-
1. 匿名 2020/02/07(金) 09:41:04
+78
-948
-
2. 匿名 2020/02/07(金) 09:41:25
増えすぎて怖い+4258
-21
-
3. 匿名 2020/02/07(金) 09:41:30
41人!?+3205
-9
-
4. 匿名 2020/02/07(金) 09:41:31
もっと増えそう…+2466
-7
-
5. 匿名 2020/02/07(金) 09:41:36
ものすごい数の感染者になりそう。+2974
-16
-
6. 匿名 2020/02/07(金) 09:41:44
>>1
もうダメだ+1584
-39
-
7. 匿名 2020/02/07(金) 09:41:50
やばすぎ+1214
-14
-
8. 匿名 2020/02/07(金) 09:41:53
終わりの始まりだね+1645
-342
-
9. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:01
上級国民だからあんまり同情できない+206
-561
-
10. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:03
速報みて、声出たわ。+1544
-30
-
11. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:04
新たに41人
すごい人数だけど、これだけ同じ空間にいたならしょうがないのかも+3784
-15
-
12. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:06
もう、どうなるの?(泣)+1131
-31
-
13. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:07
もう全員感染しててもおかしくないよね…+2640
-12
-
14. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:09
もうパンデミックじゃん+2177
-48
-
15. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:09
ま、そうなっちゃいますよね。
対応の遅さが悔やまれます。+2505
-22
-
16. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:14
怖すぎ+530
-9
-
17. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:15
41人はさすがに草+825
-395
-
18. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:29
テロだよ、こんなの+1759
-17
-
19. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:31
あらら...これどんどん増えて2週間じゃ出られないんじゃないの+2472
-14
-
20. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:39
だろうね。
最初に危機感少なすぎだよ。+1839
-7
-
21. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:39
もう日本中に広がってると思う
風邪くらいの症状だと検査しないからわからないだけ+2835
-23
-
22. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:41
まだまだ増えそうだね…+591
-5
-
23. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:42
もうダメかもわからんね+100
-192
-
24. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:43
日本政府は何してんの?
観光客の落とす金に目が眩んだのか知らんけど。
日本人で死亡者出たらどうすんの?+3779
-28
-
25. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:46
集団感染、怖いわ
しばらくは人混みを避けようかな+1413
-11
-
26. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:49
2週間経っても降りれ無さそう…
かわいそうに+1189
-28
-
27. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:51
チャーター便も全員帰宅させるなよ+2996
-31
-
28. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:51
やっぱり増えてる…
今後も感染拡大は待ったなし。+1034
-8
-
29. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:51
香港のジイさん
ほんと迷惑+2396
-36
-
30. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:55
あのクルーズ船が兵器に見えてくる+1266
-28
-
31. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:59
東京オリンピック、外国人来るなーと思ったけど、いや、こりゃ、来ないな。こっちからお断り、と言われるわな。+2826
-10
-
32. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:04
ハワイ行くかキャンセルか悩みましたが日本にいたら感染するから日本脱出します。ハワイの方が安全な気がするよwとコメくれた方ありがとう。+103
-637
-
33. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:07
船ごと海水に浸けたらどうなるんだろ?殺菌されないかな+34
-230
-
34. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:10
3桁いくのも時間の問題+1576
-11
-
35. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:11
全部でじゃなくて新たになんだよね
こうなる前になんとか出来なかったのか+1278
-9
-
36. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:14
そりゃ杜撰な管理で長時間鮨詰めにされたらみんな感染するわ+1276
-14
-
37. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:18
こんなときにキャンセルせずに行くのだから
自己責任な部分はあるけどね。+1820
-83
-
38. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:20
すごい勢いで陽性の方が出てくる+856
-8
-
39. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:25
もうみんな感染してるんじゃないの?+956
-14
-
40. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:29
感染力が強すぎる。
終息が見えない。+992
-10
-
41. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:30
何人検査したうちの41人なんだろうね
すごい感染力じゃん+1167
-10
-
42. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:35
もっと増えそう。
この船、最初の人の感染確認が数日遅かったら全員横浜に降りてたんだよね、、、。+2021
-8
-
43. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:39
ちょっとこれもうどうすんのよ。
かわいそうだけど、今乗船してる方達はしばらくそのまま過ごして欲しいわ。+1267
-13
-
44. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:40
えーと、この方たちの糞尿は何処へ?+987
-14
-
45. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:51
これだけ割合高いとガル民にも居るかな?+450
-14
-
46. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:56
嘘でしょ…怖い+192
-7
-
47. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:56
怖い+138
-11
-
48. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:57
クルーズ船ってダメだね。感染拡大しちゃう要因が詰まってるんだな。
にしても日本で全員治療か?もう日本海外から入国禁止になるよ本当に+1385
-8
-
49. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:57
感染症指定病院のベッド数が足りなくなる…+1042
-15
-
50. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:58
船内にスーパースプレッダーが数人いたんじゃないかって言われてるね+849
-17
-
51. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:58
船に監禁が気の毒…
いやもう普通にもっと感染者いるはずでしょ街中に+691
-47
-
52. 匿名 2020/02/07(金) 09:43:59
夏までに収束するんじゃないかって言ってるコメンテーターいたけど思いっきりオリンピックのためなんだろうな+999
-10
-
53. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:01
"新たに"41人!?やばすぎ…+528
-1
-
54. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:06
終わった+197
-11
-
55. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:08
汚水海にばらまいてるよね、、+455
-38
-
56. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:09
>>19
もしろ既に感染してる人の方が治療して出て来るの早かったりしてね…
クルーズ船内でどんどん増えてるから簡単には出せないわよ+939
-6
-
57. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:10
中国人のバイオテロです。+949
-17
-
58. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:12
逆に時間の許す限り船内でのんびりゴージャスに生活した方がストレスもたまらずに船外にも広がらずに良さそう+540
-58
-
59. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:15
コロナの人がいたのに「エンターテインメントをお楽しみください。」だもん。
危機感ない。
日本が発症者多いのは、危機感のなさと、中国人観光客多いから。+1557
-9
-
60. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:19
学校休ませてる方いますか?+23
-142
-
61. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:22
本当にこの船に乗り合わせた人は災難だね。+738
-9
-
62. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:22
コロナが流行ってるのに呑気にクルーズ船なんて乗るからこうなるんだよ。
自業自得なのに迷惑かけないでほしい。+154
-166
-
63. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:26
3000人以上の乗客と常務員が密室でショー観たりご飯食べたりしてたんだから、そりゃ陽性が多く出るのは当たり前だよね。
これさ、症状なくて検査してない人もいるじゃん?大変なのは承知してるけど、全員検査したほうがいいよ。絶対感染者いるから。
4便目のチャーター機も絶対やばいよ。+1552
-10
-
64. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:27
あ〜あ…
政府は症状は軽いことがほとんどだからしっかり対策すれば大丈夫なんて言ってるけど、外国から見たらこの状態心象悪すぎると思う。よりにもよってオリンピックの時期に。日本政府は完全に初動ミス。+1484
-11
-
65. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:33
汚染国確定だね
外国籍がどうのこうの通用しないし+911
-7
-
66. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:35
そうなるだろうと、いや多分今後この数よりもっと増えるだろうと思ってたけどさ。
なんとかできなかったものなのか。
多分普通に生活している日本人で検査されてないけど、罹ってるもしくは治癒した人なんて多いでしょうね。
憤りを感じる。+590
-7
-
67. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:40
>>1
最初は帰らせようとしてたよね…
+491
-6
-
68. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:41
ビュッフェでトング共有しただろうしね。
トングで食べ物取って食べるまでに手を洗う人なんていないだろうし。
食べながらナプキンで口を拭ったりすれば全員が感染しててもおかしくない。+904
-9
-
69. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:50
>>32
空港に行くことが怖い+663
-7
-
70. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:52
この41人はどうするのさ
まさか地上に降りてこないよね?
で、船内にいていつ治るの?+480
-12
-
71. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:53
不安煽っといてオリンピックの心配をするマスコミ+474
-5
-
72. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:53
>>32
いってらっしゃい。+287
-9
-
73. 匿名 2020/02/07(金) 09:44:54
怖い。
強力なウイルスだわ、、+293
-4
-
74. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:01
>>32
日本に来る中国人の発想と同じだね。+1019
-11
-
75. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:11
全員感染者ぐらいに思ってた。
驚かない。+563
-9
-
76. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:18
クルーズ船で老後を楽しむんだ→ウイルス蔓延で降りられず隔離
気の毒やな+773
-8
-
77. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:20
あの香港の爺さん1人から…+670
-16
-
78. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:20
41人!!増えすぎ!+267
-6
-
79. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:24
このクルーズ船の中に自分の住んでる町の人がいて、地元テレビ局だかの電話取材に答えてた…
絶対この人も感染する…
怖いよー、戻ってこないでー+504
-53
-
80. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:29
また新たに感染者出た時点で14日間船にいるのは延期されるの?
止まらない感染力…+409
-4
-
81. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:32
>>62
あなたに迷惑かかってるの?+27
-82
-
82. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:36
>>27
その11人のせいで誰か死んだらどうするんだろうねぇ+982
-8
-
83. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:40
コロナ騒がれてからもブッフェで食事とったりしてたもんね+484
-7
-
84. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:47
パンデミックだよ。
たった1人の感染者からこんなに増えるなんて…
あの香港からの旅行者の責任は重いね。
症状出てたのに客船に乗ったんだもん。+1016
-16
-
85. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:50
昨日20人って言ったじゃん
一日でそんなに増えるの?
もうどっか行って。来ないで+449
-28
-
86. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:55
“新たに”って…
+249
-4
-
87. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:55
ぎゃー!!+110
-6
-
88. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:59
陽性でも風邪程度の症状だったりほぼ無症状もあるみたいだね+388
-5
-
89. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:00
今ですらアジア人に対してコロナウイルスっていう差別が起きてるのに、これでオリンピック始まってたくさんの外国人が来たらと思うと怖すぎ。てかコロナウイルスっていってる場にくるかな?本当オリンピックやれるの?+745
-3
-
90. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:04
これもう全員感染するんじゃ…
感染船だね…+352
-8
-
91. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:04
中国で死者がどんどん増えてるけど、適切な治療をしてても死んでしまうのかな?日本じゃまだ死者いないよね
中国の事だから劣悪な環境で治療も受けれてないんじゃないかと思う+535
-11
-
92. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:04
>>32
空港必須で通らなきゃいけないから頑張って笑
あと飛行機の中に感染してる人いたら一発アウト。+787
-28
-
93. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:04
>>44
大海原かな・・・💦+263
-15
-
94. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:08
感染した人はかわいそうだけど降ろしてふりわけないで船で治療してほしいです、+403
-12
-
95. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:10
ガル民は貧乏だから一生クルーズ船なんて乗れないからコロナにかからなくていいねw+118
-116
-
96. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:11
たった1人のコロナ患者からこんなに感染する?!+411
-5
-
97. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:15
空気感染してない⁈+378
-12
-
98. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:22
新たに!?全部で61人ってこと?+337
-2
-
99. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:24
駄目だこりゃ
空気感染疑うレベルで感染してないか?
本当に飛沫感染だけ?+566
-11
-
100. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:41
バイオシップ+101
-4
-
101. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:43
チャーター第4便まもなく到着だってさ。。。+257
-6
-
102. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:45
>>50
って何?+27
-26
-
103. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:51
潜伏期間でもうつるのに、症状ある人とその濃厚接触者しか検査してなかったんだからそうなるよね…+366
-1
-
104. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:55
飛行機は換気が強力みたいだけど、船内ってどうなの!?
+156
-4
-
105. 匿名 2020/02/07(金) 09:46:57
273人中61人
パンデミック、発覚したのは氷山の一角だよ+485
-9
-
106. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:02
隔離されてたら感染するよねぇ。
病は気からって言うけど、あの中にいたら次は自分かもって病みそう。+237
-5
-
107. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:03
>>82
本当に。
わざわざ税金で帰国させてあげたのに、帰宅まで希望するとかどうかしてるでしょ。
これだけ感染拡大してて、当事者でもあるのに帰宅するとか頭お花畑過ぎない?+1056
-4
-
108. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:06
一気に感染者数が増えましたね+103
-3
-
109. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:13
この事実、船内の人は知っているのかな?
陰性の人、震えるよね😱+435
-1
-
110. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:17
>>95
この時ほど貧乏で良かったと思ったことないわ+399
-11
-
111. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:19
>>37
クルーズはキャンセル料バカにならないんじゃない?予約もかなり早い段階だろうから
気の毒ではある
でも帰ってこなくていいです+740
-28
-
112. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:21
政府はこういった時にしれっと変な法案決めたりするから怖いんだけど
今は厚労省と連携して対策しないとヤバいじゃん。
でも後手後手呑気な厚労省に期待できないってのが。オリンピック中止かな+418
-3
-
113. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:28
>>60
内心は休ませたいよ、でもそんなことしてる人回りに一人もいない。+299
-15
-
114. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:32
お客さんより、スタッフがかわいそうだわ。
+617
-3
-
115. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:38
キッチンが同じだから感染力凄そう…このままだとクルーズ船全員感染の勢いだよ+378
-8
-
116. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:48
>>11
でも飛行機ではこんなことないよね。
いまだに日本へもヨーロッパへも、武漢以外の中国から飛んでるけど。
クルーズだと数日間だからかな?
それとも、スーパースプレッダーとやらがいたのかな。+355
-11
-
117. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:48
>>84
本当に感染源は1人なんだろうかね…+464
-4
-
118. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:49
日本の医療の質がいいとしても、高齢者が多いクルーズ船でコロナが蔓延したら日本人にも死者が出てもおかしくないね。+414
-3
-
119. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:52
感染したけどもう回復した人もいるのか+121
-2
-
120. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:58
部屋から出られないとか地獄だよね。
自分家ならともかく。
しかもNHKと海外のテレビしか映らないとか。
娯楽品を渡してあげてほしい。
頑張って下さいとしか言えない。
それはそうと、食費や薬剤費などは日本が負担してるのかな?
当然そうだよね。
他にもクルーズ船が日本に向かってるとか聞いたけど、どんどん日本に来たらどうなるの?
そっちの心配もしちゃうわ。+511
-7
-
121. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:58
>>29
香港の人以外にも、保菌者いたと思う+784
-8
-
122. 匿名 2020/02/07(金) 09:47:59
ほぼ閉ざされた空間の中だし専門家でなくとも、こうなるのは最初から予想できたわよ。これからも船内感染者は増加するわね。+258
-4
-
123. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:04
上陸はお控えください…+289
-3
-
124. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:07
あのニュース番組で電話でのインタビュー答えてた人とかも今では…て感じかなもしかして。+151
-4
-
125. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:15
濃厚接触しなくても感染するんじゃない??この増え方は空気感染するように思える+312
-13
-
126. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:16
香港の人がスーパースプレッダーだったんじゃぁ…
一気に増えて大変なことになってきたね+245
-4
-
127. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:17
船内は電車、バスに比べれば開放された空間なんでしょうけど...公共交通機関利用の際は防護に気を付けて+121
-3
-
128. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:23
全国の病院が感染者でいっぱいになったら治療できるの?
そもそも経済活動が成り立たなくなるよね
+318
-3
-
129. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:26
くすみとか、たいしたことないとか言ってる専門家とか、本当にむかつく。
+316
-9
-
130. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:28
>>32
私はお金かからないうちにキャンセルした。
アメリカに入国断られるとか、帰る便がなくなったりしたら困るし、
入国審査の時に中国人と並ぶの嫌だったし。
アメリカのインフルのほうがひどいんでしょ?
ハワイは温かいから流行らないのかもしれないけど。
+717
-9
-
131. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:29
>>27
やむを得ない事情って何だろう+562
-2
-
132. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:29
船で働いてる人かわいそうだね
何千人にも配膳とかクリーニングとか自身も感染してそうだし+486
-3
-
133. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:29
簡易キットがまだ無いから全員を検査することができないってテレビで言ってた
乗船してる人達のストレスが心配だね+283
-7
-
134. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:31
>>97
接触感染の実験やってたけど、凄かったよ
一部屋全員の手にウイルスに見立てた液体ついてた+305
-5
-
135. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:37
これ船内の人全員検査しないといけないと思う+292
-1
-
136. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:42
東京オリンピックは延期にならないかな
中止になったら大損害だし選手も可哀想+400
-3
-
137. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:47
初期にあまり恐れず皆さん普通と予防してとか報道するからじゃん?専門家が言ってるから信じるよね。もう中国人はウロチョロするな!国から出るなよ動くウイルスめ+468
-15
-
138. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:49
漫画セブンシーズのシェルター編を見ているみたい+32
-8
-
139. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:50
コロナもさ、麻疹や水疱瘡みたいに、「1回感染した経験がある?」みたいな扱いになりそう。
肺炎と言うけど、肺へのダメージと、予後の話が少ないよね。+377
-6
-
140. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:51
今日もマスク買いに行ったほうがいいかな?
あと1箱しかない…
てか、マスク不足本当に解消するの?+250
-7
-
141. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:53
>>62
頭悪そう+28
-31
-
142. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:54
もうどうすんの、この船…
ウイルス培養船になってるよ…+255
-5
-
143. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:54
感染してる人は日本人なの?+92
-2
-
144. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:01
もう沖に出たほうがいいわ+160
-4
-
145. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:07
>>102
自分で調べましょう+17
-69
-
146. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:07
>>32
ハワイで発症して、高い治療費請求されてください。+516
-102
-
147. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:12
感染してると言ってもたぶん無症状の人もいる。全員が危機的状態って訳ではないから冷静にね。+189
-5
-
148. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:13
ニュースで感染者がいるなら下船したいって言ってる外国人のおじいさんいたけど、いやいや、あなたが感染者かもよ(ФωФ)って思った+569
-4
-
149. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:18
>>102
他人にウイルスや細菌を感染させやすい人のこと
SARSもそれで広がったって言われてる
科学者の推計によると「スーパースプレッダー」は人口の約20%だが、彼らが感染症の感染源となる割合は約80%に達する。
だって+412
-2
-
150. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:23
船だと飛行機より滞在時間長いからこうなっちゃうのかね。+70
-5
-
151. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:28
>>88
煽るだけじゃなくてそこら辺もちゃんと報道すべきだね+120
-2
-
152. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:30
乗ってる人には申し訳ないけど、1ヶ月くらい船の上で我慢してて欲しい+263
-8
-
153. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:36
>>15
さっさと飛行機の人達みたいに全員検査すればいいのに「武漢・湖北省」から来た人ってしばりで船の人は検査受けたくても受けられない
中国のご機嫌伺ってばっかで政府ってほんとバカだなって思う+899
-13
-
154. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:43
どんどん増えていくね…+71
-4
-
155. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:46
無症状感染が相当やっかい+272
-2
-
156. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:50
>>21
というか今でも渡航歴のある人しか検査してもらえないんでしょ?そりゃ感染者が出ないわけだよね(笑)
もう日本中に感染者いると思うけど、それがわかったらタダで治療しなきゃいけない人が膨大に出てくるから、これからも検査対象が広がることはないでしょうね。変なの。+891
-3
-
157. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:54
これって、最初の感染者の香港人の男性に賠償金請求したりするの?検査やらでかなり費用かかってるよね+217
-6
-
158. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:59
乗客に子供もいるんじゃなかったっけ?子供は大丈夫なのかな……?+99
-8
-
159. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:01
>>109
TVは海外の放送局しか映らないから情報を得る手段が無い、船内アナウンスもあまり無いって乗客が電話で話してたよ。
+163
-5
-
160. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:12
>>32
友達が海外出張から帰ってきたけど、空港にいるだけで空気が無理と言っていた。関西空港ね。
飛行機でマスクしてない人がいるだけで、嫌がる人も多かったみたいよ。
いま海外旅行いく人、まじでお花畑だと思う。笑+786
-12
-
161. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:13
船に乗せたままウイルス撲滅できないかね。+38
-3
-
162. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:13
>>1
咳出てるのにわざわざ香港から日本にきてクルーズ船に乗り込んだおじい
えーかげんにしろ!
+650
-5
-
163. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:14
何人が日本人なのか知らんけど、中国以外では圧倒的に多い感染者の人数見ると、初動対応失敗談してるよね。
島国の数少ない利点を全く生かせなかった。
やり方次第では、かなり抑えられたはずなのに。+598
-6
-
164. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:15
>>41
171人だったかな
+147
-5
-
165. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:16
>>104
飛行機の換気云々は飛んでるときだけ
止まってるときはむしろ換気全然だよ
乗り込んでの待ち時間とか
たくさんあるから飛行機乗ってると危ないよ+153
-9
-
166. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:16
>>84
感染してても無症状の人もいるわけでしょ
潜伏期間同じ人が一斉に発症したのかもよ+242
-5
-
167. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:19
>>116
ただ移動で使う飛行機といっしょにヨガやったり食事したり行動範囲が広いクルーズ船じゃ他人との接触具合が違うからね〜+467
-7
-
168. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:22
そりゃそうでしょうよ。
まだまだ増えるんじゃない?
ていうか船以外でも莫大な数の感染者がいると思うよ。+107
-3
-
169. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:24
これって香港の人だけが最初に感染してたのかな??
もし1人からここまで感染するなら相当強いね。+128
-1
-
170. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:31
せっかく楽しく旅をしていたのに気の毒。
クルーズ=お金持ちのイメージはあるけど、定年までこつこつお金貯めてきて、ご夫婦で楽しんでいた人もいるかもしれないよね。+411
-6
-
171. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:33
感染すれば下船できるのか 感染しても自覚症状が出てなくて下船できるのが一番ラッキーだね+7
-11
-
172. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:33
>>139
最初の頃間質性肺炎になるってコメントあったよ。めっきり言わないけど、内緒にしてると思ってる+204
-8
-
173. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:46
やっぱりきちんと検査すれば、たくさんいるんだよ。
日本は、今のところ、検査できる場所や検査キッドが足りないせいで、
わからない。
検査すればかなりの感染者数がいる。
コロナの怖い所はエイズと同じで、
感染しても潜伏期間は無症状の場合があり、抗体をうった所で、免疫ができないと言われてる。
未知の世界で怖いよね。+322
-7
-
174. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:48
>>105
症状なくて感染してる人いるだろねこの船+121
-2
-
175. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:49
無駄に怖がるなとか言ってた人いたよね…
怖いわ+253
-3
-
176. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:52
お年寄りにせまい船室に缶詰は、きっと相当キツいよね。
お気の毒だ本当に…+217
-5
-
177. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:52
また、ウィルス拡散団体WHOに日本だけ十億円出すらしいよ!
あいつら、それが目的で日本にふりまいたのでは!+452
-6
-
178. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:55
最初の対応は、確実に春節で来る
中国マネーに目が眩んだ結果だろうね
ゆるんゆるんで入れるだけ入れて
途中でヤバイかも…ぐらいやろな
だから観光地には中国人がワラワラいる
そりゃ発症者が出たとして
対応するのは現場の人間だからな
上で忖度して安全な場所にいる
オッサンオバサン達は呑気にしてるわな+454
-3
-
179. 匿名 2020/02/07(金) 09:50:56
倍々にきてるよね。明日は80人台増加しそう。それか160人。+257
-5
-
180. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:00
>>1
90-00年代のミステリー・ホラー系ゲームみたいな事なってる。+88
-3
-
181. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:02
暖かくなる4月頃には終息してるといいけど。半年もすればワクチンも出来るし。一番怖いのは感染経路とか原因が突き止められない事だよね。また発生するかもしれない。今のwhoは中国に忖度あるからきつく指導しないと思う+267
-9
-
182. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:03
欧米人にしてみたら、
日本人も中国人も見分けつかないだろう事が嫌だなー!
日本人からしたら、中国人は
ほぼほぼ わかるけど。
理不尽かもしれないけど
ほんとムカつく
何してくれるねん中国!!+412
-9
-
183. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:03
私だったら初期から部屋から出ないようにするけど、じっとしていられないからアスペ旦那は歩き回るってさ。こういうのが感染させるんだよ。+291
-18
-
184. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:03
中に居る人の精神状態が心配
私なら、いつ発症するのかずっと怯えていると思う
逃げたくても逃げれないし+178
-2
-
185. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:05
もはやパンドラの匣状態だな+26
-3
-
186. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:07
ちゃんと感染者の国籍を発表しないと、大型感染国と誤解されて日本への経済被害でるよ+357
-3
-
187. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:08
グッディで安藤が何とか日本の対応が悪い、クルーズの乗客がかわいそうアベガーって持ってきたいのに
コメンティーターの感染のスペシャリストの女の人がやや空気読めなくて、正論で監禁は当たり前むしろ良くやってる等々言い返してて
安藤がキレ気味なのが笑った+579
-10
-
188. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:10
>>49
相部屋使うか?+58
-2
-
189. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:11
>>27
やむおえない事情ってなんだろうね。まさか家族が入院や介護してる中呑気にクルージングするわけもないだろうしね。
まさか金魚の世話とかで帰ってるんじゃないだろうな。+352
-87
-
190. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:13
>>32
いつ空港が閉められるかわからない、いつ飛行機飛ばなくなるかわからないこの時期に、海外旅行なんかいく人いるんだ(笑)気をつけてね(笑)+542
-10
-
191. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:13
12月30日の時点で一番はやく警告してた中国の眼科医の方が亡くなったね。
当局は噂の流布で処分した。
バカな国のせいで何人も死者が出る。
+586
-5
-
192. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:15
船は、蔓延するよね(。-_-。)
マジで怖い
早く特効薬が出てくるのを祈ります
出てきたら、すぐ使えるように、厚労も動いてください+73
-2
-
193. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:16
>>113
そうだよね
うち喘息持ちだから、うつったら重症化すると思うんだよね…悩む+190
-8
-
194. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:17
重症化しないって割には中国で死者増え続けてるよね。+320
-5
-
195. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:20
>>44
今は海に垂れ流しなんてことしないよ
+224
-7
-
196. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:28
>>32
お金持ち羨ましい限りです。
ずっとハワイで馬鹿ンスをたのしんでね。+377
-22
-
197. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:29
>>155
本当だよね。
本人はいいかも知れないけど、知らずに接触してどんどん広まっていくから厄介すぎる。これが妊婦とかだったら赤ちゃんどうなっちゃうんだろうね。+97
-3
-
198. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:32
1人の発症者からこんなに広がるのか!?こわい😢+22
-5
-
199. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:34
ビュッフェ、ダンス、劇場、プール、大浴場
それでうつらない方が凄い
+290
-2
-
200. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:39
>>194
そうなの
不安しかない+44
-4
-
201. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:50
驚かないな
中国人と関わりのある仕事をしてる空港職員や土産物勤務の人とかも全員調べたら、ウイルス持ってる人ウジャウジャいるでしょ
普通のインフルエンザなみに人々に入り込んでると思うよ+290
-8
-
202. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:53
新型コロナ患者を受け入れる医療機関は、これから大変だよ…。+219
-8
-
203. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:55
>>181
お姉さん、それは先になるかも。
なぜならウイルスが変化しはじめたとの報せがある。+144
-5
-
204. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:57
>>123
もう香港にトンボ返りしていただきたい。+87
-5
-
205. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:57
直に国内の陰圧病棟もキャパオーバーになっちゃう。+149
-2
-
206. 匿名 2020/02/07(金) 09:51:59
まじでバイオテロ…
ふざけんなよ中国+318
-5
-
207. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:02
深刻すぎて笑っちゃった。
どこの国の感染者にカウントされるんだろう。
世界から見た日本、終わったのでは。+314
-2
-
208. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:05
170人ぐらいの中の41人???感染力やばくないですか?+176
-2
-
209. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:07
感染者41人増加も怖いけど、船に隔離されているからまだいい。その影にかくれて目立たないチャーター便の帰宅者11人が気になる。
チャーター便の帰宅が許されたら、クルーズ船で帰宅希望者が出た場合、政府はどう対応するのだろう。+339
-3
-
210. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:07
神奈川の病院大丈夫?+107
-1
-
211. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:12
マスクの大量確保にチャイニーズが来店してるけど奴らもウイルス持ってないの?
既に手遅れじゃない?+321
-6
-
212. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:18
>>52
夏になったらウィルスが活動しにくくなるからだろうけど、
地球の反対側でずっと生き延びるよね。+253
-5
-
213. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:18
>>1
この結果をみると、閉鎖空間とはいえやっぱり感染率は高いウイルスなんだろな。
ますます中国が公表している感染者数や死亡者数が信用できない。
実際のところ、中国ではどれだけの感染者がいるのだろうか。
そして、その実態がわからない状態でざるのように中国からの訪日を受け入れ続けた日本政府の罪は重い。
この結果を持って、日本は世界からみると中国と同様の危険な感染国と見なされるようになるだろう。
日本人からすると被害を被った方だと思うけど、他国からみるとそんなの関係ない。
中国と同じ、新型肺炎に浸食された危険な感染国。避けるべき国になってしまう。
日本政府の読みの甘さ、不手際、中国に対する忖度、これらの罪は本当に重い。+693
-5
-
214. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:21
この結果受けてもまだ「濃厚接触者」だけしか検査しないのかな。
乗客全員検査したら、濃厚接触じゃなくても感染する証拠になってしまうからしないの?
+176
-3
-
215. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:24
これはもう、全員検査を必要とするね。+224
-4
-
216. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:26
>>101
来週には感染者3桁いくよ+251
-5
-
217. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:32
>>198
香港の人とは限らないって
その人自身もクルーズ内で感染した可能性が高いからって+33
-9
-
218. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:34
>>1
これは、長期戦。気長にやるしかないな+81
-3
-
219. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:40
日本人だけ優先的に降ろして検査すればいいのに
他は帰航してもらう
症状ない人もいるだろうしこのままどんどん外国人感染者増えたらどうやって入院や隔離させるの?+296
-6
-
220. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:46
もう乗船者全員検査しなきゃダメでしょう。
本当に日本政府の対応にイライラする。
中国人、中国人に渡航歴のある外国人全て入国禁止にしろ💢+383
-3
-
221. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:51
どんどん増えてってるやん+50
-1
-
222. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:54
そこまで重症化されてる人いないよね?
日本だから?
てか41人中何人が中国人なのか+33
-6
-
223. 匿名 2020/02/07(金) 09:52:57
>>116
飛行機長くても数時間
宿泊型クルーズ船は食事も集団で摂るし色々イベントで狭い空間行き来するから拡がるのは当然だと思うわ
当初は帰宅させるつもりだったってのが恐ろしい+533
-3
-
224. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:03
今更外国人の入国拒否するとかね、、
初めからすればここまで広がらなかったのに。それにこの時期に海外に行く日本人の心配までしたくない。帰ってこれなくてもいいです+274
-3
-
225. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:03
手洗い、うがい、不要不急な外出はやめる、
よく寝て、ご飯をしっかり食べる、
とか自己防衛しないとね。。。
+243
-2
-
226. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:04
たった1人の香港人のせいで+79
-12
-
227. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:09
このクルーズ船を臨時の診療所にすればいいと思う+254
-7
-
228. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:13
この船実験台になってない?+163
-3
-
229. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:14
正直、クルーズ船より、そこらへんの街の中を歩いてる人に感染してる人がいるのかどうかの方が気になる
+336
-2
-
230. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:15
不幸中の幸いにも豪華客船でこれ以上ない隔離環境なんだから、このまま隔離する以外ない。
どうせ下船させたって、これ以上の隔離環境なんか整わないんだから。+238
-3
-
231. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:19
昨日の夜デッキに出て、複数の人が接触してるのが写ってたけどそんな事してたら感染者減らないよ?
+214
-3
-
232. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:19
バイオハザードじゃん
もう外国の人入れないで
特に中国人+194
-3
-
233. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:23
こ
の
41
人
を
ど
う
す
る
気
?+154
-9
-
234. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:23
>>153
安部さんってもっとまともな首相だと思ってた
戦後政権の中で私の中では最悪に急浮上してる
日本滅ぼしたいのかなってくらい対策しないよね+460
-52
-
235. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:27
こわい…
実験されてるみたいでかわいそう…+84
-6
-
236. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:28
>>159
netで知るんだろうね。監禁状態で只でさえメンタルヤバイのに船内アナウンスも少ないのは不安が増しますね。可愛そうに。+132
-4
-
237. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:36
速報見てビックリした!41人って。他の人も潜伏期間で持ってるよー!3000人居るのに数が少なすぎる。今発症してる人が他の人と濃厚接触してるかも知れないじゃん。これからまだまだ増えるんだろうな。船にいる人には悪いけど、暫く降りないで船内に居て欲しい。怨むなら中国を怨んで。+202
-3
-
238. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:41
やっぱり帰宅させちゃだめだね。
全員検疫してからじゃなきゃ。+218
-2
-
239. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:43
飛沫感染って言われてますがこんなに感染力強いんですね、、フェリーという密室だからなのか、、、
恐すぎる+77
-2
-
240. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:45
子供の学校からコロナが流行ってるので手洗いうがいしましょうの手紙がやっと来たけどマスクをしましょうはなかった。インフルが流行ると必ずマスクをさせて下さいなのに何故?自分の子には一応マスクさせて登校させてるけどあまり周りをみると危機感なくて私だけ敏感になりすぎ?って思っちゃう+179
-7
-
241. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:52
中国人マジで全員出てけ!
+185
-12
-
242. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:55
こんなに感染者居るんだったら、もうマスク外しちゃお。予防にはならんのだし。+7
-45
-
243. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:59
この船にこれ以上いるのももう危険なんじゃないのかな?
どんどん感染が拡大していく気がする。
感染していない人だけでも別な船に乗り換えるとか。+21
-7
-
244. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:03
ガル民の中に今月台湾行くって言ってた人どうしたんだろう。
コロナが流行ってきたから延期して今月に行くって言ってて叩かれてたけど。こんな状態で行くのかな?+103
-2
-
245. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:09
>>201
薬が開発されればそこまで恐怖じゃないんだけどね…+29
-5
-
246. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:09
船の人たち訴えて巨額賠償請求する奴がいそう。
アメリカ人とかやりそう。+171
-3
-
247. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:16
>>212
横だけど、夏だとなんで活動しにくくなるのですか?+6
-7
-
248. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:16
感染力はインフルエンザよりも強いんだろうか
環境的にも船っていう密室空間、乗客同士が狭い空間で行ったり来たりするし。
乾燥もしているだろうし
コロナ自体が感染力が強いのか、環境的要因なのか
+85
-4
-
249. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:18
日本の発症多いけど、日本人の発症者はもっと少ないよね?+73
-5
-
250. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:19
>>209
帰宅した11人の中に、無症状のスーパースプレッターがいたら大変。+154
-4
-
251. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:24
>>207
白人たちは中国も日本も一緒と見てるから関係ないよ…
またアジア人感染したか、くらいに思ってるだろうね
ヴィトンのインスタの広瀬すずのコメント欄にコロナって書き込まれたくらいだし。+215
-1
-
252. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:25
日本はバカだと思われて当然だねこれ
アベ責任とれよ+280
-20
-
253. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:27
>>111
いっても仮に箱詰めになってどうなるか予想すれば、どっちをとるのがいいかって想像しない?
散々、ウイルスの件で騒がれてるんだし+44
-7
-
254. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:28
絶対最初の感染者1人じゃないでしょ。もし、1人だとしたら感染力凄すぎない??いつ誰がどの日になったか何て分からないけど、、、
船に乗ってる人は早く降りたくて仕方ないと思うけど、申し訳ないけど
これだけの感染者がでてるなら船の中で終息するまでいてほしいって気持ちがでてくる。+203
-2
-
255. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:36
隔離できる病院なんてもはや日本でも全く足りないんじゃないの+131
-0
-
256. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:45
実は、皆気付いてないだけで、大多数の人が感染してたりして。💀+244
-1
-
257. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:46
優雅にクルーズ楽しんでいたらこの事態。
天国から地獄だね…+85
-1
-
258. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:48
>>32
あーもー!まだ迷い出てしまった。2月24日まではキャンセルかからないと言われたからまたもう一回このトピ見てよく考えてみようと思う。
ハワイキャンセルした人プラス
まだ言うか!ハワイはキャンセルしたほうがいいよ!マイナス(プラスの意味で)+15
-367
-
259. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:49
船内にいる乗客でSNSやってる人いるよね?
いまどんな心境なんだろ+89
-0
-
260. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:50
もうどうすんだこれ…+43
-0
-
261. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:50
SARSで何も学ばず、
色んな病気持ってくるイメージしかないんだけど 中国+295
-1
-
262. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:52
>>116
クルーズ船てご飯食べたり
共有のスペースが多いから広がりやすいんだろうね
飛行機はたしか中の空気が外に出て行く仕組みでしょ+285
-2
-
263. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:55
今更外国人の入国拒否するなら初めからすれば良かった。武漢に取り残された日本人の事があるから中国を怒らせたくなかったかもしれないけど、武漢の病院にとどまって欲しかったわ+239
-2
-
264. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:01
>>156
各地方自治体でランダムで検査したら絶対ゴロゴロ出てくるよね。
私も自分が感染してないとは言い切れないもん。
だって無症状でも感染してるパターンもあるなら
いくら今元気でもさ…+428
-2
-
265. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:08
>>37
でもさ、政府は「日本では持続的な人人感染はないから心配しないで!」って言ってたんだよ。お年寄りだとネットは見ないかもしれないし、その言葉を信じて乗り込んでも仕方ない気がする。
乗客は政府の犠牲者だよ。なんでも自己責任にしてたら政府の思う壺だよ。
まぁそもそもこんなウイルスを産み出した中国が悪いんだけど。+500
-18
-
266. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:11
船内だし、感染者→手すり、ドアノブ、食事のトング等々→ヒト、とかあっても不思議じゃないもんなあ…
やっぱドアノブやらスマホやらは消毒必須だね、大げさって笑われたけど続けていくわ+125
-1
-
267. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:17
コレはヤバ過ぎ+30
-3
-
268. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:22
>>247
気温+39
-4
-
269. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:25
あの狭い個室に何日間も閉じ込められるなんてめっちゃストレスだよね、、
でも申し訳ないけどこれ以上感染者を増やさないためにもどうか耐えてもらいたい。
というか一連の費用も含めて諸々の保障ってどうするんだろう。
日本人が使うのはもちろんいいんだけど、そもそも中国の隠蔽やWHOの忖度、日本の対応の悪さなのに、国民が身銭切る形なんですかね。+144
-0
-
270. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:26
速報見て、でしょうね!って声出た。+44
-1
-
271. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:27
>>237
3000
人
の
ほ
う
も
ど
う
す
る
気
?+88
-6
-
272. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:33
>>1
楽しいクルーズ旅行のはずが
こんなことに…+101
-0
-
273. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:34
コロナで学んだ事。
中国には気を付けろ!
クルーズ船には乗るな!+225
-1
-
274. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:37
>>32
どこかのトピで向こうが安全かどうかとか日系多いからバレないとか言ってた人かな。自分が感染源になる可能性は考えてなかった人
反対多かったけど行くだろうなと思ってた。メンタル中国人レベル+294
-5
-
275. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:41
さきの10月にあの台風で散々な目に
遭ったというのに
次はコロナ
本当に嫌
おかしくなりそう+206
-0
-
276. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:46
>>229
確実に多いよね
観光地だけじゃなくそこらへんに中国人いるんだもん+87
-3
-
277. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:51
判明してないだけでたぶん日本中にウイルス感染してる人いるんじゃないのかな…
だってつい最近まで日本中に中国人いたじゃん
今もいるじゃん+269
-0
-
278. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:57
>>42
それ考えたらゾッとするね+408
-0
-
279. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:57
>>32
菌持って帰ってこないでね!+194
-4
-
280. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:02
ゴーストシップになってしまうよ。
船内の中で悪化して亡くなるようなことがあったらどうするんだろう。+64
-1
-
281. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:02
ほんとに国の対策には絶望
楽観視しすぎて中国人を大量に入れたことを恥じろ
+330
-1
-
282. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:08
後3ヶ月も経つか経たないうちに「今日は○名の感染者が確認されました」と聞いても「ふーん」としか思わなくなるだろうね。いや、報じもしないかも。+186
-1
-
283. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:10
>>139
一回なったから免疫出来るとか言ってるけど嘘だと思う。2回目もかかるし余計に死亡率上がるとか言われてるよね+268
-2
-
284. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:11 ID:c5qqDYUNcX
もう船爆破させてほしい。
+11
-39
-
285. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:12
政府の対応ががっかり。
もう、武漢とか中国とか関係なく、症状のある人はウィルス検査する段階だと思う。
ウィルスの特性に合わない検疫ばっかりやって、完全に後手にまわってる。+225
-1
-
286. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:15
>>245
肺炎になる前の咽頭炎程度でおさまればそんなに怖くないんだけどなぁ
肺炎が怖いのよ+145
-1
-
287. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:20
急に2倍近くになったね+52
-3
-
288. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:22
>>258
うちは春の旅行は国内にしました。
外国の方からするとアジア人ってだけで、ウイルス扱いでトラブルもおきているようなので。+172
-23
-
289. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:27
そもそも最初の感染者はたった一人でしょ?
他人同士、家族以外はさほど濃厚な接触するわけでもない、それなのに現段階で40人もの感染者って…
症状の出ない感染者もいるらしいから。この船に限らず、もう日本国内、どこで起こってもおかしくないな。+101
-2
-
290. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:34
大変だ💦+18
-0
-
291. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:34
>>249
殆どが中国人で、純日本人は少ないだろうね。
日本の感染者として中国人もカウントされるのが私は気に入らない。+197
-8
-
292. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:36
チャーター機で帰国させてもらっておいて、文句言ってる人ちょっとワガママだなぁと思った。
外に出たい気持ちは分かるけどさ。
その国の民度に染まっちゃうのかな。+307
-5
-
293. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:38
これ、神奈川近郊の医療機関的にもパニックなのでは+127
-0
-
294. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:39
>>242
コロナ以外にもあなたが感染してるかもしれないウィルスなどを他人に移さない為にも、マスクはしてほしい。+53
-1
-
295. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:42
日本だけが突出して多くなってるけど、
これって日本人の国民性で細かく検査してるからだと思う。
ほかの先進国だって停泊しにきたフェリーを同じように検査したら
あっという間に感染者数が跳ね上がると思う。+156
-7
-
296. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:42
パンデミックになったら感染を抑えるのは難しいだろうから
いかに症状を軽く済ませるかが課題になるだろうな。
小さい子供や高齢者、持病がある人は気をつけて。+76
-0
-
297. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:43
あんな狭い空間に、しかも菌が舞ってる中にいたらそりゃ感染するだろうよ+26
-0
-
298. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:45
>>207
日本で死者を出してないのが唯一の救いといえば救い+69
-4
-
299. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:56
こうなったのは政府の対応の遅さ
何で中国人の入国を規制しなかったの。
週末にどこでも行けないし。習近平謝れ!+286
-3
-
300. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:57
もっといるよね+41
-1
-
301. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:58
オワタ+11
-5
-
302. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:00
3700人の内何人陽性かもはや不明だけど、300人超えててもおかしくないよね?
さて、治療費は日本負担で無料ですか?+184
-1
-
303. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:02
感染者は病院じゃなくて全員船で隔離しようよ+31
-1
-
304. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:06
船に乗ってる人マジで気の毒…。+101
-5
-
305. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:08
>>131
子供預けてるとか?
仕事で武漢に行くしかなくて帰れなくなった人もいるんだよね。+14
-38
-
306. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:08
>>240
みんなしてなくても
マスクさせておいた方が良いと思う!+106
-3
-
307. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:08
というか、菌コロ人民共和国の人民の奴ら、国内移動禁止なのになぜ国際空港に来られるんだ?
わざと菌コロ政府が輸送してない?
日本へバイオテロのために。あと、テレビ泥棒とかマスク強奪とか無料医療目当てで!
ウィルスを出すな!日米で海上航空封鎖しろ!
バイオテロリストどもを出すな!
+157
-12
-
308. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:12
感染者が出たってニュースは見るけどどの程度の症状かってやってる?
+24
-1
-
309. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:16
>>256
そうだと思うよ+63
-2
-
310. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:17
>>196
馬鹿ンス笑ったw
でも金持ちなら逆に躊躇なくキャンセルできるとおもう+189
-4
-
311. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:21
>安倍総理:「ウエステルダム号に乗船している外国人についても
特段の事情がない限り、入管法に基づいてその入国を拒否する措置を
追加することと致します」
この前は福岡の市長が入港の拒否を要請しても拒否されてた。
色んなルート来るかわからないどのクルーズ船や飛行機にも危険性はあるのにね。
入国拒否をできない事情はわかるんだけど一貫したものが無いから被害が拡大してる気がするし
余計に政府に対して不信感を抱かせてるだけだよ。
一切の入国を拒否しても今の日本人なら誰ひとり反発する人なんていないでしょう。
+198
-0
-
312. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:27
日曜から社員旅行で鹿児島だけどどこで感染するか分からんし怖い。感染したらたくさんの人に迷惑かかっちゃう(建前)
中止にして家でゆっくり休みましょう!(本音)+120
-4
-
313. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:34
イオン携帯ショップで母親のスマホを機種変させる為、付き添いしたんだけど引っ越しを数回していたり複雑で手続き完了するまで4時間以上かかり担当者がマスクはしていたけど、ずっと咳をしていて案の定うつりました。船の中で数日間も過ごしていたら全滅だと思う。
+136
-5
-
314. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:36
>>116
検査してないからで、本当はたくさんいそう+153
-2
-
315. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:37
これ以上増えたら、神奈川県の病院受け入れ収容人数は大丈夫?
ベット数やマスクや消毒液も不足しないの?+140
-1
-
316. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:48
恐怖のウイルスシップ。映画になりそう+35
-0
-
317. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:51
>>305
トピ間違えました…。+2
-4
-
318. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:55
>>114
41人の感染者に手渡しで食事を渡してたと思うとね…+146
-0
-
319. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:55
>>19
出られない、というか出して欲しくない!+392
-4
-
320. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:57
乗客に悪いが降りては欲しくないよ
彼らは降ろさずに乗船したままにしたから感染したんだと思いたいだろうけどむしろ既に感染っている保菌者だとも思えるし
降ろしてしまえば陰性出た場合もう行動の制限はしにくい
陰性から陽性の時間差の検査結果も出てるから、いまさら何で保菌者乗せたんだって言っても仕方ない
それこそ乗るまで何日も足止めするくらいなら運航中止にしたらもっと凄いことになる+61
-1
-
321. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:00
日本人以外はそのままそちらの国に送ってください+138
-1
-
322. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:01
>>50
人間兵器じゃん
歩くテロだね
+250
-5
-
323. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:02
ひえっ+5
-2
-
324. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:12
>>32
ホノルルはミクロネシアの入国規制にも絡んでますので日本人の待遇に関する情勢が変わっていろいろ面倒なことに巻き込まれないといいですね。楽しい旅行をどうぞ。+195
-2
-
325. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:14
>>139
コロナって抗体つかないから、何度でも感染するんじゃなかった?+191
-2
-
326. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:14
現在の感染者数も気になるけど、最初のころに報道されてたバスの運転手さんやガイドさんはどうなったの?
不安をあおるニュースばかりでなく、快方に向かっているなどの安心できるニュースが欲しい。+117
-1
-
327. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:15
政府は現在の感染者の内訳をちゃんと発表しないと。
①中国からの旅行者が◯人
②武漢からの帰国者の中国人◯人
③武漢からの帰国者の日本人◯人
④日本人国内で感染した中国人◯人
⑤日本国内で感染した日本人◯人
日本が感染国に指定されたら大変な経済被害被るよ!中国やWHOの顔色伺ってる場合じゃないわ
+240
-0
-
328. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:17
おい、中国人!
テメーラ二度と日本来るな+150
-2
-
329. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:22
>>275
本当だよね
今年はいい年になるかなと思いきや…
メンタルがやられる+89
-0
-
330. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:26
エコノミー症候群とか高血圧とか大丈夫かな?
お年寄りも多いだろうから持病がある人もいるだろうしね+35
-3
-
331. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:31
横浜市なんだけどヘリコプター多い
この報道受けて?+41
-4
-
332. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:33
>>193
わかる。うちも?ただ、今週1週間で済むなら休んでもいいけどきっと少なくとも4、5月は続くんじゃないかと思うからそうなったらもうパートの私はクビだ+141
-4
-
333. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:34
お正月に子供たちと遊んだ日が懐かしいよ。まさかこんな事になるとは思わなかった。+52
-5
-
334. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:35
政治家もマスゴミもあんだけ嘘つきまくってんだから
絶対にマスクすんなよ!+104
-2
-
335. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:37
>>104
飛行中は常に換気されてるから大丈夫。
飛行機が動いてない乗機中とかはまったく換気されなくて危険。あの狭い空間で咳されたらと思うと恐怖しかない。+67
-5
-
336. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:43
>>59
この対応は本当に馬鹿なんじゃないかと思った
自衛で部屋から出てないってないって人もいたけどね
そういう人はうつってないのかな?
もしそうならそれ見た事か!ってなるよね+182
-0
-
337. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:43
こんなのアホな私にだってわかってた事だよ
そして第4便のチャーター機にも同じ事が言える
ましてやその中に中国人もいるんだから
日本中に多分ウイルス蔓延しているよ
中国関係ない人は今のところ検査出来ないみたいだし
検査したら結構な数いくと思う
国が関与したテロ
寧ろ国が先頭にたったテロ
どうかしてるよ、まったく+196
-5
-
338. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:06
>>191
若い医師だったのに、亡くなってしまったんだ。免疫低下してたのかな?それとも…+194
-1
-
339. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:11
その船でまた1周してくれば+29
-1
-
340. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:11
でも日本では今のところ集中治療室に入るほどの重症者は出ていない。
未知のウイルスだから不安はあるけど、今できることを政府も病院関係者もしっかりできてるからじゃないかな。
船の中という密室状態だから発症者が増えるのは仕方がない。
あとは個人個人が予防対策を行うこと。
言い方が悪いけど、中国で死亡者が多いのは医療の質の問題(と、患者数が多すぎて手が回らない)であって、日本は水際対策がギリギリで上手く機能してると思うよ。+72
-16
-
341. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:14
>>1
日本も他国から入国拒否が増えるの確定だね。+229
-0
-
342. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:28
>>3
前に発覚した人数と合わせると、この船だけでも60人以上の感染者を出したってこと!?
怖すぎるんですけど!!!!!+567
-4
-
343. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:30
子どもが手を離れたら優雅に船医でもしようかと思ってたんだけどやめておくわ+12
-3
-
344. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:30
>>1
たった2週間前に日本人に感染するリスクを無視して中国人を歓迎してた総理は どーするつもりだ?+379
-21
-
345. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:31
急激に増えたね…
もう本当にこれからどうなるんだろう+49
-0
-
346. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:32
クルーズ船のスタッフも可哀相だし、そこに乗り込む自衛隊のみなさんも気の毒でしかたない
みんな命かけてるのに、文句ばっか言ってる乗客もいるし+172
-3
-
347. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:37
>>14
スーパースプレッダーが乗ってたのかもね…+277
-6
-
348. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:38
娯楽から地獄へ+10
-2
-
349. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:46
>>315
神奈川以外にも入れるんじゃない?
流石に多すぎ+26
-0
-
350. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:50
感染源の香港のおっさんはさっさと降りたんだよね?腹立つわ〜+101
-0
-
351. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:53
>>315
神奈川県域で陰圧室は72しかないって書いてる人いた
日本全国でも1700
これから船だけでなく国内で感染者が発見される見通しなのに、ぜーんぜん足りないよね+149
-0
-
352. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:55
乗船してる人全員検査しようよ..+70
-2
-
353. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:58
>>240
危機感ないと言うより、手に入らないのにどうやって!!学校が準備しろ!とか言い出すモンペ対策だと思う。+231
-1
-
354. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:00
>>3
あっという間に1位や!!
街中にいる人がどれぐらいかかってるのか知りたいなあ。
昨日のお昼で132人検査して16人陽性
チャーター便が566人検査して9人陽性
クルーズ船が273人検査して41人陽性
濃厚接触だからパーセンテージ変わるだろうけど
街中にもめっちゃいそう。
私自身が感染してないって言い切れない。+497
-1
-
355. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:03
>>315
小池!
中国じゃなくて横浜にマスク送るべきだろうが!
隣でしょ?
頭おかしいの?+247
-4
-
356. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:08
クルーズ船だけで60人ってこと?
この人たち全員日本で治療してあげんの?
中国に医療費請求しなよ+184
-1
-
357. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:15
中国人観光客
団体ではなくても普通にいるよね。
黙ってることがないから、服装だけではなく、まずわかる。
差別的と言われようが、嫌なものはいや。
お願いだから早く帰って下さい!!+151
-1
-
358. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:15
>>347
やっぱ香港人のじいさんかなぁ+172
-2
-
359. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:18
これはもう...
中国が春節の時期を狙って自国民にウイルス仕込んでばら撒いたテロだね+150
-3
-
360. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:28
日本が中国受け入れ続けるから
わたしたちのマスクもなくなった
+214
-0
-
361. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:30
SARSの時に一ヶ月後のクルーズキャンセルしたけどひとり船のキャンセル料16万円だった
そのうえ飛行機のキャンセル代も数万円かかって
泣けたー
クルーズキャンセル料高いからそのまま出発したんだろうね
日本にいなければ大丈夫って思ってたのかも+135
-6
-
362. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:35
船で待機してる間に感染広がるよね
外国人どうすんのさ
日本が面倒見るの?+22
-1
-
363. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:38
中国経由や中国人がいる船は乗っちゃだめだし寄港させちゃダメだということが分かった+105
-1
-
364. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:39
>>240
うちもさせてるよ
花粉症だしね+25
-1
-
365. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:49
日本がこんなに感染者を増やしたのは、紛れもなく政府の後手後手の対応のせいです。+195
-1
-
366. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:50
第4便も来るんだよね?✈️+60
-1
-
367. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:50
>>240
コロナの感染経路は空気感染ではなく飛沫・接触感染なので、手洗い・うがいが重要って、報道されてるからかな?
特に目からの感染は油断しやすいので、目をこするのはやめたほうがいいんだよね。
+61
-1
-
368. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:51
もうコロナ判定キット開発を手伝いたいくらいだわ+54
-0
-
369. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:55
>>95
本当にそうだよ。
家計がきつくて旅行も年1だし、海外旅行なんて行けないから今回ばかりはビンボーで良かった。
出かけない楽しみ方もよく知ってるしw+166
-3
-
370. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:02
>>91
めっちゃ苦しいみたいよ。39.5度の熱が連日下がらないから、抗生物質の種類変えたりして、数人の医者が患者にかかりきりで 経過観察したりと 手間もいるし、患者はずっと咳と肺炎で死ぬ思いしながら、克服しないといけないみたい。克服出来ない体力がない場合は あの世行き。中国では、手厚い看護や医療は今のところ、無理なんじゃないかな。+233
-3
-
371. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:03
>>293
会見で複数の都県の医療機関に搬送するって
+26
-0
-
372. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:05
この船の中が箘だらけなんだろうな+52
-0
-
373. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:07
やっぱりビュッフェとかがいけなかったのかな
トングとか、飲み物入れる機械とか、
置いてある食器とか、いろんな人が触るもんね
空気感染するとかは怖くて考えたくないな+82
-2
-
374. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:08
>>361
健康には変えられないよ+19
-2
-
375. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:10
国内もわからないだけであちこち感染者いそう+16
-1
-
376. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:23
>>354
ごめん自己レス
273人のうち61人陽性です+85
-2
-
377. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:28
>>352
だよね。+9
-0
-
378. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:29
日本は、中国人入国禁止措置とってないよね?北海道在住だけど、まだ至るところに中国人観光客いるし。
クルーズ船だけ隔離させてなんの意味があるんだろ??+200
-0
-
379. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:29
増税やら社会保障の件で政府は国民の生活、命なんて二の次なんじゃないか薄々思ってたけど、今回の対策の遅さでそれがはっきりと確認できました。
普通自国民が危険にさらされるなら一刻も早く中国からの観光客禁止にするよね
なんだよウェルカムモードって
ほんとあきれた+103
-1
-
380. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:32
マスコミは差別だ人権だって騒ぎ出してるからね。ハンセン病の隔離政策まで持ち出して…
コロナはヒトヒト感染があるんだから隔離は何も間違えてないのに…+173
-0
-
381. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:32
凄い感染力だね。数字に上がってないだけで、世界各国かなり感染が拡大してそう。+61
-0
-
382. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:32
>>366
もう終わりや+16
-0
-
383. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:32
>>48
日本で確認したんだから完治までさせるでしょうね+106
-2
-
384. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:33
今でも中国からの個人旅行者は来てるんだよね?
政府は何でここまで弱腰なんだろう
いい加減にして欲しいんだけど+180
-0
-
385. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:38
>>30
むしろあそこが水際対策
飛行機のやむを得ない理由で帰った人の方が兵器+197
-0
-
386. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:39
法治国家だ言うけど一分一秒争う感染拡大は明らかに非常事態なんだから、法律の制定を待たずに先々に対応すべきだった。
チャーター一便目の2人に検査を強要しても、やむ終えない事情で返した11人の居住地を公開しても、非常事態なんだから国民の多くは納得したはず。
後手後手で最早最悪の事態だよ。+13
-4
-
387. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:50
ビュッフェだったんだよね?コロナなくても冬はウイルス感染こわくてビュッフェ嫌だわ。今はもう個室で食べてるのかな。
+63
-0
-
388. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:51
もう日本に上陸してるに違いない。
1人いただけでも毎日倍々に増えていく。
一週間もしたら街中の発症者が顕在化するんじゃないかな。+76
-0
-
389. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:55
>>353
養護教諭(保健室の先生)やってますが、その通りだと思います。
毎年インフルエンザの時期も本当はみんなマスクして欲しいけどあくまで、お願いとしか書けないです。+121
-2
-
390. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:55
>>350
感染源とは断定できないけど、乗り込む前から咳などしてたって聞くとねぇ+32
-0
-
391. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:02
《《最悪のパターン》》
日本国内でも感染者拡大しパンデミックに。
学校や公共施設などが閉鎖。
外出を控えるよう呼びかけ。
引きこもる為に、食材買い溜め。
スーパー殺到(カップ麺、缶詰が売り切れる)。
こんな事にはなりませんように。
+185
-3
-
392. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:05
>>351
症状アリで検査してるだけで180人近くいるのに
全員陽性だったらどうするの?
マジで純日本人が病院入れず道でのたれ死ぬことになるんじゃないの?+83
-1
-
393. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:10
>>216
明日にはいきそう+15
-3
-
394. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:14
マジで人混み行けないわ怖くて
ライブ諦めて落ち込んでたけど...正しい判断だったな+98
-2
-
395. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:18
>>19
この人たちはなんにも悪くないからかわいそうだね+449
-7
-
396. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:20
ANA、只今大島通過。もうすぐ羽田つくよー+5
-0
-
397. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:26
映画化決定ですよね?+3
-9
-
398. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:26
もう無理だよ
3700人全員検査をしないと下船させてはいけない+89
-0
-
399. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:28
全員だめになるね
船から出てなかったら+4
-2
-
400. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:28
クルーズ船どうなるんだろう。自衛隊もお世話係で40人入ったけど、その人達も怖いよね+47
-1
-
401. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:28
>>256
もうそのうち、普通の風邪って事でいいじゃんとかなったりして
+102
-3
-
402. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:29
>>70
感染が確認された人は下船して病院行ってますよ
横浜の病院に来てます
今回の41人は人数多いので同じ病院に来るかわかりませんが+172
-0
-
403. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:32
>>62
何言ってるの?出港したのいつだと思ってるの?+72
-13
-
404. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:32
>>327
⑤日本国内で感染した日本人は今のところ1人だけど、検査してもらえないだけでもうすでにたくさんいそう+70
-2
-
405. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:36
船という閉鎖された空間にコロナを持ち込んだ人は罪深いな…
次の就航もあるだろうに解決の糸口すら見つからず次々感染してクルーズ会社は大打撃じゃん。+101
-0
-
406. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:39
ピークはこれから
報道されていないだけで、現地はもっとひどいって+94
-0
-
407. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:39
今更ながら最初の対応が悔やまれるね
もうなるべくしてなったような状況+17
-1
-
408. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:39
>>14
不安だよね…
うちの地元も
仕事で武漢にいた人とかで、一応在宅出勤みたい
検査して何日も出なかったから、帰ってきたみたいだけど
本人も迷惑してる
中国💢‼️+419
-5
-
409. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:45
>>240
うちの子供のところもマスクしてほしい気持ちはあるけれど品薄で手に入らない人が多いからマスクして、とお願いできないと言っていた。
中国め、どこまでも迷惑かける。
+134
-2
-
410. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:50
>>179
もう検査してないから数字ではでないよ+6
-1
-
411. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:50
こりゃ感染列島もすぐそこ+23
-0
-
412. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:55
いくら大型客船だとしても密閉してたら何かしら移っちゃうよね。窓もあまりなさそうだから換気も不十分だしウイルス濃度が凄そう+30
-0
-
413. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:55
核心したわ、中国の感染者の数、0が2つ違う。200万人の感染者が正解だよ+115
-2
-
414. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:56
変なところに収容されてるよりは豪華な?部屋ならまだ快適かと思ったけど二週間監禁状態ってきついですよね。気の毒です…というか船が揺れてたら自分だったら耐えられるかな?と考えてしまう(酔いやすいから)+28
-0
-
415. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:56
これ41人全員また救急車で運ぶの??
そんなに病院に入り切るのかな??
+70
-0
-
416. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:00
>>351
マスクもアルコールも爆買いのせいで病院にもないしね
万全の準備とか言ってるけど、病院は今困ってるよ+124
-1
-
417. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:11
4便チャーター機は午前中に着陸する予定なんだよね?+6
-0
-
418. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:13
専業主婦だけど何だか今朝から喉が痛い。
でもどうせ病院行っても専業主婦の私にコロナ検査してくれないし、撒き散らすだけだから大人しく家にいるね。+163
-4
-
419. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:14
>>60
幼稚園だけど、休ませてます。+50
-36
-
420. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:16
お願いだから中国渡航歴のある人の入国拒否と中国人旅行者を無理やり帰して!!!+97
-0
-
421. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:25
感染力すごいんだね
ほんとインフル並み+18
-1
-
422. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:29
>>4
まだ3700人以上が検査が終わって無いから確実に3桁はいくでしょ…
こんなの完全に日本政府による人災だよ。+236
-5
-
423. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:33
豪華客船で船旅にいくのよ、ってドヤ顔で旅行に行ってホラーサスペンス映画レベルの恐怖の船旅か…
最初はそんなのいくから〜ってやっかみもあったけど、ここまでいくと気が狂いそうな気がしてお気の毒に思えてきた。+56
-4
-
424. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:34
今年のインフルエンザの患者は少ないみたいだね。みんなが意識を高めているから?+53
-2
-
425. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:37
船の名前も
ダイヤモンドプリンス
今思うと
お花畑な名前だね+10
-26
-
426. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:39
ちょ、今きてびっくりした!
合計41人じゃなくて新たに!?!?
てことは現時点で合計70人くらいてこと?+74
-1
-
427. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:41
>>252
いつも思ってたけどこれ日本どこにいるの?+3
-10
-
428. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:41
>>351
早い者勝ちだわ+7
-0
-
429. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:53
コロナが出たってわかってからもイベント的なのやってたんだもん。
そりゃ広がるわ。
まだまだ出てくるね+92
-0
-
430. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:00
最悪。
日本の印象悪くなってオリンピックも危うくなってきたの現実味を帯びてきた+105
-0
-
431. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:00
本当そもそもの原因ってインバウンド需要とかいって春節に大量に中国人入国させたからだよね。
これに関して政府は明かに間違ったでしょ、対策。
中国も出国垂れ流ししたのも悪いけど、日本の危機感無さが1番の原因だよ。
なのに厚労省も呑気すぎて国民との温度差に驚愕。パニック映画を地で行ってるわ+206
-1
-
432. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:05
この船に乗っている方々は二度と船に乗りたくないでしょうね。
+52
-2
-
433. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:17
三国志の赤壁の戦いみたい
火船が攻めてくる+5
-0
-
434. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:18
昨日発表だと4人は全快してるし他の患者さんも安定してる。感染は怖いけど治るってことも頭に入れておいて冷静に対応しましょう。新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月6日版)www.mhlw.go.jp新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月6日版)このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードE...
+91
-15
-
435. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:20
本当に人混みに行っちゃだめだね。
乗船していた人たちだって、コロナの存在は知っててもまさか感染してる人がいるとは思ってなかっただろうし。+33
-1
-
436. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:21
私沖縄県民なんだけどさ、沖縄中国人観光客の数すごいし、クルーズ船乗って沖縄観光きてた中国人の中に発症者いたのに沖縄でまだ感染確認されてないのご不思議なんだけど。
絶対沖縄でも保菌者や症状軽いだけで発症者がいると思う。怖いよ。+134
-1
-
437. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:21
>>31
んなわけないじゃん。オリンピックになったらそんなことも忘れてお祭り騒ぎだろうよ。んで日本にコロナばんばん持ち込まれて、横浜や大阪途かだけじゃなく、民泊だってあるんだから主要都市以外にも外国人ごった返して、すごい地方や住宅街でも、コロナ出るよ、きっと。+32
-110
-
438. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:31
クルーズと日本内のは合計しないのかな?+11
-1
-
439. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:34
今の内に食料とか飲み物とか買い込んどいた方がいいかな
外に出られなくなりそう+7
-10
-
440. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:37
>>14
でもWHOはパンデミックの可能性はない、一部の地域だけって言ってるんだよね+310
-5
-
441. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:38
>>351
武漢の初期と同じじゃない?
このまま感染者増えたら日本も病室ない。+73
-2
-
442. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:38
閉じ込められたほうがかかりやすいのでは+2
-0
-
443. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:39
>>317
間違ってなくない?+27
-0
-
444. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:41
1→2→3→4.....じゃなく
1→2→4→8→16....みたいに増えるのが怖い+86
-1
-
445. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:42
>>44
遠くの海に捨てに行っているみたい+154
-3
-
446. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:47
>>34
もうあっという間にいきそうだよね+53
-0
-
447. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:49
自宅は田舎、職場は自宅、子供の学校に中国人も外人もいない。
休みの日に出かけないようにすれば良いだけだから普段田舎で不満だったけど、今の安心感半端ない。
こんな事思ったことないわ。
コロナウイルス本当に恐ろしい。
みんなも本当に気をつけて自分で出来る事は全てやってね。国が守ってくれないなら自分でやるしかない。+53
-3
-
448. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:53
あれだけ大きな船とはいえ密室状態だもの、やはり感染者が出たら鼠算式に増えると思ってた+8
-1
-
449. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:54
>>120
トランプが配られたってニュースで言ってたけど、トランプで2週間は過ごせないよね+134
-1
-
450. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:55
>>424
コロナの報道の方が多いから目立たないだけじゃなくて??+12
-3
-
451. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:57
>>332
そうそう。3ヶ月休ませるのもな…と思って
でも命には変えられないよね
悩む+66
-0
-
452. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:57
日本人感染者は21人+10
-0
-
453. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:03
政府が初期対応を誤ると、今後、満員電車が多い日本国内もこうなり兼ねないということですよ!!
+71
-0
-
454. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:05
>>427
中国の1番近くにいるのが日本だよ。マスクと防護服なのか帽子してる+86
-0
-
455. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:09
41人中21人は日本人+25
-0
-
456. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:10
>>452多いね+23
-0
-
457. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:13
上陸前だから国内の感染者は増えていない
って言い訳見苦しい
パンデミックだと認めろ+114
-3
-
458. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:16
一種のテロかと思ってしまう+40
-0
-
459. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:17
この船はまるごと廃棄処分してよ。再利用するなよ。+5
-21
-
460. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:19
>>415
私もそう思った。指定病院も一部だけだし患者が多くなりそうだから指定病院も追いつかなそう+5
-1
-
461. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:21
いま、咳が出る風邪ひいてる
咳と少しの鼻詰まり以外の症状はなし
なんかこういう世の中だと、これもコロナかもなーとか思うけど検査はされないだろうしわからないままなんだろうな
ちなみに中国との接触はないけど大阪市内で電車通勤してます+124
-3
-
462. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:26
でしょうね
正直この感想しかないわ+14
-0
-
463. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:26
>>440
今の所はそうかもしれないけど、
どうなることやら、、+77
-0
-
464. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:27
NHK怖いんだけど
何今の+10
-1
-
465. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:28
クルーズ船の発症者は日本の感染者数に加算しない(WHOと協議した結果)だって+115
-0
-
466. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:28
政府~って言うか内閣と行政機関~
安倍ちゃーん。これもうアンタらどうすんの??笑+43
-5
-
467. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:34
>>393
マイナス間違って押してしまいました。
ごめんなさい。+2
-3
-
468. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:35
元から健康なら罹っても大したことないって言われても
軽かろうが肺炎には罹りたくないわ
苦しいのには変わりないもの+90
-0
-
469. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:37
>>1
さっき朝の情報番組で船内の人とやりとりがあって、昨日は家族といつも通り食堂で食べたとか言っててびっくり。各自部屋食じゃないんだね。絶対増えると思ってたらこの速報…+195
-0
-
470. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:39
検査されてないから気づかないだけで、街中でもたくさん感染者が歩いてるよね、既に。
もしかしたら症状ゼロで私も?+74
-2
-
471. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:42
NHKも5分しかニュースしないし+10
-0
-
472. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:42
>>189
やむを得ない事情で帰ったのはクルージングの方達じゃなくて、武漢からのチャーター機で帰ってきた方達の中の11人ですよ!+205
-1
-
473. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:43
41人のうち21人が日本人だって+7
-0
-
474. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:43
これで中国を除いて日本ダントツ1位だね・・・+70
-2
-
475. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:43
指定感染症じゃないと入国拒否や強制入院ができないけど、指定感染症だと外国人でも公費負担
どうするのよ+15
-0
-
476. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:46
>>326
昨日入院中の人の容態についてテレビでやってたよ。
4人退院してて、残りの人も快方に向かってたり軽い症状の人ばこりみたい。
てもなかなかウイルスがなくならないから退院できないって。
+53
-0
-
477. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:50
>>243
「部屋から出ちゃいけない」って言われてるって聞いたけど。
運動できないから筋力おちたりするし、
ストレスが強く出るから、感染してない人は
家に帰ってもらって外出しないようにしてもらったらいいのにって
昨日昼のテレビで医師が言ってた。
+4
-23
-
478. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:53
東京と埼玉と静岡と山梨…関東で病人割当まだないのは群馬と栃木だけ…+12
-1
-
479. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:01
コロナって子供はかかりにくいんでしょうか?中国でも日本でも子供が感染って聞いた人いますか?
船のデッキに大人と一緒に子供が出ていたのが見えたのですがお年寄りと子供は感染すると尚更心配ですよね+2
-15
-
480. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:01
たった数日で3700人の乗客の内2%が感染したと考えると、1100万人都市の武漢は少なくとも20万人以上感染してるわけで…
中国全土でちゃんと検査したらどんだけになるのか。+68
-0
-
481. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:02
>>428
湖北省と接触したとハッキリした人から入院できるんだから、中国人が優先的に良い環境で治療できる
+41
-1
-
482. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:07
>>32
襲われても全く同情されないだろうな。そりゃそうなるわってな。嫌だろうなハワイの人。
ハワイから見れば日本に中国人が来るのと同じ気持ちだよ。+345
-5
-
483. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:13
ちゃんと治るんだろうか。最初に感染が確認されたバスの運転手は今どうしてるんだろう。+6
-0
-
484. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:14
>>24
思うんだけどさ、政府関係者は身内にコロナウイルスの感染者や死者が出ない限り、本気で動こうともしないんじゃないかと考えてしまうよ+825
-6
-
485. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:20
感染わかった人日本でラッキーって思ってるだろうな
別のクルーズ船日本に着岸させずに香港行きだもん乗船してる日本人も込みで
中国じゃ日本なら助かる病気も死にかねんもん+68
-1
-
486. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:25
4日の記事で「トイレは自室のものを使用するよう言われているというが、食事は食堂で行うほか、館内ではフラダンス教室、映画観賞会などイベントも多数行われており、複数の乗客が船内で接触する可能性はある。男性は「イベントではわざわざ消毒しませんし、対策がされているとは言えない。船に乗った瞬間からずっと同じです。コロナ患者が出たからと言って変わったことはない」と状況を説明した。」
とあったから、船内での感染防止策がゆるゆるだったっぽいね。10人感染者が判明した後はこんなことないのかもしれないけど。+72
-0
-
487. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:25
中国籍の妻のチャーター便の費用も日本人の税金から出すの?
自分の金じゃないから気前よく外国にばら撒いて
これじゃあ私たちがいくら納税しても足りるはずないよね+203
-3
-
488. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:27
春節で来日する中国人のお金に目がくらんで今まで準備してきたオリンピックでお金を落としてくれる外国人が大幅激減ってなるんじゃない?感染怖い。+67
-1
-
489. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:29
クルーズ船の人は下船の許可下りないけど、チャーター便で帰国した人の中で11人自宅に返した人の厚生労働省の人の説明が納得いかない+81
-1
-
490. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:35
>>318
それにキッチンの人が感染してたら、もぉーヤバくない?
全員感染するまで下ろせないんじゃ…+71
-1
-
491. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:37
流石にこれで全員検査せずに野に放つのはないよね…?+13
-1
-
492. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:41
子供が就職したら、旦那とクルーズ良いなぁと思ってたけど、旦那と同じ部屋で四六時中缶詰は耐えられない。発狂する。+76
-2
-
493. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:44
>>424
暖冬というのもあるみたいだけど、そういう条件を考えても少ないとなると過剰な新型コロナ騒ぎによる影響
結果的には良い事だよねw+8
-1
-
494. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:52
>>454
日本が面倒見てるってこと?
まあ、実際そうなってるか。+76
-1
-
495. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:53
>>469
船内普通に行き来できるって話だったよね
感染は止められないから部屋に閉じ込めるのはもう諦めてるのでは+61
-3
-
496. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:54
これだけ感染者が多いと誰からうつったとか分からないだろうから犯人探しはいらないけれど、このクルーズ船のせいで日本の感染者にカウントされるひとが激増するから、この先欧米とかで日本人も差別の対象になるだろうな、と思う。海外の日本人の皆さんそれも注意しないといけなくて本当にかわいそうだし迷惑。+25
-1
-
497. 匿名 2020/02/07(金) 10:07:00
>>449
なんでトランプなんだろwww
他になかったのかなww+56
-1
-
498. 匿名 2020/02/07(金) 10:07:03
>>374
そうだね
当時は会社で海外渡航は遠慮するようにって通達があってしぶしぶキャンセルしたんだけど、無理矢理行って今回みたいになってたら、会社にも迷惑かけてしまうものね
感染病対策は自分だけの為のものじゃないってしみじみ思う+19
-1
-
499. 匿名 2020/02/07(金) 10:07:05
>>264
昨日咳払いしてる美容師さんに髪切ってもらったら今朝から私もタンが絡んでる感じする。
平日だし人混みじゃないし、と思って出掛けたけど外国人も普通に住む街だから不特定多数と絡む美容師さんとかコロナの人と接触しててもおかしくないよね。
日本人美容師のヘアカットとか人気だし。
ただの風邪かもだけどこうやって広がっていくのかな…
食品系工場のパートだけどこんな人があちこちいたら、全国に広がるのあっという間だと思うんだけど。+173
-9
-
500. 匿名 2020/02/07(金) 10:07:06
>>434
でもそれは、対応できる病院がちゃんと確保できれば、の話ですよね???( ;∀;)
+22
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、7日、新たに41人の感染が確認されました。クルーズ船の乗客・乗員のうち、発熱などの症状がみられる人やその濃厚接触者などにウイルス検査が行われていて、これまでに20人の感染が確認されています。