-
1001. 匿名 2020/02/03(月) 09:56:50
>>877
バックステージのこのパレットは、縦、横、斜め、どの列でも良いんだけど、並んでる3色で使いますってお店で教えてもらいましたよ。
1番上の横三列(ベース+2色)とか、1番右端の縦一列とか赤みの少ない列で使ってみては?
せっかくの赤みブラウンは差し色に目の下に少し入れたり、チークに混ぜたりしたらどうでしょう?+60
-2
-
1002. 匿名 2020/02/03(月) 10:13:17
>>813
裏を返せば東急は従業員ファーストだね。今はとりあえず感染予防が一番大事だからそれでいいと思う。
お客が自分でテスティングするのは自由だと言われても、デパートで日頃から中国人観光客が店頭のテスターを素手でこねくり回して直塗りしてるのを見てるからなぁ…。
やっぱりBAさんが専用のテスターでメイクしてくれるのでなければ、たとえ手の甲に塗るのでも抵抗がある。
春用の新作ファンデーションの色選びをしたいので、早くコロナウイルス収束してほしい。+124
-5
-
1003. 匿名 2020/02/03(月) 10:36:43
>>892
新宿オカダヤで売ってたよ。ネットだとアイハーブのコスメサイトのラブレターに売ってる。
そして原産国気になるなら米ドラストブランドだけどmade inチャイナ製品だった気が+17
-1
-
1004. 匿名 2020/02/03(月) 10:39:14
>>991
病院に行かれた方がいいかもしれません。
あとはヘパリン類似物質が入っている薬かコスメで乾燥が治まるまでは様子見をする。
良くなるといいですね。+29
-11
-
1005. 匿名 2020/02/03(月) 10:40:41
ブルベ夏です。
クレドのレオスールデクラ17にするかmacのライトスカペードにするか悩んでます…😫
使われてる方の感想を参考にしたいです💦+27
-10
-
1006. 匿名 2020/02/03(月) 10:44:40
去年の10月に出たこれが気になるのですが、
脂性肌にはどうでしょうか?
アラフォーの自分はここ最近、冬場が昔より
保湿系のコスメが受け付けるようになったので
買って大丈夫かどうか見極めどころ。+46
-0
-
1007. 匿名 2020/02/03(月) 10:49:17
>>896
水色ゲットしました!
色はほとんど付かず、ラメがキラキラしてくれます。そのラメもザラザラしたり、汚く残ったりもしなくて、本当に可愛いです。
手持ちのリップに重ねてもいいし、私はそのままでも使える感じです。+57
-1
-
1008. 匿名 2020/02/03(月) 11:27:43
>>295
2色買いました。今出先なので「10 ブリック」しか持ってませんが。私は乾燥しやすいのでベース必須です。店員も直塗りをお勧めされてて、塗り心地はすごくいいです。
画像の右手前にある明るいオレンジをおそらく買いましたが、思ってたほどのオレンジ強めではなく、なじみました。他もそうですよーと店員さんも言っていたので、割と差があると思います。
持ちはあんまりよくないと思います。
+21
-0
-
1009. 匿名 2020/02/03(月) 11:50:49
>>1006
購入しました。おしろいというより、メイク崩れ防止ジェルって感じです。パウダーで仕上げた後にジェルを付属のスポンジにしみこませて、トントンと叩きこむ感じなのですが、崩れにくさはあるかと思います。それでハイライトのようにつやが出るかといえば、出ません。
私は結構乾燥肌なので、お昼過ぎには乾燥が気になります・・・
+57
-0
-
1010. 匿名 2020/02/03(月) 11:53:05
>>930
スックのリップの品番教えて下さい!
綺麗な色!+21
-1
-
1011. 匿名 2020/02/03(月) 12:12:08
>>1007
購入されたんですね!
参考になります
ピンクにせず水色にされたのは、色の好みでしょうか?+29
-0
-
1012. 匿名 2020/02/03(月) 12:17:28
ゲランのメテオリットビーユと、エレガンスのラプードルだったらどちらをお使いになりますか?
普通肌でBBクリームの上にサッと濡れるものを探しているのですが、ゲランの店舗は近くにないので試せません・・・
実際にお使いになっている方々のご意見を頂きたく、こちらにコメさせて頂きました。+12
-0
-
1013. 匿名 2020/02/03(月) 12:37:04
こちらのサンクめっちゃほしいのですが
パーソナルカラー的に何タイプが似合うか教えてください。
わたしはブラウン、テラコッタ、カーキなどを普段使うのでこういうピンクも挑戦してみたいのですが似合うか不安です…+68
-1
-
1014. 匿名 2020/02/03(月) 12:38:42
>>587
ドラッグストアで売ってるのならキュレルとか30くらいであるし
デパコスなら普通に30~40くらいの売ってるよ
ポーラのホワイティシモは乾燥しないし敏感肌でも使えるし白くならない
あと石鹸は意外と洗浄力高いから油分はもっていかれると思う+35
-1
-
1015. 匿名 2020/02/03(月) 12:42:06
>>1013
イエベ春ですが、つけてみた所優しい雰囲気に仕上がりました
薄づきなので夏さんもいけるのではないかなと思います+69
-1
-
1016. 匿名 2020/02/03(月) 12:49:17
>>987
いつも、こんなもんじゃない?
ただ、みんなが前トピみてるわけじゃないから、
何気ない書き込みに大量に➖つけられても意味わかんないと思う。
+26
-2
-
1017. 匿名 2020/02/03(月) 12:55:20
>>1006
店頭で試しただけですが、肌に塗ったジェルが蒸発するときに肌の水分も持っていかれるような突っ張り感を感じたので、私は購入しなかったです。
崩れにくさや粉吹き防止という点でも、普通のお粉の上から、クラランスやコーセーのメイクキープミストを仕上げに噴射するのと結局変わらない気がします。
手持ちのお粉があるのにわざわざこれを買う必要性はないかなぁ、というのが個人の感想です。+36
-0
-
1018. 匿名 2020/02/03(月) 12:57:53
>>954
この色は若い子じゃない?
アラフォーだったらバブルみたいになっちゃうイメージ+3
-31
-
1019. 匿名 2020/02/03(月) 12:58:56
リップは金かけてもマスクで見えないし、食べたら落ちちゃうし高いの買ってもなー、って+13
-26
-
1020. 匿名 2020/02/03(月) 13:04:06
>>1005
どちらかならクレドの方。サマーさんはあまりギラつかない方が良いから。あとはギラつく程毛穴が目立ちやすくなるからそういうお悩みがもしあるなら控えめな方をおすすめします。
クレドの方は明るめでさーっと付けて上品にキラキラ
macは割としっかり目のパール?というか艶なのでマット肌が似合うサマーさんにはあまり向かないかな
+26
-4
-
1021. 匿名 2020/02/03(月) 13:14:17
>>1018
これかなり柔らかい色だよ+11
-0
-
1022. 匿名 2020/02/03(月) 13:15:30
>>1006
持ってます。
セラミド配合に惹かれ購入しました。
化粧崩れは防いでくれますが時間がたつとテカリが気になりました。
乾燥時期の今はいいかもしれませんが、暖かい季節には厳しいかもと、今のうちに活用しておこうと思います。
リピはないです。+28
-0
-
1023. 匿名 2020/02/03(月) 13:20:03
ミネラルのマットアイシャドウでおすすめありませんか?
せっけんオフだと、どうしてもラメが残ってしまって。+3
-0
-
1024. 匿名 2020/02/03(月) 13:29:25
>>1015
横からすみません。
テスターが置いてあるのは銀座とかでしょうか?
吉祥寺の東急にはまだありませんでした😭+10
-1
-
1025. 匿名 2020/02/03(月) 13:31:34
イエベ春です。
普段オレンジっぽいアイシャドウばかりなので、春らしいピンク系のものが欲しいです。
お勧めのものがあれば教えてください。+34
-0
-
1026. 匿名 2020/02/03(月) 13:31:55
>>1011
横ですが、水色は青みがかったラメでブルベさんに合いそうでしたよ。
ピンクは自然なピンクラメで使い方やすそう。
イエベの自分はブラウンやベージュ系のリップが多いのでゴールドにしました。
サンローランの店員さんもゴールドが一番使いやすく一番人気とおっしゃってました。
ご参考までに。+44
-1
-
1027. 匿名 2020/02/03(月) 13:32:29
>>1004
皮むけまでしてる人に、ヘパリン類似物質は安易に勧められないよ。
+56
-0
-
1028. 匿名 2020/02/03(月) 13:32:39
>>1024
すみません、西日本のど田舎です
Twitter検索しても出てこないので多くの店舗は未入荷だと思います+22
-0
-
1029. 匿名 2020/02/03(月) 13:35:10
>>1028
そうなんですね!
調べても調べても出てこなくて、、発売日もその後の土日も仕事なので一か八か電話で予約しようかな😭
1028さんは購入されますか?
+4
-1
-
1030. 匿名 2020/02/03(月) 13:35:37
>>1025
まさに上にあるDiorスノーはどうでしょうか
可愛く優しい雰囲気になれます
マキシマイザーも可愛かったですよ+52
-0
-
1031. 匿名 2020/02/03(月) 13:36:24
>>253
どんなブラシ使ってますか?
コシのあるタイプがいいと思いますよ+2
-0
-
1032. 匿名 2020/02/03(月) 13:36:56
>>1029
予約してきましたよ( *´︶`*)
サンクは2個にするかもしれないです
14日発売なのですが、Twitterで7日予約開始って言ってる人もいました
まず電話で予約出来るか、開始日を確認されるといいかも
買えますように🙏+45
-5
-
1033. 匿名 2020/02/03(月) 13:37:29
>>1025
今、このトピで話題の今月発売のサンクはどうかな?+27
-1
-
1034. 匿名 2020/02/03(月) 13:38:39
使い切る前に買ってしまってどんどん増えてゆく……
みなさんは買ったけどいまいちだったマニキュア、どうされていますか?+89
-0
-
1035. 匿名 2020/02/03(月) 13:40:00
>>1012
簡単に使いたいならプードル
メテオリットは固いから柔らかいブラシじゃ削れないし
ゲランのブラシは固くてあまり使い心地はよくない+38
-0
-
1036. 匿名 2020/02/03(月) 13:40:13
>>1032
そうなんですね☺️
じゃあ私も予約できるようになったらしようと思います。
サンクは購入したことがなくて、5色使いこなせるか不安ですが楽しみです。ありがとうございます!+18
-2
-
1037. 匿名 2020/02/03(月) 13:41:40
>>1036
めちゃくちゃ可愛いのでぜひぜひ( *´︶`*)
楽しみですね!+10
-2
-
1038. 匿名 2020/02/03(月) 13:43:03
>>1026
詳しくありがとうございます!
それなら自分はピンクかゴールドだなと思います
現物が見られないので助かりました
ありがとうございます+22
-0
-
1039. 匿名 2020/02/03(月) 13:43:24
>>1001
なるほど!
本当にここで相談してみて良かった!
たくさん師匠たちがいて、色んな知識と経験でアドバイスくれるから助かります!
ありがとうございます!+65
-0
-
1040. 匿名 2020/02/03(月) 13:51:51
質問を失礼します!
先月ブルベ夏冬クールと診断を受けたのですが下地、リキッドファンデーション、パウダーをデパコスデビューしたいと思っています。
国産のブランドでオススメはありませんか?
年齢は40代で値段は問いません。
よろしくお願いします。+31
-4
-
1041. 匿名 2020/02/03(月) 14:03:21
>>741
>>797
どちらもリーズナブルだし春っぽくて可愛いですね!
写真付きでありがとうございます😊
今週末にテスター見に行ってみます!
どちらかに絞れる気がしない…T^T+18
-0
-
1042. 匿名 2020/02/03(月) 14:11:00
>>1040
ブルベの人にピッタリのファンデーションはラデュレのイメージ。
ラデュレはアルビオン系列だから一様国産になるのかな?+19
-13
-
1043. 匿名 2020/02/03(月) 14:17:38
アンプリチュードもブルベのイメージだった
薄づきなんだよね+29
-1
-
1044. 匿名 2020/02/03(月) 14:26:26
>>1034
溜まりますよね( ;∀;)もう使わないってやつはDIYで使ってます。暇なときやるくらいで大量消費ではないですが、iPhone充電器や白パケのファンデケースにデコしたりとか。
後はこの前、家族の車がほんの少しかすってしまったときに塗装が剥げた所に応急処置で使いました。ラメが入ってる赤い塗装だったので、手持ちのマニキュアと色味が合ってたのでちょうどよかったです。+55
-4
-
1045. 匿名 2020/02/03(月) 14:38:07
>>1042
アルビオン系列を知らなくて調べたらエレガンスにアナスイも!?
ポール&ジョーも!?
教えてくれてありがとうございます!
全然知らなかったです。お恥ずかしながらデパコスはアイシャドウとチークをたまに買うぐらいで。
ルナソルとアディクションとナーズしか持ってないんです。
調べてみたら上記3つも国産でした。
無知で恥ずかしいです。
1042さんありがとう!+51
-0
-
1046. 匿名 2020/02/03(月) 14:42:08
>>121
2度使用しました。塗った後はさらっとしていて凹凸や毛穴の黒ずみが目立ちにくくリキッドファンデを重ねてもヨレる事なくカバーしてくれました。
メイクして6時間経過しても崩れたりヨレず乾燥もしなかったので個人的には凄く良いコスメだと思いました✨
1000円以下で購入出来るのでオススメです!+19
-1
-
1047. 匿名 2020/02/03(月) 14:44:05
>>1012
ツヤ感を出したければメテオ、ツヤ感を抑えたければプードルだと思います
あとメテオは粉がたっぷりつかないので粉でしっかり押さえたければプードルですね
個人的におすすめなのはクレドポーのプードルトランスパラントです+17
-1
-
1048. 匿名 2020/02/03(月) 14:44:25
DHCのこの限定リップ買いました!
左側のやつで色はボルドー寄りです。
右側はベージュピンクで、イエベ向きかなと思いました。
一本でしっかり発色してくれて、ラメもさりげなくて気に入りました!
チークとの相性も手持ちのものと良かったです!+78
-2
-
1049. 匿名 2020/02/03(月) 14:50:10
>>903
艶感ならやっぱりトムフォードですかね
イエベ秋さんならサスピションオススメです!+39
-0
-
1050. 匿名 2020/02/03(月) 14:58:50
>>770
私は敏感肌なのでオススメされた時使えないかなぁとBAさんに伝えたら、敏感な方は手で広げてからさっとコットンで撫でるだけでいいですよ〜と言われました。その方法でサンプル使用したらびっくりするほどくすみ抜けしたので現品購入しました!
朝洗顔の代わりにも使ってます+16
-0
-
1051. 匿名 2020/02/03(月) 15:08:32
>>1011
はい、色の好みです。
好きな野球チームのイメージに近かったので迷わず水色にしました(笑)
今思うとピンクも試せばよかったです。
私はブルベですが、色味は誰でも使いやすいと思います。+58
-3
-
1052. 匿名 2020/02/03(月) 15:11:38
近くのエレガンスのお店に行ってお買い物してきました。赤みと夕方のくすみが悩みと相談したところラベンダーカラーの下地をおすすめしてもらいました。
付けてもらいましたが顔色が一気に明るくなってびっくりしました。
あとはエレガンスクルーズのリップ&チークも可愛いカラーだったのとマットで色持ちが良さそうだったので購入しました。
新しく発売されるパウダレストの夏用ファンデのサンプルも頂いたので使って良かったら購入したいと思います。+98
-0
-
1053. 匿名 2020/02/03(月) 15:13:36
>>620
コスデコってデパートだけじゃなくて化粧品専門店でも扱ってるからそういうところ探したらどうでしょうか?
専門店は比較的濃厚な接客をされるせいか外国人はほとんどいませんよ
観光目的の中国人をよく見かける田舎に住んでいますが化粧品専門店で外国人は見たことありません
ただその接客のせいか買いませんと言いにくいので買うと決めた時だけ行きます…+111
-4
-
1054. 匿名 2020/02/03(月) 15:21:04
>>1040
お肌悩みはありますか?
あと、ツヤとマットどちらがお好みですか?
+13
-0
-
1055. 匿名 2020/02/03(月) 15:22:44
>>927
ヴィセはGY-7ですか?
右上のラメの入ったカラーがすごく好みです!+12
-0
-
1056. 匿名 2020/02/03(月) 15:27:06
>>1018
年齢よりも似合う似合わないが大事。
淡い口紅よりもはっきりした色の方が肌色良く見えたりする。+77
-0
-
1057. 匿名 2020/02/03(月) 15:27:20
>>593
すごい率直でいいwww
安いコスメなら自分でも買えるから高いコスメ試してる方が見たいと思うわ
どんなにいいってわかっていてもアイシャドウやハイライトに1万円近くは勇気いるからね+112
-4
-
1058. 匿名 2020/02/03(月) 15:33:50
>>1034
CHANELは半分程使って5個たまったらメルカリ行き!SUQQUやADDICTIONのマニキュアをおまけで付けている。+69
-5
-
1059. 匿名 2020/02/03(月) 15:38:27
>>1051
好きなチームのカラーなら楽しく使えそうですね!
私も買ってみます
ありがとうございます+40
-1
-
1060. 匿名 2020/02/03(月) 15:38:29
>>1054
エタノールにアレルギーがあります。軽度ですがアトピーもあります。
エタノールが上位にくるのは痒くなります。
紫外線吸収剤も少しヒリヒリします。
ポールアンドジョーのラトゥーエクラNが好きなのですが顔が痒くなってしまいます。
聞いてくれてありがとうございます!+35
-1
-
1061. 匿名 2020/02/03(月) 15:49:24
>>923
うわー!良さげ!!+26
-3
-
1062. 匿名 2020/02/03(月) 16:12:25
>>1060
横からすみません。
肌敏感でアトピー気味だったら、ファンデはパウダーの方が荒れにくいと思います。ちなみにアルビオンのパウダーはパウダーの割に乾燥しにくいですね。
私はUVブロックの下地が大概合わず目の周りや方がひりひりしてしまうため、デパコスじゃないですがdプログラムを使ってます。
下地に合うものが見つかると良いですね。+37
-0
-
1063. 匿名 2020/02/03(月) 16:20:48
>>1006
皆さん詳しく書いていただいてありがとうございます。
思いの外いい効果ないようで( ノД`)
おそらくば自分には>>1022さんの効能が危惧される気がします、
でも試してみたいなぁ、実店舗行って実際さわってみるかぁ‥。
+8
-1
-
1064. 匿名 2020/02/03(月) 16:22:02
クレドの3万ファンデとスックの諭吉ファンデって評判良くて結構見ますが、コスデコのミリオリティの2万のファンデって使ってる方いませんか?
今RMKのクリーミィファンデ使ってるんですが、コスデコ好きなので使用感良ければ一気にランクアップするか迷ってます。。+70
-0
-
1065. 匿名 2020/02/03(月) 16:23:23
>>1064です。
変えようか迷ってる理由は、ツヤは気に入ってるのですがシミが隠せなくなってきたからです。。
+20
-1
-
1066. 匿名 2020/02/03(月) 16:27:09
先月末ですが、ジルのフレグランスジェリービジューの6つ目買いました!
6つ目特典のヘアミストももらえて幸せ✨+155
-3
-
1067. 匿名 2020/02/03(月) 17:01:53
付録のこのリップの09塗ったら似合わなすぎて軽く落ち込みました。
こういう深いブラウンのカラーが大好きなので似合う人が本当羨ましい。+122
-1
-
1068. 匿名 2020/02/03(月) 17:13:18
>>1062
ありがとうございます!
パウダーファンデーションはあまり使ったことがないのですが、教えていただいたアルビオンのパウダーをためしに行ってみます。
現在dプログラムのスキンケアベースとヴァーチエのリキッドを使ってます。
ラトゥーエクラ好きなんですがアトピー悪化してしまうのが残念です。+25
-0
-
1069. 匿名 2020/02/03(月) 17:21:09
>>557
コメントありがとうございます😊
そうなんです。
私も仕方なく口角のくすみ消しとして使っています。
その作用限定に3000円オーバーは私としてはかなりの出費です💦+18
-1
-
1070. 匿名 2020/02/03(月) 17:49:56
ニールズヤードってどうですか?
最近ミネラルコスメが気になってるのですが、あまり詳しくなくて…。
乾燥肌で特に毛穴が気になります。
お勧めの商品などあれば知りたいです!+13
-1
-
1071. 匿名 2020/02/03(月) 17:50:08
>>1063
遅ればせながら少しでも参考になれば…
35歳で混合肌です。
私もセラミド配合に惹かれて購入しましたが箱に、
一般的なベースメイクアップ化粧品に比べてアルコールが多く配合されています。アルコールに敏感な方は、ご使用前に腕の内側などでお肌に合うかどうか確認してからのご使用をおすすめします。
とあるに気づきました。売るときに言ってくれれば…とも思いましたが、私は問題なかったです。
気持ちの問題か、塗布後の蒸発と共に肌の水分を持っていかれる気がしなくもないですが、ベース、ファンデをしっかりした上での使用なのでそこまで気になりません。
何よりもマスクへの色移りがしづらくなったと感じました。
部分使い出来るフィックススプレーのようで気に入っています。
今どきのツヤツヤにはなりませんが、パウダー乗せるよりは程よく自然な感じに仕上がります。+33
-0
-
1072. 匿名 2020/02/03(月) 17:52:05
>>1051
星だし、ベイスターズかな?トピズレだけども+93
-2
-
1073. 匿名 2020/02/03(月) 17:52:12
紫外線とアルコールのアレルギーあり
ブルベサマーで色白、頬の赤みが気になるのですが、ファンデだけだと顔色悪い
ファンデーションなかなか合うものに出会えずにいます。
+23
-1
-
1074. 匿名 2020/02/03(月) 17:52:56
>>1067
楽しみにされてたでしょうに残念ですね
ブラウンリップも色々なメーカーから出てるのでどれかに合うものが見つかればいいのですが+39
-1
-
1075. 匿名 2020/02/03(月) 17:54:18
>>913さん
とっても可愛い色ですね!
ありがとうございます!
一度見てきます☺️+8
-1
-
1076. 匿名 2020/02/03(月) 18:05:27
>>204
分かる!いつも同じ表情&アヒル口してるし、品がない。口がだらしなく感じちゃう。+54
-1
-
1077. 匿名 2020/02/03(月) 18:23:02
>>1070
フランキンセンス良かったよ+12
-1
-
1078. 匿名 2020/02/03(月) 18:27:23
>>1004
化粧品由来で肌荒れしている可能性のある肌に、ヘパリン類似物質はどうなの?
あれ、血管拡張作用があったよね?化学物質由来で皮がむけてるだろう肌には良いと思えない。
薬かコスメって書いてるけど、化粧品でも医薬部外品だよね?なぜこの成分を勧めているのか、理由を教えてほしい。
昨今問題になってるヒルドイドも、美容に良いとか間違った認識が広まってる。
>>991さんは新しくお使いの化粧品はいったんお休みして、肌が敏感な時用のケアにしばらく切り替えて様子見するか、素直に皮膚科に行って医師の判断を仰ぐのが無難だと思う。
匿名掲示板の書き込みを鵜呑みにしませんように。
+67
-2
-
1079. 匿名 2020/02/03(月) 18:33:35
>>1073
アレルギーはないですが色白+頬の赤みが気になる点は私と一緒です!
私は全体をピンクオークル系のCCクリームにして頬の部分を緑のコントロールカラーで赤み消してます。
ただ緑のコントロールカラーで赤み部分を補正してしまうとかえって顔色悪くなると思うのでラベンダー辺りだと1073さんはちょうどいいのかもしれません。+20
-0
-
1080. 匿名 2020/02/03(月) 18:42:37
>>1078
私去年から鼻と頬皮剥けしてるんだけどネット鵜呑みにしてヘパリン配合の薬つけたら皮剥けと顔の赤み酷くなった
皮膚科も一軒目誤診されてワセリンだけ処方で当然治らず二軒目で軽い脂漏性皮膚炎って診断されてようやく回復してきた
皮剥けてるって事は何か原因が必ずあるし自力ではよくならないよね
>>991さんはできればほんと皮膚科行って欲しい+53
-1
-
1081. 匿名 2020/02/03(月) 18:43:58
可愛いですね(*^^*)+173
-2
-
1082. 匿名 2020/02/03(月) 18:48:45
ピンクの色味が気になります+93
-2
-
1083. 匿名 2020/02/03(月) 18:52:31
>>1081
かわいい!
春って感じ!+69
-0
-
1084. 匿名 2020/02/03(月) 18:52:49
>>997
私も秋春でしたが、ルウールアルダントはハマりました。同じ赤系でも、逆に赤キャトルや祭キャトルみたいなマット系の赤はだめでした。
PC秋か春かにこだわらず、マットが苦手でツヤ系が得意なイエベの人はルウールアルダントおすすめだと思います。
+28
-2
-
1085. 匿名 2020/02/03(月) 19:08:07
ルウールアルダントを買うべきかTHREE限定を買うべきか
欲しいもの沢山あって楽しみ😊+25
-1
-
1086. 匿名 2020/02/03(月) 19:08:41
>>1051
私も買いましたよ、同じ理由で!
今年のシーズンも楽しみですね+23
-0
-
1087. 匿名 2020/02/03(月) 19:27:13
>>943
カワイイ🧡
私も欲しい‼️
イエベ春でトワイライトスカイ持ってるけど
ブルーはアイライン風に使ってます
このグリーンもライン使いしたら絶対かわいいと思う💚
+38
-0
-
1088. 匿名 2020/02/03(月) 19:39:13
>>924
ぜひぜひ!
デパコスで一番使ってる!+6
-0
-
1089. 匿名 2020/02/03(月) 19:40:30
>>917
>>925
>>927
>>955
>>908です。
返信ありがとうございます!
やはりプチプラは持ちがそれなりなんですね💦
アイシャドウベースはナーズを使用しています(がるちゃんで知ったw)
リンメルが特に気になってまして、ベース使用して試してみます!
デパコスだとトムフォードデビューを考えましたが、実物見たらラメがゴージャス過ぎて私に使いこなせるのか不安になり見送りました…
コスメ専門店でBAさんに聞けなかったのですが、この色たちはどこにどう使うの?💦+22
-4
-
1090. 匿名 2020/02/03(月) 19:41:53
>>929
ぜひぜひー♡
ルナソル ベルベットフルアイズです!
仕事にも使えます!+4
-0
-
1091. 匿名 2020/02/03(月) 19:42:39
>>979
すすめたものですが
わたしもルナソルルビー より
こっちの方がよく使ってます!
オンでもオフでも使えるからいいですよね!+13
-0
-
1092. 匿名 2020/02/03(月) 19:51:45
>>1079
詳しくありがとうございます!
ラベンダーのコントロールカラー使ってみますー!!+5
-0
-
1093. 匿名 2020/02/03(月) 20:07:17
ティントって結局青味ピンクになりませんか?
ディオールのオイルリップはローズウッドを買ったけど、最終的には青味っぽく発色しちゃった。
水分量で色が変わるティントはオレンジとか赤っぽくとかも発色する人もいるみたいだけど、圧倒的に青味ピンクになる人が多い気がする。+79
-1
-
1094. 匿名 2020/02/03(月) 20:14:03
>>919
913です。
まさに私が持ってるのもこちらのクリスマス限定パケの方です!
普段使いしやすくていい色ですよね(^^)+4
-0
-
1095. 匿名 2020/02/03(月) 20:16:44
>>1075
913です。
オーデイシャスはモチも良いのでお勧めです!
割とマットな質感です。+6
-1
-
1096. 匿名 2020/02/03(月) 20:17:50
このトゥーフェイスの新作が気になってます。
トゥーフェイスのアイシャドウ使ったことある方いらっしゃいますか?
いい所わるい所、教えていただきたいです☺️+34
-4
-
1097. 匿名 2020/02/03(月) 20:20:41
ディオールのクッションファンデかMacのライトフルCのどちらかを購入しようかと思っています。
マットな質感が好みなのですが、使っていらっしゃる方の使用感やオススメを教えていただけたら幸いですm(_ _)m+18
-0
-
1098. 匿名 2020/02/03(月) 20:23:26
>>1055
そうです、GYです(*^^*)
このラメすごく綺麗ですよね✨右下のグレーと合わせるととっても素敵ですよ(*^^*)
いつもブラシでつけてるんですが、ラメが飛びやすいので押さえるようにつけるかアイシャドウベース使うといいですよ(*´ω`*)+10
-2
-
1099. 匿名 2020/02/03(月) 20:27:27
コスメデコルテから、クッションファンデが3月に出るらしいと聞き、うずうずしてます(笑)
Twitter見るともうタッチアップされた方も……
気になるのは原産国!!
調べても載ってない……
国産なら絶対買う!!+110
-0
-
1100. 匿名 2020/02/03(月) 20:29:23
ピンク系のアイシャドウ付けるときのリップの色に悩んでます、皆さんどうしてますか?
ネットだとピンクで合わせて統一感を、と見かけるのですがアラサーの顔面に対してメイクだけ可愛すぎて浮くような気がして。+30
-0
-
1101. 匿名 2020/02/03(月) 20:29:29
質問失礼します。
SUQQUの旬霞が気になっています。
もし購入した方がいらっしゃるなら、使い心地等お伺いしたいです。
ちなみに私のPCは冬(恐らく2nd春)です。
よろしくお願いします!+63
-1
-
1102. 匿名 2020/02/03(月) 20:30:02
>>1097
マックのライトフル結構前に買いました!マットになりますよ!さすがやはりマックはマット系得意ですよて+50
-0
-
1103. 匿名 2020/02/03(月) 20:32:20
>>1066
すごいキラキラで可愛い✨載せてくれてありがとう(*´ω`*)+50
-1
-
1104. 匿名 2020/02/03(月) 20:34:02
>>1067
一緒です!というか全色似合わなかった(笑)
デパート行かなくてよかったから良しと思ってます(笑)+25
-0
-
1105. 匿名 2020/02/03(月) 20:42:18
>>1002
え?従業員ファーストかな…?
タッチアップを控えるってのは顧客を守るためだと思うけど
ウイルスの付いた手でお客さんの顔を触ったら、お客さんが感染する可能性があるわけだし
マスクもそう
医療従事者なんか年中マスクつけてるけど、あれは自分を感染から守るのは勿論、自分が媒介者にならない=患者さんを守るためのものだよ
従業員ファーストって思われたらBAさん達がなんか気の毒だ+162
-7
-
1106. 匿名 2020/02/03(月) 20:43:26
>>1081
初めてスーリーで欲しいと思った!+10
-12
-
1107. 匿名 2020/02/03(月) 20:53:24
dプログラムのファンデーション使ってる方いますか?
今はプリマヴィスタ使ってるんですが、これ見かけて可愛くて欲しくなっちゃった!笑
ニキビ出来やすいからいいかも!と思ってるんですが…+49
-1
-
1108. 匿名 2020/02/03(月) 20:53:29
>>1097
来月発売の雑誌にライトフルのパウダーファンデ付くのがあるのでお試ししてみては?+40
-0
-
1109. 匿名 2020/02/03(月) 21:00:45
>>1100
目元口元ピンク可愛いよ+26
-1
-
1110. 匿名 2020/02/03(月) 21:04:13
>>1102さん
教えてくださりありがとうございます(*^^*)
やはりMacはマットな質感になるんですね〜!
ますます購入してみたくなりました!
+10
-1
-
1111. 匿名 2020/02/03(月) 21:05:09
>>1100
33歳、サマーです。参考になりますでしょうか…
リップはピンクベージュにして、持ち出し用にグロス 2.3本持っていって気分で上から重ねて変えてます。クリアレッド・偏光ラメが多いです。
最近はピンクシャドウ+ブラウンアイライン・マスカラだと甘っ!ってなったので、グレーのアイライナー・マスカラやネイビーで試してみてるけど甘すぎなくていいなーと研究してます。+40
-0
-
1112. 匿名 2020/02/03(月) 21:05:58
>>1108さん
教えてくださりありがとうございます(*^^*)
それは良いですね!
付録についてくるのありがたいですね!
雑誌と発売日調べて購入してみます!
+15
-2
-
1113. 匿名 2020/02/03(月) 21:11:33
>>943
これタッチアップしましたよー
私の場合ですが緑がくすみました
BAさんも緑をつける時は引くんじゃなくてトントンと置いてくださいくすみやすいのでって
とっても可愛いパレットでしたが買うのやめちゃいました
+42
-0
-
1114. 匿名 2020/02/03(月) 21:27:16
>>1113
ありがとうございます
やっぱり緑が難しいですよね
使いこなせるか分からないからカウンターで試してからにします+23
-0
-
1115. 匿名 2020/02/03(月) 21:28:39
>>1084
赤キャトル、祭キャトルと持っているのでコレはスルーしたけど(この2つの赤 大差があまり無く、、)ルウールアンダルトは違うのかー。
ひぃー欲しくなっちゃう笑。+44
-0
-
1116. 匿名 2020/02/03(月) 21:29:22
>>991です。
レスをくださった方々、ありがとうございました。
化粧水の後に乳液やオイルを使った場合はそこまで酷くなりませんが、連日使うとやはり乾燥してきます。
使うのをやめるとスッと改善するので、皆さんおっしゃる通り肌に合ってないのでしょうね。
となると、冬の乾燥対策は難しいですかね😢同じ経験のある方いたらまたぜひ意見をお聞きしたいです。
ありがとうございました!+5
-4
-
1117. 匿名 2020/02/03(月) 21:35:27
デパコスで、セザンヌNチーク10番に似た色味があれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします🥺+42
-1
-
1118. 匿名 2020/02/03(月) 21:37:13
この間出たDiorのバクステ限定のは駄目かな
持ってないのでアンカーつけないけど+13
-1
-
1119. 匿名 2020/02/03(月) 21:37:31
>>454
シャネルのル リフトをライン使いしています。
その他にロクシタンのイモーテル導入オイルとイモーテルオイル美容液も。
50代になったら、サブリマージュでケアしたいなと思っています。
クレンジングが大切だとよく聞くので、クレンジングは今からサブリマージュのデマキヤンコンフォートを使っています。
このクレンジングがとても素晴らしくて、初めて使った時の感動を今でもハッキリと覚えています!笑
クレンジング後の肌の内側から水が溢れてくる様な潤いを感じました。
メイクを落とす時間が、至福の時になります。
まだ試された事がない方には、是非試してみて欲しいです!!
香りやテクスチャーなど好みが分かれるかとは思いますが…とにかくオススメなんです👍+62
-3
-
1120. 匿名 2020/02/03(月) 21:45:19
先日初めて高島屋のコスメカウンターで買い物したんですが、ポンタポイント付くんですね!集めてるから嬉しい!今度から高島屋で買い物しようかな〜+59
-0
-
1121. 匿名 2020/02/03(月) 22:00:22
>>1109さん
すごく可愛いですよね!
雑誌のモデルさん見てると可愛いなーって思うんですが、自分でやるとなるとなかなか踏み出せなくて💦+23
-0
-
1122. 匿名 2020/02/03(月) 22:05:18
目元ピンクにして、チークはベージュ系、リップはブラウン系ってどうかな+17
-2
-
1123. 匿名 2020/02/03(月) 22:07:05
>>1111さん
私も同い年のサマーです!
ピンクでもベージュ系なら馴染みも良さそうですね。
アイライン、私もブラウン系を使っていたので色の組み合わせを見直してみようと思います!+23
-0
-
1124. 匿名 2020/02/03(月) 22:09:43
先月発売のでも良い?
パラドゥの限定のサクラヴェールリップ、付け心地良くて良い感じに発色してくれる!
私の唇、霞んでて血色も悪い方なんだけど良い感じのピンクっていうか血色の良い赤っぽい感じになってくれる。
予備で二本買った。+86
-2
-
1125. 匿名 2020/02/03(月) 22:21:24
>>1124
これパッケージも可愛いし色も綺麗につきますよね😊+38
-0
-
1126. 匿名 2020/02/03(月) 22:29:13
トピずれかもですが、ラデュレのパウダーファンデのケースに入るお粉を探してます。
ラデュレのパウダーは肌に合わなかったし、すぐ割れたのでリピートする予定がありません。だけど、ケースだけは気に入っているので中身だけ変えようかと思っています…。
+30
-1
-
1127. 匿名 2020/02/03(月) 22:29:42
マジョリカマジョルカのコルク&テディに似てるアイシャドウってありますか?エクセルやリンメルやキャンメイクなどプチプラであれば教えてください( ᐡ. ̫ .ᐡ )♡゛+25
-6
-
1128. 匿名 2020/02/03(月) 22:33:59
シュウウエムラのP332なんてどうでしょう。
薄付きで使いやすいですよ。+76
-0
-
1129. 匿名 2020/02/03(月) 22:35:13
>>1067
自分は一番似合わないだろう真ん中の4番のオレンジが一番しっくりきた!
若い人向けかと全くノーマークのカラーだったのに、試さないと分からないものだね。
だからこういうサンプルは助かる。+68
-0
-
1130. 匿名 2020/02/03(月) 22:36:08
>>1117
>>1128
1128ですが、アンカー付け忘れました。
すみません💦
+9
-0
-
1131. 匿名 2020/02/03(月) 22:39:57
>>1020
>>1005です!ご親切にありがとうございました🙇♀️
毛穴は昔からの悩みなので、ギラつかないようクレドにしようと思います!
本当にありがとうございました💓+20
-1
-
1132. 匿名 2020/02/03(月) 22:47:16
>>870
>>868です。今日朝から使ってみました。
このベースの上にオルビスBBクリーム→マシュマロフィニッシュパウダーです。
肌質は混合肌で加齢による若干乾燥も気になり始め、鼻の毛穴は黒ずみはないけれどぱっくり開き、頬はたるみ毛穴も併発した深刻な開き具合です。
化粧したての時は鼻の毛穴はふんわりと目立たなくなったけど、頬の毛穴はそれほど…という感じです。
外出時にマスクをしていたので、鼻の部分のパウダーが取れてしまって水玉みたいになってしまったのは残念ですが、マスクをしていた部分も塗った所はテカリが抑えられていて、マスクなしならなんとなく終日私の酷い毛穴でも誤魔化せそうな感じはしました。
BBクリームを塗った時、鼻と頬でなんとなく感触が違ったので(鼻はスルスルと伸びたけど頬はもったり重たく伸びなかった)頬の方はベースが適量が塗れていなかったのかもしれません。
ポアレスエアリーベースを塗る前にそこそこ保湿をしたつもりでしたが、若干乾燥しているようにも思えたので(年齢のせいもあるかもですが)、十分に保湿をしてからの方が良いと思います。
とりあえず初日使ってみた感想はそんな感じでした。少しでも参考になれば良いのですが…。+45
-1
-
1133. 匿名 2020/02/03(月) 22:50:55
>>1125
そうなんですよね!
個人的にリップ系で初めてヒットしたかもしれないから嬉しくて嬉しくて(*´ `*)+20
-0
-
1134. 匿名 2020/02/03(月) 22:58:57
>>1107
dプログラムのパウダーファンデーションとアレルバリアエッセンスを下地にしてデイリー使いしています。
肌には負担少なくて吹き出物でにくくなりました。ただ仕上がりが結構マット寄りで粉っぽくなるのが気になります。
下地が同シリーズのCCをつけて試したことないのですが、もう少し潤うタイプで肌負担少ないやつ求めてます。CCを下地にかえてみようかな?+25
-1
-
1135. 匿名 2020/02/03(月) 23:00:03
>>841
今日SHISEIDOカウンターで、お客様の肌に触れないよう通達が出ているが希望されるなら塗りますとのことでファンデーションのタッチアップしてもらいました
タッチアップ前にアルコールの除菌スプレーで手やスパチュラ等消毒されていました+59
-1
-
1136. 匿名 2020/02/03(月) 23:06:31
>>957
>>964
>>965
こんなに丁寧にたくさん教えて頂けて感激です!
ありがとうございます!
知らない物もたくさんあったので全部調べました
特にTHREEの限定品、前から気になってたこともあり欲しくてたまらないです
ただ不器用なので使いこなせるか不安で…
購入される方の報告が楽しみです
他の商品も早く実物を見に行きたいです
本当にありがとうございました!+44
-0
-
1137. 匿名 2020/02/03(月) 23:06:55
>>1106
すー+5
-1
-
1138. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:23
紫外線吸収剤、アルコール、シリコンフリーのおすすめ下地ありますか?
探してるのですが成分表みてもいまいちよく分からなくて。
ブルーライトもカットしてくれるものあればなお嬉しい。
+21
-2
-
1139. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:34
>>1101
購入しました!左下以外は薄付きです。
可愛くて気に入ってます。+7
-0
-
1140. 匿名 2020/02/03(月) 23:18:37
>>1099
この間サンプル貰ってきました!
made in Japanでしたよ(^_^)+166
-2
-
1141. 匿名 2020/02/03(月) 23:19:52
>>943
わたし買いました!
グリーンをラインみたいに目の際に塗ってます。
わたしは夜まで綺麗に発色しているので気に入ってます!+46
-0
-
1142. 匿名 2020/02/03(月) 23:22:50
>>207
落雁www
めっちゃ例え上手いwww+49
-0
-
1143. 匿名 2020/02/03(月) 23:36:16
>>967
うわー❤
かわいい😍😍😍+9
-0
-
1144. 匿名 2020/02/03(月) 23:39:12
>>1138
ナチュラグラッセが浮かんだけど、製品によってはアルコールは入ってるかもしれない。
+11
-0
-
1145. 匿名 2020/02/03(月) 23:41:57
>>1139
返信ありがとうございます!!
重ねて質問して申し訳ないのですが、くすみ加減はどうでしょうか?
特に左下の色が気になります
タッチアップに行きたいですが、コロナに加え田舎に住んでいるのでなかなか行けず(><)
お時間ある時に返信いただけたら嬉しいです!+12
-0
-
1146. 匿名 2020/02/03(月) 23:45:30
>>1138
1144です。調べたらこちらはブルーライトカットですがアルコール成分としてエタノールではなく糖を発酵させたプロバンジオールを使用しているようです。
ナチュラグラッセの中では人気の下地みたいです。
よろしければご参考までに。+59
-1
-
1147. 匿名 2020/02/03(月) 23:47:59
>>1117
キッカのバニータミー
ラデュレミニプレストチークカラー03+16
-0
-
1148. 匿名 2020/02/03(月) 23:55:35
>>1146
わぁー、画像までお調べくださりありがとうございます!
ブルーライトもカットしてくれるなんて、明日ナチュラルグラッセのこちら早速みてきます。
+43
-2
-
1149. 匿名 2020/02/04(火) 00:04:57
>>1097
ライトフルc持ってます!どちらかというとマットです。私は脂性肌ですが、時間が経っても崩れにくくて重宝してます。+32
-1
-
1150. 匿名 2020/02/04(火) 00:19:42
>>398
私も見てます♡ブラシもそのブランド縛りで徹底してますよね。
動画の最後はリピ買いしたいおすすめ、これはいらないかなというのも教えてくれるので参考になります!+15
-2
-
1151. 匿名 2020/02/04(火) 00:26:10
>>873
横でごめんね
コゼットジョリは、東京の一部店舗かオンラインショップがメインだよー。
たま〜に地方でポップアップショップもやってるけど。+20
-1
-
1152. 匿名 2020/02/04(火) 00:26:44
ジオーディナリーを使ってみたいのですが、
実際使ってる方いらしたら教えてください。+6
-8
-
1153. 匿名 2020/02/04(火) 00:46:42
いつも楽しみに見てます☺︎
クレドのハイライト、がるでは絶賛ですが私には合わない気がして…理由わかる方いますか?
なんというか控えめな感じが私の顔には負けるというか、何回も塗らないと効果を為しません。
今21だからもう少し大人になったら似合うようになるのかな?
(アイシャドウとかもマットよりラメが似合います)PCは調べてませんが、冬のコスメやパキッとした色の服が合うし、実際褒められることが多いです。
こういうタイプに合うハイライトあったら教えてください!とりあえず今日セザンヌの新色ハイライトは買ってみたので明日つけてみます🥺+87
-8
-
1154. 匿名 2020/02/04(火) 01:01:02
>>1153
お若くて羨ましい!
レオスールデクラは落ち着いた上品な艶ですもんね。
21歳だったらそちらのセザンヌのハイライトいいんじゃないでしょうか?
多少ギラギラでも部分的な艶だったらイキイキしたイメージになれそう。
デパコスでしたらBOBBI BROWNのピンクグロウ、ディオールの今の限定ハイライト、ローラメルシエのベイクドパウダー、MACのライトスカペート、NARSのハイライトなどなどお若いので好きな艶を色々楽しめたらいいですね。+111
-4
-
1155. 匿名 2020/02/04(火) 01:04:34
>>1138
自分もノンケミカル探してる。
紫外線吸収剤知ってから怖い((( ;゚Д゚)))
コスメデコルテからノンケミカルの下地が出るらしいけど気になってる。
+6
-8
-
1156. 匿名 2020/02/04(火) 01:12:53
>>1152
オイルを2種買ったのですが、どちらを使っても今までできたことのないような酷い赤ニキビが今までできたことのない場所(こめかみとか)にできました。
今まで肌が強くたいてい何を塗っても大丈夫だったのですが私には合わなかったようです。
ニキビできても浅いやつしかできたことなかったのですが、跡になりやすそうな根の深い赤ニキビができたのでびっくりしました。
使ったのはローズヒップオイルとレチノイド入りスクワランです。+21
-0
-
1157. 匿名 2020/02/04(火) 01:39:35
>>1149さん
教えてくださりありがとうございます(*^^*)
私もオイリー肌なので、ご意見を聞いてますますライトフルC欲しくなってきました♪
テカテカするの気にせず過ごせるのいいですね✨
+4
-0
-
1158. 匿名 2020/02/04(火) 02:13:17
>>1155
どう怖いのですか?+40
-2
-
1159. 匿名 2020/02/04(火) 02:15:24
エクセル、スキニーリッチの新色ピオニーブラウンはイエベには厳しい??😅+6
-11
-
1160. 匿名 2020/02/04(火) 02:38:16
>>1063
ここではあまり良いコメントがないですが、私は購入して良かったですし大好きです!
私にとって良かった点
・保湿力があって、自然なツヤが出る。
・フェイスパウダーの粉っぽさを全く感じられないので良い。
・(上2つの相乗効果で)肌が元から綺麗に見える、周りからも肌を褒められる。
・花粉症でマスク必須ですが崩れない、マスクにも付きづらい。
私にはすごく合ったので良かったですが、他の方のコメントにもあるように成分や質感的に合う合わないがはっきり分かれると思います。(あと使い方にも結構コツが要ります。)
お値段もしますし万人受けする商品ではないので、気になるようでしたらしっかりタッチアップしたほうがいいですよー!+41
-2
-
1161. 匿名 2020/02/04(火) 03:19:38
よくお高いファンデーションの感想を書く時、カバー力はないけどキレイに見えるって買いている人が多いけど、どういう風にキレイに見えますか?毛穴やシミが隠れなくてもキレイに見えるというのがよくわからなくて…。+103
-1
-
1162. 匿名 2020/02/04(火) 04:13:34
>>1161
クレドの三万円ファンデ(サンプル)を使った感想なんだけど、何ていうか内側から発光してる様な感じでした。
ツヤがあって、肌色が均一になるからすごく健康的に見えるというか。表現が下手でごめんなさい、運転中のバックミラーに映った自分の肌かいつもと違う!ってなってビックリでした。室内、室外でかなり見え方が違う印象です。+90
-2
-
1163. 匿名 2020/02/04(火) 04:45:10
>>1161
ツヤ感とハリ感だと思う。見た目のね。
水分がたっぷり含まれて角質がむっちりと盛り上がって、キメがピシッと整列すると、綺麗に光が回る。
そうすると、アップで見れば隠れていないシワや色ムラも、光の反射効果でフォーカスがかかって全体が輝いて見える、イキイキとして見える、その生命感が「わ、綺麗」という第一印象を作る。
パールやラメで光るのではなく、キメが揃って見えることによる肌そのものの発光感というのかな。
勿論とても大きくて濃いシミやクッキリ深くて長いシワが見えなくなるわけじゃないんだけど、肌印象は一変する。+114
-1
-
1164. 匿名 2020/02/04(火) 04:57:58
>>1153
私は冬タイプで、レオスールデクラは全然物足りないです。
(アラフォーです)
あまり光ってないものも似合うタイプの冬さんならいずれもう少し年齢が進むと似合う可能性もありますが、ギラギラキラキラがないとだめなタイプだったら幾つになっても同じことだと。
セザンヌは最初に発売された01が一番ギラギラします、新色はちょい物足りないですね。
+66
-2
-
1165. 匿名 2020/02/04(火) 05:15:48
>>1161
全体的にムチっとした光が出るんだよね。
例えるの難しいんだけど、普通のツヤファンデは出っ張ってる所が(鼻やオデコや頬)
全体的にペカ〜っと光るんだけど、高級ファンデは良くお手入れされた肌の光を作り出すのよ
元々綺麗な肌の人が使うなら、そりゃもう自然で発光した肌に!
ベースメイクってファンデ使う限り、多少なりの不自然さは出るモノでしょう?
(不自然さが出るから、アラも隠せる訳だし)
その不自然さを出さないように計算されて作られてるから、カバー力は無いの
でもそれを上回る位に、肌見映えやクレンジング後の肌質感が良くなるファンデーションだよ。
肌見栄えだけなら、他のメーカーやクレドポーボーテでも1万円前後からあるんだけど
3万円ファンデ買っちゃう人は、皆口を揃えて「お化粧落とした後の肌質感が堪らない!」って言うね。
+97
-8
-
1166. 匿名 2020/02/04(火) 05:27:30
夏用コスメはいつ発売されますか?+2
-16
-
1167. 匿名 2020/02/04(火) 06:07:30
>>1153
同じくです。ガルちゃんで評判よかったので買ってみたらつけているのかわからなかくて
セザンヌの方がいいなと思った程。
デパコス好きなので人気のシャネルのスティックのハイライトに変えたら
わかりやすくて私はよかったです。+9
-11
-
1168. 匿名 2020/02/04(火) 06:08:39
>>1101
横ですが、左下は薄くつけるとピンクなので可愛いですよ。左の上下で甘いメイクもできます。
チップで左下を細くクッキリ入れるとモード感で、それもまたおしゃれ。
薄くつければオフィスもいけるし、濃くつけるとカッコいい、私には便利なパレットです。締め色がちょっと薄いので、別途ジェルライナーやシャドウクレヨンのダークな色を太めに組み合わせる事が多いです。
ちなみにPC冬春です。+18
-2
-
1169. 匿名 2020/02/04(火) 06:52:54
ディオールのプレステージのファンデーションが届きました!オンライン購入で可愛いポーチとサンプル、ミニギフトがついてきました!
ファンデは夕方も全然崩れてなくてびっくりです!ただこれ使い切ったらまた現品買わなきゃなのかな?ブラシはもう持ってるしお高めなのでレフィルとか出ればいいのになーと思ってます。+123
-2
-
1170. 匿名 2020/02/04(火) 07:04:19
>>77
逆にこういう声を企業に届けた方がBAさんたちの安全確保に繋がって良いかもね。+33
-2
-
1171. 匿名 2020/02/04(火) 07:17:15
>>1072
はい、ベイスターズです✩
名入れにも、星のマークを入れてもらいました。
ディオールの星リップとも迷ったのですが、色でこちらにしました。
でも、ディオールのも欲しいです(笑)
先行で買われた方の感想、聞きたいです!+76
-2
-
1172. 匿名 2020/02/04(火) 07:18:44
>>163
きれいな色が使えなくなるなんて残念。
アレルギーになったのかもしれないから、成分見てみてそれを避けたもの買わなきゃですね。😭+5
-0
-
1173. 匿名 2020/02/04(火) 07:24:48
>>1086
まさかお仲間がコスメトピにいらっしゃるとは!
リップ付けて応援、今から楽しみです。
一緒にプライマーも買ったのですが、こちらも星の煌めきを感じる美しさと、塗るとサラッとして毛穴が目立たなくなるのでお気に入りです。
写真大きくてすみません(´・_・`)+79
-3
-
1174. 匿名 2020/02/04(火) 07:32:27
クリームファンデをスポンジで塗るのが好きです。
私はドラッグストアで買える資生堂の少し大きめの卵形スポンジを使っていますが(肌触りと使い勝手が気に入っています)、クリームファンデをスポンジで仕上げている方はどんなスポンジを使っていますか?+12
-0
-
1175. 匿名 2020/02/04(火) 08:04:37
資生堂が栃木に工場作るってニュースやってました。
雇用も増えるし良いことですよね。+164
-1
-
1176. 匿名 2020/02/04(火) 08:11:27
>>1153
お若いけど少し大人っぽいハッキリしたお顔立ちなんでしょうね。セザンヌは比較的ギラギラした感じなので合うかも知れませんね。ただ私個人的には新色はツヤというよりラメを感じました。1番の方が私は好みです。でも色味的に冬っぽいなら新色合うと思います。
あとデパコスでというなら、絶対にタッチアップした方がいいです。人がいいと言ってても自分と合わない場合もありますしね。お安くない買い物になりますから・・・(今時期的にタッチアップ)難しいお店もあるかもしれませんが・・・
+55
-2
-
1177. 匿名 2020/02/04(火) 08:21:54
>>1124
ほとんど発色しないのかな?って思ってた!いい感じに色がつくなら買ってみようかな☺️+3
-3
-
1178. 匿名 2020/02/04(火) 08:25:19
トピズレでしたら申し訳ございません。
半身麻痺になってしまった母が、麻痺した側の唇だけすごく皮剥けしてしまってたまに血も滲んでいる有様で…
皮剥けが治まる、若しくは酷くならないリップクリームなどご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
もしご存知でしたらご教示いただきたいです。
特に今の時期、とても痛そうで…
よろしくお願いいたします。+67
-10
-
1179. 匿名 2020/02/04(火) 08:56:32
>>1173
星の煌めきを感じる素敵なプライマーですね!
こちらも買ってみようか悩みます・・・
+18
-0
-
1180. 匿名 2020/02/04(火) 09:16:36
>>1161さんじゃないけどみんな説明上手!ほんとよくわかります。
隠したい部分が多いとカバー力がもの足りないから、ファンデーションに何を求めてるかですよね(*^^*)+54
-2
-
1181. 匿名 2020/02/04(火) 09:19:28
>>1098
最近グレーのアイシャドウを使ってみたくて、ヴィセが良いかなと気になってたんです!
この機会に買ってみます。使い方まで教えてくださってありがとうございます😊+10
-0
-
1182. 匿名 2020/02/04(火) 09:21:15
>>1178
よくこのトピに出るのはモアリップとオバジのリップエッセンス。
モアリップは常用しなければとてもいいと思う(*^^*)
ただ出血するほどなら皮膚科で相談したほうがいいと思うけど難しいかな💦+97
-2
-
1183. 匿名 2020/02/04(火) 09:43:25
>>1163
そうそうハリ感
これはもうある程度年齢いってる人じゃないと実感ないかもしれない
私はクレドじゃなくてトワニーセンチュリーのファンデだけど
失われたハリが再現されてる気がした
たぶん20代の若い肌じゃ気が付かなかったと思う
濃いファンデでシミや肝斑も隠すよりもハリ艶で全体のイメージを底上げする方が印象変わる気がする+70
-1
-
1184. 匿名 2020/02/04(火) 10:01:14
サマータイプはツヤ肌よりマットが似合うってどうしてでしょうか?
私もプロ診断ミューテッドサマーでセカンドはわかりません(たぶん秋か冬)
マットな仕上がりにすると老けて見えます
ツヤ肌を作って少しだけ粉で抑えるくらいがいいかなと思ってます
でもサマーはマット肌がいい!ってよく目にするので、なんでだろう?と疑問です。。+23
-6
-
1185. 匿名 2020/02/04(火) 10:14:01
>>805
画像検索してみて
村上君がネイビーのスーツ着てるときりっと締まってみえてかっこ良いよ
いじられキャラとしてキャメルとかベージュ着てるってすごい納得
+13
-6
-
1186. 匿名 2020/02/04(火) 10:26:11
>>1089
トムフォードのプリティベイビー使ってます。
左下のラメは指でまぶたの真ん中にちょんちょんと乗せるととても綺麗です!
トムフォードのラメは大きく見えても、つけたらとても繊細ですよー。+38
-2
-
1187. 匿名 2020/02/04(火) 10:36:51
>>651
ありがとうございます!
私も毛穴と肝斑がすごくて本当に困ってるので参考になります!次の休みにさっそくいってきます!+12
-0
-
1188. 匿名 2020/02/04(火) 10:42:29
相談させてください。
マキアージュのトゥルーアイシャドウBR722がホントに合うブラウンシャドウで二回リピートしました
しかし、廃盤になり、今使ってるのもそこ見えし始めたので、似たようなのを探しています。
パレット、単色はどちらでも構いません。
また、デパコス、プチプラのこだわりもないです
よろしくお願いいたします+61
-1
-
1189. 匿名 2020/02/04(火) 10:46:08
>>1159
メイクに詳しい方いましたら教えてください!!+2
-12
-
1190. 匿名 2020/02/04(火) 11:06:01
>>1094
あのキラキラパケが可愛すぎて、使うときさらにテンション上がっちゃいます🎵+3
-1
-
1191. 匿名 2020/02/04(火) 11:13:59
>>1184
サマーはセミマットだよ 何でそうなのかは分からない
ツヤを出すと健康的に見えるのが春とかの人で、サマーはツヤ出しても不潔感とかだらしない印象になりがち
マットにするんじゃなくて、ツヤを出さないくらいの意識が丁度いいと思う
私はリキッドの後のパウダーをtゾーン、顎、フェイスラインに入れて、頬の高い位置はぱふに残った粉を叩くか叩かないくらいにしてるよ
ハイライトは使ってない(^_^;)
化粧をやり過ぎると変になるのもサマーの特徴だから、マットに違和感があるんじゃないかな。+62
-1
-
1192. 匿名 2020/02/04(火) 11:19:04
>>1184
サマーさんは磨りガラス肌が似合うから今のメイク方法でいいと思う😊
私は艶がないと一気に老けるウィンターだからやっぱり関係してるんじゃないかな🌸+46
-0
-
1193. 匿名 2020/02/04(火) 11:29:47
>>1188
ラメ入りのカラーもありますね。画像だとラメの色が分かりづらいので教えて下さい。ピンクラメなのかな+3
-3
-
1194. 匿名 2020/02/04(火) 12:02:28
ブルベ冬夏です
新作とかではないですが、トムフォードのアイカラークォード、ヌードディップとデイドリームをフリマアプリで購入しました
色々調べてから購入しましたが、思っていたより似合わなかったです😭😭特にデイドリーム、美しいパレットなのですが、かなり紫!!青!!の発色が強いですね…ブログとか読むと、見た目は派手でもブルベにはしっとりなじんでお仕事でも使えますという評価をよく見たのですが、私には昭和のお水の方ですか?って感じでした😨
でもさすが粉とびもなく一日中濡れたような艶まぶたはこれ以上のものはないと思います+13
-15
-
1195. 匿名 2020/02/04(火) 12:19:27
ボーテのルージュアレーブルn使っている方いらっしゃいませんか?
うるおいと持ちはどうでしょうか?
今、ココフラッシュ・ザルージュ ベルベット・ルージュシュペルブ・ボーイズアンドガールズあたりを愛用しているのですが、うるおいと持ちどちらかが物足りず…
結婚式に行くので、せっかくなら新調したくていろいろ調べてルージュアレーブルにたどり着きました!
愛用している方いらっしゃったら教えてください+25
-3
-
1196. 匿名 2020/02/04(火) 12:26:56
4/1にキャンメイクからまた新色出るみたいです!真ん中の色可愛いー!+135
-2
-
1197. 匿名 2020/02/04(火) 12:29:11
>>581
フローフシのクッションファンデのカバータイプ
ナチュラルの方がツヤはあるけどカバー力欲しいならカバーの方がおすすめ
色展開少ないのが残念+6
-1
-
1198. 匿名 2020/02/04(火) 12:34:57
+6
-0
-
1199. 匿名 2020/02/04(火) 12:36:05
>>1196
可愛い!!と思って調べたらティントなのね…ちょっと残念。
けど真ん中の色が本当に可愛いね〜+48
-1
-
1200. 匿名 2020/02/04(火) 12:49:48
>>1198
楽天では買わないですよね。元の値段もわからないのですがまだ買えるみたいなので念のため貼っておきます。
同じのではなく新しく、ブランド問わずで探しているとは思うのですが、念のため。+76
-0
-
1201. 匿名 2020/02/04(火) 12:55:51
>>1093
Diorのリップオイルじゃないのですが、去年のクラランスのホリデーで出たリップオイル(こちらも水分量で色が変わるタイプ)は塗る前にリップ等で唇を保湿してから付けると青みに転ぶのマシになりましたよ!+30
-2
-
1202. 匿名 2020/02/04(火) 13:12:46
>>1159
この動画では冬向けと言っていましたよ
パーソナルカラー比較!エクセル スキニーリッチシャドウSR10レビュー【イエローベース・ブルーベース】 - YouTubeyoutu.be今日はたくさんの皆様にリクエストいただいたエクセル スキニーリッチシャドウ SR10 ピオニーブラウンをイエローベースとブルーベースで比較実験をしました! サナ エクセル スキニーリッチシャドウ SR10 ピオニーブラウン ¥1500(税抜) https://noevirgroup.jp/ex...
+18
-5
-
1203. 匿名 2020/02/04(火) 13:19:58
>>1202
私も新作コスメのこの方たちの動画よく観ます。
年代的にも同じくらいだし、顔面偏差値が高くない(失礼;)ので参考にしやすいです。+60
-2
-
1204. 匿名 2020/02/04(火) 13:28:32
さっきセブンでラス1でサクラヴェールリップの限定買ってきました。
ネットで見てたらティントって書いてる方がいらっしゃったのですが、ティントなんですかね?+47
-1
-
1205. 匿名 2020/02/04(火) 13:35:05
本田翼ちゃんのメイク動画見てきたけどリップ塗って終了ー!で何の参考にもならなかった。
毎日フルメイクしてる自分が虚しくなるくらいのかわいさだ…+153
-0
-
1206. 匿名 2020/02/04(火) 13:55:54
アルビオンのホワイトパウダレストファンデーションのサンプル使ってみたのですが、私には合わなかった…
良かった!っていう報告じゃなくて申し訳ないんですが、塗ったすぐはすごく綺麗なのてすが数時間経ったら毛穴落ちして小鼻周りもファンデが消えていました。
お肌が元々綺麗な人には軽い付け心地でフワッと付けれるので良さそうです。
よかったら購入しようかなと思ってましたがサンプルで試せて良かったです。+93
-0
-
1207. 匿名 2020/02/04(火) 14:02:58
>>1101
同じくPC冬春でこのアイシャドウ買おうか迷っていました。
田舎に住んでいるのでスックの店舗がなくタッチアップできないので迷っていました。+22
-0
-
1208. 匿名 2020/02/04(火) 14:13:07
+116
-0
-
1209. 匿名 2020/02/04(火) 14:17:47
>>1178
ユリアージュ モイストリップ無香料
こってりテクスチャーで荒れなくておすすめですユリアージュ モイストリップ : URIAGE -ユリアージュ-www.uriage.st荒れや乾燥を防いで、やわらか唇に。唇の表面をおおって、荒れや乾燥を防ぎます。 4種の保湿成分「シア脂」「ルリジサ種子油」「ヒアルロン酸Na」「ビーズワックス(ミツロウ)」を配合。 デリケートな唇をやさしく守ります。
+21
-3
-
1210. 匿名 2020/02/04(火) 14:22:10
>>1195
ボーテとはまた斬新な略だねww
ボーテってbeautyって意味だからそれだけだと他ブランドと混ざってしまうよ
ポール&ジョー ボーテとか+19
-58
-
1211. 匿名 2020/02/04(火) 14:42:29
>>737
このエレガンスクルーズのオレンジ持ってますが、赤みのあるシアーなオレンジでとても使いやすいですよー!
オレンジアイシャドウはことごとく撃沈だったんだけど、黄みが強くて浮いてたんだって気づきました。
あと、このシリーズのアイシャドウはいくつか持ってますが、どれもラメが全然飛ばないです。ラメシャドウ使うと頬とかにラメが散らかってることが多いんですがこれ使った日は散らからないです。
春〜特に夏はこのオレンジばっかり使ってます。下まぶたの真ん中にちょこんとつけてもかわいいし、おススメです!+52
-1
-
1212. 匿名 2020/02/04(火) 14:50:15
>>1210
資生堂BAですが、ボーテって略してますよ+103
-8
-
1213. 匿名 2020/02/04(火) 14:54:17
>>1210
確かに他ブランドと被るかもしれないけど、ボーテといえばCPBだけどね!
斬新ではないかな+57
-6
-
1214. 匿名 2020/02/04(火) 14:54:23
質問すみません!
Excelのスキニーリッチシャドウの03番が気になっているのですが、イエベブルベどちら向きでしょうか?
ネットで調べてみたら、どちらの意見もあってわからなくなってしまいました(´・c_・`)+20
-4
-
1215. 匿名 2020/02/04(火) 15:07:07
アイシャドウが目蓋の二重の線にたまります…
たまらない日もあるのですが
アイシャドウの粉質のせいでしょうか😭?
何か改善できる方法や、
おすすめのベースなどあれば
教えていただけたら嬉しいです🙇♀️!
ちなみに今はキャンメイクのチューブタイプのベースを塗ってます!(かなり前に買ったもの)+21
-0
-
1216. 匿名 2020/02/04(火) 15:19:02
>>1212
資生堂限定なら他とかぶらないからそうかもしれないけど
大半の一般人はクレドって略してると思う+108
-8
-
1217. 匿名 2020/02/04(火) 15:38:37
もう呼び方問題どうでもいいです
何と略そうがいいじゃん
分からないならスルーすればいいだけの話+127
-3
-
1218. 匿名 2020/02/04(火) 15:45:08
すでに出てたらごめんなさい
4月1日発売のキャンメイクのティントだそうです。
真ん中欲しい!+56
-14
-
1219. 匿名 2020/02/04(火) 15:45:23
>>675
去年終了したプレイリストもだけど販売チャンネルが限定的なのは売れないと思う
しかもプレイリストはアイテムもかなり尖ってたからこれこそ実物見たかった
資生堂ピコはプレイリストと似てるけど売れてるから、やっぱり販売方法の問題だと思う+63
-1
-
1220. 匿名 2020/02/04(火) 15:45:31
>>1215
ベース塗りすぎか逆に伸ばせてない可能性はないですか?
もしくはアイシャドウベースと瞼の相性が悪いのかも。
私はNARSのアイシャドウベースにしてから二重に溜まらなくなりました。+45
-0
-
1221. 匿名 2020/02/04(火) 15:45:55
>>1216
事実を述べただけですよ!草生やして言うことなのかなと思ったので…+24
-20
-
1222. 匿名 2020/02/04(火) 15:47:09
>>1218
です。すでにコメありましたね💦+18
-1
-
1223. 匿名 2020/02/04(火) 15:48:22
>>1195ですが、私の呼び方が変だったみたいで申し訳ありません
+24
-5
-
1224. 匿名 2020/02/04(火) 15:53:30
ボーテでなんとなくクレドポーって言うわかるのってある意味すごいなと思った。笑
言われてみれば、ソフィーナやDEWにもボーテってついてたね。+22
-7
-
1225. 匿名 2020/02/04(火) 15:58:38
>>1223
気にしない気にしない^ ^+84
-3
-
1226. 匿名 2020/02/04(火) 16:01:00
>>752
この形のオイルも韓国だよ
製造国HPに記載して欲しいよね
ロレアルもたまーに中国以外があるけれどわからないもん
リンメルはコーセーが製造してるから安心感ある+46
-4
-
1227. 匿名 2020/02/04(火) 16:04:09
>>1226
あれ、リンメルってコーセーとはお別れしたんじゃなかったっけ?+21
-0
-
1228. 匿名 2020/02/04(火) 16:13:47
>>1227
ライセンスは終了したけどOEMとして製造はしてるみたいだよ+36
-1
-
1229. 匿名 2020/02/04(火) 16:15:18
パーソナルカラー春夏で口紅が好きなのですが、The春の口紅もThe夏の口紅も似合わなくてお気に入りが無くて困っています。
同じパーソナルカラーの方でお気に入りの物があれば教えて頂きたいです。
自分的に良かったのが画像左側→macハガブルリップカラーのカントネーゼカーネーション、資生堂ルージュルージュのポピー。
似合わないと思ったのが画像右側→ちふれの421とキャンメイクのメロウブロッサムです。
デパコスプチプラ問いませんのでよろしくお願いします!+36
-3
-
1230. 匿名 2020/02/04(火) 16:33:14
>>1096
トゥーフェイスはジンジャーブレッドのパレットを持ってます。
アメリカとかの海外コスメはベースになりそうな色で少量でもすごい発色するので、日本の薄付きのベースになりそうな色を乗せてから、メインの色をティッシュでかなりオフしてから乗せてます。
それで足りなければ足す感じで。
海外コスメはそういう組み合わせとかを休日に練習しています。
こちらのパレットならナチュラルな感じもするので、ベース、メイン、締めまでいけるかもしれないですけどね。
+26
-2
-
1231. 匿名 2020/02/04(火) 16:37:25
前半にもコメントしたのですが
ケイトのマスカラたちやっと購入できました!
アイブロウ・カラーマスカラ全種類買ったので5000円位に。
ケイトでここまで出したの初めて(^_^;)
ですが定番のブラウンメイクにあきて
カラーメイクしたかったし限定だったので
研究しならが使ってみようと思います(^-^)!+57
-1
-
1232. 匿名 2020/02/04(火) 16:40:04
>>1214
ピンクみも黄色みもあるからどっちの表現もあるんだと思います
よっぽど他のPCが苦手な人でなければ似合いますよーみたいな
私は冬春ですが発色がぼんやりし過ぎていてあまり使いませんでした
春夏とか夏春の方はいいかもしれません+5
-3
-
1233. 匿名 2020/02/04(火) 16:47:29
フーミーのサイトで先行発売のマスカラと
Web限定のグロウスティック購入しましたー!
明日からのメイクで使うの楽しみ!
イエベもブルベも関係ない!って言ってくれてるからなんか嬉しい。
これから出るスキンケアも楽しみ。
発色が強め、濃いめのメイクが好きなので
フーミーの抜け感とかとは無縁でしたが
コスメトピなど見て色々知れて違うメイクにも挑戦中です(`´)!+64
-2
-
1234. 匿名 2020/02/04(火) 17:13:15
>>1228
なるほど!
教えてくれてありがとう😊+17
-1
-
1235. 匿名 2020/02/04(火) 17:21:59
>>1226
レブロンから楽天Amazonあたりの通販サイトにリンクがあり、Amazonの商品説明をよく見たら原産国表示あります。楽天は分からなかった。+19
-0
-
1236. 匿名 2020/02/04(火) 17:22:27
>>1229
夏春のものですが、シアーですが発色の良いCHANELのココフラッシュ78 エモシオンが使いやすくてお気に入りです。
スウォッチ下手ですが撮ってみました。+82
-1
-
1237. 匿名 2020/02/04(火) 17:25:53
>>1236です
カメラのせいかピンクにみえますね、もう少しレッドです。
本体の画像貼っておきます!+90
-1
-
1238. 匿名 2020/02/04(火) 17:30:16
>>605
使ってます☺️
サラッとはしてないけどベタつかずしっとりします!
パールが入ってるのでツヤ肌に仕上がります!
これを塗った後は若干ギラついた感がありますがパウダーファンデとミラコレで仕上げたらちょうどいいツヤ肌になります✨
いい匂いなのもオススメポイントですが、私は混合肌でTゾーンがテカリやすいので今の季節はいいですが夏は使わないと思います😌💦
ラベンダーカラー出るんですね🤗
+14
-0
-
1239. 匿名 2020/02/04(火) 17:33:03
デコルテのクッションファンデのタッチアップに行ったら、田舎の専門店のせいかまだサンプル、タッチアップ用のものは入荷してないって…
+51
-0
-
1240. 匿名 2020/02/04(火) 18:27:10
>>1230さん
>>1096です。
良くも悪くも発色がいいんですね!
自然な薄づきが好きな自分には、使いこなせないかも...
近くに店舗がないので実物は確認できませんが、発売後のレビューや様子を見て検討したいと思います。
参考になるお返事ありがとうございました🥰+3
-0
-
1241. 匿名 2020/02/04(火) 18:27:43
>>972
こんな可愛いのにマイナス多いのは商品名書いてないからかな?+68
-2
-
1242. 匿名 2020/02/04(火) 18:27:46
コスメに詳しい皆様に質問です!
毎日ファンデを塗る場合,どちらの方がお肌への負担は少ないでしょうか。
参考にさせてもらいたく,よければプラマイ押してくださいm(__)m
パウダーファンデ→+
美容液ファンデ→−
自分は営業職で毎日お客様に会うためメイクする必要があります。
今まで肌に優しいものをと思い,エトヴォスやMiMCなどのミネラル系ファンデ?使いましたが肌に合いませんでした。
現在ナチュラグラッセを使用してますが,すぐに落ちてしまいイマイチです。
トピの前のほうにあったレソンシエルかクレドパーの3万円ファンデ,ボビィブラウンの美容液ファンデにするか,パウダーファンデ(こちらはブランド未定)にするか悩んでます。
自分は乾燥肌寄りの普通肌で肌トラブルは特にありません。
シミが少しありますがカバー力よりツヤが欲しいです。
+24
-17
-
1243. 匿名 2020/02/04(火) 18:36:25
>>1242 リキッド 、クリームファンデ(美容液ファンデ)よりパウダーファンデの方が断然肌への負担が少ないと聞いたことがあります。リキッド等はあの状態にするために界面活性剤がたくさん配合されているとか。
物によってはミネラルのリキッドよりケミカルのパウダーファンデの方が肌に優しいみたいです。
私は普段はパウダー、土日に外出する時はリキッドと使い分けています。+55
-1
-
1244. 匿名 2020/02/04(火) 18:50:09
>>1236
スウォッチも本体画像もありがとうございます。持っていない物ですし、色味がとても好みです!!
今週末早速見に行ってきますね♪本当にありがとうございました!+23
-0
-
1245. 匿名 2020/02/04(火) 18:52:37
>>1242
クレドパーにめっちゃ笑ったwww
今月はクレドポーボーテの呼び方が豊富だねw
一般的にはパウダーファンデの方が肌負担が少ないって言われてるけど、私みたいな乾燥肌にはパウダーの方がダメージが大きかったりもする
ちなみにミネラルファンデが合わなかった理由はなんですか?
それによってもどちらがいいのか目安にはなるかも+30
-22
-
1246. 匿名 2020/02/04(火) 18:56:47
>>1210
クレドポーボーテは「ボーテ」と略するのは割と普通だと思いますよ?
「クレドポー」と「クレドポーボーテ」があった時代は特に後者を「ボーテ」と呼んでいました。+15
-35
-
1247. 匿名 2020/02/04(火) 18:57:04
>>1126ラデュレの貝殻ケースの互換性。超可愛い限定ケース! | 可愛いファンデーションケースを探す旅case-case.comこの記事では、ラデュレの限定貝殻ケースとアラベスク柄ケースと互換性のあるファンデーションやパウダーを紹介しています。ラデュレの貝殻ケースの互換性早速ですが、互換性チェックから。いやあ〜…小さい。小さくて可愛いんですが、これは互換性ないと言わ
+33
-0
-
1248. 匿名 2020/02/04(火) 18:58:14
>>1223
変じゃないよー!
ちなみに私もマニフィカトゥールレーブルnは気になってます。
可愛いし、使い心地もよさそう♪+54
-2
-
1249. 匿名 2020/02/04(火) 18:58:24
>>1223
変じゃないよ。
知ったかぶりの変な人がいちゃもんつけてきただけだよ!+56
-5
-
1250. 匿名 2020/02/04(火) 18:58:30
>>482
セブンイレブンコスメ結構評判いいよね、って思ってここ見たら話題に出てたから買いに行ったら品切れだった!!
品切れとなると欲しくなる〜〜+47
-0
-
1251. 匿名 2020/02/04(火) 19:07:45
>>1218
真ん中の色可愛いですよねー!早く使ってみたい!+15
-1
-
1252. 匿名 2020/02/04(火) 19:08:59
>>1226
別トピでリンメル韓国製って書いてあったけど…?+1
-29
-
1253. 匿名 2020/02/04(火) 19:14:03
>>482
このトピで気になって今日買いましたー。ピンク系普段使わないけどリップ的な感じで下地としてとか、職場で乾燥した時に使おうと思ってます。
春が近くなると桜系のコスメが出て惹かれてしまう٭❀*+37
-1
-
1254. 匿名 2020/02/04(火) 19:14:17
>>1060
1054ですが、聞いておきながらオススメしようとした下地、成分の上位にエタノールが…。リキッドもSHISEIDOの挙げようとしたら原産国アメリカ…。ガーン😱
私もアラフォーに突入し、CCからリキッドに変えたくて雑誌の付録や、購入した時に貰ったサンプルなので色々試したていたので、情報共有できればと思ったのですが😢
+17
-7
-
1255. 匿名 2020/02/04(火) 19:14:50
>>1243
>>1245
お二方ともありがとうございます!
パウダーの方が肌負担少ないんですね!
美容液ファンデと謳われているものであれば肌負担はパウダー以下かと思ってましたが,こちらで聞いて正解でした!
ミネラル系ファンデが合わないのは昼過ぎには赤黒くなるためです。
カウンターで色を合わせてもらい,何色か試しましたが全て同じだったため,ミネラルファンデ自体が合わないのかとそれからは敬遠しております。+34
-2
-
1256. 匿名 2020/02/04(火) 19:15:32
>>1215
改善方法ではないけど、私の場合プチプラのアイシャドウはベースを使っても必ず溜まる。
デパコスにしてから溜まらなくなった。+27
-9
-
1257. 匿名 2020/02/04(火) 19:19:54
>>1188
ちょっと違うかもしれないけど、トムフォードのディスコダストに似てる気がします。+17
-4
-
1258. 匿名 2020/02/04(火) 19:42:34
>>1206
アルビオンのファンデはもともと肌が綺麗な人用のものだと思ってる・・カバー力高いって言われてるものでも、他のブランドと比べると心許ない。+66
-3
-
1259. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:37
>>1236
横だけど私もこの色お気に入り(*^^*)きれいなピンクレッドだよね(*^^*)✨
>>1229
エモシオンより朱赤よりだけど、SUQQUの紅金魚もいい色だよ😃
CHANELより保湿力あるけど、落ちにくさは同じくらい(*^^*)+40
-1
-
1260. 匿名 2020/02/04(火) 19:57:45
>>1206
私もこれの既存品とストロビングクリエイターの組み合わせが最強の毛穴落ちでした
サンプルだったのでよかったです
毛穴気になる人は注意ですね
アルビオンはどうも相性がイマイチで悲しい+26
-0
-
1261. 匿名 2020/02/04(火) 20:00:51
>>1194
ウィンターだけど、顔タイプのせいなのか、私もデイドリーム全然似合いませんでした。質感は好きだから、デイドリームの左上をベースに、プリティベイビーを使ってます。+44
-3
-
1262. 匿名 2020/02/04(火) 20:05:01
>>1252
それロレアルじゃなくて?+22
-0
-
1263. 匿名 2020/02/04(火) 20:11:32
>>1096
>>68さんが同じパレットのレビューしていますよ+8
-2
-
1264. 匿名 2020/02/04(火) 20:12:01
>>1255
ミネラルファンデで赤黒くくすむ現象は、原料となるミネラルのグレードによってはミネラルに皮脂が反応して、くすんでしまうとどこかで読みました。
今時のきちんとしたメーカーはミネラルファンデに使われるミネラルは全てコーティングされているそうです(以前問い合わせて、セザンヌは全てコーティング済みだそうです)。
なのでコーティングの技術性能、コーティング原料とご自分の皮脂の相性、原料ミネラルとの相性があるだろうことを鑑みて、ご自分に合ったミネラルファンデを今一度探す選択肢もあると思います。
私は普段パウダリーミネラルファンデを使っていますが(絶対に崩したくない日、仕上がり重視の時はデパコスファンデ使用)、自分に合ったものは仕上がりも1日不満なく(皮脂くずれはあります)、肌疲れせず吹き出物も一個も出ず、落とすのも楽ですごく快適です。
長くなりすみません。
パウダリーミネラルファンデ使いの意見でした。+60
-0
-
1265. 匿名 2020/02/04(火) 20:13:39
>>743
クラランス インスタントコンシーラーはどうでしょうか?
私も目の下の青い血管がしっかり見えてます。見えづらいですが腕の血管で伸ばしてみたのでスウォッチのせますね。+56
-0
-
1266. 匿名 2020/02/04(火) 20:15:44
>>1140
ありがとうございます!!お写真載せてくれて感謝します!
メイドインジャパン!嬉しい😃
私もサンプル頂いてみます。
使ったらレポしますね(^-^)+54
-0
-
1267. 匿名 2020/02/04(火) 20:20:40
>>1244さん
ココフラッシュ、ほかに86フュルティヴと68ユルティムでも迷いました!68の方が、鮮やかな感じです。
3月、4月にも新色が出るようです。
3月のは黄みと青みが極端だったので、4月の新色のスウォッチを貼っておきますね!
1244さんのお気に入りの一本が見つかりますように(*^_^*)
>>1259さん
ココフラッシュはシアーな発色で鮮やかすぎると顔が負ける私にはありがたいです。
モマンとジュール、ライヴも好きです!
モマンはPC夏でも使えるブラウンですね(^^)
SUQQUの紅金魚とても綺麗ですね!しかも保湿力も高いのですね!!ココフラッシュは確かに乾きやすいかもです笑
+41
-2
-
1268. 匿名 2020/02/04(火) 20:25:05
カネボウのこのリップ気になります。
結構ドギツイかな?+22
-44
-
1269. 匿名 2020/02/04(火) 20:26:17
>>1011
こちらは限定色ですよね?+1
-1
-
1270. 匿名 2020/02/04(火) 20:28:36
>>1153
コメントありがとうございます!
1153です。ここでまとめてお礼させて頂きます☺︎
私の肌にはギラギラが合うタイプだから微妙だったんですね😢
購入時タッチアップはしてもらったのですが、デパコスブランドと上品なツヤに惹かれて買ってしまいましたが、(これがハイライト?立体感?)という状態で使ってました笑
セザンヌの新色ですがスウォッチの感じが確かにツヤというよりラメ感が強いですね!
実際顔に塗るとこれがハイライトか!って思いました!ポイントでちょんってするだけで圧倒的立体感!ギラギラしすぎて悪目立ちって感じは全くしませんでした!
初めてハイライトはつけすぎ注意ってコメントの意味がわかった気がします笑
今の私にはプチプラセザンヌで十分です笑🥰
アドバイスくれた方ありがとうございます☺︎
デパコスでおすすめしてくれたハイライトもお財布に余裕ができたら見に行きたいです🥰+54
-2
-
1271. 匿名 2020/02/04(火) 20:29:56
>>1268
この写真はリップカラーを目立たせるためか、他の部位を薄くメイクしてるのかな?
アイメイクをリップと組み合わせたら、そこまで違和感なくオシャレに見せることも可能かな
上級者向けとは思うけど(私がやったらフィフスエレメントに出てくる宇宙人になりそうw)
+65
-0
-
1272. 匿名 2020/02/04(火) 20:34:18
>>404
真っ白にはならなかったです!
付け方にもよりますが、ナチュラルに明るくなる感じ
ただ結構パサッとするので、保湿系アイテムと合わせています
+7
-0
-
1273. 匿名 2020/02/04(火) 20:39:28
>>1247
ありがとうございます。助かります。+4
-0
-
1274. 匿名 2020/02/04(火) 20:42:41
>>1202
この動画差がよく分からない+17
-0
-
1275. 匿名 2020/02/04(火) 20:45:07
>>1246
周りは昔のことなんて知らないから聞いたことないよ
ボーテって言ってるのはご年配の方じゃない?+13
-21
-
1276. 匿名 2020/02/04(火) 20:46:06
>>1271
スミレビビッドって言う色みたいです。
すごい色ですよね。
仕事の時は付けられないかも+68
-1
-
1277. 匿名 2020/02/04(火) 20:56:28
>>1267さん
>>1259です。横だけど色々教えてくれてありがとう(*^^*)
羨ましい、モマンとライヴは似合わないんだ( ノД`)…
似合う人には素敵な色だよね😃✨
4月の新色も気になる(*^^*)✨+10
-2
-
1278. 匿名 2020/02/04(火) 20:56:49
>>794
お試しなら買ってみたいと思って探したけど、セットになってるのは違う商品のミネラルエッセンスBBクリームじゃないかな?+5
-0
-
1279. 匿名 2020/02/04(火) 20:59:17
最近ブルーのリップたくさん出てますね。
どれ買おうか迷います✨+93
-2
-
1280. 匿名 2020/02/04(火) 21:06:51
>>526
高いものはもちろんいいけど、セザンヌのシルクカバーパウダーが以外におすすめ。
+10
-2
-
1281. 匿名 2020/02/04(火) 21:15:30
>>1268
怖いもの見たさで、付けてもらいましたよ。このカタログに近い感じで発色しました。
「おぉ!紫!」って思わず言いました。上から他のリップも付けてもらったけれど、結局予約したのは無難な写真の色です😅
でも、この色の問い合わせや予約は多いと言ってましたよ。+77
-0
-
1282. 匿名 2020/02/04(火) 21:19:48
おたずねします。
キャンメイクのユアリップオンリーグロスの使用感、色味は03番が好きで何本か使いました。
でも、廃盤になりました。
似た質感、使用感のティントリップグロス、ご存知でしたら教えてほしいです!+23
-0
-
1283. 匿名 2020/02/04(火) 21:22:22
過去にプードル、スマートスキン(ベリーレア、シフォン両方)使いましたが合わないのか、感動したことがありません😭😭合わないのかなあと思いつつパウダレスト評判いいから試したいのですが、どう思われますか😭?
パケも、BAさんの接客も好きなので試したいんですが、自分で何回か使わないと分からないよね!ってついついすぐ買ってしまうのでコスパ悪くて悩んでます😢
ちなみに、乾燥肌で悩みは毛穴です😢+7
-6
-
1284. 匿名 2020/02/04(火) 21:25:25
>>1206
これ気になってたので報告嬉しい!
ありがとうございます!
前からあるパウダレストを使ってて、鼻も頬もめちゃくちゃ毛穴開きまくってるけどプライマーでガチガチに埋めてるおかげか今のところ毛穴落ちはしてない…けど新しいのは成分も質感もまた違いますしね。
そのまま現品買おうかと思ってたけどサンプル試したほうが良さそうですね…
+19
-1
-
1285. 匿名 2020/02/04(火) 21:30:15
コスメデコルテのAQとAQミリオリティに興味があります。
今はクレドを使用中です。
AQがクレド、AQミリオリティがシナクティフみたいな位置付けだと思うのですが、クレドを使っていた方で、今はAQまたはAQミリオリティをお使いの方いますか?
違いはどうですか?+28
-3
-
1286. 匿名 2020/02/04(火) 21:33:55
どなたか教えていただけると嬉しいです。
この度初めてデパートでファンデーションを購入したいと考えています。
今まで、プチプラファンデを使用してきましたが、30代に突入し肌のくすみやしわ、毛穴等が気になってきました。
色々なサイトでオススメを見ましたがいまいちピンとこず、実際に使用されている感想などを教えていただきたいです。
今まで化粧品で肌荒れはなく、普通肌だと思います。
満遍なくカバーでき、艶やかに仕上がるファンデーションもしくは、オススメのブランドさんはありますでしょうか?+27
-2
-
1287. 匿名 2020/02/04(火) 21:37:11
>>1263
63さんはパールタイプなので新しいマットのとは違いますよ
使ってはいませんがこのブランドはとにかく匂いが強いですよ
いい匂いなんですけど強さがね…+3
-2
-
1288. 匿名 2020/02/04(火) 21:39:05
Dior公式でガーデンオブライトが注文できるようになってたので、限定マキシマイザーをポチりました!アイシャドウやフェイスパウダーも迷いましたが、もう少し情報がでてから考えようと思います。マキシマイザーだけは決めてたので、届くの楽しみです。+82
-3
-
1289. 匿名 2020/02/04(火) 21:53:07
>>1099
この前カウンターで試して貰いました!!
つけたてはすごく綺麗で感動しました!!
私は脂性肌でテカテカになってしまったので購入はしませんが、乾燥肌の方なら良いかもしれません。
ああ、あのつけたての綺麗さがずっと続けば…。
自分の油田が憎い!!+27
-0
-
1290. 匿名 2020/02/04(火) 21:58:40
長文失礼します!
先月末、顔の赤みを消すためにグリーンのフェイスパウダーを買いまくった者です。ご紹介させてください。
◆アナスイ ルースパウダーミニ(M900)
→ミントグリーン。グレープフルーツとムスクが合わさったような爽やかな香り。とにかく粒子が細かくて、いい具合に赤みが引くし、毛穴も消える。化粧崩れしないけど乾燥もしない。なんならラプードルより満足度が高いかもしれない。マットを名乗っているのにラメがチラチラしていて騙された!と思ったけど、顔に乗せたらほとんど気にならない。ルースパウダーなのにコンパクトタイプのケースで持ち歩きできるのもすばらしい。
◆カネボウ ラスターカラーファンデーション
粉質がしっとりして普通のパウダーファンデに近いので、肌にもたっとついて緑!!!になってしまう。取り扱いが難しいし、値段も高め(レフィルが9000円)。
◆ジーニー カラーコレクティンググリーンパウダー
2gちょっとで5000円くらいと高価。アメリカで買っても2gで$25。たとえ良くても継続して買えない。
このほか、リリーロロからも2種類個人輸入中なのですが、あまりにアナスイを気に入ってしまったので、グリーンのパウダー探しは終結です。
失礼ながらアナスイはビジュアルが売りのコスメだと思っており、品質に驚きました。ラプードルから、アナスイに乗り換えます!+151
-0
-
1291. 匿名 2020/02/04(火) 22:01:28
>>1261
同じ方いて嬉しいです!
プリティベイビーの方がギラギラな感じで派手かなと思ったんですがいい感じに仕上がるんですね〜
悩んだのですが、TFの刻印がある方が艶が出ると知ってデイドリームにしました
せっかくのトムフォードなので私も日常で使えるようなやり方を見つけたいです+12
-3
-
1292. 匿名 2020/02/04(火) 22:02:37
今日マツキヨに寄ってみたら、コフレドールの毛穴カバー下地がリニューアルされてて気になりました!
それと同時にリキッドファンデも気になる…。(こちらは以前からある生ツヤファンデと呼ばれてるやつですよね)
ミニサイズ買って試すのが早いとは思いますが、今日は買わずに帰って来てしまいました。
どちらか使ったことある方、いらっしゃいますか?
雑コラですみません…+40
-0
-
1293. 匿名 2020/02/04(火) 22:06:47
シュウウエムラのアイシャドウって色持ち悪い方なのでしょうか?
昨年買って使っているのですが、夕方になるとグレーにくすんで顔がゾンビのようになります
ピカチュウのケースは気に入っているので、なんとか使いたい、もしくは別のブランドのレフィルに互換性がないものでしょうか+42
-0
-
1294. 匿名 2020/02/04(火) 22:07:15
>>1226
ロレアルはわざと原産国隠してるフシがあるよね……商品殆どメイドインチャイナ
ネットだと記入せざるを得ないんだろうけど、商品買おうと現品のパケ見ても書いてない
いえ、書いて無いんじゃ無く、リップやグロスの底の小さな丸シールに商品名と品番
そして原産国を記入してあるんだよ。
私、ど近眼なんでコンタクト越しでも見えない位にちっちゃい文字で書いてある
表パケには英語、中国語、韓国語、日本語と4〜5の言語で使用原材料の明記あるんだけど
日本語の所にもメイドイン○○とは記載無し!
ただイタリア製造の時はパケの表にしっかり「イタリア製」と大きめに明記されてるよ!
何もパリって名が付くから「フランスで作れ」とは言わないけど、あんなに小さく明記ならば
隠してるって言われても仕方ないと思うわ……
カラーリングは良いし好きなんだけど、チャイナ製である限り私は購入はしたく無いんだよね。
+116
-1
-
1295. 匿名 2020/02/04(火) 22:33:24
海外のインスタ見てたんだけどBOBBI BROWNのハイライト、これはピンクグロウの限定バージョンかな?
可愛い~
+169
-2
-
1296. 匿名 2020/02/04(火) 22:34:33
あとMACのピンクパケ可愛い~
ライトスカペート買おうと思ってたけど、日本で発売されるなら待とうかな。
+144
-2
-
1297. 匿名 2020/02/04(火) 22:38:22
>>1295
パケも中身の型押しもツボすぎるー!!
ウィンターでも使えるかな?こういう型押しは薄くなっていくのが切ないんだよなー欲しい+74
-0
-
1298. 匿名 2020/02/04(火) 22:40:27
>>1178
子供の唇が乾燥して割れて血が出てしまうこともあるんですが、皮膚科ではプロペトという白色ワセリンを処方されます。治すというより保護するものです。赤ちゃんの頃から使っていますので、安全なものだと思います。
皮膚科を受診されるのが一番だと思いますが、受診が大変であればドラストで売ってますので、リップクリームよりは純度の高いワセリンをおすすめします。+47
-1
-
1299. 匿名 2020/02/04(火) 22:42:40
朝の準備の時短のために眉ティントを買おうと思っているのですがオススメありますか?+2
-1
-
1300. 匿名 2020/02/04(火) 22:45:02
>>1297
もったいなくて使えないよね😅+23
-0
-
1301. 匿名 2020/02/04(火) 22:45:58
発売日が誕生日なので自分への誕生日プレゼントでピンクとブル―予約しました
電話予約でまだ実物を見ていないので楽しみ+146
-1
-
1302. 匿名 2020/02/04(火) 22:48:35
>>1286
予算は?
上限なく探しているなら値段は高いけど、クレドのフォンドゥタンはカバー力と艶が両立できます。
+15
-12
-
1303. 匿名 2020/02/04(火) 22:51:45
>>1286
デパコスならどこのブランドも一定の仕上がりのクオリティはあると思いますが、ひとつ選ぶとしたら、クレドポーはどうでしょう?
どのファンデもカバー力がありつつ仕上がりもきれいですよ。
ルフォンドゥタンというクリームファンデは三万円とかなり高いのですが、うすづきでツヤのある仕上がりで、光と質感で肌の安良を飛ばす感じで、とても良いです。
でも、私はアラフォーですが、普段使いはマキアージュのパウダーファンデで結構満足しちゃってます。+17
-15
-
1304. 匿名 2020/02/04(火) 22:54:01
明日はサンローランのリップの発売日ですね~。
予算的に購入は二本まで!やっと五本まで絞りました。
購入予定の方はヴォリュプテシャイン、ヴォリュプテロックシャインの何番ですか?
決めてを教えて下さい‼️+28
-3
-
1305. 匿名 2020/02/04(火) 22:55:38
>>1296
ちなみに先月も貼りましたが、14日発売されるスケルトンのハイライトとリップも欲しい!
+87
-0
-
1306. 匿名 2020/02/04(火) 22:59:14
>>1268
カネボウびみょうだなー
色使いが奇抜と言うか、個性的と言うか
使いにくそうな色が多い+71
-2
-
1307. 匿名 2020/02/04(火) 23:02:19
既に話題になってたらすみません。
来月発売のローラメルシエのハイライトが芸術品過ぎて欲しいけど、限定品とかって買えた試しがないからビビってます、、、+120
-6
-
1308. 匿名 2020/02/04(火) 23:02:23
>>1286
SUQQUのクリームファンデーションオススメです。
+14
-3
-
1309. 匿名 2020/02/04(火) 23:03:47
>>1256
プチプラかデパコスかではなくて、肌質やそれによる時間経過でも変わるから人それぞれだと思うよ。
アイシャドウではなくアイシャドウベースが合っていないとか。パウダーかクリームかリキッドか、とか色々…デパコスプチプラって大まか過ぎる…+13
-33
-
1310. 匿名 2020/02/04(火) 23:04:14
>>1268
こんなカラー付けてる人いたら二度見しちゃうかも。
自分がやったら唇の色も悪いしゾンビみたいになりそうだわ。+67
-5
-
1311. 匿名 2020/02/04(火) 23:18:32
アラサーならNARSのクッションとかどうだろう
それかSUQQUの諭吉ファンデか+22
-0
-
1312. 匿名 2020/02/04(火) 23:26:11
BOBBI BROWNの新しく出るコンシーラーは美容液ファンデの冬虫夏草などの美容液成分が入ったエイジングコンシーラーとのことで、最近目の下の乾燥が気になるアラフォーの自分には気になる。
5,200円とコンシーラーにしてはお値段厳しめだけど。
+97
-0
-
1313. 匿名 2020/02/04(火) 23:29:59
アルビオンパウダーファンデの限定ケースってもう出ないのかな?LIPSに載せてる人の写真で数年前の?このデザイン見かけて、買いたかったな〜と羨ましくなりました。+64
-7
-
1314. 匿名 2020/02/04(火) 23:36:11
>>1064
ミリオリティ使っています。非常に伸びがよくて滑らかです。艶感もあって大好きです!ただ、、カバー力はそこまであるタイプではないです。
ミリオリティのファンデはデコルテの中でも一番薄付きなんじゃないかな。ただスキンケア効果が高いだけあって、クレンジング後のお肌が疲れていません!
私はオールシーズンでこれを使っています。+45
-0
-
1315. 匿名 2020/02/04(火) 23:43:43
>>1178
私もユリアージュお勧めします。
薬用リップでも荒れまくった私の唇を
一番保湿してくれました。
+23
-3
-
1316. 匿名 2020/02/04(火) 23:46:37
ボビィブラウンの薬草ファンデも評判いいよね+31
-1
-
1317. 匿名 2020/02/04(火) 23:52:29
>>1296
スケルトンは春らしくないなーと思っていたらやっぱりピンクパケ来ましたね!!これは絶対買います!!!+58
-1
-
1318. 匿名 2020/02/04(火) 23:56:20
>>1312
検索したけど出てこなかった。どこ情報か教えてもらえませんか(*^^*)?+2
-9
-
1319. 匿名 2020/02/05(水) 00:05:40
>>240
透明感のある自然なツヤ肌を作る事が出来ると思います✨
カバー力はあまりありませんが、保湿力も高くて乾燥しづらくて良かったです!+5
-0
-
1320. 匿名 2020/02/05(水) 00:07:47
>>1318
横だけどネットだと色んなサイトに情報転がってましたよ〜
今あるインテンシブ スキン セラム コンシーラーがリニューアルされて3/6発売とのことボビイ ブラウンの“美容液コンシーラー”がリニューアル、“アイセラム”並みの保湿力に - ファッションプレスwww.fashion-press.netボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)の“美容液コンシーラー”「インテンシブ スキン セラム コンシーラー」がパワーアップ。2020年3月6日(金)よりリニューアル発売される。インテンシブ スキン...
+33
-0
-
1321. 匿名 2020/02/05(水) 00:30:49
>>1295
本当に可愛い💕
これが日本で限定で出たら瞬殺間違い無いね、白い部分も多くて
とっても使い易そうだし、こんなの日本でも販売してくれないかなぁ〜
はぁ〜羨ましいわ…
+38
-4
-
1322. 匿名 2020/02/05(水) 00:32:12
>>1295
めちゃめちゃ好み!
これ芸術品だね。。。美しすぎる。+44
-1
-
1323. 匿名 2020/02/05(水) 00:39:48
>>1320
なんでヒットしなかったんだろう😥?ありがとうございます!+20
-0
-
1324. 匿名 2020/02/05(水) 00:52:53
>>1260
わたしも、頬のみかん毛穴が目立ったし
粉っぽくなってしまった+22
-0
-
1325. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:35
>>680
横から失礼します(><)
こちら香りは結構残りますか?
気になってるんですが薔薇の香りが苦手で、1日残るなら他のものを探そうと思ってまして…
つけたときだけ、5〜10分で香りが飛ぶなら試してみたいと思っているのですがそれだけ聞きにカウンターに行く勇気がなくて…笑+9
-3
-
1326. 匿名 2020/02/05(水) 01:05:22
>>1184
サマーとオータムが「つやつやよりマットが似合う」といわれる理由は、そもそも素肌がマットだからというのがあります。
もちろん粉をはたいたように完全なマットという意味ではありませんが、春冬は素肌でもツヤです。比較すると、って事です。
春冬は皮脂が多いとか夏より美肌だからとかではなく、いずれもキメの揃った状態で見たときに、夏秋はすりガラスのような陶器のような質感なのに対し、春冬は平滑で強く光を反射してツヤが強く見える、という事です。
たぶん自分自身がはっきりとツヤあるいはマットな人なら分かる感覚。
どちらとも言えないとか、極端には陶器肌でもツヤ肌でもない人(微差の人)は、いろんな事例を見て眼力を養わないと分からないかもしれませんが。+80
-5
-
1327. 匿名 2020/02/05(水) 01:09:31
>>1286
初めてのデパコスファンデって言ってるのに、なぜいきなり高額ファンデをすすめる人ばかりなの?なんか最近気取りすぎの人多い気がする
30代までプチプラで問題なかったくらい元の肌が綺麗なんだと思うから、30代突入したばかりでいきなり高価格帯ファンデにいく必要無いと思うんだけど。まだおばさんじゃないし。
普通にツヤ肌作りで高評価なNARSのクッションとかRMKのクリームファンデから試して、それで物足りなかったらクレド・スックに手を出していくという順序がいいと個人的に思います+120
-97
-
1328. 匿名 2020/02/05(水) 01:11:42
>>1296
桜っぽいピンクに見えるから日本で発売されたらいいなぁ。
パウダーはもちろん、何気に口紅の色もグロスの色も可愛いしブラシもおしゃれ。
私も発売されたら絶対買う!+52
-1
-
1329. 匿名 2020/02/05(水) 01:13:31
>>1295
綺麗すぎて観賞用になりそう。
これも欲しいなぁ。+39
-1
-
1330. 匿名 2020/02/05(水) 01:27:53
マスクして出かけることが増えたけど、みんなマスクの中身はフルメイク?
>>6で質問されてるやつの回答みたいなの使えばマシになるかもしれないけど、やっぱり汚く崩れちゃうからすっぴんにしようか悩む・・
日焼け止め下地とコンシーラーでラプードルで蓋しようかな‥
目元はフルメイクしたくなっちゃうからもう顔がパニック笑笑+29
-1
-
1331. 匿名 2020/02/05(水) 01:31:55
>>1325
普段人の柔軟剤の匂いとかに敏感です?
それだと顔に吹きかける時点で無理そうだけど
私はこれの匂いが気になるのは吹きかけた時だけです
普通に香りの残り具合が気になるのでってタッチアップしてもらってしばらく徘徊するのはダメですか?+24
-0
-
1332. 匿名 2020/02/05(水) 02:03:43
アユーラのブライトアップパウダーのプリズムトーンを購入しました♡
透明感がアップして粉吹きする事なくふんわりとカバーしてくれました!
見た目もかわいいのでテンションも上がります↑笑+90
-0
-
1333. 匿名 2020/02/05(水) 03:14:47
>>1174
私はそれ(資生堂スポンジパフアーティストタッチ119)も使いますが、パウダーファンデに入っている平たい四角いのも使います(洗い替え的に)。
さすがに100均のは使わないけど、コフレドール、マキアージュ、エスプリークぐらいのランクのもので。
これだけで仕上げようとすると吸い込みすぎますが、ざっと手やブラシで伸ばして、余分を吸い取りながら細かいところまで薄く伸ばすのにスポンジを使うので、こういうパウダーファンデ用でも問題ないです。角を使えば目のキワとかも塗れますし。
実は仕上げのフェイスパウダーも▽ゾーンはスポンジを使う(ほかの部位はブラシ)ので、クリームファンデを仕上げた後その流れでフェイスパウダーも同じスポンジでつけてます。+6
-1
-
1334. 匿名 2020/02/05(水) 03:35:46
>>1174
自分はイブサンローランのブレンダースポンジ使ってる。
以前ファンデ買った時にこのスポンジで仕上げるといいってすすめられて購入。
密着するし弾力もあるしリキッドやクッションファンデのあとがムラなく綺麗に仕上がる。
少々お高いけど、洗剤で洗っても全く傷むことなくかれこれ3年以上使ってるのでこれで満足してます。+48
-0
-
1335. 匿名 2020/02/05(水) 03:43:09
>>1330
年中マスクする仕事です。
リップメイク以外はフルメイクです(リップは色の全くつかないリップクリームです)。
フェイスパウダーはしっかりつけ、チークは日によってしたりしなかったり…する日も薄めです。+54
-0
-
1336. 匿名 2020/02/05(水) 04:00:09
>>1279 サマーですがRMKの方はつけすぎると顔色が悪い人になります。リップの上からでもです。個人的にはサンローランの方がおすすめ。+25
-0
-
1337. 匿名 2020/02/05(水) 04:06:18
>>1332 このパウダーかわいくて欲しかったんだけど日焼け止め効果が無いんですよね。春夏用のパウダーは少しでもいいから日焼け止め成分配合して欲しいです。+44
-1
-
1338. 匿名 2020/02/05(水) 06:15:22
>>1337
そうかあ、去年のはSPF10位はあったのにな。10でもないより全然いいのに、今年のはないんだ…。
買おうと思てたけど再考だなあ。教えてくれてありがとう。
無くても軽い仕上がりだったり透明感が出たりするなら(そのために数値がないんだと思うけど)良いか、と思っても、きっと結局手が伸びないんだろうなと思ってしまうから、私も惜しいと思う。+28
-1
-
1339. 匿名 2020/02/05(水) 06:38:00
>>1333
細かく使い分けをされているんですね。
ムラなく塗れそう!
ずぼらなので見習わせていただきます(^^;
教えていただいてありがとうございました。+7
-1
-
1340. 匿名 2020/02/05(水) 06:40:20
>>1334
面白い形ですね。
いろんな角があるからすみずみまで塗ることができそう。
しかも丈夫とは…!
次に買うときの候補に入れます。
お返事ありがとうございます。+34
-0
-
1341. 匿名 2020/02/05(水) 06:43:02
>>1309
だから『私の場合』って言っているのに・・・。+98
-5
-
1342. 匿名 2020/02/05(水) 06:45:07
>>1206
シフォンファンデ愛用してて、そろそろなくなりそうだからサンプルいただいて使ってみましたが、私もあまり合わなかったです。
毛穴落ちはしなかったけど、シフォンと比べるとカバー力がなく、仕上がりが少しボソボソっとしてたので買うのやめました。
着け心地はとてもよくて、薄付きなので、軽いファンデーションを探してる方にはよさそうかな。+9
-0
-
1343. 匿名 2020/02/05(水) 07:15:51
>>1330
わたしはもう諦めてすっぴんにしました!!
化粧してマスクすると蒸れて肌があれるということもありますが🥺💦
もしずっとはずさないのであれば、目周りだけメイクしてマスクの下はすっぴんでもないのではないでしょうか!+46
-1
-
1344. 匿名 2020/02/05(水) 07:29:56
>>1343
横ですが、私も同様です。
例のウィルスでマスク義務化されたためマスクの下は保湿下地だけ、目元と眉毛しっかりって感じです。
この前新しい下地を買ったところだったのでもっと使いたいです…はやくおさまってほしい。+75
-0
-
1345. 匿名 2020/02/05(水) 07:35:21
>>1288
つられてマキシマイザーだけポチってしまったw
今年はスルーしようと思ってたのに💦
アイシャドウはピンク系たくさん持ってるし、ハイライトは去年の限定がまだまだ残ってるし、でもマキシマイザーは毎日使って割とすぐなくなるからいいやってことで♡+60
-1
-
1346. 匿名 2020/02/05(水) 07:36:11
>>1264
ミネラルファンデについて詳しくありがとうございます!
皮脂と反応する場合もあるんですね!
肌質とは関係ないかと記載を控えましたが,かなりの汗かき(今の時期だとコートを着たまま電車に乗ると全顔に汗がにじむ程)なので,関係あるのかも…
コロナウィルスが落ち着いたらタッチアップしながらミネラル,ケミカル含めパウダーファンデを探してみます!
差し支えなければお使いのミネラルファンデのブランドをご教示いただけますか?
よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
+23
-1
-
1347. 匿名 2020/02/05(水) 08:00:44
アルビオンの新しいファンデ気になってたけど、いまいちだった方が多いんですね。
頬も鼻も何塗っても毛穴が酷くて、未だにこれっていうものに出会えてない…。
毛穴埋める下地使っててもリキッドは塗った瞬間から毛穴落ちするしパウダーはパフでもブラシでももそっとした仕上がりになる。
毛穴悩みの方の愛用してるファンデが知りたいです😭+34
-1
-
1348. 匿名 2020/02/05(水) 08:01:34
>>1268
海外コスメとかだと、こう言う色でもオシャレに見えるんだけど何が違うんだろう+29
-1
-
1349. 匿名 2020/02/05(水) 08:17:07
>>1346
私はトゥヴェールのを使ってます。
ですが通販オンリーでサンプルもなく、色交換はしてもらえるものの肌に合わない場合は返品ができないので、ここじゃなくてもいいかな?とは思います(一応リンク置きます)。
汗にミネラル系コスメは流れてしまうかもしれません。
私はほとんど汗をかかない体質で(不健康ですね)、もし頻繁に汗ばむシーンがあるのであれば、ジメチコン等ポリマーが成分表の前の方にくるパウダリーやお粉、下地を皮脂くずれ防止や表面サラサラを謳うケミカルにするなど、割り切りが必要かもしれませんね。
ご自分に合った化粧品が見つかりますように。
+26
-0
-
1350. 匿名 2020/02/05(水) 08:19:26
>>1254
純粋に疑問なんだけど原産国アメリカだと何か問題あるの?
+10
-2
-
1351. 匿名 2020/02/05(水) 08:25:11
>>1215
私はベース代わりにスイーツスイーツのスパークリングアイグロスつけてる
色によっては単品だけで発色するからアイグロスだけで終われるし便利だよ+11
-3
-
1352. 匿名 2020/02/05(水) 08:25:20
>>1350
質問の最初まで辿ると「国産で」って条件が付いているからです。+70
-2
-
1353. 匿名 2020/02/05(水) 08:30:38
>>1263
気に入った色しか書いてないし
そもそも商品違うし なんの参考にもならなくない??+6
-4
-
1354. 匿名 2020/02/05(水) 08:52:50
アルビオンのホワイトフィラークリエイターって下地使ってる方いますか?
なんか良いと聞いたのでざっくりな質問ですみませんが💦
17日に出るスムースピールクリエイターも気になります…+11
-1
-
1355. 匿名 2020/02/05(水) 08:54:41
>>1290
もしかして先月グリーンパウダーたくさん買った方ですか?情報ありがとうございます!アナスイ住んでる県にないのが悔しい…
私も緑のコントロールカラー一気に買ったので赤み気になる方の参考になれば(プチプラ含みます)
①エスティローダー ダブルウェア カスタムカバレッジ コレクティングデュオ
一番緑色すごかった 赤み以外の場所につけると一気に顔色悪くなる位 ブラシ側と筆側で少し色は違うけどどちらも濃いパステル緑
赤みは一番補正するけど数時間立つと私は毛穴落ちしました
②メディア メイクアップベースS グリーン
安価で買いやすいけど色があまり出ない 赤み少ない方はいいかもしれない
③エレガンス モデリングカラーベース UV
緑のコントロールカラーといえば必ず出てくる有名処 BAさんが指でトントン叩き込むようにつけるといいですよと言われてつけたら綺麗に赤み目立たなくなりました 補正力も高く一日持ちました 2月にリニューアルされるそうです
ただ私の肌に合わず吹き出物が出てしまったのが残念でならない
今月ケイトのコントロールカラーも試してみようと思ってますが他にもしおすすめあれば情報よろしくお願いします!+73
-0
-
1356. 匿名 2020/02/05(水) 08:57:36
>>1288
>>1345
わたしもつられてポチッてしまった1人です( ・∇・)
金欠なのに、、、
ピンクサクラって名前もよい!
リップは消耗品だからいいのだー
+57
-4
-
1357. 匿名 2020/02/05(水) 09:02:20
>>1286
プチプラからの買い替えなら最初はデコルテのザリキッドファンデーションあたりはどうでしょう?
厚塗り感なく毛穴やくすみをぼかすような仕上がりになりおすすめです。+57
-1
-
1358. 匿名 2020/02/05(水) 09:11:12
>>1290
アナスイのパウダー、私も店頭で見た時にラメがすごくてやめたのですがつけたらまた違うのですね!
パープルの方気になってるで買ってみようかな…レポありがとうございます!+43
-0
-
1359. 匿名 2020/02/05(水) 09:16:48
25歳ですが、「お肌の曲がり角」を実感し始めて、今年はスキンケアとベースメイクに力を入れようと考えてます。
そこで色々と試してみたいと思って、エトヴォスやナチュラグラッセ、aqua?などのミネラルコスメの初回限定のお得なお試しセットを買ってみようと思うのですが、こういうのって一度買ったらめっちゃ勧誘がきたり、勝手に定期便になったりするんでしょうか?
以前別のトピでNオーガニックがそういう感じで、解約するのが大変だった!というコメントを見たので、躊躇しています。+6
-16
-
1360. 匿名 2020/02/05(水) 09:25:20
>>1259
紅金魚とても素敵な色味ですね!!こちらも持ってないので週末見に行ってきます♪唇が乾燥しがちなので保湿力がある口紅は助かります(^^)教えて下さりありがとうございました!
>>1267
フュルティブ、ユルティムのオススメありがとうございます♪どれも絶妙な色味ですね!!4月新色のスウォッチも素敵(≧∀≦)イエベとブルべで分かれていてすごく見やすいので沢山欲しくなってしまいます(笑)色々と教えて下さりありがとうございました!
+14
-0
-
1361. 匿名 2020/02/05(水) 09:45:01
>>1268
このブランドはザ無難というところが売りだと思うのにどうしてこっちに走るのか…
今まで通り無難で使いやすい商品を売ってほしい+80
-5
-
1362. 匿名 2020/02/05(水) 09:49:03
>>1354
使用してますよ。
ピンク系の色味で自然にトーンアップしてくれるし多少はアラも飛ばしてくれる、トラネキサム酸入りなので日中も美白ケアできるのが個人的には気に入っているポイントです。
ただ、今の季節は少し乾燥するので保湿力の高いクリームと合わせて使用してます。+15
-0
-
1363. 匿名 2020/02/05(水) 09:49:10
>>1064
AQミリオリティの値段でもOKでカバー力が欲しいならカネボウのザ・クリームファンデーションはどうですか?
こちらはしっかりカバー力あります
とても端正で上質な肌になって、しっかり化粧してる感が出ますよ+17
-2
-
1364. 匿名 2020/02/05(水) 09:49:41
>>135
大学で英語を勉強してた者ですが実はこれずっと気になってました…笑
実際にはフェイス(ト)みたいな微かな音がつきます。edのつく前の音が濁音じゃないときはedも濁らないんです。+104
-6
-
1365. 匿名 2020/02/05(水) 09:52:46
>>1352
すみません見逃してました💦ありがとうございました+10
-1
-
1366. 匿名 2020/02/05(水) 09:56:27
>>1288
情報ありがとうございます!
このトピ、見てるだけでしたが、どうしても欲しくなり、地方住みだし限定ムリだろうと思ってましたが 717 gleam アイシャドウ注文してしまいました。
届くのが楽しみすぎます!+19
-0
-
1367. 匿名 2020/02/05(水) 10:00:07
>>1294
そうそう外箱に小さく書いてあるんだよね!
前も高島屋で誤表記があったけど中国製→日本orEU圏内はあったけどその逆はなかったから企業もわかってやってると思う
メイベリンの価格ならわかるけどロレアルは割といい値段するから中国製でガッカリする
同じように日本で企画して中国or韓国で~も往生際悪くて嫌だわ
シュウウエムラなんてあの価格なのにね+55
-2
-
1368. 匿名 2020/02/05(水) 10:20:02
アウトレットに行ったらボビィブラウンのファンデが定価よりだいぶ安く売ってて興奮して買ってきました。スタッフさんがメーカーの方じゃないからあまり詳しくなかったけど一緒に色選んでくれました!
トピズレでしたらすみません。+112
-4
-
1369. 匿名 2020/02/05(水) 10:39:42
コスメデコルテのリポソームのマスクと、マスクを購入したらついてきたミニ化粧水、
クレドポーのタンクレームエクラのベージュオークル
タンクレームエクラは一年位前までオークルを使ってて、
なんか赤黒い気がしてそれから1年シャネルやSUQQU諭吉ファンデ、ディオール フルイドグロウ、マキアージュ、ボビィブラウン などジプシーしまくり
今度はサンプルを試してからクレドのフリュイドエクラを買うつもりでカウンターに行ったら、
オークルでは色が合わなかった(もとから赤みがかかっている)と分かり、結局感触がタンクレームエクラが1番良かったので戻ってきたという😅
色が合ってなかっただけなんだなぁ…
引っ越し前のカウンターでは、さっと塗ってあなたにはこれがぴったりと言われてたので信じていたよ
引っ越ししてカウンターが変わって新しい発見!+67
-2
-
1370. 匿名 2020/02/05(水) 10:42:21
>>817
ロハコ楽しいですよね!私も色々買っちゃいます。がるちゃんで出てきたやつとか見掛けて日用品と一緒ついポチってしまう(>_<)キムワイプもあったw
アミコラは近所のドラスト数軒と比べたけどロハコが一番安かったです。後ろのティッシュは資生堂のお手入れティッシュっていうのを買ってみました〜+83
-2
-
1371. 匿名 2020/02/05(水) 11:02:18
>>1368
パッケージ変わったから旧タイプがたくさん出てるよね
前はかなり白いか暗めの色しかなかったけど今は標準色がたくさん出て
スポイトでも気にしない人はお得だと思う
アウトレット行きたいけどあそこは中国人の巣窟なんだなぁ…+60
-2
-
1372. 匿名 2020/02/05(水) 11:16:26
眉毛描くの下手すぎる
今日も海苔くっつけたみたいになった
パウダーでふんわり描こうとしても、左右差を無くそうとするとゴンブトになる・・
眉毛サロンに行くにも左右非対称のマロ眉だから何も出来ないんじゃないかな
アートメイクの初期投資と維持費ってどんなもんですか?+63
-0
-
1373. 匿名 2020/02/05(水) 11:23:56
ディオールのガーデンオブライト、電話予約しようとかけてみたら金曜からだと言われた(笑)早すぎたぜ…+94
-1
-
1374. 匿名 2020/02/05(水) 11:30:08
ナチュラグラッセのUVプロテクションベースをお使いの方がいれば使用感を教えていただけないでしょうか?
普段からSPF50の石鹸落ち日焼け止めをベースに使用していて、今はラロッシュポゼを使っています。
ブルーライトカットと、手でTUした時の艶感に惹かれてナチュラグラッセが気になっているのですが、ここでナチュラルコスメは赤黒くなると見たので、どうなのかなぁーと…。
真夏は落ちにくい日焼け止めを使っているので、どちらかというと求めているのは肌への優しさとちょっとしたカバー感(トーンアップ)です。
長文で恐縮ですが宜しくお願い致します。+20
-0
-
1375. 匿名 2020/02/05(水) 11:30:17
>>1372
アートメイクってタトゥーみたいなやつよね?あれって簡単には消せないから時代遅れの眉毛になる可能性はないの?あと髪の色を変えると浮いちゃったりとか。太さが違うなら眉毛の上の部分をカットしたらいいのでは?してたらごめん
+40
-8
-
1376. 匿名 2020/02/05(水) 11:45:44
>>1362
そうなんですね!伸びとか使い心地いいですか?
使うファンデにも寄ると思いますが、崩れとかどうでしょう?
質問だらけですみません💦
+7
-0
-
1377. 匿名 2020/02/05(水) 11:54:07
>>1355
横から失礼します。私もグリーンのコントロールカラーたくさん試してまして、限定?のキャンディードール高保湿グリーンベース使って見てほしいです。私は乾燥性敏感肌が原因の赤みなので仕上がりしっとりでかなり良い感じになります。赤みを消す効果もある方だと思います!+31
-3
-
1378. 匿名 2020/02/05(水) 11:58:00
ボビィブラウンから新しい商品出るね
海外アーティストとのコラボかな+113
-2
-
1379. 匿名 2020/02/05(水) 12:16:29
>>1290
わたしもアナスイのグリーン愛用してます
粒子めちゃくちゃ細かいしサラサラになっていいですよね!
ただ画像の大きい方を持ってるんですが、こちらはパフがイマイチです(^_^;)
チクチクして扱いづらかったので、プレシャススノーに付いてきた分厚いパフではたくと綺麗に乗りました
あまりここでコメント見ないんですがアナスイって優秀かつ結構リーズナブルでいいですよね!+88
-0
-
1380. 匿名 2020/02/05(水) 12:17:55
>>1367
ボーン イン ジャパン+21
-0
-
1381. 匿名 2020/02/05(水) 12:38:18
ボビイブラウンの公式チェックしてるとたまに大丈夫?ってくらいお得なセットがあるよね
クラッシュドリップカラーとリップバームに+千円くらいでいろいろついてくるセットがあるけどかなりお得
ただチークの色があまり似合わない色味なので今回は見送りかな
クラッシュドリップカラーは発色いいし、リップバームも気になってたんだけどね
確かがるちゃんでリップ下地としていいって見たことあるので+49
-0
-
1382. 匿名 2020/02/05(水) 12:59:04
>>1368
うわー!私もアウトレット行きたくなってきた!
エスティ系列のは結構安くなってるよね!+49
-1
-
1383. 匿名 2020/02/05(水) 13:00:09
>>1295
これ日本に来ないかなー
来るとしたら春は無理だよね
コラボ商品の情報出てたし+27
-0
-
1384. 匿名 2020/02/05(水) 13:02:23
>>1327
けど最近の高価格帯のファンデの進化って凄いし、しかもコスパも悪くないから思い切って試してみるのも良いと思う。
20年後の肌のために!+17
-11
-
1385. 匿名 2020/02/05(水) 13:25:12
>>1327
皆さんオススメのものを教えてくれてるだけなのに、どうしてそうやって噛みつくかなぁ…
低価格帯のもの限定なら、質問者が最初にそう書くべき
今回の質問者は価格上限書いてないんだから、お高いものばっかり勧められたからって文句言うのはおかしいと思うよ+116
-26
-
1386. 匿名 2020/02/05(水) 13:31:14
>>1371
家帰ってから、容器が旧タイプに気づいたんですけどあの安さなら私は問題ないです笑
色も殆ど揃ってたかな?
平日の早い時間だとそこまで中国の人もいませんでした。
+26
-0
-
1387. 匿名 2020/02/05(水) 13:36:18
>>1382
興奮を抑えるのが大変で…笑
今、買ってきたファンデ始めて使ったけど思ったよりカバー力もあり、いつも口周りがカサカサするのが今のところ気にならなくて再び興奮しております。+22
-0
-
1388. 匿名 2020/02/05(水) 13:40:58
>>1375
今のタトゥーはすごいよ。
毛を一本一本書き足すから自然
色も自然なの選んでくれるし、形もそんなはっきり決めるというよりは眉頭と高さを合わせて整えてくれる感じ。どうせタトゥーしても眉は少し描くよ。
あと永久じゃなくてメンテしないと徐々に消えてくからその心配も大丈夫。+78
-2
-
1389. 匿名 2020/02/05(水) 14:00:04
>>1286
くすみはファンデじゃなくて下地で補正した方がいいですよ
ボビイブラウンのイルミネイティングフェイスベースと漢方ファンデの組み合わせは明るいツヤ肌になります
カバー力はそこまでないけど、うすいシミ程度なら気にならないくらいにはなるし、この組み合わせは毛穴落ちしないのでおすすめです
特に下地はトーンアップ系なのに白浮きしないのが気に入りました
ルフォンドゥタンはいい製品ですがカバー力はほとんどないと思います
先に挙げられているRMKもナチュラルな仕上がりでいいですよ+29
-0
-
1390. 匿名 2020/02/05(水) 14:00:08
最近インスタでETVOSのトライアルキットの広告めちゃくちゃ出てきて気になってる。
頼んだことある人いますか?
お得すぎて逆に怪しいって思っちゃう。笑+33
-3
-
1391. 匿名 2020/02/05(水) 14:13:55
>>1385
横だけど、デパコスデビューの人にルフォンダンは私はちょっと扱いが難しいと正直思った。値段もするし。
輸入車を初めて買います、ヨーロッパ車で見ています、て人に、フェラーリとかランボルギーニ、マイバッハ勧めちゃう、みたいな(例えが車でスマン)。
いやわかるけど。ってなりませんか?
予算を出してなかったとしてもねぇ。
質問者の立場にたってバランスみてお勧めを書いていて、親切な人だなーという印象だったけどなー。
+125
-35
-
1392. 匿名 2020/02/05(水) 14:18:38
ここで何度もセブンイレブンコスメの話題出てるから買ったよー!
限定の桜リップ!すごい良い!!!しっかり発色したい人はこれだけじゃ物足りないかな?私はアイメイク濃いからリップまで濃いとサンバでも踊りそうな感じになるからこれにうっすらグロスのせる程度です。
教えてくれたみなさんありがとう!!+105
-2
-
1393. 匿名 2020/02/05(水) 14:22:28
>>1359
エトヴォスのミネラルファンデーション、公式で注文したけど特に勧誘の電話とかはないよ。定期便は自分で選択できる。
気になるならプラザなどでも買えるけど、公式だとスキンケアとシャンプーのサンプル貰えたからちょっとお得かも。
というか、その3つのメーカーは通販以外にも販路あるからわざわざ電話してこないと思う。
+44
-1
-
1394. 匿名 2020/02/05(水) 14:40:59
>>1385
横ですが噛み付いてるように見えないし私もえ?と思ったよ
わざわざ今までプチプラ買ってたって書いてるのに、価格上限書かないから〜とかも申し訳ないけど少し意地悪に聞こえる デパコスファンデ使ったことないんだからそりゃ相場なんてわかんないよ。そもそもそんなルールあったっけ?
ルフォンダンも最近こればっかりでもう情報過多。正直馬鹿のひとつ覚えというか…
私使ってるの!高級でとっても良いのよ!って言いたいのはわかるけど、この質問者さんに勧めるものとしてはやっぱりズレてると思う+33
-64
-
1395. 匿名 2020/02/05(水) 14:43:37
>>1390
ファンデとスキンケアとヘアアイテムついてるやつですか?
どんぴしゃでミネラル系探してたから昨夜頼みました!
楽しみです。+14
-1
-
1396. 匿名 2020/02/05(水) 15:06:32
>>1394
値段というよりそれなりにカバー力欲しいって言う人に勧めるファンデではないと思った
それだったらもう少しカバー力のあるトワニーセンチュリーかKaneboの新しいファンデの方がいい
あの価格帯ならカネボウ系列の方がカバー力あるから
ルナソルのバームファンデも良さそうだけど使ったことないから具体的にはわからないなぁ
付録のサンプルで使った人多そうだから答えられる人いるんじゃないかな+51
-1
-
1397. 匿名 2020/02/05(水) 15:09:06
>>1286
私がデパコスファンデデビューした時に購入したお品
それまでプチプラしか使ってこなかったというのもあるとは思うけど、つるんとした肌になって感動ものだったよ
同ラインのフェイスパウダーもあわせて使えばより肌が綺麗に見えて揃えて購入したよ+85
-0
-
1398. 匿名 2020/02/05(水) 15:14:13
>>1376
伸びも使い心地も個人的には良いと思います。
何種類かのファンデ(リキッド、クリーム)と合わせて使いましたが今のところ汚く崩れる感じはなかったです。+4
-0
-
1399. 匿名 2020/02/05(水) 15:14:24
>>1327
質問した方が今までプチプラファンデを使っていた理由が金額とは書いてないのにその決めつけは逆に失礼な気がするけど…
学生の頃に手軽に買えるプチプラでデビューして、(デパコスを買うお金はあっても)そのまま特に不満もなくなんとなくプチプラ使い続けてる人だっているんだし
物足りなかったら…って言うけど、デパコスジプシーするくらいなら初期投資はかかっても最初から高くてもいいものをって考え方もあるよ
情報の取捨選択は質問した方がすればいいのであって、答えてくれている方々に横からケチつけるのは違うと思う+97
-13
-
1400. 匿名 2020/02/05(水) 15:18:50
>>1375
アートメイクの動画を見てみてください
近距離だと平面にたくさん線が書かれていて正直気持ち悪いですが、会話をする拒否まで離れれば分からないです
動画は初めて試した動画しかないので、継続している方の感想を知りたかったです
太さについては、これ以上高さを合わせるために上を削るとすっぴんの人相がムショ帰りのようになってしまうので・・眉毛サロンなら上手に整えてくれるのかもしれないのですが+20
-2
-
1401. 匿名 2020/02/05(水) 15:20:27
マスク3日間仕事中につけてるだけで肌ボロボロ
最悪・・+118
-1
-
1402. 匿名 2020/02/05(水) 15:21:54
>>1334
これ使ってます。
スポンジ使いこなせなくてクチコミ良かったから買ってみたらすごく良かった。
ちょっと固めで弾力あるので本当にムラが消えます。
私はリキッド派ですがこれがなければメイク仕上げの自信がつかないほどです。
+21
-0
-
1403. 匿名 2020/02/05(水) 15:28:41
>>482
これ482さんのコメント見てすぐ買いに行きました。すごく良かったのでもう一本買いに行ったらレジのおばさまに「桜刻印だったら良いわね、去年まではパッケージの裏見たらわかったのに今年は森永のキョロちゃん方式で開けるまでわからないのよね。千葉の工場のものが刻印入ってるみたいよ。」と言われて、そうなんだ〜と思ったら2本目刻印入ってた!地味に嬉しいですね。
ちなみに先に買った方には入ってなかったからおばさまの言うように全部に入ってるわけじゃないんだなぁ。+190
-1
-
1404. 匿名 2020/02/05(水) 15:34:40
>>1394
おばさんって書いちゃったら噛みついてるように見えても仕方ないのでは?
フォンドゥタンはカバー力は無いと思うけどもね、長時間つけるならオススメしたい気持ちは分かるよ。
春夏はテカるのでアディクション使ってます乾燥肌ですが。+54
-8
-
1405. 匿名 2020/02/05(水) 15:41:48
>>1284
すみません、そのプライマーがなんの商品か知りたい…毛穴落ちが酷くて…+20
-1
-
1406. 匿名 2020/02/05(水) 15:51:51
>>1347 アルビオンのパウダーファンデ、昨日タッチアップしてもらいましたが私の苺毛穴は隠れず、化粧の落ち方も綺麗ではありませんでした。
今使っているプリマヴィスタのパウダーファンデの方がカバー力あるので、こちらで継続予定です。
ちなみに混合肌でプリマのファンデはブラシで付けています。参考になれば。
+21
-0
-
1407. 匿名 2020/02/05(水) 15:56:15
>>1286です。
初めてのコメントのため、伝え方に不備がありすみません。
揉める原因となり申し訳なく思います。
沢山のコメントありがとうございます。
教えて頂いたファンデーションの中で、自分に合うものを探してみたいと思います。
また購入した際にはご報告したいと思います。
+116
-4
-
1408. 匿名 2020/02/05(水) 16:01:47
>>1390
こないだ届いて使ったよー!
ブラシ、ファンデ、下地、洗顔とスキンケアがセットになってるやつ。
公式からLINEは来るけど特に怪しいとか変な感じは無いよ(笑)
パウダータイプの下地って初めて使うけど少し物足りない。
乾燥は気にならなかったけど、私の顔面にアラがありすぎてもともとお肌が綺麗な人向けって感じ。
洗顔石鹸は洗い上がりすごく突っ張って苦手なので一度使ってやめた。
化粧水と乳液は肌がモチっと吸い付く感じでなかなか良かった!+25
-1
-
1409. 匿名 2020/02/05(水) 16:06:10
>>1407
気にしなくていいよ~!
合うのが見つかるといいね(*^^*)+133
-6
-
1410. 匿名 2020/02/05(水) 16:15:30
>>1405
ベアミネラルのプライムタイムを使ってます!
透明で、塗るとサラサラとヌルヌルの間のような不思議な手触りになります(笑)
鼻にだけこの上からセザンヌのテカリ防止下地を優しく叩き込むように塗って、キャンメイクのマシュマロフィニッシュを薄く重ね、更にパウダーファンデを重ねてます。
頬の毛穴にはプライムタイムとエレガンスのカラーアップ下地です。
鼻だけ盛り込みすぎだよなぁと思いますが、セザンヌの下地のおかげか夜まで汚い崩れ方はしないです!
プライマー色々試しましたが色の付いているものは毛穴に入り込んで余計ポツポツ白く目立ってしまったので、これに落ち着きました。+17
-0
-
1411. 匿名 2020/02/05(水) 16:16:35
ミネラル系のコントロールカラーでおすすめありますでしょうか?
ナチュラグラッセのパープル使ってましたが、薄づきであまりコントロールされたような気がしなかったので。+8
-1
-
1412. 匿名 2020/02/05(水) 16:19:19
やっとイセタンメイクアップパーティ2020の情報解禁されましたね!
今年は3月4日(水)〜3月9日(月)
最終日午後6時終了
伊勢丹新宿本館6階催物場
アイテムやイベントの詳細は2月19日に公開されるようです!
今年はコロナの影響もあって開催しないかなぁ..?と思っていましたが、今からとても楽しみです♪+97
-1
-
1413. 匿名 2020/02/05(水) 16:23:35
>>1394
こう言う問題って「ヨコの怒り発言」が、荒れるキッカケ作るんだと思う
お勧めのコスメが高額〜低価格何を勧めてても、質問者はある程度自身で調べるでしょうし
高額コスメを進めた人への批判を、質問者の返事に入れ込むのは質問者も巻き込み事故貰うよ!
各自思う所はあるんだろうけど、批判するならその発言者に対して行えば良いのでは?
荒れてたら質問した側も、双方に気を使う返事書かなきゃダメになるし…
+79
-8
-
1414. 匿名 2020/02/05(水) 16:29:52
>>525
もう見てないかな!よかったです〜
現品買うのはなかなか勇気のいる金額ですよね。でもここ見ると3万円のファンデ使ってる方も結構いますね!すごい〜
諭吉ファンデ少しの量で綺麗につくしコスパはいいかも。
私はその後にミラノコレクションをつけたら自分の中で崩れにくさ、綺麗に見える感が最強です。(あくまで自分比ですが、、、)+48
-1
-
1415. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:36
>>1398
ありがとうございます!
最近くすみが気になってきたので、機会があればチェックしてみます!+6
-0
-
1416. 匿名 2020/02/05(水) 16:33:28
>>1408
ファンデはあまり化粧したくない人か肌のきれいな人向けだよね
カバー力という面では頼りない
トライアルは買ったことないけどセラミドの美容液はいいよ
1本使ってみて他のを買ってみたんだけどエトヴォスの方がよかったのでまた戻る予定
匂いも優しいし意外と減らなくてコスパもいいと思う
使ってみてよかったらそのまま使えばいいのに他のも使いたくなっちゃうんだよね 笑+38
-0
-
1417. 匿名 2020/02/05(水) 16:35:43
>>1412
嬉しい!今年も開催するんですね。
今から楽しみ。
お金も貯めておかなきゃ!+26
-0
-
1418. 匿名 2020/02/05(水) 16:44:07
>>1412
最近コスメに目覚めた初心者ですが、このイベントは有名なのですか?
伊勢丹限定商品とか出るんでしょうか?+66
-1
-
1419. 匿名 2020/02/05(水) 16:49:45
最近インスタでよく広告に出てくるこのリップ気ほしいなー。
色がどれも使いやすそう。スキンケア成分も気になる。+26
-9
-
1420. 匿名 2020/02/05(水) 16:59:05
コフレドールのブラシで付ける限定パウダーファンデ試した方いらっしゃいますか?
簡単に化粧出来て肌が綺麗に見えそうですごく気になってます。今BBクリーム使っていてもう少しお化粧感が欲しいんです。+20
-1
-
1421. 匿名 2020/02/05(水) 17:14:20
>>1168さん
>>1207さん
>>1101です。
まとめての返信で申し訳ございません。
コメントありがとうございます!
パレットの使い方を教えてくださってありがとうございます。すごくイメージが湧きました^ ^
PC冬春の方が使いやすい色みたいで、嬉しいです!
購入した際にはまたここでご報告させていただきます!
ありがとうございました^ ^+14
-1
-
1422. 匿名 2020/02/05(水) 17:20:35
>>1412
中国人旅行者来るのかなあ?来るならちょっと怖いなあ+68
-1
-
1423. 匿名 2020/02/05(水) 17:36:45
キッカのリップめっちゃ気に入ってるけどすぐ落ちてしまう
直塗りがベストってお店の方が言っていたのでベースとか使ってないんですけど長持ちさせるコツあったら知りたいです( ; ; )+23
-0
-
1424. 匿名 2020/02/05(水) 17:40:35
コスメデコルテで買い物してたらクッションのテスター出てたので、手でお試ししてきました
四角いパフが使いやすい
とにかくムラにならない
トントンのせたら伸ばして馴染ませるのがオススメだそう
塗った後はらさらさら
スキンケア効果
私が気に入ったのは000番のクリアで、トーンアップを目的としたもの
本当に自然なトーンアップと艶(テカテカベタベタしない)
顔料が入っていないのでマスクが汚れない
元が下地不要のクッションなので、000番は他のファンデーションの下に仕込んでもいい
軽くメイクしたいときにもオススメ
だそうです
感想と教えてもらったことがごちゃごちゃですが
今度予約しようかなー+107
-1
-
1425. 匿名 2020/02/05(水) 17:41:39
>>1403
全部に桜の刻印入ってるのかと思ってた!わたしのにも入っててなんか得した気分。笑+73
-3
-
1426. 匿名 2020/02/05(水) 17:45:07
>>1374
赤黒くなる可能性があるのはミネラル系のファンデーションやベージュの色がついたフェイスパウダー、コンシーラーです。
UVプロテクションベースは下地。しかもどちらかといえば少し白っぽくなるかもしれないタイプです。
私は変化を感じませんが。
+8
-2
-
1427. 匿名 2020/02/05(水) 17:50:50
>>1355
緑の下地のお方ですね!下地情報、ありがとうございます。1290のパウダーの者でございます。
エレガンスの緑の下地、私も試したのですが、下地だと赤みカバー力が高い分崩れたときにムラが目立ってしまうのと、1355さんと同じく肌荒れしてしまい、購入には至りませんでした。
パウダーだと「頬の赤みを消す」など部分的にカバーする効果は弱いですが、顔全体のトーンを整えるのにいいようです。特に私は、顔が赤寄りで、首が黄〜黄緑なことが気になっているので、全体をなんとなーく整えられるパウダーに落ち着きそうです。が、下地もやはり気になります。緑情報があれば、またぜひともよろしくお願いします(^ ^)+28
-3
-
1428. 匿名 2020/02/05(水) 17:54:41
>>1401
たしかにね。
私はもともとマスク職だけど、一日中マスクをする日(仕事の日)と全くマスクしないで出かける日(遊びの日)では、ケアもベースメイクもガラッと変えてるよ。
マスクありと無しでは良くも悪くも全然肌の状態が違う。
マスク対応のケアとメイクで終日マスクなしでいたらがびがびに乾燥するし、マスクなし対応のケアとメイクでマスクして過ごしたらニキビ多発&摩擦でひりひりになる。+42
-2
-
1429. 匿名 2020/02/05(水) 18:01:19
>>1425
どうやら数本に一本だそうです。
ホームページみたら祈祷している所の写真まで載っててびっくりしました。
トピズレでしたらすみません。バレンタインも近いし恋に効くコスメいいですよね+137
-1
-
1430. 匿名 2020/02/05(水) 18:04:05
>>1332
アユーラ使った事ないのですが、化粧品の匂いありますか?エレガンスは匂いが苦手で使えなくてもしこちらが無臭なら購入してみようかな‥♡+7
-1
-
1431. 匿名 2020/02/05(水) 18:10:00
>>1394
プチプラから一足飛びに高級品に乗り換えるのもありだと思いますけどね
フォンドゥタンはそんなにカバー力がないので
年齢肌をターゲットに絞っているわけでもないでしょうし
質問者の条件の範囲内で自分が一番良いと思うものをすすめるのは
誠実な態度なのではないでしょうか
「私はこれが一番だとは思わないけど、あなたはここから始めるといいでしょう」
みたいな回答は自分が質問者ならがっかりするだろうと思います+25
-25
-
1432. 匿名 2020/02/05(水) 18:21:07
みんなの意見を聞きたいんどけど、化粧品の成分って気にしてますか?偶然、カルミンがアレルギーの原因になるってニュースで見てしまってから、気になって仕方ありません。でも、大好きなディオールや、ゲランにはよく入ってるピンクの色素。フランス製品には多いみたい。人気のマキシマイザーにももちろん入ってる。ちなみに、アレルギーは今のところありません。
+42
-0
-
1433. 匿名 2020/02/05(水) 18:56:57
>>1419
PK02番買いました!
発色はシアー発色な感じです。
塗った感覚はリップクリームみたいに塗りやすいです。
どの色も肌馴染みが良くてかなり悩みました笑+8
-2
-
1434. 匿名 2020/02/05(水) 19:00:41
>>1370さん
コスメと関係ないですが、キムワイプがありますね!!
コスメトピで見るとは!!
+25
-5
-
1435. 匿名 2020/02/05(水) 19:01:46
今日デパートに行く機会があったのでアユーラのパウダーとディオールの14日発売のパウダー試してきました。コロナもあるので、アユーラは自分でつけさせてもらい、ディオールは頬のところを軽くタッチアップ程度。
2018年の夏に出たRMKの限定パウダーを使ってたのですがなかなかこれに勝るものがなくて迷い中です。
過去のコスメの画像貼ってしまってすみません💦+69
-2
-
1436. 匿名 2020/02/05(水) 19:02:01
>>1428
詳しい人ありがたい!
マスクの日はしっとり系じゃなくて夏用のサッパリ系のベースを使っているということですか?
よかったらアイテム詳細教えてほしいです!+24
-0
-
1437. 匿名 2020/02/05(水) 19:09:59
>>1434
前にここでキムワイプでブラシ拭うときれいになるって見た記憶が…
あってるかな?
それで買う人多かったみたい
あのザラザラ感がいいんだろうね+67
-2
-
1438. 匿名 2020/02/05(水) 19:11:23
>>1437
実験用のティッシュみたいなもので、細かい繊維が器具につかないようになってます
毛羽だってないというか+46
-0
-
1439. 匿名 2020/02/05(水) 19:15:21
>>1423
同じくキッカのリップベースがいいと思いますよ!
この後にキッカ のリップ塗っていますが、落ちやすさは他のリップと変わりないように思います。
参考になれば^^
+21
-1
-
1440. 匿名 2020/02/05(水) 19:15:21
>>1377
お恥ずかしながら知らなかったコスメブランドです益若つばささん監修なのですかね?
見かけたら買ってみますありがとうございます
>>1427
緑のパウダーってなかなか見かけないのでほんと情報嬉しい!私も夏になると顔ゆでだこレベルで普段もチークいらないくらいの赤ら顔でコントロールカラー必須なんで助かります
また試したら情報提供いたしますねー+26
-0
-
1441. 匿名 2020/02/05(水) 19:17:33
>>1372
アートメイク母がやってましたが徐々に消えて2,3年もしたらほぼ消滅してました
維持費というかもう一度やるかどうかですかね
1回眉サロン行って似合う形のアウトラインがわかれば何とかなりそうな気がします
自分で書けないならその形でアートメイクにすればいいし
とりあえず今似合う形がわからない状態のようですから、まずは似合う形を見つけてからだと思いますよ+48
-0
-
1442. 匿名 2020/02/05(水) 19:27:27
>>1290
アナスイのパウダー買います!
レポありがとうございます。
+24
-0
-
1443. 匿名 2020/02/05(水) 19:32:27
>>1194
私も冬夏です。
発色が良いので塗りすぎ注意ですね。
私は、このアイシャドウ付けてクレドやコスデコのカウンターに行ったら、綺麗なパープルですねって褒めてもらいました。
同じPCでも違うんですね。+13
-2
-
1444. 匿名 2020/02/05(水) 19:47:11
>>1406
崩れ方が汚いのは痛いですね…😞
プリマはガルでもなかなか評価高いですよね!
コロナが落ち着いたらタッチアップしてみます。
ありがとうございました!+8
-0
-
1445. 匿名 2020/02/05(水) 19:59:20
パラドゥのさくらリップ、近くのセブンで買えたのですが、イエベの私にはやはり浮いてるような…
ネットだとイエベでも大丈夫ってクチコミあったので悲しい😭
こういうとき、みなさまどうされますか?
手持ちのリップと混ぜて使うとかでしょうか?+57
-1
-
1446. 匿名 2020/02/05(水) 20:05:42
>>1349
教えてくださりありがとうございます!
以前のコスメトピでそちらのブランドのお名前を初めて知り,ビタミンCの美容液を買いました
サンプルの基礎化粧品もトラブルなく使用できたので,ファンデも手持ちがなくなり次第試してみます!
+6
-1
-
1447. 匿名 2020/02/05(水) 20:06:48
>>1428
マスクしてると保湿されるってことですかね??
マスクしてる方が乾燥しなくて肌に良いと思ってました。
肌にはどちらがいいんでしょう?+11
-2
-
1448. 匿名 2020/02/05(水) 20:14:03
今更ですが、Diorのクリスマスコフレをプレゼントで貰いました!
夫宛の小包だったのでLINEで聞いてみたら、早めの誕生日とのこと!
普段Diorのサンク、バックステージ、マキシマイザーを使っているのですが、コフレは購入を見送ってました。
この場で惚気てしまい、失礼いたしました。+234
-60
-
1449. 匿名 2020/02/05(水) 20:20:44
>>1401
私も小さなポツポツができたり、化粧崩れが酷かったり悲惨です…
普段しない化粧直しで貴重な昼休憩の時間が削られる…+30
-0
-
1450. 匿名 2020/02/05(水) 20:24:18
>>1436
(1428です。ノーマル肌、オフィスは超乾燥エリアと超加湿エリアあり)
「終日マスクの日」
敏感肌用のノーマルな化粧水→(さっぱり系保湿液。乾燥してない日は省く)→敏感肌用のあまり重くない下地→さっぱりリキッドファンデかさっぱりBB→崩れにくいコンシーラー→フェイスパウダーしっかり(特に目から下)
帰宅後、頬や首のマスクが擦れるところがひりついていないか注意深くチェックし、わずかでも異変を感じたら必ず敏感肌用のバーム塗布。場合によっては医薬品も使うし、仕事中でも休憩時に塗ったりもする。私は首と耳の後ろが荒れがちなので、早めに対処しないと、ステロイド軟膏必須レベルまで荒れてしまう。
蒸れやこすれの刺激でニキビもできやすいので、ニキビチェック&すかさず対策も。
「マスクしない日」
しっとり化粧水→保湿→しっとり下地→しっとりリキッド→普通のコンシーラー→フェイスパウダーはしっとりめorささっと軽く
この時期は外が乾燥してるし強風と花粉でさらに水分を持っていかれる実感があるので、出先で緊急保湿できるアイテムも保険として持ち歩く。+21
-1
-
1451. 匿名 2020/02/05(水) 20:28:06
>>1432
自分にとってアレルゲンになるものが入ってるかどうかしか気にしない。
まだ問題のない成分まで気にしてたら何も使えないほどアレルギー体質なので。
ちなみに化粧成分のアレルギーは今のところありませんが、こんにゃくアレルギー(食物)なので、こんにゃくでスクラブとかこんにゃく成分でとろみを付ける場合のあるエコ&センシティブ用コスメは警戒しています。
+55
-1
-
1452. 匿名 2020/02/05(水) 20:37:07
>>1435
これ可愛かったよね。買いそびれてずっと気にしていたあの頃。
私はブルべ(ウインター)なので、とくに未練が残った。
ちなみにパープルのパウダーを愛用していて、最近こちらでグリーン色で話題になってるアナスイの、色違いのパープルパウダーも持っています。すごく好きです。ノンプレスだけど、それでよければお試しを。商品名は↓
ルースパウダー 税抜5000円
ルースパウダー(ミニ)税抜4000円
色によってツヤ感が違ってて、グリーンはマットですがパープルはちょっとツヤ系です。
+38
-2
-
1453. 匿名 2020/02/05(水) 20:41:07
>>1194
私もブルベだから似合うと思って、買っちゃいましたよ。
でも濁りやくすみが苦手なタイプだったので、似合わなかった…
カウンターで気付いたけど、引き返さなかったわ。
+48
-1
-
1454. 匿名 2020/02/05(水) 20:44:01
>>1447
加湿はされます。水分としては良いという事です。
しかしひも部分や縁のこすれが刺激になって荒れる人がいるということと、マスク内の蒸れでニキビができやすくなるというのも事実です。
医科的には、
「皮膚疾患以外には良い(とくに上気道系。耳鼻科領域や各種感染症対策には良い効果しかないと言っても過言ではない)。皮膚科としては、マスクが良い効果を発揮する人(加湿の事ですね)と、ダメージのほうが大きい人(摩擦と蒸れ)とがいるので一概に100%良いとは言えない」
です。+76
-1
-
1455. 匿名 2020/02/05(水) 20:52:47
リップせっかく買っても外ではマスク付けてるから見えないしなあと思ってしまう。
いつになったら付けられるようになるんだろう。+100
-1
-
1456. 匿名 2020/02/05(水) 21:00:25
>>1452
貴重な情報ありがとうございます!
ANNA SUIにあるとは盲点でした!近々見に行ってみます!+15
-2
-
1457. 匿名 2020/02/05(水) 21:11:11
やっとNARSのリップ2951が買えました!
近くに店舗がないのでオンラインの再販をずっと待ってました!
早く届かないかな(^○^)
春まで使い倒したいと思います!+26
-1
-
1458. 匿名 2020/02/05(水) 21:14:25
やっと…やっと届きました!かわいい!!
来月の自分への誕生日プレゼントです(^^)+299
-3
-
1459. 匿名 2020/02/05(水) 21:28:54
マスク売り切れているので、仕事の日以外はもったいなくてつけられない。
買い置きが少々あるけど 花粉がひどい日に使いたいから今はちょっと惜しんでいる。
ので、かえって、休みの日は口紅つけるようになった。
今までは風邪・インフル・手抜きメイク対策で休みの日もマスクを割と使うことが多くて、冬から春はほとんどリップメイクしなかったのに。
帰宅後はまっ先に手を洗って緑茶を半杯とお水を半杯飲んで喉のウイルスを胃に流してから、荷物片づけたり着替えたりして…気を使ってはいる。
とはいえ、中国人団体客が来なくなってデパートもドラストもがらっがらに空いてるから、増産したマスクは思っているより早く出回るのかもしれない、と希望を捨ててはいない。+118
-6
-
1460. 匿名 2020/02/05(水) 21:29:34
>>1458
んわ~クッションファンデのケース買えたんですね。
お誕生日おめでとうございます!
+106
-3
-
1461. 匿名 2020/02/05(水) 21:31:33
>>1288
リピート特典目当てに次はリップオイルにしようと思っていたのに、釣られてポチりました😂
今年に入ってどんだけ買うの、私。+56
-1
-
1462. 匿名 2020/02/05(水) 21:31:45
>>1372
アートメイクの話でないんだけど、まずは基本の眉の形を書く方法(前にどこかのドピにも書きました)は、鏡をまず顔に対して平行になるように置く(持つ)
最初にペンシルのアイブロウを使います。
で、正面を見て黒目の目じり側(外側)の延長上に眉山の位置としてちょこんとペンシルで印を付ける。
次に、口角~目尻を繋いだ延長上に眉尻の位置としてちょこんと印を付ける。
この時に手持ちのペンシルで口角に当てる部分がズレると眉尻もズレるので、ペンシルの目印になりそうな部分や指何本分とか決まった位置を口角に当てると左右対称にほぼなります。
最初の眉山と眉尻を繋げるように1本1本毛を書き足してガイドラインを書きます。
眉下のラインは平行眉にするなら目頭よりやや内側から眉尻に向かって平行に書く。
ある程度の眉の形がここで出来上がります。
眉の上は平行や弓とかのなりたい形に書き足していき、毛のない部分をまずはペンシルで隙間を詰めていくように書く。
それからアイブロウパウダーを全体に乗せて、毛のない部分は少し濃いパウダーを重ねる。
最後にアイブロウマスカラで毛がある部分と無い部分で出てくる色のムラをなだらかにするように塗る。
これからも毛がある部分は伸びてくると思うし、無い部分もいくつか生えてくる部分もあるかと思うので眉毛の処理をする時なんかも1度この基本の眉の形を書いてから処理するといいよ。+43
-9
-
1463. 匿名 2020/02/05(水) 21:37:37
>>1452
貴重な情報ありがとうございます!
ANNA SUIにあるとは盲点でした!近々見に行ってみます!+9
-0
-
1464. 匿名 2020/02/05(水) 21:41:14
>>1432
私は敏感肌なので成分は気にしてる方だと思います。
化粧品を買うときは、必ず全成分をコピペして成分辞典でチェックしてます。
カルミンはコチニール色素ですね。カイガラムシの色素です。私は大丈夫なので気にせず使ってますが、タール色素もカルミンも不使用の口紅はとても少ないと思います。
私が唯一見つけたのが、アムリターラというオーガニックメーカーのものです。
今サイトが工事中みたいなので、画像だけ貼りますね。
+64
-2
-
1465. 匿名 2020/02/05(水) 21:50:49
きょう、ファンデ買いにカウンター寄ったら「タッチアップできなくて申し訳ないです」ってたくさんサンプルもらえたー!
確かにタッチアップ出来なくて残念な気持ちもあったけど、空いてて快適だし、いつもより丁寧にカウンセリングしてくれてる感じもして、満足度高かったです。
ちなみに資生堂です。+132
-2
-
1466. 匿名 2020/02/05(水) 22:16:59
こないだメイクレッスンの時に使ってたアイブロウペンシルがよかったので買ってきました!
柔らかくて眉の間を埋めたりするのにとてもいいです!
440円で買えちゃうし、黒髪にグレーを使ってますが濃すぎずダークブラウンより浮かないのでおすすめです✨+67
-1
-
1467. 匿名 2020/02/05(水) 22:19:14
>>1451
自分にとってのアレルゲンだけ避ければいいのかもしれないですね。こんにゃくアレルギーは初めて聞きました!+22
-0
-
1468. 匿名 2020/02/05(水) 22:20:07
>>1466
ほうほう、グレイシイのほうなんだ。
アイブロウペンシルがちょうどなくなりそうで次を迷ってたので、さっそく買ってきます~。+56
-0
-
1469. 匿名 2020/02/05(水) 22:20:07
>>1464
アムリターラは初めて知りました。ありがとう、調べてみます!+26
-1
-
1470. 匿名 2020/02/05(水) 22:21:42
>>1434
>>1437
そうです〜キムワイプでブラシの汚れが落ちると見てたので買ってみました!明日早速使ってみます。キムワイプの話題がでたあの時も、理系の方々がすごく反応されてましたね(^-^)+45
-3
-
1471. 匿名 2020/02/05(水) 22:25:32
>>1314
>>1064です。返信ありがとうございます!お礼が遅くなりすみません!
1314さんが使用されてるのは、クリームファンデですよね??薄付きでもスキンケア効果が高いんですね。
最近肌疲れも気になってるので、近々見に行ってみます!
貴重な情報、本当にありがとうございます!!+6
-2
-
1472. 匿名 2020/02/05(水) 22:25:33
>>1467
他に有名なのはソバ、フルーツ類(特に南国フルーツと桃とリンゴ)、小麦、卵、山菜類あたりですかね。あとヤマイモ、サトイモ。
こんにゃくもコンニャクイモから作るものですから、何ら不思議ではないです。
食べて起きるアレルギーと、皮膚表面についてどうこうなるアレルギーとは必ずしも同じように考えなくてもいいんですけど、自分のアレルゲンだと分かっているものをあえて顔につけるようなチャレンジはしなくていいかなと思ってます。+42
-0
-
1473. 匿名 2020/02/05(水) 22:26:05
>>1288
私もポチってしまいました!
ディオールマニアのも買っちゃったけど、毎日使ってるからOKということにしました笑+37
-2
-
1474. 匿名 2020/02/05(水) 22:30:10
>>1432
光毒性のあるリモネンだけは気にするかなぁ。+20
-1
-
1475. 匿名 2020/02/05(水) 22:34:58
>>1363
>>1064です。こちらもお礼が遅くなりすみません!
カネボウですね!候補には入れていなかったのですが、オススメならば少しお店覗いてみます!
ありがとうございました!
+13
-1
-
1476. 匿名 2020/02/05(水) 22:39:47
>>1445
薄く塗ってリップ下地に使うとか+26
-0
-
1477. 匿名 2020/02/05(水) 22:43:24
>>1448
優しい旦那様ですね。+86
-9
-
1478. 匿名 2020/02/05(水) 22:47:21
>>1455
私今月イブサンローランのリップ4つ、アルマーニ3本、シャネルのリップ2つ買ったんだよね。
でも毎日マスクにメンタムリップつけてるだけ。
我ながらバカだわ。。+131
-6
-
1479. 匿名 2020/02/05(水) 22:56:50
>>1478
是非見せて貰えませんか😆+82
-1
-
1480. 匿名 2020/02/05(水) 22:59:15
>>1423
リップベースならマックも優秀ですよー。+23
-2
-
1481. 匿名 2020/02/05(水) 23:11:33
THREEの3月発売のパレットですが、予約開始日ご存知の方いらっしゃいませんか
THREEはあまり買わないので担当さんがいなくて+6
-8
-
1482. 匿名 2020/02/05(水) 23:12:47
街の化粧品専門店に行ってきました。
ベネフィークのリンクルリセッターは、お直しの時に使っているクリニークのイーブンベターアイがなくなりそう、でも値段がなぁ…と思い代わりに。あんまり違いは感じませんでした。
ちなみに…イーブンベターアイ9g ¥5000(税抜)
リンクルリセッター15g ¥3500(税抜)
地方の廃れた商店街にあるお店なので、商店街自体に人がいない(笑)のでゆっくり相談できました。
乾燥に
・トワニー ベビーリピッドウェア(クリームラッピング美容液)
・ベネフィーク ハイドロミストジーニアス(キティちゃんコラボ)
・リサージ スキンメンテナイザーMⅢトライアルサイズ
角栓対策に
・リサージ ディープクリーンパウダー(酵素洗顔)
を購入してサンプルもたくさん貰いました。楽しかったー😆また行きたいので明日から稼いで貯めよう。。
+111
-3
-
1483. 匿名 2020/02/05(水) 23:14:30
>>1003確認したけど今使ってるのはアメリカ製だった。ロットや商品によって違うのかねー?+8
-0
-
1484. 匿名 2020/02/05(水) 23:25:52
>>1188です。
まとめてのお返事ですみません。
お勧めしていただいたSUQQUを見てきました。
テスターをさわった感じでは
SUQQU→若干赤っぽく発色するかもと感じました。
マキアージュより、赤みより。
タッチアップが必要かなと思いました
カウンターが混んでたので、今度リベンジしてみます。
また、トムフォードは混みすぎててテスターすらさわれず😅
やっぱり、似た色を探すのはなかなか難しいですね。
アドバイス頂いた皆様、ありがとうございましたm(__)m
+46
-3
-
1485. 匿名 2020/02/05(水) 23:36:09
>>1471
はい、クリームファンデーションです。伸びがいいのでコスパが良く10ヶ月くらい私はもちます。かなり保湿力が高く、お肌の調子が良いです!下地も同じミリオリティ で使っていますがタイプが2種類あるので、春夏はライトタッチのものを使用しています。
カバー力というよりは素肌が綺麗な人という感じのお肌になります。お勧めです!+10
-1
-
1486. 匿名 2020/02/05(水) 23:38:42
久しぶりにマジョマジョのアイシャドウを買いました。マサラチャイです。ピンクベージュにシルバーラメがかわいい!
スウォッチ全然うまく撮れませんでしたが、実物はほんとに可愛いです^ ^;+80
-1
-
1487. 匿名 2020/02/05(水) 23:51:49
>>1485
またまた詳しい情報ありがとうございます!
コスパ良さそうなので、思ったよりは購入しやすそうですね!
今月日焼け止めを買いに行く予定なので、その際に見てきてみます!!
ご親切にどうもありがとうございました(*'▽'*)+10
-1
-
1488. 匿名 2020/02/05(水) 23:54:37
>>1268
そーのー血のーさーだーめー♪+12
-11
-
1489. 匿名 2020/02/06(木) 00:00:24
>>1352
「国産の」ブランドだよー!+3
-9
-
1490. 匿名 2020/02/06(木) 00:02:55
>>1381
私もクレンジングオイルとアイクリーム、保湿クリームのセットが安くて、現品で計算すると半額くらいだけどホントかな、、、と疑いながらポチったことがあります。海外のメーカーは急にお得なコフレがあったりして嬉しいですよね。+24
-0
-
1491. 匿名 2020/02/06(木) 00:03:18
>>1367
プロデュースド イン ジャパン+21
-0
-
1492. 匿名 2020/02/06(木) 00:04:31
>>1368
どこのアウトレットですか!?+9
-1
-
1493. 匿名 2020/02/06(木) 00:21:45
>>1435
こんな可愛いの出てたの知らなかったです。
デザインも色も可愛い+7
-2
-
1494. 匿名 2020/02/06(木) 00:29:25
>>1448
じゃあ、私め早めにお誕生日おめでとうございます!+33
-5
-
1495. 匿名 2020/02/06(木) 00:48:47
>>1436
ありがとうございます!
マスクの中も結構しっかりなんですね
サッパリ系のベースしてみます+10
-0
-
1496. 匿名 2020/02/06(木) 00:56:27
>>1454 私は原因不明の皮膚炎で皮膚科に通院しているけどマスクつけてると必ず肌が荒れる(;ω;) 接触性皮膚炎かも。皮膚科で聞いたら口の中の雑菌がマスクの中に広がるから肌荒れする人は多いと言われたよ。でも今はマスクつけないと外歩けないから本当につらい。
ちなみにマスクをよくする人は肝斑ができやすいそうです。+80
-2
-
1497. 匿名 2020/02/06(木) 01:06:57
マスクの中もすっぴんよりフェイスパウダーはした方が良さそうですね‥+43
-2
-
1498. 匿名 2020/02/06(木) 01:12:27
>>1496
肝斑出来やすくなるんですか?
ショック…。ひどい花粉症で一週間前~檜が終わる初夏まで、毎年ほぼマスク生活なのに( ノД`)…
出来るだけ肌を擦らないように対策したほうがよさそうですね。
教えてくれてありがとうございます。+83
-3
-
1499. 匿名 2020/02/06(木) 01:52:15
>>1304
ユーキャンメイクで試しながら探してますが、実物見たいなと思ってます。
ロックシャインの限定、ピンクとシルバーがお店に行くまで残ってたら買いたいです。
ダズル系大好き。+7
-0
-
1500. 匿名 2020/02/06(木) 01:58:46
>>1498 なるべく目の下にあたるワイヤー部分が柔らかいマスクがいいらしいですよ。どうしても擦れるのは避けられないので。でもマスク不足の中、選択権無いですよね。ある物を買うしか…😭
+54
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する