ガールズちゃんねる

ギターに興味ある人あつまれ〜!

128コメント2020/02/04(火) 22:29

  • 1. 匿名 2020/01/31(金) 19:16:53 

    Fコードが抑えられない!でも頑張りましょう!

    +34

    -1

  • 2. 匿名 2020/01/31(金) 19:17:55 

      
    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +30

    -1

  • 3. 匿名 2020/01/31(金) 19:18:38 

    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +3

    -4

  • 4. 匿名 2020/01/31(金) 19:18:52 

    ギター弾いたことないけど、買ってみたい

    でもアパートの壁薄いんだよな

    +27

    -0

  • 5. 匿名 2020/01/31(金) 19:20:42 

    >>2
    凄いチラシだw
    これ見て買う人っているのか?

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2020/01/31(金) 19:20:44 

    買ったけどオブジェになった
    ちなバイオリンと電子ピアノも飾ってある

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/31(金) 19:21:11 

    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/31(金) 19:21:13 

    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +91

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/31(金) 19:22:02 

    >>5
    わたしwでもこれよりちょっと新しかったかもしれない

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/31(金) 19:22:46 

    セミアコ欲しい

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/31(金) 19:23:48 

    けいおん!の主人公が使ってるギターが欲しい。

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/31(金) 19:24:32 

    アコギが押し入れで眠っているわ。。

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/31(金) 19:25:37 

    すっごく興味あるけどまだ手を出してません。
    手がすごく小さくて指が短いとやっぱり無理ですよね…😥?
    ピアノを3歳からずっとやってきて楽器は好きだけど挫折するのが怖くて。。

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/31(金) 19:25:40 

    昔はフェンダーもギブソンも普通の若者には手が届かない夢の存在だったから二光通販の安物のギターに需要はあったよ

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/31(金) 19:26:13 

    アルペジオを弾くのが好きなんだ。
    ジャカジャカするのは嫌い。

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2020/01/31(金) 19:26:18 

    弾き語りたい!

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/31(金) 19:26:20 

    ギター弾けないけど、これぐらい弾けたらなぁ

    Moliendo cafe - YouTube
    Moliendo cafe - YouTubewww.youtube.com

    my arregement of a venezuelan piece. Find me on Facebook: http://www.facebook.com/profile.php?id=100001444355136

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/31(金) 19:26:35 

    >>12
    私も。
    チューニングとか忘れたしピックもどこへしまったかわからない。

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/31(金) 19:26:43 

    中学生の時、兄が飽きて放り出した安いアコースティックギター(フォークギター?)を弾いてたんだけど、私もやっぱりFが無理で、簡単な抑え方のほうでやってた
    でもそれだと限界がくるんだよね・・・

    ピアノを少しやってたけどコードの理論はギターで覚えた
    音楽の教科書見ながら伴奏つけたりするの面白かった
    sus4とかadd9のような不思議な響きのするコードが好き

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/31(金) 19:26:55 

    >>13
    やってみよう!

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/31(金) 19:27:37 

    楽器屋さんで試し弾きで全力で速弾き人ってみっともないよね
    ネックつかめばわかるだろうに

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2020/01/31(金) 19:27:45 

    ピアノやギター弾ける人すごいなと思う。

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/31(金) 19:28:04 

    7歳の子供がギターやりたいと言うんだけど、何歳くらいから始められるんだろ?

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/31(金) 19:28:18 

    35歳…はじめたい。

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/31(金) 19:28:35 

    >>13
    そんなことないよ
    弾けるよ!

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/31(金) 19:29:01 

    >>23
    何歳からでもできるよ

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/31(金) 19:29:15 

    >>6
    飾ってあるWW うちも飾ってある。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/31(金) 19:29:44 

    若い頃ギブソンのエクスプローラー買ったけど、本体と専用ケースがとりあえずでかくて重くて「こんなもん持ち歩き出来るか!」と10万くらいしたのに自宅練習専用ギターとなった思い出があります。

    アンガス・ヤングのファンだったので結局軽いギブソンSGに落ち着きました。この音好きやわ~
    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/31(金) 19:30:15 

    マーチンのアコギ憧れるわ。でも高い。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/31(金) 19:30:28 

    Fそんなに難しい?苦労した記憶ない

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2020/01/31(金) 19:30:44 

    全く触ったこともないけど、ギター弾ける女の子に憧れる

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/31(金) 19:31:07 

    >>28
    SGって軽いんだ!

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/31(金) 19:32:04 

    >>30
    Fはなんとか乗り切ったけど、Fmがキツイ。

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/31(金) 19:32:34 

    >>20
    >>25
    ありがとうございます^^
    ピアノもどうしてもオクターブが届かずに単音で弾くしかないけど、↑にFを簡単な押さえ方?で弾いてたってコメントを見つけて少し希望が持てました!
    週末になると楽天で初心者セットをポチリかけてはやめて…を繰り返しております😅
    やってみて、やれる範囲で楽しめたらいいなー!

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/31(金) 19:33:51 

    八乙女くん、ギターかベース担当だよ。💛
    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +2

    -10

  • 36. 匿名 2020/01/31(金) 19:34:20 

    20年前に父に頂いたギターを今でも弾いてます。いつも飲みながら弾くのでとても人に聞かせられるレベルではないですが…笑
    主人はアメリカ人のピアノ教師なのでたまにセッションしてると娘が歌い出します(めちゃ音痴)。山奥の近所がいない所に越したので周囲を気にしないで楽しんでます。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/31(金) 19:36:38 

    >>36
    素敵家族!

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/31(金) 19:37:59 

    昨日ライブ行ったけどかっこよかった!!
    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/31(金) 19:38:38 

    数年ぶりにギター再開したい!
    数年間、ギター掛けにかけていたギターって大丈夫かな?
    見た感じ歪んでなさそうだけど...

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/31(金) 19:40:01 

    ギター購入→知り合いに売るを3回してるw
    弾けるようになりたいけど買うと満足しちゃうんだよね~。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/31(金) 19:40:54 

    >>2
    モデルさん、林家ぺーみたいだ

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/31(金) 19:42:51 

    >>8
    フィット感www

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/31(金) 19:43:16 

    俺のこと呼んだ?
    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +5

    -10

  • 44. 匿名 2020/01/31(金) 19:51:07 

    ソロギターやってて、簡単なジブリの曲とかなら弾けるけど、
    TAB譜とコードしか読めないからスケールとかサッパリ…

    ギター歴10年で30曲くらい弾けるけど、人前で弾いた事ない

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/31(金) 19:52:10 

    アルフィーの坂崎さんがギター本出してるから買おう。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/31(金) 19:52:14 

    吹部だったしピアノも弾けるからアコギもすぐ慣れるかと思ったけど、ピアノと違ってきれいにコード鳴らすのも初めは難しかった

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/31(金) 19:52:43 

    >>2
    懐かしい
    昔マンガとか雑誌にこういう広告あったあった

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/31(金) 19:54:19 

    >>13
    ネックが細い
    スケール短めの
    っていうギターあるからそれでトライ!!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/31(金) 19:54:27 

    学生の頃に1000円くらいで買って使わなかったギターを今日実家から持って帰ったところだ
    ちゃんと音合ってるのかな?
    とりあえず何から始めればいい?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/31(金) 19:54:37 

    モッキンバードにしか興味がない

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/31(金) 19:56:17 

    >>2
    イキナリ演奏出来るなんて!
    欲しいw

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/31(金) 19:57:27 

    ギターしてみたいとか言ってたら、親に学生時代に買ったエレキギター実家にあるから音出そうなら今度弦張り替えてあげると言われたのですが、そこまでメンテナンスもしてなさそうな30年近く前のエレキギター鳴るのでしょうか?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/31(金) 19:58:11 

    >>39
    ネック反ってるかもね
    楽器屋持ってけば調整してくれるよ
    もう直せませんって言われたら諦めて

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/31(金) 19:58:29 

    >>49
    弦が錆びてないか確認して、音叉アプリを落としてチューニング

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/31(金) 19:59:50 

    旦那のギターで練習してみたけど指が全然届かない…
    指が硬いのか、短いのか…
    もっと細いネックのギターなら楽にコード押さえられるんだね。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/31(金) 20:00:33 

    派手なギターやロックギターより
    渋い外見のギターが好き
    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/31(金) 20:01:46 

    >>1
    Fコードの影にかくれてるけどBのほうが
    押さえにくい!

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/31(金) 20:03:33 

    >>24
    全然遅くないよ(^o^)
    始めてみよう

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/31(金) 20:05:00 

    >>50
    懐かしすぎて涙が出た

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/31(金) 20:05:42 

    3つ音が鳴ればコードが成立するんだから適当に弾けばいいんだよ〜!っていうところがギターの好きなところ
    技巧的なギターかっこいいけど中学生が最初に触りました!みたいなギターだってエモくて好きだな
    Fは押さえられるけどコードチェンジが苦手なベーシストです
    そのへんのBOOKOFFとかで売ってる初心者向けの教則本を愚直に練習したり今はYouTubeに初心者向けのギター練習動画死ぬほどあるから参考になると思います

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/31(金) 20:05:52 

    >>52
    保管状況による
    湿気に弱いからネックが反ったりするねじれたり
    目視じゃパッと見わからなかったりするし
    弾けるには弾けるけど弦がビビる
    ちゃんと押さえても鳴らないとか不具合がある
    あとパーツが錆びてたり
    回路いかれてることもある
    弾けるかは実際出してみるしかないかな
    でも30年前でギブソンとかのメーカーものだったら
    今となってはすごくいいギターかもだから
    パーツかえたりメンテして生き返らせて上げて欲しい

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/31(金) 20:06:04 

    岐阜県のヤイリに見学に行ったことがあります。
    ギターに音楽を聞かせててびっくりしました!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/31(金) 20:06:28 

    >>32
    軽いよ!レスポールは重いよ(笑)見栄えや音も大事だけど、女が外に持ち歩くなら重さも考慮した方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/31(金) 20:07:34 

    >>50
    私はレスポール一筋!
    でもグレッチの箱ギターが最近欲しくなってきてる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/31(金) 20:08:06 

    >>23
    りーさーXは
    5歳から始めたよ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/31(金) 20:08:15 

    高校生のころBUMPが好きでギブソンのレプリカみたいな安いやつが欲しかったんだけど、井口がラジオで同じこと言ってた

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/31(金) 20:08:38 

    >>7
    チッチッチッチッ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/31(金) 20:12:42 

    >>38
    私も行きました。全く色褪せない素晴らしかった!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/31(金) 20:17:51 

    >>2
    教材がカセットテープの時代!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/31(金) 20:23:04 

    >>13

    私並みの男性より手がデカくて特に指が長いんだけど、ギター弾きづらい。
    オープンコードだと指が余っちゃって押さえられないことがある。

    今って女の子でもギタリストいっぱいいるし、ショートスケールっていう小ぶりのやつあるから大丈夫!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/31(金) 20:26:24 

    クラシックギター始めたい

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/31(金) 20:27:59 

    >>57
    BはB7でほとんど代用できる
    B♭だけは何ともならない

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/31(金) 20:30:15 

    ギターってベースより難しいよね
    コード弾き、アルペジオ、ソロ

    色々やらないといけない

    でもなぜかベース=影の実力者、ギター=チャラい

    みたいなイメージあるよね

    +0

    -8

  • 74. 匿名 2020/01/31(金) 20:38:17 

    とりまパワーコード

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/31(金) 20:40:24 

    エレキ買ったけど重くてオブジェになってます。弾けるようになったら楽しそう。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/31(金) 20:41:33 

    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/31(金) 20:46:00 

    >>32
    ペラペラにボディが薄いからね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/31(金) 20:48:33 

    Fは突然出来るようになります。諦めずに毎日トライですぜ。因みに私は小学6年の時に陽水にハマってしまい、親にモーリスの派手なアコギ買ってもらって中1で弾き語りライブとかやりたい放題やってました。ギターは今でも捨てられず持ってます。またやろうかな~。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/31(金) 20:53:26 

    >>24
    私も35歳から始めたよ。いま40歳。頑張って続けてるよ✨

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/31(金) 20:57:53 

    >>52
    ビンテージだといいですね。バンドブーム世代だからいいものだと思う。メンテすれば楽器は生き返るよ。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/31(金) 21:22:19 

    >>8
    こいつゴーンじゃね?

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/31(金) 21:22:37 

    フェンダーとギブソンって雲泥の差だと思っていたよ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/31(金) 21:24:46 

    習い始めて今5年目。
    発表会に出て終わって、数日弾かないと忘れます。
    いつかカラオケにない隠れた名曲、弾きがたりたいけど、迷惑かな。
    もっと若いときに始めたらよかった。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/31(金) 21:27:13 

    ジャズギターのライブ見に行きます

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/31(金) 21:27:30 

    アコギ中毒です😆🎵🎵
    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/31(金) 21:37:15 

    >>33
    人差し指と中指の2本でセーハすればたぶんFよりも簡単
    知ってたらごめんなさい
    ギターに興味ある人あつまれ〜!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/31(金) 21:38:12 

    ギターを弾くと
    指の先がかたくなってくるよ

    だから
    私はやめてしまいました

    K・Yairiのギターを使っていました。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/31(金) 21:48:56 

    このお姉さん凄い
    Oasis / Don’t Look Back In Anger【guitar cover】 - YouTube
    Oasis / Don’t Look Back In Anger【guitar cover】 - YouTubem.youtube.com

    Oasis のDon’t Look Back In Anger を弾きました! みんなで盛り上がるような楽しい時も みんなで祈るような悲しい時も たくさんの人に歌われてきた名曲です。 guitar : Gibson Les Paul (regular tuning、450hz) soundmake : Ampli...


    Jimi Hendrix (John Mayer ver.) / Bold As Love【guitar cover】 - YouTube
    Jimi Hendrix (John Mayer ver.) / Bold As Love【guitar cover】 - YouTubem.youtube.com

    ご視聴ありがとうございます(^^) いつもたくさんのリアクションやコメント 本当にありがとうございます。 そして登録者数1万人 とても嬉しく、驚いています。 これからも頑張ります! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - John M...

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/31(金) 21:51:09 

    子供の頃弦楽器にあこがれてた(特にバイオリン)
    中学でクラブ活動ってのでクラシックギターをやったけど指が痛くてコードをしっかり押さえられなかったなー(クラブ活動は部活動とは違って授業の一つ。部活は吹奏楽部でした)
    大人になってウクレレ買ったけど弦がゆるくなって張り替えようと思ったらできなくてそのまま放置。
    そしていま、バンドまんがが大好きでエレキギターを弾きたくなってます…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/31(金) 21:56:35 

    John ScofieldとGreg Howeに憧れて10年以上前から練習しています。ジャズ系が大好きです。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/31(金) 21:58:10 

    弾きたいけど住宅街(泣)
    カラオケボックスならOKかな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/31(金) 21:59:41 

    >>4
    アンプに繋いでヘッドフォンつけたら?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/31(金) 22:01:58 

    浜田麻里さんの歴代のギタリストは、本当に上手い人が多いです。B,zの松本さんは本当に神と思います。もちろん歌声もギターに負けていないのが凄いです。あの年齢で美しさと声量を兼ね備えているのはきっと浜田麻里さんだけだと思っています。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/31(金) 22:08:04 

    >>7
    あ〜
    なんか見た事ある!
    戦隊モノだよね?
    ゴーグルファイブだっけ?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/31(金) 22:17:57 

    >>94
    怪傑ズバットだよ
    小学生の頃兄が夢中だったな

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/31(金) 22:36:45 

    赤ラメのキラキラのレスポールと
    安めのアコギ持ってるけど

    指弾き出来んくてレスポール数年使えてない。。。
    みんな両方できるのかな?
    私はアコギでコード覚えて弾けてるつもりになってます

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/31(金) 22:37:19 

    >>4
    >>91
    こういうアンプシュミレーターにエレキギターとヘッドホン繋げば全く近所迷惑にならずに練習出来るよ(アコギは無理)
    家庭用の小さいアンプにヘッドホン繋ぐよりもはるかに音が良いからオススメ
    中古なら1〜2万くらい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/31(金) 23:11:42 

    >>61
    >>80
    ありがとうございます!
    当時まあまあな値段で買ったし、反ってはないけど弾いてみてもし潰れてたら治すより新品のよく分からないギター買った方が安いかもと言っていたのですが、多少掛かってもメンテしてみて使えそうなら使ってみることにします

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/31(金) 23:36:21 

    アラフィフで始めました。教室に通ってます。
    2本目Taylorのエレアコ買いました!
    練習曲はマリーゴールドです。
    まだコード弾きしかできないのでアルペジオ弾ける様になりたい。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/31(金) 23:59:12 

    スピッツのチェリー練習し始めましたがFで躓いてます 何かコツがあるのでしょうか😵

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/31(金) 23:59:52 

    始めたばかりの初心者です バレーコードがあると押さえられません😢

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/01(土) 00:00:11 

    初心者にオススメの練習曲はありますか?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/01(土) 00:02:00 

    >>19
    横から失礼します
    Fの簡単な押さえ方があるのですか?どこで調べたら良いか、良ければ教えてください

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/01(土) 00:06:41 

    >>44
    TAB譜とか、スケールとか それが何なのかまだ全く理解できない どうやったら弾けるようになるんだろうか…

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:19 

    >>102
    スピッツのチェリーはFが出てくるのと代表的なコードだらけなので初心者向け登竜門と言われています

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:28 

    フュージョン系のギターが好きです。Greg Howe 、無茶苦茶、上手いですよね。
    私は下手だけど、最近、Jess Lewisっていう女性のギタリストが好きです。ベースも上手い。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/01(土) 00:13:01 

    久々にエレキ引っ張り出したらフレットもピックアップも錆びてるんだけど楽器屋さんできれいにしてもらえるかな?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/01(土) 00:15:03 

    >>53
    そっかzzz
    楽器屋に行ってみます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`壊れてないといいな...

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/01(土) 00:28:37 

    秋頃からアコギ始めました!
    Bコードが押さえられないです!
    指の第1関節がカクッと曲がるのでどうしても指が反ってくれません笑
    中指小指も使うやり方で何とか音は鳴りますがこれだとコードチェンジが上手くできなさそうなのでできれば2本で押さえたいです!
    先輩方!!何かコツがあれば教えてくだい❤
    因みに手は小さいです。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/01(土) 01:16:32 

    >>103
    こんな感じで省略した押さえ方がある


    バレーコードの省略コード12種を大公開! | Angler's Sound
    バレーコードの省略コード12種を大公開! | Angler's Soundanglers-sound.com

    Bm7やBsus4、FやFm、F♯m7に至るまで、12種の省略フォームを纏めました。そのバレーコード、実は省略できます!悩んでいる方、必見です。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/01(土) 01:55:17 

    >>1
    Fができるようになれば、他のコードもすぐできるようになるよ!頑張って!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/01(土) 02:12:58 

    アイバニーズとESPはとってもコスパが良いですよ。ギブソン(破綻)とかフェンダーと比べて。ギブソンとかフェンダーUSAって、高価な割りに個体差が大きい。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/01(土) 03:06:31 

    ギター初心者・中級者・上級者の違いを誰か教えてください。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/01(土) 03:17:01 

    >>106
    Jess Lewis ft. Alex Hutchings - Room 335 (Full Length Version) | JTCGuitar.com - YouTube
    Jess Lewis ft. Alex Hutchings - Room 335 (Full Length Version) | JTCGuitar.com - YouTubeyoutu.be

    ▶️ Subscribe: http://bit.ly/JTC-YT-Subscribe The uber talented Jess lewis strikes again with another astounding rendition of a classic guitar tune. This time...


    Room335 Larry Carlton のカバーだけど凄く好き

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/01(土) 04:17:21 

    >>110
    わあ!ご丁寧にありがとうございます!
    早速練習してみます😊

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/01(土) 04:17:44 

    F、バレーコードは
    チューニング1音下げたり、他エレキも
    指力弱くても鳴らし易いよ
    後は微妙な押さえ方のこつは慣れてくるよ
    あたしもピアノより遥かに難しい楽器だけど

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/01(土) 08:00:58 

    >>102
    自分の好きな曲が1番いいよ
    完奏したときに達成感で続けられるから
    いきなりハードロックとかは難しいけど
    私は3コードの古い洋楽ロックやパンクっぽいのから始めた

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/01(土) 08:07:04 

    >>107
    マスキングして自分でサビ落としもできるし
    楽器屋にサビ落とし売ってたはず。
    自信がなかったらお店に出すのもありかな。
    ピックアップは交換簡単なのでかえちゃう手もあるよ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/01(土) 11:59:00 

    >>30
    人によるよね。私はCが下手。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/01(土) 12:12:30 

    家庭の関係で、楽器経験皆無で楽譜も読めず、子供の頃はみんな習っていたピアノも無くて馬鹿にされたこともあった。それでも音楽が好きでたまらなくて、やっとチャンスが来て40代から習い始めた。
    手も子ども並みに小さいし、指も短いけど、先生が良かったのか4年くらいで弾ける人になれたよ。
    人前に出たりしたい訳ではなく、自分の楽しみで弾きたいので、周りからは「それでいいの?」と言われるけど、それでいいんだ。

    やっと自力でやりたい事が出来て、本当に嬉しいです。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/01(土) 13:13:55 

    >>86
    すみませんセーハって何ですか?攻略したいのでよろしければ教えてく

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/01(土) 21:28:56 

    父の形見のギターを譲り受けました!弦は多分2、3年は張り替えてないんですが、張り替えのタイミングってどのくらいなんですか?youtubeとか見ながら変えれば素人にもできるものですか?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/01(土) 22:02:10 

    >>121
    1本の指で複数の弦を押さえること
    Fmだったら1フレットの6、3、2、1弦を人差し指(中指は補助)で押さえる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/03(月) 22:58:58 

    高校時代に挑戦してみたけど、ポロロンと弾きたいのにポ・ロ・ロ・ンと滑らかに弾けず、自分には素質が無いんだなと諦めた。頑張ってたら、弾けるようになってたかなぁ?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/04(火) 00:43:57 

    >>13
    大丈夫ですよー!
    彼氏がギター講師なのですが、大丈夫と言っています。因みに彼氏もめちゃくちゃ手小さいです!手の小さい女の私と変わらないくらいです(笑)

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/04(火) 00:45:38 

    >>26
    3歳の生徒さんいましたよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/04(火) 00:47:02 

    >>24
    80歳から始められた生徒さんもいますよ!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/04(火) 22:29:22 

    6月あたりからアコギやりはじめて
    今日ついに念願のエレキ買っちゃいました!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード