ガールズちゃんねる

武漢からのチャーター機第2便が羽田空港に到着 9人に咳や発熱の症状も

10757コメント2020/02/01(土) 22:26

  • 9001. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:03 

    AHOの事務局長は何を言ってんの? 辞めてしまえ!

    +81

    -0

  • 9002. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:04 

    >>8839
    日本人も、チャーター使わなければスーパーフリーで日本に入国できるよ!
    チャーター使いたい人は無料で助けて欲しい意思表示した極一部の子たちだけwwwwwいまも全国にたくさん到着してるよ!

    +3

    -1

  • 9003. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:09 

    >>8958
    個室が必要なのはわかるけど、ほかは十分なんじゃない?

    +17

    -0

  • 9004. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:13 

    隔離されてる人たちが食事とか文句言ってるって記事あったけど、もし本当なら、何考えてるんだろう。
    和洋室とかいい部屋に泊めてもらって食事も用意してもらって、医療従事者もいてサポート体制もできてるんだから、有難いと思うが。
    自分たちからパンデミックになってしまう危険性を自覚してほしい。

    +93

    -0

  • 9005. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:14 

    >>8798
    あ、変換ミスった笑
    避難→非難

    +0

    -1

  • 9006. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:20 

    不安で寝られなくて朝になってしまった……。
    2日間ストレスも相俟って寝込んでるし、なんもいいことがない。2月末から3月末にかけてたくさん旅行の計画とかあるのに。中国という国を恨んでる。

    +54

    -10

  • 9007. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:21 

    >>8914
    世界中見ても発症者は中国人ばっかりだもんね
    日本と同じくらいの人数出てるタイも同じように中国人が旅行に来てタイ国内で発症だからなあ

    +14

    -0

  • 9008. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:24 

    さっきzipで「武漢での致死率が5.5%と高いのは(インフルエンザは全体の致死率0.001%)医療機関の対応が追いついてないせいだから心配しなくてよい、ただの凄く広まり安い風邪だと思えばいい」って事言ってるけど、(9時間前の発表で8100人)都民950万人の大多数が1ヶ月半後感染したら、武漢みたいに病院で受診することすら難しいでしょ。他の大都市や地方都市も病院の数や施設の質考えても悪条件変わらないのでは?

    +40

    -1

  • 9009. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:40 

    >>8982
    命懸け、、、

    +4

    -0

  • 9010. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:41 

    WHOの中国上げスピーチは気持ちが悪すぎる。
    世界はこの宣言をどう感じているのか?

    +87

    -0

  • 9011. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:44 

    >>8965
    顔見知りは止めて他人襲ったのに、面倒も何も面識無いよ。

    +1

    -0

  • 9012. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:46 

    >>8782
    5の、中国人民や韓国人民の日本での医療旅行の超優遇を決めたのは、2017年の民主党前原議員の時に決めたんだよね。
    ホントとんでもない事してくれたよ。
    武漢からのチャーター機第2便が羽田空港に到着 9人に咳や発熱の症状も

    +63

    -2

  • 9013. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:47 

    >>8891
    そんなこと言ってるの。
    連れてこなくて良かったな…。

    +13

    -0

  • 9014. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:48 

    WHOのトップ、めちゃくちゃ中国上げのコメントしてて呆れる…

    +49

    -0

  • 9015. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:54 

    中国人の治療費無料
    観光ビザの延長

    今すぐやめろ!
    血税は日本人の為に使え!

    +75

    -0

  • 9016. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:56 

    >>8721
    マスクが売り切れてるから
    仕方なくマスク無しで外出してる方もいるみたいですよ。

    +10

    -0

  • 9017. 匿名 2020/01/31(金) 08:04:58 

    WHO、中国にもんのすごい気を遣ってる声明じゃない?

    +43

    -0

  • 9018. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:00 

    敢えて菌を日本に持ち込んだり隔離させないのは
    かかった人らを経過観察
    →薬作る
    →薬開発
    →日本すごい!

    と呼ばれたい偽善者的な策略に思えてきた。
    こういう腹黒さって日本人多いし。

    +3

    -6

  • 9019. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:05 

    >>8232
    今、実態調査のため北京入りしてるけど、今頃は高級ホテルで接待されて美味しい物食べてるんだろうね〜

    武漢の医療現場の視察も管理された所を見せられて、実態は隠蔽されてそう、共産国のお得意のやり方

    +14

    -1

  • 9020. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:06 

    >>8964
    バスガイドって外国人?

    +1

    -0

  • 9021. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:12 

    >>8925
    小学生女児強姦殺人含む6人殺害の外国人に無期懲役出たときはとうとう日本狂ったと思った。
    裁判官日本人じゃないんだろうなぁ

    +48

    -1

  • 9022. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:16 

    >>8871
    このおかず肉入ってていいな
    買ってきてくれる人に感謝するだろうな

    レンジであっためるといい匂いがしてきそう
    お腹すいた

    +27

    -0

  • 9023. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:16 

    >>9001
    終わりましたね。中国称賛…

    +33

    -0

  • 9024. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:24 

    あのWHOの黒い髭のおっさん
    辞めさせろよ!!

    まっっ黒じゃないか!!!

    +38

    -0

  • 9025. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:25 

    マスクがない
    どこ行ってもない
    転売してる人、特定したい

    +22

    -0

  • 9026. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:25 

    オリンピック延期になりそうだね。
    これから数ヶ月で特効薬出来るとしても
    なかなか厳しいよね。

    +7

    -0

  • 9027. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:37 

    >>8608
    え、何を今更?原発の時から普通にそうだったじゃん

    +4

    -0

  • 9028. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:43 

    まあ、国会は今年度予算も決めなきゃいけないから、全部新型肺炎ってわけにはいかない。
    またある程度、知識のある人達でないと話がただ広がってしっちゃかめっちゃかになる可能性も。
    とくに野党がまたかき混ぜてかき混ぜて、訳わかんない対策とか批判大会になるかもしれない。
    そしたら何も決まらず、時間だけが過ぎる。

    だから厚生省に任せて国会では報告があるという形になっているんだと思う。
    医師も病院も日頃から患者に溢れてて忙しいわけだし、緊急事態への対応はなかなか難しい。
    起こるかもしれない、起こらないかもしれないってことには、どのくらい構えるか、予算を儲けるか、非常に難しい問題だ。

    +4

    -0

  • 9029. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:49 

    >>8954
    親中はカジノのチャイナマネーに寄生するダニだからこの件が落ち着いたらチャイナマネー汚染を徹底的に究明して欲しいもんだわ

    +6

    -0

  • 9030. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:53 

    検査拒否の人、逆ギレして動画撮り始めたらしいじゃん…
    本当に呆れる…結局やっぱり検査受けたいとか言い始めたみたいだけど今更かよ。
    これ以上日本を危険に晒さないで

    +33

    -0

  • 9031. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:55 

    >>8939
    >>8832
    それならいいけど、早くおさまるといいね

    +0

    -0

  • 9032. 匿名 2020/01/31(金) 08:05:56 

    >>8958
    そう思います。牢獄じゃないんだから…
    2週間お弁当、他人と相部屋で部屋に缶詰って相当滅入りますよね。

    +5

    -25

  • 9033. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:09 

    >>9009
    ブッチすれば良いよ。
    ご遺体だし。先祖も生きろ言うわ。

    +10

    -1

  • 9034. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:10 

    >>8853
    危機感がなくてマスク着けてないというよりは、出遅れたからマスク買えなかったのかもしれない。
    一定はマスク着けたくても買えなくて、持ってない人もいると思う。

    +19

    -0

  • 9035. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:16 

    オリンピックとか下らない事やらなくていいよ

    +5

    -0

  • 9036. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:27 

    >>8958
    わがまま過ぎるよ。
    集団生活なんだから。

    +18

    -0

  • 9037. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:28 

    >>8960
    子供に関しては、特に小さい子はいかに楽しくマスクをきちんとつけててもらえて
    鼻口を無闇に触らないようにさせるかがキモだと思う。

    それと市販のマスクもN95?マスクも大差はなく、そしてしないよりした方がまし。レベルだと言ってたよ。
    それはむやみに鼻口を触らなくなることと、唾液を飛ばさなくなるから。

    +15

    -0

  • 9038. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:29 

    >>8723
    いやあ、そうでもないんじゃないかな
    サービスアパートメントの人は、奥さんがいる人は作ってもらっていただろうし
    ホテルの長期滞在だったら、普通にビュッフェの朝食とか食べてたと思う
    武漢、日本料理店も各国料理も揃っているし
    ローソンもあるから、日本食も気軽に食べてたと思うよ
    あなたが言いたいのは、よくわからない食材からできた何が入っているかわからない料理
    って言いたいんだろうけど
    日本のイオンだけがすべてみたいな地方に比べたら、いろいろそろってる

    +4

    -3

  • 9039. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:34 

    >>8638
    検査しないと陰性陽性はわからかい
    新型ウイルスで発祥例も最近だから医者も未知数すぎて判断できないんだと思う
    まず保健所に連絡して専門機関に行かないと駄目

    +4

    -1

  • 9040. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:35 

    >>8912
    コロナウイルス新型肺炎「宿主はコウモリ」
    SARS. MERSウイルスも中東でコウモリからヒトコブラクダへうつった

    +4

    -0

  • 9041. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:44 

    >>9034
    んだんだ。

    +1

    -0

  • 9042. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:45 

    帰国者たちは帰ってこれて有難いと思うべきだし三食昼寝付きで文句言うな
    中国人は全ての国渡航禁止にして鎖国してほしいし、日本にいる中国人も在日除いて強制的に帰すべきだわ
    どんどん広がってるじゃん…
    せめてもう入れるなよ
    本当後手後手だよななにやってんだよ日本政府は

    +19

    -0

  • 9043. 匿名 2020/01/31(金) 08:06:52 

    >>8982
    行かなくて良いんじゃないですか?
    お香典送るって形じゃダメなの?
    こんな時期に羽田なんて…

    +14

    -0

  • 9044. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:07 

    >>8957
    野菜ジュースも大量にホテルに運び込まれてるの見たよ。野菜もなんとか摂ってもらおうとしてるみたい。

    +17

    -0

  • 9045. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:07 

    >>8871
    第一便の対応が最高だよ
    ホテルなんだから
    そのあとは,警察大学校とかフェリーとか
    tvもなくネットもなく
    狭くてベッドも固くてこんなとこに2週間
    っていうとこになってくる
    そのころには帰国者に同情する国民もいなくなる

    +24

    -0

  • 9046. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:13 

    >>8871
    これに感謝せず文句言うやつはタカリ精神の高い、反日パヨクだろう。

    +16

    -0

  • 9047. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:13 

    >>9001
    アホ

    +5

    -0

  • 9048. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:16 

    来月の半ばの幼稚園プレ中止にならないかな。
    その頃感染者も増えてるだろうし2、3差の子がいろんなとこベタベタしたり色々心配すぎる。

    +1

    -2

  • 9049. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:18 

    職場で感染者が出たら、子どもが通ってる学校に報告すべき?じゃあ、休んでってなるのかな?
    もし子どもが感染して広めたら、きっといじめられるよね。

    +4

    -0

  • 9050. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:19 

    今の現状はチャーター機の日本人がかんせんひろめたんじゃなくて、野放しの中国人が明らかに感染源だよね。政府何やってんだ

    +8

    -0

  • 9051. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:22 

    >>8925
    外国人の人権は守られて、うちら日本人の人権は無視されてる…

    +77

    -2

  • 9052. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:23 

    >>8988ニコ生で見てくるね、ありがとう

    +0

    -0

  • 9053. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:24 

    結局どこのトピもソースのない不確かな情報に踊らされて
    政権批判と日本オワタでトピが埋め尽くされるね

    5人に1人が重症化するなら中国国外の発症者80人の
    中でもうちょっと重症者いてもいいと思うけどね

    +8

    -12

  • 9054. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:24 

    >>9006
    わかるよ
    普段のちょっとした買い物でも怖いし自宅マンションのエレベーターすら怖い

    能天気にお花畑で平気でディズニーランドとか行く人がある意味羨ましいよ

    +56

    -3

  • 9055. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:27 

    感染者被害日本が1番多いかと思ったら
    1番はタイだった。整形とかで行く人多いのかな?

    +25

    -0

  • 9056. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:30 

    >>8854
    しょっちゅうお茶飲むといいよ🍵

    マスクと手洗いプラスお茶🍵を頻繁に飲んでたら、家族がインフルになっても私だけ大丈夫だったし、インフルにもここ2,3年なってない。

    +50

    -0

  • 9057. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:31 

     新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が続いていることから、アメリカの医薬品大手「ジョンソン・エンド・ジョンソン」がワクチン開発に着手したと発表しました。
     「ジョンソン・エンド・ジョンソン」は新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、世界的なさらなる流行拡大に備え、「ワクチン開発のプロジェクトを開始した」と発表しました。
     中国・湖北省の武漢市などで感染が確認されたことを受けて、2週間ほど前から研究を始めたということです。エボラ出血熱ワクチンの開発で用いたものと同じ技術を活用するということで、年内には有効性などを確認する試験を実施できる見通しだとしています。
     このほか、アメリカ国内では、政府機関と製薬会社が協力してワクチンを開発する動きなども出始めています

    日本はこの分野弱いよね。研究所の周りが研究の反対するからでしょ?もっと田舎の何も無いようなところに研究所作れば良かったのに

    +25

    -2

  • 9058. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:33 

    武漢も悪いけど国内感染の増加は日本が悪いと思う。

    +87

    -7

  • 9059. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:44 

    >>8914
    今、検査に基準があるけど武漢にまだたく関係ない人は対象外だからかなり流行るまで情報として出ない可能性があるよ

    +3

    -2

  • 9060. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:49 

    >>8993
    中国語を話す外国人は多いから、中国籍じゃなくても台湾とかマレーシアとかもある。

    +5

    -0

  • 9061. 匿名 2020/01/31(金) 08:07:58 

    中国は醜態を晒したね。
    お金持ってても、民度が低い。
    大都市なのに人間教育が端々の国民まで行き届いていないから、こんなに感染が広がる。
    日本とは違い過ぎるね。

    +66

    -0

  • 9062. 匿名 2020/01/31(金) 08:08:06 

    >>9001
    やっぱり中国から金をもらってるというイギリスの報道は本当なんだな

    +83

    -0

  • 9063. 匿名 2020/01/31(金) 08:08:06 

    >>9001
    本当に!
    いったい何を言ってるんだ?って自分の耳が信じられなかった。
    中国が良くやってるって?!
    信じられない…

    +41

    -0

  • 9064. 匿名 2020/01/31(金) 08:08:11 

    毎食この弁当だったら辛い…

    +1

    -70

  • 9065. 匿名 2020/01/31(金) 08:08:15 

    なぜ、WHO がパンデミック宣言しなかったのは、新型肺炎の致死率が、SARS に比べて圧倒的に低かったため。SARS 10%、新型肺炎2~3%

    +2

    -6

  • 9066. 匿名 2020/01/31(金) 08:08:41 

    どんなにしっかり教育受けた人も中国に数年住んでるとやはり民度は下がっていくんだろうね。あと昔から思っていたんだけどその国に何年も住んでるとなんか顔つきもその国の特徴の顔のつくりに変わっていくよね?

    +24

    -0

  • 9067. 匿名 2020/01/31(金) 08:08:43 

    >>2
    新型肺炎、「緊急事態宣言出すな」 中国が圧力と仏紙報道

    30日付のフランス紙ルモンドは中国政府が世界保健機関(WHO)に対し、緊急事態宣言を出さないよう圧力をかけたと報じた。
    新型肺炎、「緊急事態宣言出すな」 中国が圧力と仏紙報道 - 産経ニュース
    新型肺炎、「緊急事態宣言出すな」 中国が圧力と仏紙報道 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【パリ=三井美奈】中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎について、30日付のフランス紙ルモンドは中国政府が世界保健機関(WHO)に対し、緊急事態宣言を出さな…

    +42

    -0

  • 9068. 匿名 2020/01/31(金) 08:08:44 

    >>9057
    年内か…まだ1月…

    +8

    -0

  • 9069. 匿名 2020/01/31(金) 08:08:53 

    >>9055
    普通に春節の人気の旅行先なだけだよ
    1位がタイで2位が日本

    タイの発症者も日本と同じように武漢関係者ばかり

    +15

    -0

  • 9070. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:00 

    >>9004
    安心じゃんね、すぐ診てもらえて即入院できる
    本格的に流行ったら 入院可能の病院は中国人観光客だらけで日本人は入院できないと思ってる だって中国人のが先に発症するよね 今軽いからと気にせず観光してそう

    +10

    -1

  • 9071. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:03 

    >>8958
    何故個室?
    バスも機内もずっと一緒に居たんだから、日本に帰ってきてわざわざ個室にする必要がない。
    人権云々って思うなら、出向させてた企業が社宅や保養所、お金など提供するべき。

    +21

    -1

  • 9072. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:17 

    >>9020
    質問に対して日本人か、日本人じゃないか、で言うなら日本人じゃないという返答だったはず。
    バス運転手は 60代の日本人男性
    バスガイドは 大阪在住の40代女性
    と表記される。

    +8

    -0

  • 9073. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:19 

    人の移動や貿易は制限しないってなってるから物流は止まらないんじゃない?

    +4

    -0

  • 9074. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:21 

    どうせなら刑務所で流行って欲しい。

    +8

    -2

  • 9075. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:21 

    >>9032
    ウイルス保有してるかもなのに、有事により安全な自国に帰れるなんて、私ならそれぐらい余裕で我慢できるよ。

    +30

    -0

  • 9076. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:23 

    >>8871
    夕食一食それで足りないとかデブだろ

    +39

    -0

  • 9077. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:36 

    >>8380
    自由は死すとも板垣死せずだね😁

    +0

    -0

  • 9078. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:41 

    >>9057
    やらないよりはいうけど、今回は手遅れ。

    +4

    -0

  • 9079. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:43 

    >>8705
    そうそう、
    欧米は人権を大切にしてる反面、ダメなことはダメ、禁止は禁止とか毅然とした判断もできる。
    マスコミや世間や他国の顔色窺ったりしないからね。
    それを国民も理解して受け入れるから。
    弁当イヤとか言ったりしないよ。
    現に他国は帰国者を問答無用で島や軍事施設に隔離してる。
    日本は、欧米が言う人権の、生ぬるい部分だけを取り入れて勘違いした国民が増えてる。
    まるで、褒める育児の『叱らない』部分だけを取り入れて間違えてる人みたいにさ。
    弁当で我慢しろ!!とかは言わないけど、今できる精一杯のことをして貰えてると思うよ。
    あと少しの辛抱で、保菌者じゃないと解れば逆に安心だよ。日本の最高の医療受けらるんだから。

    +19

    -0

  • 9080. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:46 

    マスク都内だけど、コンビニとか電機屋 、ロフトとか東急ハンズとかドイトとか日用品のあるとこにまだあったよ。

    +1

    -0

  • 9081. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:48 

    >>9008
    地上波のテレビの言うことなんか、基本信じない。

    ていうかそもそも見ない。

    +7

    -0

  • 9082. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:49 

    オリパラもあるんだし
    もうさ、中止(出来ないとかなんか言ってるけど、命優先だわ。)来年とか??延期すれば良いのに。WHOで緊急事態だしてるんだしさ、
    オリパラの協会も話あえないかな?
    マスクとかも品薄だしさ。

    +13

    -1

  • 9083. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:08 

    >>9001
    WHOないしは事務局長の国エチオピアに相当チャイナマネーが入ってるな。両方か

    +22

    -0

  • 9084. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:09 

    >>8994
    何日か前にきんぺーと会っているから、そこできんぺーを讃えよと指令がでたのかな。
    国際社会はきんぺーの無能さで初期制圧できなかった事は認知されてるのに、虚しい賞賛だね。

    +18

    -0

  • 9085. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:14 

    >>8964
    武漢に縁もゆかりも無い日本人は検査して貰えないもんね

    +12

    -0

  • 9086. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:21 

    呑気過ぎるよね。
    春節で入れたら蔓延する事位は想像出来るわけで、
    春節から半年後にオリンピックなのに、
    まるでオリンピックは潰して
    春節観光経済取ったような政策

    アホだらけなの?
    それとも、わざと?

    +21

    -1

  • 9087. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:35 

    いま特ダネ
    タイ航空の機内wwww
    みんな激怒

    +36

    -0

  • 9088. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:39 

    >>9064
    完全に馬鹿

    +39

    -0

  • 9089. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:41 

    やだ!来んじゃねぇ!!

    +2

    -0

  • 9090. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:43 

    >>9064
    おかず毎回変えてくれてるじゃん
    お前が買う訳じゃないんだから
    黙ってろよ

    +64

    -0

  • 9091. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:47 

    >>8925
    でも、このまま放置では逆にオリンピック中止にならないか?肺炎が蔓延してる中では参加したくない国も沢山出てくると思うけどね。オリンピックやりたいなら本気で中国人を来させないようにしないと。

    +12

    -0

  • 9092. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:48 

    オリンピックやめていいよ

    もう静かに穏やかに過ごそうよ…

    +27

    -1

  • 9093. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:56 

    1日たつごと感染者が1000以上単位で増えてる、実際はもっといそうだし増えてると思う。

    +6

    -0

  • 9094. 匿名 2020/01/31(金) 08:11:03 

    うちの母親
    珍しく風邪ひいたらしく耳鼻科にいって
    37度でたらきてねって言われたらしい。。なんじゃそら

    +7

    -0

  • 9095. 匿名 2020/01/31(金) 08:11:07 

    これを受けて中国からの便に質問表配布って本気?
    ねえ本気?
    国民守る気はさらさらないってこと????

    +9

    -0

  • 9096. 匿名 2020/01/31(金) 08:11:19 

    >>9054
    タワーマンションとか、中国人いそう。
    エレベーター乗る時間長そうだよね。
    中国人がいたら、避けるのかな⁇

    私は昨日発熱した中国人見かけたから、逃げたよ。

    +14

    -2

  • 9097. 匿名 2020/01/31(金) 08:11:21 

    >>9087
    怒るだけとか、馬鹿だろ。
    落ちるぞ。

    +2

    -6

  • 9098. 匿名 2020/01/31(金) 08:11:36 

    >>8891
    よほど待遇良くていい暮らしをしてたんだろうね。
    命拾いしたとは思ってない。
    本気で日本に帰りたい第4便待ってる人もいるだろうに、そんなに不満なら武漢に残って希望帰国しなければよかったのに。

    +21

    -0

  • 9099. 匿名 2020/01/31(金) 08:11:40 

    >>8259日本は緊急事態条項の議論をして欲しい

    +2

    -0

  • 9100. 匿名 2020/01/31(金) 08:11:43 

    昨日帰る中国人が7日間北海道で楽しんで来ましたって!マスク買う予定なかったけど日本にいる7日間で状況が悪化してきたからマスク買ったって!
    はぁ?なんだけど!

    +17

    -0

  • 9101. 匿名 2020/01/31(金) 08:11:55 

    >>9010
    フランスでは、前回緊急事態宣言が出なかったのは、中国政府がWHOに圧力をかけたせいって記事が出てたらしいね。
    まあ我々素人にも軽く想像つくことだけど、これが事実なら、ジャーナリストはもっと追求すべきだよ。

    +83

    -0

  • 9102. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:00 

    >>9056
    お茶というのは温かい緑茶?
    冷たい麦茶とかでも効果ある?

    +2

    -8

  • 9103. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:01 

    >>9064
    子ども育ててると、ご飯出してもらえてずっと部屋で好きなことできるなら万歳だわ!
    そういう問題ではないけど!

    +88

    -6

  • 9104. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:08 

    >>9010
    そもそもマトモな国は
    ハナからWHOなんてアテしてないからこそ、
    緊急事態宣言が出されるもっと前から
    既に各国独自に水際対策に乗り出してるよね。
    WHOの存在なんてそんなもんさ。
    日本人がありがたがり過ぎなんだよ。
    国際機関をブランド視し過ぎと言うか。

    +66

    -0

  • 9105. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:11 

    >>8994
    しかも朝の報道によると、前回緊急事態宣言を出さなかった時にWHOは「日本をはじめとする幾つかの国の反応は過剰すぎる」と言ったんだってよ!!信じられない
    中国を持ち上げて褒め称え、「日本をはじめとする幾つかの国の反応は過剰すぎる」とか日本の名前を筆頭に出して落としてたなんて。

    なんでマスコミってそこをきちんと報道しなかったんだろう!? そういう不当な日本へのなすりつけはきちんと知っておきたいじゃない?

    マスコミは敵! マスコミは敵!!

    +133

    -0

  • 9106. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:17 

    症状がない人にも?
    勘弁して…

    +7

    -0

  • 9107. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:21 

    >>9082
    それを理由に中国人の入国に待ったをかけられないかな。正攻法でやってもダメだよ。もっとずる賢くやればいいのに。国民の命がかかっているんだからさ。お役人達頑張らんと。

    +14

    -0

  • 9108. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:22 

    >>9054
    勇気ある○カだよね 矢口さんも中国人溢れるUSJに赤ちゃんと行ってたけど大丈夫なのかな?
    絶対行きたくないわ
    こっちは近くのイオンですら大丈夫か悩んでるのに

    +23

    -0

  • 9109. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:37 

    おみやげ屋さんの試食をしてる中国人、みんなマスクしてその時だけ外して食べてたけど、みんながみんなというわけではないし、すでに国内でも広がり始めている可能性あるから、置きっ放しの試食はしない方が安全ですね。

    +43

    -0

  • 9110. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:45 

    >>9004
    多分言ってるのはほんの何人かなんじゃない?
    こっちたたかせて今も完全フリーで出入りしてる中国人から目を逸らしたいんじゃないかなーと思ってるんだけど

    +6

    -0

  • 9111. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:46 

    >>9096
    どこでみかけたの、、、?発熱ってなんでわかったの?冷えピタ?

    +3

    -0

  • 9112. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:50 

    >>9101
    世界中から非難されるだろうね。

    +14

    -0

  • 9113. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:53 

    新型肺炎死者、212人に 中国(時事通信) - Yahoo!ニュース
    新型肺炎死者、212人に 中国(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【北京時事】中国湖北省武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の死者は31日午前0時(日本時間同1時)現在、同省で42人増えた。 中国全土の死者は200人を突破し、212人になった。 

    +10

    -0

  • 9114. 匿名 2020/01/31(金) 08:12:58 

    >>9102
    たぶん緑茶じゃない

    +5

    -1

  • 9115. 匿名 2020/01/31(金) 08:13:01 

    伝染病との戦いで、人類は人口を増やし、文明を発展させてきた。もし、ペスト、天然痘、コレラがなければ、欧州は、とっくに産業革命を果たしていた。

    +1

    -0

  • 9116. 匿名 2020/01/31(金) 08:13:02 

    >>9066
    その国に何年も住んでるとなんか顔つきもその国の特徴の顔のつくりに変わっていくよね?


    周りにそういう人も居ないから分からないけど、貴女の周りには多いのかな?
    だんだんヒステリックなコメントが多くなってくなあ。
    仕事で行っていた、武漢からの帰国者までも総叩き。

    +2

    -10

  • 9117. 匿名 2020/01/31(金) 08:13:13 

    >>9105
    マスコミにもチャイナマネーが入っているんだよ

    +35

    -0

  • 9118. 匿名 2020/01/31(金) 08:13:16 

    フランスでは診察した医師も感染したって
    BSのワールドニュース見てる

    WHOは人や貿易の移動は禁止しないだそう

    +18

    -0

  • 9119. 匿名 2020/01/31(金) 08:13:18 

    >>9016
    親なら無くなる前にマスクを買わない時点でうわぁ...だよ
    ネグレクトって

    +6

    -3

  • 9120. 匿名 2020/01/31(金) 08:13:37 

    なんでこんなに中国ファーストなの?日本はなんか中国に弱みでもあるの?それともただのお人好し…

    +29

    -0

  • 9121. 匿名 2020/01/31(金) 08:13:39 

    >>9012
    あ、ハニトラ引っかかったおじさんだ。
    あ、焼肉店経営の在日韓国人に色々世話になってたおじさんだ。

    +17

    -1

  • 9122. 匿名 2020/01/31(金) 08:13:42 

    >>9054
    でも、一生懸命予防してる人が病気してノー天気なのに限ってピンピンしてるイメージはあるよね
    (笑)

    +18

    -0

  • 9123. 匿名 2020/01/31(金) 08:13:48 

    武漢様呼びが気に入らないから一時帰国様とでも呼ばせたいのかな。
    検査拒否だけじゃなく弁当にケチつけるとか。
    武漢にいる日本人の中には、日本に帰りたいけど自分が保菌者だったらと思うと怖い、帰国できるだけありがたいという人も多いだろうに。変な書き込みやめてくれ。

    +7

    -0

  • 9124. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:06 

    ほんと日本の政治家がバカばっかりなんだと思ってたらまさかのWHOもバカばっかりだったとは…朝から絶望的な気持ちになったわ。
    もう世界レベルで中国あげなら何しても中国へっちゃらだね。
    もう日本の政治家もも中国も世界の偉いさんも大嫌い通り越してほんと絶滅してしまえ!
    ガルちゃん民の方が日本世界のこと考えれてるわ!!

    +18

    -1

  • 9125. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:09 

    >>9032
    何言ってんの?被災地の避難所と比べてみなよ!!

    +13

    -0

  • 9126. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:14 

    因果応報
    中国がウイグル人やチベットにしたことが
    返って来たんだよ。
    それを、見て見ぬふりした諸国にも
    飛び火してる。

    他国に冷酷になれる共産党は自国民側と思ったら
    大間違い、自国民にも冷酷。
    自国民も治療も救いも与えず見殺し。
    香港人が命懸けで中国人になりたくない
    気持ちが分かる。

    +33

    -0

  • 9127. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:16 

    インドにも感染者が出たからこれから爆発的に増えるよ
    ゾンビものの映画とかでも必ず描かれるけど
    インドで何か発症したらカオス
    途上国、医療未発達に加えてあの人口、そして国民性
    終わったね

    +39

    -0

  • 9128. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:22 

    >>9064
    だったら食うな!

    +35

    -0

  • 9129. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:22 

    >>9101
    出来レース

    +1

    -0

  • 9130. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:25 

    >>9104
    それぞれの国で独自のルールがあっていいよね。

    +1

    -0

  • 9131. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:26 

    >>9102
    烏龍茶でも紅茶でも緑茶でもOKです。麦茶はお茶ではないです。

    +13

    -0

  • 9132. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:30 

    >>9062
    WHO(AHO)のあのオヤジ最悪だなw
    おまえが武漢に住んでから言えよ
    中国に忖度しすぎ!

    +20

    -0

  • 9133. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:30 

    寝れなかった。不安症の私にしては結構楽観的にみてたけど、武漢の日本人を連れ帰るためとはいえもどかしい気持ち。

    +3

    -3

  • 9134. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:38 

    >>9002
    武漢は封鎖されているんだが?

    +2

    -0

  • 9135. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:44 

    テレビ観てたら武漢にいた人への対応が酷すぎて、自分ももし感染の疑いとかなったらこんな事されるのかもって思うと怖くなってきた…
    武漢の人が酷い対応されるのは仕方ないんやろうけど、やっぱりウイルス扱いされてる場面はあまり観たくないですね…

    +4

    -8

  • 9136. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:45 

    「貿易と渡航制限勧めず」 WHO記者会見要旨

    世界保健機関(WHO)は30日、中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎について「国際的に懸念される公衆衛生の緊急事態」と宣言した。同日開いた記者会見でのテドロス事務局長らの主な説明は次の通り。

    テドロス事務局長 新型の病気が過去にないほどの大流行につながっている。だが、中国の対応も過去にないほど素晴らしい。中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう。中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる。

    中国国外での感染件数は相対的に少なく抑えられており、ヒトからヒトへの感染もドイツ、日本、ベトナム、米国で確認されただけだ。中国国外での死亡例はない。

    今こそ力を合わせて、さらなる感染を防がなければいけない。公衆衛生の制度が整っていない国でもし広がったらどんな被害が出るかわからない。

    この理由で緊急事態を宣言する。中国への不信感を示したわけではない。

    7つの分野で我々の勧告を出したい。まず我々は国際的な貿易と渡航の制限を勧めない。次に公衆衛生の制度が整っていない国を支援しなければいけない。

    3つ目に予防接種、治療、診断法の開発を急ぐべきだ。噂や偽の情報に惑わされてはいけない。また感染者の特定、隔離などに必要な資金や人員を確定させなければいけない。最後に各国が一致団結する必要がある。

    緊急委員会メンバーのウサン教授 今日の緊急会合ではほぼ全会一致で宣言を出すべきだとの意見がまとまった。理由は中国国内での感染件数が増えていること、また感染が確認された国が増えていることも理由だ。さらに疑問を呈せざるをえない対策をとっている国があることも要因だ。

    テドロス氏 私は先日中国に渡航し、習近平(シー・ジンピン)国家主席のリーダーシップを目の当たりにした。他の国も見習うべきだ。中国国外の感染者数が少ないことについて、中国に感謝しなければいけない。

    ウサン氏 国境封鎖などの対策をとっている国もあるが、科学的な根拠は何かと問いたい。我々は推奨しない。飛行機で自国民を呼び戻している国もあるが、それは呼び戻した後にさらなる感染を防げるという自信がある国だ。全ての国ができるわけではない。

    (パリ=白石透冴)

    2020/1/31 6:12 日経新聞
    「貿易と渡航制限勧めず」 WHO記者会見要旨 (写真=ロイター) :日本経済新聞
    「貿易と渡航制限勧めず」 WHO記者会見要旨 (写真=ロイター) :日本経済新聞www.nikkei.com

    世界保健機関(WHO)は30日、中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎について「国際的に懸念される公衆衛生の緊急事態」と宣言した。同日開いた記者会見でのテドロス事務局長らの主な説明は次の通り。 


    +1

    -0

  • 9137. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:45 

    ニュースでイタリアに来た客船は発熱者がいるから、検査結果が出るまで7000人を船に待機させてるんだって
    日本政府、これが普通の対応だよ

    WHOの事務局長本当に忖度なんだね
    貿易や渡航を制限するものではない、中国への不信任投票ではないってさ

    +36

    -0

  • 9138. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:52 

    >>9057
    日本じゃ開発出来ないけどアメリカの開発チームには日本人がいたりなんかするんだよね。

    +4

    -0

  • 9139. 匿名 2020/01/31(金) 08:14:54 

    >>9105
    だってマスコミはあちらさんだから…

    +25

    -0

  • 9140. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:03 

    ホテル三日月も部屋提供してるんだね。コロナ終息したら泊まりにいくよ!

    +13

    -0

  • 9141. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:12 

    >>9088
    思った通りの反応で笑った

    +3

    -4

  • 9142. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:14 

    >>8950
    BBAって言いたいだけやん

    +3

    -0

  • 9143. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:18 

    >>9105
    日本人がコロナで死んだらWHOは日本に謝れよ。

    +43

    -0

  • 9144. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:18 

    >>9076
    罪なきデブに流れ弾が...w

    +13

    -0

  • 9145. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:19 

    >>9114
    カテキン!

    +3

    -0

  • 9146. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:21 

    なにがダニエルだ

    +0

    -0

  • 9147. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:24 

    >>9027
    いやもっと前から、百年くらい前からそんなもの

    +0

    -0

  • 9148. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:24 

    荒らしが疲れてきたのか、食事批判とか雑になってきてる。笑

    +10

    -1

  • 9149. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:32 

    >>9032
    期間が決められてるだけマシでしょ
    震災や災害の時はこんなんじゃなかったよ
    恵まれてる

    +10

    -0

  • 9150. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:40 

    中国人だけじゃなく,日本人もマナーない奴増えてきた。薬屋勤務だけど売り場にないマスクを倉庫に隠してるんじゃないかとか疑ってくる。倉庫に入ってこようとする奴も。
    電話でも従業員はマスクするんだね?とか嫌味の電話も。こっちは会社からマスク支給もないし倉庫に隠す事もできないくらいマスクが入ってこない。
    この状況わからんか?
    マスク未入荷の告知も至る所に貼ってある。
    みて分からないか?
    入ってこないもんは入ってこないんだよ。
    いい加減にして欲しい
    同業者しか分からないとおもうけどね

    +20

    -0

  • 9151. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:42 

    >>9064
    弁当にまで文句言うの?いったい何様
    自分でお金出して好きなもの届けてもらえ

    +85

    -1

  • 9152. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:44 

    >>9145
    あ、でもカフェイン強いと胃が荒れるから
    水でもいいらしいよ!

    +5

    -0

  • 9153. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:45 

    >>9131
    茶葉じゃないとって事?

    +1

    -0

  • 9154. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:46 

    >>9102
    横だけどお茶じゃなくて水でもなんでもこまめに水分取ると風邪ひきにくいよ。
    私喉渇きがちだからめちゃくちゃ水分取るんだけど生まれてからインフルなったことない

    +22

    -0

  • 9155. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:47 

    内閣官房審議官が相部屋の説明をしてる顔がなぜか笑っているように見えて、普段は人柄がよさそうに見えて良いのだろうけど、こういうのには向いてないな。

    +17

    -1

  • 9156. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:47 

    北海道に住みたいと思っていたけど今回の件で 中国人に支配されてるなら危険だしやはり住みたくはないかな。旅行に行くならいいかもしれないけど

    +7

    -2

  • 9157. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:53 

    >>9001
    エチオピアジジイだよね?
    エチオピアが中国から金を受け取ってるという話がでてるよ

    +33

    -0

  • 9158. 匿名 2020/01/31(金) 08:15:55 

    オリンピック 中国代表を不参加にさせたら?

    +18

    -4

  • 9159. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:02 

    >>9002
    へー
    中国人が今も普通に入国できてるんだ

    それについては、随分とおおらかなんだね

    要するに、ウイルスどうこうよりも、ただ日本人を攻撃したいだけなんだね
    あんた

    +21

    -0

  • 9160. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:07 

    これだけ毎日感染者が出ると、日本が世界から入国拒否されたり日本人ってだけで差別されるのも時間の問題って感じだね。ここまで来てもまだ中国人規制もしないでいまだに入ってきてるんでしょ?これもう実質小中国みたいなもんじゃん...。他の中華圏より日本の方が感染者多いって普通に異常だと思うんだけど。

    +62

    -1

  • 9161. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:10 

    >>9102
    他のトピで見たけど、
    こまめに20分ごとにお茶飲むといいらしい。

    ウイルスが喉に侵入→お茶飲む→胃に流し込まれ、胃酸でウイルスは死ぬ

    っていうことらしい。

    +17

    -0

  • 9162. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:13 

    >>9010
    トップの人エチオピア人でエチオピアって中国支援があるそうです。日本も経済的なことから観光客ドバドバ受け入れてる上、日本で発症したら治療は無料にやるって厚生省が発表してる。

    +10

    -0

  • 9163. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:17 

    >>9006

    体力温存が1番ですよ
    なんとか身体休めて下さいね

    +8

    -0

  • 9164. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:21 

    >>9144
    デブは犯罪
    排出するCO2も多い

    +1

    -13

  • 9165. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:22 

    【チベットで感染初確認】
    中国国家衛生健康委員会は、新型肺炎の感染者が中国本土で7711人、死者が170人になったと発表。
    チベット自治区でも初めて感染者が出ており、これにより中国の31省・自治区・直轄市の全てで感染者が確認された。


    チベットで感染初確認、新型肺炎が中国全域に拡大 死者は170人に - 産経ニュース
    チベットで感染初確認、新型肺炎が中国全域に拡大 死者は170人に - 産経ニュースwww.sankei.com

    チベットで感染初確認、新型肺炎が中国全域に拡大 死者は170人に - 産経ニュースチベットで感染初確認、新型肺炎が中国全域に拡大 死者は170人に - 産経ニュース産経ニュース産経ニュースチベットで感染初確認、新型肺炎が中国全域に拡大 死者は170人に2...

    +2

    -0

  • 9166. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:23 

    >>9131
    麦茶はお茶でないってなんかショック

    +8

    -0

  • 9167. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:24 

    貿易と渡航制限ないから結局ただ宣言出ただけでしょ
    何も変わらないよ

    +6

    -0

  • 9168. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:24 

    >>9134
    出られるよwwwww
    あのー…封鎖と聞いたのかな?
    ウン、悪くはないけど完全封鎖したわけじゃないよ。武漢や湖北省の広さ分かってる?あと賄賂で成り立つ中国社会を知ってる?
    武漢からの直行便がなくても物理的に壁があるわけでないんだからガッラガラの街を抜けて、隣町へ車で行って別空港使えばハイパースルーで安全な日本へ入り放題だよ。中国から日本にくるときにはなーんの検査もないよー!日本がバカでよかったあ!

    +17

    -1

  • 9169. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:28 

    >>9010
    渡航制限しなかったら自分のエチオピアなんか沢山人亡くなるだろうにね。

    +1

    -1

  • 9170. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:28 

    >>9010
    ネットのニュース記事で書いてあったよ。
    WHOの事務総長は中国に頭上がらないみたい。母国は中国に支援受けてるし。
    だから中国あげのスピーチもするし、緊急事態宣言も中国国内じゃなく、国外の方を問題って事を言ってると思ってる。

    +19

    -0

  • 9171. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:33 

    で、CHINAさんのTOPは
    この事態をどう責任取ってくれんの??
    全世界に。

    +27

    -0

  • 9172. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:39 

    >>8989
    見てるよ~

    +2

    -0

  • 9173. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:41 

    >>9144
    良識のあるデブが気の毒だww

    +8

    -1

  • 9174. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:45 

    マスコミは帰国した邦人と同じく、中国便を未だになんのチェックもなく受け入れて、そっちからいま発症者出てることなんだよ!

    来週明けから中国から戻ってくる保菌者が職場や学校にばら撒かれるんだよ?
    中国からの入国を一時停止、もしくは中国から入国したら一時自宅待機を義務付けないとダメだよ。
    そっちの方が大きい問題なのに。

    なんで国は何もしないの?!怒りしかない。

    +39

    -0

  • 9175. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:50 

    >>9065
    日本語おかしいよ、五毛

    +2

    -0

  • 9176. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:54 

    食事が唐揚げ粉弁当だ鮭弁当だとかどうでもいいのにいちいちテレビで放送すんなよ

    +10

    -1

  • 9177. 匿名 2020/01/31(金) 08:16:56 

    >>8871
    部屋にいるんだからカロリー的にはこれで十分なきがする。

    +22

    -0

  • 9178. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:03 

    >>9108
    私の中でイオンは観光地以上のウィルスの宝庫だと思ってる。
    今回の武漢の肺炎はおいといて、子供が多いところは一番ウィルスが多いと思ってる。

    +10

    -0

  • 9179. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:06 

    とくだねみてるけど
    退院してる人の映像みると中国人であろうと嬉しい。

    +1

    -7

  • 9180. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:16 

    目先の経済効果を当てにして受け入れてたから、トータルだとマイナスになったね。政府

    +9

    -0

  • 9181. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:16 

    日本は渡航禁止にするべき
    今からじゃ遅いけどこれ以上増やさない為にも危機感持て

    +13

    -0

  • 9182. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:20 

    野菜ジュースやミカンあるじゃん

    +1

    -0

  • 9183. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:27 

    >>8608
    純粋に意味が分からない。
    なぜ自国民を守らないのか?
    普通の国の政府はそうするよね?
    今日も今日とて国会で桜、IRの話し合いか?
    批判殺到してるの知らないの?
    バカなの?

    +21

    -0

  • 9184. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:28 

    >>8966
    でも元総理大臣は成蹊大学だからそこまで高学歴ってほどでもないよ

    +2

    -1

  • 9185. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:30 

    >>8761 帰宅して家族に総スカンくらったのかな。
    自分の旦那なら、なんで検査すらせずに帰ってきたのよって怒り狂うと思う。
    これで陽性なら、ただばら撒くだけばら撒いて戻ったと白い目で見られても仕方ないよ。

    +41

    -0

  • 9186. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:31 

    基準を満たす人のみ検査するとテレビで見たけど
    ガル民100人コロナに感染しても武漢との接触が無いなど検査対象外なら数字としては0人になるという認識で良いのかな
    待機児童数も色んな手法で少ない数字が発表されるし公式0人=全くいないというのは誤解ということになるのかな

    +7

    -0

  • 9187. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:43 

    >>9137
    緊急事態条項を早急に議論すべき!!!

    +6

    -0

  • 9188. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:49 

    お弁当が不憫みたいな放送してるテレ朝は本当にアホだな。
    武漢にいるよりは良い環境だし、この事態で当然の注文を受けてくれるお弁当屋さん、受け入れたホテルの人に感謝すれど、こんな放送には納得いかない。

    +60

    -0

  • 9189. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:51 

    >>9184
    元→現だった

    +1

    -0

  • 9190. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:55 

    >>9064
    弁当食べずに栄養不足で死んでも文句言うなよって感じ

    +20

    -0

  • 9191. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:57 

    >>7819
    人質になってる人たち見捨てないよね
    こんだけボロクソに叩かれててさ

    だからさっさと日本人みんな帰ってきて日本にいる中国人強制退去・入国禁止にしてほしい。
    終わらないとできないんだよねきっと

    +6

    -0

  • 9192. 匿名 2020/01/31(金) 08:17:59 

    買いだめしてたマスクが全部中国製だった〜w

    +1

    -3

  • 9193. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:05 

    新型コロナウイルスによる感染で、韓国での感染者は6人。

    嘘だらけの韓国いわく6人。
    不潔な国だからヤバいなあ。

    +5

    -0

  • 9194. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:06 

    >>9168
    よこだけど、武漢ってお金持ちエリアなの?
    それとも貧乏なひとが多い?

    広さは大阪や名古屋位?

    +0

    -0

  • 9195. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:09 

    >>7892
    笑ったw

    +1

    -1

  • 9196. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:14 

    武漢で感染して完治したって男女の紹介が嘘くさい
    いかにもチャイナ系のスポンサーから圧力かけられたフジテレビって感じ

    +6

    -0

  • 9197. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:14 

    >>9111
    病院の発熱者の待機場に隔離されて、中国名で発熱患者の診察室に呼ばれました。

    冷えピタも貼ってました。

    原色のピンクのコート着てたし、呼ばれる前から見た目でもわかりました。

    日本人は中国名呼ばれた瞬間みんなザワザワなりました。

    +14

    -0

  • 9198. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:19 

    マスクは効果少ないとか信じない
    自分に関しては喉が潤って荒れないから確実に風邪の引き始め予防になってる
    コロナだけじゃないしね

    +6

    -0

  • 9199. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:24 

    >>9056
    お医者さんも一人患者さんを見るたびにお水を飲んでウイルスを胃に流して?予防してるって前にお医者さんのコメントで見たことあります。他にも30分に一度お茶やお水を飲むとウイルスが流れるからいいって編み物教室の先生から聞いたことあります。緑茶などのカテキンも風邪予防になるので、私は緑茶を持ち歩いて意識して飲むようにしてます(^-^)

    +9

    -0

  • 9200. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:25 

    ヘビ食えって言われてるわけじゃないし、お弁当バカにしてるけど急いで手配して一生懸命作ったり運んだりしてる人達に感謝はないのかな?

    +26

    -0

  • 9201. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:25 

    >>9164
    心配で食欲のないデブもいるから許して

    +6

    -0

  • 9202. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:29 

    テレビがないとかは我慢しろって感じだけど
    感染被害防ぐなら個室にするべきだったと思う
    厚労省の不手際が多すぎるんよ

    +52

    -0

  • 9203. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:46 

    >>9057
    昨日これ見たけど、これ?
    なんか臭うね………
    武漢からのチャーター機第2便が羽田空港に到着 9人に咳や発熱の症状も

    +27

    -0

  • 9204. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:47 

    >>9157
    アフリカ全体に中国がお金ばらまいてるのは何年も前から周知の事実やん。国際機関はユネスコとかみんな建前でafrica人を重用するから結果としてこうなる

    +17

    -0

  • 9205. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:48 

    >>9192
    そもそも市販のマスクのほとんどがチャイナ製だよ。これ何回書いたかな…。
    医療機関でもチャイナ製使ってる。

    +30

    -2

  • 9206. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:51 

    エレベーターのボタン、自動販売機のボタン押す時は肘で推してる

    +3

    -1

  • 9207. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:51 

    >>8994
    これで安心して安倍さんが中国人観光客を日本に入国させるのか?
    日本馬鹿なのか?
    馬鹿だ

    +11

    -2

  • 9208. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:54 

    >>9110
    ほっとしてる
    あっちにいた時はビクビクしてたって
    って言ってる人もいたしね

    +5

    -2

  • 9209. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:57 

    このトピは視野が狭い連中の巣窟って聞いて来てみたけど、その通りだな笑
    武漢からの帰還者叩きしてるけど、ガス抜きに使われてるの解れよ笑

    +9

    -7

  • 9210. 匿名 2020/01/31(金) 08:18:59 

    >>8854
    免疫力を高めたいなら、

    ヨーグルトより納豆、味噌
    白米より胚芽米、玄米
    丸ごと食べられる小魚、キノコ類

    がおすすめです。

    +24

    -1

  • 9211. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:01 

    水際対策とか政府としての対応は遅いけど、武漢から帰国させる事に関しては最善を尽くしてると思うけどな。
    メディアが帰国者の文句ばっかり放送するのは微妙。

    +25

    -0

  • 9212. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:03 

    >>9201
    同士よ

    +8

    -1

  • 9213. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:06 

    >>9166

    茶とつくが、茶ではないって(;ω;)

    麦茶 - Wikipedia
    麦茶 - Wikipediaja.wikipedia.org

    麦茶 - Wikipedia麦茶出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動麦茶 浸出液[1]100 gあたりの栄養価エネルギー4 kJ (0.96 kcal)炭水化物0.3 gミネラルナトリウム(0%) 1 mgカリウム(0%) 6 mgカルシウム(...

    +10

    -1

  • 9214. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:11 

    >>8587
    重篤になるまで見殺しにされるのかな?
    そして優先的に検査・治療される中国人

    +3

    -0

  • 9215. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:20 

    >>8982
    大変ですね、絶対行くべきだから行かれるんだろうし、日が経つ毎に大変な事になっていって帰ってくる時はどんな騒ぎになってるか十分承知の上だとは思うのですが、そんな中を移動しなければならない2歳のお子さんとあなたが心配です。
    こんな事態なので打開策があればと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 9216. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:28 

    きんぺーは全世界に向けて土下座しろ。
    賠償金も忘れずにな。

    +28

    -0

  • 9217. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:29 

    虎ノ門ニュース石平分析だと
    一便で帰国した役200人に感染者二人としても1%

    武漢から国内や全世界に流出した中国人500万の
    1%で5万

    百田氏は健康管理状態がいい日本人ですらこれだから
    倍の10万と試算

    +8

    -0

  • 9218. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:29 

    コロナウイルスにアメリカのインフルエンザ、ナイジェリアのラッサ熱
    世界中あちこちウイルスだらけよ
    もう~怖いよ~!

    +12

    -0

  • 9219. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:37 

    >>9205
    ありがとう、じゃ気にしない

    +3

    -0

  • 9220. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:40 

    これって一度感染して治しちゃえば無敵?

    +1

    -4

  • 9221. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:40 

    お弁当の内容伝えるのは前に、ホテルに行く途中によったパーキングエリアの事教えてほしい!
    一体なぜ?!

    +21

    -0

  • 9222. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:46 

    >>9001
    でも逆にWHOが役立たずだって世界に知らしめたようなもんではあるな。
    かなりの国で発症者がいるが武漢滞在歴の人ばっかりだからね。中国のせいなのは分かり切ってる。
    今んとこ滞在歴ないの日本のバス関係だけでしょ。

    +36

    -0

  • 9223. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:46 

    日本製なんて全体の10%くらいよ

    +4

    -0

  • 9224. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:51 

    >>9151
    三日月に泊まってご馳走でも出してくれるとでも思っていたのかな。見たところ、ほっともっとのお弁当だよ。ほっともっとのお弁当じゃだめなの?
    文句言うならば、感染が拡大する前に日本へ帰国させなかった雇用者へ言えばいいのに。
    そういう低次元な文句を言う人って何だろう?

    +84

    -0

  • 9225. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:53 

    中国で完治した人が続々登場って花束もらってるニュースが誇らしげに流れてるけど、当たり前だろ。肺炎かかった人が全員重症化したり、死亡なんかしたら、だだの殺人ウイルスだよ。

    +66

    -0

  • 9226. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:54 

    >>9168
    普通にチャーター機じゃなく、封鎖後の武漢から帰国した日本人が電話インタビュー受けてたよ。
    タクシーの運転手は抜け道知ってるって。
    だから、各国は自国で中国便止めたんだよ。

    +5

    -0

  • 9227. 匿名 2020/01/31(金) 08:19:59 

    >>9105
    特ダネはタイトルが、配慮?渡航制限も無し、になってるよ

    +6

    -0

  • 9228. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:00 

    >>9160
    もうすでに海外だとアジア人ってだけで差別が始まってるよ。特にフランス

    +22

    -0

  • 9229. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:08 

    >>9201
    許す

    +7

    -1

  • 9230. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:08 

    この流れおかしいよね

    WHOが中国の下請けみたいなことしてるし

    中国が世界中に細菌兵器ばら撒いたテロだ

    +19

    -0

  • 9231. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:09 

    >>9220
    そうでもない

    +2

    -0

  • 9232. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:15 

    >>9105
    そんな中国に、日本でも品薄のマスクを大量に送り続ける県があるっていうんだから。。
    どうせ高値で売買されて終わりなのに。
    お人好しにも度が過ぎる気がするよ

    +40

    -0

  • 9233. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:18 

    >>9194
    武漢はハブ空港がある。

    両方いるが、そもそも貧困層はビザが下りないはず。
    SARSの時に反省から、封鎖前に共産党員や上客、
    上級人民を国外に脱出させたんじゃないかね。

    +2

    -0

  • 9234. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:29 

    中国人が国を信じるだってー
    その前に食を見直せ

    +21

    -0

  • 9235. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:31 

    『速報』 WHOが中国に売収されました。

    +19

    -0

  • 9236. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:39 

    あっちの国の人肺炎完治した人が退院する時、職員揃ってお見送り&花束贈呈ってアタマオカシイな。そんなもんよりやる事あるやろ!て。

    +19

    -0

  • 9237. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:44 

    >>9157エチオピアの外務大臣やってた事があるみたいだよ!
    エチオピアの政治家は中国マネーもらってるから、中国の言いなり。

    +8

    -2

  • 9238. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:56 

    ホステスだけど、お店の女の子怖がってこないから人手が足りない

    +2

    -3

  • 9239. 匿名 2020/01/31(金) 08:20:59 

    おはよう!夜中このトピ見てて会議長引いてるって見たからどうなるかと思ったけど、WHO緊急事態宣言やっとだしたんだね
    IOCの圧力なければオリンピックイヤーじゃなければ中国に抑えこまれたかもしれないね
    で、中国贔屓が過ぎる会長には早々に辞任して貰いたいわ
    致死率の低さをあげてたけど変異する可能性のあるウイルスなのに軽く見すぎじゃない?

    +4

    -0

  • 9240. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:01 

    WHOのコメント見た?
    馬鹿みたい
    緊急事態宣言するけど中国には言っていません
    他の国に言っています 中国はよくやっています 中国は~ってすごい媚びてて
    こんな特定の国に媚びて特別扱いするWHOって意味ある?

    +38

    -0

  • 9241. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:01 

    >>9213
    でも体に悪いわけでもジュースでもないしいいや

    +2

    -0

  • 9242. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:05 

    >>65
    チャーター機自腹だから書かせられなかったんだろうか。
    本当に詰が甘いよね。。

    +1

    -0

  • 9243. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:06 

    >>9220
    変異するからね

    +1

    -0

  • 9244. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:20 

    >>9220
    これから変異すれば抗体は役に立たない。

    +3

    -0

  • 9245. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:21 

    >>9009
    子供がインフルエンザとか理由つけていかない方がいいよ

    +0

    -0

  • 9246. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:26 

    >>9171
    切腹しかない

    +2

    -1

  • 9247. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:27 

    >>9169
    自分と家族さえ大丈夫なら特に問題ないよ〜ってのがあのへんの人の普通のメンタル

    +3

    -0

  • 9248. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:28 

    モーニングショーの中国人,武漢の人閉じ込めて!
    エボラのアフリカ人と同じやん

    +3

    -1

  • 9249. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:29 

    中国で完治した人がニュースに出てるけど
    絶対工作員だろwヤラセも大概にしろ‼︎

    +7

    -0

  • 9250. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:33 

    ホテル関係者の感染を防ぐために使い捨て出来る弁当にしてるんだと思うよ。

    +3

    -0

  • 9251. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:35 

    >>9194
    兵庫県と同じぐらいの面積で人口は大阪や神奈川より多いそうです
    場所は地図で見たらあちこちの中継地点みたいに見えた
    こりゃ広がるわって

    +5

    -0

  • 9252. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:45 

    >>9087
    みた
    到着したとたんの武漢人を先におろすアナウンスに「乗ってるなら先にいえ‼️ウイルスをうつすきか!」と怒号がとんでたね

    +55

    -0

  • 9253. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:46 

    >>9184

    日本の政治家は無能

    +30

    -0

  • 9254. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:47 

    >>7868
    ね、因果応報というかなんというか
    明日は我が身って言葉を知らない人なんだろうね

    +6

    -1

  • 9255. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:49 

    >>8730
    すみません。驚きすぎて我が家の人数言ってしまいました。五人家族ですね。
    死者ばかり報じるけど重症化って肺に後遺症残るなら相当やばいと思う。事故なんかでもそうだけど生き残った方が元気ってわけじゃないんですよね。インフルエンザと同等と言ってる専門家に出てきて説明してほしい。
    インフルエンザの重症化は脳炎とかそういうことだけど、毎年家族の誰か患うのに脳炎になった経験はない。ということは一回しか感染してないコロナで20%重症化って相当な数値だと思うんだけど。

    +44

    -0

  • 9256. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:50 

    >>9051
    欧州も移民受け入れた後はそんな感じだよ

    +4

    -0

  • 9257. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:54 

    >>9103
    それはそれはご苦労さん
    部屋で好きなこと出来る訳ないじゃん

    +3

    -9

  • 9258. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:55 

    ガル民が大好きなSnowManがタイに行きましたよ
    2月15日ハイタッチ会があります
    こんな時でもとにかく箔をつけたいみたいですね

    +19

    -1

  • 9259. 匿名 2020/01/31(金) 08:21:56 

    WHO待機で寝落ちしてたけど緊急事態宣言ようやく発表されたのね
    緊急事態宣言のインパクトもさながら
    WHOのクソさもよりクローズアップされた雰囲気ね

    +45

    -0

  • 9260. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:00 

    医者の風邪予防としての基本だけど、
    少量でOKなのでしょっちゅう水を飲むようにすると良い。
    鼻腔粘膜や結膜には別の予防策が必要だけど、
    口内や喉に付着したウイルスを流して胃液で倒せるので、
    風邪のみならずあらゆる感染症予防に有効。
    マスク等の予防アイテムが手に入りにくい人は、
    まずこれを気にして生活すると良い。
    原始的な手法だけどかなり違うから。
    普段あまり水分摂らない人は尚更に。

    +23

    -0

  • 9261. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:10 

    >>9197
    そりゃそうだよね。
    街中でみただけでドキッとザワっとするのに。

    +7

    -0

  • 9262. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:11 

    >>8925
    じゃあ、尚更迅速に適切な対応をして日本は万全!大丈夫!ってところを発信しないといけないよね?風評被害が怖くて対応が後手後手になるなんて、やってること武漢市と一緒だと思うんだけど。これで各国は日本はオリンピックあるから動けなくて気の毒だなーって分かってくれるのかな?やっぱり無能だってのが確定されたただけのように感じる。

    +6

    -0

  • 9263. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:18 

    三日月の社長、すごい人だね。
    なかなかできることじゃないよ。風評被害もあるしね。

    +62

    -0

  • 9264. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:19 

    >>7
    ニュース見る限り大人ばかりだけど子供の感染者っている?

    +5

    -0

  • 9265. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:27 

    関係ないけど、宮迫とか田村とか国民の目が違うところに向いてる今が騒がれずに復帰できるチャンスだと思ったんだろうね

    +31

    -2

  • 9266. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:32 

    >>9225
    花束代ももったいない

    +16

    -0

  • 9267. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:33 

    >>9008
    日本だって医療施設足りてるわけないよね。
    普段から医者も看護師も人手不足なんだから。

    +24

    -0

  • 9268. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:43 

    >>9241
    うちは鶴瓶を一年中飲んでるよ。
    子供たちの水筒にもいれるし、普段から麦茶。

    +8

    -1

  • 9269. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:50 

    羽鳥モーニングショーでやってる中国の珍動画面白すぎ!

    +0

    -0

  • 9270. 匿名 2020/01/31(金) 08:22:51 

    >>9258
    あほやなぁ、信じられない

    +5

    -1

  • 9271. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:01 

    >>8993
    どこの国くらい明記しろよ。日本で同胞が感染しているかも知れないのに、

    +3

    -2

  • 9272. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:06 

    >>9201
    その心配で食べられない日々を乗り越えたとき
    あなたはもうデブではなくなっているでしょう

    +7

    -1

  • 9273. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:08 

    春節終わって帰ってくる在日中国人がまたウイルス持ち帰るんだろうな
    あーあ、いつになったら入国制限してくれるんだよ

    +22

    -0

  • 9274. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:08 

    >>9211
    メディアはいつもそう。国内で災害が起きて被災地に入って、わざわざ文句言う被災者の映像を流したりする。そして、ネットで被災者を叩かせる。日本人同士が揉めるのが楽しいんだと思うわ。

    +5

    -0

  • 9275. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:09 

    >>9233
    沖縄にはマングース空港があるから!

    +0

    -1

  • 9276. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:10 

    >>9268
    私も鶴瓶。
    鶴瓶最高。

    +3

    -1

  • 9277. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:11 

    喉が痛くなってきた
    このタイミングで最悪

    +3

    -1

  • 9278. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:11 

    みんなヒステリック

    +3

    -8

  • 9279. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:13 

    >>9151
    食器使えば洗う人が必要になるし、生野菜や手作りなら保存料とか使えないからすぐの提供になる
    なかなか難しいよね

    こんな非常事態に文句言う人はいないと思うけど、コンビニのサラダや小さい子供がいるなら軽いお菓子、おもちゃがあると親はいいだろうね

    +18

    -1

  • 9280. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:13 

    >>9241
    喉を潤せればなんでもいいの

    +7

    -0

  • 9281. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:13 

    >>8351
    お肌弱い人は辛いね。

    +3

    -0

  • 9282. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:14 

    >>9225
    なにそれアホみたい。
    どうせまたあの北朝鮮を彷彿とさせる、妙なハイテンション映像なんだろうな。

    +23

    -1

  • 9283. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:19 

    >>9218
    ついでに新型ウイルスの注意喚起を装ったコンピュータウイルスもあるみたい

    +3

    -0

  • 9284. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:23 

    もうこれならWHO要らないじゃん!!
    今頃、緊急事態宣言して何がしたいの?
    中国でこの病気が流行って、世界中に旅行してばら撒いて感染させたくせに中国はよくやってる、立派!って宣言して… 。
    もう各国の判断で良いよ。
    特ダネでは突っ込んで報道してる。

    +26

    -0

  • 9285. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:28 

    >>9225
    なんか呑気だなあと思って見てた。

    +21

    -0

  • 9286. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:33 

    これさ日本と中国の立場が逆だったらどうなってたんだろうね

    日本で日本人がコロナウイルスみたいな新型ウイルスが発症したら,中国は即、日本人入国禁止にするだろうね

    +59

    -0

  • 9287. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:36 

    >>8871
    この動画見てないからよくわからんのだけどこれは文句言ってるの?
    単なる記録としての写真と部屋から出たらダメって言ってるだけじゃないの?
    足りないしコンビニも行きたいって文句言ってたの?

    +7

    -1

  • 9288. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:40 

    >>8862
    1便で検査拒否して入国したら発症してたやついたよね
    同じ日本人なのに論外だわ

    +9

    -0

  • 9289. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:49 

    >>9232
    日本の親中派の中国への配慮って、韓国の北朝鮮に対する熱い思いに似てるよね
    過剰で異常で狂信的

    +7

    -0

  • 9290. 匿名 2020/01/31(金) 08:23:52 

    >>9264

    いますよ。

    新型肺炎、子供への感染例も 最年少は生後9カ月 中国紙報道 - 産経ニュース
    新型肺炎、子供への感染例も 最年少は生後9カ月 中国紙報道 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【北京=三塚聖平】中国各地で新型コロナウイルスによる肺炎の感染者が急増するなかで、感染しにくいとされてきた子供の感染例も一部で出てきている。最年少の感染者は生後…

    +9

    -0

  • 9291. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:01 

    世界から見たら、日本政府ってバカだなぁ、なんで中国旅行者歓迎するんだろ?なんで帰国者自宅待機や、自宅帰省させるんだろ?って思われてるだろうね。

    +9

    -0

  • 9292. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:12 

    >>9278
    政府が初動を間違えたから余計にヒステリックになる

    +7

    -0

  • 9293. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:13 

    >>9160
    オリンピック開催国として危機管理無さすぎて世界から蔑まれても仕方ないね

    +9

    -0

  • 9294. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:15 

    中国に最大限の信頼
    渡航制限もなし、配慮

    なにこれ?ばかすぎるわ

    +9

    -0

  • 9295. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:15 

    出前館とか楽天デリバリーでガストの宅配メニュー見たら、あのくらいのお弁当とお茶で1500円は超えるんだけど
    何が不満なの?

    +13

    -1

  • 9296. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:20 

    はぁ~…ガルちゃんのみんなで初期から想像していた通り、収集つかない状態になってるね~
    これからもっと拡大していくし。1週間国民自宅待機とかできないのかな。できないか。動くと動くだけウイルスが拡散されて行くよね。

    +11

    -0

  • 9297. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:21 

    >>7868
    コンプレックスすごいね
    地方にも中国人はいきますよ

    +7

    -3

  • 9298. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:22 

    >>9056
    年齢によって免疫力落ちるし 更年期の年齢に入って免疫力落ちたなぁ~って思った。
    風邪とか軽く済んでたけど 今年はインフルエンザにかかって旦那と寝込んでた。
    まさかの インフルのあと コロナウィルスに不安になるとは思わなかったけど。

    +4

    -0

  • 9299. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:23 

    >>9131
    麦茶はお茶ないですけど、小さい子はカフェインあんまりとらない方がいいし、麦茶でも水でもこまめに飲むのがいいらしいです。
    子供にも麦茶の水筒持たせて、休み時間の度に飲みなよーって言い聞かせてます。

    +8

    -0

  • 9300. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:31 

    >>9012
    反日パヨクが日本の敵。

    間違いない。

    +8

    -0

  • 9301. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:31 

    >>9282
    そんなことなかったよ。
    あぁよかったと私はみてて思ったけど。

    +1

    -5

  • 9302. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:33 

    >>9259
    渡航制限には反対するっていうクソみたいな発表だけどね

    +40

    -0

  • 9303. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:36 

    >>9276
    鶴瓶エキスか

    +2

    -1

  • 9304. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:47 

    >>9220
    普通のインフルエンザだって完治しても季節ごとにかかる人も居る
    更に薬や厳しい環境にも耐性持つ強いウイルスが現れる可能性もある
    ウイルスって未知だし怖いよ

    +14

    -1

  • 9305. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:47 

    >>9220
    SARSで後遺症残った人がいるとか
    今回もあるかもしれないと思った方が無難かも

    +11

    -1

  • 9306. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:52 

    >>9268
    鶴瓶飲んでるって
    一瞬何のことかと思ったw

    +26

    -0

  • 9307. 匿名 2020/01/31(金) 08:24:54 

    >>7949
    最悪は、手作りして入荷待つしかないね

    +5

    -0

  • 9308. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:09 

    >>9290
    この一例だけ?

    +1

    -2

  • 9309. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:12 

    >>8871
    隔離されてんのは新型インフルのときもあったじゃん
    これに文句言うなら帰ってくんな

    +25

    -1

  • 9310. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:14 

    >>9276
    麦茶のパック買ってきて〜じゃなくて
    鶴瓶買ってきて〜の我が家。
    近所に聞こえてたら怪しいよね。笑

    +9

    -2

  • 9311. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:14 

    >>9219
    そうよ。私もチャイナ製の方が多いよ。ダイソーのマスクしょっちゅう使ってる、日本製の高いのも使うけどね。

    +6

    -0

  • 9312. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:21 

    死者がでてからじゃないと本気ださないんじゃないの

    +8

    -0

  • 9313. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:22 

    >>9268
    鶴瓶はペットボトルのやつ?煮出しタイプって中国産の麦茶なんだよね。だから怖くて煮出し水出しタイプのは使うのやめたわ。

    +0

    -4

  • 9314. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:36 

    >>24
    【安倍晋三内閣総理大臣春節(旧正月)祝辞】(2020年1月24日発表時点)

    今春、桜の咲く頃に、習近平国家主席が国賓として訪日される予定です。

    春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。
    その際、ぜひ東京以外の場所にも足を運び、その土地ならではの日本らしさを感じて頂ければ幸いです。
    同時に、更に多くの日本国民が中国を訪問し、中国への理解を深めて頂きたいと思います。


    +0

    -26

  • 9315. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:37 

    >>9272
    長い闘いだな...w

    +4

    -0

  • 9316. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:39 

    昨日トクダネに出てて騒ぐ必要がないって散々言ってたおばあちゃん、今日は出てないんだねw

    +20

    -0

  • 9317. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:48 

    >>9302
    もう真っ黒だね

    +6

    -0

  • 9318. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:49 

    >>9286
    加えての賠償金請求ね

    +12

    -0

  • 9319. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:51 

    緊急事態宣言して何が変わるの?
    結局中国人入国禁止追い出しは出来ないんでしょ?
    何の効力があるの?

    +27

    -0

  • 9320. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:53 

    >>9251
    人口は東京都と同じくらい
    日本企業だけでなくて世界各国の工場がある地域です

    +4

    -0

  • 9321. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:54 

    >>9272
    信じるか信じないかはあなた次第です。

    +2

    -1

  • 9322. 匿名 2020/01/31(金) 08:25:55 

    >>9224
    遊びに来てるわけじゃないのにアホだよね

    +9

    -0

  • 9323. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:02 

    法律がないから動けない事情があるのかもしれないけど、
    特例での首相の男気が見たかった…

    +4

    -0

  • 9324. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:03 

    いつの間にか死者200人超え!

    +8

    -0

  • 9325. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:05 

    >>9225
    勝手に身内でやっとけよって感じよね

    +16

    -0

  • 9326. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:06 

    世紀末

    +0

    -0

  • 9327. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:06 

    まだ国に帰れただけでも良し、とはならんもんなんだね。

    +0

    -0

  • 9328. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:07 

    >>9303
    やめて。27時間テレビ思い出した。

    +1

    -0

  • 9329. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:15 

    北海道、わりと観光地在住ですが、スーパー行ってもマスクしてない人がほとんどで驚く。外出すれば必ず中国人に出くわすほどの地域だというのに、道民は危機感抱いてないのだろうか。

    +6

    -0

  • 9330. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:17 

    8時半から会見
    厚生労働省

    +8

    -0

  • 9331. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:24 

    もうWHOは信頼できないね。
    大株主の中国に忖度しすぎ。
    事実は事実としてしっかり発表するべきなのに。
    WHOで働いていても使命感や正義感はないのかしら。

    +35

    -0

  • 9332. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:26 

    >>9160イギリス政府は日本への渡航に注意喚起してるよ!

    イギリス政府、日本への渡航について注意喚起 「健康リスク: コロナウイルスの継続的な発生があります。このウイルスは湖北省武漢市で発生しましたが、日本を含む地域で症例が確認されています。」
    イギリス政府、日本への渡航について注意喚起 「健康リスク:  コロナウイルスの継続的な発生があります。このウイルスは湖北省武漢市で発生しましたが、日本を含む地域で症例が確認されています」〜ネットの反応「ほらな、日本も危険な国に見られつつあるんだよ」 | アノニマス ポスト
    イギリス政府、日本への渡航について注意喚起 「健康リスク: コロナウイルスの継続的な発生があります。このウイルスは湖北省武漢市で発生しましたが、日本を含む地域で症例が確認されています」〜ネットの反応「ほらな、日本も危険な国に見られつつあるんだよ」 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi

    イギリス政府、日本への渡航について注意喚起 「健康リスク:コロナウイルスの継続的な発生があります。このウイルスは湖北省武漢市で発生しましたが、日本を含む地域で症例が確認されています」〜ネットの反応「ほらな、日本も危険な国に見られつつあるんだよ」 | ...

    +40

    -0

  • 9333. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:27 

    >>8723

    昔某東南アジアに行ったことがあるけど、食品からもすごい化粧品みたいな匂いがして割といいホテルだったけどとても食べられなかったよ。
    日本食があっても望んでるような日本食ではないし、スーパーだって日本ほど品数はないし水も違うから同じ味が作れるわけでもない

    それに比べたらほか弁だってご馳走な筈だよ。

    +5

    -0

  • 9334. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:36 

    >>9308
    横だけど。分かってるのはこれなんじゃない?もっといると思うけどね。

    +5

    -0

  • 9335. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:51 

    >>9236
    それは、プロパガンダ映像じゃないかな。
    その退院患者が元気な劇団員の可能性を捨てきれない。

    四川地震覚えてる?
    中国の偉い政治家が建物の下に埋まってる人に手を差し伸べたら
    跳ね起きて出てきて笑顔で感謝しまくったとかあったじゃん。

    中国はコロナウイルスを完治できますと見せるためだよ。

    +21

    -0

  • 9336. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:01 

    >>9313
    え、ちょっとみてきます

    +5

    -0

  • 9337. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:04 

    >>9184
    そうじゃなくて、東大卒官僚のこと言ってるのよ。
    安倍ちゃんは成蹊だけど、最初の頃はまともな総理大臣だったよ。東大卒の鳩ぽっぽはイかれてるし。

    +5

    -0

  • 9338. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:05 

    今、特ダネで……WHOは中国が大株主みたいなものだって…やはりチャイナマネーだね。取り返しがつかない状態になるよ

    +20

    -0

  • 9339. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:08 

    >>9109
    マスクもゴムだけ触って外すじゃないと危険って
    心配性には生活しにくい 能天気な人は気にもしてない

    +2

    -0

  • 9340. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:10 

    コロナ完治して退院した人がテレビで出てるね。
    普通なら申し訳なくてテレビ映れないと思う。
    この辺が国民の差だろうね。

    +7

    -1

  • 9341. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:12 

    ほっともっとに文句言うってなんで?
    あそこにいれば優先的に亀田で見てもらえるのに

    +4

    -0

  • 9342. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:14 

    >>9286
    そりゃそうだ

    +5

    -0

  • 9343. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:16 

    ここだけ見ても感染率高いのわかるわ。

    +2

    -1

  • 9344. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:35 

    隔離ホテル、5人一緒の部屋もあるんだって?

    完璧に感染させてにきてます。

    +5

    -0

  • 9345. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:40 

    >>7868
    都民と言うより 中国人の転売ヤー

    +1

    -0

  • 9346. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:45 

    >>9274
    そうだね。
    仕事で滞在していた人が殆どみたいだし、企業側は何もしないのかな?

    +3

    -0

  • 9347. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:46 

    >>9225

    少しでも良い印象与える為のパフォーマンスだろね。もちろん逆効果でしかないけど。

    +20

    -0

  • 9348. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:49 

    >>8305
    被害者様なのでは?

    +2

    -0

  • 9349. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:50 

    >>9008
    中国から治療目的で渡航者が増えたら、さらに病床が確保できなくなる…
    しかも日本に行けば、治療費は無料だって中国人が広めてるからどうなっちゃうの?

    +9

    -0

  • 9350. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:55 

    >>9338
    一部の国に忖度する機関なんて存在の意味ないね。解体すればよい。

    +7

    -0

  • 9351. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:57 

    >>9332
    そりゃ、そうなるよね。直ぐに他の欧州国もそうなるよ。

    +20

    -0

  • 9352. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:04 

    >>9224
    2週間、ただでホテルに泊まって美味しいご飯食べて、国民に心配されてちやほやしてもらえると思っていたに違いない

    +61

    -1

  • 9353. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:09 

    >>9125
    何そんなに怒ってんの?
    比べる対象が被災地ってズレまくり。精神的苦痛の問題じゃないし。
    指定感染症の隔離病棟と同じ環境レベルにすべきでしょ。

    +4

    -3

  • 9354. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:09 

    >>9310
    鶴瓶って売ってるんだ!すごい(違う)

    +4

    -0

  • 9355. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:18 

    三日月は一般の人も泊まってるのかな?
    予約なかったとかないと思うしどうなんだろ?

    +2

    -3

  • 9356. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:19 

    >>9263
    私も思ったよ。決していいイメージはつかないことなのに、偉いよ。他にもそういうホテルがあったらな。私、三日月は口コミ見て「いかねーな」と正直思ってたけど、新型肺炎落ち着いたら一回泊まらせてもらいたいと思ってる。

    +51

    -0

  • 9357. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:20 

    いやいや、スッキリ加藤よ
    緊急事態宣言出てるんだよ

    +29

    -0

  • 9358. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:25 

    テレビで専門家もWHOは政治的な組織と話してるよね
    人や貿易を制限しないなら意味がない
    中国からジャブジャブお金貰って握られてるんだろう

    +34

    -0

  • 9359. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:38 

    >>9062
    今回の件で知ったの?
    中国がアフリカに開発援助してるって、ずっと言われていたじゃん
    一帯一路、聞いたことない?

    +12

    -0

  • 9360. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:41 

    >>9225
    あれは治療をうけられる金持ち
    上級国民だからね
    下下はたくさん亡くなってるよ

    +26

    -1

  • 9361. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:44 

    >>9265
    朝からあのバカ会見めっちゃ腹立ったわ。

    +26

    -0

  • 9362. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:45 

    武漢市にあるイオンは
    営業しているらしい

    +3

    -2

  • 9363. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:48 

    >>9286
    中国人は自分が良ければいい人種
    もっといえば日本みたいにわざわざチャーター機まで出して日本にいる中国人の感染者を助けにはいかないだろうね

    +26

    -0

  • 9364. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:48 

    >>9006

    わかるー!
    私も先週からヤバい!

    でも一昨日くらいに心身共に疲れてしまって、昨日はお酒飲んで寝てしまった。
    今朝はもう心配しても仕方がない、自分で出来ることをちゃんとする、って思えるようになったよ。
    敢えて人混みには進んで行かないけど仕事で通勤はもちろん新幹線も飛行機も乗るし、その都度恐怖を感じてたら生活が成り立たないから、マスク着用と消毒とうがいを徹底して、今朝花粉対策眼鏡も買って、夜は寝て収まるまで乗り切る!

    アルコール除菌売ってなくても代用できるとかマスクの作り方もガルちゃん教えてくれるし、一緒に乗り切ろう!

    +9

    -0

  • 9365. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:49 

    >>9623
    三日月の経営者家族に自民党の方いなかった?
    まぁそうだとしても、なかなかできることではないと思う。風評被害だって起こり得るのに。

    +24

    -0

  • 9366. 匿名 2020/01/31(金) 08:28:53 

    特ダネで小倉さんが中国の人口からすると感染者少ないと言ってるけど、中国が本当の人数出すわけないよ。
    会社から中国への渡航禁止出たよ。行くわけない。

    +52

    -0

  • 9367. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:02 

    お弁当屋さんだって大変よ。
    いきなり200個のお弁当作るって簡単なことじゃないから。しかも毎食ね。

    +47

    -0

  • 9368. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:04 

    なんで他国みたいに隔離しないの?
    中国に支配さてるの?本当にやだ

    +19

    -0

  • 9369. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:06 

    >>9312
    違う、身内や本人が感染しないと本気ださない。

    +6

    -0

  • 9370. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:20 

    >>9348
    >>8305
    自腹でほか弁代金出して文句いえ
    中国にいて図々しくなったのか

    +25

    -0

  • 9371. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:20 

    空港できんぺーの写真踏みつけ、ウイグル、チベット、日本の国旗に土下座した奴はビザ発行許可証!

    +7

    -0

  • 9372. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:23 

    >>9283
    ややこしいことすな!

    +4

    -0

  • 9373. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:23 

    >>9279
    これ以上の要望があるなら「費用は出すので対応してください」と言わないと。

    +7

    -0

  • 9374. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:24 

    帰国者への対応取り扱ってるけど、第二便、三便の陰性だった人達も三日月に入れる予定じゃないの?陰性で相部屋は全く分からない訳でもないけどな
    コンビニにも行けず、500円の弁当をドア前に置かれているだけって、酷い扱いしてるみたいに放送してたけど、なんか違うんじゃない?って思った。
    航空代8万もタダになったし、ホテル宿泊代も弁当代もタダなんじゃないの?

    +60

    -0

  • 9375. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:31 

    またスッキリで、人混みでウイルス保菌してる人はほぼいないとか言ってるんだけどそんなわけなくない?この医者どこのだれよ

    +38

    -0

  • 9376. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:34 

    >>9302
    WHO事務局長テドロスはエチオピア出身
    エチオピアは中国から出資してもらってるからね

    +19

    -0

  • 9377. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:35 

    >>9151
    文句じゃないよ。肉と炭水化物しかないから、健康状態悪くなるんだよ。これが毎食続くのは、帰国者は辛いと思うよ。

    +7

    -29

  • 9378. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:37 

    >>7949
    しまむら系列のお店でみかけますよ。
    あと西松屋とかにも子ども用のついでに大人用もあったり、消毒液もある。

    +4

    -0

  • 9379. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:37 

    またスッキリでムカつくこと言ってるわー
    現状中国武漢からの方限定なので感染する可能性は低いって
    そんな訳ないじゃん、もうウイルス国中蔓延してるな決まってるじゃん
    有識者バカなの?

    +40

    -0

  • 9380. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:53 

    >>9352
    だろうね
    でも独身じゃない限り帰ってきたら噂回るから隔離されて良かったんじゃないの?

    +8

    -0

  • 9381. 匿名 2020/01/31(金) 08:29:56 

    >>9072
    ハッキリ言えば良いのに、何で遠回しな言い方なんだろうね。運転手さん可哀想に。快復して欲しい。

    +8

    -0

  • 9382. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:00 

    >>9330
    地上波やるのかな?

    +2

    -0

  • 9383. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:01 

    北海道住みです
    北海道にはかなり大規模な中国資本の施設が点在しています。
    大型観光ホテルも殆ど中国に買われ
    札幌は街の中心部と言える場所に中国資本のビルが建ちました。これは何を意味しているのか?本当に恐ろしいです。
    こう言う事が起こると一気に事が動きそうで怖いです。
    知事も信用できないし途方に暮れます。これからの世代の日本人を何とかして守りたい。

    +18

    -0

  • 9384. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:02 

    朝起きたら14人に増えてたんだけど
    はぁ、、、

    +6

    -0

  • 9385. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:08 

    中国人本当に消えて
    ほんとに無理‥国に帰れマスクも必要な分だけにしろクソやろうども

    +21

    -0

  • 9386. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:10 

    >>9313
    ペットボトルも麦茶の茶葉中国なのかな?

    +3

    -0

  • 9387. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:13 

    >>9335
    うえー恐すぎる、、キチガイ国家だわ

    +1

    -0

  • 9388. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:16 

    日を追うごとに、日本列島が塗り絵の如く感染エリアが増えて恐怖が増してく……

    +3

    -1

  • 9389. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:16 

    >>9008
    スッキリでは今感染者9000人 死亡者212人
    厚労省が無症状から人に感染するのは想定外といってるけど、さっさと入試以外学級閉鎖とインフラやスーパー以外上海みたいに企業休みにすべきだよね。
    10日前10人単位で増えてたけど、今1000人単位で増えてるから、日本の満員電車止めるべきでは?

    +18

    -0

  • 9390. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:16 

    >>1
    検査拒否してた2人もやっと検査受けるらしいね。
    本当に自宅待機してたのかな。
    撒き散らしてから、本当に自分勝手です

    初めから検査うけろ。
    腹が立つー!

    +31

    -0

  • 9391. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:17 

    香港が困ってたら助けたいが
    中国が日本になにしてくれた?
    仇返しばっかじゃん

    +9

    -0

  • 9392. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:24 

    >>9151
    贅沢だと思う。

    +6

    -0

  • 9393. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:24 

    >>9362
    昨日くらいに日本人従業員の引き上げを発表してたよ

    +5

    -0

  • 9394. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:32 

    >>9375
    そういう指示が出てるんだと思うよ

    +6

    -0

  • 9395. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:32 

    >>7905
    武漢のスーパー、品不足ではなくちゃんと買えるみたいだよ

    +6

    -0

  • 9396. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:34 

    三重は松阪牛を食べに中国人観光客が結構くるらしい。
    今回は観光客じゃないし桑名みたいで違うけど。
    東京は人多いから広がるのも早そう。

    +8

    -0

  • 9397. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:34 

    >>1
    本当にその通りです。感染してしまった日本人は悪くないし、帰国するな、はひどいです。向こうで満足な治療も受けられないだろうし。帰国して感染してる人は日本で安心して治療をしてもらい、感染してないことが確認できたら直ちに帰宅し体を休めて欲しいです。

    悪いのは日本政府の対応です。責めるべきは帰国した日本人でなく政府です。あ、あと検査受けないって最初に言った日本人…でもこれも政府が同意しなければ飛行機に乗せないと初めからしていれば起きなかった問題…やはり政府が悪い。

    帰国して2週間の隔離、これを徹底しない政府が全て悪い。全ての対応が後手後手、対策の甘さ、すべてこれにつきます。

    +14

    -6

  • 9398. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:40 

    >>9286
    それ考えたらめちゃくちゃ腹立ってきた…

    +7

    -0

  • 9399. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:41 

    >>9258
    帰ってこないでほしいわ
    バイオテロじゃん

    +5

    -0

  • 9400. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:42 

    >>9313
    横だけど…
    うちも見てきた!
    武漢からのチャーター機第2便が羽田空港に到着 9人に咳や発熱の症状も

    +11

    -0

  • 9401. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:46 

    >>9349
    日本の対応次第

    +0

    -0

  • 9402. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:48 

    三日月の対応を見てると、そんなに好きでもなかった千原ジュニアもいい人に見えてくる

    +5

    -0

  • 9403. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:55 

    >>9331
    WHOのトップがエチオピア人。
    中国と国交の関係で忖度かー

    +32

    -0

  • 9404. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:56 

    >>9225
    もうやらせじゃないかと思う私は脳内が北斗の拳ワールドになってしまってるのか

    +18

    -0

  • 9405. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:59 

    >>9105
    もうwho脱退した方がよくない?

    +46

    -0

  • 9406. 匿名 2020/01/31(金) 08:30:59 

    >>9378
    中国人が西松屋に来ちゃうから書いちゃだめだよー!唯一あそこは人が少なくて穴場だったのに

    +8

    -0

  • 9407. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:02 

    >>8994
    WHOは中国に買収されたんだよ。
    一党独裁国ヒットラーキンペーのやりそうな事。

    +27

    -0

  • 9408. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:02 

    >>9006
    台風の時も地震の時もこういうコメント見た。
    冷めた目で見てしまう

    +13

    -0

  • 9409. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:03 

    >>9122
    それは言える。神経質すぎると精神的ストレスすごいからな。
    そういう人は免疫が弱る。

    +13

    -0

  • 9410. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:07 

    >>9355

    わざわざ移動してもらったらしい。
    貸切だよ。

    +13

    -0

  • 9411. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:08 

    >>9340
    帰国してきてインタビュー受けてる日本人も大差ないと思う…

    +7

    -1

  • 9412. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:08 

    無症状でも感染する事が確認された今
    自覚のない保菌者が既にウジャウジャいるのかもしれない

    +18

    -0

  • 9413. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:09 

    ジョン・ホプキンスのサイト、画面を少し修正してきた
    アメリカ東部標準時で1月30日11:00AM現在
    感染者8,236、死亡171、回復143
    武漢からのチャーター機第2便が羽田空港に到着 9人に咳や発熱の症状も

    +6

    -1

  • 9414. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:11 

    >>9224
    本来なら雇用主が運賃払うべきなんだから当然と思うけど。
    資本主義なんだから、稼ぐために行ってるわけでしょ?公人じゃないんだし日本が起こした災害でも無い。
    帰れて良かった、と思うべき。弁当の話なんかどうでもいい。うちの旦那の朝食より豪華だぞ文句言うな!!

    +42

    -0

  • 9415. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:17 

    フジに出てる教授?この人の話は分かりやすい。

    +10

    -0

  • 9416. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:18 

    >>9332
    終わったわ 日本…

    +13

    -4

  • 9417. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:19 

    >>9252
    知ってたら乗らない選択も出来たのにね
    かと言って航空会社は武漢からの客を乗せない事も出来ないし
    やっぱり無能なWHOが悪い

    +19

    -0

  • 9418. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:22 

    武漢の病院、マスク、保護服などの医療物資はもうすぐ切れる。
    海外からの寄付を中国共産党が「中国基準合わないという理由で配給しない方針を決め、一時保存」
    日本からの物資は、中国共産党の官僚に配布され、中国の国民には届いていない状態だという。

    武汉医院医疗物资即将用尽  向外界紧急求助
    武汉医院医疗物资即将用尽 向外界紧急求助www.rfa.org

    武汉医院医疗物资即将用尽向外界紧急求助 主页广播库 亚太报道 快讯 深度专题 专栏 评论 视频原创漫画 本台介绍主页 | 快讯 武汉医院医疗物资即将用尽向外界紧急求助 2020-01-30Tweet 打印 分享 评论 电邮武汉医院再向外界求助 Photo: RFA 中国总理李克强两天前才视...

    +33

    -0

  • 9419. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:24 

    >>9386
    オーストラリアだよ
    調べればわかるのに
    なんで調べないの?

    +7

    -0

  • 9420. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:27 

    >>9282
    その通り!
    むしろ、この完治も嘘ちゃうか?って思わせるぐらいの嘘くさい映像

    女「もし感染しても皆さんも、私のようにウイルスに勇気を持って果敢に立ち向かってください!(^ω^)ノ 」

    気持ち悪い(›´-`‹ )

    +33

    -1

  • 9421. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:36 

    >>9261
    発熱した中国人がいた病院は感染者のベッドもある、総合病院でした。
    小さいクリニックに行くよりも、中国人は総合病院に行きますよね。
    小学生位でしたのでその子は旅行者なのか、学校に通ってるのか。
    春節で中国に帰省した子で、コロナウイルスの検査をせずに、熱が下がって今日から小学校なら怖いですよね。

    +9

    -0

  • 9422. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:47 

    >>9170
    支援受ける代わりに資源根こそぎ取られたり、中国から線路をずーっと伸ばして行って、ここまでは中国の領土だって言われて土地を奪われている

    そのうちアフリカの半分くらい中国領になるんじゃない?
    恐ろしい国だよ本当に

    +17

    -0

  • 9423. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:51 

    NHKとTBSは
    こんなときにノーテンキなコーナーやってんな。
    フジと日テレはずっと特集してるのに。

    +10

    -1

  • 9424. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:52 

    >>9313
    カナダオーストラリア日本ってかいてるけど。

    +4

    -0

  • 9425. 匿名 2020/01/31(金) 08:31:59 

    チャーター機第3便から対応強化という記事を見たけど、1便から厳しい管理してなかったことに驚く。

    ゴーンは簡単に国外逃亡させちゃうし、ウィルスを保持しているかもしれない人を検査もせずに野放しにしちゃうし、目先のお金しか考えられずに中国人ウェルカムだし、ニュースを見るたびにコロナウィルスよりも、日本の危機管理の甘さの方が怖くなってくる。

    +49

    -0

  • 9426. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:02 

    >>9279
    そういうの、募金というか募集したらいいのにね。第三者がホテルにいる人に欲しいものを聞いてリストアップして、公開。余裕と善意がある人から募る、いいと思うけどな。

    +3

    -1

  • 9427. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:03 

    おい、アホあべ、
    一党強政治やからてな
    調子のってんなよ
    アホ野党議員もな
    しょーもない質問やめて
    コロナ対策もっとつっこめよ、

    +20

    -3

  • 9428. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:06 

    >>9390
    なんか症状出て怖くなったんじゃないの?って思ってる

    +16

    -0

  • 9429. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:11 

    帰国者叩き始まったね。というか、あからさまになってきた。一体、この状況の源泉は何か、けっして帰国者じゃないよ?

    +31

    -1

  • 9430. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:13 

    >>9357
    いつまで過剰になり過ぎるなって言い続けるつもりだろうね

    女のコメンテーターが「自分ももしかしたらコロナにかかってるかも知れないって思って行動する(マスク)事が大事」って言ったら加藤が遮った

    +19

    -0

  • 9431. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:15 

    >>9355
    三日月は千葉県内に何個もあるのでお客さんは別に移ってもらったそうだよ

    +11

    -0

  • 9432. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:24 

    >>9331
    WHOの持ってる情報も正確ではなさそう

    +5

    -0

  • 9433. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:25 

    モーニングショーが一番まともかな?
    武漢閉鎖してるってことは相当な数の感染者がいるはずです、って
    表情も緊迫感あるわ

    +35

    -1

  • 9434. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:29 

    >>9313
    そんなん言い出したら
    烏龍茶…

    +9

    -0

  • 9435. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:32 

    >>9370
    まじで中国の日本人日本人と思えない程中国に寄っちゃってる。

    +21

    -0

  • 9436. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:36 

    やっぱり。帰国する外国人をみて絶対中国人文句言い出すと思った。
    道連れにしたいのか

    +17

    -0

  • 9437. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:37 

    >>9109
    むきだしの パン
    お惣菜も 遠慮したほうがいいね

    平気で パンやお惣菜の前で
    マスクなしで ペチャクチャ喋ってる人もいる

    +23

    -0

  • 9438. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:48 

    >>9158
    それをすると、報復で、北京冬期オリンピックで日本代表が、拒否される。

    +1

    -0

  • 9439. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:53 

    中国が、

    「日本人だけ出国できるのはずるい」

    って言い出してるよ!!

    これがあいつらの本音だよ。
    早く日本人を救い出して、中国との便を早く止めて!!
    来週から中国で春節過ごした人がにほんにどっさり戻ってくる。
    早く、自宅待機の措置を取らないと、職場と学校でパンデミックになる

    +73

    -0

  • 9440. 匿名 2020/01/31(金) 08:32:58 

    >>9383
    北海道だけじゃなくて、もう10年以上前から中国資本はガンガン入ってきてるよ。都心のマンションも観光地の一等地も中国人の投資家が買いまくってる。

    +10

    -0

  • 9441. 匿名 2020/01/31(金) 08:33:09 

    今モーニングショーで、中国人が、外国人だけ逃げ出して中国人だけ閉じ込めるつもりか!と怒って中国側が難色を示して日本のチャーター機の出発が遅れたらしい
    もう信じられない

    +78

    -0

  • 9442. 匿名 2020/01/31(金) 08:33:21 

    >>9387
    そういうケースを捨てきれないってだけ

    本当かも知れないけどね
    あの国はどうかな

    +1

    -0

  • 9443. 匿名 2020/01/31(金) 08:33:25 

    今スッキリで「日本の対応はしっかりしている」
    と言ってたけど、しっかりしてないから、感染者が増え続けてるんだよね

    アホか

    +42

    -2

  • 9444. 匿名 2020/01/31(金) 08:33:34 

    >>9151
    最早、武漢から帰国した邦人にまで怒りが向いている。または、マスクしない人とか。
    ズレまくってるね、ガルちゃん

    +6

    -8

  • 9445. 匿名 2020/01/31(金) 08:33:36 

    【速報】イギリスで14人が新型コロナウイルス感染疑い

    バカな国イギリス。

    +7

    -18

  • 9446. 匿名 2020/01/31(金) 08:33:40 

    >>5243
    だよね。
    最初はわからんよ。
    日本人医者も誤診連発してる。

    +4

    -0

  • 9447. 匿名 2020/01/31(金) 08:33:45 

    >>9419
    調べてきたよ、ホームページみて。
    そしたら放射線についてのテストしてますみたいなのばっかり出てきたの

    +2

    -0

  • 9448. 匿名 2020/01/31(金) 08:33:56 

    >>9355
    三日月に宿泊予約してた人の話だと系列のホテルがあるからそちらを利用してほしいと打診があったみたいだよ。
    それでも受け入れした三日月は凄いと思うよ。

    +26

    -0

  • 9449. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:05 

    >>9286
    WHOも即刻緊急事態宣言を出して、日本の対応を激しく非難しただろうな

    +13

    -0

  • 9450. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:10 

    >>9426
    また、着古したボロみたいな服とか千羽鶴送ってきちゃうからやめたほうがいいよ

    +8

    -0

  • 9451. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:14 

    春節はいつまで?
    いつになったらチャイナは帰るの?

    +28

    -0

  • 9452. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:23 

    菌ニュース見てるとあっという間に時間過ぎる

    +24

    -0

  • 9453. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:26 

    都内の大学病院、いつもこの時間でも患者がすごく多いし、主治医の待ち人数もすごいのにガラガラ
    他の人気の先生も一桁だよ
    中国人向けの注意がいっぱいある病院だから、病院来るの避けてる人いるのかな

    +27

    -0

  • 9454. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:29 

    WHOはIOCから圧力あって仕方なく緊急事態宣言出した感じかな
    もっとIOC強く言ってくれたらいいよね
    外から言われないとこの国逃げるから

    +21

    -0

  • 9455. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:35 

    >>9064
    封鎖されてる武漢から帰ってこれただけでも有難いって思わないのかな?
    しかも飛行機代の8万だって払わなくていい方向で話が進んでるじゃん
    検査拒否してた二人といいちょっと図々しすぎるんだけど!

    +88

    -0

  • 9456. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:37 

    朝からWHOの宣言聞いて絶望した。
    中国に地球が完全に支配される日も遠くないのかも知れない。

    +23

    -1

  • 9457. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:47 

    >>9374
    本当わざわざ武漢から連れて帰ってもらったのに 自力で帰れないくせに!感謝する所か文句ばかり
    中国人みたいに武漢から帰宅して、政府にドアに鉄の棒で封鎖されここの住人は武漢から帰宅したと張り紙されるよりましだろうが!!!

    +71

    -2

  • 9458. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:47 

    今とくダネ観てるんだけど
    なんだよ、この中国人たち
    完治?
    日本の医療費だよね?

    +33

    -1

  • 9459. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:49 

    >>9352
    ほんとだよ、こっちは自分でお前ら(チャーター機)に怯えながらスーパーへ行く時間まで考えて行って帰ってきて自分で作って子育てもやってんだよ。
    あーーームカつく!

    +28

    -3

  • 9460. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:49 

    >>9418
    これまじ?
    まあ驚かないか

    +20

    -0

  • 9461. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:50 

    春節終わって日本に住んでる中国人が帰ってこようとするよね、それがいま一番怖いんだけど

    +29

    -0

  • 9462. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:52 

    >>9435
    ストレスもあると思うよ。
    死と隣り合わせなんだから。

    +3

    -0

  • 9463. 匿名 2020/01/31(金) 08:34:58 

    中国に何の忖度してんだか知らんけど
    感染したのは外国籍とか言わずに、はっきり中国人って
    報道すればいいじゃん
    くそマスゴミが

    +45

    -0

  • 9464. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:19 

    虎ノ門ニュース、石平氏
    新型肺炎の情報を知った、武漢の一握りの富裕層や共産党幹部は一目散に逃げ、庶民が熟睡中の午前二時に封鎖を発表して、庶民が逃げられないようにしました。
    気付けば、公共交通機関は全面停止し、幹線道路に大量の土砂が置かれました。
    これからも共産主義、全体主義国家の恐ろしい実像が垣間見えます。
    武漢からのチャーター機第2便が羽田空港に到着 9人に咳や発熱の症状も

    +15

    -0

  • 9465. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:29 

    >>9225
    感知した人のコメントが
    私みたいにウイルスに立ち向かってください!
    みたいなこと言っててアホかと思った

    +37

    -0

  • 9466. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:30 

    >>9439
    日本人なんで
    自国に帰るだけなのにね
    ずるい の意味がわからない
    わがままだね

    +41

    -0

  • 9467. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:33 

    >>9160

    政府は日本国民を守れない上に日本の経済効果も低迷させる…こりゃあ景気が良くなることなんてないなぁと改めて思う。

    +9

    -0

  • 9468. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:34 

    >>9319
    中国を褒め称えたからさらに中国人が増長するという効果がありそうだけどね…

    +3

    -0

  • 9469. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:35 

    >>9437
    トングも危ない可能性ありますね。

    +6

    -0

  • 9470. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:37 

    >>9188
    テロ朝が差し入れすればいいじゃんね

    +1

    -0

  • 9471. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:37 

    >>9411
    あれはマスコミが悪いよ。
    自らテレビ出たいですって人達じゃない。
    マスコミが押し掛けて来てるんだから

    +11

    -0

  • 9472. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:37 

    >>9015
    日本は本当にどうしたのか?!中国、タイに次いで感染者が多いのに、、、

    +4

    -0

  • 9473. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:42 

    >>9405
    国連も中国が牛耳ってるから脱退したほうがいい

    +20

    -0

  • 9474. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:45 

    世界の癌
    中国

    +16

    -0

  • 9475. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:45 

    >>9445
    日本が言えること?

    +18

    -0

  • 9476. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:47 

    >>9314
    自民党支持してたけどやめた。
    かといって野党は論外だし、次の選挙どうしたらいいのか悩む。

    +10

    -1

  • 9477. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:50 

    >>9465
    すいません感知じゃなく完治です

    +2

    -1

  • 9478. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:53 

    愛子様のご学友のお母様や、お知り合いいらっしゃいませんか?

    天皇陛下に習近平を迎えるのは断るようにお伝えしてほしい。

    お父様、きんぺーはバイキンよ! と!

    天皇陛下この有事をなにもご存知ないか、知らされてないかも。

    +2

    -26

  • 9479. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:53 

    隔離されてホテルにいる日本人達の弁当とホテルのランクが~とか昨日古市が言ってて
    ほんとこのひねくれた中二病役に立たない そこじゃないだろ
    ホテルは提供申し出てくれたホテル
    弁当は近所にある弁当屋の弁当
    じゃあどうしろと

    +40

    -0

  • 9480. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:59 

    >>9332
    バカな国イギリス。
    考えたらわかるだろ。
    【速報】イギリスで14人が新型コロナウイルス感染疑い。

    日本より不潔なイギリスがんばれよ。

    +2

    -10

  • 9481. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:03 

    >>9377
    ほか弁2週間で体調悪くなるとかどんだけ〜
    開放されたら目一杯身体によいもの食べれば良いだけじゃない

    +25

    -0

  • 9482. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:06 

    手ピカジェルってどのタイミングで付けてますか?
    玄関に置いておいて帰ってきてすぐつけるのか、手洗ってからつけるのか。今まで真剣に考えたことなくて、いざとなったら順番がわからなくて。

    +3

    -2

  • 9483. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:10 

    >>9096
    冷えピタしたり氷嚢オデコにぶら下げて歩いたり、わかりやすーい事してそうだよね。
    マスクのかわりにペットボトルやビニール袋被ったり、生理用品くっつけたりするような人たちだから。

    +2

    -0

  • 9484. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:11 

    >>9470
    本当に!

    +4

    -0

  • 9485. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:14 

    >>9332
    あーあ。適当な事やってるから、いまや日本も立派な感染リスク国って認識されちゃった。

    +17

    -0

  • 9486. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:16 

    せめて感染者と検査拒否者は別の専用機に乗せてそのまま医療機関へお届けしてほしかったわ
    そして隔離ね
    検査拒否って「罹患してないと証明できない」と思うべきでしょ

    +1

    -0

  • 9487. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:19 

    >>9418
    うわぁ酷い。結局政府の高官が自分達が使っちゃうんだ。
    やっぱり中国ってどうしょうもない。

    +22

    -0

  • 9488. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:19 

    >>9405
    国連も
    日本はいつもお金だけ出して不利な対応ばかりされる
    参加してる意味ない

    +30

    -0

  • 9489. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:25 

    いや8万公費負担は納得出来ないわ

    +6

    -0

  • 9490. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:28 

    >>9454
    なんでIOCが圧力かけるの?

    +2

    -0

  • 9491. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:31 

    >>9441
    は?
    自分たちの国なんだからあなたたちがそこに留まるのは当たり前でしょうが!
    話にならない

    +49

    -0

  • 9492. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:38 

    >>9386
    麦茶の茶葉ってなによー
    麦茶は大麦でしょ

    茶畑って見たことない?
    ああいう木の葉っぱからできたお茶のことを言ってるんでしょ
    紅茶も緑茶もウーロン茶も、同じ種類の葉からできているから
    その辺でもいいって言われているんでしょ
    緑茶がいいんじゃないの

    +4

    -0

  • 9493. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:39 

    >>9331
    あのエチオピアじいさんがコロナウイルスにかからないとわからないんじゃないの
    金もらってるんでしょ中国から

    +8

    -0

  • 9494. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:40 

    >>9434
    お茶の葉って一種類しかないから、緑茶にも紅茶にも烏龍茶にもなるんじゃなかった?

    +8

    -0

  • 9495. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:46 

    >>9297
    横だけど、東京にコンプ持つ人いないでしょ。感染リスク、犯罪リスクだらけで、住むの罰ゲームだよ。

    +0

    -0

  • 9496. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:49 

    日本は中国の属国なのか?
    何をしてるんだ、日本政府は。
    昨日の時点で各国同様飛行機の離発着を止めないとだめだった。

    +8

    -0

  • 9497. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:52 

    >>9332
    それが政府の的確な判断だわ。
    日本政府と大違い。

    +3

    -0

  • 9498. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:56 

    >>9352
    こうして人々を扇動しているのだろうなあ。

    +2

    -3

  • 9499. 匿名 2020/01/31(金) 08:36:57 

    >>9393
    マスク禁止の件からイオンには不信感しかない。

    +6

    -0

  • 9500. 匿名 2020/01/31(金) 08:37:00 

    >>9400
    本当だ違うね。でもうちのは中国産だったんだよね。すごく安かったからイオン系列のスーパーで夏に買ったんだけど。中国産の鶴瓶ではない方にはが不安をおかけしてすみません。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。