- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/02/06(木) 23:00:12
割高でもいいからほんの少しだけ欲しいものありませんか
主は知覚過敏用歯磨きのシュミテクトです
たいてい3回ぐらい使用すれば必ず知覚過敏が治るので、1個100円ぐらいになっても構わないから一泊旅行用ぐらいのサイズがほしいです+593
-45
-
2. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:00
オイスターソース+1217
-28
-
3. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:01
チーク+949
-11
-
4. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:29
>>1
シュミテクト3回で治ってすごいねwww+1336
-4
-
5. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:30
バルサミコ酢+778
-5
-
6. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:34
コーラ。
たまに無性に飲みたくなるけど、ふた口くらいで満足だから。+1596
-33
-
7. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:36
柚子胡椒+844
-15
-
8. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:36
お雑煮用の白味噌
普段は合わせなので白味噌余ると思うといつも買えない+776
-14
-
9. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:39
ファンデ
基礎化粧品
お試しが当たり前になってほしい+1355
-11
-
10. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:40
良いお酒
安いのはあるけど良いのを飲み比べたいのよ+470
-1
-
11. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:45
口紅+774
-5
-
12. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:51
炭酸水レモン+65
-11
-
13. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:54
メジャーでない調味料、香辛料全般。+1074
-4
-
14. 匿名 2020/02/06(木) 23:01:59
香水
ボトルで使い切ったことないから+1045
-10
-
15. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:01
食べるラー油+138
-2
-
16. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:01
小さいの売ってるじゃん+833
-2
-
17. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:02
コストコのものほぼ全部+831
-9
-
18. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:04
ナンプラー+222
-5
-
19. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:07
赤ちゃんのオムツ。出先で足りなくなりそうな時本当困る。+548
-23
-
20. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:23
>>1
シュミテクトってお値段高いよね。+180
-7
-
21. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:23
OS-1+95
-4
-
22. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:37
調味料各種+177
-1
-
23. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:42
シャンプー
お試ししたい失敗したら使い道がわからない+765
-9
-
24. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:48
>>1
それって知覚過敏なの?+334
-5
-
25. 匿名 2020/02/06(木) 23:02:54
仕事柄メイクできないため、一ヶ月に数回しか化粧しないのでファンデーションもったいない リキッドは開封後1年とか…+378
-11
-
26. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:13
割高でいいからトムフォードのクォードを少し小さくして欲しい。
使いきれる気がしない+301
-6
-
27. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:15
ものもらいの個装目薬
3回させば治る+373
-14
-
28. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:26
>>23
今結構1回分で売ってるよ。
新発売のは特に。+254
-2
-
29. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:31
>>17
それだと近所のスーパーで事足りるわよ笑+241
-9
-
30. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:32
>>1
治ったと思っても使い続けろって書いてあったよ。理由も書かれてたけど忘れた。+336
-2
-
31. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:37
ドレッシングのミニサイズボトル+501
-3
-
32. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:40
>>6
ミニ缶でも多いですか?+121
-3
-
33. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:47
あらゆるコスメ。
+380
-3
-
34. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:48
ドレッシング
小さなの買って色々試したい+303
-3
-
35. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:54
>>1
えっ!そんなすぐ治る!?+237
-4
-
36. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:06
コストコの食品+59
-4
-
37. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:10
アイス
全てのアイスが一口サイズ有ったら最高+220
-20
-
38. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:10
ジャム
ジャム+マーガリンは見たことあるけど
単体でなかなか見つからない+135
-16
-
39. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:14
コンタクトレンズ
+8
-15
-
40. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:20
せうゆ+130
-4
-
41. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:21
>>23
シャンプーは最近増えたよね
ロフトとかドラッグストアでも100~200円くらいで売ってる+239
-3
-
42. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:26
お酢。
普段はそんなに使うことはないんだけど、たまに少量使うときがあるので。
大きな瓶を開けてしまうと絶対に使いきれない。
探してみたけど、見つけられなかった。+243
-6
-
43. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:32
ジャム
おいしくて1回分使いきりタイプのがなかなか売って無い+173
-2
-
44. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:40
練乳
いちごの美味しい季節に買って数回いちご食べた後すっごい残って困る+323
-5
-
45. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:52
>>17
コストコのウリがなくなるw+288
-2
-
46. 匿名 2020/02/06(木) 23:04:55
ミニトマト3個売りにして欲しい!お弁当の彩りだけだから。+215
-26
-
47. 匿名 2020/02/06(木) 23:05:05
山椒。夏の土用丑の日しか使わないので。+118
-3
-
48. 匿名 2020/02/06(木) 23:05:10
ジャム
ジャム+マーガリンは見たことあるけど
単体でなかなか見つからない
+11
-3
-
49. 匿名 2020/02/06(木) 23:05:19
>>29
横だけど、スーパーじゃなくてコストコの物で少量ほしいのあるのよね。+147
-3
-
50. 匿名 2020/02/06(木) 23:05:46
コーヒーフレッシュ
来客の時だけ使うからバラ売りしてほしい+160
-5
-
51. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:02
チーク。
3年使ってるのにまだあるよ。。
2個あるから毎日使ってるわけじゃないけど、もう少し小さいサイズで売ってほしい。
+228
-2
-
52. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:02
デパコス全般
特にハイライトとチーク、単色シャドウは使い切れないからキャンメイクぐらいのサイズにして半額にしてほしい+213
-2
-
53. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:10
わさびとかからしのチューブ
あの半分でいい…+122
-9
-
54. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:10
>>29
横だけど、コストコだけの食べ物とかあるじゃん。
あれだとスーパーでは手に入らないよ。
私もコストコの商品少量サイズ売って欲しいってよく思うよ。+109
-7
-
55. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:11
口紅とマニキュア+76
-0
-
56. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:12
ハンドクリーム
ちっさいのを何個か持ちたい+164
-0
-
57. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:16
メイクアップ用品全般
使用期限内に使い切れない、、、
みんなどうしてるんだろう??
なかなか減らなくないですか?+230
-0
-
58. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:38
100均の輪ゴムとかめちゃくちゃ量入ってるけど、あんなに使わないから少量を10円とかで売ってくれないかなと思う+262
-2
-
59. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:39
みつば
おおば+110
-2
-
60. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:46
たこ焼き、お好み焼きソース+59
-2
-
61. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:47
ものの値段は必ずしも量や数に比例しないから
少量タイプが出ても普及タイプと値段の差が
あまりなければ買わなくなるよ。
(持ち運び用は別にして)+49
-1
-
62. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:47
>>37
ピノ……+32
-3
-
63. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:48
ナツメグ+22
-1
-
64. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:50
>>19
時々4、5枚入り200円くらいで売ってるよ。グーンとゲンキは見た事ある。けど、あんまり売ってないからどこでも買えるようになるといいよね。+175
-1
-
65. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:52
ロキソニンとかの痛み止め
1回分だけ欲しいのに1箱買うのは高い
トイレのナプキン自販機ぐらいの気軽さで買いたい+186
-6
-
66. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:58
ごま+10
-4
-
67. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:59
オロナイン
たまーにできるニキビに塗りたいけど小さなチューブでも全然減らない。100均に売ってる一回使いきりの小さな接着剤くらいのサイズのがほしい+107
-2
-
68. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:00
口紅とかファンデかな。
多すぎるんだよね。+132
-5
-
69. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:06
1人前の宅配ピザ+46
-4
-
70. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:08
片栗粉
一回分づつのパックにしてほしい
月1くらいしか使わないのよ+183
-6
-
71. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:10
ベーキングパウダー、お菓子やパンを頻繁に作る人ならいいけど、多くない?
+180
-1
-
72. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:10
柔軟剤とか洗剤系!
匂いメインで売ってるのに、サンプルがなさ過ぎ。
キツくて合わないと処分にも困るので、一回分とかを色々試したい。+261
-1
-
73. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:12
アルコール飛ばし済みのみりん+8
-1
-
74. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:20
アイシャドウ。使い切ったことが一度もない。+142
-3
-
75. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:25
調味料関係一式
山椒とかオイスターソースとか
使い切れないまま賞味期限+55
-1
-
76. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:26
エスティローダーのダブルウェア。気合い入れたい時にしか使わないから、なかなか減らず、劣化が心配。それにあの瓶は割れそうだしかさばるしで旅行なんかにも持って行きづらい。+53
-4
-
77. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:28
ファンデーション+30
-4
-
78. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:30
+68
-0
-
79. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:34
柚子胡椒。小瓶で買ってもなくならない。+62
-0
-
80. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:39
>>10
割高でもいいからお試しサイズあるといいよね。
一口ずつ何種類もあるような飲み比べセット見るとわくわくする!+49
-0
-
81. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:44
>>32
横だけどミニ缶なかなか売って無くない?
売っててもスーパーで常温だし。
スパ銭とか、暑い日のコンビニとかでキーンと冷えたのを買えたらいいなー!+89
-4
-
82. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:44
アイシャドーとチーク。+23
-0
-
83. 匿名 2020/02/06(木) 23:08:06
辛子明太子+2
-1
-
84. 匿名 2020/02/06(木) 23:08:08
さけるチーズをお弁当に入れたいから半分くらいの長さのミニサイズが欲しいです+40
-2
-
85. 匿名 2020/02/06(木) 23:08:14
レトルトカレー用に1人分の福神漬け+111
-1
-
86. 匿名 2020/02/06(木) 23:08:26
化粧品全般+22
-0
-
87. 匿名 2020/02/06(木) 23:08:41
>>1
3回で治るなんてうらやましい
一泊サイズではないけど、小さいの売ってるよ
私は旅行の時は必ず買ってる
ドラッグストアとか見てみて+140
-1
-
88. 匿名 2020/02/06(木) 23:08:41
リンゴ酢+11
-0
-
89. 匿名 2020/02/06(木) 23:08:46
ナプキンとか子供のおむつ
少量ずつ、各メーカーお試ししたい+47
-1
-
90. 匿名 2020/02/06(木) 23:08:47
オリーブオイル
小分けのものがあるって聞いたことはあるけど売ってない+11
-0
-
91. 匿名 2020/02/06(木) 23:08:48
>>21
500mlじゃ無くて280mlありますよ!
摂取量はどっちが正しいかわからないけど(笑)
私は夏場は小さい方を3本位、ストックしてます。+60
-0
-
92. 匿名 2020/02/06(木) 23:09:11
餅
半量でよい、、+102
-3
-
93. 匿名 2020/02/06(木) 23:09:22
マニキュア
使いきれた事がない。たまにおしゃれする時だけ塗りたいから一回使いきりのマニキュアがあればいいのに。+114
-4
-
94. 匿名 2020/02/06(木) 23:09:26
>>27
市販薬なら売ってるよ
こんな感じのじゃないのかな?+188
-1
-
95. 匿名 2020/02/06(木) 23:09:27
>>59
大葉は色々使い切れるけど三つ葉は厳しい+66
-0
-
96. 匿名 2020/02/06(木) 23:09:32
>>76
ならば、毎日気合いを入れるようにするというのは、どうかな。+34
-1
-
97. 匿名 2020/02/06(木) 23:09:34
>>28
一回お試しで決めちゃって使ってくうちに頭皮が荒れたり髪に合わないことに気付いたりして結局捨てるからミニボトルも欲しい。
だから新しいシャンプーにしたい時は1回のお試しを3つは買う。+44
-6
-
98. 匿名 2020/02/06(木) 23:09:51
ココアの粉+83
-0
-
99. 匿名 2020/02/06(木) 23:10:01
子供の市販薬。一人っ子なので、次に使おうとしたら期限切れてる。+42
-0
-
100. 匿名 2020/02/06(木) 23:10:05
>>1
ツナ缶とコーン缶
今のサイズの半分のサイズ希望!
1人で食べ切れるサイズをハゴロモさんお願いしまーす!+192
-9
-
101. 匿名 2020/02/06(木) 23:10:05
>>78
確かに1つ1つ小さいけどそんなにいらないんだよなー+45
-1
-
102. 匿名 2020/02/06(木) 23:10:16
>>8
わかるー!!!
母が京都でお雑煮だけ白味噌使うけど
それ以外は合わせ!+44
-2
-
103. 匿名 2020/02/06(木) 23:10:22
>>78
一回の量は少ないけど、数が増えるから結局瓶一本と同じもしくはそれ以上の量になっているのが悲しい…+16
-1
-
104. 匿名 2020/02/06(木) 23:10:25
納豆
納豆のぶんだけ、ご飯をおかわりしちゃうから太る。+10
-10
-
105. 匿名 2020/02/06(木) 23:10:40
旦那+10
-3
-
106. 匿名 2020/02/06(木) 23:10:42
ドレッシング!
味試してからボトルで買いたい。+56
-2
-
107. 匿名 2020/02/06(木) 23:10:55
>>78
多いよw+21
-0
-
108. 匿名 2020/02/06(木) 23:11:00
>>86
ファミマにソフィーナの美容液とかがパウチで売ってたから即買いしたわ。
お試しに丁度いい!
カウンターに「試供品ください」って言いにくいからこういうの嬉しい!+75
-2
-
109. 匿名 2020/02/06(木) 23:11:24
ハンドクリーム+14
-0
-
110. 匿名 2020/02/06(木) 23:11:31
>>105
え?w+15
-0
-
111. 匿名 2020/02/06(木) 23:11:35
柔軟剤!
色んな匂いのやつ試してみたいから。+45
-0
-
112. 匿名 2020/02/06(木) 23:11:52
>>90
コストコに売ってたけど…コストコだから量がなぁ…トピとズレるわ(笑)+9
-0
-
113. 匿名 2020/02/06(木) 23:11:52
>>3
ほんとそれ
一生なくならないわ…+132
-2
-
114. 匿名 2020/02/06(木) 23:12:01
赤味噌
料理の時ちょっとだけ使いたい+23
-0
-
115. 匿名 2020/02/06(木) 23:12:10
リキッドファンデーションかなぁ
THREEのリキッドファンデーション買ったけど中々減らない。
お直しはパウダーだし、休日はがっつりつけたくなくてBBなので減らない。
衛生面気になるしリキッドは全体的に小さくしてほしい+48
-1
-
116. 匿名 2020/02/06(木) 23:12:18
>>84
明治のは小さくてお弁当サイズだよ
でも味は雪印の方が美味しいんだよね+36
-0
-
117. 匿名 2020/02/06(木) 23:12:27
>>104
うちの近所のスーパーは「子ども用」的な少量パックがどこにでも置いてる。
探してみて!+18
-0
-
118. 匿名 2020/02/06(木) 23:12:35
チロルチョコ+1
-0
-
119. 匿名 2020/02/06(木) 23:13:03
>>100
私は今のサイズ1人で使いきれる…笑+107
-0
-
120. 匿名 2020/02/06(木) 23:13:23
>>116
これ美味しくなかった…+20
-0
-
121. 匿名 2020/02/06(木) 23:13:32
>>92
バラ売りして欲しい。いつも余る。
+13
-0
-
122. 匿名 2020/02/06(木) 23:13:33
ポン酢+16
-2
-
123. 匿名 2020/02/06(木) 23:13:44
>>1
でも定期的になるってこと?継続的に使えば良いと思う+77
-0
-
124. 匿名 2020/02/06(木) 23:13:47
>>6
わかる
2口とかで、いいんだよねw+69
-5
-
125. 匿名 2020/02/06(木) 23:13:55
スパイスはもっと小さい瓶で欲しいのよね
袋じゃなくて
香りが強いうちに使い切りたい+66
-2
-
126. 匿名 2020/02/06(木) 23:13:55
>>2
プチっと鍋みたいなオイスターソース売って欲しい+199
-1
-
127. 匿名 2020/02/06(木) 23:13:58 ID:BTxuoJgIzO
フェミニーナ軟膏。
たびたび必要なわけではないので気づいたら使用期限過ぎてる。+40
-2
-
128. 匿名 2020/02/06(木) 23:14:02
きな粉
きな粉餅のために買うけど、絶対使い切れない
むしろ1割も使えてないと思う+146
-1
-
129. 匿名 2020/02/06(木) 23:14:05
麺つゆ
料理にちょこっとだけ使いたい時に不便+12
-6
-
130. 匿名 2020/02/06(木) 23:14:24
ファンデーション
少ししか使わないから減らないのもあるけど、色々試してみたい。
通常サイズだと一年くらい持ってしまうけど夏冬で使い分けたいし、コフレのミニサイズとか雑誌も付録がちょうど良い感じ。+43
-1
-
131. 匿名 2020/02/06(木) 23:14:30
カルピスの原液を一杯分づつ小分けのがあるといいな
+62
-3
-
132. 匿名 2020/02/06(木) 23:14:34
サボンのスクラブ!
気合いの入れたい夜に使いたい...😎+8
-0
-
133. 匿名 2020/02/06(木) 23:15:04
ペットシーツお高い。
5枚だけ欲しいの。
+10
-3
-
134. 匿名 2020/02/06(木) 23:15:09
生クリーム、200ccで販売しているものが多い一方で、各種レシピでは50ccしか使用しないことがよくありまして。
少量パックの販売があると、助かります!+151
-0
-
135. 匿名 2020/02/06(木) 23:15:09
>>60
ケチャップも小さいの欲しい。お弁当向けのパックのもあるけどミニボトルがいいなぁ〜。+23
-0
-
136. 匿名 2020/02/06(木) 23:15:19
>>19
コンビニだと小パッケージがあるよ。+80
-0
-
137. 匿名 2020/02/06(木) 23:15:33
>>2
そうかも
意識して使うとすぐだけど(ちっちゃい150-180mlくらい?のボトル)ちょっと忘れてると消費期限一年半前とか…+97
-1
-
138. 匿名 2020/02/06(木) 23:15:43
味噌と米。
色々試してみたいから。+5
-0
-
139. 匿名 2020/02/06(木) 23:15:52
ぢの薬。
使い切ることはまずない。+6
-0
-
140. 匿名 2020/02/06(木) 23:16:04
かき氷のシロップ+37
-0
-
141. 匿名 2020/02/06(木) 23:16:06
>>44
ポテサラに入れなはれ+24
-4
-
142. 匿名 2020/02/06(木) 23:16:19
ローリエってそもそも少量しか入ってないけど、それでも使い切れない+34
-1
-
143. 匿名 2020/02/06(木) 23:16:21
>>131
それならペットボトルのカルピスで良くない?笑
+46
-1
-
144. 匿名 2020/02/06(木) 23:16:23
>>8
・牛乳と白味噌で和風シチュー
・サワラの切身を漬け込んで西京漬け+53
-3
-
145. 匿名 2020/02/06(木) 23:16:42
>>119
私も なんなら少ないと思ってた+44
-0
-
146. 匿名 2020/02/06(木) 23:16:47
ハイター。
たまにいる。けどたくさんはいらない。+13
-2
-
147. 匿名 2020/02/06(木) 23:17:22
ホワイトソース
地元に、ホワイトソースをかけるたこ焼き屋があって大好きだったんだけど潰れちゃったので、マヨネーズみたいに小分けにしたホワイトソースがほしい+3
-6
-
148. 匿名 2020/02/06(木) 23:17:51
市販のヘアカラー
ショートカット用が欲しい!!
いつも余って困ってる+13
-1
-
149. 匿名 2020/02/06(木) 23:17:57
>>140
何種類か小分けの売ってるよ+108
-0
-
150. 匿名 2020/02/06(木) 23:18:29
>>46
スーパーによっては、色んな種類のミニトマトのバラ売りしてるね+27
-1
-
151. 匿名 2020/02/06(木) 23:18:32
わさびとからし。
チューブ系でもこの二つは気づいたら期限切れ。
+40
-2
-
152. 匿名 2020/02/06(木) 23:18:51
オムツ!5枚入りくらい。
子どもの肌との相性を確かめたい+11
-1
-
153. 匿名 2020/02/06(木) 23:19:02
>>42
べんり酢っていうのに小さいサイズあるよー!+13
-0
-
154. 匿名 2020/02/06(木) 23:19:09
>>23
一回分のパウチを使ったらサラサラつやつやになったから、本体を買ったら効果が半減するのは何故?私だけ?
パウチとプラ容器だと成分が変わっちゃうのかな+173
-1
-
155. 匿名 2020/02/06(木) 23:19:16
>>134
冷凍保存できるよ+16
-1
-
156. 匿名 2020/02/06(木) 23:19:55
>>62
あ!忘れてた+8
-0
-
157. 匿名 2020/02/06(木) 23:20:20
ハーブ全般。
あんな小瓶でも使いきれません。パウチで使いきりの物を出してください…+14
-1
-
158. 匿名 2020/02/06(木) 23:20:33
口紅。
雑誌見て欲しくなり買うけど、季節ごとに使い分けたいけど、あの1本使いきらないままどんどん増えていく。ミニサイズなら年に4本買ってもお財布にも優しそう。+73
-0
-
159. 匿名 2020/02/06(木) 23:20:33
>>13
バニラエッセンスとかガラムマサラとか、余る余る!+73
-0
-
160. 匿名 2020/02/06(木) 23:20:38
>>94
ごめん言葉足らずでした
20個入りとかで使いきれないうちに期限切れになっちゃうから、5個入り300円くらいで売ってほしい+63
-1
-
161. 匿名 2020/02/06(木) 23:21:05
>>142
私は倍量欲しいと思ってたけど
使わないの?+10
-4
-
162. 匿名 2020/02/06(木) 23:21:14
>>156
ファミリータイプなら一個ずつの個別包装なのでよろしくお願いします…+18
-1
-
163. 匿名 2020/02/06(木) 23:21:27
>>134
50ccのがあるよー!よく使ってます!+19
-0
-
164. 匿名 2020/02/06(木) 23:21:37
エナジードリンクのモンスター
355mlは多いんだ。200でいい。
小さい瓶のもあるけどあれば3倍濃縮とかで濃すぎる+21
-0
-
165. 匿名 2020/02/06(木) 23:21:57
>>105
ミニサイズの旦那なんてかわいくもなく、働けもしないし潰したくなりそうw
少量と使いきりはやりようによってはいいね+3
-5
-
166. 匿名 2020/02/06(木) 23:22:33
>>87
小さいのあるの?探してみよう!
ありがとう。+14
-0
-
167. 匿名 2020/02/06(木) 23:22:41
>>155
私も書こうかと思ったんだけどきっとそういうことではないんだと思う+17
-3
-
168. 匿名 2020/02/06(木) 23:23:15
>>104
なんか可愛い(笑)+6
-1
-
169. 匿名 2020/02/06(木) 23:23:23
>>23
シャンプーの失敗ってどういう事?ベタつくとかパサつくとか?あんまり深く考えた事ないからシャンプー合わなかったってのが分からないや〜(・o・;)+4
-37
-
170. 匿名 2020/02/06(木) 23:23:57
入浴剤の個別包装バラ売り
近所のスーパーで、バブだけバラ売りやってるんだけど、他のメーカーのも色々試してみたい+29
-1
-
171. 匿名 2020/02/06(木) 23:24:05
>>163
えー知らなかった!
134さんじゃないけどどこのメーカーですか?+9
-0
-
172. 匿名 2020/02/06(木) 23:24:15
>>135
スーパーとかにないっけ?もっと小さいのがいいのかな?+18
-0
-
173. 匿名 2020/02/06(木) 23:24:18
>>75
2016年期限の山椒まだ使ってる。鰻なんて年一くらいしか食べられないんだもん。お腹壊すこともないですよ。+22
-0
-
174. 匿名 2020/02/06(木) 23:24:46
黒酢
黒酢の酢豚が食べたいんだけど、大きな瓶の黒酢しかなくて買えない・・・。一人暮らしだし。+18
-0
-
175. 匿名 2020/02/06(木) 23:24:49
旅行用のミニボトルシャンプー。種類少ないし高い。
昔あのサイズの試供品がよく郵便受けに入ってたものだけど、最近全然なくなった。+17
-0
-
176. 匿名 2020/02/06(木) 23:24:49
>>149
コレいいな!欲しい!+45
-0
-
177. 匿名 2020/02/06(木) 23:25:08
>>128
うちの親はヨーグルトにかけて食べてるよ。もしヨーグルトを食べるなら、いかがだろうか。(美味しいのかはちょっと分からない)+10
-0
-
178. 匿名 2020/02/06(木) 23:25:11
>>89
ナプキンはコンビニで4個とか入りのが売ってたりするよね
旅行のときに8個入りのロリエのやつ見つけて、すごい助かった
夜用とかも2個入りとかであったら最高だなと思った+26
-0
-
179. 匿名 2020/02/06(木) 23:25:19
>>155
冷凍!なぜ気付かなかったのでしょう!!
ステキです!+22
-1
-
180. 匿名 2020/02/06(木) 23:25:49
>>44
加熱すると生キャラメルになるらしいよ+28
-0
-
181. 匿名 2020/02/06(木) 23:26:04
>>65
私があなたの友達だったらいつも常備してるから必要になったら買わなくともその都度あげるのにな+54
-1
-
182. 匿名 2020/02/06(木) 23:26:21
>>89
オムツ、うちもそう思ってこれ頼みました+41
-1
-
183. 匿名 2020/02/06(木) 23:26:22
>>7
業務用はあるようで、夕食サービスの材料の中に入ってました。+10
-0
-
184. 匿名 2020/02/06(木) 23:27:07
>>69
私は食べ切れなさも含めて満足感を得ているよ笑+12
-1
-
185. 匿名 2020/02/06(木) 23:27:18
瓶に入ってるパセリ。
いつも使いきれずに茶色になって、何の彩りにもならない…+41
-0
-
186. 匿名 2020/02/06(木) 23:27:27
>>31
ドレッシング不味かった時は
本当にどうしようもないよね
あんなに種類あるんだから
同じ会社のだけでも
ミニセット売ればいいのにね+109
-0
-
187. 匿名 2020/02/06(木) 23:27:42
>>1
シュミテクトは使い続けないと
私はまた知覚過敏になっての繰り返し💧
だからずっと使い続けてるよ
あの知覚過敏のビビン💦とくる痛みは
再発なんかして決して味わいたくはない+114
-3
-
188. 匿名 2020/02/06(木) 23:27:47
十穀米とか玄米とか餅米一回分
いつもいつも食べたいわけじゃないから+14
-0
-
189. 匿名 2020/02/06(木) 23:28:47
化粧品のお試しサイズはいいね。
お試し以外にも持ち歩き用、旅行用としても使える。
+13
-0
-
190. 匿名 2020/02/06(木) 23:28:49
>>100
缶じゃなくてパウチのは少量だよ
既に売ってる+55
-0
-
191. 匿名 2020/02/06(木) 23:28:52
>>104
何それ可愛い笑+9
-0
-
192. 匿名 2020/02/06(木) 23:29:05
セロリ。そんなに食べない。
が、最近セロリシードの存在を知り、それで代用している。ありがたい存在。+8
-0
-
193. 匿名 2020/02/06(木) 23:29:08
>>92
サトウの切り餅は100均(DAISO)でありますよ。
私は餅があまり好きではないから「100均にもあるんだ」と見ただけなので、何個入りかは分からないのですが。+29
-0
-
194. 匿名 2020/02/06(木) 23:29:34
>>163
あらま!!なんと!!
知らなかったですー!!
50ccあるのですね!
これがあると、躊躇せず新たなレシピに立ち向かえる気がします!週末は早速スーパー巡りしてみます。ありがとうございます!+13
-1
-
195. 匿名 2020/02/06(木) 23:30:39
豆板醬とか甜麵醬とか中華系の調味料、100均のものでさえ使い切れない。
でも一番は辣油、小瓶の十分の一でいい、べとつく前に終わったためしがないのだ!+36
-0
-
196. 匿名 2020/02/06(木) 23:30:59
>>173
香りさすがに飛んでない?+10
-1
-
197. 匿名 2020/02/06(木) 23:31:00
ドレッシング。
試したい。+9
-0
-
198. 匿名 2020/02/06(木) 23:31:19
>>183
福岡のコンビニだとおでん買ったら「カラシつけますか?柚子胡椒つけますか?」で柚子胡椒のパウチもらえるわ!+18
-1
-
199. 匿名 2020/02/06(木) 23:31:51
瞬間接着剤。
いつも使い切れずに無駄にしてる。
一回ずつ使い切りにしてほしい。
+32
-0
-
200. 匿名 2020/02/06(木) 23:32:52
オイスターソース
使い切る前に腐る+8
-0
-
201. 匿名 2020/02/06(木) 23:33:27
>>170
コンビニだともっと種類あると思う。
特にビジホが多いところのコンビニ。+19
-1
-
202. 匿名 2020/02/06(木) 23:34:14
>>185
香りも飛ぶから捨てるしかなくなるよね+14
-0
-
203. 匿名 2020/02/06(木) 23:34:24
一人前の鍋用スープ
だいたい5〜6回分くらい入ってるけど、一人暮らしでそんなに同じ味の鍋ばっかり食べないからバラ売りしてほしい+28
-0
-
204. 匿名 2020/02/06(木) 23:34:26
>>162
ピノ様々ですね
他のアイスも見習って欲しいです+17
-0
-
205. 匿名 2020/02/06(木) 23:34:34
麦茶パックを急須サイズで。+13
-1
-
206. 匿名 2020/02/06(木) 23:34:40
>>38
ネットしか買えなさそう+5
-0
-
207. 匿名 2020/02/06(木) 23:34:47
このトピ、あったらいいなと思ってるのがあることを教えてもらえていいね
あるのが知らない物って結構あるもんだね+48
-0
-
208. 匿名 2020/02/06(木) 23:34:58
>>177
料亭できなこ入りのヨーグルトをデザートとして出されたことあったけどおいしかったよ!+17
-0
-
209. 匿名 2020/02/06(木) 23:35:40
>>106
種類は少ないけど、コンビニのサラダコーナーは一回分のパックがあるよ
キューピーとかメジャーなものしかないけどね。+14
-1
-
210. 匿名 2020/02/06(木) 23:35:45
ナンプラー ビネガー 珍しい中華調味料 珍しいスパイス
そんなに使わないからなかなか無くならない+23
-1
-
211. 匿名 2020/02/06(木) 23:35:50
パン粉!
パンを削ればいいんだけどそれはめんどくさい。小麦粉も。+26
-2
-
212. 匿名 2020/02/06(木) 23:37:00
>>169
髪質がいいんだと思うよ。
私は固くて量が多いから、合わないシャンプーだと爆発状態になっちゃう。
どんなシャンプーでも合うあなたみたいな人が羨ましい!+24
-1
-
213. 匿名 2020/02/06(木) 23:37:36
納豆+2
-0
-
214. 匿名 2020/02/06(木) 23:40:21
香水、口紅
いつも使いきれない+18
-0
-
215. 匿名 2020/02/06(木) 23:40:28
野菜。全部1個売りもしてほしい+13
-0
-
216. 匿名 2020/02/06(木) 23:40:39
>>8
私はむしろ赤味噌かな
魚介系のお味噌汁はたまにしか作らないから
+36
-0
-
217. 匿名 2020/02/06(木) 23:40:50
お鍋用の硬い豆腐をプチサイズで
男前豆腐が、小さい充填豆腐を9個くらい個別包装して売ってるけど、あれの硬いのがほしい
スープジャーに入れてお昼ごはんにしたいんだけど、充填豆腐だとどろどろになっちゃうんだよね+3
-1
-
218. 匿名 2020/02/06(木) 23:41:54
>>1
治っているなら、要らないのでは?+22
-2
-
219. 匿名 2020/02/06(木) 23:42:00
>>28
見たこと無い。田舎だからか?香りのサンプルはたまにあるけどアテにならない。+6
-2
-
220. 匿名 2020/02/06(木) 23:42:36
>>154
お試し用は成分が違うと睨んでいる+103
-3
-
221. 匿名 2020/02/06(木) 23:43:58
マーガリン+3
-2
-
222. 匿名 2020/02/06(木) 23:44:04
>>44
トーストに塗って食べてる+26
-0
-
223. 匿名 2020/02/06(木) 23:44:56
マヨネーズ
ポテサラは好きでたまに作るけどポテサラ以外で使わない+9
-0
-
224. 匿名 2020/02/06(木) 23:45:45
>>185
乾燥パセリは自作できるよ!生のパセリを冷凍しておいて、使いたい時にキッチンペーパー敷いてレンチンするとパリパリになるのでほぐす。市販のより香りがいいしちょっとずつ作れる上に安い!+36
-0
-
225. 匿名 2020/02/06(木) 23:45:49
薬+4
-0
-
226. 匿名 2020/02/06(木) 23:45:52
化粧品+5
-0
-
227. 匿名 2020/02/06(木) 23:47:46
>>203
プチッと鍋に色んな種類が入ってるのなかったかな?+11
-0
-
228. 匿名 2020/02/06(木) 23:50:30
>>159
セリアでバニラエッセンスなら2センチくらいの入れ物で売ってました
ただプラスチック容器のあまりにもちゃちいものだったのでなんとなく不安で買いませんでした
せめて光を通さないパウチに入っててほしかったかな+19
-0
-
229. 匿名 2020/02/06(木) 23:51:10
日焼け止め
付け直しに持ち歩くから+6
-1
-
230. 匿名 2020/02/06(木) 23:52:14
>>3
デパコスのチーク(チークだけじゃない)
の中身が100円くらいて聞いたことがあります、それが本当なら半分になっても金額が50円しかかわらないですね。+35
-6
-
231. 匿名 2020/02/06(木) 23:53:22
>>27
ものもらい用は疲れた時にも効き目強いから、すごく使えるよ。
あと花粉症で目が酷すぎる時も、
ものもらい用が効く事がわかった。+19
-1
-
232. 匿名 2020/02/06(木) 23:55:44
コスメはミニサイズ売ってるよね
ローソンとかで+9
-0
-
233. 匿名 2020/02/06(木) 23:56:46
大さじ2杯もあれば十分+52
-3
-
234. 匿名 2020/02/06(木) 23:59:14
コストコのサーモン
半分の大きさでいい!
主人と2人だから、多い。
コストコだから仕方ないけどね!+20
-1
-
235. 匿名 2020/02/06(木) 23:59:40
>>1
え、私は逆にシュミテクトって歯医者でしょっちゅうちっちゃいサンプルくれるから買ったことない!+102
-5
-
236. 匿名 2020/02/07(金) 00:01:22
>>227
横だけど
あるよね
固形のも液体のも
うちは、そればかり+4
-0
-
237. 匿名 2020/02/07(金) 00:03:07
バター
ステーキ位しか使わない。+3
-3
-
238. 匿名 2020/02/07(金) 00:03:26
>>44
コーヒーに入れると良いよ+18
-1
-
239. 匿名 2020/02/07(金) 00:03:39
粉チーズ。
使い切れずに期限切れて捨てる事数回…。大さじ1ずつくらいを個包装にして欲しいな。+18
-2
-
240. 匿名 2020/02/07(金) 00:03:54
>>32
ドラッグストアに置いてあったよ。
ミニ缶はジジババに人気だから。+29
-0
-
241. 匿名 2020/02/07(金) 00:04:22
>>8
鶏肉とか豚肉つけて冷凍しておけば便利です!わざわざそれをこさえるために定期的に白味噌買っちゃいます。
火が通るまで焼くと焦げるから焦げ目ついたらあとはレンジ笑。+23
-2
-
242. 匿名 2020/02/07(金) 00:05:40
モンダミン?的なやつ。口に含んで口臭とる?やつ?
味がわからないから一回分で売って欲しい。ノニオ買ったらほんとに体が受け付けない味がして一回しか使ってない。+20
-0
-
243. 匿名 2020/02/07(金) 00:10:07
>>44
ポーションタイプのが、数個だけ入ってるの見たことあるよ!+35
-1
-
244. 匿名 2020/02/07(金) 00:10:32
>>75
我が家は山椒は麻婆豆腐や鶏肉焼いたのにかけると美味しい!!
オイスターソースはカレーにも◎!あとは肉巻きを作ったときとかのタレにも使えますよっ!ちょっと味に深み足したいときに入れてます!
+4
-2
-
245. 匿名 2020/02/07(金) 00:11:16
オムツ、外出先で買うように二、三枚で売って欲しい!+6
-0
-
246. 匿名 2020/02/07(金) 00:12:00
>>106
我が家もドレッシングは使いきれたことないです、、、。+5
-0
-
247. 匿名 2020/02/07(金) 00:12:21
ミニサイズって事で、トピずれじゃないよね。
この茶こし付きのボトル、半分〜7割くらいの大きさで出して欲しい。保温性がないんだからさ。結構な重量だから、お湯を少なく入れればいいって問題でもない。+12
-1
-
248. 匿名 2020/02/07(金) 00:12:32
>>171
>>194
すみません!メーカーど忘れてしまいました(泣)
またスーパーで確認しておきます!本当にすみません…
ちなみに今ちょうど家にあるやつは100ccですが、pantrycreamとう生クリームは100ccでこちらもちょうど良いです。+11
-0
-
249. 匿名 2020/02/07(金) 00:14:00
>>67
うちは逆にユースキン並みの1番大きいオロナイン買ってるw皮膚になにかあればすぐオロナイン塗っちゃいます。ちなみに効果は不明。+20
-1
-
250. 匿名 2020/02/07(金) 00:14:34
【殺虫剤】
ハエとかGだと素早いから取りに行ってる間に逃がすからと、一階と二階みたいに置いておくのだが、年に2~3回の使用量だから一向に減らず、缶は少し錆びて来るし期限とかありそうだし困ってる+25
-1
-
251. 匿名 2020/02/07(金) 00:16:18
>>2
あー超わかるぅ!!さっきまさに冷蔵庫の中のオイスターソース賞味期限までに使いきれなくて捨てたぁ(´;Д;`)+67
-2
-
252. 匿名 2020/02/07(金) 00:17:21
>>81
最近コンビニでもちっこいの売ってるぞぃ❤️+9
-0
-
253. 匿名 2020/02/07(金) 00:19:57
>>154
あ、わかる。なんでだろう。1回目はワクワクしてるから気持ちの問題かなぁ?って思ってた!笑+86
-0
-
254. 匿名 2020/02/07(金) 00:20:20
>>169
羨ましいー!+4
-1
-
255. 匿名 2020/02/07(金) 00:20:49
>>219
結構田舎でもあると思う
シャンプーのコーナーの近くにあったり、そのシャンプーのボトルの横にあったり
コンビニにもあったりするよ+29
-0
-
256. 匿名 2020/02/07(金) 00:22:21
>>154
私は量の問題かなと思ってる
トライアル用って普通の一回分より絶対多く入ってるからたっぷり使うせいかなって+90
-0
-
257. 匿名 2020/02/07(金) 00:22:31
ごま
いりごま、すりごまはいつも賞味期限過ぎちゃう+21
-0
-
258. 匿名 2020/02/07(金) 00:23:21
>>44
もうね、太るの覚悟でコーヒー、トースト、パンケーキ、クッキー、チョコレートアイス、バニラアイス手当たり次第かけて消費してる+24
-1
-
259. 匿名 2020/02/07(金) 00:25:26
養命酒
続けられるか試しに飲んでみたい。
初めて買うには躊躇する大きさなので…。+25
-0
-
260. 匿名 2020/02/07(金) 00:26:23
>>170
LOFTとか東急ハンズとかバラ売り結構ある気がする
クナイプとか効き湯とかもある+19
-0
-
261. 匿名 2020/02/07(金) 00:27:18
生理用ナプキン
出かけるときに替え忘れた場合、丸ごと買うのも何だし+12
-1
-
262. 匿名 2020/02/07(金) 00:27:59
ガム
五個入りのキシリトールのガムを売って欲しいです+3
-1
-
263. 匿名 2020/02/07(金) 00:28:41
>>14
私いつも9割残るわ。
普段使いには香りが重すぎるんだよね。+20
-2
-
264. 匿名 2020/02/07(金) 00:28:52
>>75
山椒は鍋物したときの味変で振りかけてる
結構いけるよ
+5
-0
-
265. 匿名 2020/02/07(金) 00:28:59
>>242
大きめのコーヒーフレッシュみたいな容器に入ってるの見たことあるわ+7
-0
-
266. 匿名 2020/02/07(金) 00:29:31
アンチョビとかね
でも名前の格好良さだけで、よくよく考えたらクサヤみたいな風味かな
柚子胡椒も使いきれないかも
使い慣れてればいいんだけど、忘れちゃうの
+12
-0
-
267. 匿名 2020/02/07(金) 00:29:58
>>261
コンビニにもドラックストアにも売ってるよー+14
-0
-
268. 匿名 2020/02/07(金) 00:30:30
>>40
杏の漬け物「めうが」を思い出した。+31
-0
-
269. 匿名 2020/02/07(金) 00:33:13
ラー油!
使いきれないうちに賞味期限切れる。
期限内でも開封して日にち経ってくると油が劣化した臭いがする。
捨てるにも紙に吸わせたりしなきゃで面倒。
餃子のタレに付いてるような一回分ずつ小分けになった物×20袋100円くらいで市販して欲しい。+14
-0
-
270. 匿名 2020/02/07(金) 00:33:41
>>65
そうそう。
箱ぺちゃんこで薄汚くなってるんだよね。
邪魔だからさっさと使い切りたいけど、いざという時に見つからないよね。+17
-1
-
271. 匿名 2020/02/07(金) 00:34:23
>>248
ああーいいんですよ
こちらも調べてみます
余計なこと言ってすみませんでした+10
-0
-
272. 匿名 2020/02/07(金) 00:34:30
ワンデーレンズ
ワンセットから売って欲しい
メーカーによって同じ度数でも見え方違ったりする
自分にピッタリの探したい+22
-0
-
273. 匿名 2020/02/07(金) 00:35:09
>>154
一回分じゃなくて、昔あった小さいボトルで欲しいですよね。少し続けて使わないと分からないから。+68
-0
-
274. 匿名 2020/02/07(金) 00:35:14
チーク
ほぼ毎日使ってるのにもう5年くらい経つ気がする(笑)+15
-0
-
275. 匿名 2020/02/07(金) 00:35:38
>>74
みんなそうだろうからメルカリとか見てみるけど、意外と安くはない。
結局みんなゴミになる。
うまくいかないね。+11
-1
-
276. 匿名 2020/02/07(金) 00:36:56
高い猫の餌。いいのを試したいけど、なかなか食べない。+14
-0
-
277. 匿名 2020/02/07(金) 00:39:57
パン粉・小麦粉・片栗粉
そんな頻繁に出番がくる訳じゃないので50g以下で売って欲しい
鰹節みたいに分包されてると嬉しい
小麦粉とかいつの?っていうのが冷蔵庫の奥に眠ってます+17
-1
-
278. 匿名 2020/02/07(金) 00:41:52
小児用の咳止めシロップ
一回じゃ使い切れないし
捨てるのもベタベタして大変
一回分ずつ密封されて保存できたらいいのに+16
-1
-
279. 匿名 2020/02/07(金) 00:42:10
>>198
都内のセブンでも柚子胡椒くれるよ!+9
-0
-
280. 匿名 2020/02/07(金) 00:43:33
おくすりのめたねシリーズ
毎回絶対使い切れなくてもったいない
いろんな味を試したいし+13
-0
-
281. 匿名 2020/02/07(金) 00:43:33
靴擦れの時に貼るパッドみたいなのも一枚単位でもっと安く売ってくれないかなー
外出先で1000円近く靴擦れに消費するのは抵抗がある
ちゃんと常備すればいいんだろうけどさ+8
-0
-
282. 匿名 2020/02/07(金) 00:43:52
コンビーフ缶くらいのスパムってあります?+4
-0
-
283. 匿名 2020/02/07(金) 00:44:25
>>280
これこそ蒟蒻畑みたいな容器で売ればいいのにと思うよ+26
-0
-
284. 匿名 2020/02/07(金) 00:44:39
綿棒
なんであんなに大量で売るのか
10本単位で充分足りるのに+17
-0
-
285. 匿名 2020/02/07(金) 00:46:26
>>277
小麦粉は土井先生がCMしてるふりかけるやつがあったような+13
-0
-
286. 匿名 2020/02/07(金) 00:47:00
のど飴、絆創膏、ポケットティッシュ
カバンに入ってると助かる系のものは
少量で売ってくれると助かる
最近増えたのど飴の小さいパックはありがたい+25
-0
-
287. 匿名 2020/02/07(金) 00:47:02
きな粉。100gでなく50gサイズの物
作ってほしいな。
ミネラルウォーター。
200ミリリットルサイズ
バックの中に入れておきたい。
500ミリはちょっと重い。
+12
-0
-
288. 匿名 2020/02/07(金) 00:50:38
>>44
お肉屋さんのコロッケは隠し味に練乳が入ってるらしいよ
私は単体で舐めちゃうからやらないけど
+16
-0
-
289. 匿名 2020/02/07(金) 00:50:47
>>14
香水使い切った事ないから、試供品みたくミニサイズがあればいいですよね。ブランド物だと高価で気軽に買えないし。実際に付けた感じも試せるし。今あるか分からないけど、1回分を小分けされてるフレグランス出してるブランドがあって、めっちゃいいって思いました。+61
-0
-
290. 匿名 2020/02/07(金) 00:50:58
5連や大袋で売ってる小袋菓子
あれ1つずつ売ってほしい
子供にお菓子ねだられても
一袋なら安いだろうし量も丁度いい+11
-1
-
291. 匿名 2020/02/07(金) 00:53:18
洗剤、柔軟剤
+1
-0
-
292. 匿名 2020/02/07(金) 00:53:26
荷造り用のビニールひも
滅多に使わないし余りがち+9
-0
-
293. 匿名 2020/02/07(金) 00:55:13
綿棒
なんであんなに大量で売るのか
10本単位で充分足りるのに+3
-5
-
294. 匿名 2020/02/07(金) 00:55:20
おくすりのめたねシリーズ
毎回絶対使い切れなくてもったいない
いろんな味を試したいし+2
-0
-
295. 匿名 2020/02/07(金) 00:55:30
小児用の咳止めシロップ
一回じゃ使い切れないし
捨てるのもベタベタして大変
一回分ずつ密封されて保存できたらいいのに+4
-1
-
296. 匿名 2020/02/07(金) 00:55:45
洗濯洗剤ジェルボールの柔軟剤版が欲しい。
ぶっちゃけ使用量が適当になってしまうから、ジェルボールがあると便利。+3
-3
-
297. 匿名 2020/02/07(金) 01:03:47
整髪料
巻いた時用やまとめた時用とか小さいので何個か欲しい+6
-0
-
298. 匿名 2020/02/07(金) 01:10:02
前は結構、スーパーやドラッグストアで、新製品とかのお試しサイズの化粧品あったけど今は全然みなくなった。。
やっぱり不景気なのよね。。
+8
-0
-
299. 匿名 2020/02/07(金) 01:11:52
>>182
おお!こんなのあるんですね!
いい!+14
-0
-
300. 匿名 2020/02/07(金) 01:13:17
>>17
確かに!
友達に連れていってもらうけど、コストコにしかない美味しい物も、量が多すぎて諦めるものが結構ある。
冷凍したとしても、そんなに冷凍庫に入らないし、友達と欲しいものが合えば分けられるけど、合わなければ諦めるしかなくて。
もう少し量減らした方が売り上げ上がるんじゃないのかしら…。
だからあんまり行かなくなっちゃいました。+55
-0
-
301. 匿名 2020/02/07(金) 01:13:54
>>43
アフタヌーンリビングでよく見かけるよ
はちみつとかもちっさい可愛い瓶に入ってる+13
-0
-
302. 匿名 2020/02/07(金) 01:14:40
レモン汁
お弁当についてるようなサイズでまとめ売りしてほしい+8
-0
-
303. 匿名 2020/02/07(金) 01:25:49
殺虫剤。
大きすぎて今まで使い切ったことがない。
缶が錆びてきて捨てたいのに中身を空にできずにあちこち転がっている。
夫の実家も私の実家も。+34
-0
-
304. 匿名 2020/02/07(金) 01:28:17
>>259
ミニサイズ売ってたら即買いする!+8
-0
-
305. 匿名 2020/02/07(金) 01:30:28
>>44
ミルクセーキ作ると美味しいよー
+8
-1
-
306. 匿名 2020/02/07(金) 01:32:58
>>5
バルサミコ酢は輸入食品を扱っているジュピター(一応全国展開)で1.2回用の量のミニボトルがありますよ!
100円ちょいくらいだったかな。+16
-1
-
307. 匿名 2020/02/07(金) 01:36:36
ゴマ
バルサミコ酢
めずらしい調味料+7
-0
-
308. 匿名 2020/02/07(金) 01:38:32
>>76
結婚してから自分もそうで、ダブルウェアはたまーにしか使わないので未開封の試供品をメルカリで買ってますw
それでもかなりもつw+8
-1
-
309. 匿名 2020/02/07(金) 01:41:02
バニラエッセンス!
なかなか減らない…+15
-0
-
310. 匿名 2020/02/07(金) 01:46:21
やっぱメイク系かなー
アイシャドウ やチークは減らない。
ネイルや口紅なんて、使い切った事ない。
新色でると欲しくなるし…+13
-0
-
311. 匿名 2020/02/07(金) 01:49:12
>>44
確かいちごにかけましょって名前だったと思うけど、ポーションタイプの練乳が売ってたよ
5〜6個入りで¥100くらいだったと思う+22
-1
-
312. 匿名 2020/02/07(金) 01:54:47
焼肉のタレ+6
-0
-
313. 匿名 2020/02/07(金) 02:00:02
ボディソープ
シャンプーみたいに1回分のを色々試してボトル買いたい+8
-1
-
314. 匿名 2020/02/07(金) 02:06:14
>>1
前にコンビニかドラッグストアのワゴンセールで小さいサイズが売ってて買ったことあるよ。トラベル用ぐらいのサイズ。だから探せば買えるんじゃない?+27
-0
-
315. 匿名 2020/02/07(金) 02:08:52
>>231
ものもらいじゃない時に使っても大丈夫なの?+28
-1
-
316. 匿名 2020/02/07(金) 02:11:13
リップやファンデ
昔マジョマジョが出してた一回分パウチのリキッドファンデ再販してほしい+17
-0
-
317. 匿名 2020/02/07(金) 02:17:54
塩麹!!使い切れたことない。+9
-0
-
318. 匿名 2020/02/07(金) 02:21:18
おりものシート。
5枚ずつとかで売って欲しい+7
-2
-
319. 匿名 2020/02/07(金) 02:43:24
スタバのフラペチーノ+6
-0
-
320. 匿名 2020/02/07(金) 02:48:55
おりものシート。
5枚ずつとかで売って欲しい+3
-3
-
321. 匿名 2020/02/07(金) 02:56:44
ソフトクリーム。
ちょっと食べたい時にミニソフトでも
多いからもっと小さいサイズがあるといいな。+6
-3
-
322. 匿名 2020/02/07(金) 03:03:11
>>26
分かる+17
-0
-
323. 匿名 2020/02/07(金) 03:30:46
>>133
100均で4枚入りのあるよ+7
-0
-
324. 匿名 2020/02/07(金) 03:33:00
>>17
寿司や鮮魚は小さいのも出してほしい。
日用品やお菓子類は取っておけるし肉は冷凍できるけど
寿司とかは食べきらないから結局買えない+18
-2
-
325. 匿名 2020/02/07(金) 03:52:21
コンディショナー。シャンプーと同じ大きさだと半分以上残る。ほぼ毎回2度洗いするから。+10
-1
-
326. 匿名 2020/02/07(金) 04:52:06
ご飯ですよ+5
-0
-
327. 匿名 2020/02/07(金) 05:12:37
>>100
小さい缶がただただ欲しい(笑)+5
-2
-
328. 匿名 2020/02/07(金) 05:15:11
化粧品全般+7
-0
-
329. 匿名 2020/02/07(金) 05:19:53
福神漬け+9
-0
-
330. 匿名 2020/02/07(金) 05:45:13
>>23
合わないシャンプーはお風呂掃除に使えるよ。
洗濯にも使えるらしいけど、洗濯には使った事ない。
ちなみにコンディショナーは柔軟剤代わりに使えるらしいよ。+33
-0
-
331. 匿名 2020/02/07(金) 06:06:39
コチュジャン、甜麺醤とか滅多に使わない調味料
絶対期限切れて捨てる羽目になる
けどたまに使いたくなるんだよ+9
-0
-
332. 匿名 2020/02/07(金) 06:20:55
>>131
一杯分ってどのコップで飲むかによって変わるじゃんw+6
-0
-
333. 匿名 2020/02/07(金) 06:24:21
>>161
使いきれないって書いてあるけど
読めないの?+4
-0
-
334. 匿名 2020/02/07(金) 06:34:42
>>8
めっっっちゃわかります!
数年前にお雑煮してからあまって、こまりました。+7
-0
-
335. 匿名 2020/02/07(金) 06:50:51
>>44
+38
-0
-
336. 匿名 2020/02/07(金) 07:24:27
三つ葉!
親子丼の時にちょこっとほしい+7
-0
-
337. 匿名 2020/02/07(金) 07:30:42
>>169
私は頭皮が弱いので合う合わないが結構ある。
シャンプーによってはこの時期特にフケ痒みが出やすく、今のに行きつくまでいくつ大容量を無駄にしたか…
たまに他のに変えてみたくなるけど、なかなか出来ない。
1回ではなく、1週間とか10日くらい使える量で安いサイズがあればと思う。+11
-0
-
338. 匿名 2020/02/07(金) 07:33:39
カバーマーク のフローレスフィット
コンシーラーみたいに使うから付録で足りるんだよね。付録の量ですら、しばらくすると乾燥してくる。アドバイスが欲しいから、コスメカウンター行きたいんだけどな。+5
-0
-
339. 匿名 2020/02/07(金) 07:38:09
>>1
他の人も書いてるけど自分が通ってる歯医者は無料サンプルくれる。
ちょっと恥ずかしいかもしれないけど歯医者行った時に聞いてみては?+20
-0
-
340. 匿名 2020/02/07(金) 07:42:38
>>39
マイナス多いけどわかります!
私は基本メガネで行事によってワンデーコンタクトを使用するのですが、年に数回なので箱だと多すぎなんですよね…左右度数が違うと2箱買わなくちゃだし+5
-0
-
341. 匿名 2020/02/07(金) 07:51:48
>>38
わが家も私しかジャム食べないから1瓶食べきると飽きるしだいたい腐らしてしまう。
アオハタジャムが好きだからアオハタから苺、マーマレード、杏とか何種類かセットで小さいの出して欲しい。(給食で出てたやつみたいな)+18
-2
-
342. 匿名 2020/02/07(金) 07:52:58
>>325
わかります〜
うちは1回洗いですが、子どもたちはシャンプーのみなので(短髪男子)、シャンプーの減りだけが早い
色々なシャンプーコンディショナーを試してみたくなる→でも使用開始時期がかなりずれるって嫌ですよねw
うちはシャンプー1本と詰め替え&コンディショナー1本という感じで買えばだいたい同時に終わるので、そういう買い方で落ち着きました+5
-0
-
343. 匿名 2020/02/07(金) 07:58:56
>>14
アトマイザーじゃ嫌ってこと?+1
-6
-
344. 匿名 2020/02/07(金) 07:59:30
>>43
301さんが言っているのはボンヌママンのかな。+2
-0
-
345. 匿名 2020/02/07(金) 08:01:00
>>44
水で薄めて飲む
+1
-1
-
346. 匿名 2020/02/07(金) 08:04:46
>>100
ツナとコーンが混ざった缶がある+7
-0
-
347. 匿名 2020/02/07(金) 08:12:49
>>185
冷蔵庫で保管したら全然違う
私はスパイス全部冷蔵庫に入れてる+2
-0
-
348. 匿名 2020/02/07(金) 08:17:47
+9
-0
-
349. 匿名 2020/02/07(金) 08:19:48
絆創膏
あの高いやつ
普通の使える傷と滅多に使えそうにない高いやつ使いたい時がたまにあるから
1〜2枚単位で売って欲しい+8
-0
-
350. 匿名 2020/02/07(金) 08:29:54
>>280
おくすり飲めたねのスティックタイプあるよ。
私は類似品だけどいちご、ぶどう、メロンが入ったやつ買ってる。+11
-1
-
351. 匿名 2020/02/07(金) 08:30:23
めんつゆとか。レモン汁とか。開封したら早く使わないといけないのにデカいのしかないと不便+11
-0
-
352. 匿名 2020/02/07(金) 08:37:59
ポッカレモン
ミニサイズでも使い切れない。
レアチーズケーキとかめったに作らないもの作る時にいる。+11
-0
-
353. 匿名 2020/02/07(金) 08:41:12
>>336
お吸い物とか貝汁に入れると美味しいよ。
うちは、親子丼とかとセットで出してるよ。+6
-0
-
354. 匿名 2020/02/07(金) 08:46:39
バルサミコ酢とポッカレモン
ちょっとおしゃれなレシピに挑戦してみよ〜と思って買っても、小さじ1とか数滴入れるくらいなのでそれ以降使い時がなくていつも賞味期限切らしてる
オイスターソースとか豆板醤甜麺醤なんかもおんなじ
小さじサイズや大さじサイズで売って欲しい…+6
-0
-
355. 匿名 2020/02/07(金) 08:49:25
ドレッシング。
味が合わなかったとき処分に困る。使いかけのドレッシングが冷蔵庫に何本も残るはめになる。少量のお試しサイズがほしい。+9
-0
-
356. 匿名 2020/02/07(金) 08:59:11
>>6
小さいサイズの300mlペットボトルは?
最近コンビニに置いてあるよー!+16
-0
-
357. 匿名 2020/02/07(金) 09:00:41
>>223
小さいサイズ、結構見かけるけど割高だよね。
400とか500gが特売で100円強の時に買うけど、使いきれたことない。
開封後は一カ月以内に…とかいうけど、いつ開けたかわからず捨てるハメに。+5
-0
-
358. 匿名 2020/02/07(金) 09:01:51
>>44
エビマヨ作るのはどう?
残ってる練乳全部消費できるよー+11
-1
-
359. 匿名 2020/02/07(金) 09:02:03
ハンドソープ
緑の泡立ち悪いし
手で押し上げるのも嫌
泡タイプ持ち運びたいな…+1
-0
-
360. 匿名 2020/02/07(金) 09:05:57
バニラエッセンス+5
-0
-
361. 匿名 2020/02/07(金) 09:06:04
>>17
西友にチョコチップパンの少量入り売ってた。+0
-0
-
362. 匿名 2020/02/07(金) 09:06:28
即出かもしれませんが口紅。
色んな色を楽しみたいから。+4
-0
-
363. 匿名 2020/02/07(金) 09:07:14
赤ちゃんのおむつ。
おむつも相性あるから…
大きい1袋を買う前に
かぶれないかとか漏れないかとか
ちゃんお確かめてから買いたい。
+7
-0
-
364. 匿名 2020/02/07(金) 09:10:35
マニキュア
絶対使いきれない
もっと小さくていいから売ってほしい
ガラス瓶だし捨てるのが勿体無いというか、なんかほぼ残ったまま使えなくなって捨てるから悪いなーと思っちゃう
シールは嫌だし付け爪も嫌だから、一回塗り切り用みたいな開発待ってます+15
-1
-
365. 匿名 2020/02/07(金) 09:10:38
>>237
バターは10gずつ小包装されて10個入りくらいのが雪印にあるよ+14
-0
-
366. 匿名 2020/02/07(金) 09:11:54
>>363
2〜3枚入りくらいの少数入りのオムツ売ってますよ+3
-0
-
367. 匿名 2020/02/07(金) 09:19:57
>>10
飲み比べしたいの
そのあとで大きいサイズを選びたい。
+12
-0
-
368. 匿名 2020/02/07(金) 09:36:40
ナンプラー
賞味期限短い+2
-0
-
369. 匿名 2020/02/07(金) 09:37:33
>>50
フレッシュという言葉、西日本の文化らしいですね(^-^)私も西出身です。+7
-0
-
370. 匿名 2020/02/07(金) 09:48:43
>>2
オイスターソースで美味しいおでんつくれるよ。
鰹昆布だし
塩
オイスターソース
のみで。余ったらやってる。お試しあれ。+44
-2
-
371. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:48
ナンプラー
あんなに使わないのよ!+7
-0
-
372. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:29
ラム酒
そんなしょっちゅうお菓子作らないし+7
-0
-
373. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:18
>>9
そうそう
シャンプーコンディショナーのパウチみたいに割高でもいいから売ってほしい
+50
-0
-
374. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:28
>>280
私風邪なおって余ったら、普通にゼリーとして食べさせちゃったけどダメだったかな…💧
こどもがゼリー大好きなんだよね。ちなみに2歳。+4
-0
-
375. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:59
オイスターソースって結構皆余らせるのね。
うちは中華丼とか炒めものでよく使うんだけど…
ポテサラにごま油とオイスターいれると中華風でおいしいよ。+5
-0
-
376. 匿名 2020/02/07(金) 10:07:32
個人的には胡麻
すりごま ねりごま いりごま
毎回必ず使い切る前に賞味期限切れ+9
-0
-
377. 匿名 2020/02/07(金) 10:25:49
アイシャドウ
1ヶ月使いきりとか欲しい+12
-0
-
378. 匿名 2020/02/07(金) 10:27:52
あら、うちは良く使うなってものがちょこちょこ。
皆それぞれなのねぇ。+7
-0
-
379. 匿名 2020/02/07(金) 10:28:29
アイシャドウ
ディオールで前にノベルティかなんかでミニパレットをもらったんだけど、これだー!!!と思ったw
これでいいんだよこれで!!
サイズは4×4.8センチで、ちゃんとあのサンククルール(5色パレット)になってるの
ここまで小さくなくてもいいから今のサイズの半分で4500円くらいで出して欲しい
+14
-0
-
380. 匿名 2020/02/07(金) 11:17:45
トイレットペーパー。出先で買うと嵩張るし、持ち歩くのもみっともないと思うときがある。駅とかで1、2個バラでも売ってくれると嬉しい。+1
-1
-
381. 匿名 2020/02/07(金) 11:26:44
かにみそ
たまに食べたくなるけど、缶詰や瓶詰だと量が多い。+3
-0
-
382. 匿名 2020/02/07(金) 11:32:17
>>8
赤味噌と混ぜたらええ+9
-0
-
383. 匿名 2020/02/07(金) 11:33:30
>>376
ジップ袋に入れて空気抜いて冷凍してる。すぐ使えるよ+6
-0
-
384. 匿名 2020/02/07(金) 11:34:19
>>371
野菜炒めに使えばなくなる+1
-1
-
385. 匿名 2020/02/07(金) 11:35:16
>>3
血色が悪いせいで薄い色のチークが全然減らないんで、最近はADDICTIONの濃ピンクとかオレンジとかバーガンディーとかのアイシャドウをうすーく取ってチーク代わりに使ってるわw
上から余ってる薄い色のチークを重ねるとちょうどいい感じになる
チークはもう買わないで単色アイシャドウだけにするつもり+13
-0
-
386. 匿名 2020/02/07(金) 11:37:06
>>25
化粧品にこだわりあったらごめんだけど、ローソンで売ってるインテグレートの少量サイズおすすめ。+16
-0
-
387. 匿名 2020/02/07(金) 11:39:53
>>331
その手のやつは100均で買ってる
ただコチュジャンの国産は無いんだよねえ…+1
-0
-
388. 匿名 2020/02/07(金) 11:41:02
やはり調味料類
大きなのを買うとそれっきりになりがちな、〇〇醬とかナンプラーとかバルサミコ酢のようなもの
カルディでこんな感じのスイートチリソースを買って、それがとても使いやすかったので、他にも色々作って欲しいと思った+11
-0
-
389. 匿名 2020/02/07(金) 11:42:00
野菜
一人暮らしで、気が向いたときしか料理しないから量り売りとかして欲しい。
玉ねぎやにんじんとか1個もいらなくて、4分の1だけ使いたいときがある。
冷凍はしたくないし。+6
-2
-
390. 匿名 2020/02/07(金) 11:43:26
>>2
マヨネーズ大1、ケチャップ大1/2、オイスターソース小1でソース作るとサラダにも合います。
我が家では、ロコモコのソースとして使ってます。ご飯、ハンバーグ、レタス、卵、トマトワンプレートに盛り付けてこのソースをかけてます。+16
-0
-
391. 匿名 2020/02/07(金) 11:48:55
>>126
ほんとに!
お弁当のとんかつ用にも持っていけるし+5
-0
-
392. 匿名 2020/02/07(金) 11:55:35
紅生姜。使いきれない。+7
-0
-
393. 匿名 2020/02/07(金) 12:00:55
もやし
安くて申し訳ないけど、一袋は食べきれん+6
-0
-
394. 匿名 2020/02/07(金) 12:29:49
シューズドクターという、チューブ状の靴底補修剤。
頻繁に使うものじゃないから、次に使う時、かなりの確率で接着剤みたいに固まって出てこない!
チューブごとラップで巻いて保管してもダメだった。+0
-0
-
395. 匿名 2020/02/07(金) 12:38:55
椿油
使い切りサイズでほしい
それを数セットのパック販売でもいいから+2
-0
-
396. 匿名 2020/02/07(金) 12:40:54
タピオカ+1
-0
-
397. 匿名 2020/02/07(金) 12:42:58
香水+2
-0
-
398. 匿名 2020/02/07(金) 12:44:55
調味料類+1
-1
-
399. 匿名 2020/02/07(金) 12:49:31
>>199
これ最近売ってますよ。
百均かホムセンでした。
不確かで申し訳ないけど+6
-0
-
400. 匿名 2020/02/07(金) 12:55:23
>>3
プチプラのすら使い切った事ない…+23
-0
-
401. 匿名 2020/02/07(金) 12:56:46
>>19
私荷物増えるのイヤだからいつもコンビニで買ってた。
全サイズはないけどね。+9
-0
-
402. 匿名 2020/02/07(金) 12:59:00
ロキソニン
強力だから年に数回しか使わない
6錠入りもあったらいいなと+4
-0
-
403. 匿名 2020/02/07(金) 13:04:13
>>31
同じく。
不味かったら、ポテサラの味付けに使ったりするけど結局、それでも消費できなくて困る。+8
-0
-
404. 匿名 2020/02/07(金) 13:09:26
マスタード
気づいたらいつも賞味期限がきれてる。
毎年残っては破棄してるわ+16
-0
-
405. 匿名 2020/02/07(金) 13:14:19
>>8
味噌は冷凍保存出来ますよ!+6
-0
-
406. 匿名 2020/02/07(金) 13:19:18
>>280
>>350
うちもこれ使ってる
個包装だから使いきれずに捨てることもないし、子供も味を選ぶ楽しみがあるからかお薬を喜んでる。笑+1
-0
-
407. 匿名 2020/02/07(金) 13:25:26
接着剤
次使う時には固まってる+7
-0
-
408. 匿名 2020/02/07(金) 13:25:56
>>17
コストコ全否定www+29
-0
-
409. 匿名 2020/02/07(金) 13:26:26
カルピス(濃縮の薄めて使うやつ)
昔小さいのあったんだけどなぁ。
子供もいなくなった今、2週間じゃ飲みきらないわ。+4
-0
-
410. 匿名 2020/02/07(金) 13:28:12
>>100
キューピーの袋タイプのツナ良いですよ+7
-0
-
411. 匿名 2020/02/07(金) 13:31:13
>>352
大匙1杯ずつのポーションとか販売して欲しいですね。
私は、夏場はレモン水にしたり、冬は蜂蜜とお湯でレモネード作ったりで消費してます。
+6
-0
-
412. 匿名 2020/02/07(金) 13:36:25
化粧品
マスカラとか、化粧品って菌が湧くとか眼病とかになるとか聞いたから
ミニサイズじゃないと長期間無くならない+10
-0
-
413. 匿名 2020/02/07(金) 13:36:42
ヘアワックス
合わないとどうしようもないから。+7
-0
-
414. 匿名 2020/02/07(金) 13:36:46
>>405
私も冷凍保存してる!
いつも使う合わせ味噌も冷凍庫。
味の劣化しにくいし、然程固まらないから使い勝手も無問題。+6
-0
-
415. 匿名 2020/02/07(金) 13:37:56
>>409
カルピスは自分で薄めるの下手だからカルピスウォーター買った方が美味しく飲めることに気がついた。+2
-2
-
416. 匿名 2020/02/07(金) 13:38:50
>>287
お茶ではダメ?
ダイソーで200mlのお茶なら2本で108円
ちょうどいいサイズ+12
-1
-
417. 匿名 2020/02/07(金) 13:39:19
>>13
タバスコ
小分けの袋に入れて欲しい。+9
-0
-
418. 匿名 2020/02/07(金) 13:40:19
>>23
お風呂掃除に使ってます。
まだ使いきれない…+4
-0
-
419. 匿名 2020/02/07(金) 13:41:36
ハイライト!M・A・Cのハイライト終わる気しない+5
-0
-
420. 匿名 2020/02/07(金) 13:43:28
ほろよい
少し飲みたいだけのときは半分くらいの方がいい。
アルコール弱い人向けのお酒だから小さいサイズも需要あると思うけどな。+13
-0
-
421. 匿名 2020/02/07(金) 13:45:19
ボディーソープの小さい旅行サイズって種類少ない。あるにはあるけど2、3種類。
シャンプーのパウチは増えてきたから次はボディーソープのパウチ増やしてほしい!+8
-0
-
422. 匿名 2020/02/07(金) 13:46:04
>>9
ファミマで売ってるメディアのファンデーションのサイズが丁度いい
みんなこのサイズも作ってくれればいいのにと思う
そしたら飽きずに使い切れるのにな
+38
-0
-
423. 匿名 2020/02/07(金) 13:46:23
>>65
痛み止めは持ち歩くのと家の常備に必要だから箱のままがいいかな。
一度に多く買える方が助かります。+6
-0
-
424. 匿名 2020/02/07(金) 13:49:04
全てのドレッシング!+4
-0
-
425. 匿名 2020/02/07(金) 13:50:48
>>422
自己レスになるけど、メイクアイテムは全部MINI MACサイズになってしまえと思ってる
毎シーズン新作だすならこのサイズで十分だよTRENDING MINI MAC | MAC公式オンラインショップwww.maccosmetics.jpTRENDING MINI MAC | MAC公式オンラインショップ コレクション製品トレンディング NOWURBAN SUMMER#MACORANGESODAMini M·A·C#MACSPRINGPREVIEWTravel EssentialsM·A·C LIPS RANKINGメイクアップリップリップスティックリップ グロスリップ ペンシルリップ ケア + ベ...
+13
-0
-
426. 匿名 2020/02/07(金) 13:53:04
>>326
1回分が6つ入ってるのがあるよ。
おススメ!+10
-0
-
427. 匿名 2020/02/07(金) 13:55:23
>>182
口コミよく読んだ方がいいかもしれないです。
平均星3ってちょっと気になる評価だなと思う。+3
-0
-
428. 匿名 2020/02/07(金) 13:56:15
>>399
100均にありますよね
3こセットでした+6
-0
-
429. 匿名 2020/02/07(金) 13:56:50
>>407
それ以前に紛失している。+0
-0
-
430. 匿名 2020/02/07(金) 13:58:30
猫のトイレの砂の小さいサイズ
防災用に置いておきたい!+5
-0
-
431. 匿名 2020/02/07(金) 14:03:30
+12
-0
-
432. 匿名 2020/02/07(金) 14:07:17
シャンプーかな。何種類かはお試し用あるけど、全部あっても良いなと思う…シャンプー選びの時に合わないな、でも捨てるの勿体ないから使い切るか…となってて困る(笑)
+6
-0
-
433. 匿名 2020/02/07(金) 14:10:11
>>154
一回ぶんじゃよくわからないんだよね+11
-0
-
434. 匿名 2020/02/07(金) 14:10:47
>>407
東急ハンズとかで、一回ずつのやつ打ってるよ!+1
-0
-
435. 匿名 2020/02/07(金) 14:11:53
>>1
シュミテクトは小さいサイズのサンプルが歯医者に山ほど届きますから、一度かかりつけの歯医者にもしサンプルがあったら、と尋ねるか
知覚過敏がして3日くらいで治るんですが、等の話をするとすんなりくれると思いますよ!+21
-0
-
436. 匿名 2020/02/07(金) 14:21:01
>>37
アイスの実もあるよ+1
-0
-
437. 匿名 2020/02/07(金) 14:26:02
ダイソーの調味料コーナーにスーパーには売ってない少量の調味料売ってたりするよ+10
-0
-
438. 匿名 2020/02/07(金) 14:28:16
>>235
えー歯医者でくれるの?
私ひどい知覚過敏なんだけど、
以前通ってた歯医者に
あーシュミテクトはやめなやめな
って感じで言われた
(理由は聞かなかった)。
なんだ、その歯医者がおかしいのか。
ずっと使いたかったんだ。
+3
-2
-
439. 匿名 2020/02/07(金) 14:28:45
>>1
私知覚過敏と思って
歯医者行ったら虫歯でしたよ!
虫歯ご無沙汰だったから
染みるなんて知らなかった!
飲み物染みるしチョコ染みるし
大変だった!+21
-0
-
440. 匿名 2020/02/07(金) 14:34:29
>>259
以前、買って一口飲んで断念したあの味…
大きい瓶しか売らないわけがわかった。
体に良さそうですが私には無理でした。
+4
-0
-
441. 匿名 2020/02/07(金) 14:36:05
豆板醤、甜麺醤、コチュジャン、ゴマ+3
-0
-
442. 匿名 2020/02/07(金) 14:36:35
>>21
これ近隣の店が取扱いやめるところ増えてるのよね。
代わりにゼリータイプ置いてる。
ネットで買うには割高になるし、難しい。+2
-0
-
443. 匿名 2020/02/07(金) 14:43:10
生クリーム
半量位のをヤクルトやR-1みたいな小さい容器に入れて販売してほしい+4
-0
-
444. 匿名 2020/02/07(金) 14:46:36
ルンバ!
ミニサイズで低価格にしてくれるなら、お風呂や寝室など各部屋に置きたい。+4
-0
-
445. 匿名 2020/02/07(金) 14:49:07
マスカラ+3
-0
-
446. 匿名 2020/02/07(金) 14:49:18
>>404
マスタード、はちみつ、醤油を全部大さじ一杯ずつで切った鶏肉に絡めて焼くと美味しいですよー!すぐ使いきれます。トピズレごめんなさい。
あと最近瓶より少ない量でチューブのありますよ。+5
-0
-
447. 匿名 2020/02/07(金) 14:50:02
>>443
あるよ?100ccサイズ
あんまり売ってないのかな?+3
-0
-
448. 匿名 2020/02/07(金) 14:55:31
結構コンビニ行くとミニサイズ売ってたりするよね。+5
-0
-
449. 匿名 2020/02/07(金) 14:57:05
シャネルのチーク
マジでいつまで経っても底が見えない
使用期限までに使い切らせてくれ…+6
-0
-
450. 匿名 2020/02/07(金) 14:57:41
>>8
わかる。
お味噌。
200~300gとかミニサイズが欲しい。+6
-0
-
451. 匿名 2020/02/07(金) 15:00:45
>>446
ありがとうございます!
鶏肉よく買うので今度作ってみますね(*^^*)
あと、ミニサイズのチューブタイプも探してみます!+1
-0
-
452. 匿名 2020/02/07(金) 15:04:28
>>355
個包装のお試しサイズがあるといいよね。
普通の大きさのドレッシングも売ってて。+3
-0
-
453. 匿名 2020/02/07(金) 15:11:27
コスメデコルテのパウダーファンデの小さいやつ欲しい
容器がでかすぎて、持ち運びかさばる+5
-0
-
454. 匿名 2020/02/07(金) 15:14:53
ファンデーション
コンシーラー
グロス
化粧ポーチは小さめ持ちたいから
化粧品も小さめになってほしい、、!+8
-0
-
455. 匿名 2020/02/07(金) 15:15:12
>>438
横ですが。私も知覚過敏が酷くて通ってる歯医者に言ったらシュミテクト(画像より小さいサイズ)3つくらい試供品でくれて良くなりましたよ!アイスが食べれて感動しました(笑)+12
-0
-
456. 匿名 2020/02/07(金) 15:27:14
既出かもだけど
生理用ナプキン
朝昼晩で多い日〜軽い日までのセットがほしい
ゴワゴワだったらめちゃめちゃブルーな一週間になる
+9
-1
-
457. 匿名 2020/02/07(金) 15:28:34
>>10
わかる!!!
カルディや酒屋で見かけていいなと思っても、700mlぐらいのフルボトルサイズしかないのがほとんどなんだよなぁ。
ハーフサイズやそれよりも小さめのサイズがあるといいと思う。+9
-0
-
458. 匿名 2020/02/07(金) 15:28:46
ドレッシング
調味料全般+1
-0
-
459. 匿名 2020/02/07(金) 15:28:47
>>50
私は真ん中らへん出身ですがフレッシュと言います
フレッシュじゃなかったらコレなんて言うのかしら…+4
-0
-
460. 匿名 2020/02/07(金) 15:30:12
>>162
箱だと黄色のアーモンド味がいらないのよ…
赤と青だけの箱出てほしい+6
-0
-
461. 匿名 2020/02/07(金) 15:31:25
>>69
私はLを一人で食べきる…+8
-0
-
462. 匿名 2020/02/07(金) 15:32:01
薬用リップ
年中使ってるけど、それにしても減らない+4
-2
-
463. 匿名 2020/02/07(金) 15:35:08
おにぎり
小さいの30円くらいで売って欲しい+2
-2
-
464. 匿名 2020/02/07(金) 15:36:08
>>282
小さいサイズ、結構ありますよー
沖縄だけかな…
ハーフサイズ・減塩・なんなら缶じゃなくてパウチも!+3
-1
-
465. 匿名 2020/02/07(金) 15:38:11
ランコムのリップグロス
グロスは雑菌がすごいらしいから小さく、少量にして3カ月くらいで使い切れるサイズにして欲しい+7
-0
-
466. 匿名 2020/02/07(金) 15:43:02
>>351
スーパーに桃屋のつゆは半分位のビン売ってたよ+4
-0
-
467. 匿名 2020/02/07(金) 15:43:36
餃子の皮!
2人暮らしなので、いつも余る。
冷凍すると、解凍時にくっつくし。+5
-0
-
468. 匿名 2020/02/07(金) 15:45:45
>>357
マヨネーズ お弁当用
で検索すると1回使い切り小袋があります
マックスバリュでも売ってましたよ
個数は結構多いけどw
+4
-0
-
469. 匿名 2020/02/07(金) 15:46:35
ドレッシング。おいしくないやつずっと残ってる。+2
-1
-
470. 匿名 2020/02/07(金) 15:48:11
>>369
東日本はコーヒークリームとかポーションとかいうのかな?+2
-0
-
471. 匿名 2020/02/07(金) 15:50:04
>>19
地元の100均(ダイソーとかセリアとかではなく、よくわからないお店w)に2枚入りで売ってました。
どのお店にも置いておいてほしいですよね。
+5
-0
-
472. 匿名 2020/02/07(金) 15:52:12
デパコスや高級な化粧品はシリーズ全てトラベルサイズで売って欲しい
毎回 試供品で大丈夫でも 買って1週間程で肌荒れするので
お金を出すから有料ミニボトルか有料の試供品を大量に買わせておくれ!
+9
-0
-
473. 匿名 2020/02/07(金) 15:55:12
>>465
言われて気づいたけどそうだね
リップ・口紅・グロスは直接口元に付けるから雑菌すごいかも!+4
-0
-
474. 匿名 2020/02/07(金) 15:57:16
>>460
セブンに、ピノのサイズの個包装が1個30円ちょっとで
ばら売りしていますよ
味は3種類あったと思います+5
-0
-
475. 匿名 2020/02/07(金) 15:58:55
外出先で急に頭痛が…という場合に、1錠だけ頭痛薬売ってほしい
持ち歩きを切らした時にツライのよ+5
-1
-
476. 匿名 2020/02/07(金) 16:00:51
>>404
これもチューブや個包装があるといいよね。
百円くらいで。+0
-0
-
477. 匿名 2020/02/07(金) 16:01:52
>>442
ドラストや薬局ではどう?
OS-1を切らす事は無いと思うんだけど近くに無いかな
処方箋が無くても売ってくれるよ~+1
-0
-
478. 匿名 2020/02/07(金) 16:03:22
>>8
西京漬めっちゃ簡単だし結構お味噌使うからすぐなくなるよ。お魚とか鶏肉とか。+7
-0
-
479. 匿名 2020/02/07(金) 16:03:35
>>476
粒マスタード美味しいけど使い切れないよね。チューブタイプありますよ、うちのは40g+6
-0
-
480. 匿名 2020/02/07(金) 16:05:46
入浴剤はコンビニに1包タイプが売っています。
種類は限られるけど。
たぶんビジネスホテルとかで使いたい人が居るんだろうな。+4
-0
-
481. 匿名 2020/02/07(金) 16:08:49
>>420
分かる!!
たとえ1%でも、半分くらいの量で酔っぱらうよ、弱いと…
でも飲みたい(笑)+8
-0
-
482. 匿名 2020/02/07(金) 16:09:28
証明写真。
免許証の申請に使うのは1枚あればいいのに6枚とか8枚とかばっかりで困る+14
-0
-
483. 匿名 2020/02/07(金) 16:11:10
トピ読んでると食品とか調味料が使い切れなくて余ってるみたいだね
最近政府でも食品ロスを問題視してるし
おひとりさまも増えているから
メーカーさんがこういう声を汲み取ってほしいね+8
-0
-
484. 匿名 2020/02/07(金) 16:12:59
>>26
わかりすぎる!!!!!
+11
-0
-
485. 匿名 2020/02/07(金) 16:20:06
>>128
スーパーで1回分ずつ個包装になって5袋くらい入ってるのあるよ。+5
-0
-
486. 匿名 2020/02/07(金) 16:24:32
+9
-0
-
487. 匿名 2020/02/07(金) 16:25:22
>>391
とんかつにオイスター?美味しいんですか?+3
-0
-
488. 匿名 2020/02/07(金) 16:28:58
キャットフード+1
-0
-
489. 匿名 2020/02/07(金) 16:31:00
>>14
私もこのトピ見て1番に香水が思い浮かんだ。
使い切らないし、お試しで紙に付けるのと自分に付けるのとでは匂いが違ったりするんだよね。+9
-0
-
490. 匿名 2020/02/07(金) 16:32:11
>>26
口紅は小さいの出すんだからアイシャドウも出して欲しい‼️+16
-0
-
491. 匿名 2020/02/07(金) 16:33:16
>>474
バラ売りしてるんですか!?
それは知りませんでした(´⊙ω⊙`)
ありがとう+4
-0
-
492. 匿名 2020/02/07(金) 16:34:12
>>59
そういうのはベランダで栽培しろってカーチャンが言ってた。+3
-0
-
493. 匿名 2020/02/07(金) 16:35:19
>>181
優しい。でもお人好しさん!大事に使ってほしいな。ロキソニン高いもん笑
たかられないようにね?あなた優しいよ…+13
-0
-
494. 匿名 2020/02/07(金) 16:35:53
>>11
わかるー。
他は期間限定のMAQuillAGEミニ、
SHISEIDOピコ、
店舗限定なミニMAC、
Christmasコフレの口紅セット
それ位しかミニサイズの口紅見たことないわ。+8
-0
-
495. 匿名 2020/02/07(金) 16:36:23
>>46
わかります!私は100円ローソンで買います!
6個くらいしか入ってないので旦那の毎日のお弁当に1個ずつ入れるとちょうど使い切れます(^^)+5
-0
-
496. 匿名 2020/02/07(金) 16:39:30
>>2
オイスターチャーハンにちょっとだけいれてるから、使いきってる。+7
-0
-
497. 匿名 2020/02/07(金) 16:41:43
>>19
あとおしりふきとか?+3
-0
-
498. 匿名 2020/02/07(金) 16:45:09
>>142
カレーとかシチューに入れてますがしばらく使ってないと葉が薄い色になって匂いがとんじゃうんですよね…+2
-0
-
499. 匿名 2020/02/07(金) 16:46:02
>>26
半分のサイズで4500円〜5000円くらいで売ってほしい!サイズも量も多いからかさばる…。+14
-0
-
500. 匿名 2020/02/07(金) 16:46:05
>>31
しかも、賞味期限も早いしね。。+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する