ガールズちゃんねる

戸田恵梨香 朝ドラ脚本家と激論!喜美子像巡り緊迫の対面60分

150コメント2020/02/10(月) 20:01

  • 1. 匿名 2020/02/05(水) 16:53:44 

    戸田恵梨香 朝ドラ脚本家と激論!喜美子像巡り緊迫の対面60分 | 女性自身
    戸田恵梨香 朝ドラ脚本家と激論!喜美子像巡り緊迫の対面60分 | 女性自身jisin.jp

    「40作以上のドラマ・映画を手がけましたが、朝ドラは今回が初めて。一昨年から執筆を始め、昨年4月に収録が開始。朝ドラ特有の怒濤のペースに少し戸惑いながら、昨年6月からは大阪市内のホテルに缶詰めになり、日々悩みながら書き進めていたと聞いています」(NHK関係者)高視聴率を保つ朝ドラ『スカーレット』の脚本を手がける水橋文美江氏(56)は、ドラマ『夏子の酒』(フジテレビ系)や『ホタルノヒカリ』(日本テレビ系)を手がけた大物脚本家だ。


    「撮影開始から半年が過ぎた10月下旬、実は主演の戸田恵梨香さん(31)と水橋先生の間で、喜美子の描き方について意見が異なる部分が出てきていたそうです。当初は番組スタッフが間に入っていたのですが、水橋先生が“直接お話ししたい”と、撮影現場に来ることになったんです」(前出・番組関係者)

    前出の番組関係者は続ける。

    「ふだん脚本家の先生が撮影現場に顔を出すことはめったにありません。それが、あの日は局のスタジオに水橋先生が来て、戸田さんの収録が終わるのを待っていました。しかし、撮影が終わっても戸田さんが姿を見せないので、控室のほうまで自ら足を運んだそうです。周りには戸田さんの夫役の松下洸平さんらもいましたが、その緊迫感に固まっていたといいます。2人は率直に、自分が思う喜美子像を話し合ったそうです」

    +142

    -6

  • 2. 匿名 2020/02/05(水) 16:54:58 

    それくらい真剣に演技に向き合ってるんだと思う

    +533

    -21

  • 3. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:00 

    何を語れと…?

    +210

    -8

  • 4. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:42 

    戸田恵梨香は演技うまいし、役にも真剣にだよね。
    共演者キラーと言われてるけど実力あるからいい女優さんだと思う

    +606

    -31

  • 5. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:44 

    だから何?
    仕事のことで議論を交わすならいいことじゃん

    +396

    -9

  • 6. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:58 

    なんか戸田恵梨香を悪く見せようとしてない?
    まぁ本当の事か怪しいけどね。
    最近のネットニュースはほとんど嘘だと思ってる。

    +347

    -16

  • 7. 匿名 2020/02/05(水) 16:56:01 

    >>1
    このトピ画のエリカ可愛いね

    +310

    -14

  • 8. 匿名 2020/02/05(水) 16:56:05 

    でもまた数年すっ飛ばしたよね。
    また~って思っちゃった。

    +311

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/05(水) 16:56:08 

    激論ってやっぱ…不倫を入れるか入れないか、どう描いて行くかみたいな部分?

    +123

    -4

  • 10. 匿名 2020/02/05(水) 16:56:57 

    まぁ肝心なシーンがない脚本だからね。あれじゃ私だって文句言いたくなるわ。

    +260

    -5

  • 11. 匿名 2020/02/05(水) 16:56:59 

    10月下旬というと離婚に関することかな?

    +84

    -3

  • 12. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:14 

    チラッと見たがなんかドロドロだったな

    +8

    -6

  • 13. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:14 

    戸田恵梨香 朝ドラ脚本家と激論!喜美子像巡り緊迫の対面60分

    +177

    -9

  • 14. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:17 

    納得しないまま演じると半分青いみたくなっちゃうから、いいことだと思うよ。

    +291

    -6

  • 15. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:28 

    サゲたいのかわからん記事だけどなんだかんだ難しい役だと思うから戸田恵梨香の演技力に助けられてると思うよ

    +236

    -14

  • 16. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:31 

    この人って気が強いって思わせる記事ばっかりだね
    演技上手で好きだよ

    +187

    -20

  • 17. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:44 

    次の問題起こす"えりか"はこの人かもね

    +10

    -38

  • 18. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:17 

    ほんとエリカが出てこなくて、、、みたいな嫌な感じの記事!
    私は戸田恵梨香の演技大好きだよ!

    +142

    -14

  • 19. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:18 

    >>13 小悪魔系!可愛いけど

    +48

    -2

  • 20. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:21 

    恋愛方面にシフトしてから夫婦のグダグダまでが長すぎて
    演じてる方も相当イライラしたと思うわ
    視聴者の声も耳に入るだろうし

    +231

    -3

  • 21. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:41 

    一生懸命ドラマに向き合ってるって事なんだからいい事だよね!スカーレットの前の3作ぐらい途中で観るのやめたけど今回は観てるよー!

    +117

    -7

  • 22. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:49 

    2人共どうぞ納得が行くまで議論しちゃって下さい

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:53 

    ライアーゲームかわったのもそういうとこ?

    +6

    -10

  • 24. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:55 

    脚本家めんどくさ!
    手を離れたら戸田のものでしょ、戸田が「わからない」て聞く分にはまだしも「あなたが感じたままが自然だと思います」が正解じゃないか?
    モンペと一緒!

    +13

    -32

  • 25. 匿名 2020/02/05(水) 16:59:46 

    女優様。

    +5

    -21

  • 26. 匿名 2020/02/05(水) 16:59:53 

    前の喜美子の方が好きだった

    +157

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:05 

    別によくない?それだけ役に真剣に向き合ってるんでしょ?納得できないことは言いたくなるよ
    脚本結構変じゃない?

    +119

    -8

  • 28. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:14 

    半分、青いのヒロインと夫が別れる場面はひどかった。
    さわやかな朝ドラで離婚って問題は難しそうだし、よく議論したほうがいい。

    +128

    -2

  • 29. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:22 

    あんまり面白くない
    視聴率悪いし
    でもヒロインが嫌われるタイプのヒロイン像ではないから炎上はしてない

    +85

    -6

  • 30. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:42 

    stray kids felixとtwiceミナに似てる

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2020/02/05(水) 17:01:09 

    大阪制作って格がちょっと下なイメージ
    東京制作のほうがキャスト豪華だよね
    話の質は両方酷いけど

    +3

    -41

  • 32. 匿名 2020/02/05(水) 17:01:11 

    東出が言うならともかく
    戸田恵梨香は演技に対して真剣なんだろうな

    +135

    -14

  • 33. 匿名 2020/02/05(水) 17:01:33 

    脚本家から戸田恵梨香にどうしたらいいか聞きに来たって事?
    ベテランなら、自分が書きたいように書けばいいのに。

    +14

    -8

  • 34. 匿名 2020/02/05(水) 17:02:29 

    不倫のくだりは朝ドラでは難しいし炎上しかねないから苦肉の策としてあぁなったけど、
    そこから穴窯で八郎さんが出て行って結局離婚するのであれば不倫してさっさと出て行って欲しかった。

    こんなことなら結婚前の二人のイチャイチャやみっちゃんのシーンももっとサクっとできたはず。
    ちょいちょい疑問に感じるところがあるけど、
    なんとか演者さんたちの演技でカバーできてる感じ。
    でもツイッターはなんでもかんでも絶賛だからなぁ…

    +144

    -5

  • 35. 匿名 2020/02/05(水) 17:02:35 

    本物の喜美子と幼なじみ達とのやり取りが好き

    あと川原工房を見るのが好き
    自分の仕事場があって、物作りに熱中できるっていいな

    +63

    -2

  • 36. 匿名 2020/02/05(水) 17:03:18 

    >>6
    ネットニュースて引きこもりのバイトがやってるの?ってぐらい情報の精度も文章構成校正も低いのは
    どーにかならんのかね
    それでお代がいただけるなら私がやりたい

    +35

    -2

  • 37. 匿名 2020/02/05(水) 17:04:12 

    朝ドラ自体は賛否あるけどヒロインの演技力の面ではここ数年で1番だと思うわ

    +218

    -10

  • 38. 匿名 2020/02/05(水) 17:04:41 

    不倫の事は、史実通り息子が「お父さん勝手にしたらええけど、けじめは付けて下さい」とビシッと言うのが良かったな
    本当はそれで出て行ったのよね

    +117

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/05(水) 17:05:16 

    >>24
    なにも面倒くさくないでしょ
    執筆が終わっても作品が終わるまでは、脚本家にだってまだ作品に責任があるでしょ
    それに脚本家の人も戸田恵梨香を褒めてるじゃない

    +31

    -3

  • 40. 匿名 2020/02/05(水) 17:05:27 

     唐田エリカの事務所だもんねぇ~

    戸田恵梨香広末とかこの事務所苦手だぁw

    +12

    -16

  • 41. 匿名 2020/02/05(水) 17:05:33 

    喜美子の陶芸への熱、衝動が伝わってきて、真剣に見れる良いドラマ。戸田恵梨香はうまいなぁ。本当に喜美子だと思って見てる。

    +139

    -10

  • 42. 匿名 2020/02/05(水) 17:05:36 

    そんなことより、この写真の戸田恵梨香かわいいね

    +21

    -7

  • 43. 匿名 2020/02/05(水) 17:07:05 

    控室には夫役も近くにいたとか何を言いたいのかいちいち嫌らしい下げ記事だね

    +92

    -2

  • 44. 匿名 2020/02/05(水) 17:07:22 

    >>31
    戸田恵梨香も関西だからキツいねえ
    関西訛りも酷い

    +9

    -21

  • 45. 匿名 2020/02/05(水) 17:08:01 

    >>39
    ほめ殺し

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2020/02/05(水) 17:08:06 

    戸田恵梨香の演技くさくない演技が好き
    自然だよね

    +112

    -12

  • 47. 匿名 2020/02/05(水) 17:08:09 

    映画の方と雰囲気全く違うのも、面白い。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2020/02/05(水) 17:09:17 

    脚本家も最近コケだらけだからね
    妹よは良かったけど

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/05(水) 17:10:15 

    今日やっと穴窯成功して感動したのにあっけなく数年飛んじゃった。もっとカタルシスを味わいたかったわ。いつもプツ切りで肩透かし。

    +142

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/05(水) 17:10:33 

    とりあえず私は戸田恵梨香だから朝ドラを初めて見たよ

    +30

    -8

  • 51. 匿名 2020/02/05(水) 17:11:29 

    >>13
    可愛い~!!
    今も落ち着いていて綺麗なんだけどこの釣り眉、巻き髪の頃のギャルっぽい感じ好きだったな~。
    戸田恵梨香 朝ドラ脚本家と激論!喜美子像巡り緊迫の対面60分

    +105

    -3

  • 52. 匿名 2020/02/05(水) 17:11:37 

    看板背負ってんのは皆同じ
    だけど主演は矢面にもなるしライブラリーにも残っていくしでリスクは御免で慎重にもなるよ
    それだけ真摯なんだと思いますけどね
    脚本がなければ撮影が進まないにしても脚本家様は監督やNHK(もしくはスポンサー)と話すべきで演出に口出しすることじゃない、嫌なら当て書きで指名したらいいのよ
    だから女の脚本はつまらない

    +12

    -8

  • 53. 匿名 2020/02/05(水) 17:11:40 

    問題さえ起こさなければこの人は年取ってもずっと女優でいられそう
    いい位置のバイプレイヤーとして

    +15

    -6

  • 54. 匿名 2020/02/05(水) 17:11:54 

    途中から脚本家変わった?っていうくらいおかしくなったもんね
    キャラもぶれぶれ、肝心なところはすっ飛ばして数年後…

    +122

    -2

  • 55. 匿名 2020/02/05(水) 17:12:01 

    >>40
    私生活は放置系だね

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/05(水) 17:14:10 

    大阪編のメンバーが出てくると一気に面白くなる
    陶芸家のドラマというよりは、かわいい女中さんの奮闘記の印象

    +89

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/05(水) 17:14:10 

    >>47
    監督高橋恵子の旦那さんじゃない?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/05(水) 17:16:11 

    >>51
    ヘアとメイクが似合ってないよ。
    そもそも茶髪似合わない。
    まだ、ミサミサのメイクの方がまし。

    +3

    -19

  • 59. 匿名 2020/02/05(水) 17:18:50 

    戸田恵梨香演技うまいと思ったことないわ。
    スカーレットも若い娘の役からずっと一本調子で変わり映えのしない演技

    +13

    -29

  • 60. 匿名 2020/02/05(水) 17:18:52 

    スカーレット観てる人達だって、喜美子の変貌振りに戸惑ってたよ。演じる本人からしたら尚更だと思う。まぁ今になれば、八郎と出逢ったから本来の喜美子らしくいられなくなったんだなって分かるけど。何の説明もなく、自分の演じてる人物の性格が急に変われば戸惑うよ。

    +84

    -2

  • 61. 匿名 2020/02/05(水) 17:19:21 

    戸田恵梨香 朝ドラ脚本家と激論!喜美子像巡り緊迫の対面60分

    +15

    -5

  • 62. 匿名 2020/02/05(水) 17:20:41 

    視聴率悪いし全く話題にもなってないから話題作りじゃないの?

    +13

    -11

  • 63. 匿名 2020/02/05(水) 17:21:24 

    なんで朝ドラではブスに見えるんだろう
    痩せすぎで頬がこけてるからかな?

    +17

    -11

  • 64. 匿名 2020/02/05(水) 17:23:33 

    戸田恵梨香をはじめキャストが真面目に取り組んでるのは、わかる。
    父ジョージが亡くなってからの展開は、謎すぎる。
    息子が生まれて3年を丸々とばす。
    家族3人での微笑ましいエピソードがない。
    妙な弟子とのエピソードが長すぎる。
    今朝は焼けたと思ったら、また何年かとんだ。

    +145

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/05(水) 17:23:49 

    脚本の粗を戸田恵梨香の演技と存在感で隠せてるからスタッフは感謝した方が良い

    +78

    -11

  • 66. 匿名 2020/02/05(水) 17:24:55 

    >>63
    ポスターとオープニングは陶芸家を演じるために太らせた時期だから可愛い

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2020/02/05(水) 17:25:28 

    演技うまい人は激論やら芝居語るのは良い!
    戸田恵梨香はうまいからいいよ。
    北川景子だったら「は?まず演技うまくなれ」って言いたくなる。

    +19

    -8

  • 68. 匿名 2020/02/05(水) 17:26:44 

    戸田恵梨香の気持ちわかる。
    スカーレット脚本はクソだ。

    +68

    -7

  • 69. 匿名 2020/02/05(水) 17:27:09 

    キャラクターの性格ブレブレだよね
    大阪の喜美子は好きだったのに恋愛してからの喜美子はワガママな感じが出てきたりして苦手になっちゃった

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/05(水) 17:34:47 

    >>8
    すみません、どういう意味ですか?

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2020/02/05(水) 17:35:55 

    >>70
    横だけど、
    ネット見ろ、ネット!
    いや、テレビ見ろ、テレビ!

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2020/02/05(水) 17:36:28 

    >>27
    言えてる。人間て我慢した反動いつか
    来るんだなとおもわせる。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:42 

    >>71
    今見てみましたがピタゴラスイッチがあってました。解決しました

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/05(水) 17:38:11 

    >>8
    絵付け小皿見たかったねー

    +113

    -1

  • 75. 匿名 2020/02/05(水) 17:38:46 

    戸田恵梨香だけではない。がる民の多くが脚本変と言ってる。

    +48

    -5

  • 76. 匿名 2020/02/05(水) 17:39:34 

    >>3
    それならトピを開かなければいいのでは…?

    +6

    -5

  • 77. 匿名 2020/02/05(水) 17:40:42 

    暴れん坊ジョージと荒木荘の頃がピークだった

    +33

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/05(水) 17:41:01 

    結婚式の翌日に新婚生活、妊娠、出産すっ飛ばして倦怠期になってたとき、へっ?ってなったよね。

    +88

    -2

  • 79. 匿名 2020/02/05(水) 17:42:47 

    ハチ公との甘い雰囲気が妙に生々しくて嫌だった

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/05(水) 17:43:35 

    旦那役も何か芯がない変なやつにされちゃったし。
    役者さんかわいそうだなと思ってみてる。

    嫌われ役でもいいからさ。この人らしいって言うのがないとね。

    +44

    -2

  • 81. 匿名 2020/02/05(水) 17:46:31 

    >>14
    半青とかなつぞらは誰も意見言わず褒めちぎったからああなったのかな

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/05(水) 17:47:02 

    >>3
    いや、わかるよ。
    一悶着あったのかな?って思わせといて
    、何もないんかい!
    って思った。

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/05(水) 17:47:03 

    >>51
    だんだん歯が出てきたのかな?
    人って変わるね

    +12

    -8

  • 84. 匿名 2020/02/05(水) 17:47:22 

    気は強そう、ガルで10代だった戸田恵梨香が入り口で溜まってたスタッフにどけよ!って怒鳴りつけてたって書いてる人いたしな

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2020/02/05(水) 17:50:02 

    >>76
    横だけど、こういう奴腹立つわ。

    +0

    -6

  • 86. 匿名 2020/02/05(水) 17:52:12 

    スカーレット急激に面白くなくなったもんね。
    言いたくなる気持ちも分かるわ。

    +84

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/05(水) 17:54:55 

    >>76
    ストレス溜まってるね。
    がルーレットのトピでも行って、発散してくれば?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/05(水) 17:59:09 

    朝ドラって脚本がモノを言うよね。
    主人公が陶芸家ならそこの職業の部分をもっとクローズアップしなきゃ面白くない。
    イチャイチャしてる描写が長い割にはすぐに数年後になってしまうのも納得できない。

    +87

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/05(水) 18:01:40 

    >>8
    何で尺短くていいところをだらだら1ヶ月も見せられて、大事な所飛ばすんだろ。

    +102

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/05(水) 18:02:08 

    いい作品を作りたかったらとことん話し合って納得した上で進まないと。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/05(水) 18:03:22 

    >>67
    上手い下手なんてただの主観だから、そういうのは変じゃないの
    下手なヤツは黙ってろとか。
    おかしいと思えば誰でも話して納得した方がいい

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/05(水) 18:07:28 

    脚本家と討論しただけで叩かれるっのも変かな。昔の俳優は納得いかなかったら脚本家や演出家と討論はしていたし一緒な話しだと思う。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/05(水) 18:09:30 

    たしかに脚本が微妙だなと思った。キャラクターも世界観も面白いのに、ストーリーの構成が行き当たりばったり感があるというか、意味のない伏線がまだるっこしいというか。

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/05(水) 18:09:53 

    戸田恵梨香はこれ読んでくださいってスカーレットトピのURL送るといいよ。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/05(水) 18:14:31 

    夫婦編になってからグダグダ&辛気臭くて視聴モチベーションが下がってしまった

    「喜美子にとって結婚生活は不毛な期間だった」ということを、ものすごく奥歯に物が挟まったように描写してたんかな。
    でも取ってつけたような展開が続くと、冷めるんだよな

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/05(水) 18:19:33 

    喜美子が八郎に「喜美子って呼んで?」っていうシーンあたりから、なんか違和感ある
    その前までは何も考えずに楽しめてたんだけど…

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/05(水) 18:20:56 

    陶芸やってる時の喜美子がいちばん魅力的な表情をしている
    戸田恵梨香はちゃんと陶芸家喜美子を軸において演技してる

    +67

    -2

  • 98. 匿名 2020/02/05(水) 18:22:11 

    数年すっ飛ばして
    別人のように八郎さんに突っかかる喜美子…。
    そりゃ子育てして陶芸の仕事もしてたくましくもなるだろうけど
    視聴者としては変わって欲しくない部分がコロッと変わっていて寂しく思っていた。

    戸田さんの気持ち凄く分かる!
    今の流れは明るく楽しい気持ちで観られない。

    +35

    -1

  • 99. 匿名 2020/02/05(水) 18:25:58 

    無理を押し通してやっと成功したのに
    またすっ飛ばし…。
    何を見せたいのか意味不明だわ。

    八郎さんに報告やら
    個展やら観たいところ全部カット?

    +39

    -1

  • 100. 匿名 2020/02/05(水) 18:30:06 

    意見が合わないとベテラン脚本家を呼びつけて、さすが恵梨香様!

    +3

    -8

  • 101. 匿名 2020/02/05(水) 18:35:59 

    子供時代〜大阪〜フカ先生のエピソード楽しく見てた
    八郎との結婚生活の展開で苛ついて、キミコの性格の変わりように苛ついて、女の子が弟子入りした話って、いらなくね?って苛ついて(アシガールかわいそくね?)最近ゲームしながら見てる
    トダエリは好き

    +48

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/05(水) 18:36:34 

    最初にオファーした長澤まさみや水橋さんお気に入りの綾瀬はるかなら
    脚本通り文句も言わずに演じて、それなりの数字も取れてたと思う
    戸田恵梨香の喜美子はなぁ…上手いのは上手いけど
    ちょっと言葉がきつすぎて可愛げがないんだよね

    +11

    -23

  • 103. 匿名 2020/02/05(水) 18:38:32 

    今朝のすっ飛ばしも
    あ~ハイハイって
    ながら見してた。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/05(水) 18:38:51 

    ん?戸田えりかが脚本に口出したから途中で主人公のキャラが変わっちゃったってこと??

    +5

    -19

  • 105. 匿名 2020/02/05(水) 18:40:44 

    これは役者さん気の毒
    言いたくなる気持ち分かるよ。

    +24

    -4

  • 106. 匿名 2020/02/05(水) 18:42:37 

    過去に、現場に入り浸りで一方的に主演女優を虐めまくった脚本家もいたよねー。

    対等に議論できるって良い関係なんじゃないの?

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/05(水) 18:43:10 

    >>39
    大物だかしらんけど、キャラがフラフラするのも都合よく時をすっ飛ばすのも十分禁じ手で無責任
    それにスタジオ入りの目的にもよるけど、ってなるわ
    戸田恵梨香だから見てられることに気づいたほうがいい

    +18

    -2

  • 108. 匿名 2020/02/05(水) 18:45:51 

    脚本がおかしいもん
    演じる方も大変だよね

    +42

    -2

  • 109. 匿名 2020/02/05(水) 18:47:32 

    >>8
    ネタバレになるけどこれからまた喜美子さん家の家庭の事情をダラダラとやるのよね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/05(水) 18:49:11 

    >>104
    わからないけど10月頃なら12月ぐらいから年明けの話だと思う

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/05(水) 18:53:08 

    史実の人がご存命だと脚本家もかなり気を使うでしょう。
    朝ドラ的に無難にまとめなくてはいけない分、辻褄合わせがしっくり行かなくて上手く流れが噛み合わない。
    戸田恵梨香さんもセリフに違和感を持つのも仕方がないよね。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/05(水) 18:53:34 

    最初は面白かったけど
    旦那をどうしたいのか謎
    あの見習いと浮気して蒸発するのかと思ったらしないし…
    息子の進路に興味がない

    +51

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/05(水) 18:54:07 

    >>21
    逆だわ
    なつぞらまではなんとか見たけどスカーレットは力付きちゃった

    +12

    -8

  • 114. 匿名 2020/02/05(水) 18:54:19 

    >>28朝から死んでくれだもんね

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/05(水) 18:55:04 

    >>106
    純とナントカ…
    あれはNHK側も悪いと思う

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/05(水) 18:55:08 

    >>34
    つまない人は黙ってテレビのチャンネル変えるかスイッチ消してTwitterに呟かないもの
    ちゃんと見てるからこそ文句が言える

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/05(水) 18:55:39 

    たぶんモデルになった人、気が強そう。
    それじゃなきゃ、離婚したり、息子の為に奮闘したり出来ない。

    大阪編すきだけど、モデルになった人の人生書くなら長すぎた。
    陶芸とたけしの事ちゃんと書いていればよかったのに、書かなかったから戸田恵梨香は意見したんじゃないかな。
    2年前から脚本書いてこれ?って感じ。

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/05(水) 19:00:55 

    たぶん一番描きたいのがこれからの息子の事なんだろう
    それで有名になった人だし

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/05(水) 19:05:45 

    >>13
    これBOSSの時のだね。
    ちょうど今再放送してるから見たばかりの写真だわ。

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/05(水) 19:06:27 

    これを10代の女優さんがすると生意気とか言われちゃうのよね。可哀想に。
    戸田さんぐらいの年齢と実績があるとどうにかセーフだけど。
    良いものを作るためには、疑問に感じる所は意見や考えを確認しあうのは良いことだと思うけどね。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/05(水) 19:12:00 

    喜美子の旦那としての八郎はいらなかった。
    陶芸教えてくれる友達というだけでよかった。
    八郎がいちいち男を出してきてキモいから、このドラマは破綻してしまった。

    +56

    -5

  • 122. 匿名 2020/02/05(水) 19:28:52 

    >>120
    カーネーションの糸子も問題ある性格だったけど、濱辺さんに「あんたの強さは毒や」と言わせて中和させてた

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/05(水) 19:35:26 

    >>31
    朝が来た、ごちそうさん、マッサン、カーネーションとか名作多い思うけどな
    圧倒的な差はないけど個人的には大阪の方がやや上だと思う

    +43

    -2

  • 124. 匿名 2020/02/05(水) 19:46:48 

    このトピ画、すごく
    美人にみえる。

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2020/02/05(水) 19:47:13 

    これこそ「役不足」だと思う
    戸田恵梨香は朝ドラにはもったいない
    朝ドラ演技って誰がやっても同じなんだもん

    +24

    -5

  • 126. 匿名 2020/02/05(水) 19:51:46 

    ドラマの放送中に、脚本家や音楽担当の人がSNSでいろいろ語るのやめてほしいな…

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/05(水) 19:54:12 

    スカーレットが始まる前のPR番組でも
    ちょっとしたセリフをいちいち書き直させてたから
    戸田さん脚本家と揉めなきゃいいけど、と思ってた
    これNHKスタッフは板挟みで苦労してるだろうなぁ

    +5

    -9

  • 128. 匿名 2020/02/05(水) 19:56:36 

    ベテランの脚本家ってほんとうに老害化する人いるよね

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/05(水) 19:59:21 

    揉めてる風に見せかけて実は宣伝でしょ
    それか視聴率がふるわないから
    脚本家と演者で責任のなすりあいが始まったか

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2020/02/05(水) 20:05:30 

    脚本がブレブレになってきたことは確か
    カナリアみたいなもので「良くない」のがわかるんでしょ戸田さんには

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2020/02/05(水) 20:15:02 

    記事読むと、困難に立ち向かうヒロインを明るく描いて
    観てる人が楽しい気持ちになれるドラマにしたかった脚本家と
    芸術家としての“陰”や“負”の部分を強く出したかった主演女優、
    そもそも目指すものが最初から違ってたんだね

    +15

    -2

  • 132. 匿名 2020/02/05(水) 20:22:38 

    >>89
    三津のあたりのくだりなんてすっ飛ばして良かったから、作品がうまく焼き上がってきみこが周りに評価されるようになる流れをしっかり見せて欲しかったわ。

    +76

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/05(水) 20:51:34 

    >>132
    喜美子の穴窯失敗続きだった時、
    1人で落ち込む姿や、何度も何度も
    ノートに書き込みながら工夫して
    いく姿。寝てしまった武を
    見つめながら、父親がいない事に
    後ろめたい気持ちになる夜。
    穴窯が成功した時の喜美子のやり切ったって
    いう抑えられない気持ち。
    お母ちゃんの涙ぐむ姿。
    名実共に女性陶芸家として
    登って行くステップ。
    そんな映像が見たかったよ。

    +60

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/05(水) 20:57:46 

    しかしここまで大事な事柄すっ飛ばしたり
    性格激変したりってドラマ今までにあったかな。
    一番酷いように思うんだけど。

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2020/02/05(水) 21:01:34 

    >>133
    そうだよね、そのステップこそがこの作品で視聴者が最も見たいと思うシーンだと思うのになぁ…
    肝心なところすっ飛ばすから拍子抜けだよね。

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/05(水) 21:33:42 

    >>133
    旦那とミツがダラダラ喋ってるシーンいらなかったよ…

    +54

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:16 

    >>131
    モデルの神山清子さんの人生を描くなら、後者が正解だと思う。苦労の連続の人生だったと思うし。
    だけど、すでに神山さん原作の本が映画化されてる。それを超えるか、別のストーリーに仕上げないといけないから脚本家は迷走したんじゃないかと思う。
    映画の主演も田中裕子だし、戸田恵梨香も意識して力入れてる気がする。
    最近の女優さんの中では難しい役によく挑戦してるから、脚本家に意見してでもいい作品作りたい気持ちは応援したい。

    +16

    -3

  • 138. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:49 

    >>137
    神山さん原作ではなくてモデルでした。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/05(水) 22:08:11 

    最初はすごい面白いドラマだなぁと思って観てたのに、なんだかなぁ
    今日の成功したところも、ちやこさんがせっかく来てくれたところも、もっと見たかったのに

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/05(水) 22:34:56 

    女優界にエリカさまは2人いらない。
    運良くひとり失速してくれた。

    +3

    -5

  • 141. 匿名 2020/02/05(水) 22:46:16 

    最近、音楽とそのシーズンが合ってないと感じることが多い

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/05(水) 23:15:29 

    戸田さん好きじゃないけど演技上手だから文句ないわ

    +1

    -6

  • 143. 匿名 2020/02/05(水) 23:27:25 

    最初のすっ飛ばしからもう期待してない。
    ドラマを楽しんで観てはないな。

    朝ドラは期待しちゃいけない
    面白かったらラッキーと思ってる。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/06(木) 00:57:10 

    >>47
    映画あったんですね!
    田中裕子主演、是非見てみたいです。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/06(木) 03:25:57 

    この時期に?
    朝ドラの脚本はとっくに脱稿しているのでは
    話題作りとたまにしか20%を超えられない主演の戸田に傷がつかないように配慮した記事なのかな

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/06(木) 06:47:21 

    >>129
    たぶん宣伝
    記事をよく見るとドラマを持ち上げる言葉がちょいちょいある
    これだけ脚本家と主演が白熱した現場で面白いよ!と言いたいけど、ドラマの内容がイマイチだから言い訳記事に見える

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/06(木) 08:19:08 

    今朝も八郎そっちのけか…。
    穴釜2週間焚くの反対していたけど
    成功したところ見てほしかったのに。
    視聴者の気持ちもほったらかし。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/06(木) 13:55:49 

    ここだと戸田恵梨香の演技人気なんだね…

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/10(月) 19:58:14 

    >>66
    オープニング最後で壺の傍らに座る姿は美しかった。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/10(月) 20:01:09 

    >>109
    なんか今週はスキャンダル女優とやらが出てきて喜美子とお友達になるんでしょ?つまらない尺稼ぎなんかしないで喜美子やたけしの内面掘り下げたらと思う。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。