-
1. 匿名 2020/02/05(水) 22:47:56
もうすぐ4ヶ月の小型犬を飼っています。
食糞と留守番から帰った時のうれションが治りません。
どうしたらいいでしょうか?
先輩、教えて下さい。+55
-4
-
2. 匿名 2020/02/05(水) 22:48:31
ハムスターは光熱費かかりますか?+13
-0
-
3. 匿名 2020/02/05(水) 22:48:59
>>1
動物病院で聞いてください。釣りトピですか?+4
-121
-
4. 匿名 2020/02/05(水) 22:49:17
犬と猫を両方飼っていますが、犬が猫のエサを食べます。改善する良い方法はありますか?+35
-2
-
5. 匿名 2020/02/05(水) 22:49:44
>>2
エアコン24時間必要
うちのバカ弟が一日暖房忘れてハムスター死んだ
犬猫より金かかる+13
-34
-
6. 匿名 2020/02/05(水) 22:49:49
猫が可愛いです。どうすればいいでしょうか?+143
-7
-
7. 匿名 2020/02/05(水) 22:50:00
大きくなるに連れ、食糞はおさまると思います
うちの犬も最初はうんち食べてるからびっくりしたけどね
うんちにドッグフードの匂いとか味とか残ってるみたいね+90
-3
-
8. 匿名 2020/02/05(水) 22:50:23
>>6
奴隷におなりなさい+94
-4
-
9. 匿名 2020/02/05(水) 22:50:28
>>2
寒冷地に住んでいますが寒さですぐ御臨終させた人を知っています。光熱費というか温度管理はマメにしないといけないでしょうね。+27
-1
-
10. 匿名 2020/02/05(水) 22:50:29
混合ワクチンの注射って1年すぎても大丈夫かな?
ちょうど今月で前回から1年なんだけど忙しくて行けなさそう…
来月でもいいかしら。
というかみなさん毎年してますか?+46
-1
-
11. 匿名 2020/02/05(水) 22:50:51
犬の乳首がひとつ巨大化しています。
なにか分泌液らしきものも出たりします。
逆に、乳首がほぼなくなって、黒っぽくなってたりもします。+4
-5
-
12. 匿名 2020/02/05(水) 22:50:53
>>4
食べられないように見張るしかないよ
猫の餌は塩分多いからダメだよ+85
-1
-
13. 匿名 2020/02/05(水) 22:50:53
>>1
まだ4ヶ月だったら成長すればうれションしなくなるケースもある。
家に帰ったらサークルからすぐに出さずに犬の興奮が落ち着いたら出したほうがいいですよ(^^)+94
-3
-
14. 匿名 2020/02/05(水) 22:50:58
ワンちゃんがまったく吠えなくなりました
しつけはしたつもりですけどまったく吠えないとなるとちょっと心配です+2
-0
-
15. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:03
>>6
たっぷり癒されなさい+47
-5
-
16. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:06
ヒョウモントカゲモドキを飼いたいと思ってます。
餌のコオロギは冷凍のものでもいいのでしょうか?
+3
-1
-
17. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:18
>>6
それは流行りのウイルスです。末期ですね。+102
-0
-
18. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:21
>>6
全身撫で回しの刑に処す+54
-4
-
19. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:36
+13
-1
-
20. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:41
>>2
夏は飼い主の暑さ対策によります
冬は必ず小動物か爬虫類用のヒーターが必要になるので電気代はかかりますが、ほーーーんの少しです+31
-0
-
21. 匿名 2020/02/05(水) 22:52:00
>>1
食糞はミネラルか何かが不足しているときor欲してるときにするらしい。
うちの子も子犬時代に食糞してて困ったけど、1歳過ぎた辺りからピタッとおさまったよ。+37
-5
-
22. 匿名 2020/02/05(水) 22:52:18
>>16
出来れば生が食べたいです🦗👍️+18
-0
-
23. 匿名 2020/02/05(水) 22:52:20
>>4
・猫がある程度食べきるまで犬舎にいれとく、残したエサは都度回収
・犬の届かない場所に猫の餌置き場移動する
くらいじゃない?+57
-0
-
24. 匿名 2020/02/05(水) 22:52:58
>>10
全然していません
愛犬は12歳6ヶ月です
めっちゃ元気です
ああいう注射は獣医が儲けるために作ったものです
おすすめはしません+7
-72
-
25. 匿名 2020/02/05(水) 22:53:06
>>4
犬の餌のグレードを上げる
キャットフードの方が質がいいっていうよね
ただ猫がドッグフード食べ続けると病気になるから厳禁(タウリン不足)
犬がキャットフードを食べるのは一回とかだと問題ないけど継続すると
必要な栄養が違うから体調壊すみたいだよ
気にいるドッグフードが見つかるまで色々試してみるとか
それでも治らなければ獣医さんにも相談してみるといいよ+17
-0
-
26. 匿名 2020/02/05(水) 22:53:22
犬って同じ餌ばかりだと飽きますか?
餌を変えるとガツガツ食べるのですが1週間ほどで飽きるのか食いつきが悪いです...+3
-0
-
27. 匿名 2020/02/05(水) 22:53:30
犬飼ってる(てた)方、16年以上生きたよって人+で教えてください!
うちの愛犬が14年ですけどまだまだ元気です+115
-4
-
28. 匿名 2020/02/05(水) 22:53:34
>>9
光熱費が云々言うひとは飼わない方がいいです。
ていうかそういう人は心も余裕がないからペット飼おうって思わないみたい。+71
-1
-
29. 匿名 2020/02/05(水) 22:54:04
猫が寝るときに布団の真ん中で寝るので1年中、寝違え状態になります
どうしたらいいでしょうか+16
-2
-
30. 匿名 2020/02/05(水) 22:54:09
>>11
頼むから病院行って…+80
-0
-
31. 匿名 2020/02/05(水) 22:54:36
>>11
メスですか?避妊手術してますか?
病院に行ったほうがいいと思います。
+56
-0
-
32. 匿名 2020/02/05(水) 22:54:37
>>4
付け足し。
猫の餌は高い場所でも良いよ
それがムリなら犬をケージに入れてる時に餌をあげる
うちの場合はキッチンカウンターに猫の餌を置くので犬は届かないようにしてます
+27
-1
-
33. 匿名 2020/02/05(水) 22:56:34
>>10
ワクチン+血液検査+健康診断は欠かさずやってます。
一度に5、6万飛ぶ
でもそれで体の隅々までしっかり診てもらえて安心もする。
一度腎臓に小さな石が見つかって腎臓ケアのご飯などに変更したりとかもできる。
早期発見のおかげで今も元気。
人間も同じだけど健康管理は大事だと思う。+44
-3
-
34. 匿名 2020/02/05(水) 22:56:54
中型犬なんですけど、お腹の上や腕枕で寝たがります。お腹の上は正直厳しい。
虐待受けてた子で、ようやく見つけた安定の場所がお腹や腕枕だと思うとよけることもでにず…悩んでます+59
-0
-
35. 匿名 2020/02/05(水) 22:56:56
>>6
しょうがないです。
それが猫と言う生き物です。+70
-2
-
36. 匿名 2020/02/05(水) 22:57:17
>>11
犬も想像妊娠するから、それかもしれないよ。乳腺炎になってる場合もあるから、病院へ。+39
-0
-
37. 匿名 2020/02/05(水) 22:57:18
一才になったばかりのにゃんこが寝ている私のお腹に乗るので撫でていると
私の顔めがけてオシッコします
特に臭くなくトイレもキレイです
にゃんこのことは大好きですがオシッコは飲みたくありません
なぜでしょう?+5
-17
-
38. 匿名 2020/02/05(水) 22:57:26
Q.夜寝ている時にうちの猫がそっと私の鼻や口に手を当ててくるのですがあれは何がしたいのですか?+25
-1
-
39. 匿名 2020/02/05(水) 22:57:35
>>29
布団の横に小さな箱や段ボールを置く事をお勧めする。+5
-0
-
40. 匿名 2020/02/05(水) 22:59:09
>>5
絶対犬も猫も飼ったことないよね+49
-0
-
41. 匿名 2020/02/05(水) 22:59:13
>>14
うちも全然吠えないよ。
吠えまくれるより楽だけど心配だったから、フィラリアの薬貰いにいくときに獣医さんに相談したら、
「そういうのは性格かな。心配しなくていいよ」とのことでした。+20
-0
-
42. 匿名 2020/02/05(水) 22:59:29
>>39
ありがとうございます。今日からやってみます。入ってくれるといいなー+2
-0
-
43. 匿名 2020/02/05(水) 23:00:26
>>26
獣医に相談してみた方が良いと思う、が前提だけど、飽きる時もあるけどほっといたら食べるよ
あと、エサを変える習慣がついちゃってない?
食べなかったら新しいの出してくれるって学習してる可能性…食べないならとりあげたら良いよ、お腹が空けばそのうち食べる、1日くらい食べなくても死なないから大丈夫
(飼い主として色々変えたいなら好きにすれば良いと思う)
ちなみに餌の器ひっくり返したり荒れてたらエサに不満があるらしい(^^;)+9
-0
-
44. 匿名 2020/02/05(水) 23:01:03
>>39
それはそれで寂しい。布団を大きくしたらええんちゃう?+3
-0
-
45. 匿名 2020/02/05(水) 23:01:07
小型犬を飼っていてそこに猫も一匹飼う場合気をつける事はありますか?
ちなみに猫は人間慣れしている野良(捨て猫)です
+2
-1
-
46. 匿名 2020/02/05(水) 23:01:09
>>38
優しく見守ってくれてるのニャン+23
-2
-
47. 匿名 2020/02/05(水) 23:01:18
>>2
キツい言い方だけど、光熱費の心配するくらいなら動物は飼わない方が良いよ。
病院代の方が高いんだから。+91
-0
-
48. 匿名 2020/02/05(水) 23:01:20
義母が飼っている雑種犬(5歳)に、二日おきくらいにミルク味の飴玉をあげています。
おいしそうに食べてるけど体に害はないのか心配です。+1
-12
-
49. 匿名 2020/02/05(水) 23:01:44
相談する相手もいないのでノイローゼにたまになります+3
-3
-
50. 匿名 2020/02/05(水) 23:01:51
犬に、ノミダニのお薬はどの期間飲ませますか?+6
-1
-
51. 匿名 2020/02/05(水) 23:02:07
>>1
ドライのみやミンチ系の缶詰とかあげてますか?
あれは糞になった後も匂いが同じような匂いでつい食べてしまいやすい傾向がある。意外と素材としての肉とかやってる方が糞が糞本来の臭いでそそられないとかありますよ。ビタミンミネラル不足、単なる暇潰しが癖になってるとか…+18
-0
-
52. 匿名 2020/02/05(水) 23:02:47
>>29
とっても大きな布団を買えば真ん中で寝ても人間が寝られるスペース開くよ!+9
-2
-
53. 匿名 2020/02/05(水) 23:02:53
>>38
口をふさいで窒息死させようとしているらしい。
ネコがあなたを殺そうとしているサインを思い出したわ笑
暇があったらググってみて
結構面白いから+35
-0
-
54. 匿名 2020/02/05(水) 23:03:09
猫大好きで飼いたいんだけど
マンションはペット禁止で飼えません
猫カフェ行ったり近所の野良猫ちゃんを可愛がってます
同じ猫好きで飼えない人どうしてますか?
↓生き物にサンキューの虎徹です+12
-1
-
55. 匿名 2020/02/05(水) 23:03:42
保護猫が何年たっても懐いてくれません、、+9
-1
-
56. 匿名 2020/02/05(水) 23:03:49
>>6
骨の髄まで溺愛してください!+35
-2
-
57. 匿名 2020/02/05(水) 23:03:57
7歳、ヨークシャテリアの雄ですがよく自分の毛布でマスターベーションしてます、、軽く怒ってるんですが、させた方がいいんでしょうか、、+3
-0
-
58. 匿名 2020/02/05(水) 23:04:21
モルモットが目を瞑って寝てるのを見たことがありません。
私が見てないところで本当は瞑って寝てるんですか?+4
-0
-
59. 匿名 2020/02/05(水) 23:04:35
一歳前のノルウェージャンフォレストキャット飼ってます。どーーーしてもウンチだけ、トイレの横にします。体とサイズ合わないのかな?とトイレ大きくしたり砂変えても砂減らしてもダメでした。するのは必ずケージの中なのでそこまで被害は出ませんが出来ればトイレでして欲しいです。+3
-0
-
60. 匿名 2020/02/05(水) 23:04:42
チンチラって、そんなにすぐに熱中症になるものですか?
ウサギとどちらが飼いにくいでしょうか?+1
-0
-
61. 匿名 2020/02/05(水) 23:04:47
>>4
ちょっと違うけど犬に猫用ちゅーるあげてたら犬が死んだらしい+8
-0
-
62. 匿名 2020/02/05(水) 23:05:12
猫がかわいいです。
なぜですか?+10
-2
-
63. 匿名 2020/02/05(水) 23:05:24
>>11
癌でしょうよ。早く医者行って!+9
-1
-
64. 匿名 2020/02/05(水) 23:05:30
>>42
でもそれをすることで飼い主が寂しい思いをし
結局箱を撤去することになります。
つまり、今のままで大丈夫です。+8
-0
-
65. 匿名 2020/02/05(水) 23:05:36
犬の散歩は毎日同じコースじゃないほうがいいって本当でしょうか?一応3パターンの散歩コースを日替わりでしてますが笑+15
-0
-
66. 匿名 2020/02/05(水) 23:05:37
>>42
布団の真ん中で堂々と寝る猫が期待通りに動くと思えない笑+10
-0
-
67. 匿名 2020/02/05(水) 23:05:47
頭を舐めてくる猫、どうしたらいいですか。ゾワゾワするし禿げそうです。+0
-1
-
68. 匿名 2020/02/05(水) 23:05:54
>>4
マイクロチップで個体識別して蓋が開くエサ入れあるよ。出典:images-na.ssl-images-amazon.com+29
-0
-
69. 匿名 2020/02/05(水) 23:06:19
>>55
ドンマイ
保護猫保護犬はトラウマ持ちも多いからね
それを嫌ってブリーダーから買う人も多いくらいだし
その猫ちゃんはその距離が安心なんだろうね、
最後まで離れずその距離にいてあげてくださいな+17
-0
-
70. 匿名 2020/02/05(水) 23:06:49
今7ヶ月くらいの猫を飼ってるんですが紙や爪とぎ用に買ったダンボールを噛んで困っています。
噛んでたまに飲み込んでしまいます。
猫じゃらし使ってけっこう遊んでるし餌も月齢に合わせた量をあげてるんですがそれでも噛んじゃいます。
物を隠すしか無いですか?
前に飼ってた猫はそんなに噛むことが無かったのでどう対処したら良いか知りたいです+4
-0
-
71. 匿名 2020/02/05(水) 23:07:02
>>27
去年の3月に16歳8か月で亡くなりましたが。
最後はヨボヨボのおばあちゃんだったけど、目立った大病はせず幸せに暮らした時思う。+31
-0
-
72. 匿名 2020/02/05(水) 23:07:33
>>62
猫が可愛いのは!
それが!
猫だからです!!!!!+6
-0
-
73. 匿名 2020/02/05(水) 23:07:35
+10
-1
-
74. 匿名 2020/02/05(水) 23:07:48
>>10
ワクチンを打ったら具合が悪くなり死の淵を彷徨ったらしい
翌年からは抗体検査をしてからにしてると言ってたよ
+18
-0
-
75. 匿名 2020/02/05(水) 23:08:17
>>68
これ、猫がもう1匹横入りしそう+7
-0
-
76. 匿名 2020/02/05(水) 23:08:59
>>10
猫で完全室内飼いだけど、毎年ワクチン打つ前に抗体価検査してる。
抗体があればワクチンは打たない・抗体が少なければワクチンを打つ。
だからワクチン打つのは2~3年に1回かな。
ワクチン接種よりお金は掛かるけど身体への負担は少ないし、採血ついでに健康診断もして貰ってる。
ワクチン打たなくて良い は飼い主として無責任だからちゃんと検査するか接種するかしてあげて下さい。+33
-0
-
77. 匿名 2020/02/05(水) 23:10:01
猫が寝てるとき、上下に動くんです…
お腹や背中だけじゃなくて、頭も。
数年間ずっとこうなんですけど、同じような方いますか?
妹が肺水腫の猫の呼吸の動画見せてくれましたが、それとは違いました+1
-0
-
78. 匿名 2020/02/05(水) 23:10:30
>>50
通年ですね
よその子からもらう事もあるので+6
-0
-
79. 匿名 2020/02/05(水) 23:11:16
>>43
そうなんですね!確かに器を鼻で押しているので餌に不満があるのかも...笑
ありがとうございます!来週病院に行くので聞いてみますね!+1
-0
-
80. 匿名 2020/02/05(水) 23:11:21
>>59
トイレに入って砂をガシャガシャして結局おけつがトイレの外に向いてウンチがトイレに落ちてないパターン?
うちがそれだったけど海外製の大きいトイレに買い換えたらなくなりました。
一度ご検討を。+7
-0
-
81. 匿名 2020/02/05(水) 23:11:38
>>10
大丈夫!敢えて3年に1度や1年置きの人もいます。
考え方は人それぞれ、でもウイルスの病気怖いよ。やった方が良くない?
1年たったら急に免疫がなくなるわけでは無いけど気づいた時点で打てばいいだけの事!
+21
-0
-
82. 匿名 2020/02/05(水) 23:11:58
>>76
いま室内飼いだけど前は結構外に出てた。
でも怪我するくらいで感染症とかなったことないな(多分)
今年で11になる雄猫+1
-1
-
83. 匿名 2020/02/05(水) 23:12:26
>>53
ほぼすべてのサインが当てはまってました。
ガル民のみなさま、短い間でしたがお世話になりました。+27
-0
-
84. 匿名 2020/02/05(水) 23:13:12
わんこをお迎えしたいけど、
一人暮らしで仕事行ってるときボッチにさせるのは可哀想だから、
やっぱり止めといた方がいいかしら?+11
-2
-
85. 匿名 2020/02/05(水) 23:13:12
>>75
間違いなく無理やり顔を突っ込んでくるね。+2
-0
-
86. 匿名 2020/02/05(水) 23:14:47
>>70
歯が生え変わってムズムズしてるとか?単にクセかもしれないけど。とりあえず紙類は隠して、噛めるおもちゃ与えてみるのはどうだろ?+6
-0
-
87. 匿名 2020/02/05(水) 23:15:07
ウチのワン9歳ですが、嬉ションは治まりましたが食糞は止められないみたいです⤵⤵⤵
シーツに💩をしたがらないので、留守にする時は散歩して💩をさせるけど、調子悪い時はシーツにして食っちゃってます。イロイロ試したけど効果なかったのでもう諦めてます。+9
-2
-
88. 匿名 2020/02/05(水) 23:16:07
>>83 さんの事は忘れないから…+23
-0
-
89. 匿名 2020/02/05(水) 23:17:21
>>70
歯の生え変わりで痒いんだと思う。大人の歯が生えたら落ち着くと思うよ。+4
-0
-
90. 匿名 2020/02/05(水) 23:17:59
>>3
食糞もうれションも病気じゃないよ+11
-0
-
91. 匿名 2020/02/05(水) 23:18:16
>>70
歯の生え変わりでむず痒いのかも
飲み込んでしまってもほんの少量なら便として出るよ
ただストレスがなくてもダンボールを(口で)ちぎっては投げちぎっては投げするのが好きな子もいるからあんまり心配しなくても大丈夫+1
-0
-
92. 匿名 2020/02/05(水) 23:21:38
2歳のポメラニアンですが未だにトイレを覚えてくれません。
ゲージの中にトイレがあるけど時々外すし、ゲージから出すといろんな所でしたり、走りながらおしっこ垂れるときもあります。
うんちはほとんどトイレでできます。
ちゃんとトイレでできたら誉めるというのを2年続けてますが、もうトイトレは手遅れでしょうか?+10
-0
-
93. 匿名 2020/02/05(水) 23:22:46
>>79
それそれ!やってた🐶
鼻で床ゴシゴシしながら器ひっくり返して、こっち見上げて来るのw
獣医に聞いたら内臓もお口の中も問題なしでその行動ならエサに不満があるだけってw安めのエサだったからちょっと恥ずかしかったw
ウチの場合は、器変えたり、エサにお湯混ぜたりしてたら同じフードでも食べるようになったよ〜+2
-1
-
94. 匿名 2020/02/05(水) 23:23:35
>>34
あなたの匂いがついたものを敷き詰めてベッド替わりにしてあげるのはいかがでしょう?最初はそこに連れてってあげて添い寝してあげるとか+18
-0
-
95. 匿名 2020/02/05(水) 23:24:05
猫が2匹私の枕を占領します。
人間は縮こまって寝ていますが、どうしたら良いでしょうか+9
-0
-
96. 匿名 2020/02/05(水) 23:24:18
チワワを買ってますが、興奮するとフガーフガー言って2、3分苦しそうにする時があります。どうしたらいいのでしょうか?+11
-0
-
97. 匿名 2020/02/05(水) 23:24:31
>>77
病気を疑ってるならちゃんと獣医に聞く方が良いかと…+3
-0
-
98. 匿名 2020/02/05(水) 23:25:41
>>16
うちのトゲオアガマは冷凍コオロギ食べませんでした。
生きてるヤツじゃないと捕食しなかったです。+7
-0
-
99. 匿名 2020/02/05(水) 23:27:16
>>95
人間のマクラ、バスタオル巻いたのでもええねん。+4
-0
-
100. 匿名 2020/02/05(水) 23:27:24
>>82
ワクチン接種してなかったの?
怪我が原因で感染症になる事もあるんだよ。+3
-0
-
101. 匿名 2020/02/05(水) 23:27:31
オカメインコのメス飼ってます。
夕方ちょうど陽が落ち始めるころになるとまるで赤ちゃんがぐずってるように「キュッキュ」とか「キョ…キョエ」とか、陽が完全に落ちて暗くなるまでずっと鳴いてます。
これはやはり『眠たい』のサインなのでしょうか?+3
-0
-
102. 匿名 2020/02/05(水) 23:27:56
小さな頃、布団の角をフガフガしながら寝るのが癖でした。アラフォーの今になって、猫のしっぽをフガフガするのが止めれません。幼稚帰りしてしまったのでしょうか。+4
-0
-
103. 匿名 2020/02/05(水) 23:28:06
>>91
>>89
>>86
お返事ありがとうございますm(_ _)m
噛む用のおもちゃも3種類ほど試してみたんですがどれもあまり興味を持ってくれませんでした😖
生え変わりの時期なんですね!
紙類ダンボールは隠してみます
+1
-0
-
104. 匿名 2020/02/05(水) 23:28:28
>>54
10年以上かけて貯蓄してペット可のマンション買いました。
それまでは近くの野良にゃんこ愛でて我慢しました。+16
-1
-
105. 匿名 2020/02/05(水) 23:28:33
>>59
オシッコとウンチの場所は別がいいっていう猫もいるらしいですよ+5
-0
-
106. 匿名 2020/02/05(水) 23:28:51
>>92
手遅れではないと思います!ただ時間はかかると思うので飼い主さんが根気強く続けることが大事!
サークルに犬を入れておしっこしたら全力で褒めてサークルから出す→何時間かサークルの外で遊んだり寝たりして過ごしたらまたサークルに入れておしっこしたら出す
これを繰り返したら私の愛犬はトイレでおしっこできるようになりました!
成功したら全力で褒めるのも大事ですが失敗しても怒ったりせず無言で片付けるのも凄く大事です。+11
-0
-
107. 匿名 2020/02/05(水) 23:28:57
>>6
愛でるのみ+27
-1
-
108. 匿名 2020/02/05(水) 23:29:21
>>3
マイナスの多さよ笑
病院で聞けってのは間違いじゃないと思うよ
(みんなその前提でいるとは思うけどね!)+1
-0
-
109. 匿名 2020/02/05(水) 23:30:41
>>102
猫さんが嫌がってなければ思う存分フガフガさせていただきましょう!!+4
-0
-
110. 匿名 2020/02/05(水) 23:32:08
>>103
知り合いに木の枝がお気に入りの子がいたから、もしまだ試してなかったら、木材のおもちゃも価値あるかも?+2
-0
-
111. 匿名 2020/02/05(水) 23:34:44
最近、車のCMで犬の鳴き声がするやつに愛犬も反応して吠えるので困ってます😭+8
-0
-
112. 匿名 2020/02/05(水) 23:34:54
飼い猫がご飯あげても他の家族に貰ってないと嘘泣きをします。
どうしたらいいでしょうか?+10
-0
-
113. 匿名 2020/02/05(水) 23:35:12
>>1
我が家は13歳の今も隙を見ちゃ食糞します
間髪入れず褒めらてを繰り返して何とか防いでます
仔犬の頃はする子は多いらしいけど、癖つく前に早めに褒めて食いとめてー!+29
-1
-
114. 匿名 2020/02/05(水) 23:36:31
>>111
わかりますー、うちもです
竹本ピアノのネコもかなり吠えます
車のCMとか家のってなんで犬多いんですかねー+2
-0
-
115. 匿名 2020/02/05(水) 23:37:17
>>34
うちのワンコも太ももの上で寝るのが好きなんですが、毎日だと体バキバキになるので、横向きに寝て包むようにして寝ると安心してくれます。
お互いにベストなポジションが見つかりますように(*^^*)!+22
-0
-
116. 匿名 2020/02/05(水) 23:39:25
>>110
木のおもちゃは試したこと無かったです!
試してみます!ありがとうございます
+2
-0
-
117. 匿名 2020/02/05(水) 23:39:34
>>2
小屋ごと
市販の電気敷き毛布で包んでやれば
最小限の初期投資とコストで保温ができます
但し電熱断線対策に小屋の下にマットを敷いたほうが良いです
夜間は更に掛毛布をかぶせたら熱が逃げません+0
-9
-
118. 匿名 2020/02/05(水) 23:39:52
>>67
おそらくあなたは猫さんに仲良しの猫だと思われてます。なので毛繕いしてくれているのです。+7
-0
-
119. 匿名 2020/02/05(水) 23:41:24
>>4
犬が食べようとしたらびしっとしかる。
何回か繰り返したらだめなんだなってわかって食べなくなったよ。
でも皿からこぼれた粒は食べて良いっていう謎ルールを作ってて(犬が勝手に作った)、人間が見てなさそうなときにサッと食べて何もしてませんよーって顔してる犬が面白くて、謎ルールに関しては見てみぬふりしてるよ😅+30
-1
-
120. 匿名 2020/02/05(水) 23:42:02
>>2
ハムスター飼う前は夫婦2人で電気代多くても8000円くらいだったけど、ハムスター飼って24時間エアコン付けてたら2万超えててさすがに笑ったわ。でも仕事帰ってきて死んでたら嫌だから電気代くらいしょうがないと思ってる。+23
-0
-
121. 匿名 2020/02/05(水) 23:44:17
>>112
まあ!なんて食い意地の張った子でしょう!( ´,,•ω•,,`)♡カワイイ
でも肥満には気をつけてあげたいですね。
家族と相談してご飯の時間をできるだけきっかり決めたほうがいいかも。
+5
-0
-
122. 匿名 2020/02/05(水) 23:46:33
ワンが大好き!どの子も可愛い!!……でもうちの子が可愛くてたまらない。このままの気持ちでよろしいでしょうか?+6
-0
-
123. 匿名 2020/02/05(水) 23:47:04
>>95
それはもうあなたの枕ではないのです。+13
-0
-
124. 匿名 2020/02/05(水) 23:48:19
>>112
可愛いね、でも健康考えたら家族会議しかないね笑
ちなみにとあるご家庭、お母さんの置き手紙↓+24
-0
-
125. 匿名 2020/02/05(水) 23:48:28
>>122
あなたのワンコもいつもあなたと同じ気持ちですよ
相思相愛なのです+3
-0
-
126. 匿名 2020/02/05(水) 23:49:41
>>124
これは…ww
今までそうとう騙されてきたんだろうね+8
-0
-
127. 匿名 2020/02/05(水) 23:49:42
>>4
ご飯の時間を変えるか見張るしかないんじゃない?
完全肉食の猫と雑食寄りの犬とは必要な栄養素が違うから、どっちかがどっちかのご飯を食べるのは良くないよ。+4
-0
-
128. 匿名 2020/02/05(水) 23:50:40
人間を骨抜きにして支配するため
エジプト時代からそう+5
-1
-
129. 匿名 2020/02/05(水) 23:50:54
>>13
ケージに入れてないので、帰ったらダーって走りながらフローリングにジョボジョボなんです(笑)
うれションもかわいいので成長待ちですかね。+4
-9
-
130. 匿名 2020/02/05(水) 23:50:54
>>84
フルタイムの週休2日のような勤務でしたら、寂しくて問題行動を起こすことも考えられます。そうなるとしっかり向き合うことが必要になりますし、突然の体調不良等の対応を考えると、一人暮らしの犬飼いは本当におすすめしません。市内に実家があって、何かあったら電話一本で代わりに見てくれる家族がいるならまだ良いですが!+9
-0
-
131. 匿名 2020/02/05(水) 23:51:03
>>125
ありがたいお言葉、感謝!!+1
-0
-
132. 匿名 2020/02/05(水) 23:55:13
ヤモリの寿命って何年なんだろう
うちのヤモリはそろそろ10歳なんだけど…+3
-0
-
133. 匿名 2020/02/05(水) 23:56:21
>>99
はい、有難うございます+1
-0
-
134. 匿名 2020/02/05(水) 23:56:59
>>4
愛犬がネコのエサが好きで、ちゃおチュールも大好物だっけど、犬には悪いんだね。心臓病になったから、食事も見直さないと💦+6
-0
-
135. 匿名 2020/02/05(水) 23:57:01
>>123
はい、承知しました。+0
-0
-
136. 匿名 2020/02/05(水) 23:58:08
>>109
今夜もフガフガするので寝ます。おやすみなさい。幸せ♡♡+5
-0
-
137. 匿名 2020/02/05(水) 23:59:35
>>95
枕は未来永劫ネコ様のものです。
あなたはニャンモナイトで丸くなって寝ましょう。
+8
-0
-
138. 匿名 2020/02/06(木) 00:01:07
>>10
海外でのワクチン接種は何年かに1度と決められてる。その間効果が続くので毎年打つのは身体に悪いと教えてもらった。今は勉強熱心な病院では儲け主義より、身体のために海外と同じ対応を始めてる!+11
-2
-
139. 匿名 2020/02/06(木) 00:01:18
>>84
パピーや成犬のときはいいかもしれないけどシニアになって病気になったり年取って介護が必要になった時に、自分が仕事してられないよ。+10
-1
-
140. 匿名 2020/02/06(木) 00:03:17
室内犬を飼ってる方に聞きたいです。
犬小屋を設置せずに室内で放し飼い?してる方はいますか?
夜寝る時や外出時などお利口にしてますか?
犬小屋撤去を検討してるのでお聞きしたいです。+0
-0
-
141. 匿名 2020/02/06(木) 00:03:59
>>21
>>51
カリカリは、ロイヤルカナンとカナガンをミックスしてあげてます。
ロイヤルカナンは、💩まですごく美味しそうな匂いがする気がします。
缶詰はあげてませんが、毎食蒸し野菜とたまに蒸したササミをあげてます。
おやつは、フルーツとカリカリが多いです。
食糞防止の粉をかけてますが、あまり変わらない気がするので、匂いの強いカリカリの量を減らしてササミメインにしてみようと思います。+3
-0
-
142. 匿名 2020/02/06(木) 00:04:08
5ヶ月の子猫にちゅーるをあげたいけど、1歳までの猫用と書いてあるもの以外はやっぱりあげない方がいいですか?
見に行くと圧倒的に対象年齢が表記されてないものが多くて迷う
グレインフリーのピュアちゅーるが良いなと思ってるけどあれも何歳からとは書いてないし+4
-0
-
143. 匿名 2020/02/06(木) 00:04:09
ゲージって言う人ガルに限らずいろんなとこにいるけど訛り?方言?どこの訛り??+4
-0
-
144. 匿名 2020/02/06(木) 00:04:29
猫カビ完治された方どのくらい期間かかりましたか?+1
-0
-
145. 匿名 2020/02/06(木) 00:05:10
うちの猫も私のベッドを我が物顔で使うんだけど
よくよく考えてみたらベッド使ってる時間は猫の方が当然長い訳で
猫からしてみたら、自分のベッドを人間に使わせてやってるって方が正しいよね?
ちょっと酔ってるので伝わらなかったらゴメン+7
-0
-
146. 匿名 2020/02/06(木) 00:06:24
>>113
癖がつく前に治ってくれるといいのですが…。
自分のはまだいいのですが、もうすぐお散歩デビューなのでよそのわんちゃんの💩を食べちゃわないか心配です(笑)+6
-0
-
147. 匿名 2020/02/06(木) 00:06:48
>>140
お利口にしてますよ。サークル開けっぱなしでトイレ入れてる。でも犬の落ち着く場所はあったほうがいいよ+7
-0
-
148. 匿名 2020/02/06(木) 00:09:19
>>116
うちのワイルドな何でも食べる雄猫も>>110さんの言うように木の枝かじります!
あとは犬用のコングというおもちゃもかじりますよ☺️
赤いSサイズがいいようですがゴム製でちぎれたりもするので見てる時に遊ばせてあげてください。
歯のはえかわりが終わってもカミカミしたいようなら是非。+1
-0
-
149. 匿名 2020/02/06(木) 00:10:14
ご飯じゃなくて餌って言う人はなんで?+2
-3
-
150. 匿名 2020/02/06(木) 00:10:48
>>145
全くもってその通り
使ってる時間は圧倒的にねこの方が長いのに、なんで自分のものだと思ってるんだろう
人間のお金で買ったから使わせないとか、家に居てくれるから人間が幸せに暮らせてるかつ、ねこには稼ぐ手段がないのに。モラハラですよ!+10
-0
-
151. 匿名 2020/02/06(木) 00:13:11
>>138
ワクチンにも色々あるんだよ
何年かに1度で効果がある薬ならそれでいいし
1年で効果が弱まっていく薬ならもっかい打つ方がいい
病院って慈善事業じゃないからね、儲けがないと潰れるし潰れると助けられなくなる+4
-1
-
152. 匿名 2020/02/06(木) 00:13:33
>>45
子猫よりも先住犬を最優先すること
子猫は小さいし頼りないし、新しい環境で寂しがるから
構いたくなるだろうけどグッと我慢して
犬に嫉妬させないように、まずは犬を撫でてから子猫
犬が子猫に優しくしたらめいいっぱい褒める
+6
-0
-
153. 匿名 2020/02/06(木) 00:13:57
>>61
え!!
だから犬用チュールが発売されたのか…+9
-0
-
154. 匿名 2020/02/06(木) 00:17:28
>>137
わ、わたしがニャンモナイトになるのですかっ?
かしこまりました!!+6
-0
-
155. 匿名 2020/02/06(木) 00:18:14
>>145
猫飼いはあくまでも猫様のお世話させていただいてる存在、ってツイート今見てたとこだからこのコメント笑う
こんな風に思える飼い主さんの元で猫ちゃん幸せだろうな〜!笑+5
-0
-
156. 匿名 2020/02/06(木) 00:19:15
>>143
訛りとかじゃなく間違ってるだけ。
ゲージじゃなくケージなのに、日本人は間違って言う人が多い。+10
-0
-
157. 匿名 2020/02/06(木) 00:19:31
>>27
10歳過ぎるとどうしてもXデーのことを考えてしまいます…(;_;)
でもまだまだ元気ですけどね⊂゚U┬───┬~+15
-0
-
158. 匿名 2020/02/06(木) 00:20:51
週末から三びき目のメス猫1歳がやってきます。
家にいるのはオス二匹の甘ったれです。
直ぐ病院で入院させて避妊手術するのですが、別の部屋に慣れるまでケージで過ごしてもらいますが、何か気をつけることありますか?+1
-0
-
159. 匿名 2020/02/06(木) 00:20:56
>>150
あなたも酔ってます?w+4
-0
-
160. 匿名 2020/02/06(木) 00:21:17
>>142
メーカーに問い合わせてみるとか?
対象書いてあるやつのが無難じゃないかな、何かあった時にきっと後悔しちゃうんじゃない。+2
-1
-
161. 匿名 2020/02/06(木) 00:24:45
わんこを週一でお風呂に入れてますが、やっぱり多過ぎますか?
+0
-5
-
162. 匿名 2020/02/06(木) 00:26:42
>>38
早く起きて飯よこせ!+7
-1
-
163. 匿名 2020/02/06(木) 00:27:33
>>161
どういう理由で入れてるの?+0
-0
-
164. 匿名 2020/02/06(木) 00:27:58
>>16
個体によるからペットショップでは何を食べてたか聞くと良い。
うちのレオパほぼ生き餌だけど、死んでるのは目の前で動かすと食べます。練り餌系はあまり食べません。+7
-0
-
165. 匿名 2020/02/06(木) 00:28:13
お散歩行くよ!って言うとすごく喜ぶワンコだけど、いざお散歩行くと全然歩かない。ずーっと草とか葉っぱの臭い嗅いで止まって…少しだけ歩いては止まって……なぜ???+4
-0
-
166. 匿名 2020/02/06(木) 00:29:09
うちの猫、元野良猫だけど一度もお風呂入れたことない…
家に入れて慣れないうちにお風呂入れたら可哀想だなって思ってたらそのまま
今はもう自力で綺麗になってる+7
-0
-
167. 匿名 2020/02/06(木) 00:29:22
>>138
掛かり付けの先生にも似たような事聞いた。
アメリカではワクチンは3年に1回で良いとか。
ワクチン接種によって腫瘍が出来たり副反応が出る等デメリットもあるから、今後は毎年接種するか・抗体検査をするか‥飼い主さんの判断に任せるって。
私は毎年抗体検査をするようにしたけど、2年で抗体が少なくなった子もいるし3年経ってもまだ抗体がある子もいる。
抗体の有無は個体差もあるからそこもちゃんと毎年検査して判断した方が良いかも。
そうなるとワクチン接種よりお金は掛かる事もあるよ+6
-1
-
168. 匿名 2020/02/06(木) 00:30:10
うちの犬が可愛くて仕方がありません。
旦那より犬のほうが好きです。
私はおかしいでしょうか?+9
-0
-
169. 匿名 2020/02/06(木) 00:30:53
>>164
ヤモリは動くものを餌だと思って反応するよね
あと匂いのするもの+1
-0
-
170. 匿名 2020/02/06(木) 00:34:15
>>163
一緒に寝てるのでにおいや汚れが気になります。
外遊びの後は足を洗って身体はシートで拭いてますけど、それでも気になります。
+0
-0
-
171. 匿名 2020/02/06(木) 00:35:43
>>166
私も入れたことない。ちなみに5才です。全然くさくないんだよな。すごいビビりだから今さら入れれない。+4
-0
-
172. 匿名 2020/02/06(木) 00:37:23
>>166
うちの子達も元野良だけど、お風呂入れた事ないですよ。
獣医さんにも洗わないとダメなくらい汚れてなければお風呂は必要ないと言われました。
だから定期的なブラッシングとシャンプータオルで軽く拭くくらいしかした事ないです。+5
-0
-
173. 匿名 2020/02/06(木) 00:39:23
>>10
うちの犬の掛かり付けが混合ワクチン3年に1回という方針。3年後抗体価検査をしたらまだ大丈夫だったのでその年も打たず1年後また抗体価検査する予定。+9
-0
-
174. 匿名 2020/02/06(木) 00:43:07
>>14
安心してくださいね。うちの犬もですよ。
他のワンちゃんに会おうが、知らない人が来ようが
吠えませんよ。
ごくたまーーーに、誰もいない方向むいて吠えるのはやめてほしいけど。+16
-0
-
175. 匿名 2020/02/06(木) 00:43:25
>>84
ひとり暮らしでペット飼ってる人なんていっぱいいますし私もそうです。はじめの頃に部屋を荒らされたりしたくらいです。
成長して、命の期限を宣告された時、私は仕事を辞めました。>>139さんと被りますが、何年も一緒に居て、最期を絶対ひとりにさせたくないと思うはずです。
たっぷりの貯金は必要です。
語ってすみませんでした+10
-1
-
176. 匿名 2020/02/06(木) 00:44:04
>>165
歩きたいとは限らない
うちの実家の子なんて、抱っこで外を歩きたい。なのです+6
-0
-
177. 匿名 2020/02/06(木) 00:44:18
>>101
確か甘えた声だった気がします+1
-0
-
178. 匿名 2020/02/06(木) 00:44:33
>>168
ごく正常です
何も心配ありません+9
-0
-
179. 匿名 2020/02/06(木) 00:46:47
前もどこかのトピで書きましたが、
うちのダックスフンドは目が見えず耳も聞こえません。
老犬になってから人や犬に対して臆病になり、唯一の楽しみはご飯だけなのですが、他に楽しめるアイデアがあったら教えて欲しいです。+7
-0
-
180. 匿名 2020/02/06(木) 00:50:16
>>84
急にペットの体調が悪くなった時に仕事を休んですぐ病院に行ける・自分の代わりに看病してくれる人が近くにいるなら大丈夫だと思います。
あとお金。
賃貸ならペット可物件でもペットの飼育の有無で敷金や家賃が変わる事もあります。
*飼うなら事前に管理会社や上下両隣には挨拶を。
飼育費用も思ってる以上に掛かりますよ。+5
-0
-
181. 匿名 2020/02/06(木) 00:50:38
>>158
ケージには布をかけて
上の段にすっぽり隠れられるようにしてあげるといいよ
隠れる場所があるだけで安心感が違うから+2
-0
-
182. 匿名 2020/02/06(木) 00:52:08
>>170
シャンプーやりすぎで皮膚病にはなってないかな?
あと自分の匂いが消える事に強いストレス感じたらそれも逆に臭いの発生原因になるって聞いたよ。
人間も毎日お風呂に入ってても、犬にもそれぞれに体臭があるのと同じで犬もそもそもの体臭があるから、ある程度は仕方ないよ〜。
170さん自身が気になって過敏になってるのも無きにしも非ず…?それか心を鬼にして同じベッドに寝ないかだね。(衛生面ではその方がいいし)+4
-0
-
183. 匿名 2020/02/06(木) 00:52:18
いつか猫か犬を飼いたいです。
でも少々潔癖、動物にアレルギーはないもののハウスダストやダニにはアレルギーがあります。
そんな人間にも飼えるものなのでしょうか?
+3
-0
-
184. 匿名 2020/02/06(木) 00:53:27
みなさんペット保険には入られてますか?
猫3匹アニコムに入ってますが、高いので自分で猫用貯金をしたほうがいいんじゃないかと思っています、、💦+2
-0
-
185. 匿名 2020/02/06(木) 00:58:01
>>165
匂いを嗅ぐのも犬の大事なお仕事なのです。
色々な物の匂いを嗅ぐだけで犬にとってはすごく刺激になるのです。+8
-0
-
186. 匿名 2020/02/06(木) 00:59:02
>>146
食糞より拾い食いの方が危険です!
かなり気をつけてても公園に行くまで繁華街を通ったりするのでたまにやらかします
汚いけど口の中に手いれてなんかしらの骨とか飴とか取り出したことあります
拾い食いは本当に怖いのでしつけと監視しっかりと!
チョコとかキシリトールガム食べたら死ぬしー+4
-0
-
187. 匿名 2020/02/06(木) 01:00:00
>>179
外が好きな子なら散歩で新しい匂いも刺激的だろうけど、目も耳もなら状況が分からないしきっと外歩くの怖いよね😢
匂いと振動は感じてると思うから、例えばお腹に乗っけて話しかけるとか…カラオケしちゃうとか?笑
あんまりいいアイディアでは無いかな、ごめん🙏+4
-0
-
188. 匿名 2020/02/06(木) 01:00:14
>>184
貯金と保険両方あれば理想的だよね+4
-0
-
189. 匿名 2020/02/06(木) 01:00:29
>>183
多分後々飼ってからアレルギーの出る可能性がたかいんじゃないかなって思う。
私は元々花粉症があって動物はなかった。
でも犬を飼ってからアレルギー検査をしたら動物もアレルギーになっちゃった。
ただ犬種がプードルだからほぼ症状は出ないよ。+6
-0
-
190. 匿名 2020/02/06(木) 01:04:13
>>179
義母の飼ってる老犬はカートでお散歩してるよ。
外の空気を少し吸うだけでもって思うけど、どうだろう?
でも犬は飼い主さんと一緒にいられるのが一番好きだからね、一緒にいてあげるだけで犬は嬉しいと思う。+5
-0
-
191. 匿名 2020/02/06(木) 01:07:15
>>183
猫飼ってから猫アレルギー発症しました!
猫より犬のほうがアレルギーにはなりにくいと聞きます(もちろん個人差や種類にもよります)
どんなに清潔に保っても発症するときはするので
覚悟と諦めが必要です( ;꒳; )+4
-0
-
192. 匿名 2020/02/06(木) 01:07:52
ワクチンのことで聞きたいです!
毎年じゃなくて数年に一回打ってる方はドッグランは行かれますか?
大抵一年以内に接種したものを証明できるもの持って来てって言われますよね。
理由を伝えれば大丈夫なんでしょうか?+1
-0
-
193. 匿名 2020/02/06(木) 01:11:03
>>10
初年度のワクチネーションと次の年だけ混合ワクチン打った。
その後5年打ってないけど抗体は充分ある。
適当な頃合いに犬のコアワクチン3種の抗体価検査を何度かして様子見てる。
ドッグランや他の犬が集まる様な所には行きません。
混合ワクチンは生活スタイルや経済状況で判断すればいいと思ってる。+9
-0
-
194. 匿名 2020/02/06(木) 01:15:20
>>192
ドッグランとか犬が沢山集まるところに行くなら毎年混合ワクチンを打つのがマナーかなって思う。
うちは毎年打たないから行かない。
ペットホテルに預けないといけない時はかかりつけの動物病院ならワクチン3年に一度推奨なので大丈夫。+1
-0
-
195. 匿名 2020/02/06(木) 01:16:29
>>184
余裕があればやっぱり入っといた方がいいと思う
プランがいくつかあるなら見直してみるとか…+2
-0
-
196. 匿名 2020/02/06(木) 01:17:25
犬が病院嫌いで心臓の検査の最中に亡くなりました。
心臓マッサージで生き返りましたが
また検査のために病院に行かなくてはなりません。
どうしたらいいですか?+3
-0
-
197. 匿名 2020/02/06(木) 01:17:45
>>162
カリカリを鼻に詰められたってコピペあったなぁ+4
-0
-
198. 匿名 2020/02/06(木) 01:19:52
>>60
うさぎ飼ってるけど、うさぎは個体によっては物凄く手がかかるよ。
チンチラもうさぎも暑いのは苦手だから24時間エアコンで室温は管理するよ。
エキゾチックアニマルより犬猫のほうが情報も多いし飼いやすいよ。+5
-0
-
199. 匿名 2020/02/06(木) 01:20:47
>>62
猫だから以外の答えはない+6
-0
-
200. 匿名 2020/02/06(木) 02:20:15
>>143
横文字に弱い人たまにいるよ。ペット関係ない所でもベッドをベットとかハンドバッグをハンドバックとか見かける
下手するとペットショップですらゲージってPOPに書いてあったりするw+3
-1
-
201. 匿名 2020/02/06(木) 02:25:42
>>179
ノーズワークとかどうかな?鼻を使っておやつやフードを探す遊びなんだけど、YouTubeに動画上がってるから参考に+3
-0
-
202. 匿名 2020/02/06(木) 02:32:11
>>95
猫ちゃん用の枕を買ってあげるのは?
+1
-0
-
203. 匿名 2020/02/06(木) 02:43:22
実家で柴犬飼っていました。
犬の中で一番好きです。
ただ夏の抜け毛が凄くて…汗
毛が舞い散らない様にする方法はありませんか?
+1
-0
-
204. 匿名 2020/02/06(木) 02:48:32
飼って1年のハムスターが人間の皮膚だけ噛みます。洋服等は噛まないのに何故か皮膚だけ…噛まないようにしつけられますか?+1
-0
-
205. 匿名 2020/02/06(木) 03:00:55
>>204
食べ物を触った後とか
ネイルオイルやハンドクリームで指に甘い香りがついていると、餌と勘違いしてよくハムに噛まれます。
ハムを触る前手を洗ってみてはどうでしょうか?
僅かに何かの匂いを感知しているのかも…。
おやつをくれる優しい手!
この人は攻撃してこない!と分かれば噛まれませんよ♡
+0
-0
-
206. 匿名 2020/02/06(木) 03:12:52
>>198
ありがとうございます^_^+0
-0
-
207. 匿名 2020/02/06(木) 03:16:37
>>80
海外製・・・!頭にありませんでした。確かに日本猫用じゃおかしいですもんね。探してみます。ありがとうございます。+0
-0
-
208. 匿名 2020/02/06(木) 03:17:19
>>4
うちも犬猫います。
猫のご飯なら、高いところで食べさせれば犬は食べられないから大丈夫だと思います。
逆だと難しいですが。+8
-0
-
209. 匿名 2020/02/06(木) 03:18:46
>>105
そんな子もいるんですね。ケージとケージ外にトイレあるんですがもう一個増やそうかと思います。ありがとうございます。+3
-0
-
210. 匿名 2020/02/06(木) 03:20:01
新聞に「犬、猫の献血お願いします」って記事があったんだよね。
人間なら理解して自己責任だけど、ペットに献血を協力させるのを勝手に決めるってうちの猫はどう思うんだろう?
注射がストレスになったら可哀想だし、でも協力したい気持ちもある。
献血したことある飼い主さんいますか?+3
-0
-
211. 匿名 2020/02/06(木) 03:45:45
セキセイインコの雛を6年ぶりに育ててます。
今日で生後4週間になります。
まだ餌ちょーだい!ちょーだい!!って甘えます。。
可愛いのですが挿し餌長いですか?+1
-0
-
212. 匿名 2020/02/06(木) 03:57:15
>>92
我が家はサークルではない場所にトイレを置いてますが、おしっこを床などで粗相した場合にペットシーツにそのおしっこを染み込ませて、本来のトイレの位置にそのシーツを置きます。
で、ワンちゃんを抱っこして笑顔でチッチ チッチ (おしっこ)ここだよ?と繰り返し教えました。その時にシーツの匂いもきちんと嗅がせて下さい。
その後、次のおしっこをするかなという時間までは出来るだけシーツもそのまま換えず。
すると匂いを自主的に嗅いだりしてました、うちの犬は。
自宅内でマーキングする感覚なのかな。
自ら嗅がない子はスキンシップの延長で、おしっこの染み付いたシーツへ連れて行き
ここでしようね、チッチだよと言います。
そして鉄則ですが、粗相した時はノーリアクションで怒るのもため息なんかも駄目です。
あと、うちの犬は寝床でトイレをするのが嫌みたいで中にはそういう子もいるかな、と…。
上手くいきますように💕
+6
-0
-
213. 匿名 2020/02/06(木) 04:01:58
>>192
詳しいことは覚えてないんだけど数年前東京のドッグランを利用していた複数の犬が感染症で死にました。何の感染症か忘れたけど「ワクチン打ってても死んだ」というのが衝撃的でそれだけ覚えてる。
うちも毎年打たないのでドッグランは行きません。+3
-0
-
214. 匿名 2020/02/06(木) 04:49:14
>>1
💩を取らせてくれたら、撫でて誉めてごほうびにおいしいおやつをあげる
💩より良い物がもらえるとやめるよ
💩したらすぐにやらないとダメだけど
留守番中のはもう諦めるしかない+15
-0
-
215. 匿名 2020/02/06(木) 04:50:10
>>55
うちは子猫の野良だったけど心を許してくれるまで4年はかかりました。55さんの猫も55さんの優しさには気付いてるけど保護猫ゆえ距離を縮めるのに戸惑っているのかもしれませんよ。気長にいつも通り愛情を注いであげてくださいね+7
-0
-
216. 匿名 2020/02/06(木) 04:52:47
>>168
ウチの犬はもっともっとかわいいです
世界中探してもこんなにイケメンはいません
+2
-0
-
217. 匿名 2020/02/06(木) 04:56:16
海外の画像で、よく犬にピザやソーセージやサンドイッチとかの人間の食べ物をあげているけれど、日本だと絶対にあげませんよね?
実際にそんな感じで普通にあげているんですか?+2
-0
-
218. 匿名 2020/02/06(木) 05:09:13
>>203
柴は抜け毛の多い犬種なので小まめにブラッシングをするしかないですね。あと毛は抜けるものと考えて掃除を徹底するしかないと思います+3
-0
-
219. 匿名 2020/02/06(木) 05:31:23
>>179
うちのワンも病気で眼が見えません
お散歩は芝生が好きなので、カートに乗せてたり抱っこで人やワンコが少ない公園まで行きます
家の中ではボール遊び(足元にゆっくり転がします)やおやつをわかりやすい場所に隠して探す遊びをしたりしてます
+4
-1
-
220. 匿名 2020/02/06(木) 05:36:22
>>104
ありがとうございます
ペット可のマンションいいですね
では今は猫ちゃん飼われてるんですね
私もペット可の物件探してみます+6
-0
-
221. 匿名 2020/02/06(木) 05:42:13
うちの猫さんは回転➰してからダッシュします
その回転ダッシュをすると壁か冷蔵庫か私に頭突きしてきます
この子の先祖は闘牛なのでしょうか?
毛色はキジ白で、牛さんのような模様です🐄+2
-0
-
222. 匿名 2020/02/06(木) 05:54:45
私は猫好きで猫を飼いたいです
猫飼いの同僚とか知り合いは口を揃えて猫は楽、放っておいても育つ、といいます
言ってる人みんな実家暮らし
私一人暮らしだから空調が1番心配でやっぱり飼えない
不安なの当たってますよね?+2
-0
-
223. 匿名 2020/02/06(木) 05:58:37
>>83
悲しい さよなら+8
-0
-
224. 匿名 2020/02/06(木) 06:24:45
>>222
一人暮らしで猫飼う不安なのはわかります。
空調より、飼った後は猫にかける費用とかかる費用が心配になると思いますよ?
基本的に猫はトイレもご飯も早く覚えてくれるので手がかからず楽ですが、思いのほか病気もするし体も弱いし日常的にゲロを吐きます。
好きだからと言う理由だけで飼うのは弱いです。
全て猫の意のままにご飯の調整や体調管理やおやつを用意し、奴隷になる勇気がありますか?
寝ている時に全身を踏まれたり、うんちのついた肛門で顔に座ってきたり、台所で料理してたら足元でヌルヌルとお手伝いしてくれたりと恐ろしくも可愛らしい一面はもちろんあります。
それに見合う癒しもあります。
旅行に行きたい、彼氏の家に泊まりたいなどで放置する日があるようであれば今はやめておいた方がいいと思います。
猫エキスが足りない時は猫カフェで満足もできますし、少なくとも今はやめておいた方がいいというだけで突然の猫との出会いがあなたにはあると思いますよ。その時までお預けなのです。+9
-0
-
225. 匿名 2020/02/06(木) 06:53:02
>>217
田舎では番犬、残飯処理として犬を飼う人がいるそうです。カレーやラーメンも平気で食べさせてるそうです。それで病気になる前にフィラリアで死ぬか病気になったら捨てるかだそうです。+1
-1
-
226. 匿名 2020/02/06(木) 06:53:59
>>27
うちは今16歳6ヶ月。末期の腎臓病で毎日お家で皮下点滴と投薬。9月に一ヶ月持たないと言われましたが、明らかに9月よりも元気です!高齢になると、毎月検査していても急激に悪くなる事があるようです。
水の量、尿量、便、胃液を吐く頻度、元気が無くなったなど…色々と普段からチェックして、明らかに異変があるときはすぐに病院へ行って下さい!+10
-0
-
227. 匿名 2020/02/06(木) 07:15:42
>>96
鼻を少しだけ塞いだり、背中や胸をさすってあげたりしてみてください。
うちのチワワはそれプラス抱っこして立ち上がるとすぐ止まります。
「逆くしゃみ」で検索すると動画もあるので調べてみるといいと思います!+7
-0
-
228. 匿名 2020/02/06(木) 07:32:27
>>192
うちは抗体化検査の証明書を見せてる
トリミングサロンも幼稚園も抗体が残ってるならokだったけど、場所によっては毎年打たないとダメなとこもあるみたいね
そういうとこは縁がないと思って行くのをやめるしかない+3
-0
-
229. 匿名 2020/02/06(木) 07:38:27
>>222
不安なら飼わない方が良い
夏冬は冷暖房必須だし病気したらお金もかかる
最近は猫の分離不安も増え留守番中に泣き叫んで近所から苦情が入る事も多いらしい+1
-0
-
230. 匿名 2020/02/06(木) 07:49:48
>>178
安心しました+2
-0
-
231. 匿名 2020/02/06(木) 07:54:13
猫の去勢手術っていつ頃やりましたか?
参考までに聞いてみたいです+0
-0
-
232. 匿名 2020/02/06(木) 08:00:36
>>222
空調が心配とは?
一人暮らしでも実家暮らしでも暑い寒い時期は家に人がいなくても24時間エアコンつけっぱなしですよ。
まさか自分が外出するときはエアコン切って出掛けようと思ってるの?+3
-0
-
233. 匿名 2020/02/06(木) 08:12:57
子犬3ヶ月ですが、ブラシをしてあげるとガルガル怒ってきます。 慣れさせるためにそのまま続けた方が良いのか、一回休憩した方が良いのか教えて下さい。 どうすればブラシ好きになりますか??+1
-0
-
234. 匿名 2020/02/06(木) 08:16:29
>>222
>>232
最後そんな咎めるような聞き方しなくても…
他の人も言ってるように空調は確かに必須だよ
具体的に言うと、猫が快適に過ごせる室温は18~25、6度くらいだから今の時期ならそれより下がらないようにする必要がある
気密性の高い家ならエアコンなしでも猫ヒーターと毛布さえ用意しておけば十分いけるんだけど、そうでないならエアコンつけっぱなしはやっぱり避けられないかなと思う+4
-0
-
235. 匿名 2020/02/06(木) 08:18:59
猫が柔らかくて温かいです
どうしたらいいですか?+0
-1
-
236. 匿名 2020/02/06(木) 08:19:04
>>227
ありがとうございます。ロングとスムースを飼ってて、スムースの子だけがなるので何か特別なのかな?って思ってました。
抱っこして背中や胸をさするのはしてましたが、鼻を塞ぐのは知りませんでした。人間で言う過呼吸の時にビニール袋で自分の吐いた息を吸い込むみたいな感じですかね?逆くしゃみ検索してみます。+1
-0
-
237. 匿名 2020/02/06(木) 08:22:58
>>120
もしかしてエアコン古い?最新エアコンだと24時間付けててオール電化なのに電気代月1万だよ。エアコン替えると良いかも!+8
-1
-
238. 匿名 2020/02/06(木) 08:34:12
犬のうんちが硬くて困ってます。
減量中なので餌の量は増やせないし、お湯をフードにナミナミ入れてるし、水もたくさん飲んでるんですが硬いです。+0
-0
-
239. 匿名 2020/02/06(木) 08:35:27
>>10
うちの病院は3年目安だったかな?
トリミング行かないと行けない子は毎年打たないといけないよね💦
+3
-0
-
240. 匿名 2020/02/06(木) 09:06:26
>>233
私はこの記事を参考にちょっとずつ慣れさせたよ
ブラッシング好きな犬にする方法とは?3つのステップで解説! | わんちゃんホンポwanchan.jpブラッシングは犬の皮膚の健康の為にも必要不可欠な事ですが、ブラッシングが大好きなワンコになるには、飼い主さんの根気が大事になってきます。この記事では6歳で家の子になったブラッシング嫌いのシーズーに実践した方法を説明します。
ただワンちゃんホンポは素人さんが書いてる記事が大半だから合う合わないはあると思う+3
-0
-
241. 匿名 2020/02/06(木) 09:12:37
10ヶ月の小型犬ですが最近夜中に吠えてしまいます
無視すればいいといわれましたが近所迷惑になるし、困っています
どうしたらいいですか?
夜はリビングのケージに入れています+1
-0
-
242. 匿名 2020/02/06(木) 09:15:35
>>241
昼間は留守番ですか?それなら寂しいのかも+2
-0
-
243. 匿名 2020/02/06(木) 09:28:19
>>238
減量前は硬くなかったって事かな
無脂肪のヨーグルトあげてみるとか?
毎回排便できてるなら多少の硬さは問題ないように思うけど、心配なら病院に相談してみるのがいいと思うよ、体質に合う別のフード選んでくれるかも+0
-0
-
244. 匿名 2020/02/06(木) 09:33:00
>>27 今年で20の雑種飼ってます!まだまだ散歩も行くしご飯もがつがつで元気です。時々昔みたいに全力疾走します。でも普段はさすがによったよたです。
+14
-0
-
245. 匿名 2020/02/06(木) 09:45:39
>>244
すごいご長寿ですね!
いつまでも元気でいて欲しいですよね。+8
-0
-
246. 匿名 2020/02/06(木) 09:59:16
>>140
うちは犬小屋やケージ、サークルなどは置かず、一部屋に一つ犬用ベッドを置いてる。
寝室にもベッドの下に犬用ベッド。
その時の気分で休んでるよ。+4
-0
-
247. 匿名 2020/02/06(木) 10:02:40
16歳になる老犬です。今月に入って全くご飯を食べてくれなくなりました。先月はドッグフードをふやかしてあげてたけど食べなくなり、柔らかいフードをあげたら少しずつ食べるようになったのですが、また食べなくなったので手作りのものをあげるようになりました。それも全く食べずに口元まで持っていっても決して口を開けようとしません。
水分だけはなんとかとれているのですが、これはそろそろお別れの準備なのでしょうか?+3
-0
-
248. 匿名 2020/02/06(木) 10:13:16
>>27
もう10年以上前になるけれど
柴雑種(オス)で18年生きてくれました。
ずっと外飼いで(田舎なのでまぁまぁの広さの庭があり)最後の一年は歩けなくなって寝たきりになったので室内で介護しました。17才までは元気に散歩にも行けました。
病気ひとつせずに長生きしてくれたけど最後は痴呆になってました。和犬は痴呆になりやすいようですね。
今飼っているワンコは室内飼いなので(同じく和犬)
もっと色々してあげればよかったな。って時々せつなくなります。その頃出来ることは精一杯やったつもりだけど、知識が足りなかったです。+7
-0
-
249. 匿名 2020/02/06(木) 10:31:46
>>140
2ヶ月で来てすぐからずっとフリーで飼ってます。
夜もベッドで一緒に寝てます。
就寝時と留守番時はケージの予定でしたが、閉じ込めるといつまでも泣き叫んでピョンピョン飛び跳ねて💩を踏んでしまって大変なことになる&サークルをよじ登って脱走して危ないので2日で諦めました。
まだパピーですが、お留守番時はほぼほぼ眠ってます。
たまに思い出したように吠えたりクンクンと鳴いたりする程度です。
普段はイタズラ三昧で大変ですが、お留守番時は遊ぶこともイタズラもないです。
心配ならお留守番カメラを設置すると安心ですよ。
+2
-0
-
250. 匿名 2020/02/06(木) 10:48:01
>>27
ご長寿犬の飼い主さん、長生きの秘訣うちはこれ!てありますか?+9
-0
-
251. 匿名 2020/02/06(木) 11:02:32
うさぎのへやんぽですが、
どんな風に遊んであげてますか?+2
-0
-
252. 匿名 2020/02/06(木) 11:03:11
>>4
猫に犬フードはマズイけど、犬に猫フードは気にしないでいいと思う+3
-8
-
253. 匿名 2020/02/06(木) 11:07:15
猫が寝るときに私の髪の毛、眉毛、まつ毛を舐めてきます。
くすぐったいし、微妙にくさい(でも可愛い)辞めさせる方法ありますか?+0
-0
-
254. 匿名 2020/02/06(木) 11:20:44
おかめインコを飼っています。
呼び鳴きがひどくて 私の姿がちょっと見えなくなるだけで 延々と鳴き続けてうるさくて困ってます。
マンションなので窓も開けられません。
どうしたらいいでしょう??+0
-0
-
255. 匿名 2020/02/06(木) 11:54:18
>>253
根気よく拒否し続けるとだんだんやらなくなると思います。
猫としてはあなたが大好きなので毛繕いをしてあげようって気持ちなのでしょうねほんとうにうらやましいですぐぬぬ+5
-0
-
256. 匿名 2020/02/06(木) 12:10:13
>>247
もう10年前だけど、うちの犬(雑種)は16歳直前でお空に行った。
食いしん坊で大病もなく元気が取り柄の犬だったけど15歳過ぎてからいきなり痩せて散歩が困難になりオムツしてた。最期の時は食べ物は一切受け付けなかったな。
立ち上がれないから側にいないと大きな声で呼んで撫でてあげると安心して眠る。
いよいよって時に「ありがとう、大好きだよ。」って言うたびにに起きてしまうから家族で泣き笑いながら「もう大丈夫、眠りなさい。」って耳元で優しく言ったら本当に眠るように逝った…。
247さん、ワンコの食べたい物をあげて。プリンでも菓子パンでもいいから。それで食欲が戻れば良いけど、
何も食べなければ覚悟が必要かもです…。
悲しいけど、愛犬の最期を看取れるって本当に幸せだなって思ったよ!
でもあれから辛くてもう犬は飼えない…。
長文ごめんなさい。+22
-0
-
257. 匿名 2020/02/06(木) 12:19:58
うちのワンコが、留守番するのがとにかく嫌みたいで
家族全員仕事に行くと、腹立つのかソファとかにおしっこする。
誰かが家にいると絶対にトイレシーツでするんですが…
仕事行ってる間に変な所におしっこされるので、怒りたくてもタイミングが合わず怒れない。
おしっこの匂いがつかないようにキレイに掃除するのを徹底してるんですけど…
どうしたらいいでしょう( ´;ω;` )+1
-0
-
258. 匿名 2020/02/06(木) 12:22:52
>>37
避妊、去勢はしていますか?
縄張り意識が強い猫は自分のテリトリーだって飼い主にも匂い付けする猫もいます。
メスでもする猫もいます。
避妊、去勢すればしなくなると思いますよ。
あと猫さんが安心できる環境作りも大切。
+6
-2
-
259. 匿名 2020/02/06(木) 12:41:27
>>221
その通りです。
ちなみにあなたの前世は闘牛士です。
前世の縁が絡み合って、この世で出逢ったのは運命なのです。
大切にしてあげましょう。
きっと来世でも出逢うでしょう。+3
-0
-
260. 匿名 2020/02/06(木) 12:46:43
>>259
>>221
前世と先祖を間違えた笑
失礼しました笑+1
-0
-
261. 匿名 2020/02/06(木) 12:48:58
>>257
解決策というか求めてる回答とは違うかもしれないけど、犬の安全面からしても、家が無人の間はケージに入っておいてもらう方が良いと思うな〜+5
-2
-
262. 匿名 2020/02/06(木) 13:23:15
>>255 うらやましさが溢れて手元が狂ってるじゃないですかwww+1
-0
-
263. 匿名 2020/02/06(木) 13:25:27
>>50
フィラリアのお薬とセットになっている、美味しいチュアブルタブレットを4月から7ヶ月服用させています。楽だし、犬に負担がなさそうで、老犬にとってはありがたいです。ネクストガードスペクトラという商品で、体重13キロのアメコですが、1錠¥3400でした。今年は消費税分高くなるはずですが+4
-0
-
264. 匿名 2020/02/06(木) 13:26:17
猫(長毛種)飼っているのですが、シャンプーなど体を洗ってあげてますか?+0
-0
-
265. 匿名 2020/02/06(木) 13:27:13
犬のノミ、ダニ予防薬について、でした。+1
-0
-
266. 匿名 2020/02/06(木) 13:29:30
>>257
嫌がらせというか分離不安な気がします
一度、留守番中の様子を撮影してみて犬の行動学に強いドッグトレーナーや獣医に相談しては如何ですか?+7
-0
-
267. 匿名 2020/02/06(木) 13:33:05
もう少し先のことだけど、避妊手術が不安。
麻酔や手術のこともだけど、訳分からず痛いことされて、知らない場所で狭いとこに閉じ込められて、捨てられたと思うだろうなと思うと可哀想すぎて。
できれば、麻酔覚めたら連れて帰りたいけど、基本一泊2日なんだよね?
日帰りだった人とかいます?
メスの小型犬です。
+4
-0
-
268. 匿名 2020/02/06(木) 13:58:58
>>1
食糞はペットショップで薬売ってますよ
水に数滴入れるとフンが苦くなるので食べなくなります+6
-0
-
269. 匿名 2020/02/06(木) 14:01:48
>>27
19歳まで生きてくれました!+9
-0
-
270. 匿名 2020/02/06(木) 14:08:41
>>243
ありがとうございます!
減量前は理想の便でした。
ヨーグルト試してみます!ありがとうございます+1
-0
-
271. 匿名 2020/02/06(木) 14:15:05
>>267
うちもメスの小型犬です。
うちは同じ理由で日帰りにしてもらいました。
それと、夜間巡回はするが基本的に夜は無人と聞いてそれなら自宅でみてあげたいと先生に相談して決めました。
朝一の手術で、病院が閉まる時間までは病院でギリギリまで安静にしてもらってお迎えに行きました。
ちなみにメスでも日帰りの病院も少ないけどあるみたいです。+3
-0
-
272. 匿名 2020/02/06(木) 14:55:41
>>250
目に突っ込む勢いで可愛がる。+4
-0
-
273. 匿名 2020/02/06(木) 14:59:28
>>1
うち、もうすぐ4歳なのにウレションめっちゃするから病院で聞いたら、体の構造?の関係でこの子は一生ウレションしますよって言われた💦抱き上げるときは一旦自分の体から離して抱き上げる!+8
-1
-
274. 匿名 2020/02/06(木) 15:02:22
>>236
うちはロングです。
興奮したり冷たい空気を吸ったりするとなりやすいと聞いた事があります。あとは鼻ぺちゃさん。
うちも2匹いて1匹が毎日なります。(鼻ぺちゃなんでなりやすいみたい)
あと、息を鼻に吹きかけるといいというのも聞いた事があります。
鼻を塞ぐときは(鼻呼吸なので)やりすぎないように様子見ながらやってみてください。+3
-0
-
275. 匿名 2020/02/06(木) 15:04:35
>>256
247です。ありがとうございます。うちのワンコもかなりの食いしん坊で、私たちの食事の時は必ず何かもらえると思って、何も言われなくても「お座り、エアーお手、伏せ、ゴロン」と一連の芸をして「できたけど?何かくれるよね?」って待ってる子でした。
それが、先月にお漏らしをしだしてからだんだんと食べなくなり、大好きだったパンもビスケットも何も食べません。今は少しでも水分以外のものをと思って、ささみで取ったスープを飲ませてます。
もちろんオムツだし、目も見えていないし耳もほとんど聞こえていません。「待て」と言うとずっとお利口に待ってたのがお座りやお手も聞こえてないからかできなくなりました。認知症と診断されているのでグルグルと旋回するし夜も起きて鳴きます。それでも、私がキッチンに立つと不自由な足を引きずりながらも私の足元に来て甘えます。
今は、お別れの日が来るのなら苦しまずに眠るように‥と願っています。+10
-0
-
276. 匿名 2020/02/06(木) 15:39:40
>>1
うちも食糞悩んでました!
いま6ヵ月ですが最近は食糞してません!
皆さんおっしゃってるように酵素やミネラル等の栄養が足りない場合があると思ってサプリをあげました。
うちに来た時からお腹の弱い子だったので消化不良もあったのかもしれません。
ウンチは早く片付けすぎても良くないので褒めたあと長く楽しめるガム等のオヤツに夢中になった隙に片付けるようにしました。
散歩中他の子のウンチも食べてしまうことがあったのでそれだけはワザとウンチの前を歩かせてリードショックで叱るというのを1回やりました。+7
-2
-
277. 匿名 2020/02/06(木) 15:51:02
>>267
腹腔鏡手術は体への負担が少なく日帰り出来るそうです。
うちの犬は生後半年のとき開腹手術で1泊でしたが本人もわけわからずキョトンとしてました。+2
-0
-
278. 匿名 2020/02/06(木) 15:55:23
>>57
犬が腰を振る動作って2種類ありますよ。
1つはもちろん性欲だけどもう1つはお気に入りのものに匂いを付ける時です。
去勢してないなら性欲の可能性もあるけど叱るくらいなら去勢するべきだし匂い付け行動も叱るべきじゃないね。+6
-0
-
279. 匿名 2020/02/06(木) 16:00:41
>>65
極度の怖がりなワンちゃんは別ですが…
色んな刺激に触れさせたほうが脳にもいいから違うコースのほうがワンちゃんも楽しいと思います。+4
-0
-
280. 匿名 2020/02/06(木) 16:06:08
>>84
独り暮らしでわんこ飼ってる人ってご飯どうしてるの?
パピーの時って最低でも3回だよね。
無理矢理2回にしてんのかな。+4
-0
-
281. 匿名 2020/02/06(木) 16:10:44
>>87
シーツにしないってことはしちゃいけないって勘違いしちゃったんですね😣隠すために食べちゃうんですよね。
うちもしちゃいけないって勘違いしてしまって老犬になった時大変でした。+2
-0
-
282. 匿名 2020/02/06(木) 16:12:38
>>65
うちがお世話になったトレーナーさんはもし犬を逃してしまった時の為に同じルートを推奨してた。
そうすると犬は自分で家に帰って来れるからって。
でも一方で毎回散歩コースは変えた方がいいって言う人もいるよね。+5
-0
-
283. 匿名 2020/02/06(木) 16:18:07
>>210
今は小型犬しか飼ってないからしたことないけど、実家で飼ってた大型犬はいつも行く動物病院の先生にお願いされて献血に協力したことあるよ。
もちろん献血する方にもリスクはあるけど、犬で献血が出来る子は限られてるんだよ。
体重とか年齢とかの制限がかなりある。
うちが献血を断ったら誰かの大切な犬が死んでしまうかもしれないって思ったら断れない。
+1
-0
-
284. 匿名 2020/02/06(木) 16:19:09
>>280
朝、夕方、深夜って感じにしてた。
でも飼い始めて1週間は有給とって仕事休んだ。+2
-0
-
285. 匿名 2020/02/06(木) 16:24:42
>>213
よく覚えてる。
場所は伏せるけどパルボウィルスだよね。+1
-0
-
286. 匿名 2020/02/06(木) 16:30:26
>>264 洗わなくて大丈夫ですよ、肛門周りのちょこっとの範囲だけはペット用のバリカンでみじかく刈り上げてます、嫌がらない程度にやっています
冬は寒いし夏はぬるいお湯でも熱中症みたいになる恐れがあるみたいなのでシャンプーはしないかトリマーに任せたほうがいいかもです
+1
-0
-
287. 匿名 2020/02/06(木) 16:33:32
>>280 タイマーセットしたりスマホから指示が出せる自動えさやり機はどうですか?うちは猫でタイマーのを使っていますが問題なくておススメしたいです
+1
-0
-
288. 匿名 2020/02/06(木) 17:11:22
彼氏のワンちゃんが亡くなったそうです。
何かしてあげられることは、ありますか?
触れない方がいいでしょうか。+2
-0
-
289. 匿名 2020/02/06(木) 17:21:40
うちのゴールデンレトリーバー1歳8ヶ月が散歩中よそのワンコに会うとものすごい勢いで近寄りたがります。
実際近寄ると匂いを嗅ぐだけなんですが、迫ってきてる勢いがすごいので相手は怖いと思いますし、どうしつけて良いかわかりません。
その状態になるとマテもオスワリも聞く耳持たずおやつもダメ。
押さえつけても踏ん張っても若い40キロのゴールデンの地からは凄まじく命懸けの制止をしております。
犬と遭遇することをなるべく避けながらビクビク散歩してます…
同じような経験がある方いますか?+1
-0
-
290. 匿名 2020/02/06(木) 17:36:26
>>101
うちボタンインコの♀だけど同じように鳴きながら引っ付いてきます。もともと集団で生活する種なので暗くなると仲間が近くにいないと不安になるのかなって思います。+0
-0
-
291. 匿名 2020/02/06(木) 17:41:32
>>34
前に病院の先生から聞いた話では、お腹にのせる姿勢は人間が犬に服従したポーズになるので、あまり積極的にやらない方がいいとのこと。
とてもかわいいですけど、上下関係はきっちりさせた方がしつけにもなるそうです。
腕枕は問題ないんじゃないですか? 痺れそうな気がするけど、かわいいですね。
+4
-1
-
292. 匿名 2020/02/06(木) 18:09:43
>>38
最近何かの記事で読んだんだけど、猫も好きな人に触りたいって感情があるらしいよ。
だから、いつも名前を呼んでくれる大好きな飼い主さんのお口にタッチしてるんじゃないのかな?!
+9
-0
-
293. 匿名 2020/02/06(木) 18:16:56
>>289
ジェントルリーダーがおすすめ
あとは、ドッグトレーナーさんにトレーニングを依頼するのも手
ドッグトレーナーは預ける形のではなく飼い主も一緒にトレーニングを受けれる方を選ぶと良いよ
あと、トレーナーさんは最新の事を学んでいる人をね。未だに上下関係とか飼い主がリーダーになれっていう古い理論のままの人は止めておいた方が良いよ+3
-0
-
294. 匿名 2020/02/06(木) 18:38:10
>>288
お花を送る程度が無難だと思います。
写真たて頂いたのは嬉しかったです。部屋の趣味もあるの好みはあるでしょうが…。
お供えフードは人によりけりかな?気持ちは嬉しかったけど、期限切れまで置いておく訳にもいかず…それを誰かに譲ったり処分する時ちょっと辛かったな。+5
-0
-
295. 匿名 2020/02/06(木) 18:44:12
>>50
冬の間は飲ませなくていいと主治医に聞いたんですが、今年は暖冬だし心配です。
やっぱりそろそろ飲ませようかなと思っているところです。+2
-1
-
296. 匿名 2020/02/06(木) 18:47:07
>>38
なつかしい!昔飼ってた猫が伸びをするついでみたいに口に猫の手を当ててきた。
あれも愛情表現だったのかー肉球から日向の匂いがして好きだった。
+8
-0
-
297. 匿名 2020/02/06(木) 18:49:10
>>38
生死の確認
+5
-0
-
298. 匿名 2020/02/06(木) 19:15:50
>>293
289です。
イージーウォークハーネスは使っていて、ただの引っ張りなら制御できるのですがワンコと遭遇した時の「近くに行きたい!」が爆発したゴルを制御するのはかなり難しく…
やはりトレーナーさんに頼るのが1番でしょうか。
上下関係に拘るトレーナーさんはおすすめではないのですね!調べてみます。
ありがとうございます!+2
-0
-
299. 匿名 2020/02/06(木) 19:17:53
>>258
ありがとうございます
去勢したばかりなのでまだオスの感覚が残っていたのかもしれません
犬と一緒に飼ってるのでやきもきの可能性もあるかもです
環境作り頑張ってみます+0
-0
-
300. 匿名 2020/02/06(木) 19:52:28
>>101
我が家はタイハクオウムを飼っておりますが
オウムは夕方に鳴ると雄たけびをあげる習性があるのでそれではないでしょうか
オカメインコは日本名はインコとついておりますが分類上はオウムの仲間になりますので
オウムの夕方の雄たけびは昼は個別で行動しますが夕方になると集団で寝るためその合図のようです+1
-0
-
301. 匿名 2020/02/06(木) 19:57:47
>>211
一人餌の練習は生後一か月を過ぎたくらから始めるので長くはないですがそろそろ一人餌への移行に入っていいと思います
甘えん坊な子だとなかなか切り替わってくれませんのでやきもきする事もあるかと思いますが
体重を観察しつつ切り替え頑張ってください+1
-0
-
302. 匿名 2020/02/06(木) 20:09:06
>>251
基本的にうさぎはあまりかまってほしくない生き物らしいので
我が家はケージから出したら基本的には放置しています
それでもチェックポイント等を回り終わるとこちらに寄って来るので頭を撫でてあげたりブラッシングしてあげたり少量の果物等をおやつにあげたりしています+2
-0
-
303. 匿名 2020/02/06(木) 20:23:39
自分が出かけようとドアに近づくと
脚を強めに噛んでくるうちの猫(オス、1歳半)
他の家族にはしないし、普段は噛まないんだけど
ストレスたまってるんだろうか…?+1
-0
-
304. 匿名 2020/02/06(木) 20:25:58
>>181
有難うございます。
そのようにして様子見て見ます。+1
-0
-
305. 匿名 2020/02/06(木) 20:29:59
>>275
とてもお利口で可愛いワンコだね。
今まで出来てた事が出来ないのは切ないけど、それが老いなんだよね…。
目が見えなくても耳が聞こえなくても感じる事はできると思うから側にいて触れてあげてください。
あまり先の事は考えないで一日を大切に過ごしてね。
…なんか上手くアドバイス出来なくてごめんなさい。
275さんとワンコに幸あれ!+4
-0
-
306. 匿名 2020/02/06(木) 20:36:25
猫を飼っている方、マイクロチップ埋めてますか?
便利なのは分かりますが、小さい体に埋めるのがかわいそうで迷います。+1
-0
-
307. 匿名 2020/02/06(木) 20:40:06
>>24
あなたは、動物飼う資格ありません。
+8
-1
-
308. 匿名 2020/02/06(木) 20:43:55
ハリネズミを飼っている方はいますか?
腫瘤ができてしまい手術するかしないかで悩んでいます。
悪性か良性かはわかりません。
現時点ではとても元気で痛がる様子もないですが4歳を過ぎているため、麻酔で死んでしまう可能性もあるようで踏み切れずにいます。+3
-0
-
309. 匿名 2020/02/06(木) 21:11:07
うちの犬、布を食べる癖が治りません!
先日も綿が落ちてるなと思ったらこたつ布団が破けてました
そして必ずお腹をこわして汚いですがフンの中から綿が出てくる
寒い時期なのでケージの中にカーペットを敷いているのですが、それもカリカリして毛糸をむしって食べたりします
体も心配だし、毎日目が離せなくて疲れます+3
-0
-
310. 匿名 2020/02/06(木) 21:21:05
>>27
20年生きてた!人生の半分以上しっしょだった♥️
おもいきり愛する!
毎日、愛でて観察すれば異変に気づきます。
何かあったときのために、
近所にかかりつけ病院を!
+4
-0
-
311. 匿名 2020/02/06(木) 21:23:38
>>306
ウチも悩んで、悩んでやっぱりやめた。
「迷子になったらどうするの?」「猫に違和感はないよ」とか言われたけど、異物を体に入れることにどうしても抵抗があるし、マイクロチップって一度入れたデータ更新できないみたい。
スコ虐待迷子で保護した子にマイチプ入ってたから飼い主判明したけど、譲った子だから知らないって突っぱねられた話聞きました。何のためのマイクロチップや!意味ない思いました。
入れるならよく考えてください。+3
-0
-
312. 匿名 2020/02/06(木) 21:39:28
>>311
訂正
マイクロチップのデータは更新できるとありました。
無料で出来ますけど手続きは面倒ですね。+2
-0
-
313. 匿名 2020/02/06(木) 21:42:17
>>269
うちもだよ
19歳
最後は介護だったけど居てくれるだけで良かったな+2
-0
-
314. 匿名 2020/02/06(木) 21:47:21
>>50
ノミダニは一年中いるよ+1
-0
-
315. 匿名 2020/02/06(木) 22:00:31
>>16
大丈夫ですよ。冷凍コオロギだけで育ててる人もいます。
今は、レオパフードのいろんな種類もあるので、試してみるのもいいかもしれないですね。+1
-0
-
316. 匿名 2020/02/06(木) 22:01:04
>>306
うちは埋めました
大阪地震で猫2匹がパニックになり外に逃げ出した時に、マイクロチップを埋めてる方はすぐ保護した人が動物病院に連れて行ってくれマイクロチップからうちの猫と判明したので1日で戻ってきました。
もう一匹はマイクロチップを埋めてなかったので半年間探し出し、漸く帰ってきたのですぐに入れました(隣の市まで逃げていた&マイクロチップがなかったのと首輪が逃げたしてる時に取れてしまってたので保護して下さった方は野良猫と勘違いしたそうです)
なぜ、入れてるのと入れてない子がいるのかというとペットショップ出身か野良猫出身かの違いなので片方を贔屓してるとかではないです。+7
-0
-
317. 匿名 2020/02/06(木) 22:06:45
>>309
ビターアップルとかを口に付けそうな布製品につけても難しいでしょうか?
便に出てくる分には良いですが、お腹で詰まる事もあるので怖いですね。
+3
-0
-
318. 匿名 2020/02/06(木) 22:24:39
>>305
275です。ありがとうございます。昨日までは部屋の中を歩いてたのですが、今日は寝ている時間が長いので体力がなくなってるんだろうなと寂しくなりました。でも、悔いのないようにたくさん撫でてたくさん話しかけてあげます。+4
-0
-
319. 匿名 2020/02/06(木) 22:25:51
>>252
犬にキャットフードはタンパク質過多だからダメだよ+2
-1
-
320. 匿名 2020/02/06(木) 22:29:34
>>267
3匹避妊手術の経験ありますが、全員日帰りでしたよ!朝9時に連れて行き、16時にお迎えに行きました。こちらからお願いしたわけじゃないので、病院の方針なのだと思います。そういう病院も探せばあると思います!+1
-0
-
321. 匿名 2020/02/06(木) 22:44:02
>>27
みなさんのワンちゃん長生きで幸せですね
うちはまだ2歳だけど、もう歳とらないでほしいと思ってしまう
私の寿命と犬の寿命を足して2で割りたいとアホなこと考えてます…+7
-0
-
322. 匿名 2020/02/06(木) 22:44:21
>>242
241です
昼間は週3日ほど7時間留守番です。一緒にいる時間が少なくて寂しい思いをさせてしまってますね
生活スタイルは今は変えられないんですが、どんな事をしてあげたらいいでしょうか?
+1
-0
-
323. 匿名 2020/02/06(木) 22:51:58
>>267
うちも日帰り手術でした。
小型犬8ヶ月の女の子です。
11時までに病院に連れて行き、17時以降にお迎えと言われ17時過ぎに迎えに行きました。
もっとぐったりしてるかと思ってましたが、自分で歩けるくらいの元気がありホッとしました。
当日は麻酔の影響と傷の痛みのせいか、元気も食欲も無く下痢も少ししましたが、翌日からはいつも通り元気に過ごしてました。
3週間程経ちましたが、抜糸も済み傷跡もキレイになっていて やって良かったと思います。
日帰り手術の病院も珍しくないと思いますよ。+1
-0
-
324. 匿名 2020/02/06(木) 22:59:52
>>6
7年一緒にいますが、私も未だに解決できません。
諦めてください。+5
-0
-
325. 匿名 2020/02/06(木) 23:39:59
>>196
検査って大きな機械が必要ですか?
訪問で来てくれる獣医さんもいるので自宅で出来そうな検査ならお家に来てもらう手もあります。+0
-0
-
326. 匿名 2020/02/07(金) 00:01:18
>>289
ゴールデン飼った事がないので適切なアドバイスにならないかも。
うちの犬は散歩でたまに吠え掛かる時があったけど、対向から犬が来るのが見えたら即Uターン
もしくは横道に数メートル移動して、相手の犬が通り過ぎるのを確認してからまた戻って進む…を実行したら一回で改善したんだよね。
横道に急に移動すると、犬は えっこっち行くの?って飼い主の顔を見ると思うけど
数メートル先まで歩いて、そこでしゃがんで「あなたは私がリーダーとして守るから安心してね」
「興奮しなくても大丈夫だよ」と目を見て伝える。
犬はもともと狼だったと考えれば、敵がいたらとりあえず隠れる…みたいな感じで。
野良猫の動きを参考にした(笑)
それ以来、吠え癖がなくなって他の犬とも仲良しになった😭
よく本に載ってるすれ違う時に背中を向けるは全く意味なかった。
飛びかかりとはちょっと違うかもだけど…。
説明下手ですみません。+0
-1
-
327. 匿名 2020/02/07(金) 01:43:03
>>325
人見知りなので家族以外にはドキドキしてしまうようです。+0
-0
-
328. 匿名 2020/02/07(金) 02:53:06
猫がトイレしたあと必ず私の枕元に来て砂かけをします。私はうんこですか?+2
-0
-
329. 匿名 2020/02/07(金) 05:05:11
ワンコですが、一応保険には入ってますが(70%戻ってくるタイプのもの)
シニアの年齢になって来たので医療費を別に貯金しておこうと思いますがどれくらい必要でしょうか?
大体の目安を教えてもらいたいです。
今のところ100万はワンコ貯金としてよけてあるけどこれじゃ足りないのかな…+0
-0
-
330. 匿名 2020/02/07(金) 06:54:03
>>328
うんちをしたことを報告しているので、あなたがうんちというだけで訳ではありません。
うんちになる元であるご飯をくれる人、もといご飯の人ですから新鮮なるお水とご飯を所望するとともにうんちの報告も出来る、猫なりの一石二鳥な方法です。とても賢い子ですね。+3
-0
-
331. 匿名 2020/02/07(金) 09:42:43
8ヶ月室内犬なんですがあるきうんちをしてしまいます
最初の1つはシートの上でできますが、数個ほどあるきながらポトポトと落とします
最初ケージ内にシートを引いていたのですが、
ケージ内で排泄をしなくなったため、排泄だけ
薄暗い場所にシートを置いていておしっこは
ちゃんとできます
どうしたらいいですか?+0
-0
-
332. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:01
>>294
288です。ありがとうございます。
ペットを飼ったことがないので、とても参考になりました!+0
-0
-
333. 匿名 2020/02/07(金) 10:34:31
>>182
今のとこ、皮膚トラブルはありません。
気になるので、赤ちゃん用のシャンプーを使ってます。
職場のパートさんに『この犬体臭があるね。』と言われたのが気になってしまいました。
まだ飼い始めて間もないので私もニオイに敏感なのかもしれません。
その内ニオイにも慣れて気にしなくなりたいです。
ありがとうございました。
+0
-1
-
334. 匿名 2020/02/07(金) 11:30:07
>>333
横だけど、赤ちゃん用ってまさか人間の赤ちゃん用じゃないよね?
だとしたら、すぐにやめてください。
いくら赤ちゃん用でも犬には刺激が強すぎます。
うちも臭い気になるけど、お風呂は2週間に1回と決めてます。
ワンちゃんのことちゃんと考えてあげてくださいね。+2
-0
-
335. 匿名 2020/02/07(金) 11:53:44
>>330
確かに賢いです!おもちゃをあげたら自分で電動スイッチを押して遊んでいます!教えて頂きありがとうございました。私がうんちでなくて良かったです^_^+2
-0
-
336. 匿名 2020/02/07(金) 12:02:16
>>334
書き方悪くてすみません。
パピー用の低刺激のシャンプーです。
拭き取りシートと併用して、できるだけ我慢するようにします。
ありがとうございました。+3
-0
-
337. 匿名 2020/02/07(金) 13:27:34
>>60
熱中症もだけど、この時期は暖房も必要です。
チンチラはトイレ覚える子が少ないのと、砂浴びするので、掃除が大変かな。
でもフワフワモコモコでかわいいよ。+0
-0
-
338. 匿名 2020/02/07(金) 14:52:48
>>317さん
ビターアップルを知らなかったので調べてみました!
口コミも良かったので購入してみます
もうこのトピ見てないかもしれないけど、ありがとうございました!
+0
-0
-
339. 匿名 2020/02/07(金) 17:18:10
>>259
来世でも!?
それは是非とも出会いたいですし、また奴隷として私を選んでくれたらこれ以上にない喜びですね💕+0
-0
-
340. 匿名 2020/02/07(金) 18:59:13
>>302
251です。ありがとうございます。うさぎって構って欲しくないんですねー(><)意外です。
自由に遊ばせてあげるようにします。+0
-0
-
341. 匿名 2020/02/07(金) 21:10:50
>>338
ビターアップルが効くと良いですね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する