-
1. 匿名 2020/02/02(日) 10:39:21
私はスカートに嫌悪感があります。
可愛いスカートを見ることや、友達がスカートを穿いているのを見るのは好きなのですが、自分が穿くことを考えるとなぜかすごく嫌な気持ちになります。
なので、年中ズボンなのですが、なぜこんなに嫌悪感があるのか自分でも分かりません。
動きにくいから嫌いというのもあるのですが、それだけじゃない嫌悪感があります。
同じような人、いますか?+267
-71
-
2. 匿名 2020/02/02(日) 10:40:06
あたしもよー。
なんか似合わない気がして。+240
-20
-
3. 匿名 2020/02/02(日) 10:40:24
はかないけど嫌悪感はない。+217
-4
-
4. 匿名 2020/02/02(日) 10:40:42
無防備な感じになるから?
もしくは、前世は男性だったから!+174
-9
-
5. 匿名 2020/02/02(日) 10:40:50
+426
-8
-
6. 匿名 2020/02/02(日) 10:40:57
ズボンって久しぶりに聞いた
まぁ好きなの着ればいいんじゃない?
私逆にパンツ苦手だし+303
-73
-
7. 匿名 2020/02/02(日) 10:41:02
「私には似合わないんじゃないか」っていう先入観+234
-0
-
8. 匿名 2020/02/02(日) 10:41:02
だって、下が無防備すぎるもの。+171
-11
-
9. 匿名 2020/02/02(日) 10:41:10
女性であることのシンボルだからかな
私も嫌悪感まではいかないけど違和感ある
いわゆる女性らしさを過度に求められている気がして
ファッションとしては可愛いから好きなんだけど
自分ははきたいとは思わない+258
-14
-
10. 匿名 2020/02/02(日) 10:41:13
足出すことに抵抗があるのかな?
毛深い時は夕方にはポツポツ毛が見えるから私もスカート履かなかったよ。
せっかくの若い時代をもったいなかった。+76
-6
-
11. 匿名 2020/02/02(日) 10:41:21
幼少期になにかトラウマとかあるのかな?+36
-5
-
12. 匿名 2020/02/02(日) 10:41:24
💩漏らしたトラウマとか?+10
-24
-
13. 匿名 2020/02/02(日) 10:41:38
タイトスカートは動きやすいけどな+8
-46
-
14. 匿名 2020/02/02(日) 10:41:46
子どものころ嫌な思いしたとか?+64
-4
-
15. 匿名 2020/02/02(日) 10:41:47
足を出すことが恥ずかしいとかでなくて?
ショートパンツは履くの?+83
-0
-
16. 匿名 2020/02/02(日) 10:42:24
中2病+37
-40
-
17. 匿名 2020/02/02(日) 10:42:30
めちゃくちゃ分かります!
私もスカートを履く選択肢がありません。
子供の頃から女の子っぽい服装をさせてもらえなかったのが原因だと思ってます…。+164
-4
-
18. 匿名 2020/02/02(日) 10:42:35
人から「似合ってない」とか「何それw」ってデザインを馬鹿にされるとそのスカート自体着なくなる+93
-2
-
19. 匿名 2020/02/02(日) 10:42:37
二十歳ぐらいまでそうだった。スカートは女らしい女の人がはくものとおもっていて、私は女らしい女と程遠いとおもっていたから。スーツもパンツすばかり。例え厚かましいけど、男役なのにスカートはくのはおかしいよねという感じで+127
-0
-
20. 匿名 2020/02/02(日) 10:43:05
スカートはかなくても死なないから、そのままで大丈夫だよ。+127
-0
-
21. 匿名 2020/02/02(日) 10:43:29
嫌悪感はないが、生涯で中学の制服以外で身に着けたことない+66
-2
-
22. 匿名 2020/02/02(日) 10:43:44
私の知り合いは幼い頃母親にスカートや可愛い女らしい色の服制限されてて大人になってもその手の服に抵抗あるって。+74
-0
-
23. 匿名 2020/02/02(日) 10:44:00
+61
-11
-
24. 匿名 2020/02/02(日) 10:44:02
ロングならなんとか履けるけど、膝丈より短めのは無理
嫌悪感というか自分には似合わないという気持ち
けど私も可愛いスカート見るのは好きだよ+118
-0
-
25. 匿名 2020/02/02(日) 10:44:45
私は逆にスカートしか履けない
パンツが苦手+154
-10
-
26. 匿名 2020/02/02(日) 10:45:12
パンツより気を遣う物なのは確かだよね
ゴロゴロしにくいしシワができないように、プリーツ乱れないように気をつけて座ったりめんどくさい+39
-3
-
27. 匿名 2020/02/02(日) 10:45:38
喪服とかどうしてるんだろう+18
-2
-
28. 匿名 2020/02/02(日) 10:45:43
足やその上を必要以上に見られたくないんじゃない?+9
-0
-
29. 匿名 2020/02/02(日) 10:45:43
>>16
オレとか言っちゃうやつねw+4
-31
-
30. 匿名 2020/02/02(日) 10:45:50
スカートが、ストーカーに見えた。疲れているわ。+10
-6
-
31. 匿名 2020/02/02(日) 10:46:05
私もスカートは苦手だけど、足さえ出なければいいので、マキシスカートやスカーチョは抵抗がない
逆にパンツの方が足のラインが出てちょっとなと思うこともある
主はスカートのどこに嫌悪感があるんだろう?+144
-3
-
32. 匿名 2020/02/02(日) 10:46:31
違和感持つ人がいるのは当然だと思う。
そういう人は昔に生まれなくてよかったね!
会社の制服が女性だとスカートしか選択できないとかが普通だった時代+53
-1
-
33. 匿名 2020/02/02(日) 10:47:22
ロングスカートだと違和感ないけど
お尻が出過ぎてて前と後ろで長さ違うなんて事ない?
もう短いスカート穿くような年齢じゃないけど
高校生の時短くしたくてやったら後だけワカメさんになったw+27
-4
-
34. 匿名 2020/02/02(日) 10:47:39
Perfumeののっちはスカート嫌いだからオンオフ問わずいつもパンツだよ+84
-1
-
35. 匿名 2020/02/02(日) 10:47:47
>>23
画像のチョイス+28
-1
-
36. 匿名 2020/02/02(日) 10:48:09
私もです!
プラス1000回押したいぐらい!
「自分には似合わない」って思うんですよね。
だからフレアとかタイトスカートみたいな
ちゃんとしたのはもってなくて、
ニットワンピみたいなのは着ます笑+57
-3
-
37. 匿名 2020/02/02(日) 10:48:41
子供でも制服以外はスカート履かない、制服も嫌で体操服の下を履いてる子もいるし、ある程度の人数そういう人はいると思うよ。+40
-0
-
38. 匿名 2020/02/02(日) 10:48:43
ズボンは尻の形が強調されるのがだんだん苦痛になってきてスカートはになった
+119
-1
-
39. 匿名 2020/02/02(日) 10:49:07
一人称僕?+3
-17
-
40. 匿名 2020/02/02(日) 10:50:29
自分が着心地いいもの着ればいいよ。私も昔はパンツ派だったからこのトピ見て共感はできる。
昔はモノトーンカラーもスニーカーも大好きだったしね。
25歳からイメチェンしたくて、スカート履くようにした。
そしたら膝が悪いのもあってスカートが楽になった。
昔は苦手だったけどパステルカラーもビビッドカラーも着るよ。
今ではモノトーンカラーとパンツの方が身につけられない。
だから自身が好きなら、いいと思う!
思春期の反動ってあるんだね。+18
-0
-
41. 匿名 2020/02/02(日) 10:50:31
>>27
喪服でも女性用のパンツスーツがあるからそれ選んでるんだと思う+58
-0
-
42. 匿名 2020/02/02(日) 10:50:35
脚がキレイならみんなスカート履くとおもう+2
-27
-
43. 匿名 2020/02/02(日) 10:51:01
もともとフェミニンな格好よりもカジュアルに慣れてると、突然スカート履くのは抵抗ありそうだよね+34
-1
-
44. 匿名 2020/02/02(日) 10:51:02
嫌悪感とは違うかもしれないけど、なんかどうせ似合わないよね(ベリショで男の子と間違われてた)って思ってたときがあった
その時は履きたくなかったかも
けど、友だちにスカート履けばいいのに!って言われて、家族と一緒買い物行ったときに試しに履いてみて変じゃないよ!って言われてから履けるようになった
主とは違うかもしれないけど、人からの見え方気にしすぎてたのかなぁって思う
けど、女の子女の子してるのが嫌な時期もあって普通に履きたくない時もあったし、今もある+24
-0
-
45. 匿名 2020/02/02(日) 10:51:22
ワイドパンツもガウチョスカーチョもお尻の形出てるけどね
数年前はガウチョでパンツ透けてる人結構いたな+43
-3
-
46. 匿名 2020/02/02(日) 10:51:39
自分の中の女性性に対して、嫌悪や否定の感情があるのかな?+49
-2
-
47. 匿名 2020/02/02(日) 10:53:14
権利放棄かな?選挙行ってなさそう+1
-24
-
48. 匿名 2020/02/02(日) 10:54:08
ワンピースは平気なのかな?+8
-1
-
49. 匿名 2020/02/02(日) 10:54:09
>>6
ズボンとパンツの違いって何?+17
-8
-
50. 匿名 2020/02/02(日) 10:54:10
>>1
わたしもずっとそうでした。
私の場合、転機が来たのは、すごく好きな人ができて振られたとき。もっと綺麗になってやる、って気持ちでスカート履いてみたら、周りからの反応が変わって、今ではほとんどスカートです。
たぶん、女性としての自信がなくて、「スカート履いてる自分が恥ずかしい」って思ってたんだと思います。+44
-5
-
51. 匿名 2020/02/02(日) 10:55:14
わたしはボトムスなら尻の形とか足の形が露わになるスキニーとかに嫌悪感がある
女性の形ををすごく強調してる感じで
+16
-4
-
52. 匿名 2020/02/02(日) 10:55:19
>>44
ベリショ?+0
-2
-
53. 匿名 2020/02/02(日) 10:55:24
スカート=女らしさだから気恥ずかしさがある
何か気合い入ってると思われそう+34
-2
-
54. 匿名 2020/02/02(日) 10:55:36
スカート以外の状態らしいファッション(髪型、靴、メイクなど)は問題ないの?+2
-0
-
55. 匿名 2020/02/02(日) 10:56:06
スカート以外は女性らしいんですか?
スカート=女性アピールに感じるとか?+4
-0
-
56. 匿名 2020/02/02(日) 10:56:06
私は自分は男顔に見えるからスカート履いているところを他人に見られるのが恥ずかしい。だからあまり買わないな。+13
-0
-
57. 匿名 2020/02/02(日) 10:56:11
思春期に性犯罪に遭い、以来スカートが履けなくなった。下がスカスカで、無防備なあの感じが恐怖でしかなかった。
でも40目前になり、何故かスカートを履いてみたくなってきて、最近買い揃えてる。
独身だし彼もいないけど、おしゃれしたくなってきた。+74
-0
-
58. 匿名 2020/02/02(日) 10:56:40
なんかわかる気する
私も兄が二人の末っ子で親戚や近所も男の子ばっかりの中で育ったからフリフリのスカートとかフワッとしたブラウスなんかきたことなくていつも兄のお下がりのズボンはかされてた。中学にあがってセーラー服着たときはすごく違和感があって、大人になった今はパンツばかりはいてる。たまにスカート可愛いって思って買ったりするけど結局自分では履かない。
なんかフワフワして落ち着かない。唯一、膝丈のタイトスカートとかは違和感なくはけるぐらい。ちょっと畏まった席のときはそれでごまかしてる+11
-0
-
59. 匿名 2020/02/02(日) 10:57:10
スカートといっても、ヒラヒラフリフリなのばかりでもないけどね
女らしいスカート!ってかんじじゃないカジュアル、ナチュラル系のもあるけど、そういうのもダメなタイプ?+13
-0
-
60. 匿名 2020/02/02(日) 10:57:54
>>57
私も同じです。ちょうど40歳。最近、膝が出ないタイトスカートなら捌けるようになりした+7
-0
-
61. 匿名 2020/02/02(日) 10:57:55
みんな、学校の制服はどうしてた?+3
-0
-
62. 匿名 2020/02/02(日) 10:58:37
>>46
嫌悪感の方向にもよるよね。そっちだとちょっと大変そう。
私はパンツだと、尻や股とか脚とか下半身の形が丸わかりになるのが嫌でスカートへ逃げてるけど、それもスタイル悪い自分への自己嫌悪と捉えると嫌悪感になるのか。休日は寒いし裏起毛パンツ一択。
+19
-2
-
63. 匿名 2020/02/02(日) 10:59:27
スカートだと目立つからか、知らない人にいつもつきまとわれるのでトラウマしかない。
顔が良い分パンツでいいやと思ってる。
かわいい人は大変だよね。+1
-8
-
64. 匿名 2020/02/02(日) 11:00:51
>>16
浅はかですね。
よくわからない嫌悪とかひっかかりは
心理学的に言えば色々あるんですよ。
例えばですが「女らしくしろ」と言われそれを嫌々聞いていたことにより、女性の象徴となりうるスカートを無意識に嫌悪するとか。
すぐ中二病とかいうあなたが実は中二病とか。+23
-10
-
65. 匿名 2020/02/02(日) 11:01:06
>>6
言い方違うだけで同じ意味だと思う。+57
-1
-
66. 匿名 2020/02/02(日) 11:01:41
制服とか結婚式、お葬式位ならスカート履くけどそれ以外はパンツ+6
-0
-
67. 匿名 2020/02/02(日) 11:01:49
パンツ派の人ってスタイル良さそう
めっちゃデブだけど、パンツだと入らない&脚の太さが際立つから、ずーっとスカートだわ+32
-2
-
68. 匿名 2020/02/02(日) 11:02:32
>>55
スカート=媚びてる感じとか?
確かに、ミニのムチムチ素足で会社こられたら勘弁してくれと思うけど、一般的なスカートなら何とも思わないな。+7
-3
-
69. 匿名 2020/02/02(日) 11:02:34
パンツのほうが実はエロいと思う。アラブのどこかの国では、足のラインがはっきり見えるからパンツ禁止のところあるよね。
スカートは、ミニやタイトを除けば意外と足の太さがごまかせる。+61
-1
-
70. 匿名 2020/02/02(日) 11:03:24
>>49
言い方違うだけで同じ意味だと思う。+29
-0
-
71. 匿名 2020/02/02(日) 11:04:27
私もはかない。
おまたに何かある方が安心感ある。
小さい頃はぬいぐるみやタオルケット股に挟んで寝てた。
自己評価甘えん坊で、どちらかと言うと性におおらかです。+7
-0
-
72. 匿名 2020/02/02(日) 11:05:04
>>1
もしかしたら子供時代に親に女の子らしい格好を禁止されたりしていませんでしたか?女の子に色気づいた格好(特に女の子の場合はワンピースやスカート等)をさせるのを極端に嫌う毒親っているんですよ。+54
-1
-
73. 匿名 2020/02/02(日) 11:05:35
>>42
脚が綺麗でも関係ないよ
私は盗撮されたからスカートはかない+7
-1
-
74. 匿名 2020/02/02(日) 11:06:14
私も気付いたらスカート1枚も無かった
嫌悪感はないけど、下半身デブだから足出すのが嫌で…
でも最近は足のほとんど出ないロングスカートやマキシワンピなら抵抗なく履けるようになった。
履くまでは足が寒いイメージあったけど、裏起毛のタイツを履けばスキニーより暖かい♪+9
-2
-
75. 匿名 2020/02/02(日) 11:06:43
下着が透けるようなスカート履いてる人はなんなの?わざと?+7
-2
-
76. 匿名 2020/02/02(日) 11:07:13
>>1
私は逆
足が短くて太ももパツパツになるので履きたくても履けない。
下半身デブの悲劇。+38
-0
-
77. 匿名 2020/02/02(日) 11:08:20
>>49
ニキビとオデキの違いみたいなもん
結局一緒+29
-2
-
78. 匿名 2020/02/02(日) 11:08:32
小さい頃スカート似合わないって誰かに言われませんでした?私は男兄弟でそだったのもあり、ズボンばかりと青系ばかりで育ったのでスカートやピンクがすごく恥ずかしく感じる。ミニスカートなんてほんっとに似合わなくて色気を出すことに抵抗あります。+7
-0
-
79. 匿名 2020/02/02(日) 11:08:50
私はスカート派で、娘には小さい頃はスカート+スパッツ、たまにズボン履かせてた。小学校中学年くらいから、スカートは動きにくいと言ってズボンがメインになり、中学生になった今も私服はパンツ派(最近ズボンをパンツと言うようになった)。オジファッション?ていうんだっけ、FUDGEっぽいファッションが特に好きみたい。+5
-0
-
80. 匿名 2020/02/02(日) 11:09:48
>>46
固定化されてた価値観に、疑問を感じたりするのはフラットな視点を持ってる人だからこそだよね。+11
-0
-
81. 匿名 2020/02/02(日) 11:10:51
自分がなんでこんなにスカート似合わないんだろうと分析した結果、膝下が短いからだと気づいた。
ふくらはぎの形と足首の太さもある。+7
-0
-
82. 匿名 2020/02/02(日) 11:12:10
ズボンって久しぶり聞いた+2
-0
-
83. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:47
>>51
スキニーはものによってはタイツだけ履いて
スカート履き忘れた感じになるからね+9
-0
-
84. 匿名 2020/02/02(日) 11:17:19
スカートって女の象徴みたいなとこあるもんね
ズボンよりスカートの方が痴漢に狙われやすいのも女として見てるから?ですごく気持ち悪い+7
-0
-
85. 匿名 2020/02/02(日) 11:17:33
この話題の場合は、
パンツじゃなくてズボンて
書いた方が混乱なくていいよ+13
-0
-
86. 匿名 2020/02/02(日) 11:18:58
>>6 同じような人いますか?って聞いてんのにわざわざやってきて言う事かいな笑+88
-4
-
87. 匿名 2020/02/02(日) 11:18:59
>>1
スースーするしね
太ったからもうスカートを滅多に履かないけど、たまに履くと違和感あるもん
慣れもあるかもしれないよ?+7
-0
-
88. 匿名 2020/02/02(日) 11:19:13
スカートは苦手!+1
-2
-
89. 匿名 2020/02/02(日) 11:19:46
>>1
痴漢にあったことかトラウマになってるとか?無意識に女性らしく(また被害にあわないため)いることを避けてるとか+25
-0
-
90. 匿名 2020/02/02(日) 11:20:39
わたしもそうでした。でもある時急にスカートが履きたくなって今めちゃくちゃ履いてる!
+3
-0
-
91. 匿名 2020/02/02(日) 11:21:49
>>72
うちがそうだった!
他の家庭にもあるんだと思ってびっくり
私も10代の頃はスカートが嫌いでいつもジーンズだったけど、複数人の友達にスカート履きなよって言われて渋々履くと、動きやすくてハマった笑
制服のときはスカートの下に体操ズボンを履いてたからスカートだけっていうのが初めてで笑
逆に20代の今はズボンを全く履かなくなった+23
-0
-
92. 匿名 2020/02/02(日) 11:22:12
>>23
これはスカートではないでしょう+6
-3
-
93. 匿名 2020/02/02(日) 11:24:14
日本でもCAの制服、ズボン履いてる女性キャビンアテンダントっている?
嫌悪感持つ気持ちわかるよ+8
-0
-
94. 匿名 2020/02/02(日) 11:25:50
パンツ見えたら恥ずかしいじゃん
他人は結構見てるしサービスしてやんないわ+1
-3
-
95. 匿名 2020/02/02(日) 11:27:58
>>41
あるけどパンツは失礼って言うよね?
三回忌とかならパンツでOKみたいに亡くなってから少しずつ亡くした悲しみが和らぐのを表現するように服装を崩していく、とお坊さんに教えられた
パンツの喪服はあくまでカジュアルダウン、正装ではないと+2
-21
-
96. 匿名 2020/02/02(日) 11:29:31
タイトなミニスカートなら好き
フレアースカートは野暮ったい感じがして無理+7
-1
-
97. 匿名 2020/02/02(日) 11:29:39
>>3
今までの経験からだとスカート女子のほうが
男と簡単に身体の関係になる傾向はある感じ+2
-15
-
98. 匿名 2020/02/02(日) 11:31:21
初めて可愛いと思ったタイトスカート買ってみて履いてみたけど自転車漕げないからタンスの中...+3
-0
-
99. 匿名 2020/02/02(日) 11:32:27
>>61
私の友人パンツ派 唯一高校の時の制服姿だけ
一人娘はスカート派なんなんだ?+1
-0
-
100. 匿名 2020/02/02(日) 11:33:00
スカートってはかないと体型的に似合わなくなってくる感じがしない?
とくにトピ画みたいなスカート。
女性らしいお尻のラインがあってウエストがきちんとくびれてないと変になる感じがする。+7
-1
-
101. 匿名 2020/02/02(日) 11:34:05
スカートに限らず女性っぽい物に抵抗がある
嫌いなわけではなく自分には似合わないっていう気持ちが強い+16
-0
-
102. 匿名 2020/02/02(日) 11:34:49
>>93
スターフライヤーはあります 選択みたいだけど 最近はボツボツと今年就航するZIP AIRもね+2
-0
-
103. 匿名 2020/02/02(日) 11:34:58
+7
-1
-
104. 匿名 2020/02/02(日) 11:35:01
>>72
何のためにそんなことするんだろうね。子供が履きたくないならいいけど、本当は着たいなら可哀想だわ+18
-0
-
105. 匿名 2020/02/02(日) 11:36:16
>>29
僕は嫌だとか言っちゃうやつ+0
-0
-
106. 匿名 2020/02/02(日) 11:37:26
なんか恥ずかしい…(*/□\*)+0
-0
-
107. 匿名 2020/02/02(日) 11:38:09
30までは毎日スカートだったしスカートの方が体型ごまかせていいじゃん、一生スカート派!って思ってたのにアラフォーデブになった今は365日パンツです。スカートなんて世間に申し訳なくて履けない。自分でも見たくない。他人はべつに何はいててもいいけどアラフォーデブの自分がスカートは嫌悪感すごいです。体型や年齢でこうも変わるんだなーとびっくりしてます。+5
-2
-
108. 匿名 2020/02/02(日) 11:38:24
>>95
横からだけどなんでパンツスタイルが失礼なんだろう
それなら男性は失礼じゃないのかな
女性はスカートが正装っていうのは西洋のマナーなので仏教で執り行う儀式には関係無いんじゃないかと思ってる
個人的にはスカートで足を出すほうがお葬式にはそぐわない気がする+43
-3
-
109. 匿名 2020/02/02(日) 11:38:24
スカートが女の象徴みたいにこだわっていやがってる人は
結局女と男を分けて考えてるんだなーと思う+9
-5
-
110. 匿名 2020/02/02(日) 11:38:35
>>72
私は色柄ものをほとんど着せてもらえなかった
ブスだから似合わない....と
反動なのか親元離れてからは華やかな服を着てたわ+20
-0
-
111. 匿名 2020/02/02(日) 11:39:36
>>61
スカートしか無かったから仕方なく履いてたけど、おかげで抵抗無くなって私服でも履けるようになった+2
-0
-
112. 匿名 2020/02/02(日) 11:39:48
なんかズレてるコメントあるけど邪魔+7
-0
-
113. 匿名 2020/02/02(日) 11:41:09
>>71
股に何か挟んでないと気が済まない人って性欲強いよね+0
-2
-
114. 匿名 2020/02/02(日) 11:43:29
>>97
何スカート女子ってw人によるわ!
私の周りはパンツ派のサバサバ系の方が男性経験豊富だったしね。
+14
-0
-
115. 匿名 2020/02/02(日) 11:44:35
子供の頃スカート履きたかったのに親にスカートを買ってもらえなくて彼氏が出来るまで私服でスカート履くことが無かった。だんだんとスカート履くのが恥ずかしいと思って中学生になっても制服以外では履けなかった。
高校で彼氏できて初体験してからは抵抗がなくなった!+5
-0
-
116. 匿名 2020/02/02(日) 11:45:02
スカート嫌いじゃないけど毎日自転車だから必然的に👖しか履かなくなってる+11
-0
-
117. 匿名 2020/02/02(日) 11:46:08
スカート楽だから大好き+2
-1
-
118. 匿名 2020/02/02(日) 11:48:14
スカートの裾がパンツに挟まっちゃうんじゃないかとか、靴とか足元どう合わせようかとか、考えすぎちゃって履けないです。
生足でスカート履けないからストッキングか靴下履かなきゃだし、そうするとヒール?スニーカー?
とかとにかく考えてしまう。+3
-1
-
119. 匿名 2020/02/02(日) 11:49:40
>>23
キルトは民族衣装!笑+24
-1
-
120. 匿名 2020/02/02(日) 11:52:59
ごめん、男だけど日曜だから大目に見て欲しい
女性に質問なんだけど、よく公園のベンチとかで
スカート履いてる女性が座る時、後ろの生地を
お尻の下に入れてから座る人はいいと思うけど
、そのまま座る人って下着が直接ベンチに接して
いるのに気持ち悪くならないの?
普段こんな事聞けないので教えてください。
+1
-21
-
121. 匿名 2020/02/02(日) 11:56:58
>>32
今の時代でも、就活にスカートで来ない奴は受かる気あんのかって言ってるおっさん達が一定数いるもんね+13
-0
-
122. 匿名 2020/02/02(日) 11:58:33
>>108
弔う気持ちなんだから華美な服装じゃなきゃいいと思うんだけどね
やれ真珠はブラックがいいとかタイツはダメだとか
私はパンツスーツ着てくよ冬とか足出せない寒いし
なんか言われたら
そうなんですかーで終わらせてる+23
-0
-
123. 匿名 2020/02/02(日) 11:58:46
>>93
緊急時にスカートでは対応が難しいと思う。どんどんパンツスタイルに変わってほしい。CAに女らしさは要らない。+21
-2
-
124. 匿名 2020/02/02(日) 12:01:06
主です。みなさんコメントありがとうございます!
似合わないから、女らしい格好に抵抗があるから、自分が女だということに否定的な感情があるから、など、とても共感できる意見ばかりでした。
でもスカート=女という考え方自体が、私が価値観が狭いのかなとも思いました。
まとまりない文章ですみません。
またコメントくださると嬉しいです!
+13
-0
-
125. 匿名 2020/02/02(日) 12:04:58
>>6
パンツがラクって足が細い人だと思う
ゆるっとしてるスカートのほうが私も楽+51
-1
-
126. 匿名 2020/02/02(日) 12:07:26
>>6
一言多いタイプかな+46
-5
-
127. 匿名 2020/02/02(日) 12:08:14
>>122
故人が華やかなおしゃれが好きな人なら、赤い口紅も薄めにしていくよ。みんな一斉に地味で型にはまりすぎたスタイルしなくても良いと思ってる。寒い時期に黒のタイツもNGと聞いたときは、そこまで!とビックリした。奇異に見えなければそれで善しと思う。+7
-0
-
128. 匿名 2020/02/02(日) 12:14:12
>>95
一人の坊さんの価値観なんてあてにならない。柔軟な考え方の人も増えてるし。
ジェンダーフリーの時代に置いてけぼりを食ったような説教は聞いても有り難みはないな。+16
-0
-
129. 匿名 2020/02/02(日) 12:14:46
>>91
うちもそう!!!
性的なことは全て汚い!みたいな教育でした。
+10
-0
-
130. 匿名 2020/02/02(日) 12:14:54
>>2
意外と似合うものだよ。+5
-0
-
131. 匿名 2020/02/02(日) 12:15:47
>>6
下着のことはパンティって言う人?+11
-3
-
132. 匿名 2020/02/02(日) 12:21:09
逆にズボン履ける人が羨ましい
脚が太くて極端に短いのとお尻まわりが大きい面白体型なので絶対にズボンは履けない+13
-0
-
133. 匿名 2020/02/02(日) 12:22:28
北海道で、職場の暖房がケチられてて寒いので、スカートで出勤したら冷えてしょうがない。毎日パンツなので、飲み会の席で、なんでスカートを履いてこない!と、バブル世代の男どもから大説教くらった。+2
-5
-
134. 匿名 2020/02/02(日) 12:22:53
>>120
ここスカート履かない派のトピだから答えは出ないと思いますよ+14
-0
-
135. 匿名 2020/02/02(日) 12:24:44
>>1
自分が女っぽくいることを受け入れられない or 受け入れたくない何らかの理由があるんじゃないかな?
長年恋愛してないと恋愛のハードルが上がるように、ずっとスカート履いてないからただ単にハードルが上がってるってだけの場合もあるかもだけど。+23
-0
-
136. 匿名 2020/02/02(日) 12:29:28
>>94
マキシ丈とかだとパンツ見えなくない?+3
-0
-
137. 匿名 2020/02/02(日) 12:30:21
私はいつも長めのスカート。
周りから「いつもスカートで女らしいね!」と言われるけどなんか嫌だ。
主さんも
スカート=女らしいさを出してる感が嫌なのかな?
ちなみに私は太ももだけが異常に太いので
座った時とかのズボンの苦しさに耐えられないのです。
スカートは太ももが楽✨
+15
-0
-
138. 匿名 2020/02/02(日) 12:30:46
>>1
え?ブスだからでしょ?+5
-5
-
139. 匿名 2020/02/02(日) 12:38:54
わかります。スカートに限らず女の子女の子したもの全てが苦手だった
かと言ってメンズの服はサイズ合わなくて、いつもトータル的に地味な仕上がり
アラサーになった今少しずつ抵抗無くなってきたものの、若いうちにしなかったことってなかなか恥ずかしくて出来ず、未だに垢抜けないダサい女です…+4
-0
-
140. 匿名 2020/02/02(日) 12:46:08
>>1
お股スースーするから?+4
-0
-
141. 匿名 2020/02/02(日) 12:47:00
女っぽいのが好きじゃない。
男になりたいと思ってる、男の方が向いてたなぁって思う。+4
-1
-
142. 匿名 2020/02/02(日) 12:47:59
女装してるみたいで気持ち悪さと違和感があるからはけない。性自認は女性なのに。+13
-0
-
143. 匿名 2020/02/02(日) 12:50:14
>>52
ベリーショート、です!
ベリショっていうのわたしだけなのかな🧐+3
-0
-
144. 匿名 2020/02/02(日) 12:54:13
フレアや広がったスカートが無理。
膝下タイトとかは着れる。
でも普段はワイドパンツばっかり。+8
-0
-
145. 匿名 2020/02/02(日) 13:01:25
男性から性的な目で見られるのが嫌だし、女性からはお前みたいな奴がスカートなんてはいてんじゃねーよ とか思われそうではけない…
人目が気になる。+3
-1
-
146. 匿名 2020/02/02(日) 13:05:44
>>23
ファッションと民族衣装を同列に扱うって、その国に対して失礼だよ。+7
-3
-
147. 匿名 2020/02/02(日) 13:13:57
母親に可愛らしいデザインや女の子っぽい赤やピンクやオレンジの服を着させてもらえなかった影響で女性らしい服を着るのが苦手になった
色気付いてるってからかわれるのが嫌だったな
もう大人だし好きに選べるんだけどどうしても抵抗があるんだよね+3
-0
-
148. 匿名 2020/02/02(日) 13:15:05
>>1
母親との関係が影響してる場合が多いそうですよ。+7
-0
-
149. 匿名 2020/02/02(日) 13:16:27
8割パンツ派だからか会社にスカート履いていくと誰かしらかに今日なんかあるの?とかオシャレしてどうしたの?って言われる。そういうのが面倒くさい。何も無くてもスカート履いていいじゃん。+13
-0
-
150. 匿名 2020/02/02(日) 13:22:37
>>137
そうそう、スカート=女らしいっていう思いこみ無くなって欲しい。おっしゃる通りパンツの方が足の形選ぶからきれいな足じゃないと履けない+13
-0
-
151. 匿名 2020/02/02(日) 13:25:13
トピズレかもですが、
大学時代、とても可愛らしくて気立てのよい
故にモテていた子が、
ばっちりメイクでミニ丈スカートはいてた性悪非モテ同級生に
「そうやってスカートはいて男を誘っているのか」って言われていて
スカート怖っ!て思いました…
+8
-0
-
152. 匿名 2020/02/02(日) 13:35:29
動きにくいし特に冬は寒いし良さがわからん
そもそも似合わないし私はほとんど手をつけない+0
-0
-
153. 匿名 2020/02/02(日) 13:42:39
>>120
日曜だから何?
そんな疑問がわくこと自体気持ち悪い
+14
-0
-
154. 匿名 2020/02/02(日) 14:09:13
>>89
トラウマって簡単に言う人多いけど、自分の局部を見るのも嫌だよ。性暴力なんて生殖と誕生にかかわる部分だから、自分の存在さえ嫌になる…重い話してごめんなさい+9
-3
-
155. 匿名 2020/02/02(日) 14:10:40
>>1
腰に布巻いただけなんて、あんな防御力低そうな服は着れないわ。
+8
-1
-
156. 匿名 2020/02/02(日) 14:11:08
女は股の空いてるスカートってなんかよく考えたらすごいことだなって思ったことはある+2
-0
-
157. 匿名 2020/02/02(日) 14:11:53
スカート履いてる時に足開いて座ってると身内に怒られるので。+0
-0
-
158. 匿名 2020/02/02(日) 14:14:06
>>151
痴漢やそういう虐めのターゲットにならないために普段はずっとズボン履いてる友人は居ました。
スカート履いてる女子ってだけでそういう目で見られるのはちょっと。
+3
-0
-
159. 匿名 2020/02/02(日) 14:21:50
3歳の息子も私がスカート履くのを嫌がる。
母親なのに女を出してんじゃねーよ。というメッセージなのかと、勝手に解釈して履いてない。+5
-2
-
160. 匿名 2020/02/02(日) 14:25:54
夏はロング、ミニ問わずスカートに蚊が入りそうで物心ついた頃からパンツ
しかも誰にも理解されない。いつも失笑される
こっちはマジなのに+2
-0
-
161. 匿名 2020/02/02(日) 14:26:17
休みの日は履くけど会社はパンツしか履かない。
ストッキングが苦手だから履きたくない。+4
-0
-
162. 匿名 2020/02/02(日) 14:26:31
でぶすですし+0
-0
-
163. 匿名 2020/02/02(日) 14:28:02
スカートをパンツに巻き込んだまま歩くのが怖くて履けない+0
-1
-
164. 匿名 2020/02/02(日) 14:28:32
>>23
スカートじゃないからこそ、これは?って聞いてくれてるんじゃない?
これはオッケーなら女性のシンボルみたいなのがダメってこと?+9
-2
-
165. 匿名 2020/02/02(日) 14:33:08
>>1
人のを見るのは好きってとこ好感もてました
コンプレックス持って羨ましいってひねくれてる人って、本当は履きたいのに~あの子履いてる~キーって悪口言ったりする子いたから…あなたも履けば?って言うと、どうせ私なんてって返してくる
人の見て素敵だなと思える主さんならきっとお似合いなように思うけどな
+24
-1
-
166. 匿名 2020/02/02(日) 14:41:14
あんなんバッて捲れたら中丸出しだもんね!
ズボンは裂けたりずり落ちない限り中身見えないし。
言いたいこと分かる気がするわ。ミニスカートとかよく考えるとあまりに無防備。+5
-0
-
167. 匿名 2020/02/02(日) 14:43:33
昔聞いたことがあるのは、幼い頃から親に女性として育つことを暗に否定されてきたり、服装の好みをコントロールされていた経験があると、そんな風になる事があるって。
似合わないとかスカートなんて私が履いてはいけない、って潜在意識に刷り込まれるせいらしい。+4
-0
-
168. 匿名 2020/02/02(日) 14:56:12
>>61
スカートの下に体操服の半パン履いてた+2
-0
-
169. 匿名 2020/02/02(日) 15:15:23
お尻の形見られるの嫌だから、トップス長めのワイドパンツにウエッジソールかヒール。
貧相にならないようにしてる。
スカートは無防備。短いのはなおさら。
盗撮心配😨+2
-0
-
170. 匿名 2020/02/02(日) 15:48:53
コンプレックスが多すぎてこんなブスには絶対似合わないって思って履けない……+0
-0
-
171. 匿名 2020/02/02(日) 16:07:16
>>104
防犯だと思う。
変な男多いもん。+7
-0
-
172. 匿名 2020/02/02(日) 16:28:23
>>1
あったあった
それまで大好きだったのに小3くらいから突然嫌になって私服の学校受けて中高と一切履かなかった
トラウマはないけど、性別強調する感じに吐き気がしたんだよね、、、
大学入ってからはちょっと落ち着いてちょいちょい履くように戻ったよ+3
-0
-
173. 匿名 2020/02/02(日) 16:35:41
カジュアルなスカートは楽だから着る。
でもフォーマルのスカートは苦手。フォーマルはパンツを選ぶ。膝丈で下がストッキングから嫌なんだと思う。
レギンスなら抵抗ないのに。確かに自分でも謎だわ。+2
-0
-
174. 匿名 2020/02/02(日) 16:47:17
スカートどころかスカートっぽいシルエットのキュロットとかワイドパンツも嫌よ
単純に似合わないもの+1
-0
-
175. 匿名 2020/02/02(日) 17:02:55
わたしも。たまーに履いてみるけど、早く家に帰りたくなる+1
-0
-
176. 匿名 2020/02/02(日) 17:31:18
私は膝下が毛孔性苔癬なので、学生の時は制服のスカートが嫌だった。嫌すぎて高校は私服の進学校にした。
レギンス、黒タイツの上からスカートはOK
ロング丈もOK
私は膝下の皮膚さえ見えなければ大丈夫なタイプ。+3
-1
-
177. 匿名 2020/02/02(日) 17:40:22
>>1
性被害を受けると穿けなくなる。
守るのには頼りなくて怖い。
+7
-1
-
178. 匿名 2020/02/02(日) 17:41:16
>>108
葬儀する人じゃないのに?+0
-0
-
179. 匿名 2020/02/02(日) 17:43:45
>>1
主とは理由違うかもしれませんが、コンタクトがつけられなくて眼鏡になってからメンズライクなテイストのほうが合わせやすいことに気づきました。ただ、同じようなメンズ系の格好が好きなママ友が、スカートとか女性的な格好をしてるお母さんをすごくけなすんだよね。「母親なのにあんなに着飾って」みたいな。
それ聞いて、他人の好みに口出すのは絶対しないようにしようと思った。聞いてて気分悪い
+18
-0
-
180. 匿名 2020/02/02(日) 18:05:05
前の職場でスカートをバカにされたから。
スカート嫌いになった。+3
-0
-
181. 匿名 2020/02/02(日) 18:09:33
スカートめくられたことあるからそれ以来履いてない!
男ってなんでスカートめくりしたがるんだろう? 呆+3
-0
-
182. 匿名 2020/02/02(日) 18:11:30
家族からパンツの方が似合うよーって言われていたけど、女らしくされるのが嫌だったのだと思う。
色も黒や茶色といった地味な色が似合うと言われていた。
体型はウェーブで足も太いから、昔の写真みるとあまり似合ってないし垢抜けない。でも学生時代はずっとパンツ。
今はもっぱらスカート派です。
+6
-0
-
183. 匿名 2020/02/02(日) 18:14:34
>>151
性悪女はミニスカートなのに、なんで男を誘ってるのかなんて言われるのか分からん+6
-0
-
184. 匿名 2020/02/02(日) 18:16:54
>>61
学校の制服とか、前の方に出てた喪服とか、「他者からの要望で必要に迫られて仕方なく履く」状況ならば、なんの抵抗もなくスカート履ける。あくまで「自分の意思で」スカートを選んで履くって事が苦手。
あと、胴が短い胸デカ体型だからスカート履くと上半身の寸詰まり感がすごくて超ダサい。
+1
-0
-
185. 匿名 2020/02/02(日) 18:18:40
>>181
バカにしているからめくる
いやがるからからかって笑うためにめくる
本当に見たいひとにはやらない説
+1
-0
-
186. 匿名 2020/02/02(日) 18:25:09
>>171
驚いた話だけど痴漢より怖い本当の犯罪者はスカートを穿いている人は狙わないらしい
なにいっているのかわからないでしょ?
パンツなら少しおろせば歩幅が取れなくて逃げられない、あわてて逃げても転ぶので犯行をしやすいって
+12
-0
-
187. 匿名 2020/02/02(日) 18:39:29
>>8
私は画像みたいなロングスカートばっかりだけど
ズボンの方が脚の形、体の線丸わかり、お腹出てるとか、気になってしまう。
ローライズだと座ったらお尻出るとか。
長さと形によってはズボンにl比べたらスカートの方が安心感あることもあるよ。
+14
-1
-
188. 匿名 2020/02/02(日) 19:06:13
>>187
上から下まで丸ごと同意!
あと冬だと下にいろいろ着込めるからあたたかい。+5
-0
-
189. 匿名 2020/02/02(日) 19:22:43
>>49
フランス語か英語か
ただパンツは日本では下着のことを以前指していたから前後の文脈から考える手間を考えるとズボンでいい気も+6
-0
-
190. 匿名 2020/02/02(日) 19:32:12
>>36
ニットワンピってそれこそ女性!ってイメージじゃない?
私肩幅広いせいか、着ると強くなって悲しくなるw+4
-0
-
191. 匿名 2020/02/02(日) 19:51:56
>>1
好きにしたらえぇ+0
-0
-
192. 匿名 2020/02/02(日) 20:01:34
めんどくさ。。+0
-0
-
193. 匿名 2020/02/02(日) 20:04:10
>>38
あるある。
大きなお尻にパンツが下品に食い込んでて、それを男がガン見してるのを偶然見ちゃってからスカート派。+9
-0
-
194. 匿名 2020/02/02(日) 20:06:51
私はタイツ履けばスカートに抵抗ないから冬にしか履けない。同じ人いる?+5
-0
-
195. 匿名 2020/02/02(日) 20:21:10
スカート 履く=お洒落してる。媚びてる。イメージだからこつ恥ずかしくて履けないわー。
うち作業着に着替える職場なんだけど、わざわざ通勤にスカート 、タイツ履いてきて着替える人多数なんだけどもはや理解できない。+0
-1
-
196. 匿名 2020/02/02(日) 20:29:28
>>1
友達で全くスカートはけない子いたよ
理由はちゃんと聞けてないから分からないけどその子自身もよく分かってない感じだったのかな、、
珍しくスカートはいてる!と思ったらスカートに見えるキュロットだったりした
スカートもはいてみれば?って言ったことあるけど自分が言ってもダメだった
なのに彼氏が出来て彼氏からスカートも似合うと言われたらそこからはけるようになった、とか言われて何それ、、と思った記憶(笑)そういうのありますかね、、
そもそもスカート似合うって言われたって聞いてるからそれ、多分彼氏に可愛いって思われたくてスカートはいていったんだろうなって思った。それは別に良いけどはけるんじゃん!って
+3
-0
-
197. 匿名 2020/02/02(日) 20:37:39
>>195
お洒落して媚びてもダメだったらきついよね。
+0
-0
-
198. 匿名 2020/02/02(日) 20:46:43
>>190
確かに形によって見え方変わりそうですよね。
私はあまりふわっとしたフォルムは選ばないようにしてます。
それと冬に着るのでタイツで脚も隠せますし笑+2
-0
-
199. 匿名 2020/02/02(日) 21:19:34
>>1
ブラを付けるのも嫌悪感がある場合、オナベの可能性があるかも。+3
-0
-
200. 匿名 2020/02/02(日) 21:55:32
小さい頃から太ってて女としての肯定感皆無だったから成人した後に痩せてオシャレに興味持った時も最初は女らしい格好することに羞恥心あったな〜
シンプルな服から少しずつ慣れさせて最終的にはえびちゃんみたいな女子〜!って感じの服が大好きになったよ。
今となっては逆に足が太くてパンツ履けないw+0
-0
-
201. 匿名 2020/02/02(日) 22:20:17
肯定感の不足、ベリーショートと同じ心理で心は逆に女らしい人は多い~
みんな見たくもないだろうしってね?
わかるわかる
中学あたり、成長に伴い自分の短い脚の変な威力にきづいたときに男は心の中で卑しい格下になる
+0
-0
-
202. 匿名 2020/02/02(日) 23:05:37
>>110
失礼にも程があるね!
華やかな服装で思う存分楽しんで!+4
-0
-
203. 匿名 2020/02/02(日) 23:21:03
>>189
フランス語ではパンタロンだよ。+4
-0
-
204. 匿名 2020/02/02(日) 23:26:51
>>159
ごめん、勝手な想像だけどスカート履いてると無意識に行動が制限されたりしてない?足捌きが悪くてパンツほど動きやすくないというか。
それで遊びの大胆さが減ったり、単に子供の身長からスカートの布地のかさばりが邪魔で足に抱きつきにくいとか。
3歳児はまだまだそういう単純な理由だと思うよ。子供が口で何と言おうともお母さん大好き期だから。
+3
-0
-
205. 匿名 2020/02/03(月) 00:17:46
>>1
しいたけ嫌い、とか言ってる人と同じような感じなんじゃないの?
好き嫌いに理由いらないよ。
スカート嫌いなんてそんな特別なことでもないと思うし。+6
-0
-
206. 匿名 2020/02/03(月) 01:13:10
すごい偏見だけど、
三姉妹や四姉妹の末っ子の子は、
スカート嫌いが多いかな、私の周りは+2
-0
-
207. 匿名 2020/02/03(月) 02:11:09
>>1
学生の時は大丈夫だったの?
私も体育の先生してた時は
パンツばっかりでスカート履きにくかったけど
辞めたことがきっかけで
部屋着から着始めて、
スカート(スウェット素材のやつとか
ジャージ素材の)にして
徐々に慣らして今はスカートばっかりです。
スカート慣れると楽チンでした
でもやっぱり足がスースーするから
レッグウォーマーしたりしてます
ご興味があったらお試しください!+1
-1
-
208. 匿名 2020/02/03(月) 03:18:24
>>126
ガルちゃんですからw+1
-0
-
209. 匿名 2020/02/03(月) 06:09:21
>>77
ニキビの方が深刻そうだけどまぁ一緒よね。+0
-0
-
210. 匿名 2020/02/03(月) 06:11:18
スカートしか持ってないけどズボン履いている人いいなって思います。
スカートが無防備だと感じる方もいるみたいですが、逆に私はおしりのラインが明確に出るのがセクシーで恥ずかしく感じてはけません‥。
+3
-0
-
211. 匿名 2020/02/03(月) 09:13:02
+0
-0
-
212. 匿名 2020/02/03(月) 11:10:49
>>1
「海辺のカイン」って漫画よんでみて。+0
-0
-
213. 匿名 2020/02/04(火) 01:18:20
スカート履かなかったけどウェーブタイプと知りスカート 履くことが多くなった
案外スカート 楽+0
-0
-
214. 匿名 2020/02/04(火) 18:01:17
贅沢な悩みだな
男性はズボンに嫌悪感があっても我慢するしか無いもんな
+2
-0
-
215. 匿名 2020/02/04(火) 18:11:28
女だけが着る物っていう世間の認識からくる
「女」とか「性」とかが強調されてる感じが嫌なんですかね
あんま決め付けんなよ!みたいな+1
-0
-
216. 匿名 2020/02/04(火) 21:51:17
>>73
あなたは脚が綺麗なの?+0
-0
-
217. 匿名 2020/02/04(火) 21:53:34
>>77
ニキビと吹き出物+0
-0
-
218. 匿名 2020/02/05(水) 13:12:12
ファッションに疎くてペチパンツって存在を知らなかったから
太もも同士がくっつくのが気持ち悪いしスースーして心許ないしでスカートをずっと避けてた
ペチパンツを発見してからはスカートめっちゃ履いてます+2
-0
-
219. 匿名 2020/02/06(木) 21:42:12
>>186
私が痴漢にあったときはジーパンにダウンジャケットだった。+2
-0
-
220. 匿名 2020/02/08(土) 21:15:11
動きやすいからスボンで良いかなぁ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する