ガールズちゃんねる

ディズニーで「カバンに何かついてますよ」と声をかけられ、確認すると…

217コメント2020/02/25(火) 20:31

  • 1. 匿名 2020/01/31(金) 16:00:11 

    ディズニーで「カバンに何かついてますよ」と声をかけられ、確認すると…  –  grape [グレイプ]
    ディズニーで「カバンに何かついてますよ」と声をかけられ、確認すると… – grape [グレイプ]grapee.jp

    ある日、東京ディズニーランドを訪れたロボット(@_he_art)さん。 スタッフ(以下、キャスト)から、「カバンに何か付いていますよ」と声をかけられ持っていたカバンを確認すると、そこには1枚の葉が付いていました。


    しかし、よく見ると普通の葉ではなく…。

    なんと、ミッキーマウスの型取りがされた葉だったのです!

    この投稿には、約20万件の『いいね』が寄せられていました。
    ・素晴らしい!恐るべし夢の国…。
    ・さすがディズニーですね。粋なサービス!
    ・私も子供の頃にもらったことがあります!嬉しかったな。

    皆さんはディズニーのキャストさんにしてもらった嬉しかった、感動したエピソードはありますか?

    +863

    -27

  • 2. 匿名 2020/01/31(金) 16:00:51 

    あらかわいい

    +973

    -9

  • 3. 匿名 2020/01/31(金) 16:00:57 

    すごい!切り絵?

    +747

    -9

  • 4. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:04 

    もう関係ない話だわ
    セレブの国の事は

    +796

    -55

  • 5. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:09 

    ハハッ!

    +333

    -3

  • 6. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:11 

    かわいい🥰

    +223

    -3

  • 7. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:12 

    かわいい!

    +158

    -4

  • 8. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:15 

    だから700円の値上げか。

    +708

    -16

  • 9. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:15 

    そーかそーか

    +66

    -8

  • 10. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:19 

    夢の国すぎる

    +192

    -4

  • 11. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:20 

    可愛い!

    +83

    -5

  • 12. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:26 

    高いよ

    +164

    -5

  • 13. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:47 

    キャストすごい!
    でも値上げは納得いかない

    +555

    -20

  • 14. 匿名 2020/01/31(金) 16:01:59 

    かわいいー♥
    けど、うまく持って帰らないとミッキーがこなごなになってしまいそう💦

    +424

    -6

  • 15. 匿名 2020/01/31(金) 16:02:19 

    >>3
    多分型抜きスタンプじゃないかな

    +634

    -3

  • 16. 匿名 2020/01/31(金) 16:02:21 

    勝手に人のカバンに触っちゃだめよー

    +110

    -46

  • 17. 匿名 2020/01/31(金) 16:02:21 

    葉っぱよりもマスクを付けてくれ

    +305

    -8

  • 18. 匿名 2020/01/31(金) 16:02:26 

    この葉っぱが700円するのかな?

    +362

    -21

  • 19. 匿名 2020/01/31(金) 16:02:33 

    >キャストからは、東京ディズニーランドの中にある「トムソーヤ島から連れてきたのではないか」といわれたそうです。

    素敵✨

    +140

    -21

  • 20. 匿名 2020/01/31(金) 16:02:53 

    え?キャストが気が向いたときにしてくれるサービスってこと? 

    +272

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/31(金) 16:03:05 

    ババアにもやってくれるんだろうか

    +335

    -3

  • 22. 匿名 2020/01/31(金) 16:03:10 

    値上げばかりするのが夢の国?
    めっちゃ現実的やん

    +53

    -17

  • 23. 匿名 2020/01/31(金) 16:03:11 

    可愛い
    ディズニーはよく団体で行ったなぁ笑

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/31(金) 16:03:11 

    すごっ! かわいいね!!
    これは捨てられないね

    +102

    -5

  • 25. 匿名 2020/01/31(金) 16:03:13 

    >>4
    600円値上がりするだけじゃん
    あなたの基準が分からん
    600円でセレブになれるの?

    +29

    -116

  • 26. 匿名 2020/01/31(金) 16:03:18 

    こんなことにお金使うから値上げ?

    +20

    -11

  • 27. 匿名 2020/01/31(金) 16:03:18 

    カバンに何かついてますよ、からのミッキーが型抜かれた葉っぱ…。
    なんかわざとらしすぎて微妙。

    +246

    -74

  • 28. 匿名 2020/01/31(金) 16:03:26 

    >>1
    こういう穴あけパンチがあるんじゃないかな?
    こんなことしても、コロナウイルスについてのお粗末な対応は忘れないよ。
    中国人を拒否しなかったことで感染が拡大するかもしれない。
    葉っぱもらったって割に合わんよ。

    +442

    -16

  • 29. 匿名 2020/01/31(金) 16:04:00 

    お誕生日シール、大人になってから付けてたらキャストにうわって顔されて無視された。
    おめでとうって言ってくれたのポップコーン売り場のお姉さん1人。

    +337

    -25

  • 30. 匿名 2020/01/31(金) 16:04:02 

    >>13
    納得しなくていいよ
    二度と行くな

    +38

    -33

  • 31. 匿名 2020/01/31(金) 16:04:07 

    新手の窃盗の手口かと思ってトピ開いたら違ったw

    +284

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/31(金) 16:04:22 

    どうやってかばんに付けるの?怪しまれないようにするには大変そうと思っちゃった…

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/31(金) 16:04:28 

    >>18
    面白くないから

    +7

    -36

  • 34. 匿名 2020/01/31(金) 16:04:29 

    こういうくり抜きがあるんだろうね。
    押し花みたいにして保存したい。
    高いって思うけど、税金上がったから仕方ないとも思う。

    +50

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/31(金) 16:04:38 

    新手のスリでも出たかと思った

    +167

    -2

  • 36. 匿名 2020/01/31(金) 16:05:14 

    >>22
    じゃあ何円なら夢の国なの?

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2020/01/31(金) 16:05:15 

    これ作るバイトがいるんだろうね

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2020/01/31(金) 16:05:25 

    ウィルス落ちつくまでは行けないな~

    +96

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/31(金) 16:05:26 

    中途半端に高いお金払ってあの人混みなら、思い切って高いお金払って空いてたほうがいい

    +111

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/31(金) 16:05:40 

    これ前からあるよね
    木の葉っぱが隠れミッキー になってる事もあるよ

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/31(金) 16:05:46 

    良い話だな〜とは思うけど、こういう細かい小賢しい事して暇があるならキャスト全体の質を上げてほしい…。

    +36

    -7

  • 42. 匿名 2020/01/31(金) 16:06:00 

    >>25
    700円て聞いたけど。

    +64

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/31(金) 16:06:11 

    >>25
    開園当初は3900円だったんだよ
    倍以上だわ

    +169

    -7

  • 44. 匿名 2020/01/31(金) 16:06:25 

    >>13
    なんで?仕方ないじゃん。
    嫌なら行かなければいいだけだよ。

    +65

    -13

  • 45. 匿名 2020/01/31(金) 16:06:26 

    そのうち、この葉っぱやってくださいってキャストに頼むゲストが増えそう。
    バースデーシールも絵を描いてもらうためにキャスト選ぶ人多い。だから絵を描くのもなくなっちゃったよね

    +62

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/31(金) 16:07:12 

    新手のスリ報告と思いトピ開いた私は夢の国に行く資格ないわね

    +100

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/31(金) 16:07:25 

    もっと値上げしていいよ
    どんどん空いてくれるなら。

    +48

    -3

  • 48. 匿名 2020/01/31(金) 16:07:52 

    値上げはいいけど従業員の人に対してきちんと還元してあげろよ
    前訴訟されてたよな?

    +21

    -3

  • 49. 匿名 2020/01/31(金) 16:07:57 

    >>43
    いつの話してるの?
    その頃より物価も上がって乗り物も増えてる
    あとその頃って乗り物代別だよ

    +23

    -32

  • 50. 匿名 2020/01/31(金) 16:07:59 

    私も今はなき鎌倉シネマワールドで、くノ一の格好した人に「姫!何をされているのですか!帰りましょう!」って言われた事あるよ。

    +108

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/31(金) 16:07:59 

    と言われてスリに遭う、みたいな犯罪かと思ったら、サービスの話ね。
    まあもう行かないけど

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/31(金) 16:08:48 

    >>47
    私も値上げ賛成。どんどん値上げして
    馬鹿な客がいなくなれば。

    +30

    -5

  • 53. 匿名 2020/01/31(金) 16:09:29 

    >>21
    夢を忘れたBBAにこそ必要よね、こういう演出

    ハァ〜もう何年も行ってないな

    +151

    -2

  • 54. 匿名 2020/01/31(金) 16:09:33 

    >>4セレブの国だし、コロナの国にもなってそうで、大好きだけどしばらく行けないや‥

    +174

    -8

  • 55. 匿名 2020/01/31(金) 16:10:14 

    おおっ可愛い
    海苔パッチみたいなやつかね?
    ストアで売ったら売れそう

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/31(金) 16:10:36 

    ん?これはどういう事?
    キャストが型抜きパンチした葉っぱをわざわざゲストのカバンに付けて、「何か付いてますよ」って言ったの?
    それともこういう葉っぱがどっかにあって、それがゲストのカバンにたまたま付いてたの?

    +8

    -6

  • 57. 匿名 2020/01/31(金) 16:10:46 

    >>4
    こういう質の悪い客に会わなくてもいいなら1万にして貰いたい。

    +24

    -32

  • 58. 匿名 2020/01/31(金) 16:10:50 

    値上がりするからそのぐらいのサービスは必要だと思う。
    疑問なんだけど、フードも高いし値上がりしても行く人多いけど新アトラクションが出来て採算取れないから値上がりするの?

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/31(金) 16:11:00 

    中途半端に嫌な値上げしたよね。
    1万円とかにしちゃえば良かったのに。
    高くて苦しいけど何とか行ける料金で、人は減らなそう。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/31(金) 16:11:02 

    BIRTHDAYシール付けてお土産買ったらレシートに
    「ハッピーバーズデー ¥0」
    って記載されてた

    こういうちょっとしたことが嬉しい
    画像は拾い画です
    ディズニーで「カバンに何かついてますよ」と声をかけられ、確認すると…

    +55

    -3

  • 61. 匿名 2020/01/31(金) 16:11:06 

    >>52
    最終的に中国の行儀の悪い成金だけになるかもね

    +13

    -4

  • 62. 匿名 2020/01/31(金) 16:11:17 

    >>1
    コロナの一件があって慌てて上げに来てるのかな?
    まぁ、これが素晴らしい!という脳天気な人はコロナどころかインフルエンザにもかからないんじゃない?
    なんとかは風邪ひかないって言うし。

    +28

    -4

  • 63. 匿名 2020/01/31(金) 16:11:18 

    >>49
    開園当初も1dayパスポートはあってその値段が3900円
    パスポート以外に入園券、アトラクション券も販売してただけ

    +41

    -5

  • 64. 匿名 2020/01/31(金) 16:12:05 

    >>13
    納得がいかない理由を教えてほしい

    +26

    -7

  • 65. 匿名 2020/01/31(金) 16:12:20 

    >>52
    ディズニー好きで通ってる人の方がバカな客っぽいよ。たまーに、稀に行く人の方がお行儀いい。

    +43

    -3

  • 66. 匿名 2020/01/31(金) 16:12:20 

    >>19
    え?そんなとこ行ってないんですけどって言ってキャストと揉めてみたい。しないけど。

    +8

    -15

  • 67. 匿名 2020/01/31(金) 16:12:50 

    USJみたいに金多く払えば優先される
    ようにしないのはなぜ?

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2020/01/31(金) 16:13:10 

    私もスリか痴漢かと思ったw

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/31(金) 16:13:31 

    少し前に家族で疲れてベンチに座ってたら、お掃除のキャストさんが休憩ですか?と話しかけてきた
    はい、と答えるとそのすごく近くに隠れミッキーありますよ!と教えてくれた😙家族で必死に探して見つけたよ。
    アトラクション以外のそういう気遣いやサービスもディズニーの楽しみ方だと思った

    +45

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/31(金) 16:13:40 

    >>25
    そもそも飛行機代がねーわw

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/31(金) 16:13:44 

    アスペでごめん

    これはまったくの偶然なの?それともキャストがそっと置いて気付かせるよう誘導したの?

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2020/01/31(金) 16:13:49 

    今は高くて混んでて中国人多いから行かないけど、空いてて中国人ゼロなら1万円超えでも行きたい。

    +21

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/31(金) 16:14:48 

    値上がり値上がりうるさい
    お金なくて行けないなら仕方ないじゃん
    トピズレなコメントだよ

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2020/01/31(金) 16:15:33 

    >>52
    金持ちだって馬鹿な人いるじゃん
    噂のフジモンとか

    +23

    -2

  • 75. 匿名 2020/01/31(金) 16:15:39 

    ゴミになる

    +4

    -4

  • 76. 匿名 2020/01/31(金) 16:16:44 

    >>21
    ね、老若男女誰にでもやってくれるのかね?
    スタバみたいに一般人にはしてくれないとかじゃ夢の国でもなんでもないわ
    ババァにしてくれなくても、子供にしてくれたら嬉しいな

    +24

    -6

  • 77. 匿名 2020/01/31(金) 16:17:08 

    ずーるーいー!いーいーなー!!!

    +2

    -9

  • 78. 匿名 2020/01/31(金) 16:17:38 

    真似た犯罪が横行しそう…

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/31(金) 16:17:54 

    >>76
    スタバは普通に書いてくれるよw

    +11

    -5

  • 80. 匿名 2020/01/31(金) 16:18:18 

    ラミネート加工して栞にしたいなぁ
    まぁ行かないから貰えるチャンスもないけど笑

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/31(金) 16:18:26 

    昔くらい良い雰囲気になるならもっと高くても良いけど、今は値上がりしただけで園内は変わらないから行く気になれん。
    中国にディズニーランド10個くらい作ってほしい。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/31(金) 16:18:37 

    どういう名目で値上げするの?
    なんか毎回値上げするために過去最高利益更新っていうニュースでるじゃん。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/31(金) 16:19:49 

    夢の国だねー✨多分嬉しくて泣いちゃうかもw

    +2

    -7

  • 84. 匿名 2020/01/31(金) 16:19:57 

    は?

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2020/01/31(金) 16:21:23 

    木葉って···
    キツネか?!

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/31(金) 16:21:38 

    スリの手口かとw

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/31(金) 16:22:04 

    誕生日のとき、誕生日シールを貼って1日楽しんでいました!
    ホテルに戻りレシートをふと見ると
    「happy birthday」の文字が♪♪
    とてもビックリしたし、嬉しかったです!


    +14

    -2

  • 88. 匿名 2020/01/31(金) 16:22:44 

    そこまで並ばなくて良くて、変な客居なくて、キャストも昔みたいにディズニーの雰囲気しっかり作る感じの人ばかりだったら正直1万五千円くらいまでなら出す。
    何が1番嫌ってディズニーの雰囲気がどんどん変わってる事。子供の頃の思い出が壊されてくみたいで悲しい。
    こういう記事は昔のディズニーって感じだけど、行ったら全然違うし。

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/31(金) 16:22:46 

    >>84

    評価したい。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/31(金) 16:23:37 

    >>54
    さっきニュースで場内映ってたけど、マスクしてる人ほとんどいなかった。コロナーランドになる日も近いね。

    +49

    -3

  • 91. 匿名 2020/01/31(金) 16:23:53 

    >>71
    ざっと読んだだけだけど、キャストがくっつけて声かけるという演出みたいだと書いてあった気がする。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/31(金) 16:25:01 

    勝手にカバンに触るなと思った人は少なそう

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/31(金) 16:25:29 

    一日中遊べるならそんなに高くないけど、1日の中で並んでる時間が大半だと高いよね。
    乗れたアトラクションの数で料金変えたらいいのに。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/31(金) 16:26:26 

    >>52
    ディズニーに馬鹿っぽい人いっぱいいるよね!
    良い歳したおばさんがフリフリの服着て馬鹿デカイぬいぐるみ持ってたり、カメラ小僧みたいなおじさんが一人で興奮してぬいぐるみの写真撮ってたり。
    いかにもディズニー大好き!って感じがする。
    でもその馬鹿っぽい人達が年パス買ってディズニーに1番貢献してるのが事実。
    私はそこまで馬鹿になれなかったから10年以上行ってないし今後行くこともない。

    +11

    -17

  • 95. 匿名 2020/01/31(金) 16:26:28 

    >>29
    うそーひどいね
    子ども向けってわけじゃないんでしゃ?

    +185

    -2

  • 96. 匿名 2020/01/31(金) 16:28:16 

    >>45
    このトピにいる人達はやらないタイプだろうけど、無邪気にお願いする馬鹿は結構居そう。
    葉っぱください!みたいな。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/31(金) 16:28:34 

    普通に可愛い!!
    少し前にTwitterかティックトックで見たことあるかも…。
    コメントにもあるけど、いいね!とコメントが沢山あった☺️

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2020/01/31(金) 16:29:49 

    これなら200円アップくらいは許す。
    あと500円分の夢を求む。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/31(金) 16:29:50 

    せっかく幸せな気持ちで1コメ読んだら、あとは値上げやコロナの文句だらけで萎えた

    これぞがるちゃん!ってかんじだわー

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/31(金) 16:31:33 

    >>94
    私もそんなに行かない人だけど、それは許してあげなよ…。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/31(金) 16:31:53 

    いいな~。混んでたら余裕なくてやってもらえないよね。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/31(金) 16:31:55 

    >>29
    妙齢で戸惑ってしまったとか

    +15

    -18

  • 103. 匿名 2020/01/31(金) 16:32:49 

    陰キャかつババアだけど、やってもらいたい

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2020/01/31(金) 16:33:00 

    >>28
    言いたいことはわからなくないけど、夢の国が入り口で中国人はお断りなんて出来ると思う?

    +42

    -9

  • 105. 匿名 2020/01/31(金) 16:33:51 

    パスポート5000円台のイメージだから、金額にびっくりする。
    年パス所持のヘビー層。
    1年に1回くるかこないかのライト層。
    ディズニーは中間層をことごとく排除していくスタイルですね。

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2020/01/31(金) 16:33:57 

    荷物検査の隣の列にアリエルのドレス着た小さい子がいて、荷物検査終わったとき
    「お待たせしましたアリエル」と言われて嬉しそうだったよ

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/31(金) 16:34:38 

    たまに見るスーツの人以外アルバイトなんだよね?
    いかにもプロって感じのベテランさんは社員にした方が良いよ。
    あの人達いなかったらディズニー終わる。

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/31(金) 16:35:05 

    私が体験したわけではないんだけど、ディズニーで片方だけピアスを落としちゃった時に、後日ちゃんと綺麗になって返ってきました!!って言ってる方がいた。
    あんな広い場所で小さいピアスを見つけ出すなんてすごいなと普通に思いました!笑

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/31(金) 16:35:24 

    >>18
    だとしたら入園者全員に配らなきゃ。

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/31(金) 16:35:55 

    値上げで中国人減るなら全然いいよ

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/31(金) 16:36:20 

    かわいい〜!春頃、娘の誕生日祝いで行こうって家族で話ししてたのに感染が怖くて行けなくなった…。一年ぶりで楽しみだったのに(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/31(金) 16:37:21 

    >>29
    そお?
    私もいい歳してシールつけてこの前遊んだけど、気づいた何人ものキャストから「おめでとう」って普通に言われたよ。かなり照れ臭いけど最後の方は慣れて嬉しかったよ。中には「素敵な1日を!」とか「楽しんでますか〜?」とか気さくに話しかけられたし。無視なんて思い込みじゃないの?

    +224

    -11

  • 113. 匿名 2020/01/31(金) 16:38:25 

    >>1
    枯れちゃうのかなぁ?
    どうやって保存すれば良いんだ、

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/31(金) 16:38:34 

    入場者数制限したら良いのでは?
    予約制にするとか。
    来た人全員入れてたら大変なことになるよ。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/31(金) 16:39:51 

    ディズニーにしても、USJにしても高くなりすぎ…行くに行けない。
    行ったところで並ぶのに時間とられてはあまりアトラクション楽しめない。
    ごはん食べるのも並ぶ。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/31(金) 16:43:38 

    >>29
    わたしもいい大人で初めてつけたけど、こちらがびっくりするくらい声掛けてくれたけどな。特にスペースマウンテン前の二十歳そこそこのお兄さん。周りもびっくりするくらい祝ってくれて、その時はめちゃくちゃ恥ずかしかったけど良い思い出になったよ笑

    +164

    -5

  • 117. 匿名 2020/01/31(金) 16:44:36 

    友達がキャストになるのが夢で上京したけど、中国人がヤバい、マナーなってなくて大変って1年くらいで辞めてた。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/31(金) 16:44:39 

    >>104
    できるでしょ。
    身分証、外国人ならパスポート(コピーでも)確認すればいいだけだよ?
    夢の国なんて決めたのも人間。
    拒否するのも人間。
    やればできるよ。やってないだけで。

    +18

    -18

  • 119. 匿名 2020/01/31(金) 16:45:14 

    この時期になにかついてますよって言われたら怖い、、コロナかなと思っちゃう

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2020/01/31(金) 16:48:03 

    行きたくないけど付き添いで行かなきゃいけない人用に、アトラクション一切利用出来ない安い券売ってくれないかな

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/31(金) 16:48:11 

    >>90
    行く予定は全くないけど、今の時期は行くのをためらうね。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/31(金) 16:48:50 

    >>42
    どっちでもええやん
    100円の差で行くか行かないか決めるの?

    +7

    -9

  • 123. 匿名 2020/01/31(金) 16:49:25 

    >>119
    でっかいコロナやな

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/31(金) 16:50:59 

    白々しい!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/31(金) 16:52:40 

    >>29
    ユニバで、お誕生日のシールをつけてたらアラフォーのババアでも全力でおめでとう!って言ってもらいますよ。
    そして何故か?高確率で
    おいくつですか~?二十歳ですか?
    と突っ込まれます。

    +138

    -9

  • 126. 匿名 2020/01/31(金) 16:56:37 

    >>118
    物理的に出来るかって話じゃなくイメージとか差別問題にならないかって意味です

    +26

    -5

  • 127. 匿名 2020/01/31(金) 17:01:58 

    この前ディズニー行ってパレード待ちしてて

    旦那がトイレ行くって言って帰ってきたら
    ねえ、肩に鳥のフン付いてるよって
    言われた。

    私もこの葉っぱが良かった!!

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/31(金) 17:02:20 

    また値上げかよ!
    と思ったけど、車で40分で行ける千葉県民の私は、文句言えないよな…
    全国各地から交通費をかけて、夢の国へ行く人もいるんだもんね…

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/31(金) 17:02:38 

    >>126
    逆の立場ならきっと日本人(発生源の国)のインパ拒否されるだろうと思う。
    これは差別じゃなくて自己防衛に当たるでしょう。
    ほんとは日本自体が、中国人を入国させなければ良かったよね。

    +34

    -3

  • 130. 匿名 2020/01/31(金) 17:05:20 

    >>29です。
    当時は20代でした。
    ガルちゃんで大人でもシールつけたら良いよ!って言われて付けてみました。
    おばさんキャストががっつり私のシール見てたんですが、その後シール付けてる子供見つけて〇〇ちゃんおめでとー!って駆け寄っていきました。
    やっぱりいい歳して付けなきゃ良かったなぁ恥ずかしい、と思いました。その後ポップコーン売り場でおめでとう!と言ってもらえたのは嬉しかったですが本当にそれだけでした。
    嫌な目に遭ったことないよって人がほとんどみたいなので、私が運が悪かっただけかもしれないですね。
    因みにマナーも守って普通に母と園内をのんびり回ってただけです。

    +98

    -6

  • 131. 匿名 2020/01/31(金) 17:06:18 

    >>127
    その糞がよく見るとミッキーの形だったとか…

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/31(金) 17:15:51  ID:VHtBN6hrxd 

    私こういうサービスするのが好きなタイプなんだよね。誕生日シール貼ってる人に「おめでとう~!」ってお祝いしたり
    その場限りのコミュニケーションならいくらでも自信あるんだけどな
    若い時に挑戦してみれば良かった!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/31(金) 17:17:56 

    >>132
    何歳か分からないけど、主婦っぽいおばちゃんも結構いるよね。
    今からでもやったら良いのに。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/31(金) 17:18:43 

    >>77
    いいなはわかるけど、ずるいって…?

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/31(金) 17:19:49 

    スリの話かと思った自分を殴りたい

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/31(金) 17:21:46 

    こんなキャスト見たことがない。

    ダッフィー目当てで年に5回6年行っていたけどキャストの質が明らかに悪くなる一方だから行くの辞めた。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/31(金) 17:23:47 

    数年前のディズニートピだとキャストの質悪くなったって言うとボコボコにされたけど、そう言う人増えたね。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/31(金) 17:25:26 

    >>102
    妙齢の意味知ってる?調べてみな無知さん

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/31(金) 17:31:27 

    >>133
    そうなの?それじゃいつか挑戦することを目標にしちゃおうかな
    誰にも言わず密かに(笑)

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/31(金) 17:35:17 

    中国人いるから行けない

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/31(金) 17:50:27 

    >>63
    値上げするなら、昔みたいに
    入園権とか乗り物券とか作って欲しい。

    乗り物に乗らなくても、
    雰囲気だけ楽しみたい時とかあるから。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/31(金) 17:53:18 

    >>25
    なにをそんなムキになってるの?

    +9

    -3

  • 143. 匿名 2020/01/31(金) 17:55:09 

    ディズニーのキャストの皆さんはマスク着用できないんだよね?
    従業員に対してはブラックな扱いなの?

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/31(金) 17:57:48 

    >>94
    それはそれでいいんじゃないの?
    ディズニーでしか出来ない事なんだから。

    年パスが支えてるのは違うと思うけど?
    あいつらが1番いらない。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/31(金) 17:59:03 

    >>8
    値上げしても嬉々としてパークにくるのは騒がしくて病気をまき散らしそうな中国人と、
    頭悪そうなインスタ蝿(死語?)の集団ばかり

    +23

    -1

  • 146. 匿名 2020/01/31(金) 18:01:23 

    こういった粋な計らいとか素敵で本当に夢の国だな~って思うけど、だからこそ値上げがとても現実的……

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/31(金) 18:03:04 

    中国人多いから、今はかない。
    キャストの人が感染してなきゃ良いけど。
    希望者には、マスクさせて欲しい。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/31(金) 18:07:00 

    こういう遠回しなことするより普通に配ってくれた方がいい

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/31(金) 18:08:32 

    >>94
    マイナス多いけど、ディズニー苦手な私からしたら同感w
    ディズニーの世界観苦手だから行きたいと思わないって言ったら殆どの男性がひいてた。
    皆がディズニー好きだと思うな。

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2020/01/31(金) 18:08:51 

    >>141
    あーそれいいかも
    うちは子供はともかく親は入場券だけでいい
    結局連れていかなくなってしまう

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/31(金) 18:09:49 

    >>149
    まったく同意
    ディズニーエンタープライズが好きじゃない

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/31(金) 18:22:52 

    値上げは仕方ない。
    世界で最も安いわりに世界で最も客へのサービスが手厚く、世界で最もパレードに力入れてるのが東京のディズニーなんでしょ。
    あれだけのサービスをしてスタッフも夢壊さないように全力尽くしてるし値上げは当たり前に思える。

    +5

    -3

  • 153. 匿名 2020/01/31(金) 18:23:21 

    これやって貰えた人は楽しいけど何分の1の確率?

    ディズニーって大勢の中から1人だけとか多くて運無いと楽しめない

    +7

    -3

  • 154. 匿名 2020/01/31(金) 18:27:56 

    >>28
    上海のディズニーは休園してるよね。

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/31(金) 18:39:35 

    >>13
    でも世界で見たら東京のディズニーランドだけすごい安いらしいよ。労働者を低賃金で使って安く提供する日本のやり方も良し悪しなんだから、取らなきゃいけないとこは取らないといけないよ

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2020/01/31(金) 18:45:30 

    >>4
    セレブはディズニー行かない

    +13

    -7

  • 157. 匿名 2020/01/31(金) 18:51:56 

    >>20
    うん、私もそこが気になった。
    みんなにしてほしいよね。

    +45

    -9

  • 158. 匿名 2020/01/31(金) 18:55:33 

    >>54 コロナの国www

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2020/01/31(金) 18:56:08 

    こういう遊び心あるサービスに小賢しいってw
    世の中いろんな人がいるなぁ
    キャストも感じ良さそうな人にしか怖くて声かけられなくなりそう

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/31(金) 19:09:30 

    最終的には入園料、1万円位まではあり得そう

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/31(金) 19:17:59 

    >>1
    そーっと忍び寄ってバレないようにカバンにセットして...って想像するとおもしろい

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/31(金) 19:46:50 

    ディズニーのカフェ内のドアがあるトイレで手洗いしてたらさ、中国人?韓国人?手洗いしないでドアノブ触って出て行くの!!!
    こっちが手洗っても意味ないじゃん!

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/31(金) 19:48:01 

    >>45
    キャスト選ぶって、誰が絵描けるとか知ってるってこと?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/31(金) 19:50:03 

    日によってキャストの質違うからガッカリする回ができる
    値上げするならそこ頑張ってほしいわ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/31(金) 19:59:45 

    >>13
    値上げは仕方ないにしても我々の給料が上がらないのがおかしいんだ

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2020/01/31(金) 20:09:41 

    ほしい!可愛い いいなー

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/31(金) 20:16:16 

    >>163
    色ペンを使ってキャラクターをキレイに仕上げてくれる人もいたよ。
    SNSで拡散されて同じレベルを催促するゲストが増えたんだよね。
    うまいキャストは列ができたりして、仕事に支障が出たらしい

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/31(金) 20:54:18 

    久しぶりに行きたいなぁ~値上げしてもいいけど、待ち時間は少なくしてほしいな

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/31(金) 20:59:10 

    こんな茶番はもういいからもっと園内の環境を良くすることを考えてくれ。
    一万近くお金払って乗り物乗れない、ウィルス入れる、飯は高くてまずい。

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2020/01/31(金) 21:18:16 

    >>130
    めちゃめちゃ混んでた人とか
    ちょっと目立たない場所にしちゃったとか
    きっとそうだよ!!そう思おう( ;꒳​; )
    大丈夫だぜ!!そんな思い出もまた
    夢の国の物語さ!!

    +31

    -4

  • 171. 匿名 2020/01/31(金) 21:25:37 

    >>95
    ないんでしゃ?
    でワロてもたw

    +15

    -1

  • 172. 匿名 2020/01/31(金) 21:35:57 

    >>130
    17歳の時にハロウィンの飴配ってるキャストに貰いに行ったら凄い嫌な顔されたよ…ならトゥディに飴配ってるって書くなよ!ちゃんとトリックオアトリートって言ったのに

    +56

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/31(金) 21:49:01 

    怖い話かと思った。。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/31(金) 22:45:45 

    >>157
    気が向いたときにやってくれるからレア感ラッキー感があってよいよ

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/31(金) 23:19:29 

    芋けんぴついてますよ

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/31(金) 23:21:52 

    >>156
    いや、セレブはディズニー貸切る!

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/01(土) 00:38:07 

    >>1
    わざとらしいー
    ゴミつけんなよと思う。
    媚び売りご苦労さん!

    +9

    -5

  • 178. 匿名 2020/02/01(土) 00:51:22 

    >>66
    可哀想な人。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/01(土) 01:02:23 

    魔法のゴミ箱と落ち葉アートしてもらったことある!行くたびにサービス受けてるからかなりの人にやってるサプライズなんじゃないかな?
    うれしいよね。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/01(土) 01:40:10 

    >>19
    これに気の利いたお返事出来ない気がする私はもう夢の国に行く資格がないのかもしれない…

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2020/02/01(土) 04:05:43 

    この型抜き持ってる!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/01(土) 04:37:52 

    >>28

    夢の国である以前に、安心の国であってほしかったね。
    もちろん、日本人にとっての。

    +15

    -1

  • 183. 匿名 2020/02/01(土) 05:01:11 

    >>1
    何、客のカバン勝手に触ってんのってならなかったの?
    私だったらそのスタッフを不審に思っちゃう。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2020/02/01(土) 06:43:24 

    キャスト「ということで、1200円です」

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/01(土) 08:33:39 

    一枚700円になります

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2020/02/01(土) 09:06:21 

    コロナの糞対応と値上げでイメージ悪くなったから、分かりやすいイメージアップ作戦だね
    ちょっとわざとらし過ぎるけど

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2020/02/01(土) 09:55:34 

    >>186
    いや、別に最近の出来事ではないと思うよ。
    初めて見たの私は少し前だし!
    ガルちゃんって情報遅いからトピになるのも遅いから仕方ないと思うけど😅

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/01(土) 10:02:02 

    >>29
    全然言ってくれるよー!

    見えづらいところに貼ってたとかじゃないのかな

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/01(土) 10:13:54 

    >>28
    インフルエンザレベルで拒否できないんじゃない?
    それならインフルはやったら休園すべき

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2020/02/01(土) 16:58:36 

    >>27
    というか仕込みなんじゃないかと思う
    ディズニー側が一般人のフリして投稿させたんじゃないのかな

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2020/02/01(土) 18:01:30 

    >>175
    やめぃwww

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/02(日) 08:54:52 

    新型武漢熱の事がなくても中国人いなくなったら行きたい。韓国人も来ないで欲しいけれど
    どうしてもと言うならあのポスターの通り防護服着て着てね。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/02(日) 10:22:44 

    ランドは14年前。
    未だにシーも行ったこと無い貧乏人です。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/02(日) 10:54:43 

    かわいいなぁ良かったね!
    で終わらないんだよね最近のディズニー
    (だけじゃないかもしれないけど)
    ずるい!なんであの子だけ!
    あげくに車イス使えば貰いやすいよ!が裏技みたいになってる
    そんなに損得が気になるなら来なきゃいいのにって思うよ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/02(日) 13:48:59 

    それいただけたことがある
    なんかホッチキスみたいなのでぱしんとするとできあがりらしく
    ぎゃあああと喜ぶと
    めずらしいテンションて言われた
    みずたまりでミッキー描いてくれたりする

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/02(日) 15:48:39 

    >>104
    まあたしかに。今回のは中国からのウィルスだったけど、もし日本のウィルスで海外のディズニーランドやら飲食店やらでそんな対応だったら日本人でもいろいろ文句たれるだろうね。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/04(火) 19:40:28 

    >>21
    高校生のババアにはもうこの演出いらないよ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/05(水) 07:58:00 

    >>29
    この間ディズニーで、50半ばの1人でぶらついてる(家族待ち中のような)小太りのオジサンに、
    キャストのお兄さんが、お誕生日おめでとうございます!素敵な1日を!
    って大声で祝って、
    オッサン、お、おう。。ってめっちゃ照れてるの見たよ。だからキャストによってはオバサンでも祝ってくれると思うよ。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/06(木) 08:08:49 

    20代の頃、新幹線の距離だったけど安い給料を工面して、頑張って年に2回くらいディズニー行ってた。ある年、バースデーシールをつけていったら、祝ってくれたのはおそうじのひとだけだったのと、ほかのキャストがシールを見て明らかに引いていたのを見てガッカリしてしまった。

    子供が出来て、久しぶりにディズニーに行ったら、今度はびっくりするくらい声をかけられて子供は大喜び。
    けど、「あー。大人より子供のほうが声かけられるのねー。次世代のリピーター候補だからかなあ」とか思ったら、なんか憑き物が落ちるみたいにディズニー好きが醒めてしまった。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/06(木) 11:16:35 

    >>13
    流石にこんな粋なことしてくれるキャスト本人にチップあげたい
    ディズニーに貢いでもキャストの給料は上がらないんだもの

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/06(木) 11:20:43 

    >>21
    やっぱりそこ気になるよね
    子供だけなら大人にとってはやっぱり金の国ってことになっちゃう。
    疲れた大人もこういうの憧れるしやって貰える確率があったらその事実がもう幸せ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/06(木) 21:10:09 

    >>130
    私も同じ経験あります。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/07(金) 15:37:46 

    結構前にディズニーシーに家族で行った時、昼に入ったレストランで、自分でソフトクリームを巻いて取れる機会が置いてあった。

    さっそく好きなチョコ味のソフトクリームを取っていたら、うまく出来ずに周りに溢れてしまった。申し訳ないけどぱっと見は散らばるウ○コ。

    あー夢の国でなんて事を!スタッフの方…若しくは何か拭くもの…と慌てて探しに行くために場を離れたら、ほんのすこしの間だったのに綺麗になっていた。

    掃除をしている気配すら分からなかった。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/07(金) 19:50:04 

    >>60
    自分が働いてた時はこれなかったな~
    おめでとうございます!って声かけるくらい
    あとは泣いてる子にシールあげましょうっていうのはあった
    ただしただ泣いてるからと言ってむやみやたらにあげない事!
    とかケチ臭い事は言われてた

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/11(火) 06:49:45 

    こういう粋なはからいを純粋に、きゃ嬉しい♡♡って喜べる女の子になりたかった

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/11(火) 10:10:39 

    >>157
    そういうしてもらって当たり前みたいな考えの人がいるから、ゲストの質も落ちたと言われるんですね

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/11(火) 18:30:30 

    >>29
    二十歳なのにいいとしという卑屈さと、
    おめでとうと言われなかっただけで無視されたと思う被害妄想と、
    無視されて恥ずかしい(誰に対して??)という謎の自意識過剰と
    いまだにそれを根に持ってる恨みがましさがなんかこわいんだけど
    あなたにもいいことあるといいね☆ハハッ☆

    +9

    -5

  • 208. 匿名 2020/02/15(土) 17:06:23 

    夢の国も最近のブラックな舞台裏を知ってしまうと…
    値上げも恒例行事になってるし
    私はスタバの店員さんのメッセージでいいや
    …って実際にもらったことはないけどw

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/16(日) 00:02:34 

    >>182
    安心の国?こんな時期にディズニー行くなんてコロナウイルス恐れてない人種でしょ。ウイルス持ってるのは中国人だけじゃないんだし

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/16(日) 17:38:19 

    >>43
    開園当初と比べるのが間違ってる。
    最初って確かパスポートかアトラクション毎に支払うチケットとかだったよね?
    中も大分変わったろうし、ファストパスもなかった時代と比べて高いとか言ってる方がアホ。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/16(日) 17:40:23 

    >>141
    そんなの入れたらより混むだけじゃん。
    アトラクションは乗らなくてもパレードとかは見るんでしょ?
    また無駄に混むだけ迷惑。入場券なんて絶対反対。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/17(月) 13:20:27 

    >>4
    ディズニーに詳しくないけど、毎年上げてないか?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/18(火) 02:01:59 

    >>209
    今コロナ流行ってるから空いてるんじゃない?wwww
    っていう考えで行く層ってことだよね
    怖すぎる

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/18(火) 15:38:14 

    >>43
    開園したの40年間近く前の話だし。
    国立大の授業料も倍くらいになってるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/19(水) 15:59:11 

    >>1

    悪い結末を想像した自分が恥ずかしい

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/21(金) 00:42:44 

    スタッフ達を気遣わず、コロナが迫っても、集客が多いのにバイトを働かすブラック王国のイメージになった

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/25(火) 20:31:14 

    そこまでするか?って逆にゾッとする私は多分夢もクソもない。。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード