-
1. 匿名 2020/02/05(水) 17:35:19
今は肩くらいのボブですが、思いきってショートにしてみようかなと思ってます。髪型アプリ的なので写真を撮ってショート似合うかな?としてみましたが、上手く行きません。
皆さんは髪型アプリを使ってシュミレーションしますか?切り抜き的なの持っていきますか?+13
-2
-
2. 匿名 2020/02/05(水) 17:36:59
適当に切って~って言う+12
-15
-
3. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:09
100%、思い通りに行く事はない。+211
-2
-
4. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:12
切り抜きとかインスタの写真とか好みのものを数枚持って行って好みを伝えてます。写真の通りになることは期待しないようにしてます。+93
-2
-
5. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:21
ショートは2ブロにしないと失敗する確率あがるよ+1
-10
-
6. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:29
見本を見せた事1度もないや+24
-2
-
7. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:29
ホットペッパーで髪型探して画像を提示+92
-1
-
8. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:30
画像をスクショして見せる。
(画像とかあります?って聞かれるし)+48
-2
-
9. 匿名 2020/02/05(水) 17:38:17
モデルの写真とかあった方がいいんだろうけど、モデルとの顔面偏差値の差が凄くて見せるの恥ずかしい+131
-2
-
10. 匿名 2020/02/05(水) 17:38:42
いつも、伸びた分そのまま切ってくださいって言ってる+8
-1
-
11. 匿名 2020/02/05(水) 17:38:46
この写真持って行って同じようにしてって見せたら小鼻をピクピクされました
辛かったです+75
-1
-
12. 匿名 2020/02/05(水) 17:38:48
+35
-2
-
13. 匿名 2020/02/05(水) 17:38:53
切り抜き見せてずっと目の前に置いといたのに全然違う髪型にされた事ある
+84
-1
-
14. 匿名 2020/02/05(水) 17:39:31
気に入った画像3枚くらい見せて
どれが似合うかとか聞く
こだわりあったら、前髪短くしすぎないでとか言う+7
-1
-
15. 匿名 2020/02/05(水) 17:40:37
後ろ、前、横からみた画像保存しておいて、それを見せる+13
-1
-
16. 匿名 2020/02/05(水) 17:40:43
前は切り抜きだったけど今は何枚かスマホ画像見せてお願いしています。あと、この形は嫌って画像と、これだけはNGみたいなのを伝えています(すき過ぎないで欲しいとか長さはリップラインより必ず下でとか)+12
-1
-
17. 匿名 2020/02/05(水) 17:41:01
したい髪型の中でも髪質やら毛量で
こうなりたくはない!の方の写真なら見せる
+10
-1
-
18. 匿名 2020/02/05(水) 17:41:55
失敗される確率99%+32
-3
-
19. 匿名 2020/02/05(水) 17:42:24
こういう感じのショートにしたいんですけどー、って画像何枚かスクショしたやつ見せて、骨格とか髪質的にいけますか?って相談しながら決める+13
-1
-
20. 匿名 2020/02/05(水) 17:42:41
>>7
私も、気に入った写真を2.3枚見せてだいたいのイメージをわかってもらうようにしてる。できれば正面だけじゃなくてサイドとバックの画像も。+19
-2
-
21. 匿名 2020/02/05(水) 17:43:35
今の美容師さんとは長くて信用してるのでだいたい自分のイメージの髪型探してこんな感じって写真見せると合うようにうまくやってくれる。+5
-0
-
22. 匿名 2020/02/05(水) 17:44:05
いまウイルス怖いから美容院予約キャンセルしました。+7
-17
-
23. 匿名 2020/02/05(水) 17:45:35
>>11
こういう時美容師さんて
「…産まれ直して来い」って思ってるんだろうな+50
-2
-
24. 匿名 2020/02/05(水) 17:47:57
どんな髪型でもかわいいので、○○さん(美容師さんの名前)の良いと思う感じでおねがいします
いつもこれかな+1
-6
-
25. 匿名 2020/02/05(水) 17:49:13
逃げ恥の頃、「新垣結衣みたいな感じのボブ」をオーダーしました。帰宅し、眼鏡をかけて鏡を見たらそこには阿佐ヶ谷姉妹(妹)が映っていました。+67
-2
-
26. 匿名 2020/02/05(水) 17:49:24
>>13
笑ったw
見てないのかそれとも腕が悪いのか+12
-0
-
27. 匿名 2020/02/05(水) 17:50:44
自分の好みの髪型と似合うのが違ったりするから、ある程度任せた方がいいかなと思う+2
-2
-
28. 匿名 2020/02/05(水) 17:51:28
切り抜き持って行って、それをじっと見てたら隠された事があるw+7
-0
-
29. 匿名 2020/02/05(水) 17:51:38
難しいよね。
スマホで画像見せてお願いしてその通りになったことない。
でもモデルの人と頭と顔の違いがあるし、髪質も違うからしょうがないかと諦めるようにしているけどあからさまに違うとショックだよね。
自分がイメージしている髪型と美容師さんが画像を見てイメージする髪型に違いがあるのかな。+20
-2
-
30. 匿名 2020/02/05(水) 17:52:25
カラーや雰囲気なんかは、店内に複数いる美容師さんを指して「あのお姉さんぐらいの色味で」とか「あの人みたいな感じ」とか言うとなぜか全員張り切りだし、スタイリングのアドバイスとかもしてくるわよ。1度お試しあれ。+42
-1
-
31. 匿名 2020/02/05(水) 17:52:41
写真を見せて仕上がりはまあまあ似てたんだけど問題はその後よね。
くせ毛っぽいゆるふわウェーブのデジパかけたんだけど数日すると鏡に映ってるのはダイアモンド☆ユカイなんだよね‥
+7
-1
-
32. 匿名 2020/02/05(水) 17:54:24
主です。
私的には木村佳乃さんや天海祐希さんの髪型になりたいのですが、私の顔はヤワラちゃん(今の若い子わかるかな?)なので似合うか心配です。
友達に話したら「おこがましい!天海祐希にはなれないよ(笑)」と笑いながら言われました。私もごもっともと思いましたが…。+29
-0
-
33. 匿名 2020/02/05(水) 17:54:39
>>23
思ってないですよ!+8
-1
-
34. 匿名 2020/02/05(水) 17:56:28
こうなりたいという画像は持っていくけど、望み通りにはなかなかなれない。似てるけどこれは嫌という画像も持っていきたいけど、嫌な方がなかなかないんだよね。
嫌な方を強く説明したいんだけど。+7
-1
-
35. 匿名 2020/02/05(水) 17:57:08
>>32
うむ、たしかに難易度が高めだ(笑)
これをもう少しフワッとさせた感じ、ってオーダーしてみたらどう?キツめの顔立ちの人にしか似合わない髪型だから。+23
-0
-
36. 匿名 2020/02/05(水) 17:58:50
>>33
あら、優しくてプロ意識の高い美容師さん発見!+23
-1
-
37. 匿名 2020/02/05(水) 17:59:59
私もホットペッパービューティーで予約時に、
なりたい髪型画像添付してます。
同じようにならないのは百も承知。雰囲気が伝わればいいかな程度。+7
-1
-
38. 匿名 2020/02/05(水) 18:02:25
耳かけショートを画像検索してみたら、色んなバージョンの長さのこんな感じの写真がでてくるよ。あとは美容師そんと相談してみたら?+0
-0
-
39. 匿名 2020/02/05(水) 18:02:53
最近は、阿佐ヶ谷姉妹にしないでくださいって言ってます+26
-0
-
40. 匿名 2020/02/05(水) 18:03:01
ミディアムぐらいで〜+2
-0
-
41. 匿名 2020/02/05(水) 18:03:47
この前のドクターXの米倉さんみたいにしたくて、でも米倉さんの名前出せないから、横はこれぐらい後ろはこう、と説明したけど、私の髪質と量で無理だと美容師さんに言われあきらめた。
ただのボブにしました+8
-0
-
42. 匿名 2020/02/05(水) 18:06:56
インスタとかの画像用意した上で口頭でも細かく説明してる
毛先をどうしたいか、全体のシルエットをどうしたいか、手持ちのものでどういうセットができるかは伝えてる気がする
このへんの話をちゃんと聞かないで流す美容師さんのところにはあまり行く気なくす+4
-0
-
43. 匿名 2020/02/05(水) 18:07:08
ネットでなりたい髪型に近いのを何枚かスクショして見せてる
10年以上通ってる美容室で同じ担当さんだから恥ずかしくはないけど、なんとなくめっちゃかわいい人とか綺麗な人の画像は避けてしまう+5
-0
-
44. 匿名 2020/02/05(水) 18:07:29
地方にカットの上手い美容師はいない!!!
+5
-2
-
45. 匿名 2020/02/05(水) 18:10:22
芸能人の画像だとこれでもかとセットしてあるからわかりづらい思う
美容院のヘアカタで長さとか雰囲気を伝えて、ハンドブローで済むような感じでとか具体的なことも伝えるようにしてる+2
-0
-
46. 匿名 2020/02/05(水) 18:10:47
頭長くて面長だから菱形シルエットは必ず崩さずお願いしますと必ず伝える
あと新しく行ったところで、セットの時にトップにボリューム出されそうになったら即止める
コーンヘッドになるから+2
-0
-
47. 匿名 2020/02/05(水) 18:11:36
このヘアカタログどうなんだろうね?+20
-0
-
48. 匿名 2020/02/05(水) 18:12:50
20歳の頃からずっと同じ美容室。
今でこそざっくりしたオーダーだけど、
最初は切り抜きとか色々持っていったよ。
憧れのキレイな女優とかモデルとか…
この前ちゃんと取ってありますよ~って見せられてギャー!ってなった。
いつか、カルテに貼った切り抜きの黒歴史を全部盗み出したい……⤵️
+4
-0
-
49. 匿名 2020/02/05(水) 18:13:32
画像見せてもあなたの髪質では無理ですよ、と却下されていつもの髪型になってしまう…+4
-2
-
50. 匿名 2020/02/05(水) 18:16:46
>>32
今朝めざましで木村佳乃見て、この髪型は小顔じゃないと無理だわーと思ったばかりだw
主は小顔なんだね+2
-0
-
51. 匿名 2020/02/05(水) 18:21:05
小林聡美さんのCMでのショート姿に憧れて
思い切ってオーダーしたら
出来上がり見たら
もたいまさこさんに近づいた
ワロタ。+4
-1
-
52. 匿名 2020/02/05(水) 18:21:54
>>49
私上手いって評判の美容室で切りっぱなしボブの写真見せてこうしてくれって言ったら断られた
あなたの髪質と生え方(恐らく頭と顔のの形も)ではこうなりませんって
ボブもショートも無理だって
私は絶対に短くしたいと思って行ったから、その足で前に通ってた美容室に行って切ってもらった
注文通りにしてもらえました+12
-4
-
53. 匿名 2020/02/05(水) 18:22:33
>>9
私顔の部分だけぼかしてもっていったよw+6
-0
-
54. 匿名 2020/02/05(水) 18:22:41
すごくオシャレしていく。んで、「私、美容師です(違うけど)」って雰囲気を出す。笑
美容師さんの態度が変わってすごく丁寧にしてもらえる。
毎回美容室変えるけど大概そう!+9
-0
-
55. 匿名 2020/02/05(水) 18:23:21
ショートは襟足の長さ
首の長さが大事だからなぁ
首短いショートはちょっと男性ぽくはなるね+5
-0
-
56. 匿名 2020/02/05(水) 18:23:57
最近サイトのヘアカタログって髪型よりヘアモデルが可愛く映ってナンボみたいなのがのが多過ぎ。
正面キメ顔しか無かったり。
インスタとかの美容師さんのアカウント見たほうがいい画像探せる。+20
-0
-
57. 匿名 2020/02/05(水) 18:26:59
>>25
ガッキー風の髪型は危険よ(笑)+8
-0
-
58. 匿名 2020/02/05(水) 18:27:29
>>55
首が短いと仕上がりに差は出るよね
どうしても+4
-0
-
59. 匿名 2020/02/05(水) 18:27:46
縮毛矯正するのでカットもするといつもこんな感じになる+12
-0
-
60. 匿名 2020/02/05(水) 18:34:07
まだ自分の髪質を分かってなかった中学生の時、
切り抜きを見せたら美容師さんがフッって鼻で笑ったのがトラウマで、
それ以来「○○さんは~な髪質で~だからね~」(毎回だいたい同じ内容)って美容師の話をそうですよね~って一通り聞いた上で、おまかせにしてる。+3
-0
-
61. 匿名 2020/02/05(水) 18:36:03
>>32
天海さんの髪型は面長顔でかでも評判良かった
それよりマメにカットに行かないと少し伸びるとすぐモッサくなるから面倒になってのばしちゃった+3
-0
-
62. 匿名 2020/02/05(水) 18:37:45
ちょうど私も最近ショートにしました!
もともとロングだったのをボブに、その3か月後にショートです
一応どんなシルエットがいいかだけ適当な画像見つけてみせますが、
10年以上通ってる美容院なので最終オーダーは「私が好きそうな感じで」ですw
+1
-0
-
63. 匿名 2020/02/05(水) 18:44:39
スマホで検索してそのまま画像保存していく。
自分と髪質や顔の系統似てるやつ。+1
-0
-
64. 匿名 2020/02/05(水) 18:47:36
深キョンみたいにしてくださいと頼む+0
-0
-
65. 匿名 2020/02/05(水) 19:02:26
ホットペッパーの写真見せても、チラッと見て、あーはいはい分かりましたーって
結果思い通り行かない。
だって全然見てないじゃん、長さくらいしか見てないよね+15
-0
-
66. 匿名 2020/02/05(水) 19:03:16
>>25
逃げ恥のトピでそう言う人沢山いたよね。+6
-0
-
67. 匿名 2020/02/05(水) 19:15:01
画像見せるの恥ずかしかったけど、美容師さんに聞いたら画像見せてくれる方が助かるって言われてから見せるようにした。
口頭だけよりわかりやすいもんね。
カラーは加工酷いとわかりにくいからやめた方が良いみたいだけど。+0
-0
-
68. 匿名 2020/02/05(水) 19:15:24
>>10
私もずっと同じところ行ってて、ここ数年はショートボブだから、それ。
もうやりたい髪型もないし、伸びた分切手もらったらそれでいいやーってなる。+1
-0
-
69. 匿名 2020/02/05(水) 19:51:35
友達なのでいつもカットもカラーもお任せ。
お世辞も言わないし自分が指定するより素敵にしてくれるので。
+2
-0
-
70. 匿名 2020/02/05(水) 20:01:17
なりたい長さよりも少し長めに伝える。5cm短くしたいときは2~3cmとか。
だいたい切られすぎるし家で1回シャンプーすると髪が浮くのか、美容院でセットしてもらったときより短くなる気がするから。笑+5
-1
-
71. 匿名 2020/02/05(水) 20:02:18
>>20
正面の髪型めっちゃいいな〜と思ったらサイドもバックも正面の画像のやつ結構あるよね+18
-0
-
72. 匿名 2020/02/05(水) 20:03:35
>>70
わかる。私も気持ち長めにお願いする。
イメージより短く切られるあの現象は何なんだろうね。+4
-0
-
73. 匿名 2020/02/05(水) 20:09:06
>>11
これってセットでルーズな感じにしてるから、何もしないとただのおかっぱみたいになりそう+8
-0
-
74. 匿名 2020/02/05(水) 20:10:32
特にこだわりないから、信頼してるいつもの美容師さんと相談しながら決める。長さはこちらの指示だけどあとはほとんどお任せ。+1
-1
-
75. 匿名 2020/02/05(水) 20:22:03
耳出さない眉毛出さない刈り上げないで
お願いしてる+1
-0
-
76. 匿名 2020/02/05(水) 20:51:46
ガッキー、本田翼、広末涼子でお願いしたことあります。ドラマのホームページとか、テレビの画面をスマホで撮って美容師さんに見せました。
今はロングだけど切りたくて仕方ないので、次は山本美月って言いたい。
+2
-0
-
77. 匿名 2020/02/05(水) 21:01:36
長さ変えないでそろえるぐらいに
って言う+0
-0
-
78. 匿名 2020/02/05(水) 21:03:03
三方向(前、後ろ、横)の写った画像見せてる。
15年以上お世話になってる所だから好みを完全に理解してもらってるからほぼ理想通りに仕上がるよ。+0
-0
-
79. 匿名 2020/02/05(水) 21:18:34
昨日恥ずかしかったけど
「鬼滅カラーにしてください」って言った…+0
-1
-
80. 匿名 2020/02/05(水) 21:23:11
>>53
私は後ろから撮ってある写真w+0
-0
-
81. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:05
ピンタレストが便利
外国の画像もサッサカ見られるから、だいたいこれで探してまとめて美容師さんに見せてる+4
-0
-
82. 匿名 2020/02/05(水) 22:12:01
美容師「お正月はどんな風に過ごしたんですか??」
わたし「特にお正月っぽいことは何も…」
美容師「最近はお休みの日なにかしてますか?」
わたし「疲れて寝ちゃってますね…」
髪型どうのより、お客との会話をネットに書き込みしない美容師がいいです。+3
-0
-
83. 匿名 2020/02/05(水) 23:21:00
おまかせしかしたことない!
でも、似合う長さやカラーにしてくれるからえ?って思ったことない。+0
-0
-
84. 匿名 2020/02/05(水) 23:35:08
>>7
でも全然違ったスタイルになる+2
-0
-
85. 匿名 2020/02/05(水) 23:43:07
>>30
おお~
なんかいいね、それ。真似してみる。+10
-0
-
86. 匿名 2020/02/05(水) 23:48:39
>>32
優しい顔立ちには、すっきりショートは物足りない感じになるかもね。髪の毛のインパクトと顔の優しさがちぐはぐしちゃう。
このくらい短くしたいなら、少し髪色明るくするか、もうちょい長めで丸みのあるくびれ(ひし形)ショートがいいかも。+1
-2
-
87. 匿名 2020/02/05(水) 23:53:14
>>55
わかりすぎる。私の首があと2センチ長ければ…と高校生のときからずっと思ってた。
+0
-0
-
88. 匿名 2020/02/06(木) 03:50:26
今時、切り抜き持ってく人なんかいるの?(笑)美容師にケータイ見せる時間ぐらいあるでしょ。+0
-0
-
89. 匿名 2020/02/06(木) 05:15:25
>>51
私的には小林聡美ともたいまさこは同じくくりだわ+1
-0
-
90. 匿名 2020/02/06(木) 07:50:19
勝手にアレンジされる。
+0
-0
-
91. 匿名 2020/02/06(木) 09:11:28
今住んでる所でおまかせでって言えるくらい信頼できる美容院に出会えてない
昔住んでた所2箇所は本当に似合う髪型にしてくれて感動して毎回おまかせにしてた
今は重めか軽めかプラス「5センチくらい切って下さい」「結べる長さで」「鎖骨くらいまで切って下さい」とか、長さの指定しかしない…+2
-0
-
92. 匿名 2020/02/09(日) 16:46:46
美容院にある髪型の雑誌で、イメージに近い髪型の人と自分と似てる顔の形の人を探して、毛先だけもう少し長くしたいとか言う。
前髪の長さも切る前に、相談する。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する