり、年金受給年齢を引き上げたりしたのに、こんな無駄使いしていたら、そりゃ幾らあっても足りんわ!と思いました。

    +44

    -0

  • 707. 匿名 2020/02/08(土) 14:31:24 

    >>507
    このトピの居る方は
    東京五輪のセレモニーに
    積極的に参画、言及している
    椎名林檎についてはどう思われますか?

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2020/02/08(土) 14:32:13 

    ここ最近の疑問なんですけど日本は発展途上国なのでしょうか…?

    +13

    -1

  • 709. 匿名 2020/02/08(土) 14:32:44 

    >>704
    百合子に関しては世話になったジジイに砂を掛けて出て行ったババアという構図なので、もっとやれーと思う。

    +14

    -3

  • 710. 匿名 2020/02/08(土) 14:33:54 

    >>708
    衰退国が正解です。
    祇園精舎の鐘の声…です。

    +10

    -0

  • 711. 匿名 2020/02/08(土) 14:34:39 

    ざまーみろ
    もう日本事を真剣に考えるほうが馬鹿らしくなってきた。

    +6

    -1

  • 712. 匿名 2020/02/08(土) 14:35:30 

    5年後には消費税12%かな。

    +4

    -1

  • 713. 匿名 2020/02/08(土) 14:38:16 

    >>710
    EUも落ち目だもんね。
    世界の歴史見てもずっと栄え続けるなんて不可能だわな。

    +15

    -0

  • 714. 匿名 2020/02/08(土) 14:38:16 

    >>550
    そんなに要らない
    フルタイムで仕事してる国民の年収の中央値で良いよ
    それでも議員をやりたい人だけがやるべき

    +29

    -0

  • 715. 匿名 2020/02/08(土) 14:39:52 

    >>655
    いや、中国のせいでしょ。
    安全性の確認されていないおかしなモノ食べて、ウイルス発生させて、世界中に拡散させて。

    WHOの会長はエチオピア出身だから、中国には強く言えない。対応を褒めちゃってるよ。中国はエチオピアに異常ともいえる支援を受けてるからね。

    +16

    -1

  • 716. 匿名 2020/02/08(土) 14:40:48 

    >>711
    どこのお国の方ですか?

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2020/02/08(土) 14:41:42 

    税金どこへ行ったんだろう?

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2020/02/08(土) 14:43:31 

    >>602
    元住金社員が一生懸命マイナスしてるね

    +5

    -1

  • 719. 匿名 2020/02/08(土) 14:44:26 

    >>36
    実際春あたりに首都直下がきたらどうなるんだろう
    まぁ絶対に開催はできないし日本の終わりだけど

    +62

    -0

  • 720. 匿名 2020/02/08(土) 14:44:50 

    >>513
    イタリアばかり儲かるし、権利も金になるから
    バラしておかないと

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2020/02/08(土) 14:46:20 

    責任とって、自分たちで3兆円払ってください

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2020/02/08(土) 14:47:22 

    >>11
    兵庫県だけど、うちの新興住宅は神戸製鋼か関連会社の人ばかりだから、もうそうなったらゴーストタウンらろうなあ…

    +15

    -1

  • 723. 匿名 2020/02/08(土) 14:48:21 

    >>714
    数も半分でいいよ寝てる人が多いし
    やじも多いし

    +9

    -0

  • 724. 匿名 2020/02/08(土) 14:50:27 

    >>715
    ごめん、715です。訂正します。

    中国はエチオピアに異常ともいえる支援を…
     誤⇨受けてるからね。
     正⇨しているからね。

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2020/02/08(土) 14:51:29 

    >>713
    確かに
    ブランド品も買わなくなったし海外旅行も
    興味ないし子供達も行きたいって言わないから
    お金か回らないんだろうね

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2020/02/08(土) 14:53:25 

    考えたらわかること

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2020/02/08(土) 14:54:13 

    >>712
    その前に消費税ゼロで戦う山本太郎によって日本をぶち壊されそう。
    消費税ゼロ、法人税上げて社会福祉を充実させるって耳障りが良い。

    自然エネルギーで電力を確保する為に海には海上風車が立ち並び、屋根にはソーラーパネルで放射熱による灼熱の夏、山は削られ風車やソーラーパネルで山崩れや景観の悪化。
    ワクチンは違法となり砂糖玉を舐めプラセボ効果で自然治癒力を高める。
    下手をすると連立与党で竹槍で国を守るのかもって思うと凄いギャグ。

    +11

    -0

  • 728. 匿名 2020/02/08(土) 14:56:18 

    大震災原発事故から10年も経たないうちにオリンピック招致しようって発想もすげーよ

    +31

    -0

  • 729. 匿名 2020/02/08(土) 15:03:41 

    政治家の給料20万にしたらみんな一斉にサーっと辞めてくよ。
    割りに合わない!とか言って。自分達の給料高いのなんて色んな理由付けて高くなってるじゃん。大したこともしてないのに、いざとなったら自分達は日本を背負って責任重い仕事してるんだ!って理由つけて。そのいざとなったらズル賢く貯めた金で簡単に国を捨てる。
    国をよくしたいなんて志の人間なんかいるわけない。みんな楽したいだけなんだから。

    +39

    -0

  • 730. 匿名 2020/02/08(土) 15:06:02 

    >>728
    あの時に都はお金があった。

    百合子が余計なことして余計な費用が掛かってる。
    そもそも、築地の豊洲移転で新しい設備も揃えいよいよ移転というタイミングで中止するのが馬鹿だった。
    市場関係者は予定が狂うし、揃えた新しい設備も新中古状態に。
    親戚、友人、知人を通して愚痴が広がれば、テレビ報道も含め、気分も盛り下がる。
    今では、百合子が写れば気持ち悪くてチャンネルを変える。

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2020/02/08(土) 15:06:04 

    >>24
    病気振りまかれてまた観光地日本人激減して海外からも激減して大損害になったりして
    バカかと思うわもう

    +41

    -0

  • 732. 匿名 2020/02/08(土) 15:07:11 

    中国人受け入れてる限り日本人私らは旅行行く気になんないのでその辺よろしくね、早く終息させるなりなんなりしてね。

    +6

    -0

  • 733. 匿名 2020/02/08(土) 15:09:27 

    >>655
    よってますます少子化に拍車をかけ、税金アップアップアップ将来年金なしさよーならーーーー

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2020/02/08(土) 15:10:12 

    >>1
    そりゃそうだよ。
    だって無駄使いするんだもん。その後困るのなんて当たり前じゃない。
    でも問題は、お金使う人間とお金出す人間が違うってことでしょ。
    国民のお財布使って、一部の人間がこのバカ騒ぎの間にこっそり儲けてる、ツケは国民に払わせる、分かりきってた事だよね。

    +15

    -0

  • 735. 匿名 2020/02/08(土) 15:13:09 

    知ってた。
    だから、おもてなし(合掌)とか変な合い言葉で招致した時から、冷ややかな目で見てた。
    今更かよ。

    +16

    -0

  • 736. 匿名 2020/02/08(土) 15:15:53 

    >>623
    maid in japanのほとんどは実質、東南アジア諸国での生産もしくは派遣労働者の手によるものが殆んど。メーカーが日本企業ってだけで、実際、工場で生産に従事してるのは外国人や派遣労働者ばかり。

    +15

    -0

  • 737. 匿名 2020/02/08(土) 15:16:12 

    国民がデモするしかないね

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2020/02/08(土) 15:17:04 

    >>729
    自分達で、豊かな自分達がますます豊かになるような法律通していくのが政治家だからね。
    既得権益を手放す訳なく、ダラダラとそれがまかり通っていく。
    国民が弱っていくのは放置。
    私腹を肥やす政治家どもには怒りしかない。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2020/02/08(土) 15:19:46 

    >>704
    息子、お塩先生事件の真犯人って言われてるんだっけ?
    小泉孝太郎もお塩事件の現場にいたって、進次郎トピで見てひいた。
    政治家の息子って、ヤバイやつばかりじゃん…。

    +12

    -0

  • 740. 匿名 2020/02/08(土) 15:21:39 

    >>57
    ほんとにそう。ロンドン上手だった。

    +12

    -0

  • 741. 匿名 2020/02/08(土) 15:23:24 

    何だかんだオリンピック楽しみだったし、盛り上がって成功すれば良いなって思ってた。
    今回のコロナは日本のせいじゃないからなぁ…
    トバッチリも良い所。

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2020/02/08(土) 15:24:14 

    >>39
    当然、今回のこういう事が起こる事も想定して
    オリンピックを誘致すべきだよ。
    オリンピックが成功しないとしたら
    それは日本の責任。
    因みに私は日本人ですけど。

    +2

    -1

  • 743. 匿名 2020/02/08(土) 15:28:01 

    >>37
    1年間の消費税の約1〜2%分

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2020/02/08(土) 15:28:14 

    >>658
    本当そう思う
    そうしてる間に乗っ取られる
    昔からのやり方
    テレビからネットに変わっただけだと思う

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2020/02/08(土) 15:28:46 

    >>742
    うーん、でも今回に関してはコロナはやっぱり日本のせいじゃないよ。
    もし日本政府の対応が悪くて感染者はだしてるけど、もし対応が良くて感染者が出さなくてもオリンピックは開けてたかどうか…
    せめて一年先位の来年だったらね…

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2020/02/08(土) 15:31:58 

    >>215
    もともとは大成功した実業家だしね。めちゃ頭がキレるのだろうね。

    +27

    -0

  • 747. 匿名 2020/02/08(土) 15:35:51 

    >>739
    懐かしい 政治家三大馬鹿息子だね。
    その馬鹿息子の一人と結婚した田丸麻紀は幸せなのだろうか?

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2020/02/08(土) 15:38:06 

    >>34
    で、庶民は交通費も宿泊日も飲食代も自腹でオリンピックを手伝えと。
    ブラックボランティアだと批判されたから仕方なく食事は出す。
    なんだこれ?

    +14

    -0

  • 749. 匿名 2020/02/08(土) 15:39:41 

    >>713
    EUてなんで落ち目なの?!

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2020/02/08(土) 15:40:29 

    >>18
    2020年オリンピック開催地トーキョって言われた瞬間子どもみたいに大喜びしてた奴らの顔忘れないから
    最近ではどの国でもそんなにお金かけてなかったのに、日本は巨額を投資したんだよね
    それも全国の被災地から予算も労働力も資材もぶんどった上で
    最低だわ

    +97

    -0

  • 751. 匿名 2020/02/08(土) 15:41:50 

    >>57
    見栄っ張りなのかな日本て。

    +21

    -0

  • 752. 匿名 2020/02/08(土) 15:42:12 

    コロナは日本のせいじゃないにしても対応の後手後手感は世界中から笑われても仕方ないレベルだと思うよ。
    グダグダ、ヘラヘラした挙句に差別はしません!と中国人ドンドン入国させたり。
    やるべき時にやる事やれないのはお人好しじゃなくてただの馬鹿なんだって気づくべき。

    +62

    -0

  • 753. 匿名 2020/02/08(土) 15:42:33 

    オリンピックどうでもいい。

    +24

    -0

  • 754. 匿名 2020/02/08(土) 15:43:03 

    大不況を呼ぶオリンピック

    +22

    -0

  • 755. 匿名 2020/02/08(土) 15:44:32 

    >>750
    とりあえず松岡修造の顔をよく覚えてるわ
    政治家に踊らされてた人たち、いまどんな気分かなあ

    +45

    -0

  • 756. 匿名 2020/02/08(土) 15:45:09 

    炎天下マラソンは札幌になったけど
    臭いする東京湾問題はどうなったの
    ホントにあそこで泳ぐの?

    +24

    -0

  • 757. 匿名 2020/02/08(土) 15:45:33 

    日本の気候、特に近年の夏なんて異常気象なのに快適に過ごせるような施設作ろうとしたらお金かかるのは当たり前。
    なのにそんな事もわからない外国人にお洒落デザイン頼んだり低予算で済ませようとするからおかしな事になる。
    安物買いの銭失い。

    +37

    -0

  • 758. 匿名 2020/02/08(土) 15:45:43 

    >>484
    サービス料取りまくればいいよ。

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2020/02/08(土) 15:48:58 

    >>319
    >>5
    猪瀬さんじゃ?

    +20

    -1

  • 760. 匿名 2020/02/08(土) 15:49:36 

    >>69
    こんなに節約して暮らしているのにあんな物建ててさ。と思ってる。
    アスリートの方には申し訳ないけれど、オリンピックより日々の生活の方が大事だもん。

    +61

    -0

  • 761. 匿名 2020/02/08(土) 15:50:02 

    >>41
    でも見栄っ張りでプライドだけは高い感じは国民もよく似てるから客観視した場合にバカ集団って事なんだろう。
    特に東京は断トツでバカの集まり。

    +35

    -0

  • 762. 匿名 2020/02/08(土) 15:51:43 

    >>757
    災害ので避難所として暮らせるように座席を簡易ベッドになるようにするとか、備蓄できる設備とか工夫すべきだったよ。

    +8

    -0

  • 763. 匿名 2020/02/08(土) 15:52:09 

    >>707
    椎名林檎が誘致したわけじゃないんだから別に何とも
    プロとして引き受けた仕事をやってるだけでしょう
    私は東京五輪に否定的なアーティストの意見に共感しますが、椎名林檎についてどうのこうのいうつもりはない

    +18

    -0

  • 764. 匿名 2020/02/08(土) 15:52:46 

    >>320
    何年か前の、「トリプルスリー」よりはマシだと思うけどな

    +0

    -3

  • 765. 匿名 2020/02/08(土) 15:53:56 

    >>750
    「復興五輪」
    「アンダー ザ コントロール(←敢えてカタカナで)」
    被災地の人が
    「家を建て直したいのに、建材もないし大工もいない」
    って言ってたのも忘れないぞ。

    +59

    -0

  • 766. 匿名 2020/02/08(土) 15:56:25 

    >>498
    冬のオリンピックにも立候補するんでしょ。
    立候補だけでお金もかかるよねー
    この先が心配。

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2020/02/08(土) 15:57:51 

    札幌オリンピックは立候補しないでほしい。
    最近はオリンピックの価値とか名誉って下がってしまい、不況が来るし、要らないハコモノだらけだし押し付けあいな気がする。
    2020の他の候補地はホッとしてるかも。

    +21

    -0

  • 768. 匿名 2020/02/08(土) 15:59:02 

    >>37
    日本のGDP550兆円よね。3兆円のオリンピックの為に国民の健康害していいわけない。
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +9

    -0

  • 769. 匿名 2020/02/08(土) 16:06:12 

    >>707
    椎名林檎とかはオリンピックが決まってから声がかかった人でしょ。
    決まったからにはせめて目も当てられないものにならないようにと尻拭いしてくれてるにすぎないし、
    実際決まった直後の椎名林檎のコメントも、国民の不安を汲んだものだった。

    わけのわからないお金の使い道はセレモニーじゃなくて、建造物だよ。どう考えても誰かのポッケにお金が入ってるとしか思えないようなボッタクリ予算で、しょぼいもん作ってる。

    +20

    -0

  • 770. 匿名 2020/02/08(土) 16:13:30 

    >>769
    鳥が巣作ってフンがすごいと聞いたけど大丈夫かな?

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2020/02/08(土) 16:14:53 

    >>706
    維持費高いの!?

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2020/02/08(土) 16:17:58 

    >>83
    みんなキャラクターで買うんじゃないんだよね
    可愛さで買うんだよ。
    思い切ってキティさんに頼めば良かったとマジで思うよ

    +46

    -0

  • 773. 匿名 2020/02/08(土) 16:23:05 

    >>507

    ホントこの画像バッカみたいだよね。現場は歓喜に湧いてたけど、ねぇ一体そんなに何が嬉しいの?って、真顔で真剣に聞いてみたい(笑)
    シラけて見てる人達が圧倒的でしょ。オリンピックなんかやってる場合じゃないんだけど。

    +37

    -0

  • 774. 匿名 2020/02/08(土) 16:24:42 

    >>756
    いやあ去年の夏に子供と行ったけど
    足も入れたくなかった。
    波打ち際が粘土混ぜてくと汚くなる最後の色
    だった。

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2020/02/08(土) 16:25:05 

    >>19

    ほーんと。全明細を国民に明瞭開示しろやって思うわ。

    +30

    -0

  • 776. 匿名 2020/02/08(土) 16:25:48 

    安倍さんに限らないけど、今の指導者層(50代以上)は欧米コンプレックスが強すぎる
    高度経済成長後に経済的に豊かだった一方、欧米からはエコノミックアニマルとかイエローモンキーとか呼ばれてたわけだから、見返してやりたい気持ちはわかるけど、そのための手段がどれも日本のためにならない
    若者はどんどん貧しくなって余裕がないのに、「とはいえジャパンアズナンバーワンと言われてたわけだし、衰退したとはいえまだGDPも世界三位なんだから」と、まだ自分たちが体験した時代の幻影の中にいる
    「日本をもっと強く、大きく、素敵で美しく、良い国に」というナショナリズムは大切なんだけど、その動機には「欧米(=アメリカ)みたいになりたい、世界から称賛されい、憧れられたい」という屈折した感情があって、「日本国民のため、日本は日本らしく、良い国に」というストレートなナショナリズムは全く欠落してる
    だから名目GDPにばかり拘るし、国際ランキングが好きだし、クールジャパン、観光大国、カジノ、オリンピック等々の話になる
    ネットで愛国者を自称する人たちの中にもこういう人は多いよね
    バブル崩壊後の若い世代は、その気分をあまり共有できないんじゃないかな
    ちょうど30になる私が、子供の頃には豊かな日本の名残りを感じた最後の世代じゃないかな
    今の20代や10代なんて、子供の頃からデフレ真っ只中だし、ロシアや中国に脅されアメリカにペコペコしてる日本を見てるし、韓国の大衆文化に憧れてるし、東南アジア諸国の活気も知ってるし、しかも愛国心を養うような教育も日本の郷土を感じさせる風景もないしで、いくら歴史や文化の素晴らしさを説かれても、単純に「日本スゴい!」とはなれないのよ

    +12

    -0

  • 777. 匿名 2020/02/08(土) 16:26:09 

    >>56
    うちの旦那私の父の年収の4分の1だわw

    +21

    -0

  • 778. 匿名 2020/02/08(土) 16:28:06 

    日本(笑)

    +1

    -1

  • 779. 匿名 2020/02/08(土) 16:28:51 

    >>12
    いや、払えよニート

    +11

    -0

  • 780. 匿名 2020/02/08(土) 16:30:03 

    >>750
    大儲けしたのは安倍から法人税減税してもらった大企業だけ
    運営はボランティア頼み
    市民には一切の見返りなし
    街頭インタビューとかで「オリンピック楽しみです〜」とか言ってる人たちって被災地の事とか考えないのかね?

    +37

    -0

  • 781. 匿名 2020/02/08(土) 16:30:46 

    昔はインフラを整えて国際基準になる為にオリンピックって発展したい国にとっては良かったけどね
    今先進国が持ち回りでやってるのが分からない
    安全第一なのかもだけど、テロとかの
    でも結局スポンサーがアメリカの放送局でアメリカ時間に合わせてやれよ、って言うならアメリカが永久に開催しなよと思う
    過酷な夏が主要スポーツの空き時間なんでしょ?
    アメリカ広いしアラスカとかでやれば?

    +8

    -0

  • 782. 匿名 2020/02/08(土) 16:32:12 

    >>576
    野球だけどホークス応援してるけどソフトバンクって聞くと微妙な気持ち…。
    ソフトバンクは野球の親としてはお金出して口出ししないから良いんだけど、税金は納めろよって思う

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2020/02/08(土) 16:33:03 

    中国のインバウンド欲しさにドンドン入国させて、中国人の新型コロナウイルスでオリンピック中止の可能性って…バカな国。最初から想像出来たよ。国のトップの失態で、結局 国民にツケがまわる。官邸にメールなんか送ったって何も変わらない。収拾つかなくなると、政治家同士がなすりつけ合うんだろう。蓮舫あたりが 鬼の首獲ったかの様にまくし立てる画が見える。が、お前ら全員 同罪なんだよ

    +21

    -1

  • 784. 匿名 2020/02/08(土) 16:33:15 

    札幌も候補決めたけど
    止めた方がいいよ

    +9

    -0

  • 785. 匿名 2020/02/08(土) 16:33:39 

    どっかの国にオリンピック施設作ってずっとそこで開催すればいいじゃん
    オリンピック委員会とアメリカの放送局が金持ってんだから、世界に数個自分達で作ればいい

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2020/02/08(土) 16:35:38 

    >>12
    在日?

    +12

    -0

  • 787. 匿名 2020/02/08(土) 16:36:30 

    安倍を筆頭に政治家と経団連、皇室では上皇后と秋篠宮家が湯水の如く税金をジャブジャブ使って権力を私物化しているのにこれを報道しないテレビ局がすごいわ。本気で暴動起こすべきだと思う

    +18

    -3

  • 788. 匿名 2020/02/08(土) 16:43:01 

    >>503
    自己レスですが2月29日でした💦

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2020/02/08(土) 16:43:11 

    >>707
    噂された秋元康じゃ無くて良かったと思ったよ。
    AKBやら何やらと20歳過ぎた子供っぽい制服アイドルを世界発信される方が気が滅入る。

    +20

    -0

  • 790. 匿名 2020/02/08(土) 16:43:23 

    >>750
    猪瀬が世界一お金のかからないオリンピックにするって豪語してたのに、結果は近年稀に見るお金かけたオリンピックになった
    日本ていまや物凄い貧乏な国なのにさ

    +55

    -1

  • 791. 匿名 2020/02/08(土) 16:44:39 

    >>358あんたには何が見えてんだよ

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2020/02/08(土) 16:44:48 

    日本が開催します!

    各国、どーぞ、どーぞw

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2020/02/08(土) 16:46:34 

    >>787
    スレ違うよ。
    しかもなぜ皇室全般じゃ無くて、ご一家指定するの?
    皇后陛下がご病気の際には、凄い量の公務をして下さってたのに皇后陛下が復帰されたら突然人の多い掲示板で避難するなんて、お里が知れますよ。

    +2

    -5

  • 794. 匿名 2020/02/08(土) 16:47:26 

    >>393
    パクリエンブレムに始まり、ボランティアの変なユニフォームとグッズ一式知事が代わった時点で既存は破棄して作り直し。競技場も予算オーバーで変更した、最初の外国人設計者に高額払ってる、いろいろとドブに棄てた分を回収するのは無理。

    +14

    -1

  • 795. 匿名 2020/02/08(土) 16:52:15 

    政治家にがっかり。日本に誇りを持ってたけどがっかり。投票もだれにしたらいいかわからない。高須先生みたいな人がいたらいいのに

    +11

    -0

  • 796. 匿名 2020/02/08(土) 16:53:15 

    私の周りは誰も東京オリンピックに賛成してなかったな。誰が賛成してたの?って言うくらい。

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2020/02/08(土) 16:53:32 

    踏んだり蹴ったりのオリンピック

    前回の東京は戦後の復興をかけて盛り上がったらしいのに、時代が変わると目的も変わって銭ゲバだらけだね。

    +6

    -0

  • 798. 匿名 2020/02/08(土) 16:57:56 

    >>1
    本当に馬鹿だな。投資ってのはその投資した額に見合う分回収できないと意味がないんだよ。国はあれか?ホストにはまる女と同じ思考回路なのか?

    +8

    -0

  • 799. 匿名 2020/02/08(土) 16:58:08 

    >>281
    えっそうなの??

    +13

    -0

  • 800. 匿名 2020/02/08(土) 16:59:23 

    コロナウイルスで外国人観光客が減って日本の観光地が今ものすごくいい環境になってるから、外国人殺到する五輪とか死ぬほど嫌になりつつある

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2020/02/08(土) 17:00:49 

    >>773
    今年で阪神淡路大震災25周年だけどさ、あの震災を経験した人間からするとあなたの意見に100%同意します
    神戸も必死に復興を頑張ったけど出て行ったまま戻ってこなかった人結構いたから
    そして震災前と同じような都市の力を取り戻せないまま
    東日本大震災の復興のスピードを鈍らせたこの五輪には怒りと呆れの感情しか湧かなかった
    ただでさえ地方が力を失いつつある現状での震災被害なのにと
    復興の邪魔を地方から若者を吸い上げてる東京がやるっていうんだから呆れる
    数週間のどんちゃん騒ぎに金使い過ぎだし

    +51

    -0

  • 802. 匿名 2020/02/08(土) 17:01:00 

    本当にオリンピックなんかにお金掛けてる場合じゃなかった
    今までの災害復興とこれから日本を襲うであろう数多の災害に備えて貯蓄しておくべきだった

    +50

    -0

  • 803. 匿名 2020/02/08(土) 17:01:56 

    >>304
    単に自宅を税金で作れではなく、
    原発などの影響や津波で帰る場所、住んでいた街そのものが奪われている方々が、どうしていくか国と考えていくという事じゃないかな。

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2020/02/08(土) 17:02:47 

    >>771
    ジャニーズ出番ですよ!
    でも屋根がないからコンサート嫌だよね、

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2020/02/08(土) 17:02:56 

    >>521
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +15

    -0

  • 806. 匿名 2020/02/08(土) 17:05:56 

    >>783
    インバウンドのリスクはちゃんと研究すべきだよね
    ニュースで誰か忘れたけどコメンテーターの人が政府は数十年中国だけに偏らない多角的な観光客の呼び込みをしようと頑張ってきたけど結局地理的な関係や圧倒的な人口規模の観点から中国に偏らざるを得ないらしい
    つまり日本におけるインバウンドのリスク=チャイナリスクということになりそう

    +25

    -0

  • 807. 匿名 2020/02/08(土) 17:06:33 

    >>1
    被災地復興が先だったと思う。庶民の景気が戻ってからでも良かったのに。オリンピック景気なんて一時的なものだしな。

    コロナも気になるし
    金とれそうなスター選手も病気やら事故やらで

    不安と心配しかない。

    +38

    -0

  • 808. 匿名 2020/02/08(土) 17:09:07 

    >>57
    開会式の印象
    北京大会は思いきり見栄と自己顕示欲を感じた。リオは手作り感があり素朴だった

    +13

    -0

  • 809. 匿名 2020/02/08(土) 17:09:20 

    >>1
    どうしてもなんとかしたいなら一年延期だね。

    +4

    -1

  • 810. 匿名 2020/02/08(土) 17:09:50 

    五輪やる気あるならコロナに対する対応ももっとちゃんと出来なかったのか。中国人が撒き散らしてるの分かってるのにバンバン中国人観光客入れるしそのせいで日本でもこれからどんどん拡まってくだろうし…。お偉いさんは五輪やりたいんだかやりたくないんだか分からないわ

    +39

    -0

  • 811. 匿名 2020/02/08(土) 17:10:24 

    >>620
    恥ずかしいよねw

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2020/02/08(土) 17:14:15 

    >>805
    この後で手を合わせてお辞儀して、欧米の日本に対するステレオタイプにおもねったのよね

    +9

    -0

  • 813. 匿名 2020/02/08(土) 17:16:57 

    コンパクト五輪どこいったよ

    +8

    -1

  • 814. 匿名 2020/02/08(土) 17:17:26 

    >>230
    安倍「増税するぞ?」

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2020/02/08(土) 17:21:03 

    >>677
    秋篠宮邸に43億ってほんと?w
    笑えてくるw

    +22

    -0

  • 816. 匿名 2020/02/08(土) 17:22:21 

    >>812
    それ子供の頃から嫌いだわ。
    アジア人は仏教徒だから手を合わせとけみたいな。
    過剰な程の友好的な態度で貴方の(文化には)興味はありませんって言われてような感じだった。
    向こうがこちらに求める程のリスペクトがを相手はこちらに持っていないと思った。

    +7

    -0

  • 817. 匿名 2020/02/08(土) 17:24:02 

    >>539
    トピズレも甚だしい

    +1

    -3

  • 818. 匿名 2020/02/08(土) 17:24:15 

    私が他の国の人間だったら、
    原発問題やコロナ問題の日本になんか絶対行きたくない。

    選手かわいそうだよ。

    +12

    -0

  • 819. 匿名 2020/02/08(土) 17:27:16 

    国会で野党のくだらない質問に1日で3億使うのは気にせず、建物等の修繕等の経費に43億と文句を言うのって不思議な感覚だよね。
    しかも、皇室全般では無く限定的に国会の野党の答弁と被る。
    安倍政権下では許さ無いと一緒の感覚でしょ?

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2020/02/08(土) 17:27:47 

    +10

    -1

  • 821. 匿名 2020/02/08(土) 17:27:49 

    >>7
    海外に出稼ぎに行けよwww

    +4

    -2

  • 822. 匿名 2020/02/08(土) 17:29:04 

    >>818
    じゃ、ボイコットの方向で特に中韓

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2020/02/08(土) 17:30:23 

    >>819
    くだらない質問とは?桜を見る会の話?あれはあれで大事な話だよ?

    +3

    -5

  • 824. 匿名 2020/02/08(土) 17:30:53 

    >>787
    秋篠の工作員ですかww
    しかも非難の漢字間違ってますよ
    あなたの教養、お里が知れるww

    +3

    -8

  • 825. 匿名 2020/02/08(土) 17:30:54 

    >>645
    自己レス
    生涯年収3億円のサラリーマン10000人分の間違いです。
    0が1つ消えていたことに気がつきませんでした……失礼。

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2020/02/08(土) 17:31:59 

    >>803
    復興住宅があるよ。阪神淡路の時もお金の無い人が入ってた。

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2020/02/08(土) 17:35:04 

    >>823
    どこが?今やらなくてもいいんじゃない?
    5千万の桜のために1日3憶使ってやることかな?

    +1

    -3

  • 828. 匿名 2020/02/08(土) 17:35:41 

    >>1
    蓮舫は中国のスパイ

    +19

    -2

  • 829. 匿名 2020/02/08(土) 17:36:34 

    オリンピック島作って世界で維持すれば平和じゃない?

    +9

    -0

  • 830. 匿名 2020/02/08(土) 17:37:54 

    もう人を雇うどこじゃなくなるw
    リストラの嵐が来る

    +10

    -0

  • 831. 匿名 2020/02/08(土) 17:38:05 

    >>793
    税金の無駄遣いという点で上皇后と秋篠宮一家を持ち出すのは間違っていないと思いますが
    前レスにも秋篠宮家の豪邸建設に批判した書き込みありましたよね。
    むしろあなたが、皇后陛下療養中に秋篠宮家が公務を頑張っていたという書き込みのほうが論点違うかと思います

    +11

    -2

  • 832. 匿名 2020/02/08(土) 17:38:50 

    被災地の呪いだね
    だから最初からやめとけばよかったのに

    +7

    -1

  • 833. 匿名 2020/02/08(土) 17:39:33 

    >>790
    そうなんだ、貧乏な国なんだね。うちは多少なりとも余裕があってよかったわ。

    +3

    -11

  • 834. 匿名 2020/02/08(土) 17:40:32 

    利権のためにやってるだけだって一般人はもう気づいてるよ。
    本当にしょーもない。

    +9

    -0

  • 835. 匿名 2020/02/08(土) 17:42:35 

    >>802
    そうですね。貧乏なんだから地味に地味にしないといけないんですね。辛気臭いね。

    +2

    -3

  • 836. 匿名 2020/02/08(土) 17:43:42 

    >>45
    そう!
    オリンピックイヤーとは思えないほどだよw
    東京は盛り上がってるんだろうか?

    +7

    -0

  • 837. 匿名 2020/02/08(土) 17:45:05 

    >>9
    スキルがあれば大丈夫です。

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2020/02/08(土) 17:45:48 

    >>823
    国会や委員会の中継を見たことないの?もう何年も前から意味不明なイチャモンを繰り返してるよ。
    自分でも意味不明だと気付いて苦笑いしたり、受け答えに窮して発狂寸前だったりする。

    牛歩作戦や、カメラ目線アピール、カメラ意識しながら暴動起こし、紙を撒き散らして出て行ったり異常だよ。

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2020/02/08(土) 17:48:30 

    >>511
    国籍不明の国会議員や外国人ナマポ受給者いらん。

    +7

    -0

  • 840. 匿名 2020/02/08(土) 17:51:33 

    そもそも何故東京に決まったのか不思議
    最終三ヶ国の中でダントツ国内の支持が得られてなかったのに
    東京とか言いつつ復興五輪と言って日本中に広げたよね
    東京はお金あるんだろうから、それならやっぱり東日本に人材を支援した方が良かった

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2020/02/08(土) 17:52:41 

    >>365
    中国に言いたいわ。迷惑な国。

    +5

    -0

  • 842. 匿名 2020/02/08(土) 17:54:19 

    今更ー。
    長野だってひどいよね。
    なのにまた札幌立候補してるし。

    +12

    -0

  • 843. 匿名 2020/02/08(土) 17:54:25 

    >>352
    安部さん、在日三世じゃん…

    +0

    -3

  • 844. 匿名 2020/02/08(土) 17:56:09 

    東京で完結するならいいけど、結局日本全体の問題でしょ?みんな分かってるから最初から支持少ないんだよ
    それを勝手に突破して喜ばれてもね…
    東京のメディアは盛り上げてばっかりだけどさ、招致から地方で色んな災害あったの詳しく伝えないよね
    田舎で水害のあった地域だけど、復旧なんて完璧なものは存在しないよ

    +11

    -0

  • 845. 匿名 2020/02/08(土) 17:57:56 

    >>840
    お金は一応は国から補助金が出るが都も都民税から払う。
    赤字って観点から、1番金持ってる東京都が残された。
    インフラも整って無い赤字の県が誘致したら酷い有り様になる。
    長野オリンピックの失敗を軸に東京で決まった。
    尖閣諸島の募金も手付かずだから、何に使うのか?って狙われてる。

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2020/02/08(土) 17:58:44 

    借金して国民の生活を苦しくしてまで自分とこでやる事か?やりたがるのが分からない
    東京って実際盛り上がったりしてるの?

    +15

    -0

  • 847. 匿名 2020/02/08(土) 18:02:17 

    >>823
    自民党なのか安倍政権なのか日本会議なのか
    おトモダチだけで財源を独占し贅沢三昧してる
    桜の会も元はと言えば安倍政権がおかしな使い方するから問題になった
    もう自民党も信用できない

    私腹を肥やすばかりが目的で、政治ができる政治家なんてきっと日本にはいない
    金を持った有権者(ときに外国人)の御用聞きなだけ

    +11

    -0

  • 848. 匿名 2020/02/08(土) 18:02:22 

    みんなが腹立つ気持ちわかる。

    でも、でも、悪いのは中国だよ。
    ここで、日本が日本に文句言ってたら、笑うのは中国だよ。

    +7

    -3

  • 849. 匿名 2020/02/08(土) 18:02:32 

    >>1
    爆笑した。
    そんなわけがない。
    日本国の国富の総計は1京円以上ある。
    たった3兆で不況の原因に?
    ソフトバンクみたいな借金漬けの民間一企業なら倒産危機で、ありうるが、
    日本国がたった三兆で   笑
    噴飯ものの記事。

    +4

    -9

  • 850. 匿名 2020/02/08(土) 18:03:29 

    最初から多くの国民がオリンピックなんてやる意味あるの?と思ってましたよ

    +10

    -1

  • 851. 匿名 2020/02/08(土) 18:04:38 

    >>846
    元々は借金は残らない予定だった。
    築地を残すとか言うから借金が出来た。
    築地はオリンピック中には駐車場として活用して、その後に売却予定だった。
    ズルズルと2年も引き伸ばし、築地の業者に損益分の補償金を払い続け、結局は移転を続行した。
    マスコミにもネガキャン報道をされまくり、百合子が完全に水を刺した。

    +23

    -1

  • 852. 匿名 2020/02/08(土) 18:05:54 

    >>848
    悪いのは中国?
    なんで国賓で呼ぶんだろうね?

    +22

    -0

  • 853. 匿名 2020/02/08(土) 18:06:36 

    なんか事情に詳しくない人ばかりが闇雲に文句言ってるんだね。
    しかも無関係な内容のコメントしたりで突っ込まれてる。

    +3

    -4

  • 854. 匿名 2020/02/08(土) 18:08:04 

    >>843
    ちげーよ昭和の妖怪の孫だよ

    +7

    -2

  • 855. 匿名 2020/02/08(土) 18:08:23 

    >>831
    皇族の一時の無駄遣いをあーだこーだ言うのなら皇后陛下が静養中だった十数年間の皇太子妃に関する費用は全て無駄だと思うよ。
    那須だのオランダだの行く必要ないでしょ。

    +18

    -14

  • 856. 匿名 2020/02/08(土) 18:09:41 

    この記事を書いてるのは逆張りや捻くれてるで有名なプレジデントだよ。あまり鵜呑みにしない方がいいよ

    +6

    -2

  • 857. 匿名 2020/02/08(土) 18:10:28 

    >>851
    全ては厚化粧の緑の狸のせいなのね!

    +3

    -4

  • 858. 匿名 2020/02/08(土) 18:11:04 

    >>729
    本当に日本の政治家はお気楽無能ばかりだな!

    +10

    -2

  • 859. 匿名 2020/02/08(土) 18:12:13 

    >>802
    オリンピックに金かけるなら、震災で荒廃したのを良い方に捉えて国が大きな箱物や施設をドンドンドンと作れば良かったんだよ。
    そしたらそれに伴って街なんて発展していくんだから。

    +28

    -4

  • 860. 匿名 2020/02/08(土) 18:13:13 

    このタイミングでのコロナ
    中国兄さんの陰謀だろ絶対

    +18

    -2

  • 861. 匿名 2020/02/08(土) 18:16:03 

    オリンピック秋にしたら?さすがにIOCもスポンサーも了承しそう。もしくは無観客試合で。選手が可哀想。一生かけてトレーニングして今年に合わせてきたアスリートも多いでしょう。放送料でがんばれー

    +13

    -0

  • 862. 匿名 2020/02/08(土) 18:18:20 

    >>847
    凄い間違った情報に汚染されて何処から突っ込んで良いか分からない。

    自民党議員は腐ってる奴が殆どだけど、野党議員も同じだよ。
    辻本清美は森元総理のお気に入りの議員で、困ると泣きついて助けて貰ってる。
    辻本のパーティーにも参加してるよ。

    そもそも野中も野党とべったりだったし、長い間社会党とも共産党とも事前に摺り合わせして国会で答弁してた。
    今もそれは変わらないよ。
    上げたらキリがない。

    その認識特定野党を支持する擦り込みだからヤバイよ。
    与野党共に駄目な議員を選挙で通らなくする必要がある。

    +2

    -1

  • 863. 匿名 2020/02/08(土) 18:18:38 

    >>855
    それっていくら掛かったの?!

    +5

    -1

  • 864. 匿名 2020/02/08(土) 18:19:21 

    >>1
    やっとこういう記事が出るようになったね!
    招致活動してた時から、一般人は復興優先した方がいいのにって思ってたはず。
    今じゃ立派な災害大国だよ。

    +38

    -1

  • 865. 匿名 2020/02/08(土) 18:19:30 

    >>454
    3s政策があるからね
    スポーツ スクリーン セックス

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2020/02/08(土) 18:19:32 

    オリンピックで観光客増えるメリットもありますよ
    オリンピック期間中に沢山カップルも生まれますしね

    +1

    -10

  • 867. 匿名 2020/02/08(土) 18:20:06 

    参考までに、国会議員の主な手当てとしては、これらのものが挙げられます。
    選挙に当選したばかりの1年目の議員でも、

    基本給……1,552万8,000円
    期末手当……635万円
    文書通信交通滞在費……1,200万円
    立法事務費……780万円
    秘書給与……1,800~2,400万円

    合計……5,967万8,000円 ~ 6,567万8,000円

    といった大きな金額が支給されます。

    +25

    -0

  • 868. 匿名 2020/02/08(土) 18:20:53 

    >>864
    えー、知らなかった。
    だったらデモでもすれば良かったのに。

    +2

    -4

  • 869. 匿名 2020/02/08(土) 18:21:27 

    >>859
    都のお金だよ?
    都民の税金。
    国から補助金出るけど、貴方が言う様な箱物をたくさん作れない。

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2020/02/08(土) 18:21:37 

    >>866
    オーバーツーリズム要らん
    少子化解決するとも思えん

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2020/02/08(土) 18:24:23 

    >>758
    それいいね!
    日本はとても親切な国だ!だけど全てに金がかかる!2度といかん!となれば願ったり叶ったり!

    +10

    -0

  • 872. 匿名 2020/02/08(土) 18:25:19 

    >>862
    野党という反日種族っスね

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2020/02/08(土) 18:27:46 

    重要なのはコスパ

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2020/02/08(土) 18:28:23 

    >>20
    私も日本でやらなくていいと思っている一人です。

    これ以上、外国人が都内にやってくるのやめてほしい。

    +36

    -0

  • 875. 匿名 2020/02/08(土) 18:29:06 

    >>863
    今時間が無いから自分で計算して
    チャーター機だけでも4000万、そこからたくさん費用掛かって計算機が必要だわ。

    長野の旅費等も後で資料出すけど必要?
    警備費だけで億越すけど

    反天連とかいるから批判資料はググればすぐ見つかるよ。

    https://www.keiho-u.ac.jp/research/asia-pacific/pdf/publication_2007-02.pdf
    https://www.keiho-u.ac.jp/research/asia-pacific/pdf/publication_2007-02.pdfwww.keiho-u.ac.jp

    https://www.keiho-u.ac.jp/research/asia-pacific/pdf/publication_2007-02.pdf

    +0

    -5

  • 876. 匿名 2020/02/08(土) 18:33:18 

    >>875
    反日乙

    +2

    -1

  • 877. 匿名 2020/02/08(土) 18:35:31 

    >>52
    なぜこの人達はこんなに喜んでるんだろう、税金の使い道考えてほしい、とテレビに呟いたのは間違いじゃなかったんだな...

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2020/02/08(土) 18:36:49 

    >>876
    何故私、資料出せって言うから出してるだけじゃん。
    すれ違いだと言って批判されてる一人だけど。
    なんで秋篠宮宮様だけ批判されてるのか理解できない。

    +1

    -7

  • 879. 匿名 2020/02/08(土) 18:38:03 

    トピ画を遠目で見たら、ハンバーグディッシュに見えた。疲れてるのかな。

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2020/02/08(土) 18:38:29 

    やはり今年中に海外移住しよう。

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2020/02/08(土) 18:41:04 

    >>880
    ウイルス扱いされそう…がんばって…

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2020/02/08(土) 18:42:00 

    昭和50年代ぐらいに戻りたい

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2020/02/08(土) 18:42:36 

    >>507
    当時は何とも思わなかったけど、色々と裏の事情が分かってきた今となってはなかなかひどい絵面だなって思うね、これ

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2020/02/08(土) 18:45:09 

    >>836
    都民だけど、グッズ売り場閑散としてるし大して盛り上がってる感ない
    協賛企業は必死そうだけど
    首都高速の交通規制とか料金の値上げとか不満しかないよ
    金融機関なんだけど現金輸送ちゃんと回せるのか心配だ
    オリンピック期間中、輸送マヒしそう

    だいたい私らが働いてる間に競技あるわけで、かといって仕事も休めないんだから、日本人が一番見れないんじゃないの?誰のためにやるんだか…

    +17

    -0

  • 885. 匿名 2020/02/08(土) 18:45:12 

    >>870
    コロナの影響で中国からの観光客が来なくなって、コロナパンデミック前は京都の渡月橋わたるのに30分かかってたのに今はガラガラで3分で渡れるらしいよ
    今がチャンス!

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2020/02/08(土) 18:47:56 

    >>521
    滝川クリステルもこの時のプレゼンがまさかここまでネタにされるとは思ってなかっただろうね
    もう手遅れだけど
    あと10年は使われ続けるでしょうね

    +19

    -0

  • 887. 匿名 2020/02/08(土) 18:48:26 

    各競技どこかの国でオリンピックとしてやればええんちゃう?
    やりやすい所とかあるじゃん種目によって
    日本で開催したラグビーも1種目だったから成功したんとちゃう?

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2020/02/08(土) 18:50:26 

    >>83
    サンリオかサンエックスにお願いすればよかったのに
    本当に日本のキャラクターなのか疑わしいほどに可愛くない

    +28

    -0

  • 889. 匿名 2020/02/08(土) 18:51:59 

    >>619
    東京が選ばれたのは、IOCとの癒着と利権、それらが絡んだ決まりごとなどなどが巡り巡ってそーなったんでしょ
    細かいとこはわからないけど、クリーンで正当なくじ引きの結果wとか、あるわけがないですよね

    +16

    -0

  • 890. 匿名 2020/02/08(土) 18:52:22 

    元々オリンピックなんて、政治家とテレビ業界と土建屋の上のほうがべらぼうに儲かるだけでそのしわ寄せは下っ端の国民にくるんでしょ?
    だから懲りもせずに北海道にも冬のオリンピック招致しようとしてるでしょ。
    ホントにいらないから。オリンピックも万博も

    +21

    -0

  • 891. 匿名 2020/02/08(土) 18:52:27 

    コロナはまじで仕掛けられたと思うわ
    陰謀ではなく真面目に
    色々タイミングとかおかしすぎる
    オリンピックやってほしいって思ってる国民いるの?
    もうやめてほしいわ
    外国人が来るのもほんと嫌

    +26

    -0

  • 892. 匿名 2020/02/08(土) 18:54:45 

    >>888
    オリンピック規定があるから無理だよ。
    オリジナルキャラクター。

    別途応援キャラクターは存在するよ。
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2020/02/08(土) 18:55:39 

    >>126

    3兆円の罰金ですね

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2020/02/08(土) 18:56:25 

    >>882
    そりゃねえ。
    その頃って高度成長期時代の流れがバブルへと続く、ジャパンアズナンバー1の時代だよね。
    振り返ってみると、そんな時期もあっという間だった気がするね…。
    オリンピックがこんなに憎々しくて、楽しみどころかうんざりして嫌気さすような日本になっちゃったよ。

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2020/02/08(土) 18:59:01 

    公務員は民間に丸投げするだけだからね
    使った額が大きいほど出世に近づくシステム
    経費削減なんかしても白い目で見られるだけ
    平均年収高いんだから自腹切ってくれよといいたい

    +8

    -0

  • 896. 匿名 2020/02/08(土) 19:03:01 

    日本滅びるわ

    +12

    -0

  • 897. 匿名 2020/02/08(土) 19:03:03 

    昭和50年に戻るって
    少なくても昭和30年〜40年前半には生まれてらっしゃる。
    お婆さまが昔を懐かしんで文句言ってらっしゃたのね。

    +0

    -6

  • 898. 匿名 2020/02/08(土) 19:06:16 

    日本のトップ連中がたんまり抱えて国民には国はお金ないと思わせる罠

    +9

    -0

  • 899. 匿名 2020/02/08(土) 19:11:15 

    >>83
    無料のLINEスタンプあったけど、タダでも要らないよね

    +15

    -0

  • 900. 匿名 2020/02/08(土) 19:11:36 

    誰かの支出は誰かの収入
    その3兆円ですでに経済が活性化してるのがわかんないかな

    適当な記事書くなよ

    +2

    -6

  • 901. 匿名 2020/02/08(土) 19:13:01 

    >>56
    ほんとこれ。どんどん継代ごとに貧乏になってるところが多いのでは?

    私知り合いの80代の人、ごく小さい会社づとめだったのに一等地に一戸建て持ってる。今の若者がおなじ中小で働いても絶対あそこに家は持てない。
    あと、仮に親世代と子世代の額面年収が同じだとしても、天引きされる社会保険料がぐんと値上がりしてるから可処分所得は減る一方。
    かくいう自分も、フルで共働きだけど高度成長期に経済活動していた親には全くかなわない。

    +73

    -0

  • 902. 匿名 2020/02/08(土) 19:14:32 

    >>897
    私、一応ギリ30代なんでまだおばあさんではないですが、生まれた時期でもあるし昭和50年代のことは結構知ってます
    当時の空気や景気が、令和の今とは何がどのくらい違うのかという知識は、十代とかのよほど若い子だったり経済に興味がない人以外は、普通に持ってるかと

    私は東京オリンピックに全く期待していません

    +21

    -0

  • 903. 匿名 2020/02/08(土) 19:18:34 

    >>319
    石原と猪瀬

    +12

    -0

  • 904. 匿名 2020/02/08(土) 19:20:36 

    >>333
    猪瀬でしょー。

    あとは

    お、も、て、な、し、
    (笑)

    +20

    -0

  • 905. 匿名 2020/02/08(土) 19:20:50 

    私は実家がお金持ちだから関係ない。
    都民が決めたことでしょ?
    都民の税金で景気立て直してね

    +3

    -8

  • 906. 匿名 2020/02/08(土) 19:23:33 

    >>901
    ほんとどうすんだろこれ…
    税金、保険等高くなり続けて
    今の世代でも困ってるのに
    さらに超高齢化だよ。
    次の働き世代達で
    余裕の生活できる子なんて
    ほんの一握り?

    +44

    -0

  • 907. 匿名 2020/02/08(土) 19:23:54 

    枕に不倫、職業的によっては強姦も有りだった時代。
    お尻や胸を触られるにはご挨拶と言われ、親より年上のおっさんにセクハラされ放題。
    文句を言えば二言目には女は黙ってろ。
    こんな時代に戻りたいの?

    +32

    -0

  • 908. 匿名 2020/02/08(土) 19:26:53 

    >>8
    ハゲーーみたいに言うなや笑

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2020/02/08(土) 19:28:25 

    >>94
    でも日本の政治の仕組みや制度を分かりにくくしてて専門用語で更に分かりにくくしてるから無関心、無知にもなる。だからメディアは分かりやすい失言やお金、忖度問題の批判や揚げ足取りばっかりでそういうのに流される国民…本当にどれも日本のためになってないと思う。

    +16

    -0

  • 910. 匿名 2020/02/08(土) 19:30:26 

    決まった瞬間チャンネル変えた
    でも多分中止になると思う
    私、占い師じゃないけど昔から予知能力ある
    都心に住んでるのに東京オリンピックが開催されるエネルギーを全く感じないから変なんだよね

    +34

    -2

  • 911. 匿名 2020/02/08(土) 19:33:18 

    なんちゅうタイトル…。
    受け止めなきゃいけないんだろうけどさ、なんかズシンときたよ…。

    +3

    -0

  • 912. 匿名 2020/02/08(土) 19:33:19 

    >>910
    陰謀論や予言でも東京オリンピックは開催されないってあった。
    中国が絡んだ戦争みたいなのがあるって内容だった。
    嘘だと思ってたけど笑えない状況になってきてると思えて来た。

    +35

    -1

  • 913. 匿名 2020/02/08(土) 19:40:16 

    国会議員と国家公務員の上級国民たちの給料引けや

    +14

    -0

  • 914. 匿名 2020/02/08(土) 19:45:18 

    >>45
    コロナで気分ダダ下がり↘︎↘︎

    +19

    -0

  • 915. 匿名 2020/02/08(土) 19:46:25 

    誰が誘致したんだよ
    そいつに3兆円払わせろ

    +18

    -1

  • 916. 匿名 2020/02/08(土) 19:47:19 

    スポーツなんて元々興味ないからな。例えば、土方んピックとか建築物を建てる競技だったら見たい。

    +16

    -0

  • 917. 匿名 2020/02/08(土) 19:50:37 

    ごめん。正直オリンピック全く興味ない。
    ニュースもそれ一色だしなぁ…

    +20

    -0

  • 918. 匿名 2020/02/08(土) 19:50:38 

    >>24
    2030の札幌も辞めてほしい。本当に切実に。

    +49

    -0

  • 919. 匿名 2020/02/08(土) 19:52:26 

    オリンピックのロゴ決まった時、不吉不吉言われて本当にこんなことになるとは

    +18

    -0

  • 920. 匿名 2020/02/08(土) 19:53:08 

    >>507
    なにこいつらキモい
    こっちは決まったとき、クソが!って思ったわ
    周りオリンピック楽しみにしてるやつ、ミーハー馬鹿しかいないよ

    +11

    -1

  • 921. 匿名 2020/02/08(土) 19:58:45 

    開会式に登場するアーティストが
    YOSHIKI
    YMO
    中田ヤスタカ
    BABY METAL
    one ok rock
    宇多田ヒカル
    とか海外で人気のある人じゃなくて嵐が出てくる
    未来しか浮かばない

    +14

    -1

  • 922. 匿名 2020/02/08(土) 20:01:43 

    そもそも既存の施設を使ってやるって言ってたのに、気がついたら全部新しく作ってる。
    さらに警備やらの人件費のせたら、儲けなんて出るか出ないかギリギリだと思う。
    老害石原のわがままに付き合わされたね

    +32

    -0

  • 923. 匿名 2020/02/08(土) 20:10:16 

    目先のチャイナマネーに目が眩んだ結果、
    海外では日本人も病原菌保有者扱いされ始めてる。

    日本に来て治療してる中国人は、私達が納めた日本の健康保険つかってるんだよね?

    +35

    -0

  • 924. 匿名 2020/02/08(土) 20:11:04 

    コンビニからエロ本がなくなってタバコ規制に拍車がかかっただけでもうじゅうぶん。

    +12

    -0

  • 925. 匿名 2020/02/08(土) 20:11:28 

    これで不況に陥ったら、世が世ならギロチンが登場してた

    +7

    -0

  • 926. 匿名 2020/02/08(土) 20:19:30 

    >>607
    言い出しっぺは石原だよね
    この爺さんは思いつきでどんどん税金使って
    全部俺のせいじゃないって逃げたクズ

    +26

    -0

  • 927. 匿名 2020/02/08(土) 20:22:21 

    オリンピックはずっとギリシャでやればいいと思う

    +24

    -0

  • 928. 匿名 2020/02/08(土) 20:23:54 

    >>926
    しかも三男の絵画を経費扱いで
    高い税金で購入してね
    石原にいくらか払わせればいい

    +16

    -0

  • 929. 匿名 2020/02/08(土) 20:25:33 

    >>677
    43億も改築にお金使っておきながら天皇即位の式典費用に文句つけたよね
    彼はその矛盾がわからないのだろうか

    +21

    -0

  • 930. 匿名 2020/02/08(土) 20:27:17 

    こんな狭い国でオリンピックなんてやめなよ
    ヨーロッパでやればいいのに

    +9

    -0

  • 931. 匿名 2020/02/08(土) 20:28:32 

    >>67
    ゼネコンは地震大国日本に必要だから仕方ないとして、その他はまじでいらんわ。
    特に広告代理店、不動産投資会社、人材派遣業。

    +8

    -0

  • 932. 匿名 2020/02/08(土) 20:30:35 

    >>912
    もう始まってる。コロナも仕組まれたもの
    このあと戦争
    人口削減

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2020/02/08(土) 20:34:02 

    >>96
    ふりょうさいけん

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2020/02/08(土) 20:35:45 

    >>83
    これは小学生たちが選んだんですよね!
    学校でキャラ投票があったと聞きました。
    子どもたちは、商品化のことなんて考えてないだろうからなー…。

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2020/02/08(土) 20:36:21 

    >>855
    雅子様の静養中の費用なんて、秋篠宮邸の改築費43億に比べたらかわいいもんじゃない。反論にならないわ。

    +15

    -1

  • 936. 匿名 2020/02/08(土) 20:43:51 

    >>801
    震災前は圧倒的に阪神工業地帯として、関西の主要経済地区だったのに、今やインバウンドとして京阪の括りになりつつあるもんね。
    そのインバウンドも終わるけど。

    +4

    -0

  • 937. 匿名 2020/02/08(土) 20:44:53 

    >>922
    日本人ってそうだよ
    とにかくズルい

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2020/02/08(土) 20:45:46 

    地震来たら終わり
    なんでこんなリスク高いことすんの?
    地方には恩恵無いし

    +8

    -0

  • 939. 匿名 2020/02/08(土) 20:46:08 

    >>514
    ここで楯突いてどうするw

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2020/02/08(土) 20:48:04 

    >>934
    この手のキャラは大人の女性受けしないからなー
    「かわいい」でも「COOL」でも「JAPAN」でもないし
    科学博覧会みたいなやつでこのキャラのロボットが出てきたらしっくりきそう

    +7

    -0

  • 941. 匿名 2020/02/08(土) 20:48:44 

    >>929
    日本語不十分なの?
    数値に強くて言語が弱い人もいるからね。
    きちんと読めば、貴方の解釈は間違えてると分かるよ。

    貴方のようなタイプの人が式典に税金を使うことに疑問を感じてると聞いて、国民が嫌がるなら規模を小さくして今ある経費内で行う事も検討する必要があるのかも知れないと仰られた。
    税金を使わない方向を示唆された。
    今回の改築も宮内庁主導の下で行われる。
    宮内庁の職員の方が職務を行いやすい様に変更する場合もある。
    勝手に決めつけるのは良くないですよ。

    +0

    -7

  • 942. 匿名 2020/02/08(土) 20:49:38 

    >>7
    本格的に後進国に成り果ててしまう

    +11

    -0

  • 943. 匿名 2020/02/08(土) 20:51:50 

    >>7
    本当だよ。
    とうの昔から解ってたのに少子化対策もして来ない、税金は上げるし、インバウンドに頼りまくりだし。そもそも人口が増えなければ衰退していくのは当たり前だよ。

    +10

    -0

  • 944. 匿名 2020/02/08(土) 20:53:32 

    >>620
    どこに金かけたわけ?冷房ないってさ...
    段ボール?うそでしょ?ふざけてるの?エコとか言って大金何処へ流れてるのさっ。

    +6

    -0

  • 945. 匿名 2020/02/08(土) 20:53:50 

    >>922
    国立競技場大金かけて建て直して座席狭くして使い勝手悪くして改悪だもんね。改修した方がよっぽど使い勝手よくマシだったかもね。

    +9

    -0

  • 946. 匿名 2020/02/08(土) 20:54:34 

    悲しいな

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2020/02/08(土) 20:56:46 

    >>30
    東京がオリンピック開催国に選ばれた年の方が盛り上がってたよね。
    その日が近づくにつれ、いろんな面で不安しかない。

    +10

    -0

  • 948. 匿名 2020/02/08(土) 20:58:34 

    >>914
    外国人来たがらないんじゃないの?コロナで。

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2020/02/08(土) 21:02:34 

    これでは金利あげようにも上がらないんじゃない?

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2020/02/08(土) 21:03:38 

    セクハラ、ストーカー、慰謝料、養育費
    日本人を減らす報道、政策しかしてない

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2020/02/08(土) 21:03:42 

    >>161
    オリンピック開催で喜ぶのはこういう人達とアスリートだけですよね。

    +12

    -1

  • 952. 匿名 2020/02/08(土) 21:04:07 

    >>878
    家に相当金使ってるから。

    +4

    -1

  • 953. 匿名 2020/02/08(土) 21:04:15 

    まあ自○党ですから。

    +7

    -2

  • 954. 匿名 2020/02/08(土) 21:04:41 

    ヒカキン「関東の米は放射能に汚染されてるから食べれない」

    経済だけでなく、日本は環境も汚染されてます。お先真っ暗です。

    +6

    -6

  • 955. 匿名 2020/02/08(土) 21:05:18 

    ここにいる秋篠宮アンチの人ってあちこちで同じ内容を書いてる人?
    何処でもスレ違いだと迷惑がられてるのに凄いメンタルだわ。

    +3

    -7

  • 956. 匿名 2020/02/08(土) 21:10:12 

    >>901
    その一等地って単純にその頃には田畑だったってだけじゃないの?
    今の人だって都会に拘らなければ田舎で大きな一軒家を建てるのは簡単

    昔の東京、寅さんの舞台とか練馬とかものすごい田舎って感じに描かれてたよ
    そういうところが人口流入で住宅地に変わって高値になってるんじゃないの?

    +2

    -1

  • 957. 匿名 2020/02/08(土) 21:10:51 

    >>954
    私もそう思う
    西日本住みだけど名古屋から向こうには行く気はない

    +8

    -6

  • 958. 匿名 2020/02/08(土) 21:12:32 

    >>12
    ご飯食べたり家の中で生活してるだけで既に税金払ってること知らないのかな?
    それとも山奥で自給自足や物々交換でもして生計たててるの?

    +0

    -1

  • 959. 匿名 2020/02/08(土) 21:12:34 

    パリの時は、凄いデモをして反対していたんだよ。
    既に不景気で大変な上に、数年も負債を抱えるのは危険だと。
    なのに、なんで東京にって思ったんだろう。

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2020/02/08(土) 21:13:33 

    今年家を買うのに固定ローンの予定だけど大不況がくるならやっぱり変動の方がいいのかしら・・?

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2020/02/08(土) 21:13:42 

    >>955
    このトピと皇室がなんの関係があんのやろうか
    ネトウヨの神経はわからん

    +0

    -2

  • 962. 匿名 2020/02/08(土) 21:17:56 

    >>880
    幸いクオーターだから大丈夫。
    お気遣いありがとう。

    +2

    -1

  • 963. 匿名 2020/02/08(土) 21:17:59 

    >>24
    本当に要らない。
    混むし、仕事に響くし。

    その割にチケット全然取れないんだよ!?

    行けないなら、自国でやってないのとそんなに変わらないよ…。

    +12

    -0

  • 964. 匿名 2020/02/08(土) 21:18:26 

    儲かったのはプロモーションに関わった会社(過労死で有名な大手D社)と一部大手建設会社等ごく一部
    決まったときから喜んでる人は少なかった

    +12

    -0

  • 965. 匿名 2020/02/08(土) 21:19:06 

    家が空き家だらけになるよー!その頃になったらお手頃価格になるのでちょうどいい。買うか考えてる最中

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2020/02/08(土) 21:19:15 

    >>808
    日本も見栄っ張りの国なんだな。国民も見栄っ張り多いもんな。

    +8

    -0

  • 967. 匿名 2020/02/08(土) 21:22:32 

    >>528
    電通戦略十訓」というものがあります。

    1 もっと使わせろ

    2 捨てさせろ

    3 無駄使いさせろ

    4 季節を忘れさせろ

    5 贈り物をさせろ

    6 組み合わせで買わせろ

    7 きっかけを投じろ

    8 流行遅れにさせろ

    9 気安く買わせろ

    10 混乱をつくり出せ

    こわやこわや……

    +10

    -0

  • 968. 匿名 2020/02/08(土) 21:24:28 

    観光客増えて儲かるならいいけど

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2020/02/08(土) 21:25:34 

    >>83
    此れ候補にいれた小学生たちお年玉でも使ってグッズ買ってくれと言いたいわ
    これに1銭もいれたいと思えない

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2020/02/08(土) 21:26:11 

    >>761
    この国民性、自分がうっすら日本に感じてた嫌な部分にあてはまっててスッキリした!
    我慢強いのも見栄っ張りで強がりから来るものだと思ってるのでだから労働時間も長いし賃金も上がらないんだとムカついてる。

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2020/02/08(土) 21:26:21 

    そもそも東京オリンピック開催すると決まった時点で日本終了だと思った

    +9

    -0

  • 972. 匿名 2020/02/08(土) 21:26:35 

    >>954
    古い!
    お米はでてきたことないよー!
    野菜も今でてないよー

    北がバンバンミサイルうってるし、韓国も汚染物質を海に放棄
    西日本もこわいよー

    +3

    -3

  • 973. 匿名 2020/02/08(土) 21:27:35 

    >>85
    劇場版カイジでみたやーつ

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2020/02/08(土) 21:29:22 

    >>36
    もう日本に未来ない。。海外移住を計画します

    +12

    -0

  • 975. 匿名 2020/02/08(土) 21:30:32 

    >>818
    そうだね、放射能どうなってんのよ、汚染水は増えてる一方なのにね。

    +5

    -0

  • 976. 匿名 2020/02/08(土) 21:30:33 

    >>961
    >>787 コイツに言ってくれ
    しつこいのよ。
    でも皇室アンチってネトウヨなの?
    何か勘違いしてる?

    +0

    -2

  • 977. 匿名 2020/02/08(土) 21:36:21 

    >>30
    スポンサー企業のCM(エネオ◯とかコ◯コーラとか)見て
    CM内ではすごい盛り上がってる感じだけど
    あぁ、今年かぁ、と思う程度。
    なんか現実味ないし、ほんとに出来んの?って感じだよ。

    +19

    -1

  • 978. 匿名 2020/02/08(土) 21:36:22 

    >>1
    「日本人」ってブラックなサービス業についてる気分
    どこかの国の国民という気がしないわ
    今回の新型コロナ騒ぎでかえって国内旅行が静かだと喜ぶ人がいるのは
    哀しすぎる
    普段は中国人まみれでどこにも行きたくないからね

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2020/02/08(土) 21:36:44 

    >>790
    何言ってんの?
    桜井よしこおばさんにでも毒された?
    国の借金なんて大ウソ。
    日本は大金持ちの国ですよ。
    それなのに国はお金をつかわずケチって投資をしないうえに国民からたくさんの税金をむしり取ってる。
    その金は外国へ流してる。

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2020/02/08(土) 21:37:46 

    >>967
    要約すると電通だけが儲かる焼き畑農業だからね
    産業を社会に役立てたり次代に続けるという発想がないから
    国力がへたった瞬間金儲けした人だけしか生き残れない荒れ地が残る

    +7

    -0

  • 981. 匿名 2020/02/08(土) 21:42:06 

    >>645
    医者を目指す優秀な子に使った方が有意義だね。

    +4

    -0

  • 982. 匿名 2020/02/08(土) 21:42:32 

    >>12
    あくまで「東京」オリンピックなわけだから地方住みの私らまで税金払いたくないって意味だよね?

    +4

    -1

  • 983. 匿名 2020/02/08(土) 21:44:24 

    >>129
    中抜きの方が多そう。

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2020/02/08(土) 21:46:20 

    オリンピックが大成功してるイメージが全く思い浮かばない
    中止か失敗に終わる

    +2

    -1

  • 985. 匿名 2020/02/08(土) 21:51:58 

    国民から取れるだけ金とって
    オリンピックに金かける前に
    他にやるべきことあるでしょうが💢

    +5

    -0

  • 986. 匿名 2020/02/08(土) 21:56:13 

    >>517
    マラソンコースのお店って東京でまだやるつもりだった時のかな?札幌のかな?

    コロナもそうだけどやる前からあれこれケチつきすぎだよね。エンブレム、会場作る作らない、マラソンコース変更、などなど。
    ほんと招致からしなきゃよかったのに感がすごい。

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2020/02/08(土) 22:02:30 

    >>957
    んな事言ったら原爆落ちた広島長崎とかどーするん。下の方全滅じゃん。

    +6

    -1

  • 988. 匿名 2020/02/08(土) 22:04:11 

    >>865
    スクリーンとはまた懐かしい響きだこと(笑)
    今ならネットゲームとか?

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2020/02/08(土) 22:09:58 

    >>912
    いや、まあ、ここまでくれば開催はあると思うんだよ
    けど日本史において後年まで残る大失敗!なのは間違いないって予感であって、それは大当たりすると思います

    +2

    -0

  • 990. 匿名 2020/02/08(土) 22:11:39 

    >>987
    知識ない人は説得無理。
    レントゲン撮るのも飛行機乗るのも放射線あびるから乗れないねw

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2020/02/08(土) 22:12:11 

    >>867
    当選したら万歳する気持ちもわかるよね。政治を変えたいんじゃなくて自分の給料を確保したいだけの立候補だからね。だから当選したら本人と取巻きの万歳見てると虫唾が走る。

    +6

    -0

  • 992. 匿名 2020/02/08(土) 22:12:54 

    ギリシアのアテネにでも専用の場所を作って毎回そこでやればいいのに

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2020/02/08(土) 22:14:45 

    国を上げてオンピックする意味がわからない。紀元前のオリンピア競技が原点だったと思うけど娯楽の
    多い現代に何で世界中が必死なるんだろう。やりたいひとだけでモンゴルの草原競技すればいいと思う。

    +4

    -0

  • 994. 匿名 2020/02/08(土) 22:22:58 

    >>867
    おもったより安い

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2020/02/08(土) 22:23:35 

    >>988
    スマホ

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2020/02/08(土) 22:24:14 

    >>987
    原発と原爆の放射性物質はちょっと違うので…

    +1

    -2

  • 997. 匿名 2020/02/08(土) 22:25:23 

    有益な投資ではないことは確か

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2020/02/08(土) 22:26:37 

    >>957
    東日本大震災の時に真顔で関西人にそれを言われた。
    日本人は優しいとか、思いやりがあるって自画自賛あるけど嘘だと実感した。
    普段はスピリチュアル好きで、スピリチュアルカードで占いながら愛の平和だの言ってたのに。

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2020/02/08(土) 22:37:14 

    これでオリンピック失敗しても中国のせいにできる、とほっとしてる関係者いるだろうね

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2020/02/08(土) 22:49:39 

    日本開催決まった時の大喜びの映像に映ってた関係者がほぼ昭和生まれの中年男だったのが思い出されるわ.......。おっさんのための国民の血税による利権供与

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード