ガールズちゃんねる

30日、アメリカ上空で二つの衛星が衝突するおそれ

59コメント2020/01/31(金) 08:35

  • 1. 匿名 2020/01/30(木) 08:03:26 

    ※スペースデブリ(宇宙ゴミ)
    30日、アメリカ上空で二つの衛星が衝突するおそれ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    30日、アメリカ上空で二つの衛星が衝突するおそれ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    ミッション終了後も軌道を周回し続けているアメリカ航空宇宙局(NASA)の古い衛星2基が、アメリカ北東部ピッツバーグの高度約900キロメートルの上空で、近々、衝突する可能性があることが明らかとなった。


    最新の予測では、ミスディスタンスが13メートルから87メートルに修正され、衝突する確率も0.1%に下がっているものの、衝突すれば、大量のスペースデブリが発生するおそれがある。

    スペースデブリの増加は深刻な課題だ。欧州宇宙機関(ESA)によると、2019年1月時点で、その総重量は8400トンを超えている。

    ゴーマン准教授は「この10年でスペースデブリの除去に取り組まなければ、同様の衝突が起こり、衛星の打ち上げや宇宙でのミッション実行が困難となるおそれがある」と懸念を示している。
    Two satellites could collide over Pennsylvania on Wednesday - YouTube
    Two satellites could collide over Pennsylvania on Wednesday - YouTubewww.youtube.com

    Two decommissioned satellites are headed for a close encounter on January 29th over Pittsburgh, Pennsylvania. While not a threat to us on Earth, it increases...

    +13

    -0

  • 2. 匿名 2020/01/30(木) 08:04:05 

    地球やばい

    +81

    -3

  • 3. 匿名 2020/01/30(木) 08:04:11 

    日本嫌い

    +2

    -75

  • 4. 匿名 2020/01/30(木) 08:05:27 

    防せげないの?

    +15

    -1

  • 5. 匿名 2020/01/30(木) 08:05:34 

    ほっ…衝突の可能性は低いんだね
    でもこれからこういうニュースが増えていくのかな…

    +79

    -0

  • 6. 匿名 2020/01/30(木) 08:05:46 

    ごみ問題は地球上のみならず宇宙でも…

    +108

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/30(木) 08:06:58 

    この衛星を宇宙に投げ出したのは地球人なんだもんね

    +114

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/30(木) 08:07:17 

    映画ならギリギリで軌道変えてくれるのになー

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/30(木) 08:07:35 

    >>1
    宇宙開発への傲慢な姿勢を反省すべきじゃないの?人類

    +84

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/30(木) 08:07:35 

    宇宙ゴミの回収は莫大な費用がかかるよね
    計画する時間も必要だし、今の段階から考えていかないと
    別次元の恐怖があるわ

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/30(木) 08:08:29 

    宇宙ゴミって凄い数みたいだね。

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/30(木) 08:09:52 

    人間は地球だけじゃなく、宇宙までもこんなに汚してるんだね。

    +90

    -2

  • 13. 匿名 2020/01/30(木) 08:09:54 

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/30(木) 08:10:51 

    地球上だけでなく宇宙までゴミだらけにする人間
    どうしようもない

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/30(木) 08:10:55 

    地球からだけではなく、全宇宙からも人間を抹殺しようと何だかの圧がかかりそう

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/30(木) 08:11:25 

    >>10
    宇宙部隊を新設するだけでも数年かかるしね
    防衛省が「宇宙部隊」新設へ 宇宙ゴミや不審衛星を監視
    防衛省が「宇宙部隊」新設へ 宇宙ゴミや不審衛星を監視girlschannel.net

    防衛省が「宇宙部隊」新設へ 宇宙ゴミや不審衛星を監視 防衛省が「宇宙部隊」新設へ 宇宙ゴミや不審衛星を監視:朝日新聞デジタル防衛省は「宇宙部隊」を新たに設ける方針を固めた。部隊は「宇宙ゴミ」(スペースデブリ)と呼ばれる人工衛星やロケットの残骸のほ...

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/30(木) 08:11:25 

    漫画プラネテス思い出す

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/30(木) 08:11:31 

    年間どれくらいの衛星を打ち上げてるんだろうね。
    日本は他国に比べて多いほうなのかな?

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/30(木) 08:12:36 

    正直どうでもいい。

    +4

    -6

  • 20. 匿名 2020/01/30(木) 08:12:43 

    スペースデブリってなんやねんって思ってたら
    一番上に書いてあった
    そこ気付きづらいわ笑

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/30(木) 08:13:16 

    >>13
    プラネテス!
    こんな未来ももう近いんだね

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/30(木) 08:14:58 

    2020年始まってそうそう世界中で悪いこと起き過ぎ
    今年ってワールドワイドで厄年なの?
    首都直下地震も来るような気が…

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/30(木) 08:19:04 

    ゴミラに任せるしかない

    伝わる人いるかな?笑

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2020/01/30(木) 08:19:13 

    >>1
    プラネテスの世界に追いついたのか。。
    いや、追いついちゃいかんのだけど
    別の世界線には進めんかったんやね。。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/30(木) 08:20:14 

    使わなくなった衛星は落下させて流れ星にすればいい。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/30(木) 08:23:47 

    >>3
    国に帰るといい

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/30(木) 08:25:54 

    これもし衝突して宇宙ゴミ増えても
    トランプは
    先進国で宇宙ゴミ減らす協定作るべきとか言って連帯責任ってことにしてきそう

    そして協定作るだけ作って一抜けしそう

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/30(木) 08:33:01 

    地球のことも未だによくわかってないのに宇宙に手を出すもんじゃないよ。
    仕組みがわかんないのにゴチャゴチャいじくると、いつか失敗する。未知の世界での失敗が取り戻せるわけがない。

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/30(木) 08:34:08 

    中国の上空で衝突すればいいのに。
    新型肺炎怖すぎる。

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/30(木) 08:36:56 

    >>28
    その地球の事を知るために宇宙事業に手を出すんじゃないかな

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/30(木) 08:38:50 

    昨日のバラエティーで衛星を打ち上げた時に見えるスタートレインの存在知ったけど、一度に上げる数が多すぎ
    宇宙ゴミが無くならないわけだ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/30(木) 08:40:44 

    映画化決まりw

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/30(木) 08:44:15 

    >>26
    ほんとですね。
    帰れ
    迷惑

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/30(木) 08:47:54 

    つまり、これまで8400トン以上の衛生を打ち上げてきたって、ことだよね。すごい量だと思う。使用期限が過ぎると、宇宙ゴミとなり、そのまま放置されているのが現状か。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/30(木) 08:57:28 

    だから大気圏は大事なんですね~

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/30(木) 09:00:23 

    >>34
    化石は恐竜の死体などが変化したものだけど
    のちのちに宇宙ゴミも人間の資源になりそうな予感

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/30(木) 09:09:26 

    >>36
    ものすごい速さで回ってるから回収できない
    1cmの大きさでさえ機体に穴あけられちゃうレベル

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/30(木) 09:11:39 

    今まで使わなくなったら地球に帰ってくるシステムじゃなくて宇宙に捨ててるってことがびっくり。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/30(木) 09:24:44 

    >>29
    こういうバカは日本で感染広まったら
    他国からミサイル撃ち込まれても文句言わないんだよね

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2020/01/30(木) 09:29:38 

    >>39
    中国人?横だけど中国人は都合がいいよね。あれだけ日本人に好き勝手しといて(日本人だ!て理由だけでボコボコにしてた事もあるよね)自分らが危なくなったら日本に逃げてくるんだもんね(笑)で、「日本は他国より安全だから」て?勝手だわ~

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/30(木) 09:30:28 

    テレビであまり報道してないけど、みんなアメリカ産の食べ物に気を付けて!できればアメリカ人を入国禁止でお願いします!
    30日、アメリカ上空で二つの衛星が衝突するおそれ

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/30(木) 10:04:33 

    キリスト教の「空が落ちてくる」ってこれの事なのかなと思ってる。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/30(木) 11:02:35 

    ミスディスタンス...?
    スペースデブリ...?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/30(木) 11:40:20 

    >>29

    いくらなんでもそれは言い過ぎじゃない?
    日本が同じ立場になったらどこかの韓国人が言いそうなセリフ。

    今苦しんでる中国人達は野生動物の危険性を理解して決まりを作れない政府の被害者だよ。
    世界に広がるのは勘弁して欲しいけど中国人くたばれみたいな言い方はやめなよ。

    正直言って同じ立場になったら、日本人でも年末年始に海外旅行を予定しててその時に日本でウイルスが流行ったら、せっかく長期休みで国内いたら外でたくないしもともと予定してたしお金払ったしって海外行っちゃう人多いと思うよ。
    大勢の人にモラルを求めるのは不可能なんだからそれを阻止するために政府がしっかりしないと行けない。
    国民みんな苦しんでるのにそんな言い方ないよ。

    いまの新型コロナに対して、あと数ヶ月でオリンピックを開催する我が国はウイルスを持ってても不思議じゃない中国人をたくさん受け入れてる。

    健康よりお金をとる日本が、同じ状況になったらうまく対応すると思いますか?
    ウイルスは野生動物だけじゃなくてそこらへんにいるのが突然変異するんだから先進国とかそういうの関係なくどこでも起こりうるんだよ。この国は大口叩けるような政府持ってないでしょ。同じように世界にばらまく事しかねない。明日は我が身。
    政府は批判されるべきだけど国民は応援してあげようよ

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/30(木) 11:45:46 

    >>10
    20年以上前からスペースデブリが危険って言われてるのに、未だに回収作業して無いんだよ。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/30(木) 11:51:03 

    >>28
    宇宙開発が無かったらカーナビも地図アプリも天気予報も出来んくなるけどいいの?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/30(木) 12:27:21 

    >>37
    現時点の科学技術ではという仮定でしょ?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/30(木) 12:53:42 

    >>8
    エアロスミス「ドワナクローズユアアーイ♪」

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/30(木) 12:54:12 

    >>45
    核開発とか、新しいロケット作って打ち上げてアピールの方が大事なんでしょ。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/30(木) 12:55:53 

    >>44
    長すぎ、ウザすぎ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/30(木) 13:05:17 

    >>44
    国民みんなで支えましょう、は支えたいと思うあなたが、がんばって支えてあげたらいい。横だけど私も中国人はどうかと思う。あれだけあからさまに日本人を敵視しておいてぼろくそ言って、困ったら「助けてください」だなんて。それでも日本は助けるだろうよ。でも困った時は「お互い様」の考えは向こうは持ち合わせていないからね。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/30(木) 14:56:27 

    >>51 中国の上空に落ちろって言うのが酷いって言いたいんじゃない?
    逆に雑貨も服も生活用品の殆どがチャイナ産で成り立ってるのに中国人が嫌なやつだなんて理屈だけでよくもそこまで言えるよなと思うけど
    現実的に中国動かなくなったら安価になんでも手に入る生活は終わるよ、中国手助けするのはいまの自分らの生活手放さない為の方法だよ。
    お互い様とか貸しがあるとか割りに合わないとかそう言う事じゃない

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/30(木) 15:23:37 

    >>52
    「理屈」じゃなく「現実」
    私も中国人は都合良すぎだとは思う。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/30(木) 15:36:56 

    アメリカはインフルエンザのほうがやばくないか?1500万人も感染してるのにトピが立たない。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/30(木) 16:03:51 

    >>54
    ついこないだ読んだんだけどアメリカはインフルエンザを「風邪」として扱ってるんだよね。だから予防接種だとか接種する人もいないに等しいだろうし、タミフルも飲むのは日本人くらいだとか書いてあった。だから流行した時、酷いんだろうね。しかもアメリカで流行してるインフルエンザBはタミフルの効果が期待できないらしいし。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/30(木) 19:00:03 

    >>40
    あのおじさんに対しては中国人からも、中国の恥だとか非難する声も多かったでしょ。
    その他の人を一緒にして好き勝手してとか都合が良いとか言うのはおかしい話だよね。そのおっさんが日本に逃げてきたならまだしも。

    まず中国人という理由だけでそうやって忌み嫌って被害を受けることを祈ってるあなたもそのおっさんと全く同じ思考な訳で。
    憎むなら悪い事をしたその人を憎みなよ。
    悪人を叩くのは全然止めないよ。ただ何もしてない人を一緒くたにして叩くのはおかしいと言ってるだけ。
    日本にも頭のおかしい犯罪者はたくさんいるんだから、そいつらと一緒にされたら嫌なの分かるよね。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/30(木) 20:07:51 

    だから何?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/30(木) 20:13:17 

    >>7
    「天に向かって唾を吐け」って諺もあるね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:27 

    >>56
    えらそげ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード