-
1. 匿名 2020/02/05(水) 21:31:33
ちなみに、ここではデパコスでないものをプチプラコスメとさせていただきます。
マニキュア、フレグランス、スキンケア用品もコスメに含めたいと思います。
私はゴールド~オレンジ~ブラウン系のグラデーションが作れるアイシャドウのおすすめ知りたいです!(初っぱなから欲張ってすみません。単色でも構いません。)+104
-3
-
2. 匿名 2020/02/05(水) 21:32:37
少量でいいから500円くらいのコスメ+240
-2
-
3. 匿名 2020/02/05(水) 21:32:52
時間がたっても目がパンダにならないアイライナー教えてください。+71
-3
-
4. 匿名 2020/02/05(水) 21:33:24
肌が白くなるフェイスパウダー
+30
-1
-
5. 匿名 2020/02/05(水) 21:33:30
カバー力と透明感を兼ね備えたコンシーラー+80
-3
-
6. 匿名 2020/02/05(水) 21:33:47
>>2
mediaでよければファミマに500円のファンデーションや下地があるよ+124
-2
-
7. 匿名 2020/02/05(水) 21:33:50
オレンジとピンクの間で発色してくれるリップを探してる。キッカのノスタルジックサンみたいな色味。+71
-0
-
8. 匿名 2020/02/05(水) 21:34:18
ピンクベージュの発色のキレイなマニキュア教えて下さい!お願いします。+15
-1
-
9. 匿名 2020/02/05(水) 21:34:23
マツエク並に盛れるマスカラ+53
-1
-
10. 匿名 2020/02/05(水) 21:34:26
ブルベ夏に合うアイシャドウ知りたいです+39
-1
-
11. 匿名 2020/02/05(水) 21:34:49
>>1
マキアージュはプチプラ?
これ良かったよ
色もいろいろあるよ+121
-5
-
12. 匿名 2020/02/05(水) 21:34:56
マット過ぎず色落ちしづらいリップ+11
-0
-
13. 匿名 2020/02/05(水) 21:35:00
デパコスクラスの使用感で少量サイズ
リップとかグロス、チークとかコンシーラー
もっと量少なくていいから+132
-1
-
14. 匿名 2020/02/05(水) 21:35:10
>>3
ファシオのパワフルステイリキッドライナーめちゃくちゃオススメです!+51
-3
-
15. 匿名 2020/02/05(水) 21:35:16
>>3
マキアージュのリキッドアイライナーを愛用していますが、パンダになったことがないです。+15
-3
-
16. 匿名 2020/02/05(水) 21:35:39
>>4
キャンメイク
マシュマロフィニッシュパウダー+55
-14
-
17. 匿名 2020/02/05(水) 21:35:52
肌触りが柔らかくなるヘアケアアイテムが知りたいです+25
-0
-
18. 匿名 2020/02/05(水) 21:36:00
>>3
メイベリンのラスティングジェルライナーエクストラスリム。でもアイライナーって相性あるよね…+17
-4
-
19. 匿名 2020/02/05(水) 21:36:04
Macのハイライトに似たハイライト。
ヴィセのが似てるって少し話題になってたけど、生産終了してしまったみたいで。
なにかありますかね?+32
-3
-
20. 匿名 2020/02/05(水) 21:36:18
>>2
ローソンにインテグレートの持ち歩きシリーズが一つ五百円でありますよ!
でも私もこういう持ち歩きに便利な携帯サイズのコスメがコンビニコスメの他にあれば知りたいです。+138
-0
-
21. 匿名 2020/02/05(水) 21:36:25
>>4
スノービューティーは白くなるので、ファンデをオークル30+スノービューティーで健康的な肌色になっています。+44
-2
-
22. 匿名 2020/02/05(水) 21:38:07
セザンヌの新しいハイライトの赤ラメなし!
あれ邪魔+9
-5
-
23. 匿名 2020/02/05(水) 21:39:04
持ってるだけで気分が上がるチークカラーが欲しいです!
リッチな感じのありますか?+10
-0
-
24. 匿名 2020/02/05(水) 21:39:06
このパープルに色が似た単色アイシャドウ
これに少しブラウンが加わった感じが理想です+56
-1
-
25. 匿名 2020/02/05(水) 21:39:32
カバー力のあるBBクリーム
シミや毛穴を隠したい…+25
-1
-
26. 匿名 2020/02/05(水) 21:40:05
>>3
フローフシ!!今まで何使ってもまぶたとか涙袋にアイライナーが付いたり、まちゃまちゃみたいになってたけどフローフシだけはならなかった!!+32
-4
-
27. 匿名 2020/02/05(水) 21:40:13
ブラウン系のアイシャドウでオススメってありますか?
買い換えを検討中で、たまにしかアイシャドウ使わないから少量でもいいかなと思って…。+7
-1
-
28. 匿名 2020/02/05(水) 21:40:40
ちふれのアイカラー360円(税抜)です+84
-4
-
29. 匿名 2020/02/05(水) 21:41:15
>>3
1day tatooってやつ
色々使ってみて一番よかった+28
-9
-
30. 匿名 2020/02/05(水) 21:41:27
+41
-1
-
31. 匿名 2020/02/05(水) 21:41:36
ちょいちょいかかれてるけど、
1000~2000円のものはプチプラにはいるの?+8
-28
-
32. 匿名 2020/02/05(水) 21:41:40
出来るだけ水っぽいCCクリーム?ミルク?
気に入ってた奴がいつの間にか廃盤…+10
-2
-
33. 匿名 2020/02/05(水) 21:41:57
セザンヌかキャンメイク+19
-3
-
34. 匿名 2020/02/05(水) 21:42:32
>>8
pa+11
-3
-
35. 匿名 2020/02/05(水) 21:42:39
最近流行り(?)のイチジクカラーのコスメがあれば知りたいです。
(画像はイチジクのジャム)
オレンジ、レッド、ブラウンが混ざり合ったようなカラーなんでしょうか?
すごく気になります。+36
-0
-
36. 匿名 2020/02/05(水) 21:43:12
アイプチしてても綺麗につくアイシャドウ教えてほしい
昔みたいにツケマに太いアイラインしなくなったわー+12
-2
-
37. 匿名 2020/02/05(水) 21:43:15
>>31
さすがにその辺はプチプラでしょ
マスカラだってそのくらいするし+78
-0
-
38. 匿名 2020/02/05(水) 21:43:44
ヘアケアはダメでしょうか
夕方ペチャンコになった前髪をふんわり復活させるアイテムはないですか?
油ギトギトになります+15
-0
-
39. 匿名 2020/02/05(水) 21:44:17
超アブラギッシュな私におすすめのパウダーファンデ教えてください😭+16
-0
-
40. 匿名 2020/02/05(水) 21:44:44
イエベ秋
シェーディングパウダー
教えてください!+15
-2
-
41. 匿名 2020/02/05(水) 21:45:39
>>3
ラブライナーおすすめよ。描きやすい。+33
-3
-
42. 匿名 2020/02/05(水) 21:45:40
誰も答えてくれないトピックになっているwww+10
-31
-
43. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:10
>>38
h&sのシャンプー🧴+6
-18
-
44. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:27
>>17
ラサーナ!+23
-2
-
45. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:23
>>25
ファシオのBBクリーム ウォータープルーフ
私は赤いニキビ跡がけっこうあるんですが、ほとんど隠れます
ただし重ための使用感なので、ナチュラルな仕上がりは期待できないです
+32
-1
-
46. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:51
>>38
フジコ ポンポンパウダー使ってみて!+20
-6
-
47. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:56
>>1
しまむらでアイシャドーパレット(8色くらい?)が千円以下で買える。毎日使いにちょうどいい。+12
-3
-
48. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:00
>>42
結構みんな答えてるけど…(´・ω・`)?+101
-3
-
49. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:50
>>35
韓国コスメのロムアンド、いい色がある。+19
-35
-
50. 匿名 2020/02/05(水) 21:49:09
>>31
むしろ1000円未満だとプチプラの中でもかなりプチプラって認識+80
-2
-
51. 匿名 2020/02/05(水) 21:49:27
艶の出るフェイスパウダーありませんか?+21
-1
-
52. 匿名 2020/02/05(水) 21:50:17
>>8
デュカートいいですよー
くすんだ色味も揃ってます+69
-0
-
53. 匿名 2020/02/05(水) 21:50:19
ミシャのモイスチャーに似たテクスチャーの韓国以外のないですか?+8
-3
-
54. 匿名 2020/02/05(水) 21:51:26
使って良かったCCクリーム2つ教えて下さい+3
-8
-
55. 匿名 2020/02/05(水) 21:51:46
キッズ用リップで色付きのやつ。
体に悪い成分入ってないの。+15
-0
-
56. 匿名 2020/02/05(水) 21:51:52
涙袋を書くのに、派手すぎず自然なのってなにかありますか? テレビで見るような腫れぼったい感じにはなりたくないんですが、難しくて…。+23
-1
-
57. 匿名 2020/02/05(水) 21:52:02
>>27
リンメルのショコラスイートアイズ、いいですよ。ブラウン系でバリエが豊富。
私はスプリングなので、ラメラメの使ってますが、マット系もあるので、どのpcの方でも似合うものがありそうです。+29
-1
-
58. 匿名 2020/02/05(水) 21:52:42
このトピの広告、イブサンローランの口紅。
プチプラだというのに+15
-19
-
59. 匿名 2020/02/05(水) 21:53:17
>>24
ヴィセアヴァンの28 ダークプラムは
どうでしょうか?+77
-0
-
60. 匿名 2020/02/05(水) 21:54:14
>>8
インテグレートのPK714
350円くらいだしこれ本当におすすめです♪+114
-0
-
61. 匿名 2020/02/05(水) 21:54:49
>>31
デパコスでないものをプチプラとしますって書いてあるし
ドラコスはプチプラに含むってこどじゃないのこのトピでは+68
-0
-
62. 匿名 2020/02/05(水) 21:55:04
>>7
エクセル グレイズバームリップ 07
ウォーターメロン はどうですか??
ちょっとピンク寄りかな?+98
-0
-
63. 匿名 2020/02/05(水) 21:55:07
メイクの上から塗れる保湿クリーム。昼過ぎから目の下のシワが目立ってくる。+28
-1
-
64. 匿名 2020/02/05(水) 21:55:22
>>17
タングルティーザー
非消耗品とすれば安いと思う+22
-1
-
65. 匿名 2020/02/05(水) 21:55:43
>>1
これ結構よかったよ。
下地もついてるし、色持ちも良い。
なかなか飽きやすくて使いきれないタイプなんだけど、今底見え状態。+82
-2
-
66. 匿名 2020/02/05(水) 21:56:00
厚ぼったい二重に似合うアイシャドウ!ちなみにタレ目で求心顔です+10
-0
-
67. 匿名 2020/02/05(水) 21:56:23
>>39
Kissのリキッドファンデ
セミマットだからテカらない+26
-8
-
68. 匿名 2020/02/05(水) 21:57:03
薄づきで乾燥しない、ツヤっとする口紅が知りたいです。+9
-0
-
69. 匿名 2020/02/05(水) 21:57:14
ブルベ冬のブスメに合うコスメ
アイシャドウでもリップでもなんでもいいのですがオススメ教えてください+20
-4
-
70. 匿名 2020/02/05(水) 21:57:54
>>56
ラメの入ってないベージュのアイシャドウを塗る+18
-1
-
71. 匿名 2020/02/05(水) 21:58:14
>>57
ありがとうございます。
近いうちに見に行ってきます!+11
-1
-
72. 匿名 2020/02/05(水) 21:58:45
透明感が出るファンデーションはありますか?+13
-1
-
73. 匿名 2020/02/05(水) 21:59:07
>>70
ベージュですか!!手持ちでやってみます。+18
-1
-
74. 匿名 2020/02/05(水) 21:59:41
カバー力があってあまり厚塗り感が出ないファンデーションあったらぜひ教えてほしいですm(__)m+12
-2
-
75. 匿名 2020/02/05(水) 21:59:47
+92
-3
-
76. 匿名 2020/02/05(水) 22:00:11
毛穴をカバーしてくれるもの
カテゴリーは問いません
何使っても目立つ+12
-0
-
77. 匿名 2020/02/05(水) 22:00:57
>>8
ピンクベージュではなく、コーラルピンクでごめんなんだけど。ちょうど今日、キャンメイクのこれ買って塗り終わったところ。なかなかいい発色で驚いているのでお勧めしたい!360円位です。+57
-0
-
78. 匿名 2020/02/05(水) 22:01:08
>>69
ブスメ…??+54
-2
-
79. 匿名 2020/02/05(水) 22:01:24
毛穴をなるべくぼかしてくれる下地をお願いします+11
-0
-
80. 匿名 2020/02/05(水) 22:01:41
>>46
私も愛用中です!
べったりなくなり本当にふんわりするから最高!!
エドヴォスのやつは、匂いがダメだったのと、蓋を開けるたびに粉がすごい飛ぶから嫌になった!+11
-1
-
81. 匿名 2020/02/05(水) 22:01:49
パンダにならないアイシャドウ!
できれば濃いめで!+7
-1
-
82. 匿名 2020/02/05(水) 22:02:17
>>56
キャンメイクのは?
パッケージの絵より自然だよ+36
-3
-
83. 匿名 2020/02/05(水) 22:02:26
少しでもぱっちりした目に見える
アイシャドウやマスカラなどがあれば知りたいです+6
-1
-
84. 匿名 2020/02/05(水) 22:03:29
>>45
ありがとうございます!
試してみます+16
-0
-
85. 匿名 2020/02/05(水) 22:03:50
>>32
インテグレートグレーシーの下地がなかなかいい仕事してくれます。
カシャカシャ振ってから使うやつ。+6
-4
-
86. 匿名 2020/02/05(水) 22:05:41
>>10
セザンヌのモーブピンク+23
-0
-
87. 匿名 2020/02/05(水) 22:06:13
>>82
ありがとうございます!
プチプラですし買ってみようと思います!+9
-2
-
88. 匿名 2020/02/05(水) 22:06:17
>>5
マイナスだろうけどザセム
生まれつきの濃いシミがコンプレックスで色々試したけど、カバー力は抜群だし使ってるファンデとの相性も良かった+44
-11
-
89. 匿名 2020/02/05(水) 22:08:30
唇がいつも荒れていて皮がめくれるのでリップしか塗れません。口紅だと皮めくれが目立ってしまいます。
血色が悪いので発色の良い色付きリップがあれば知りたいです!+18
-0
-
90. 匿名 2020/02/05(水) 22:08:45
>>1
お友達にプレゼントでもらったけどマットもラメも入ってて発色も良かったです。ホリカホリカです!+29
-24
-
91. 匿名 2020/02/05(水) 22:09:34
たるみ肌をピンっとしてくれる、オールインワンジェルやクリームってありますか?+9
-3
-
92. 匿名 2020/02/05(水) 22:09:44
ラメが全く入ってないアイシャドウ
探してもなくて困ってます
+9
-2
-
93. 匿名 2020/02/05(水) 22:09:56
延びがいいアイシャドウ+5
-2
-
94. 匿名 2020/02/05(水) 22:10:13
BBクリーム
適度にカバー力もあって、ナチュラルな仕上がり。
混合肌なので、鼻とかテカリにくいと尚よし。
近所のスーパーとか行く時に使いたいからプチプラでいいの知りたい。+7
-2
-
95. 匿名 2020/02/05(水) 22:10:14
>>56
この一番下のベージュが自然な涙袋できるよ!
まずは店頭で試してみて!+32
-1
-
96. 匿名 2020/02/05(水) 22:13:10
くま隠し
+4
-1
-
97. 匿名 2020/02/05(水) 22:13:38
テカリが出たときにサッと直せる鏡付きのパウダーかプレスタイプのコンパクトありますか?
ゲランのパウダーのような感じのもの+5
-1
-
98. 匿名 2020/02/05(水) 22:13:50
>>9
マジョリカマジョルカのラッシュエキスパンダー+27
-2
-
99. 匿名 2020/02/05(水) 22:15:06
乾燥肌でも使えるピンクの下地を教えていただきたいです!
今までインテグレートとエクセルのものを使ってました。+5
-0
-
100. 匿名 2020/02/05(水) 22:15:07
>>39
ベビーパウダー+14
-3
-
101. 匿名 2020/02/05(水) 22:15:41
今クレドの下地を使っています。
デコルテやエレガンスのピンクはサンプルで使用しましたができればプチプラでお勧めがあれば教えてほしいです。くすみがきになるのでピンク系の下地がいいです!崩れやすさなどは気にしません。+7
-1
-
102. 匿名 2020/02/05(水) 22:16:17
色付きの下地のオススメあれば知りたいです。今はセザンヌのつやのやつ使ってます。+6
-0
-
103. 匿名 2020/02/05(水) 22:16:31
>>64ですがコスメじゃなかった、ごめんなさい
+9
-1
-
104. 匿名 2020/02/05(水) 22:16:42
>>8
セブンイレブンに売ってるパラドゥのネイルファンデーション
ムラにならないし塗りやすいよ+45
-1
-
105. 匿名 2020/02/05(水) 22:18:09
>>76
タイムシークレットのプレストパウダー+10
-1
-
106. 匿名 2020/02/05(水) 22:20:36
>>1
ケイト のブラウンシェードアイズN BR-5
がまさにそんな感じの色です!+8
-0
-
107. 匿名 2020/02/05(水) 22:21:10
>>101
フーミー のコントロールカラーベース気になってます。フーミー 公式インスタグラムでイガリさんが使ってるの見て欲しくなってる。
使ったことなくてごめんなさい+7
-1
-
108. 匿名 2020/02/05(水) 22:22:37
>>94
ヌーディクチュール ミネラルBBクリーミィジュレ
わりとカバー力がありますしジュレというだけあって伸びがいいです
さっと塗れば厚塗り感は出ないと思います
テカりはパウダーでおさえればそこまで気にならないかと
+14
-0
-
109. 匿名 2020/02/05(水) 22:25:48
おすすめの美容液を教えてください+9
-1
-
110. 匿名 2020/02/05(水) 22:26:24
>>32
エテュセのカラーフィルタージュレ、なんて言ったらいいか分かんないけどプルっとしてて水っぽいと思った
ちょっとムラになりやすいけど+4
-0
-
111. 匿名 2020/02/05(水) 22:27:22
ニキビが最近、酷いので…。
ニキビの赤みをカバーするための緑色のコントロールカラー。+5
-0
-
112. 匿名 2020/02/05(水) 22:27:53
>>26
懐かしいw+5
-2
-
113. 匿名 2020/02/05(水) 22:28:38
ローズ系のリップまたはグロスで顔色がよく見えるものをおしえていただきたいです!+6
-1
-
114. 匿名 2020/02/05(水) 22:29:39
>>111
キャンディドールのカラー下地は伸びがいいし好き。減りが遅い
メディアもあるね+9
-2
-
115. 匿名 2020/02/05(水) 22:29:49
>>65
これ気になってます!
左下のゴールドってどう使うんですか??+5
-1
-
116. 匿名 2020/02/05(水) 22:30:29
>>3
パンダになりやすい人は、アイライン引いた後でそのラインに指でポンポンとパウダーをつけるといいよ。
ルースパウダーとかフィニッシュパウダーみたいな色のあんまりつかないタイプの。
足の裏ちゃんの動画で知ったテク+17
-4
-
117. 匿名 2020/02/05(水) 22:31:19
艶肌に仕上がるファンデ又はパウダー、またはハイライトオススメありますか?+9
-1
-
118. 匿名 2020/02/05(水) 22:33:06
>>46
ありがとうございます!
商品見てきたのですが、これはベビーパウダーとはどう違うのでしょう?+2
-1
-
119. 匿名 2020/02/05(水) 22:33:37
>>89
ニベアのカラーリップいいよ。
私もすぐ皮むけるタイプだけどニベアの保湿力は素晴らしい。+10
-8
-
120. 匿名 2020/02/05(水) 22:34:18
>>108
94です。カバー力は欲しいけど、厚塗り感が苦手なので、伸びがいいのは良いですね!
教えてくださってありがとうございます!+4
-1
-
121. 匿名 2020/02/05(水) 22:34:34
>>87
これ不自然だからやめておいた方が良い。+15
-2
-
122. 匿名 2020/02/05(水) 22:35:25
>>65
>>115
これ廃盤になりましたよ
在庫があればまだ売ってるのかな?
左のカラーは普通にアイホールや涙袋に塗ります+9
-0
-
123. 匿名 2020/02/05(水) 22:36:12
>>17
ミルボンのFO
私は使うか使わないかで全然違うよ+8
-2
-
124. 匿名 2020/02/05(水) 22:37:00
鼻の下の青みを隠すオレンジのコンシーラーかコントロールカラーが知りたい。
今まではセザンヌ使ってたんだけど廃盤?になったみたいで。+4
-1
-
125. 匿名 2020/02/05(水) 22:37:09
>>65
この色味だと大体アイホールじゃないかな。
左からアイホール全体→二重幅→目尻のキワ
って感じだと思う。+3
-1
-
126. 匿名 2020/02/05(水) 22:37:10
>>92
これラメなしでオススメ+60
-1
-
127. 匿名 2020/02/05(水) 22:39:29
>>20
コメント2の方じゃないけど、気になります!ローソン行ってみます。ありがとう!+7
-2
-
128. 匿名 2020/02/05(水) 22:43:27
>>124
セザンヌのストレッチカバーコンシーラー、オレンジ系普通に売ってますよ。ただ取り扱い店舗が限られてた気がします
kissのコントロールカラーベースの方がよりナチュラルかな?+11
-0
-
129. 匿名 2020/02/05(水) 22:43:36
>>38
復活までは行かないけど化粧直し時にイニスフリーの定番のフェイスパウダーを前髪の生え際にぽんぽんしておくと前髪の割れが消えます
韓国嫌いじゃなかったら安いし試してみてください+9
-6
-
130. 匿名 2020/02/05(水) 22:43:39
キャンディドールのグリーン下地にキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーがベースメイクなんだけど、厚塗りに見えてしまう…
変わりに使えるナチュラルなものありますか?+4
-1
-
131. 匿名 2020/02/05(水) 22:44:04
>>88
ザセム、良いよね。本当にちょっとカバーしてくれるからコスパめちゃくちゃ高い。リピした。+27
-7
-
132. 匿名 2020/02/05(水) 22:45:40
ニキビができやすいんですが顔用の日焼け止めのおすすめありませんか?+3
-0
-
133. 匿名 2020/02/05(水) 22:45:47
>>130
わかる!
マシュマロフィニッシュパウダーって厚塗り感すごいよね。私もナチュラルなパウダー探してます。+32
-2
-
134. 匿名 2020/02/05(水) 22:46:15
コンビニで買ったメディアRD1とドラッグストアで売ってるメディアのブライトアップルージュRD1って同じか分かる方いますか?+1
-1
-
135. 匿名 2020/02/05(水) 22:47:16
控えめなツヤが出るリップグロス又はリップオイル+1
-1
-
136. 匿名 2020/02/05(水) 22:49:29
>>134
ミニリップの方でしたら別物です+4
-0
-
137. 匿名 2020/02/05(水) 22:49:58
他の方が別トピにのせていたこれ…
可愛いけど、お値段が学生の私にはキツい
プチプラで似た色味が欲しいって言うのは流石にわがままかな。単色でも良いです+16
-9
-
138. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:42
>>17
ディアボーテのHIMAWARIシャンプーとコンディショナー、真面目におすすめします
私は剛毛の癖毛ですが、これにしてから本当に髪の柔らかさが全然違う!
普通にスーパーやドラッグストアで買える割には成分的にも優秀って評判なので使ってみました
今まではちょっと高めの髪に優しい系のやつ使ってたのに、こっちの方が安くてサラサラになって最高です!+21
-1
-
139. 匿名 2020/02/05(水) 22:52:21
>>102
KATEのこれどうかな?
私はくすみ肌でセザンヌからこれの紫に変えて中々いい感じ!+24
-0
-
140. 匿名 2020/02/05(水) 22:52:57
>>1
これコンパクトで色のバリエーションあっていいと思います!+25
-2
-
141. 匿名 2020/02/05(水) 22:56:31
低刺激で日焼け止め効果のある化粧下地が欲しい…
今メディアの使ってるんだけど重く感じてきて+3
-0
-
142. 匿名 2020/02/05(水) 22:56:54
パーソナルカラー、サマーに合うリップ+1
-5
-
143. 匿名 2020/02/05(水) 23:03:50
Summerのコスメ迷走中です( ; _ ; )
オススメあれば教えてください+3
-2
-
144. 匿名 2020/02/05(水) 23:05:42
>>101
黄ぐすみならピンクより紫をおすすめします+6
-0
-
145. 匿名 2020/02/05(水) 23:06:22
使いやすいアイシャドウブラシってあるかな。
プチプラで。+1
-1
-
146. 匿名 2020/02/05(水) 23:06:56
>>141
ラロッシュポゼおすすめです+18
-3
-
147. 匿名 2020/02/05(水) 23:08:21
>>142+17
-4
-
148. 匿名 2020/02/05(水) 23:09:33
>>24+32
-6
-
149. 匿名 2020/02/05(水) 23:10:13
>>27
ブラウン系ならExcel。色んなブラウンあるから似合うと思う+11
-0
-
150. 匿名 2020/02/05(水) 23:10:16
>>1
エスプリークの単色シャドウがおススメです!+8
-2
-
151. 匿名 2020/02/05(水) 23:10:34
>>145
ヴィセアヴァンおすすめ
真ん中の二本です+34
-1
-
152. 匿名 2020/02/05(水) 23:10:35
>>141
娘と自分と一緒に使ってました
敏感肌でも荒れません+4
-6
-
153. 匿名 2020/02/05(水) 23:14:14
>>113+10
-2
-
154. 匿名 2020/02/05(水) 23:15:11
>>145
ダイソーのユーアーグラム+6
-7
-
155. 匿名 2020/02/05(水) 23:16:12
>>90
色味も揃っててパッケージも可愛いし韓国製じゃなかったら欲しかった+30
-1
-
156. 匿名 2020/02/05(水) 23:16:25
保湿力半端ないパック+2
-2
-
157. 匿名 2020/02/05(水) 23:18:53
>>136
恥ずかしながら細かい色合いが分からなくてミニリップの色が良かったので大きい物があれば、、と思ったんだけど違うんだね、ありがとう+3
-3
-
158. 匿名 2020/02/05(水) 23:19:23
>>137
私もミントグリーンが最近好きで探してます!
トムにはかなわないけど、グリーン可愛いですよね、、エクセルのこれが近いかなと思ったけど限定だからないかも。
インテグレードにも、緑入ったパレットありました+30
-4
-
159. 匿名 2020/02/05(水) 23:21:35
>>142
サマー向けか分かりませんが、このブラウンは可愛くておすすめ+15
-9
-
160. 匿名 2020/02/05(水) 23:28:14
乾燥しないフェイスパウダー教えてください!+4
-1
-
161. 匿名 2020/02/05(水) 23:30:20
>>92
ケイト、ヴィセアヴァン、リンメルのシングルアイシャドウのマット色を探せばどのPCの人もお気に入りが見つかると思います。
トピズレですがマリークワントの単色アイシャドウもマット多いし1300円くらいなので良いですよ
+8
-2
-
162. 匿名 2020/02/05(水) 23:32:59
お直しや持ち歩き用のファンデを探しています。
できるなら小さめで乾燥しにくいのが良いのですが、わがまますぎますかね……+5
-1
-
163. 匿名 2020/02/05(水) 23:34:39
カール力があり、お湯でオフできるマスカラありませんか?
キャンメイクのマスカラ下地の黒が気に入ってたけど、お湯オフできず、メイク落としでも落ちづらくて…。+3
-3
-
164. 匿名 2020/02/05(水) 23:35:26
マイナス魔の暇人なこと+27
-9
-
165. 匿名 2020/02/05(水) 23:40:11
>>130
フーミーのパウダーナチュラルでオススメです!
それか厚塗りが嫌ならブラシで軽くのせてみるのはどうかな+3
-1
-
166. 匿名 2020/02/05(水) 23:45:37
イエベ春向きの黄色で明るい(白くない)ファンデ教えてください!+6
-1
-
167. 匿名 2020/02/05(水) 23:45:54
一重でも映えるというか、変にならないアイシャドウとかありますかー!
アイメイクしたいのに腫れてるっぽくなってしまうんです……+6
-2
-
168. 匿名 2020/02/05(水) 23:47:32
クリームアイシャドウに挑戦したいので、プチプラからはじめようと思っています!おすすめ教えてください!+2
-0
-
169. 匿名 2020/02/05(水) 23:48:50
>>163
ファシオのはお湯オフもできるし、カールキープ力も。+17
-0
-
170. 匿名 2020/02/05(水) 23:53:55
>>117
ヴィセアヴァンのグロウパウダー。全顔に使用する際は量に注意。ハイライト代わりだと、物足りない人もいるかも。ブラシで軽くふわっとのせるのがオススメです。ツヤ感を足したい場合はその箇所に重ねづけを。色がそんなにつかないので、肌色問わず使えると思います。1800円+税です。+10
-0
-
171. 匿名 2020/02/05(水) 23:58:00
>>54
マイナスもらうだろうけど、ネイチャーリパブリックのCCは割と悪くなかった記憶。1200円くらい。+2
-1
-
172. 匿名 2020/02/05(水) 23:59:44
>>34>>52>>60>>77>>104
まとめてですみません、みなさんありがとうございます!わざわざ画像貼って下さった方
ありがとうございました!
やっぱりガルちゃんで聞いて良かったです。
オレンジ系が似合わなくて、ずっとジプシーでした。プチプラなのでどれも買ってみる事にします笑!プチプラ最強ですね。
凄い楽しみです~♪
+25
-2
-
173. 匿名 2020/02/06(木) 00:03:15
消えないリキッドアイブロウ!
眉毛ほぼなくて、ケイトのリキッドアイブロウ使ってたけど最近全然売ってない。何個か試したけど脂性肌だから色めっちゃ薄くついたりすぐ消えたり…
オススメ教えてください!+4
-1
-
174. 匿名 2020/02/06(木) 00:03:21
こんな感じの透け感のある赤ピンクベージュみたいなマニキュアないかなー(꒦ິ⌑꒦ີ)+12
-1
-
175. 匿名 2020/02/06(木) 00:04:36
開いた毛穴に効く何か!!+14
-1
-
176. 匿名 2020/02/06(木) 00:05:43
鼻がテカリやすく、それ以外は乾燥するタイプの混合肌なのですが、春から夏にかけて使える下地のオススメはありますか…?+1
-0
-
177. 匿名 2020/02/06(木) 00:06:32
>>168
エクセルをおすすめします!+6
-1
-
178. 匿名 2020/02/06(木) 00:08:30
>>166
コフレドールベージュオークルBはどうだろ??+3
-0
-
179. 匿名 2020/02/06(木) 00:09:15
シャネルのハイライト、ボームエサンシエルみたいなスティックタイプのハイライトが欲しいです。ありますかね。+3
-2
-
180. 匿名 2020/02/06(木) 00:10:34
>>160
スウィーツスウィーツのマシュマロクリアパクト。ライトとナチュラルの2色あったはず。(画像はライトです)私はキャンメイクのパウダーが乾燥してダメだったのですが、これは冬でも大丈夫でした。ツヤ感はないかも。2000円くらいです。+19
-0
-
181. 匿名 2020/02/06(木) 00:14:55
>>111
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)
エニークッション カラーコレクターのMint
ベタつかず赤み抑えてくれて良かった+1
-9
-
182. 匿名 2020/02/06(木) 00:15:05
>>176
参考になるといいのですが。
おすすめ部分用下地4選|気になる鼻周りの毛穴や皮脂テカリをブロック! - メイクイットmakeit.pressMAKE IT(メイクイット)は、日本最大級のガールズニュースサイト「モデルプレス」が運営する美容・コスメに特化した情報をお届けするサイトです。MAKE IT編集部が最先端の“カワイイ”をピックアップし、ご紹介します。
+2
-0
-
183. 匿名 2020/02/06(木) 00:17:42
>>165
フーミー今度見てきます!
いつもブラシを使ってますが、厚塗りに見えてしまうんです。でも少なめにするとテカるし、、
悩みどころです😅
+5
-1
-
184. 匿名 2020/02/06(木) 00:18:04
>>182
ありがとうございます😭😭+1
-0
-
185. 匿名 2020/02/06(木) 00:28:14
>>178
ネットで見ていい感じの色味でした!実際に見て試してみます!ありがとう(*´-`)+4
-2
-
186. 匿名 2020/02/06(木) 00:38:08
>>10
私はプチプラだとこの2つが気に入ってます。CANMAKEよりExcelのほうが好きかもしれないです。+30
-5
-
187. 匿名 2020/02/06(木) 00:40:09
ラメ 無しのブラウン系グロス知りたいです
できれば赤<<黄のブラウンで( ˃ ˂ )+4
-0
-
188. 匿名 2020/02/06(木) 00:41:20
>>56
スウィーツスウィーツの涙袋用シャドウ、私はプラザで見かけたけどAmazonでも売ってるよ。1000円くらい。
アイベースとパウダー、ラメ、影用パウダー。自然な涙袋になるよ、ラメは粉飛びしやすいから私は違うのつけるけどベースはこれで作る。+17
-1
-
189. 匿名 2020/02/06(木) 00:47:10
>>137
カーキが使ってみたいのかな?トムフォードには似つかないけどヴィセのやつ、これから発売だからチェックしてみてはどうかな!+28
-3
-
190. 匿名 2020/02/06(木) 00:49:26
>>89
ケイトのパーソナルCCリップカラー。イエベ用とかブルベ用とかあるけど、透け感あるからわりと何ベを選んでも似合うと思う+28
-2
-
191. 匿名 2020/02/06(木) 01:12:19
繊維が入ってないボルドーやレッド系のマスカラを探してます。
テジャヴュのボリュームタイプの質感でカラータイプ出してくれると良いのに…+6
-0
-
192. 匿名 2020/02/06(木) 01:16:55
コームマスカラの前に塗るマスカラ下地教えてほしいです。
できれば下地もコーム型でカールキープ重視。
マスカラで長さを出したいので透明や淡い色の目立たない色がいいです。
プチプラで。+3
-0
-
193. 匿名 2020/02/06(木) 01:18:26
>>95
試して見ます!ありがとうございます!+3
-1
-
194. 匿名 2020/02/06(木) 01:19:35
>>188
涙袋用のシャドウなんてあるんですね!!
プラザによったときに探してみます!
ありがとうございます!+11
-1
-
195. 匿名 2020/02/06(木) 01:36:37
とにかく乾燥しないパウダーが知りたいです
エクセルの2018年くらいに限定だったパウダーは乾燥してしまいました+7
-1
-
196. 匿名 2020/02/06(木) 01:38:04
>>192
エテュセ+14
-0
-
197. 匿名 2020/02/06(木) 01:43:31
>>195
( ˘ω˘ ) >>160+2
-3
-
198. 匿名 2020/02/06(木) 02:09:28
>>196
ありがとうございます。+5
-0
-
199. 匿名 2020/02/06(木) 02:23:46
パウダー探してる方へキャンメイクのトランスペアレントフィニッシュパウダーおすすめ〜
成分も良さげだし乾燥しないよ
パールナチュラルはほんと程よいパール感で毛穴目立たなくなるからファンデ代わりに使ってる
カバー力はパウダーにしてはそこそこ
そして売ってるところが少ないと思ってたら注意書きに書いてあったわ+17
-1
-
200. 匿名 2020/02/06(木) 02:25:46
エクセルのアイシャドウ愛用してるんだけど飽きちゃって、他にもいいやつないですか??
どのプチプラもエクセルに比べると発色が微妙に感じる+5
-1
-
201. 匿名 2020/02/06(木) 02:36:53
>>1
キャンメイクのこれはどうでしょう?+18
-1
-
202. 匿名 2020/02/06(木) 03:01:59
>>39
ちふれのUVバイケーキっていうパウダーファンデーションは、かなり汗皮脂に強いらしいですよ!!色味展開も良い感じだし安いし。+4
-7
-
203. 匿名 2020/02/06(木) 03:04:30
>>56
セザンヌのトーンアップアイシャドウのローズの色味の一番明るい色。+6
-3
-
204. 匿名 2020/02/06(木) 03:05:56
>>1
DHCのアイシャドウにアプリコットカラーのパレットありますよ。1540円(税込)
右から二番目は写真よりもうちょっと明るい色のゴールドです。+12
-2
-
205. 匿名 2020/02/06(木) 03:06:19
>>68
やっぱりそれはオペラのリップティントNですね。+8
-2
-
206. 匿名 2020/02/06(木) 03:08:16
>>51
ちふれのちょっと大きめのフェイスパウダーが2パターン展開で、たしか2番がパーリールーセントって名前で、かなり艶出るらしいですよ!!+2
-2
-
207. 匿名 2020/02/06(木) 03:11:16
>>76
キャンメイクのスティックファンデーションは、大人気マシュマロフィニッシュパウダー成分配合だからか、だいぶなめらかに毛穴が隠れました!!+7
-2
-
208. 匿名 2020/02/06(木) 03:13:55
>>91豆乳イソフラボンの濃いリンクルシリーズは、乳液だけでも、肌にハリと弾力を感じましたよ!!+3
-2
-
209. 匿名 2020/02/06(木) 05:58:31
ブルベなのですが、夜勤明けだと顔色不良になるのでカラーコントロール下地(オレンジ)使ってます。
ファンデだと厚塗りになってしまうのでルースパウダーはたくようにしてますが、それでも気になるときがあってなかなか理想のお粉に巡り会えません。
あまり色味がない明るくなりすぎないルースパウダーってプチプラでありますか?+3
-2
-
210. 匿名 2020/02/06(木) 06:12:53
アイシャドウが溜まったり色落ちしにくいアイシャドウ下地+0
-2
-
211. 匿名 2020/02/06(木) 06:23:37
マイナス多すぎw くそトピじゃん+3
-15
-
212. 匿名 2020/02/06(木) 06:24:13
>>168
ヴィセ良いよ。+4
-1
-
213. 匿名 2020/02/06(木) 06:25:37
>>189
カーキではなくない?+6
-8
-
214. 匿名 2020/02/06(木) 06:38:59
>>2
マジョマジョのアイシャドウ単色でもめっちゃ可愛い+16
-1
-
215. 匿名 2020/02/06(木) 06:43:55
>>99
メディアの化粧崩れ防止のピンク色の下地!
セザンヌのは乾燥してだめだったけど、メディアの方は乾燥しないし、ある程度崩れにくいし、セザンヌよりカバー力ある!+2
-3
-
216. 匿名 2020/02/06(木) 07:11:49
>>159
かわいい〜♡試してみます!+2
-2
-
217. 匿名 2020/02/06(木) 07:12:15
買い損ねてしまいました。
似たような色のプチプラ教えてください。+16
-2
-
218. 匿名 2020/02/06(木) 07:18:08
>>38
コスメじゃないけど、
ウエットティッシュで少量ずつ挟むように拭いて、
USBタイプの持ち歩きホットカーラー(プラザで買った)で巻き直してる。
ホットカーラーだから温めるのには2、3分かかるけど巻くのは数秒でらくちん。+2
-2
-
219. 匿名 2020/02/06(木) 07:46:58
アトピーでも使えたよってメーカーありますか?同じアトピーでも人によって合う合わないあるとは思いますが汗+5
-2
-
220. 匿名 2020/02/06(木) 07:50:58
パレット式でいろんな色が入ったコントロールカラーが欲しい。
+0
-2
-
221. 匿名 2020/02/06(木) 07:53:58
>>122
廃盤になったから買ったけど全然売ってるよ
無難そうなカラーはちらほら売り切れてたりするけど+3
-3
-
222. 匿名 2020/02/06(木) 07:57:40
>>35
セザンヌシングルシャドウ06
オレンジブラウン
オレンジみの強いブロンズカラーで高発色
それとマジョマジョのBR331シナモンも細かなラメが綺麗なオレンジブラウン🍊+33
-1
-
223. 匿名 2020/02/06(木) 08:02:16
>>210
キャンメイクのアイシャドウベース
本当に溝に溜まらないです+5
-1
-
224. 匿名 2020/02/06(木) 08:18:19
>>32
マジョマジョのミルキースキンマスクおすすめです!+2
-2
-
225. 匿名 2020/02/06(木) 09:19:22
毛穴の開きが目立たないハイライト探してます+6
-1
-
226. 匿名 2020/02/06(木) 09:41:30
>>207
更に言うとキャンメイクスティックファンデをブラシで伸ばすと毛穴消える。
薄くベールかけたみたいに。
ただカバー力は無いからお悩みに応じてコンシーラー部分使い。
元から肌綺麗な人みたいに見える!+3
-3
-
227. 匿名 2020/02/06(木) 10:12:42
切実!
数日前から、下まぶたにシワが…
乾燥によるものもあると思うけど、良いアイクリームとかありますか?+6
-1
-
228. 匿名 2020/02/06(木) 10:20:57
>>20
去年マキアージュでミニリップとファンデが出たよ
最近メイベリンでもミニリップ出たけど、800円ぐらい
メイベリンはあまり色数多くなかった感じ
+3
-1
-
229. 匿名 2020/02/06(木) 10:25:36
>>209
セザンヌのうるふわ仕上げパウダーのパールピンクはいかがでしょうか?
ピンクピンクしてないし、ほんのり明るくなりますよ
パールもテカテカしません
+5
-2
-
230. 匿名 2020/02/06(木) 10:36:11
>>137
これはプチプラにないと思う…+16
-3
-
231. 匿名 2020/02/06(木) 11:23:11
>>219
NOVにメイクアップもありますよ+0
-1
-
232. 匿名 2020/02/06(木) 11:25:39
パレットの1部ずつとかで組み合わせれば苦肉の策で・・?
でも結局、複数個買い足すならトムフォードはじめから買った方が金額も近くなりそう+38
-1
-
233. 匿名 2020/02/06(木) 11:41:39
>>230
トムフォードのツヤはトムフォードにしか出せない
トムフォードに関しては同じような色味のプチプラがあったとしても発色も違えば粉質も違えば持ちも違う
お金ためてこれ買うのが賢いと思う+25
-3
-
234. 匿名 2020/02/06(木) 12:01:04
日焼け止め効果込みの1本で済むベースメイクアイテム
時短で欲しい(><)+2
-2
-
235. 匿名 2020/02/06(木) 12:01:56
>>180
すみません。横なんですが、田舎でスイーツスイーツないんです( ノД`)…
199さんがオススメしてくれたキャンメイクは少し乾燥してしまって。他にもオススメありませんか+4
-1
-
236. 匿名 2020/02/06(木) 12:20:46
>>231
ありがとうございます!
試してみます。+1
-0
-
237. 匿名 2020/02/06(木) 12:22:08
>>1です!
遅くなりましたがコメント下さった皆様ありがとうございます‼️優しいなぁ。早速見に行ってみます!楽しみ😊
ちなみに>>200さん
kissから新しく出るアイシャドウはどうでしょうか?
12日発売で、今はロフトで先行発売中です。
後はキャンメイクのシルキースフレアイズが好きです。
限定でもう店頭にはないのですが、いつか復活してくれないかなぁと思っています😭+15
-2
-
238. 匿名 2020/02/06(木) 12:24:20
>>237
キャンメイクシルキースフレアイズ
後はリンメルとかもおすすめです😄+9
-5
-
239. 匿名 2020/02/06(木) 12:34:19
フケ、かゆみとかじゃなくて頭皮に栄養を与えるシャンプーありませんか?+2
-2
-
240. 匿名 2020/02/06(木) 12:39:49
>>87
これ気がついたら消えて無くなってる
午前中持つかどうかなレベル
おすすめしません...+6
-3
-
241. 匿名 2020/02/06(木) 12:43:56
>>19
化粧品子さんが、ダイソーのURGLAMはmacのと似てると言ってました。ブログに詳しく載せてありましたよ。
私は抵抗ないですが、百均コスメに抵抗ありませんでしたら、ぜひ。+6
-13
-
242. 匿名 2020/02/06(木) 12:51:25
スキンケア用品で乳液のおすすめありますか?今すでにミノンは使ってますが他にもプチプラでいいのがあれば知りたいです。+3
-0
-
243. 匿名 2020/02/06(木) 12:56:13
>>63
これオススメですよ!+20
-1
-
244. 匿名 2020/02/06(木) 13:00:19
現在、諭吉ファンデを使ってます。艶に大満足なのですが、やはりやや高めで。プチプラで綺麗なツヤがでるリキッドかクリームファンデあれば教えて下さい!+2
-6
-
245. 匿名 2020/02/06(木) 13:05:37
rom&nd BETTER THAN EYES Eyeshadow Palette
2 DRY rose
カラーがすごく気に入っているけど(特にラメ)、韓国コスメだから
買うのを躊躇しています。
他に同じ色展開してるものがあったらいいな~。
おすすめありませんか?+5
-5
-
246. 匿名 2020/02/06(木) 13:35:03
シアーな赤リップを探しています。
今はオペラのグロスの方の1番を使っていますが、もう少し赤みのあるものが良くて…。
値段は~3000円くらいだと嬉しいです。+2
-1
-
247. 匿名 2020/02/06(木) 13:43:32
>>202
なんか顔バッサバサになったわ+2
-2
-
248. 匿名 2020/02/06(木) 13:51:36
>>9
ジルスチュアートのマスカラ、すっごくオススメですよ!
いい匂いだし、カールキープ力も最高です!+6
-12
-
249. 匿名 2020/02/06(木) 14:11:49
廃盤になったけどエスプリークのルージュグラッセが大好きでした。似たような質感のリップ、どなたか知りませんか(><)+2
-2
-
250. 匿名 2020/02/06(木) 14:29:14
>>128
ありがとう♡
さがしてみます!+2
-3
-
251. 匿名 2020/02/06(木) 14:37:31
スティックファンデ、練りファンデ探してるんだけど、キャンメイクがオススメなのかな?
色々試してみたいから他にもオススメ知りたいな。乾燥しないのだと嬉しいです!+3
-2
-
252. 匿名 2020/02/06(木) 15:14:06
>>235
セザンヌ
うるふわ仕上げパウダー+2
-1
-
253. 匿名 2020/02/06(木) 15:19:08
繊維なしで落ちにくいマスカラあったら教えて欲しいです。できたらお湯でオフできるやつ。今はデジャヴの自まつげ際立てのやつ使ってるんですけど時間が経つとどうしても下まぶたについてしまう。+1
-2
-
254. 匿名 2020/02/06(木) 15:44:28
>>253
フローフシのコーム型のやつおすすめだよ
全然落ちないし、コーム型だから不器用でも綺麗に濡れる
リニューアル前より結構しっかりお湯つけないとオフできなくなっちゃったけど、その分目薬とか運動した汗くらいなら取れないから安心
+0
-3
-
255. 匿名 2020/02/06(木) 15:49:00
>>186
キャンメイクの方は何ていうカラーですか?+5
-2
-
256. 匿名 2020/02/06(木) 16:04:22
>>63
最近KATEから化粧下地にも上地にも使えるコントロールカラー出てます!それかオイルインミストとかどうですか??+5
-1
-
257. 匿名 2020/02/06(木) 16:14:19
>>17
moremoウォータートリートメント+3
-3
-
258. 匿名 2020/02/06(木) 16:35:29
>>137
>>233
私もできればトムフォードを買うのがベストかなと思う、けど、違うコスメトピでこのグリーンの発色がすごく弱くてグレーみたいだったっていう人がいたから、できたらタッチアップした方がいいと思います。+4
-2
-
259. 匿名 2020/02/06(木) 17:04:15
>>17
パンテーンの金色ラベルと(緑はガシガシになる)、ミルボンFO。
ヘアオイルはタオルドライした後で付けて、オイルしたらしっかりドライヤーで乾かしつつ温める。+2
-3
-
260. 匿名 2020/02/06(木) 17:18:55
>>255
たぶん
パーフェクトスタイリストアイズ21 ストロベリーミルクモカ
だと思います+7
-2
-
261. 匿名 2020/02/06(木) 17:30:47
>>59
>>148
24です。ありがとうございます!参考にさせていただきます。+7
-2
-
262. 匿名 2020/02/06(木) 17:31:46
>>255
あ!それです、品番すっかり忘れてました、すみません💦フォローありがとうございます。+5
-2
-
263. 匿名 2020/02/06(木) 17:35:22
>>226
そうなんだ!気になってたんだけど、買ってみる!+5
-2
-
264. 匿名 2020/02/06(木) 17:41:13
みかんゼリーのような、オレンジのグロスかシアーなリップを探してます。唇の色が赤いので大抵は朱色~はっきりめの赤に発色してしまうのですが(*_*)ご存じの方いたら教えてください(*^^*)+7
-2
-
265. 匿名 2020/02/06(木) 17:59:04
>>264
私が最近みたページですが、みかん色多かったなぁと思ったのではっておきますね!参考になれば😊
ブルベ肌におすすめのオレンジリップ9選!失敗しない色の選び方を紹介♪ - 30代主婦の節約×美容Dairyenjoy-otoku.comブルベ肌におすすめのオレンジリップ9選!失敗しない色の選び方を紹介♪ - 30代主婦の節約×美容Dairy気になるコスメの新作情報ビューティー系のお得情報レビューお気に入り節約のあれこれ30代主婦の節約×美容Dairy コスメやスキンケアのおすすめ情報、日常生活におけ...
+10
-0
-
266. 匿名 2020/02/06(木) 18:03:23
パウダーチークの色持ちがよくなるような下地とかあればいいな。
チーク用下地って見たことないんだよなあ。+3
-1
-
267. 匿名 2020/02/06(木) 18:40:47
マスカラで、
①繊維なし
②ロングタイプ
③マスカラの上からホットビューラーが使える
この3つを満たすものはありますか?🥺
繊維ありだと、目の下に散らばるのが気になります💦
フィルムタイプはホットビューラーかけると溶けるようですが...難しいでしょうか。+3
-1
-
268. 匿名 2020/02/06(木) 18:43:35
ブルベ夏に合うブラウンアイシャドウありますか?
就活でつけられるようなものが良いです^ ^+4
-1
-
269. 匿名 2020/02/06(木) 18:56:14
>>208
今日、買いました!ありがとうございます!+2
-1
-
270. 匿名 2020/02/06(木) 19:00:57
ブルベ夏冬です
口紅は皮向けして使えないので色つきリップでこれはブルベ夏だよ!ってのがあったらお願いします!+3
-2
-
271. 匿名 2020/02/06(木) 19:09:52
ブルベに似合うベージュリップ!
できればティントか落ちにくいやつ+3
-3
-
272. 匿名 2020/02/06(木) 19:13:24
>>270
有名すぎますが、これはいかがでしょうか?+8
-3
-
273. 匿名 2020/02/06(木) 19:44:14
汗っかきでも崩れない、カバー力もあるファンデ代わりに使えるCCクリーム+5
-1
-
274. 匿名 2020/02/06(木) 19:47:47
>>268
くすみ淡い系ブラウン+4
-3
-
275. 匿名 2020/02/06(木) 19:56:37
>>156
ルルルンのプレシャスシリーズ良かったよ😊
ピリピリしちゃって合わない人もいるみたいだから、少ない容量のやつからお試しするのおすすめします👌+2
-1
-
276. 匿名 2020/02/06(木) 20:08:41
パープルのチークのおすすめありませんか?
キャンメイクとセザンヌは使ったことあるので、それ以外であったら教えて欲しいです。+5
-0
-
277. 匿名 2020/02/06(木) 20:24:09
発色良い・粉飛びしない・崩れない・薄付きではない・スモーキー又はブラウン系のカラーのアイシャドウ・単色ではなくかといって大きなパレットではなく、持ち歩きできる普通の数色入ったアイシャドウパレットで良いものあったら教えてください。
デパコス、プチプラ問いません
キャンメイク、エクセル、セザンヌ以外でお願いします。+2
-6
-
278. 匿名 2020/02/06(木) 20:25:48
アルコールフリー、グリセリンフリーの化粧水探しています。(肌水は合わなかった...)+3
-0
-
279. 匿名 2020/02/06(木) 20:28:36
>>277
コッチにいた方が楽しいかもよスモーキーアイシャドウのおすすめありますか?girlschannel.netスモーキーアイシャドウのおすすめありますか?エクセルのこのアイシャドウを購入したのですが、 いまいち色味が薄い気がします。 何かおすすめはありませんか? プチプラでもデパコスでもどっちでもいいです!
+8
-1
-
280. 匿名 2020/02/06(木) 20:30:50
>>246
このシリーズはシアーな仕上がりですよー+11
-0
-
281. 匿名 2020/02/06(木) 20:31:09
+6
-0
-
282. 匿名 2020/02/06(木) 20:31:44
>>278
私も化粧水ジプシーでアルコールフリー探してました、今度発売するこれ買ってみる予定ですよ〜。+2
-1
-
283. 匿名 2020/02/06(木) 20:35:35
>>277
メディアのBR03
赤み黄み無しグレイッシュブラウン+10
-0
-
284. 匿名 2020/02/06(木) 20:42:39
ここの人達優しいなぁ+24
-0
-
285. 匿名 2020/02/06(木) 20:43:13
>>276
フーミー マルチグロウスティックのsistarはどうでしょうか
コントロールカラー、アイシャドウ、チークとして使えます
プラム系じゃなくラベンダー寄りのパープルです
+7
-1
-
286. 匿名 2020/02/06(木) 20:45:21
>>285
こんなのあるんだ、すごい万能だな〜、私も買ってみよう+7
-0
-
287. 匿名 2020/02/06(木) 21:07:24
シミが隠れません。
色白でも使えるコンシーラーないですか?
ザセムは無理でした。
カバーマークは色があいませぬ。。。+3
-1
-
288. 匿名 2020/02/06(木) 21:16:43
一本のペンにリキッドとパウダーがついたアイブロウ(で落ちにくいもの)お願いします。
ケイトを使っていましたが、いつの間にかラインナップから消えてた。。+0
-1
-
289. 匿名 2020/02/06(木) 21:18:42
>>285
ありがとうございます!
色も好きなかんじです。
便利そうですね!+3
-0
-
290. 匿名 2020/02/06(木) 21:20:53
石鹸で落とせる日焼けどめで、オススメありますか?
+1
-0
-
291. 匿名 2020/02/06(木) 21:36:39
>>287
コンシーラー乗せてからボカすまで少し時間置くと密着しカバー力増すよ。
乾かしてる間に眉を描いたりして一旦放置。
少し乾いたら周囲をボカすと良い。
その後フェイスパウダーをはたくと更に密着。+7
-1
-
292. 匿名 2020/02/06(木) 21:40:21
落ちにくいアイブロウが知りたいです
夕方には消えてしまうので・・+0
-0
-
293. 匿名 2020/02/06(木) 21:48:10
>>283
277さんじゃないのですが、この色とっても素敵ですね!
パーソナルカラーは何の人が似合う色でしょうか?+0
-1
-
294. 匿名 2020/02/06(木) 21:52:33
>>189
>>230
>>258
>>158
皆さんありがとうございます!
ミントグリーンやグレーを使ってみたかったのですが、やっぱりプチプラじゃ厳しいですね😅
エクセルのアイシャドウ使ってみたかったんですが、限定で今はありませんでした…
トムは高いから今回は見送ります+4
-1
-
295. 匿名 2020/02/06(木) 21:54:44
>>293冬かな?+1
-3
-
296. 匿名 2020/02/06(木) 21:58:09
>>291
横ですがとてもいいアドバイスありがとう!
なるほど、少し時間置くのか·····参考になります!+5
-1
-
297. 匿名 2020/02/06(木) 21:59:58
37歳、乾燥肌です。
ここ数年はリキッド+フェイスパウダーでナチュラルな感じにしてましたが、美容部員の人みたいにしっかりファンデーション塗ってますみたいな化粧を久しぶりにしたくなりました。
何かオススメありますか?+1
-0
-
298. 匿名 2020/02/06(木) 22:04:09
>>17
シャンプーとトリートメントなのですが、ハニープラスの硬い髪用の方
固くて乾燥してゴワゴワだった毛が、硬いけど水分があってむちっとした質感になったよ+1
-1
-
299. 匿名 2020/02/06(木) 22:07:08
>>297ファンデ塗ってる感がでるかはわからないけどこれ好きだよー。私も乾燥肌だけどこれは大丈夫。
ガルちゃんで見て買ってみたけどなかなかな商品だと思う、合わなかったらごめんね。テスターで確認してみてね。+6
-2
-
300. 匿名 2020/02/06(木) 22:11:44
>>294
ヴィセ勧めた者だけどお役に立てずごめんね〜💧アンテナはっていろいろチェックしてみるしかないよね。ちふれの新しいシャドウ、グリーンあったよ!薄い方はかわいいグリーンじゃない?
濃い方もニュアンスカラー次第でかわいくなるかも。
また見当違いだったらごめんね😅+10
-1
-
301. 匿名 2020/02/06(木) 22:17:13
>>299
ありがとうございます!
早速、見に行ってきます!+1
-0
-
302. 匿名 2020/02/06(木) 22:37:12
>>264
リンメルのラスティングフィニッシュティントリップ003マンダリンオレンジ
色といい質感といいまさにオレンジゼリーだよ+4
-0
-
303. 匿名 2020/02/06(木) 22:44:41
>>300
わざわざありがとうございます!
自分でももっとアンテナ張ります😂
ちふれのグリーン凄く可愛いですね!好みの色味です、明後日に見に行ってきます😚+4
-0
-
304. 匿名 2020/02/06(木) 22:47:31
>>303
29日発売だよー!しばし待たれよ😎+9
-0
-
305. 匿名 2020/02/06(木) 22:51:43
>>138
質問した方とは別人で申し訳ないのですが、同じような髪質なのでチェックしてみました!
種類が3つあったんですがどれがオススメですか?+1
-1
-
306. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:22
>>304
あ、そうなんですね💦
ちょっと気が急いてしまいました😅
+6
-0
-
307. 匿名 2020/02/06(木) 23:07:38
>>35
Kissのアイシャドウとリップの限定色はいかがでしょう😃?+14
-0
-
308. 匿名 2020/02/06(木) 23:12:41
>>307
めちゃくちゃかわいい!限定なんだ、早めにチェックしてこなきゃ+5
-0
-
309. 匿名 2020/02/06(木) 23:12:46
石鹸で落とせる下地を知りたいです。
できればピンクか肌色かラベンダー色の。+0
-3
-
310. 匿名 2020/02/06(木) 23:29:27
>>158
色々探してみたけどこれはどうかな?
リンメルは4月3日発売だよ+17
-1
-
311. 匿名 2020/02/06(木) 23:39:43
>>265さん、たくさん商品載ってるページありがとうございました!透明感のあるオレンジリップがたくさんで読むのが楽しかったです(*´∇`*)
>>302さんのおすすめしてくれたリンメルも載ってました!ありがとうございます(*^^*)これすごく気になるからAmazonでポチろうかな…
お二方、ありがとうございました(^^)
+3
-0
-
312. 匿名 2020/02/06(木) 23:47:41
ルナソルのサニーサマーアイズ02に似たベージュを探しています。
赤みのないクールなベージュで、グレーほど暗くないです。
プチプラでおすすめありましたら教えて頂きたいです。+2
-1
-
313. 匿名 2020/02/07(金) 00:16:27
>>293
サマーだと思います+3
-1
-
314. 匿名 2020/02/07(金) 00:33:41
>>96
ケセランパサランのアイブライトナー
オレンジ→黄色の順に塗るとクマが消える+2
-2
-
315. 匿名 2020/02/07(金) 00:54:26
毛細血管や赤みが隠れるハイカバーなコンシーラーとファンデーションはご存知ないでしょうか?
かなりの種類試していますが、良いものに出会えません。
肌が薄すぎて美容皮膚科でも治療が難しそうなので、綺麗に隠したいです。+2
-0
-
316. 匿名 2020/02/07(金) 00:55:31
>>276
これ、インテグレートグレイシィのアイシャドウだけど、淡い方のパープルをチークがわりに使う人もいるそうだよ。
ただ、隣の濃い紫はちょっと余ってしまうかな…?+6
-1
-
317. 匿名 2020/02/07(金) 01:41:38
>>283
277です。
教えてくださりありがとうございます。+2
-1
-
318. 匿名 2020/02/07(金) 01:54:47
>>315
下地になってしまうのですが、キャンディドールのグリーン下地はいかがでしょうか
私も赤みの強い顔なのですが、少量でもかなり色白になれました+1
-2
-
319. 匿名 2020/02/07(金) 02:01:16
>>240
これに限らず、基本的に下瞼に色をのせてもすぐに落ちてしまいませんか?
ラメ飛びですらない…+2
-1
-
320. 匿名 2020/02/07(金) 02:09:52
>>167
寒色なら腫れてるようにはならないかな。エクセルのこれは目元をすっきり見せてくれたよ
でも暖色を使っても締め色を目尻側にしっかりのせるなどの工夫をしたら、何色でもいけると思うよ!
私も一重だけど、メイクを研究して好きな色を使ってる😊+10
-0
-
321. 匿名 2020/02/07(金) 02:18:03
>>167
320だけど、あとラメが大きめのものを選ぶと私の場合は失敗しにくいよ+1
-1
-
322. 匿名 2020/02/07(金) 03:39:07
ファンデ代りのフェイスパウダー+1
-3
-
323. 匿名 2020/02/07(金) 05:06:02
>>322
タイムシークレットのパウダーはどうでしょうか?😊+5
-1
-
324. 匿名 2020/02/07(金) 06:12:41
>>315
カバーマークのフローレスフィットはカバー力とても高いよ
今度、雑誌の付録で三色セットが出るからお試しあれ。+5
-2
-
325. 匿名 2020/02/07(金) 08:50:10
>>246
これも可愛いシアーレッドです
新発売キャンペーンで100円引きやってます+8
-0
-
326. 匿名 2020/02/07(金) 09:16:26
>>266
クリームチークを仕込むと持ちが良くなるよ+3
-0
-
327. 匿名 2020/02/07(金) 09:17:40
>>316
ありがとうございます!
初めて見ましたが綺麗な色ですね。
濃い紫は普通にアイシャドウとして使えそうです!+7
-0
-
328. 匿名 2020/02/07(金) 09:23:02
>>312
このルナソルを知らないから何とも言えないけど、ケイトのこの2色はどうかな?+8
-0
-
329. 匿名 2020/02/07(金) 09:34:08
>>167
私も一重でグラデーション苦手で、単色アイシャドウと目尻のアイラインだけのほうがすっきり見える。
肌なじみのいい色のクリームシャドウとアイグロス試してみて。
私はイエベだからキスミーフェルムのベージュとブラウンを普段使ってる。
昨日トピたったsweets sweetsのアイグロスもオススメ。+5
-1
-
330. 匿名 2020/02/07(金) 11:59:15
>>63
こんなのがあるんですね!デパコスでしかないと思っていたのでプチプラでとてもありがたいです。調べてみます!ありがとうございました。+0
-1
-
331. 匿名 2020/02/07(金) 12:00:29
>>330
>>243さん宛てです。すみません。+0
-1
-
332. 匿名 2020/02/07(金) 12:02:53
>>256
今、見てきました!上地づかい出来るんですね!保湿出来ると良いのですが…。今度テスターで確認してみます!ありがとうございました。+0
-0
-
333. 匿名 2020/02/07(金) 14:13:29
>>320
返信ありがとうございます!
いつもブラウンなど暖色ばかりで、寒色は使ったことなかったです。オススメしていただいたアイシャドウでチャレンジしてみます!
アイシャドウはこの色で大丈夫でしょうか?+3
-1
-
334. 匿名 2020/02/07(金) 14:17:37
>>35
ROM&のリップのfigfigってゆーカラー!
ティントだけど色変わらないし、落ちやすいけど荒れにくい+0
-3
-
335. 匿名 2020/02/07(金) 14:18:26
>>329
返信ありがとうございます!
勝手に単色は難しいと思っていて、グラデーションしてました……。自分の肌に合うクリームアイシャドウとアイグロス探してみます!+1
-1
-
336. 匿名 2020/02/07(金) 15:26:01
メンソレータムのbabyクレヨンってリップのムーディーピンクはブルベ夏の色ですか?
色を選ぶのが難し過ぎる…+0
-1
-
337. 匿名 2020/02/07(金) 15:29:09
>>323
おお!ありがとうございます🤗+0
-0
-
338. 匿名 2020/02/07(金) 16:34:08
>>328
ありがとうございます!
見に行ってみます♪+0
-0
-
339. 匿名 2020/02/07(金) 17:19:56
>>98
ありがとうございます!
購入しました★+0
-0
-
340. 匿名 2020/02/08(土) 01:47:18
>>133
マシュマロフィニッシュパウダー、付属のパフでやると厚塗り感でるけどブラシでやるといい感じだよ。
無印のこれがそのままケースの中に入って持ち運びも楽+11
-0
-
341. 匿名 2020/02/08(土) 02:34:21
>>318さん
>>324さん
ありがとうございます!
グリーンは何故か白浮きしてしまってだめだったので、カバーマークの方を使ってみたいなと思いました!
本買ってみます♪+1
-1
-
342. 匿名 2020/02/08(土) 10:32:27
>>62
質問したものではないですが、かわいい色ですね😍!!+4
-1
-
343. 匿名 2020/02/08(土) 10:37:10
>>133
私もブラシでふんわりつけてます。
毛穴をぼかすように。
パフは使ったことないですが、厚塗り感出るんですね。+2
-1
-
344. 匿名 2020/02/08(土) 17:50:56
パラドゥの限定のサクラヴェールリップのPK03の色味と似てるリップや口紅が知りたい。+0
-0
-
345. 匿名 2020/02/09(日) 00:51:37
>>268
私はブルベ冬だけど、このキャラメルミルクティーは良い感じ。
1塗りでグラデができるから簡単だしオススメです。+1
-0
-
346. 匿名 2020/02/09(日) 01:31:19
>>217
この微妙なライラックと言うのか?淡いパープルピンクと言うのか?似たカラー
相当集めてるけど、プチプラどころか、正直デパコスでも無いんだよね……
近いカラーでエスティのクリスタルシアーの03は近いけど、青みピンクが強くて
コスデコのライラックピンクは、もう少しライラック(淡いパープル)が強いんです。
私も1本だけ購入したけど、すごく気に入ってもう一本欲しかったです
使用して即気に入り、販売から1週間程度で再度お店に行きましたが予約完売店が
多数出て、他のショップからも回して貰えない状況ですと言われました。
定番になってくれたら嬉しいのに……
+1
-0
-
347. 匿名 2020/02/09(日) 13:45:37
>>88
ザセムのコンシーラーって確かにカバー力抜群だけど、透明感とはかけ離れてない?+1
-0
-
348. 匿名 2020/02/09(日) 15:22:00
>>244
諭吉ファンデ使ってる人が満足出来るプチプラファンデって難易度高いな…+3
-0
-
349. 匿名 2020/02/09(日) 17:25:45
>>346さん
ありがとうございます😊
エスティ見に行ってこよう。
クレドは違うトピで似た色があるって書いていらっしゃった方がいたから見に行きました!
確かに似た色でしたけどちょっとお高めでした😭
買う踏ん切りがつかなかったので、プチプラでないかなぁと思っていました。
+0
-0
-
350. 匿名 2020/02/09(日) 22:34:48
>>229
お礼を申し上げるのが遅くなり、すみません!
ありがとうございました!!+1
-0
-
351. 匿名 2020/02/09(日) 23:11:43
ブラシと鏡付きで持ち歩けて、艶も出るチークってありませんか?🤔+1
-0
-
352. 匿名 2020/02/10(月) 12:15:01
>>305
返信遅れてすみません!
毛量は多いですか?
オレンジのやつはボリュームを抑えると書いてあったので、毛量が多いならオレンジをおすすめします!
私は量が多いのでオレンジを使っています
ピンクは艶重視で、青はボリュームを出すみたいです
オレンジしか使ったことないので他の物は使い心地がわからなくてすみません💦+3
-0
-
353. 匿名 2020/02/10(月) 13:39:37
>>351
YSLにありますよ!
品番は忘れましたがローズ色のを使ってました!+0
-3
-
354. 匿名 2020/02/10(月) 21:23:02
CANMAKEのシークレットカラーアイズ01の真ん中のハイライトに似たハイライトをご存知の方いらっしゃいませんか😭?(画像真ん中になります。)
セザンヌの話題のハイライトを使って見たものの、使用感はやはり前者の方が好みでした。。+5
-0
-
355. 匿名 2020/02/16(日) 01:09:13
>>63
Kissのメイクリタッチパレット
+1
-0
-
356. 匿名 2020/02/16(日) 01:18:33
>>99
キャンディドールピュアブライトベース
冬限定のモイストタイプにピンクはないけど通常版でも大丈夫だった(当方砂漠肌)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する