-
1. 匿名 2020/01/29(水) 22:49:00
可愛くもあり、綺麗でもあり憧れでした!+1670
-130
-
2. 匿名 2020/01/29(水) 22:49:33
昔からほうれい線すごかったイメージ+414
-224
-
3. 匿名 2020/01/29(水) 22:49:53
歌が下手ダッタ+1282
-57
-
4. 匿名 2020/01/29(水) 22:49:54
ただのマメー(マーメイド)♪+319
-12
-
5. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:01
昔から豚鼻のイメージ+231
-224
-
6. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:05
ママはアイドル+718
-7
-
7. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:07
世界中の誰よりもきっと+785
-5
-
8. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:20
毎度お騒がせしますとか夏体験物語とか、もう再放送もリメイクも無理だよね~+840
-5
-
9. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:31
みぽりん+444
-3
-
10. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:38
セーラー服反逆同盟+378
-1
-
11. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:42
毎度お騒がせします+349
-6
-
12. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:48
唄も上手くないし可愛くも美人でもないような…+132
-194
-
13. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:54
+68
-538
-
14. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:59
ママはアイドル好きでした!+432
-8
-
15. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:05
神がかって綺麗だった+831
-85
-
16. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:06
提供作家に恵まれた人ってイメージ+276
-7
-
17. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:09
すげぇ時代+1064
-4
-
18. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:10
「眠れる森」の頃が一番綺麗だったと思う+816
-10
-
19. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:17
クローズアップクローズアップクローズアップクローズアップ+172
-3
-
20. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:26
ビーバップ ハイスクールの イメージだわ。+284
-2
-
21. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:29
あの可愛かったミポリンがまさか子供を捨ててしまうとは+724
-24
-
22. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:31
今でも色ホワイトブレンドは時々歌う大好きな曲です。+397
-9
-
23. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:38
若い頃から老け顔だったからピークが長いイメージ+397
-11
-
24. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:39
「眠れる森」までは
間違いなくトップ女優だった+744
-33
-
25. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:52
>>13さんは今が全盛期って認識なんですね
+29
-8
-
26. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:52
お嬢さん、べっぴんさんだねえ。
そりゃ、これだけべっぴんさんならあんなハンサムでも言い寄ってくるわよ。+126
-21
-
27. 匿名 2020/01/29(水) 22:52:04
>>13
閲覧注意だろ、これ…+231
-78
-
28. 匿名 2020/01/29(水) 22:52:09
>>13
ほっぺ、どうしたんだろ。+455
-8
-
29. 匿名 2020/01/29(水) 22:52:16
デビュー当時小学生だったから歌にドラマにみてたけど、イマイチ良さが分からんかった
歌下手だし顔もきつめで黒かったし
でも自分が大人になってみると可愛いかも+316
-24
-
30. 匿名 2020/01/29(水) 22:52:27
小学生の頃、ただ泣きたくなるのを歌詞の意味もわからず歌ってた+305
-3
-
31. 匿名 2020/01/29(水) 22:52:34
月9、よく出てたね!
素敵な片思い、好きでした。+526
-3
-
32. 匿名 2020/01/29(水) 22:53:07
声が昔から震えてる((((;゚Д゚)))))))+385
-5
-
33. 匿名 2020/01/29(水) 22:53:24
派手!のジャケット写真がめっちゃ美しい+246
-7
-
34. 匿名 2020/01/29(水) 22:53:35
遠い街のどこかで いい歌〜♪+317
-5
-
35. 匿名 2020/01/29(水) 22:54:24
大手化粧品会社のCMを渡り歩けた人
当時はそのくらい綺麗で可愛かった
ドラマも全部大当たりじゃなかったかな~
+746
-12
-
36. 匿名 2020/01/29(水) 22:54:28
母が若い時中山美穂に似てたみたいで、私は中山美穂をあまり知らなくて。
就職して上司に「がる子ちゃん誰かに似てない?」って言われて誰ですかって聞いたら若い時の中山美穂そっくり!って。
どこが?と思ってたけどこのトピ画見てわかった。頬骨だ。+372
-21
-
37. 匿名 2020/01/29(水) 22:54:47
ビーバップハイスクールを観に行ったなぁ~
中村 トオルさんも出ていましたよね。+257
-9
-
38. 匿名 2020/01/29(水) 22:55:00
>>17
まだ未成年なのに、かわいそうだよね。
+786
-7
-
39. 匿名 2020/01/29(水) 22:55:07
ZARDの人がファンだったって聞いて成程ねって思った+113
-6
-
40. 匿名 2020/01/29(水) 22:55:12
好きだったなあ+1018
-28
-
41. 匿名 2020/01/29(水) 22:55:12
ビー・バップ・ハイスクール!
主題歌好きだったなー。+153
-4
-
42. 匿名 2020/01/29(水) 22:55:20
>>18
ドラマの内容も良かった
大好きなドラマです+169
-6
-
43. 匿名 2020/01/29(水) 22:55:27
>>17
腹筋あるね+214
-4
-
44. 匿名 2020/01/29(水) 22:55:41
WAKU WAKU させてよ♫+334
-4
-
45. 匿名 2020/01/29(水) 22:56:06
若い頃キレイだったよ。CATCH MEって曲が好きだった。+498
-11
-
46. 匿名 2020/01/29(水) 22:56:08
オンワードのcm好きだった+217
-4
-
47. 匿名 2020/01/29(水) 22:56:09
昔は可愛かったなー
そのぶん劣化の仕方が残念+254
-30
-
48. 匿名 2020/01/29(水) 22:56:29
中学生のとき、仲良かった男の子が中山美穂のファンで、ラミネートされたような写真?カード?そんなのをたくさん持ってたのを思い出したわ。+164
-5
-
49. 匿名 2020/01/29(水) 22:56:35
ちょっとドウシタノなにドウシタノ+271
-6
-
50. 匿名 2020/01/29(水) 22:56:47
>>17
今じゃ考えられないね…
+480
-5
-
51. 匿名 2020/01/29(水) 22:56:49
>>36
目力あって美人ってことだよ
昔付き合ってた人がこの人とオードリー・ヘップバーンが好きって言っててブスな私はへこんだわ
+248
-6
-
52. 匿名 2020/01/29(水) 22:57:42
>>13
真ん中が中山美穂なの?
ちょっと残念な感じするね👀+256
-12
-
53. 匿名 2020/01/29(水) 22:57:45
こんな風な歳の取り方するとは思わなかったから今驚いてる。
+326
-4
-
54. 匿名 2020/01/29(水) 22:58:03
>>13
やばくない?
ホウレーのたるみが一般の60代よりひどい+152
-24
-
55. 匿名 2020/01/29(水) 22:58:15
この頃とかめちゃくちゃ綺麗+1096
-17
-
56. 匿名 2020/01/29(水) 22:58:20
>>3
そうそう、なんか顔がツボで好きだったけど
歌は下手くそだったよね。
柴咲コウがミポリンの曲カバーしてたけど
本人よりずっと上手くてなんかおかしかったw+292
-11
-
57. 匿名 2020/01/29(水) 22:58:42
>>3
下手だけど、いい歌いっぱいある!+379
-3
-
58. 匿名 2020/01/29(水) 22:58:53
>>20
不自然なスペースには何か意味が?+5
-0
-
59. 匿名 2020/01/29(水) 22:58:59
>>27
そんな言い方するほどかね。しかもガル民のおばさんが。+87
-11
-
60. 匿名 2020/01/29(水) 22:59:18
ビーバップハイスクールと言う映画の主題歌も唄っていましたね。
その名も「ビーバップハイスクール」
どこにいるの~?私のボーイフレンド
まさか目の前のこの人じゃ無いんでしょ~ね~♪+159
-3
-
61. 匿名 2020/01/29(水) 22:59:36
なまいき盛りとか、面白かったな。
なかなか奇抜なドラマだった気もするけど…。+209
-4
-
62. 匿名 2020/01/29(水) 22:59:51
>>30
この歌、めちゃくちゃ好きで、シングル買ったなー。+85
-3
-
63. 匿名 2020/01/29(水) 22:59:56
ROSAは中山美穂さんの芸能活動を語る上で絶対に外せない楽曲。
+221
-4
-
64. 匿名 2020/01/29(水) 23:00:01
>>49
ホントニホントニホントニホントニ
ゴクローサン
+99
-7
-
65. 匿名 2020/01/29(水) 23:00:03
ダーリン♪
マイスイー♪
カーテン越し映ったあなたのシルエット
誰よりステキな人に♪
愛されるから〜
綺麗になれる〜
pls don’ you go away〜♪+43
-9
-
66. 匿名 2020/01/29(水) 23:00:18
>>53
若返りのお直ししてない事だけは分かる+110
-31
-
67. 匿名 2020/01/29(水) 23:00:20
感じるバラにして+38
-1
-
68. 匿名 2020/01/29(水) 23:01:13
松田聖子、中森明菜、工藤静香とかのなかで、
真っ黒で鼻が北島三郎みたいに丸見えで、
美人ではないなあ、この人とは思ってた。+25
-74
-
69. 匿名 2020/01/29(水) 23:01:23
巡り会えたのもきっと偶然じゃないよ+110
-2
-
70. 匿名 2020/01/29(水) 23:01:43
>>65
懐かしい!
ニッポン放送でやってたラジオ、この曲で始まってましたよね?+27
-3
-
71. 匿名 2020/01/29(水) 23:02:06
昔オンワードの23区のCMでスティービーワンダーの曲が流れてるの、本当に綺麗で見惚れた。+143
-5
-
72. 匿名 2020/01/29(水) 23:02:44
最近?の姉妹のツーショットとかあるのね!+259
-1
-
73. 匿名 2020/01/29(水) 23:02:47
♪世間様に背を向けて
カッコばっかり一流だわ
コラ少年聞いてるの?
何をふてってい〜るの♪
という部分のメロディが小室節炸裂している
作詞ははなんか違う人だった
+104
-2
-
74. 匿名 2020/01/29(水) 23:02:54
歌は下手だったけど
結構良い歌ばかりだった
世界中の誰よりきっと以外にもこのへん好き
+293
-9
-
75. 匿名 2020/01/29(水) 23:03:09
全盛期、男はみんなミポリン好きだった。
「ただ泣きたくなるの」とかカラオケで唄うとウケた。+327
-5
-
76. 匿名 2020/01/29(水) 23:03:10
「ただ泣きたくなるの」は大好き
恋よりあ〜たた〜かい〜、ぬくもりを〜あげたい〜、忙しいあたなへ〜♩+193
-7
-
77. 匿名 2020/01/29(水) 23:03:17
あまり知られてないけど
アイドルとして絶頂期に、ノドの病気になって
若くて体力あるのに、声が出にくくなったんだよね
平成元年頃から、明らかにおかしくなった。
それなのに、シングル出せばミリオンになっちゃうから
本人は大変だったと思う。
+245
-5
-
78. 匿名 2020/01/29(水) 23:03:54
>>18
私の中ではショートにして髪がボブ辺りになってから結婚までがとにかく綺麗だった!+132
-6
-
79. 匿名 2020/01/29(水) 23:04:35
コンサート見に行った+47
-3
-
80. 匿名 2020/01/29(水) 23:04:37
夜明けのMEW+4
-81
-
81. 匿名 2020/01/29(水) 23:04:43
中山美穂さん自らが資生堂のキャンペーンモデルになった時のコマーシャルソングのロゼカラーの曲が個人的に一番似合っていると思う。
+177
-5
-
82. 匿名 2020/01/29(水) 23:04:55
>>57
ただ泣きた〜くな〜るの〜
You're My Only Shinin' Star+146
-4
-
83. 匿名 2020/01/29(水) 23:05:02
>>70
検索しても出てこなかったのでご存知の方がいて嬉しい、返信ありがとうごさいます。
私はラジオはわからないのだけど、古いカセットを聴く機会があって知りました😊
+15
-0
-
84. 匿名 2020/01/29(水) 23:05:13
>>8
かなり際どいドラマだった。
小学生の夏休みの時に再放送やっていて、
ドキドキしながらみていた記憶がある。+215
-0
-
85. 匿名 2020/01/29(水) 23:05:35
>>80
キョンキョンじゃない?+129
-1
-
86. 匿名 2020/01/29(水) 23:05:55
頂点にいるとき、増長、慢心しちゃったねー(´・ω・`)
だから旬が過ぎたら蓄積がなくなり、現在の惨状に
このへん、妹と正反対+44
-22
-
87. 匿名 2020/01/29(水) 23:06:02
「眠れる森」の頃にガルちゃんがあったら、
トピがロングになっていたと思う。+232
-2
-
88. 匿名 2020/01/29(水) 23:06:11
>>75
1月の寒い時期だと
「ただ泣きたくなるの」だよね
2月末位になると、あのバラードか
個人的に大好きな「ROSECOLOR」(1989年)が似合う
+95
-7
-
89. 匿名 2020/01/29(水) 23:06:24
>>3
YouTubeでLIVEの動画見たら全然下手じゃなかった
全盛期体調不良からの復帰後のライブで生歌ノンストップで歌い続けたらしい
48系や坂道系が束になっても相手にならないと思う+260
-17
-
90. 匿名 2020/01/29(水) 23:06:32
小学生の時に光GENJIとか全く興味なくミポリンが大好きだった!
周りの男の子もミポリンか工藤静香で割れてたなー
本当に素敵な二人だった!(悲しいかな過去形だけど)+203
-6
-
91. 匿名 2020/01/29(水) 23:06:36
>>77
そうなんだ!初めて知ったけど、子供のころ「なんかミポリンいきなり歌下手になったな…」と思ったよ。
人魚姫とか魔女の歌の時+175
-2
-
92. 匿名 2020/01/29(水) 23:06:37
全盛期は笑うとドブス
笑わなきゃマダ見れるって
男にも言われてた
ビーバップの時が1番良かった+4
-50
-
93. 匿名 2020/01/29(水) 23:06:50
昔懐かしアイドル四天王の中ではいちばん綺麗だと思う。
次点は浅香唯。+230
-11
-
94. 匿名 2020/01/29(水) 23:06:55
若い頃綺麗+637
-11
-
95. 匿名 2020/01/29(水) 23:07:13
実は若い頃に、この人や牧瀬理穂に似てるとよく言われました。子供を産んでから和歌子姉さんに似てると言われるようになり、2人目を産んで誰に似ているとも言われなくなりました。
自分の全盛期から25年。体重は15キロ増です。
+156
-44
-
96. 匿名 2020/01/29(水) 23:07:43
>>3
下手だけど、良く言えば個性的。
鼻声で苦しそうに唄うのも良かった。
+146
-4
-
97. 匿名 2020/01/29(水) 23:09:30
すてきな片想いってドラマが好きだった。
何か別人のふりして嘘ついちゃうんだよね。
何でだったかは全然覚えてないけど。+191
-4
-
98. 匿名 2020/01/29(水) 23:09:37
豊川悦司が小説家で、ミポリンが編集者のドラマ可愛かった!+160
-6
-
99. 匿名 2020/01/29(水) 23:09:48
全盛期、あまり綺麗と思わなかった。
審美眼おかしいのかな?
+11
-30
-
100. 匿名 2020/01/29(水) 23:09:53
>>49
このモノマネ腰が抜けるほど笑った。+46
-7
-
101. 匿名 2020/01/29(水) 23:09:57
平成元年
W浅野・工藤静香・浅香唯より
ミポリンが、私の美のロールモデルだった+210
-7
-
102. 匿名 2020/01/29(水) 23:10:43
ビーバップ大好きだった!
2までしか出なかったよね…+27
-3
-
103. 匿名 2020/01/29(水) 23:10:59
>>3
声はいいと思う。
角松敏生さんの曲を歌うようになって喉がダメになったんでしたっけ?
下手なイメージばかりだけど楽曲はこだわっていたと思う。+170
-1
-
104. 匿名 2020/01/29(水) 23:11:00
once 恋人達は
必ずこの場所 2人来るはず HU
なんちゃらのなんちゃら手を取り飛び越え歩いてく
一度では終わることの〜ない〜恋でも
そっと胸に〜 i'm happyなんちゃら〜
フォーリーンラー ゆーありーりすいー
トゥナ〜ィ
防波堤風を受けて〜誰もみーんな同じことを〜+14
-5
-
105. 匿名 2020/01/29(水) 23:11:21
>>13
木村多江さんが一番若くて綺麗に見える+444
-18
-
106. 匿名 2020/01/29(水) 23:11:36
>>17
14歳ぐらいだもんね。
まさかこの後、正統派アイドルになるとは思わなかった。
+444
-1
-
107. 匿名 2020/01/29(水) 23:11:38
>>63
しのざき美知が出てくる+105
-1
-
108. 匿名 2020/01/29(水) 23:11:42
ハートのスイッチをいれて(おして?)
も可愛い😍+39
-1
-
109. 匿名 2020/01/29(水) 23:11:45
卒業っていうドラマが好きだった!
ドリカムの「笑顔の行方」が主題歌で。
あの頃、めっちゃ可愛かったなー。
+253
-1
-
110. 匿名 2020/01/29(水) 23:12:04
>>95
急にどうした+57
-2
-
111. 匿名 2020/01/29(水) 23:12:18
>>100
49さんにじゃなくて>>64さんへのレスでした。+0
-1
-
112. 匿名 2020/01/29(水) 23:12:27
mind gameのアルバムもいい曲が入ってて聴きやすかった
+58
-0
-
113. 匿名 2020/01/29(水) 23:12:27
ドラマの毎度お騒がせしました見てたw
あのドラマ面白かったよね+58
-1
-
114. 匿名 2020/01/29(水) 23:13:01
よーるの波ー止ー場ーにゃあー、だーーれもいーないーー、
きーりにブイの灯ーーー、泣ーーーくばかりーーー、
おどーま盆ぎりぼーんぎり、盆からさーーきゃ、おらんとーー、あーーーのーーひーーーとーーのーーーー、好ーーーーきな歌ーーー、波がつぶやく淋しさよ+0
-8
-
115. 匿名 2020/01/29(水) 23:13:02
+6
-28
-
116. 匿名 2020/01/29(水) 23:13:05
>>19
歌って回数確認しちゃったよ+8
-0
-
117. 匿名 2020/01/29(水) 23:13:11
>>13
ヒェッ!Σ(゚Д゚)+26
-1
-
118. 匿名 2020/01/29(水) 23:13:19
ワックワークさせてよー
うーううーうう
ひえーーー+35
-2
-
119. 匿名 2020/01/29(水) 23:13:22
>>72
見た目逆転したね+64
-13
-
120. 匿名 2020/01/29(水) 23:13:24
このドラマ、曲も良かったし面白かったし
中山美穂もすんごい可愛かったなあ+377
-5
-
121. 匿名 2020/01/29(水) 23:14:06
>>97
この時ギバちゃんはリアルで中山美穂のことすごく好きだったんだよね?+344
-0
-
122. 匿名 2020/01/29(水) 23:14:20
>>115
こんな汚れ仕事もやってたの?
+3
-13
-
123. 匿名 2020/01/29(水) 23:14:25
Boy I Wanna Be Your No.1+86
-3
-
124. 匿名 2020/01/29(水) 23:14:50
>>22
暖かくなってくると歌ってる。
+7
-1
-
125. 匿名 2020/01/29(水) 23:15:18
>>44
彼氏の車高短ソアラで、よく聴いてたww+20
-7
-
126. 匿名 2020/01/29(水) 23:15:19
>>65
ラジオ聴いてた!!+10
-3
-
127. 匿名 2020/01/29(水) 23:15:39
>>120
この2人の真ん中に居るアニメのキャラみたいなのは何?+45
-0
-
128. 匿名 2020/01/29(水) 23:15:45
>>63
当時の最先端のテクノポップを凝縮した間奏が美穂さんのイメージチェンジを世間に印象づけたいとする事務所の強い意向が裏目に出た感じが拭えなかった。+37
-0
-
129. 匿名 2020/01/29(水) 23:16:17
>>3
最近のアイドル?!を思えば口パクじゃなく
下手でも歌って踊ってだけ好感持てるな
+227
-0
-
130. 匿名 2020/01/29(水) 23:16:18
派手!!+61
-2
-
131. 匿名 2020/01/29(水) 23:16:38
色ホワイトブレンド、リボンが風に踊る 大好きな季節が
あの歌はリズムが良いね+107
-0
-
132. 匿名 2020/01/29(水) 23:16:49
この人さぁ、毎度…の初回で乳首出してなかった?ベッドに男と寝てるシーンで、
ていう印象がずっと残ってるんだけど、勘違いかしら?
10代の女性アイドルがゴールデンタイムでそんなことになってたら、あの時代でも問題になるだろうし……思い違いか+62
-8
-
133. 匿名 2020/01/29(水) 23:17:14
知ってるわあなたのスキャンダラスな噂は
カリプソのリズムで恋愛を操るsexy marionnette♪+84
-4
-
134. 匿名 2020/01/29(水) 23:17:25
>>65
sweetest lover かな?+13
-0
-
135. 匿名 2020/01/29(水) 23:17:29
>>127
人形劇で使うような人形だね
なんだったかな
確かこの2人が勤めているのがおもちゃ会社だったような記憶+60
-0
-
136. 匿名 2020/01/29(水) 23:17:30
>>121
テレビでもミポリンが大好きって言ってましたよね😊+123
-1
-
137. 匿名 2020/01/29(水) 23:17:31
>>122
大人気ドラマ
毎度お騒がせします
は、こんなサービスシーンのオンパレードだったよ。
でも、これで中山美穂の人気が出たのは間違いない+150
-1
-
138. 匿名 2020/01/29(水) 23:17:38
>>40
アラフォーですが、中山美穂といえばこんな感じの大人っぽい美人なんだよなー
どこからまちがえちゃったんだろ+296
-2
-
139. 匿名 2020/01/29(水) 23:18:02
>>64
しのざきさん。+20
-2
-
140. 匿名 2020/01/29(水) 23:18:21
>>120
野球選手の名前でなかった?よだ、、とか。
野球ファンじゃないけどそんなことをうろ覚え。
ギバちゃんのおもちゃメーカーがクリスマス商戦で出した商品がばずっちゃうんだよね。
懐かしいわー!!
+62
-1
-
141. 匿名 2020/01/29(水) 23:18:21
この辺までは綺麗だったんだわ
40くらいまでは十分綺麗だった
急に!なんか急におばちゃんになったんだわね!!!+385
-1
-
142. 匿名 2020/01/29(水) 23:18:47
>>130
木村佳乃が
初めて買ったCDって言ってたの思い出した!+15
-2
-
143. 匿名 2020/01/29(水) 23:18:51
>>79
私は初めてのライブがミポリン笑
クラスの女子からも人気あったな。+55
-1
-
144. 匿名 2020/01/29(水) 23:19:45
>>123
boy I wanna be the only one
ぼーいあなたが彼女を
ぼーい抱きしめるたびに
ぼーい私の恋は石に変わるわ
すとーみーNight+71
-3
-
145. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:02
中学のとき、好きだった!
ママはアイドルの再放送が夕方やってて、部活サボって家に帰って、見たかったぐらい(笑)+84
-1
-
146. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:04
>>136
トキオの松岡も『若い頃限定で!!』好き『だった!!』と言ってましたね☺️+117
-3
-
147. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:10
>>17
まだ15歳ぐらい?でも裸の後ろ姿がおばさんみたいな肉の付き方だよね
+27
-87
-
148. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:18
『色・ホワイトブレンド』の時の中山美穂がまだ15-16歳であることに驚く
今こんな大人っぽい16歳いないな
www.nicovideo.jpniconico動画静画生放送チャンネルブロマガアツマールアプリその他▼大百科ニコニ広告コモンズニコニ立体実況コミュニティニュースニコニコQもっと見るログインニコニコ会員登録オススメ動画投稿ランキングメニュー▼マイリストフォロー投稿動画視聴履歴アカウント設定...
www.nicovideo.jpniconico動画静画生放送チャンネルブロマガアツマールアプリその他▼大百科ニコニ広告コモンズニコニ立体実況コミュニティニュースニコニコQもっと見るログインニコニコ会員登録オススメ動画投稿ランキングメニュー▼マイリストフォロー投稿動画視聴履歴アカウント設定...
www.nicovideo.jpniconico動画静画生放送チャンネルブロマガアツマールアプリその他▼大百科ニコニ広告コモンズニコニ立体実況コミュニティニュースニコニコQもっと見るログインニコニコ会員登録オススメ動画投稿ランキングメニュー▼マイリストフォロー投稿動画視聴履歴アカウント設定...
+242
-4
-
149. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:32
>>103
横だけど、歌唱力はそこそこだけど下手とは言い切れないような。
角松敏生さんの歌の世界を演じきる表現力はあったと思う。
このころアイドルから大人の女性に変化しようとする姿に周囲も惹き付けられたのかもね。+188
-6
-
150. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:52
とってもきれいだけど、頭が悪そうだし
全然好きじゃなかった
ずっと好きな女性No.1とかになってるのが不思議だった+27
-27
-
151. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:54
>>140
野茂じゃない?+28
-1
-
152. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:55
>>17
ほんますげえわ
乳見えてるし、尻の割れ目まで…
+394
-5
-
153. 匿名 2020/01/29(水) 23:22:30
>>118
最後のひえーーは何?w+32
-1
-
154. 匿名 2020/01/29(水) 23:22:37
>>94
この画像を見て
「あぁ、セーラー服反逆同盟の時か」と瞬時に思ってしまった自分が悲しい+113
-1
-
155. 匿名 2020/01/29(水) 23:23:06
♪コーラの空き缶を放ったら かけてく私を待っててくれる約束を破ったわけ 聞かないの+8
-2
-
156. 匿名 2020/01/29(水) 23:23:11
>>8
あれって、未成年でやってたんだよね。
ミポリンとか、中学生だか高校生でニプレスつけて、ノーブラシーンもあった。+169
-2
-
157. 匿名 2020/01/29(水) 23:23:17
ウィッチーズと人魚姫マーメイドの
お伽話の世界観が可愛い😍🧜♀️🧙♀️
+81
-2
-
158. 匿名 2020/01/29(水) 23:24:07
仁義~♪なんちゃらは小室哲哉の楽曲提供初期の曲だね
小室さんっぽいメロディだなというのと、本当にアイドル好きなんだね、この人…と思ったわ
小室はその後どんどん手癖が悪くなり…+74
-0
-
159. 匿名 2020/01/29(水) 23:24:19
ラジオ聞いてたなー
工藤静香と続けてやってなかったかな+6
-0
-
160. 匿名 2020/01/29(水) 23:24:26
>>152
中学生か高校生くらいなんだよね。
今じゃ、絶対にあり得ない。+144
-0
-
161. 匿名 2020/01/29(水) 23:25:19
>>148
可愛いよね、本当に可愛かった。
真ん中の写真とか今見てもビックリな美少女だわ。
いつまでも綺麗な人だと思ってたから、今の見た目はショックだわ。+160
-0
-
162. 匿名 2020/01/29(水) 23:25:52
私も資生堂のロゼカラーのcmが大好きでした。+80
-0
-
163. 匿名 2020/01/29(水) 23:26:18
>>144
懐かしすぎるっ!+12
-3
-
164. 匿名 2020/01/29(水) 23:26:39
>>103
本当いい声してると思う!みんなが言うほど下手くそなのかなぁ?そうは思わないけど、、当時の見て欲しいな。+139
-7
-
165. 匿名 2020/01/29(水) 23:26:46
毎度おさわがせします!は、本当にエロかった。
あれがゴールデンで放送されてたからなぁ。
今じゃ、本当にあり得ないよね。
+110
-0
-
166. 匿名 2020/01/29(水) 23:27:03
>>128
それを上手く利用したのが、しのざきさん。+5
-1
-
167. 匿名 2020/01/29(水) 23:27:21
会いたいときにあなたはいないってドラマが強烈に印象に残ってる。看護師役で綺麗で可愛かった。主題歌もいい歌だったな。
でも気になる事がひとつ。綺麗だけど鼻の穴黒くない!?+126
-8
-
168. 匿名 2020/01/29(水) 23:27:27
>>63
この歌のCDシングルを持っていますが、美穂さんが黒いフラメンコを踊るコスチュームと赤い唇と爪が対照的で綺麗ですよ。
+49
-5
-
169. 匿名 2020/01/29(水) 23:27:42
当時、女の子の友達の家に遊びに行ったらこのポスターが貼ってあった
全盛期よりも前の頃だろうけど綺麗な人だなと思ったのをおぼえてる
試しに検索してみたらあったw+218
-2
-
170. 匿名 2020/01/29(水) 23:27:44
>>118
うー(うー)2time
ひぃーっぽだーんしーん
all-night long うぃずみー!
+3
-1
-
171. 匿名 2020/01/29(水) 23:27:55
中山美穂は鼻にかかった歌い方でちょっとセクシーなんだよね。
しかも、あの顔で色気ムンムンだった。+150
-2
-
172. 匿名 2020/01/29(水) 23:28:07
>>158
おっとこらしく 好きなら好き そうよ素直に 純なとっこ見せれば ほろりとおっちるかもっよ+39
-4
-
173. 匿名 2020/01/29(水) 23:28:14
>>104
本人の作曲ソングだけど(ゴーストでなければ)
当時の洋楽の王道ラブバラードみたいな曲を
書けるセンスがあったんだよね
+4
-2
-
174. 匿名 2020/01/29(水) 23:28:23
二人共が人気絶頂の頃付き合ってたよね+198
-0
-
175. 匿名 2020/01/29(水) 23:28:47
姉がファンでよくベストテンとか見てたわ…
あの頃歌番組多くて子供ながらに覚えた歌詞、今でも歌える。
工藤静香とかウインクとか懐かし…+53
-4
-
176. 匿名 2020/01/29(水) 23:28:54
>>157
この頃ビジュアルも最高に可愛かったし、衣装もオシャレだった!!+360
-3
-
177. 匿名 2020/01/29(水) 23:29:01
>>167
みんな鼻の穴は黒くない?+104
-1
-
178. 匿名 2020/01/29(水) 23:29:53
>>13
昔から吉行和子に似てると思ってたけど、やはり似てる+75
-14
-
179. 匿名 2020/01/29(水) 23:30:06
ミポリンと前田耕陽が最後くっつくドラマがすごく好きだった!
菊池桃子と藤田朋子と大鶴義丹も出てたような…
あの頃のドラマはなんか面白かったよね~+179
-0
-
180. 匿名 2020/01/29(水) 23:30:17
>>158
50フィフティーも小室さんだったかな
知ってるわあなたにとって私はカクテル、ビターズの染みた角砂糖が溶けたら恥じらいも消える♪
このメロディラインが特徴的+115
-1
-
181. 匿名 2020/01/29(水) 23:30:20
卒業ってドラマ好きだった。
織田裕二と共演してたやつ。
+126
-0
-
182. 匿名 2020/01/29(水) 23:30:23
>>132
ニップレス付けてた+33
-1
-
183. 匿名 2020/01/29(水) 23:30:35
最初は、顔圧というか顔立ちの濃さが苦手でキレイとは思わなかったな
大人になるほど、綺麗だと思うようになった
かといって、菊池桃子みたいなのはボヤけて見えてしまって、やっぱりキレイと思わなかった
アイドル全般苦手だったんだわ+75
-4
-
184. 匿名 2020/01/29(水) 23:30:41
>>120
当時柳葉さんがみぽりんの大ファンだったよね。念願の共演で盛り上がったなー。
懐かし過ぎる。
みぽりんとほぼ同世代です。+140
-1
-
185. 匿名 2020/01/29(水) 23:30:56
>>161
口元が気になるよね。
あと、ほうれい線。+9
-15
-
186. 匿名 2020/01/29(水) 23:31:05
>>179
君の瞳に恋してる!
石田純一も出てたね+88
-0
-
187. 匿名 2020/01/29(水) 23:32:06
>>167
大鶴義丹が相手役だったよね。当時大人気の風間トオルも出ていて想いを寄せられるといういい役どころだった。+87
-0
-
188. 匿名 2020/01/29(水) 23:32:11
+85
-4
-
189. 匿名 2020/01/29(水) 23:32:14
顔がキツくて、一度もキレイだと思わなかった+12
-30
-
190. 匿名 2020/01/29(水) 23:32:15
何十年も経ってるんだから老けるのは当たり前なんだけど、この人の老け方はなんか悲しくなる
表情が乏しくて幸せそうに見えないからかな+154
-3
-
191. 匿名 2020/01/29(水) 23:32:19
>>174
あら、この映りかわいい。やっぱりサッシーや財前直見の風味ないかな+57
-4
-
192. 匿名 2020/01/29(水) 23:32:36
>>174
えwがっつり撮られてたんだね
初めて見た+100
-0
-
193. 匿名 2020/01/29(水) 23:33:35
mind gameに入ってるlong distanceって曲が、この人の友人か何かがなくなって作った歌?+9
-0
-
194. 匿名 2020/01/29(水) 23:33:40
>>132
ニプレスつけてたよ。
なんか写真があったけど、ノーブラでニプレスつけてた。
確か、ニプレスとパンツだけだったんだよね。
布団を上げた時に下乳とか見えてたんだよね。+58
-3
-
195. 匿名 2020/01/29(水) 23:33:59
同年代で、友達が小中学校で同級生で、
写真とか見せてもらったけどスゴい美少女だった。
なぜか友達が手帳みたいなの出して
「これ、美穂が万引きしてもらったやつ」
って見せてくれた思い出は忘れられない。+55
-3
-
196. 匿名 2020/01/29(水) 23:34:07
>>154
この時、このドラマともう一本同時期に放送してたよね。
だから、セーラー服反逆同盟は主役だけど、ほとんど最後の良いとこだけ出てくるみたいな感じだった。
+80
-2
-
197. 匿名 2020/01/29(水) 23:34:26
>>179
このドラマ好きだった。
主演2人がお似合いだと思ってたw
主人公が瞳って名前なんだよね。+27
-0
-
198. 匿名 2020/01/29(水) 23:34:49
まさかこの二人が二人共、50前にしてあんな見た目になるとは思わんかったわ❢+213
-0
-
199. 匿名 2020/01/29(水) 23:35:07
>>196
そうそう。
だから実質、仙道敦子が主役だった。+103
-0
-
200. 匿名 2020/01/29(水) 23:35:14
何曲知ってる?+57
-2
-
201. 匿名 2020/01/29(水) 23:35:51
>>1
バブルを背負った超アイドルですよね。
この動画がギラギラしてて可愛い過ぎて、何度も見ちゃいます。
たぶん十代だよ……
いまどきならロリにしか見えない年齢のアイドル、この時代はほんとにセクシーだった。
+208
-2
-
202. 匿名 2020/01/29(水) 23:35:55
>>186
ありがとう!
今wiki見たら石田純一も吉田栄作も出てたんだね。
このトピたまらないわ…
+57
-0
-
203. 匿名 2020/01/29(水) 23:36:01
>>173
本人なんですか?こんな可愛いの作れる人だったんだ、ビックリした
小室さんに負けてない笑+17
-1
-
204. 匿名 2020/01/29(水) 23:36:56
アイドル時代は少しきつめだったからあまり好きではなかったけど、女優になってからどんどん綺麗になって憧れた。特にコーセーの口紅は探してやっと買ったよ+110
-0
-
205. 匿名 2020/01/29(水) 23:37:12
若い時地黒だったのに
いつの間にかそこまで黒くなくなっていたね+137
-1
-
206. 匿名 2020/01/29(水) 23:37:17
同世代です。
中山美穂「毎度お騒がせします」では、ヤンキー役。
そこから垢抜けたトレンディドラマの女優さんに。
キラキラ輝いて、バブルの時代の先端を走っていた。
芸能人もミポリンファンが多かった気がする。
離婚はやむ得ないけれど、子供の親権も主張せず、
(これも子供の希望や言葉の問題もあってやむ得ないけれど)
何より、あーダメだ🙅♀️この一人と思ったのは、
子供がいるのに、「恋人との写真」をインスタで撮ったのがアップされた事。
うーやっぱり、母親より女を取っちゃうだーって。
せめて、この恋人と添い遂げる覚悟が欲しかった。+127
-7
-
207. 匿名 2020/01/29(水) 23:37:18
私の亡くなった祖父が幾度か中山美穂さんと一緒に仕事をする機会がありましたが、売れても天狗にならず兎に角睡眠時間を削ってでも努力を怠らない信念は父親位年齢が離れていた祖父も見習わなくてはと言わしめて以来中山美穂さんに対しての見方が変わりました。
+249
-8
-
208. 匿名 2020/01/29(水) 23:37:57
>>201
この歌すき♪なぜか安室奈美恵のwalk in the parkとかぶる+19
-7
-
209. 匿名 2020/01/29(水) 23:38:09
金城武と出ていた『二千年の恋』も良かった。終始シリアスなドラマだったけど、二人が似合っていたし、宮沢和史も敵役ながらいい役者だった。+125
-0
-
210. 匿名 2020/01/29(水) 23:38:17
>>165
エロかったよね!!それしか覚えてないのだけど
こちとら、小学生で、ちょっと歳上の若い人達がエロいことやってるのをテレビでも見てるのが衝撃的で
あらすじなんか全く覚えてないわ!+67
-0
-
211. 匿名 2020/01/29(水) 23:39:45
美穂遊倶楽部。ファンクラブ入ってました!+32
-0
-
212. 匿名 2020/01/29(水) 23:39:50
>>209
仲間由紀恵も出てたんだよね。
妹役で。+59
-0
-
213. 匿名 2020/01/29(水) 23:40:08
短時間でこれだけ投稿数が増えること自体凄いと思う。3月1日で50歳の誕生日を迎えるなんて光陰矢の如しですね。+95
-3
-
214. 匿名 2020/01/29(水) 23:40:15
ツイてるね~ノッてるね♫
若奥様は腕まくりも見てた
これも三田村邦彦と夫婦役だった+126
-0
-
215. 匿名 2020/01/29(水) 23:40:59
この曲好きだよ〜ちょうど今聴いてた+70
-2
-
216. 匿名 2020/01/29(水) 23:41:10
中山美穂 P.S. I LOVE YOU+61
-0
-
217. 匿名 2020/01/29(水) 23:41:23
>>3
この時代のアイドルは、歌はオマケ的なものだったのよ。道端で売られてる生写真なんかと一緒くらいな。売り出す側としては、歌が上手いとか下手とかは関係なかった。+117
-4
-
218. 匿名 2020/01/29(水) 23:41:52
何か嫌いなのか分からないけれど苦手な顔でした。
目も綺麗に、鼻も綺麗、口元も普通なのに何処か嫌いなのか今でも分からないです。
皆が綺麗と言うけど私の好みとは違うという事なのかな?
小学生だったからかもしれないけれど、オバさんにみえました。+11
-27
-
219. 匿名 2020/01/29(水) 23:42:24
>>198
いやいや、年取るのは当たり前
自分はどうなのよ?+72
-3
-
220. 匿名 2020/01/29(水) 23:44:03
>>180
なんか今でこそ小室さん!と認識してるけどこのような曲までは知らず、体が勝手に小室節を認識してて自分で驚いた+7
-0
-
221. 匿名 2020/01/29(水) 23:44:06
ダンスは、うまかった。リズム感も良かったはず
マーメイドのYouTube良かったら見て下さい。
+82
-3
-
222. 匿名 2020/01/29(水) 23:44:44
>>210
わかる。
服を脱いで、男の人のいる布団に入ったり、本当に小悪魔役だった。
あれで、男性の下半身わしづかみだろうね。
顔も可愛かったし、スレンダーでスタイルもよかったんだよね。(モデル体型ではないけど)
エロいんだけど、ほどよいコメディで中高学生もみやすかったと思う。
相手役が木村一八だだたんだよね。
木村一八もその後色々やらかしたけど、顔はイケメンだった。+140
-0
-
223. 匿名 2020/01/29(水) 23:45:04
このジャケの中山美穂が好きだったな
いかにも'80~'90ってかんじの衣装+173
-3
-
224. 匿名 2020/01/29(水) 23:46:04
>>154
あのセーラー服の懸賞?応募したかった!子供だった私には不可能だったわ。+13
-0
-
225. 匿名 2020/01/29(水) 23:46:06
>>45
角松敏生が楽曲提供&プロデュースした作品なんだよね。「You're My Only Shinin' Star」 の方が有名だけど、私は「CATCH ME」の方が好きだった。この曲収録された「CATCH THE NITE」は名盤。今でもたまに聴く。この頃のミポリンは本当に大人っぽくてセクシーで綺麗だったよね。+136
-1
-
226. 匿名 2020/01/29(水) 23:46:07
キャッチミーの時は神!
なんだけど お歌が破滅的に下手なんだよなー。+61
-3
-
227. 匿名 2020/01/29(水) 23:46:38
>>222
木村一八がミポリンをバイクに乗せて青春してるのが良かった
木村一八の歌がバックで流れたりして+43
-0
-
228. 匿名 2020/01/29(水) 23:47:01
>>18
綺麗だったね。ミポリン綺麗だし、キムタクカッコいいし。当時学生で、最終回まで学校ですごい盛り上がってたなぁ。+266
-4
-
229. 匿名 2020/01/29(水) 23:47:15
最近ただ泣きたくなるのが頭から離れません+48
-2
-
230. 匿名 2020/01/29(水) 23:47:42
>>180
なぜ2番の歌詞w
知ってるわ あなたのスキャンダラスな噂は
カリプソのリズムで恋愛を操るセクシーマリオネット~♬
が1番だったよね。
しかし今見たら歌詞が意味不明すぎる+69
-0
-
231. 匿名 2020/01/29(水) 23:48:00
浜ちゃんと共演していた
もしも願いが叶うなら
が好きだった。
主題歌はただ泣きたくなるのだったかな?
+219
-2
-
232. 匿名 2020/01/29(水) 23:48:22
♪ハッピーメリークリスマス。
熱い思い伝えて~
一番好きな人にそっとつぶやく~♪
この曲が好きで、よくカラオケで歌ってたよ。
遠い街のどこかで+122
-4
-
233. 匿名 2020/01/29(水) 23:48:31
>>219
女優、タレントでいくつになっても綺麗な人たくさんいるじゃん+17
-1
-
234. 匿名 2020/01/29(水) 23:48:41
これからのILoveYouのカップリング、誰かが愛には、自身で作詞し当時付き合っていたトシちゃんの事書いたらしい。
+8
-0
-
235. 匿名 2020/01/29(水) 23:48:55
>>173自分の作曲なんだ。元旦那様やその後の彼氏がアーティスティックなことも納得した
+6
-2
-
236. 匿名 2020/01/29(水) 23:49:19
>>74
下手だけど結構好きな声だったわ。鼻にかかってて。
曲が良かったからかなー?
この時代のアイドルはナンノとか静香とか浅香唯とかもそうだけど大して上手くなくても良い曲たくさん提供されてたよね。+127
-1
-
237. 匿名 2020/01/29(水) 23:49:26
綺麗+23
-1
-
238. 匿名 2020/01/29(水) 23:49:27
>>209
主演二人、お似合いだったけど恋人というよりライバルとして良いコンビに見えた。
二人とも華がありすぎて対立してた。
仲間由紀恵の控えめな美しさがドラマの癒しだった。
+34
-0
-
239. 匿名 2020/01/29(水) 23:49:30
このアルバムもバブリーでかっこよかった+110
-4
-
240. 匿名 2020/01/29(水) 23:50:01
>>218
そりゃ好みはあるよ。
小学生の時にミポリンの顔が苦手だと言ってた友達は
菊池桃子や西村知美のファンだったよ。
この二人も今でも可愛いよね。+98
-2
-
241. 匿名 2020/01/29(水) 23:50:50
「波の数だけ抱きしめて」という映画、観たことないのですがwikiを見てもサーフショップでバイトする女子大生役としか書いてないのでなぜDJっぽいことをしているのか気になってました
でもなんか楽しそうだし湘南で海がいいなと+135
-2
-
242. 匿名 2020/01/29(水) 23:51:11
キャッチミーの出だしが好きw
お〜〜いえぁっ‼︎+65
-3
-
243. 匿名 2020/01/29(水) 23:51:13
>>195
聞き捨てならない
文春が突撃に行くわ
行かないか…
そういや、当時の某男性アイドルに高校でタバコもらってた、という話なら地元では結構聞いたよ+15
-1
-
244. 匿名 2020/01/29(水) 23:51:15
>>228
めっちゃ可愛いのに😍+45
-3
-
245. 匿名 2020/01/29(水) 23:51:17
芸能界でファンが多かったイメージ。いろんな男性芸能人がすごく容姿を褒めてたから生で見たら本当に綺麗だったんだろなと思う。
小学生の時ナンノ派とミポリン派に分かれてて、自分はナンノ派だったけどミポリンの方が人気だったよ。+148
-4
-
246. 匿名 2020/01/29(水) 23:51:19
ナンノとか斉藤由貴とかも可愛かったよね。
あの頃のトップアイドルはすごく可愛かったよね。+183
-1
-
247. 匿名 2020/01/29(水) 23:51:21
1988年に出した3枚のアルバム(全てオリコン1位)は
どれもハイクオリティだったわ~
これを17-18歳の子が歌ってたなんて
平成生まれの子も、今のJ-POPがつまらないと思ったら
これのリマスタ版聴いてみて~
(中古で売ってる当時の安CDでもいいけど)+101
-5
-
248. 匿名 2020/01/29(水) 23:52:02
>>120
そうそう!
野球選手の名前なんだよね。
電話2つあって
1つは解約するの。+13
-1
-
249. 匿名 2020/01/29(水) 23:52:08
そういや、トシちゃん結婚した時奥さんが中山美穂に似とるとか言われてた+144
-5
-
250. 匿名 2020/01/29(水) 23:53:12
velvet hammerってクボトシか中西圭三の作曲も良かった
+11
-5
-
251. 匿名 2020/01/29(水) 23:53:44
妹中山忍+10
-1
-
252. 匿名 2020/01/29(水) 23:53:50
サヨナライツカまでは綺麗じゃなかった?+102
-4
-
253. 匿名 2020/01/29(水) 23:53:53
いくえみ綾の昔の漫画「pops」で主人公の女の子がミポリンそっくりなきれいな女子高生として描かれてた。彼女が好きな同級生の男の子も、友達に「今ミポリンテレビ出てるぞ」と言われ「ミポリン❤️」とテレビにかじりつくし。当時はほんとに漫画の子もミボリンも可愛かった。+59
-1
-
254. 匿名 2020/01/29(水) 23:54:37
>>249
トシちゃん派手めな顔が好きなんだね。
娘さんはトシちゃんそっくりだけど+118
-1
-
255. 匿名 2020/01/29(水) 23:54:39
>>236
正直言ってこの時期南野陽子が女優タイプの美人だったり斉藤由貴が可憐なアイドルを体現してて
たけど、中山美穂はこの時代の圧倒的な華やかさをたった一人で表現してるんだよね。
そういう意味で功労者なんだと思う+183
-3
-
256. 匿名 2020/01/29(水) 23:55:07
>>249
そっくりだわ。
中山美穂系の顔。+75
-3
-
257. 匿名 2020/01/29(水) 23:55:08
>>174
相手誰?+13
-3
-
258. 匿名 2020/01/29(水) 23:55:43
月9のドラマに出ていたイメージ。
ヤンキー系から清純派にシフト出来た運の良い女優さん。+74
-0
-
259. 匿名 2020/01/29(水) 23:55:51
>>257
田原俊彦だよ。
この後、田原俊彦は飯島直子と噂になったんだだけかな?+60
-0
-
260. 匿名 2020/01/29(水) 23:55:55
>>40
ハンサム美人だね。
私は中学生のころ、ラジオ番組ps.アイラブユーを聞いてました。もう一度ききたいなージングルとか今聞いたら懐かしすぎて震えそう…+114
-3
-
261. 匿名 2020/01/29(水) 23:55:59
「どっちにするの」って映画もあった!
主役が中山美穂と風間トオルで
当て馬役には真田広之。
今じゃ考えられない。
宮沢りえも出てたな~。
+121
-0
-
262. 匿名 2020/01/29(水) 23:56:30
>>228
先週眠れる森見直したばかり!
ストーリーも面白いし、キャストも脇含めて豪華だった。
そしてキムタクがイケメン、ミポリン綺麗+198
-4
-
263. 匿名 2020/01/29(水) 23:57:11
>>77
ええ知らなかった。なんで知られてないんだろう。+43
-0
-
264. 匿名 2020/01/29(水) 23:57:53
ミポリン系の美人は榎本かなことかもそうだった気がする。
大魔人と結婚して消えちゃったけど。
榎本かなこも可愛かった。+97
-24
-
265. 匿名 2020/01/29(水) 23:58:07
>>241
うろ覚えだけど、確か、仲間うちでローカルFM局を作ろうって話だったはず。
そのプロデューサー?みたいなのが別所哲也で、肩からカーディガン掛けてた。中山さんはDJみたいなのやってた。
これが記憶のすべて。+39
-0
-
266. 匿名 2020/01/29(水) 23:58:17
トシちゃんと付き合ってたときに、工藤静香がトシちゃんにちょっかい出して
それまで仲良しだったけど仲違いしたとかいう記憶。。+186
-0
-
267. 匿名 2020/01/29(水) 23:59:21
ミポリンって伊東美咲と同じジャンルかな?
肌の色は違うけど
+209
-1
-
268. 匿名 2020/01/29(水) 23:59:27
>>262
キムタクカッコイイと言うより美しい!+111
-4
-
269. 匿名 2020/01/29(水) 23:59:29
>>79
私も行きました!ちょうど「世界中の誰よりきっと」が流行った翌年。忘れられないのが台風の影響で半分しかお客さん入らなくって、それでもコンサートやってくれたこと。そして、来れなかったお客さんの為に、後日再度やってくれたこと。+80
-0
-
270. 匿名 2020/01/29(水) 23:59:30
映画 ラブレター好きだったなあ
ショートが似合ってて、私もすぐショートにした+74
-2
-
271. 匿名 2020/01/30(木) 00:00:25
>>70
聞いてました。すごく懐かしいです。。
+7
-1
-
272. 匿名 2020/01/30(木) 00:00:33
>>258
あのたどたどしいしゃべり方が可愛かったからかな。
うまくヤンキー役から清純派みたいな感じに変わったよね。
ビーバップハイスクールでも、ヤンキー役じゃなくて真面目な役だった。
宮崎ますみがヤンキー役。
似合ってた。+74
-1
-
273. 匿名 2020/01/30(木) 00:00:35
伊東美咲が出てきた頃、中山美穂に似てると言われてたけど
この人はなんとなく50、60でも綺麗なまんまでいそうな気がする+227
-8
-
274. 匿名 2020/01/30(木) 00:01:05
明菜とか聖子みたいに上手くはないけど声がコケティッシュで味があった。工藤静香は声が可愛くて声量と表現力があって結構上手い。
二人とも大人っぽくてヤンキーっぽいところがかっこ良かったのにセレブな奥様路線?になってさらには痛い言動ばっかしに。
全盛期ベストテンやトップテンにハガキ書いたりライブ行く位好きだっただけに色々悲しい。+119
-2
-
275. 匿名 2020/01/30(木) 00:01:09
>>267
うん、うん。
同じジャンルだと思う。+69
-1
-
276. 匿名 2020/01/30(木) 00:01:10
>>72
妹感でてるー いもうとさんも好きです。+88
-2
-
277. 匿名 2020/01/30(木) 00:02:53
18歳〜21くらいまでが一番綺麗だった。+30
-1
-
278. 匿名 2020/01/30(木) 00:03:11
会社の先輩の結婚披露宴に出席中、何か音響トラブル?が発生して進行が滞った時に、
生ピアノの伴奏で何か歌を歌ってくれ、と発起人達から突然指名で頼まれた。
すっごい焦ったけど断れる雰囲気でもなく、カラオケで歌いこんでた当時の私の18番『ユアマイオンリー シャイニンスター』をぶっつけ本番で歌った思い出がありますw
あの時はミポリンより上手く歌えてたかもですw+56
-17
-
279. 匿名 2020/01/30(木) 00:03:24
>>93
浅香唯とかも懐かしや。ここのトピの皆さんは同世代だなー+64
-0
-
280. 匿名 2020/01/30(木) 00:03:33
>>265
ローカルFM局を作ろうってお話だったんですね!
だからDJをしていたのかー
別所さんも出ていたのですね!
プロデューサー巻きっていうやつかな?w
教えて下さってありがとうございます!
動画配信とかあったらいつか見てみたいな+12
-0
-
281. 匿名 2020/01/30(木) 00:03:42
>>223
完璧な顔立ちと思っていたから、奥二重と左右の目が非対称だったのは意外だった。綺麗だけど疲労困憊な表情をしているね。
+43
-1
-
282. 匿名 2020/01/30(木) 00:04:48
+182
-0
-
283. 匿名 2020/01/30(木) 00:05:07
私の中でミポリンの全盛期はLove Letterだなぁ
本当に綺麗だと思った+101
-4
-
284. 匿名 2020/01/30(木) 00:05:15
こんなにハッキリと普通に撮られるもん?+154
-1
-
285. 匿名 2020/01/30(木) 00:05:18
ミッドナイトタクシーは大人な名曲+53
-1
-
286. 匿名 2020/01/30(木) 00:06:05
>>250
Mind Gameだよね。このアルバムすごく好きだった。サブスクで聴けるのかな。+22
-0
-
287. 匿名 2020/01/30(木) 00:06:18
+129
-0
-
288. 匿名 2020/01/30(木) 00:06:18
>>107
それな 笑笑+5
-2
-
289. 匿名 2020/01/30(木) 00:07:03
活躍してた頃から苦手な顔…
なんで美人扱いなのか不明+7
-20
-
290. 匿名 2020/01/30(木) 00:07:31
>>233
一部奇跡的な人がいるだけでしょ
女優でも30代中盤になると老けてる人が多いよ
たとえば沢尻エリカとか長澤まさみあたりはガルちゃんで美化されているけど
修正なしだと老けまくり
現時点で、すでに中山美穂の32歳のころより老けてる+75
-4
-
291. 匿名 2020/01/30(木) 00:07:43
>>247
>1988年のアルバム「CATCH THE NITE」
昨今ブームの「シティポップ」扱いになってるみたい
+35
-1
-
292. 匿名 2020/01/30(木) 00:07:44
>>226
歌が下手なのも含めてミポリンの魅力なのよー+45
-2
-
293. 匿名 2020/01/30(木) 00:08:03
>>262
やっぱりキムタクはこのくらいのロン毛が似合う。オープニングで髪をなびかせて走っているのが圧巻の美しさだった。+92
-5
-
294. 匿名 2020/01/30(木) 00:08:19
>>287
これまた懐かしい…
この人石原軍団か何かのコネじゃなかったっけ?+20
-0
-
295. 匿名 2020/01/30(木) 00:08:46
明星のプロフィールで荻野目洋子さんよりも中山美穂さんの体重が4キロぐらい多かったので荻野目洋子さんはウソだと当時小学校低学年だった私でも見破れたのが今更ながら滑稽に思える
+41
-3
-
296. 匿名 2020/01/30(木) 00:09:31
>>284
昔は写りが悪かったり、いまいちだったりすると撮り直しをしたらしいよ。
スキャンダルが出る事や写真を事務所に伝えて、写真があんまりなら撮り直しをしたらしい。
+64
-0
-
297. 匿名 2020/01/30(木) 00:10:49
>>169きれい。気の強そうな感じが好きです。
このファッションも当時の空気を思い出して懐かしくて震える〜
大きなイヤリングにこんな感じのドレス。。+75
-3
-
298. 匿名 2020/01/30(木) 00:10:58
今で言う中谷美紀や柴咲コウみたいな系統‼️美人だったよ。+168
-0
-
299. 匿名 2020/01/30(木) 00:12:02
>>287
うん。いまいちだった。
相手の男もお笑い芸人の西川なんとか(目玉の大きい人)って人の息子だったんだよね。
ヒロインも男もどっちもいまいちだった。
+48
-0
-
300. 匿名 2020/01/30(木) 00:12:30
確かギバちゃんと電話しているときに、名前を聞かれて、とっさに部屋の中にある本の林真理子と吉本ばななの著者が目にとまり、ハヤシナナです!と嘘ついた。なぜ嘘ついたかというと電車の中で恥ずかしい姿(確かひっかけてファスナー開いたり、カバンの中身ホームにぶちまけてたような)をギバちゃんに見られたから。+76
-2
-
301. 匿名 2020/01/30(木) 00:13:18
>>274
静香とミポリンはぶりっ子しないでカッコいいから女子人気が高かったもんね。
10代や20代のときよりアラフィフの今の方がぶりっ子な気が…。+120
-4
-
302. 匿名 2020/01/30(木) 00:13:58
ピアノのように優しく弾いて+27
-0
-
303. 匿名 2020/01/30(木) 00:15:38
>>187
トオルちゃんに、俺の事好きにならなくていいから側に居て欲しい、と懇願されてたシーンが印象に残ってる。
私には一生縁のないセリフw+81
-0
-
304. 匿名 2020/01/30(木) 00:16:31
>>195
私も中学のアルバム見せてもらったことがある。
かなりかわいかった!+32
-1
-
305. 匿名 2020/01/30(木) 00:16:32
抱きしめてっ囁いて〜♪+22
-0
-
306. 匿名 2020/01/30(木) 00:16:45
>>287
これがまた
芋臭かったんだよねー!
でも キミはどんとくらいは好きよー。+54
-0
-
307. 匿名 2020/01/30(木) 00:17:15
+144
-0
-
308. 匿名 2020/01/30(木) 00:17:18
大鶴義丹がカッコええ役どころはどうしてもどうしても理解で出来んかった、、、!+313
-2
-
309. 匿名 2020/01/30(木) 00:17:18
>>228
こういう表情のみぽりんって、このドラマのこの場面でしか見たことない
それ以外では、表情や演技があまり変わらない印象
+61
-1
-
310. 匿名 2020/01/30(木) 00:19:37
>>81
あのCFの表情も彼女にしか出せない。あの歌は彼女以外が歌うといやらしくなる。
+17
-2
-
311. 匿名 2020/01/30(木) 00:19:45
眠れぬ森見てくるー!+34
-1
-
312. 匿名 2020/01/30(木) 00:20:34
何気にレコード大賞とってる!+13
-0
-
313. 匿名 2020/01/30(木) 00:20:48
>>306
私は、サリナバチタサリナバチタサリナバチタ
おっほほほーんが好きだった笑+27
-2
-
314. 匿名 2020/01/30(木) 00:20:49
1998年のミポリン
10代半ばのデビュー時から結婚して少しお休みするまでの30歳くらいまでずーっとトップだったって凄いよね。+196
-1
-
315. 匿名 2020/01/30(木) 00:21:16
>>57
もはやヘタウマの部類だよね。
どんな上手い人が歌ってもミポリンの味が出ない+90
-1
-
316. 匿名 2020/01/30(木) 00:21:21
>>309
昔ははっちゃけた役をやってて、もしも願いが叶うならとかもコメディで、かなりはじけてた。ヒロインが多くなってから、おとなしい演技が増えた記憶。+51
-0
-
317. 匿名 2020/01/30(木) 00:21:45
>>193
そうそう!懐かしい。
あの子の天国へ、、電話を繋いで、ってあるよね。+15
-0
-
318. 匿名 2020/01/30(木) 00:22:50
>>301
そうだ!アイドルらしからぬノーぶりっ子で女子から支持されてたんだよね。
でも今の姿を見るにつけ、女にはぶりっ子の時期が一時期は必要なのかもしれんと改めて思った。+40
-1
-
319. 匿名 2020/01/30(木) 00:22:51
>>123
i'm your biggest fan i'll follow you untill you love me
ぱぱ♪ぱぱ らっち♪+3
-0
-
320. 匿名 2020/01/30(木) 00:23:09
>>314
90年代も綺麗は綺麗なんだけど、芸能人として普通に思える
80年代後半の危なげな雰囲気が好き
+45
-0
-
321. 匿名 2020/01/30(木) 00:23:47
マイナーだけどアルバムの花瓶とハートのスイッチを押してが好きだったなぁ+42
-1
-
322. 匿名 2020/01/30(木) 00:24:02
ときめきハイスクール持ってた。+71
-0
-
323. 匿名 2020/01/30(木) 00:24:05
>>270私も好きな映画でした
つい先日、その当時ぶりにAmazonプライムで観ましたー
色々と懐かしかったですし、
ミポリンが綺麗だったので自然と顔マッサージしながら観てました笑+15
-0
-
324. 匿名 2020/01/30(木) 00:24:09
>>121
そうそう、ギバちゃんとくっつかないかな〜って思ってた。
くどけよってw+63
-1
-
325. 匿名 2020/01/30(木) 00:24:13
>>97
電車の中でナプキン落としたのを柳葉に拾われて恥ずかしくて名乗れない…なときに親友の相原勇が柳葉を好きになったから益々言えない…だった記憶があります。
かわいかったですよね〜+79
-0
-
326. 匿名 2020/01/30(木) 00:24:46
>>266
然しお互い年齢を重ねて関係修復になって何故田原俊彦さんを奪い合いになったのか?という話題になって意気投合したらしいです。
+47
-1
-
327. 匿名 2020/01/30(木) 00:25:42
>>208+119
-0
-
328. 匿名 2020/01/30(木) 00:26:05
>>33バブルぽい華やかさがある大人の女感が子供だったので憧れでした。
+55
-0
-
329. 匿名 2020/01/30(木) 00:27:02
アルバムCの海を感じる時って歌に出てくる彼が凄く理想的でこんな恋がしたいなって憧れてた高校時代+5
-0
-
330. 匿名 2020/01/30(木) 00:27:07
>>314
あー、この写真まさに美女だね。
この唇をすぼめる癖なんで?ほうれい線隠し?
普通の表情してる方が感じいいのに。+51
-1
-
331. 匿名 2020/01/30(木) 00:27:54
>>282かわいい…し、
なぜかこちらの気持ちがときめくw
としちゃんの表情も何かいいね
あー恋愛…いいねー(遠い目+112
-1
-
332. 匿名 2020/01/30(木) 00:29:03
このスレ見てたら南渕一輝と長島ナオトを思い出してしまった。
二人ともミポリンと共演してたわ。
とっくに引退してるんだろうなー。
長島ナオト、後ろ髪が長かった。スケバン刑事にも出てたな。+44
-0
-
333. 匿名 2020/01/30(木) 00:30:10
木村一八と海辺でキスするシーン好きだった
好きでもないのに優しくするなよ〜!ほっといて!ってミポリンが泣いてて。可愛かった〜!+53
-0
-
334. 匿名 2020/01/30(木) 00:30:24
>>147
さすがにそれはないわ+45
-1
-
335. 匿名 2020/01/30(木) 00:30:49
ここまでHEROが出てきてない(>_<)
とても好きな歌でした。+32
-0
-
336. 匿名 2020/01/30(木) 00:31:18
>>221
和田アキ子でしたっけ?
誰かがリズムを取るのが上手って言ってた気がします。+15
-0
-
337. 匿名 2020/01/30(木) 00:31:52
月9のヒロインでは最多なんだよね。+45
-0
-
338. 匿名 2020/01/30(木) 00:34:05
ちょくちょくアルバム曲のコメントが出てきて、泣ける。ペニンシュラモーニングが好き。フォーチュンクッキー割って未来を占って!+23
-0
-
339. 匿名 2020/01/30(木) 00:34:28
「中学時代は、手芸部で
本当に内気だった」って言ってたけど
本当なのかな・・?
今のアイドルが良くやってる
陰キャラ設定だったりして・・・
+31
-1
-
340. 匿名 2020/01/30(木) 00:34:46
顔が似てないのに、なぜか香里奈と被る
私が両方好きだからそう感じるだけなのかもしれないが
好調時の話
若い時から大人びて落ち着いてるところとか、意外に浅黒いところとか
+24
-6
-
341. 匿名 2020/01/30(木) 00:34:46
+177
-0
-
342. 匿名 2020/01/30(木) 00:35:58
>>13多江さんがダントツ綺麗
+226
-11
-
343. 匿名 2020/01/30(木) 00:36:20
>>256
ああもっともっと♪素直になれ心の中身を空にして♪ の人は好みを貫いてたんだね
けどその人はモノマネするあの面白い人に似てない?+5
-0
-
344. 匿名 2020/01/30(木) 00:37:09
どうせ私そうよ生意気〜+14
-0
-
345. 匿名 2020/01/30(木) 00:40:46
>>321
ハートのスイッチめちゃめちゃ可愛い、音もメロディも声も
ほーぉひー
っちゅ なんちゃらハート
やーさしいーゆーびーでぇー♪+13
-1
-
346. 匿名 2020/01/30(木) 00:41:20
>>13
自分が一番写りが悪い写真をあげてるから性格は悪くないと思う、ミポリン。+288
-3
-
347. 匿名 2020/01/30(木) 00:41:32
>>335
マライアのより好き+1
-5
-
348. 匿名 2020/01/30(木) 00:41:34
時の歯車錆びる前に〜♪
+5
-0
-
349. 匿名 2020/01/30(木) 00:42:07
>>333
ティロリロリンっ♬
あっ…+13
-0
-
350. 匿名 2020/01/30(木) 00:43:01
>>274
さすがに聖子とか明菜と比べるのは笑。
でも中山美穂も確かに声がコケティッシュで一瞬で分かる個性的で味のある歌声だよね。
歌もあの頃は才能ある大人達が少女のために本気で書いてたから名曲ばっかだし。+87
-1
-
351. 匿名 2020/01/30(木) 00:44:24
ハートのスイッチ、人気だね!+15
-0
-
352. 匿名 2020/01/30(木) 00:44:43
>>327
若い女性にモテてたんだね
しかも美人の多いと言われる福岡!+31
-8
-
353. 匿名 2020/01/30(木) 00:44:53
>>338
松本隆と筒美京平の黄金コンビだったね〜
初めは芝居で〜途中からは本気なの〜
残酷な〜ゲームだわ〜〜♩+25
-0
-
354. 匿名 2020/01/30(木) 00:46:06
>>1
アルバム凄くいいよ!
お金掛けて貰ってたから、名曲揃いだよ。
アイドルのアルバムとは違ってて、好きだったな!+89
-1
-
355. 匿名 2020/01/30(木) 00:47:13
懐かしい、嬉しい+14
-0
-
356. 匿名 2020/01/30(木) 00:47:15
>>314
やっぱり可愛い、女の子らしいんだよね。外見が派手だからキツく見られて、そうは見られないけど中身の女の子らしさというか可愛さが見えるところがかわいさ+61
-1
-
357. 匿名 2020/01/30(木) 00:47:29
>>103
マインドゲーム🎮だっけ❓
あのアルバム、大好き❤+23
-1
-
358. 匿名 2020/01/30(木) 00:47:45
ハートのスイッチ私も本当に好き!
B面ってのがまたいい。
あの頃の、少女の雰囲気とも合ってる。+13
-0
-
359. 匿名 2020/01/30(木) 00:49:19
>>219
いや、ミポリンはともかく工藤静香は崩れすぎだと思うよ
ミポリンもヒアルロン酸?とか入れてパンパンにしないで
自然にすれば綺麗に歳取れるのになって思う
+111
-3
-
360. 匿名 2020/01/30(木) 00:50:34
>>13
ほほ肉🍖がぁ〜
ホント、美人さんだったんだよ💎+116
-0
-
361. 匿名 2020/01/30(木) 00:51:36
中山美穂 / Hurt to Heart~痛みの行方~(Miho Nakayama Concert Tour '95 f ) - YouTubeyoutu.be映画や音楽の著作権は、元のレコード会社/テレビ会社に属している場合は、侵害された場合は、すぐに映画を削除します通知してください、ありがとうございました。 The film and music copyright belongs to the original record company/TV company, ...
中山美穂さんが好きで小学6年生の頃に聴いていました。
+41
-1
-
362. 匿名 2020/01/30(木) 00:51:50
ユアマイオンリー〜
切なくなる+23
-0
-
363. 匿名 2020/01/30(木) 00:51:51
男闘呼組の前田耕陽が相手役だった、月9の君の瞳に恋してる、が大好きで毎週ものすごく楽しみにしてた。
+76
-1
-
364. 匿名 2020/01/30(木) 00:52:14
>>339
手芸が趣味なのは本当だと思う。
結婚して海外に住んでた頃に雑誌のエッセイで手芸やってる話ししてた。+58
-0
-
365. 匿名 2020/01/30(木) 00:53:34
>>17
芸能界って狂ってる+315
-1
-
366. 匿名 2020/01/30(木) 00:53:41
>>363
げんちゃんげんは元気のげん!だっけ?😅
青春!って感じで良いドラマだったね+4
-1
-
367. 匿名 2020/01/30(木) 00:54:44
>>38
この撮影の後大泣きして可哀想だったって記事で見た。+137
-0
-
368. 匿名 2020/01/30(木) 00:56:10
今の若い子は中山美穂の全盛期知らないと思うけどほんとに可愛く綺麗だったんだよ。
主役のドラマはバンバンヒットしてたし…
今は何より子を手放した事が残念+140
-2
-
369. 匿名 2020/01/30(木) 00:57:10
>>120
ギバちゃんこんなに顔がスッキリしてたぅけ?
ミポリンがこの頃のドラマでいつもモテモテなんだよね。
キムタクとのドラマでお似合いで、工藤なんてやめてミポリンと結婚してほしかったな。
仲良かったミポリンの彼のトシちゃんを誘惑してた工藤が昔から大嫌い。+136
-1
-
370. 匿名 2020/01/30(木) 00:57:11
>>72
忍さんはセミロングくらいがお似合いなんだけどなぁ+164
-0
-
371. 匿名 2020/01/30(木) 00:57:26
>>354
この頃のアイドルのアルバムって製作陣が豪華だったんだよ~!
中山美穂もだけど、個人的に高岡早紀と南野陽子のアルバムめちゃくちゃクオリティ高い!
今シティポップブームで再評価されてるし。+57
-0
-
372. 匿名 2020/01/30(木) 00:57:46
>>17
当時は、どうやって親に見付からずに
毎度おさわがせします❗️を観るか
男子は、試行錯誤してたみたいだよ。
昔は、テレビ📺は、一家に一台しか無かったからね。昭和だ。。。+273
-2
-
373. 匿名 2020/01/30(木) 00:57:46
>>346
確かにそうだね!それには気付かなかった
自分だけ加工して隣の人は実物以下みたいな写りの写真載せる人より全然性格いいと思う
まさか加工無しでも綺麗に写ってると思って載せてたらびっくりするけど…+87
-1
-
374. 匿名 2020/01/30(木) 00:57:58
>>107
ちょっとどーしたーの♪
なにどーしたの♪
本当に本当に本当に本当にご苦労さん♪ハイ+32
-4
-
375. 匿名 2020/01/30(木) 00:58:34
>>292
工藤静香もいい曲あるし声が安定してるけど私はふわふわしてるほうが好みなのかも笑+10
-1
-
376. 匿名 2020/01/30(木) 00:58:35
>>18
当時キムタクがミポリンについて聞かれた時「彼女を美しいと思わない人なんて存在しないはず」とべた褒めしていたわ。本当に見とれるくらい綺麗だったし、キムタクも格好良かった。+199
-0
-
377. 匿名 2020/01/30(木) 01:00:34
氷室さんとギバちゃんがミポリンの大ファンだったよね
+72
-1
-
378. 匿名 2020/01/30(木) 01:00:38
>>152
本人はとても嫌だったみたいですね。
まだ14歳くらいの娘になんてことを・・・
せめてバストから上のショットでいいのに。
この時の監督、プロデューサー、製作陣はただのスケベ心でやってるとしか思えない。+186
-2
-
379. 匿名 2020/01/30(木) 01:01:56
>>352
ん、これ安室ちゃんですよ!+61
-2
-
380. 匿名 2020/01/30(木) 01:01:58
>>374
ちょ!寝られなくなるわw
しのざきさん元気かな+21
-1
-
381. 匿名 2020/01/30(木) 01:02:05
>>22
竹内まりやさんの名曲だよね。
お化粧品のコマーシャル(死語www)の曲だったよね。
ツッパリのイメージから、可愛いイメージに
変えてた記憶。。。
+77
-2
-
382. 匿名 2020/01/30(木) 01:02:25
20代後半です。
リアルタイムだと、ホーム&アウェイってドラマは見てました。アイドル時代はよく知らないので勉強になります。
本当にかわいい!!+8
-0
-
383. 匿名 2020/01/30(木) 01:04:40
>>264
榎本加奈子や吉野紗香も可愛かったな+10
-3
-
384. 匿名 2020/01/30(木) 01:04:42
黄昏流星群の実況で、イタイおばさん扱いになってたのがなんともつらい+70
-1
-
385. 匿名 2020/01/30(木) 01:06:33
>>359
聖子ちゃんとかもだけどヒアルロン酸入れて素敵になった、と感じた芸能人いないわ。エステとかじゃ物足りないのかな。ミポリンの顔立ちだったら変に手を加えずに岸恵子さんみたいな感じを目指したらいいのになって思うんだけど。+95
-0
-
386. 匿名 2020/01/30(木) 01:07:02
>>339
刺繍かなにか、パリで教室に通ってたってありましたね。+32
-0
-
387. 匿名 2020/01/30(木) 01:08:26
>>188
ワラギリギリノバシタイ
いまだに意味が分からない歌詞ですが
誰か知ってる人いますか?
+29
-0
-
388. 匿名 2020/01/30(木) 01:08:40
40手前くらいのご本人にお会いした事がある。その時でもオーラがあって、めちゃくちゃ輝いてた。全盛期の輝きはどれくらいかと思った。男性なら好きになっちゃうだろうなぁ。+88
-1
-
389. 匿名 2020/01/30(木) 01:11:21
>>103
間違えた🙏
キャッチザナイトだった。。。
どっちもイイ アルバム。
マインドゲーム🎮は、久保田利伸プロデュースだった記憶。。。+27
-1
-
390. 匿名 2020/01/30(木) 01:13:06
ディナーショーやらないのかなあ+18
-0
-
391. 匿名 2020/01/30(木) 01:13:18
>>123
魔女ね‼️+6
-0
-
392. 匿名 2020/01/30(木) 01:14:31
For Youが好きだった。
子役の明石亮太朗くんが可愛かったな。+35
-0
-
393. 匿名 2020/01/30(木) 01:15:58
ハッピーメリークリースマス🎶+14
-0
-
394. 匿名 2020/01/30(木) 01:17:06
>>367
そりゃそうだよね。
わかるよ。+84
-0
-
395. 匿名 2020/01/30(木) 01:17:58
>>148
昔は、どれたけ大人っぽく見せるか、
だったのに、今のアイドルは、いかに幼く見せるか、に変わってしまってつまらない。
大人が手を出し過ぎるからだと思う。
特に、秋元康🐷+163
-0
-
396. 匿名 2020/01/30(木) 01:18:11
>>390
けっこう懐かしいって思うファンもくるかも。
ディナーショーやらないかなぁ。+17
-0
-
397. 匿名 2020/01/30(木) 01:18:49
>>346
確かに笑 男っぽいと聞いたからそういうトコ案外気にしないのだろう+73
-1
-
398. 匿名 2020/01/30(木) 01:19:58
>>166
なんかピッタリはまるね
ほんとにほんとにほんとにほんとに
し の ざ きさん♪
+1
-0
-
399. 匿名 2020/01/30(木) 01:20:41
全盛期はどれくらい凄まじいスケジュールだったんだろう…
>>13のミポリン、伸びてきた白髪をあんまり気にしてない所が好き。+103
-2
-
400. 匿名 2020/01/30(木) 01:21:08
>>169
このアルバム好きです。+21
-1
-
401. 匿名 2020/01/30(木) 01:22:37
>>372
あれは、お母さんが許さないかもね!
かなり際どいドラマだった。😳+19
-0
-
402. 匿名 2020/01/30(木) 01:23:00
辻仁成さんと出会ったころ、オファーされるドラマの中での役柄設定に悩んでいたそうです。
地道に自分の方向性を探る、そんな一面も持ち合わせていたけれど、離婚に至るゴシップと親権を手放した一件でかなりのイメージダウンにつながってしまった。
加齢による変化もいわば当たり前、いつかまた素敵な女性の歴史として乗り越え
再評価されることになってほしいです。
同性としての思いです。
+113
-3
-
403. 匿名 2020/01/30(木) 01:23:20
>>387
ワラギリギリノバシタイ言ってた言ってたw
そういや私も分からないわ+10
-0
-
404. 匿名 2020/01/30(木) 01:23:34
>>241
こんな素敵な映画、なかなかないよ
織田裕二、松下友紀、中山美穂とトレンディー俳優が出たことから、実際のあらすじよりもそういった表だったことばっかり話題になってしまったけど
とってもいい構成です
恋心がなかなか伝えられない若者の話だけど、携帯なる今だったら成立しないかなと思います
機会があったら見てほしいです+45
-0
-
405. 匿名 2020/01/30(木) 01:24:20
>>174
ミポリンと、工藤静香、親友みたいにしてたのに、
トシちゃんとも、ヤッたんだよね。。。
あんなに仲よかったのに、それから、2人は疎遠になった。+132
-3
-
406. 匿名 2020/01/30(木) 01:24:45
>>390
いいね!
ディナーショーでしっとり系のバラード歌ってくれるなら是非とも行くわ!+24
-0
-
407. 匿名 2020/01/30(木) 01:24:47
>>399
白髪写ってる?+9
-0
-
408. 匿名 2020/01/30(木) 01:25:10
>>158
JINGI愛してもらいます、だよね。ビーバップハイスクールのパート2の主題歌だった。名曲。+59
-0
-
409. 匿名 2020/01/30(木) 01:26:42
cat walkも声と歌い方がピッタリまっちしてる
イントロが猫が歩いてるみたいな感じで
だんだんだんだんだんだんupsideだーんだーんって始まって。
声がいい感じにかすれるところとか。
にゅーとかみゅーみたいな歌詞も面白い猫っぽくて🐈アイムキャリコ?
猫にマタタビ
猫はまた旅〜+8
-1
-
410. 匿名 2020/01/30(木) 01:27:57
>>356
魚座の女性だからね~、
芯を辿れば基本的にしっとりした女性らしいキャラだと思う。+33
-4
-
411. 匿名 2020/01/30(木) 01:28:17
>>390
>>396
トピ見てると懐かしがる人は多くてもディナショーとなるとハードル上がるような気がしますがどうだろう。
個人的にクリスマスに遠い街のどこかでを聞きたいです。
ミニライブとか、私ら世代向けの大人イベント的なのをやってくれないかなあ+23
-0
-
412. 匿名 2020/01/30(木) 01:29:30
>>407
ちょっと拡大したらわかるかも。
+1
-0
-
413. 匿名 2020/01/30(木) 01:29:39
>>48
あー持って持ってた
プロマイドだっけ?
懐かしい
アイドルのばっかり売ってるところに売ってた+13
-0
-
414. 匿名 2020/01/30(木) 01:30:20
>>247
だって、チョ〜イイもん❗️
捨て曲ないよ。今だに聴いてる
ミポリン、詞も、いいんだよね。
北山瑞穂、ってペンネームでアルバムとかで
書いてるよ。+52
-1
-
415. 匿名 2020/01/30(木) 01:30:35
>>55
ねぇ、なんでこのまま歳取らなかったんだろうね+89
-0
-
416. 匿名 2020/01/30(木) 01:31:01
>>387
当時の彼がワキゲヲモットノバシタイって歌ってたわw+12
-0
-
417. 匿名 2020/01/30(木) 01:33:33
>>410
星占い…まさに、80年代の中学生以来ですわ(笑+17
-0
-
418. 匿名 2020/01/30(木) 01:33:56
中山美穂に妹、いたよね?+10
-1
-
419. 匿名 2020/01/30(木) 01:34:08
>>395
そうなんだよね~!
だから若い子が成長したり大人びていくことを怖がって、綺麗なお姉さんていう憧れの存在がなくなってきてる。
女の一番いい時期を自ら捨ててしまってる気がする。+75
-0
-
420. 匿名 2020/01/30(木) 01:34:24
>>346
雑誌の編集者のコメントで、中山さんは写真はノーチェックだと見た。どんな写りでもOKらしい。大らかなんだなと思った。+151
-1
-
421. 匿名 2020/01/30(木) 01:35:02
>>106
えっマジで?信じられない。犯罪かよ。+65
-2
-
422. 匿名 2020/01/30(木) 01:36:58
指が綺麗で憧れた。
花の形の指輪してたな~。+23
-1
-
423. 匿名 2020/01/30(木) 01:37:40
>>1さんのその写真本当に綺麗
「眠れる森」でも思ったのですがこの頃はワインカラーがとても似合ってますよね+243
-0
-
424. 匿名 2020/01/30(木) 01:38:53
>>415
もういいっしょ笑
自分自身が歳を重ね加齢に対する恐怖が身にしみている今、
ミポリンもありのままでいてくれればいいと思っている
にんげんだもの。+62
-4
-
425. 匿名 2020/01/30(木) 01:40:26
>>390
ここ見て久々にアルバム聴きたいなって思った。昔のアルバムの名曲とかバラードを、しっとりゆっくり聴けるライブがあったら行きたいかも。+20
-0
-
426. 匿名 2020/01/30(木) 01:41:58
>>121
トシちゃんと付き合っていた頃?+15
-1
-
427. 匿名 2020/01/30(木) 01:43:08
>>419いえてる。
確かにおとなへの憧れってなくなったね、みんな年は減るんじゃなくて取っていくものなのに。
今はどれだけ若く幼くいるか、若く見せるか…
そりゃ生きづらくなるよね
+67
-0
-
428. 匿名 2020/01/30(木) 01:43:43
なんだろう、全てが魅力的だった
顔も可愛いし、笑顔も、演技も、歌も、魅力が凄かった 美味いとかではなく、この人にしか出せない人を惹きつけるものがあった!
キラキラ輝いてた
だから、中山美穂を見ていたいって思った
小学生のとき、写真集買ったし、カレンダーも壁に貼ってたよー
飽きないひとだったよー
ミポリン大好き だったよ。+101
-2
-
429. 匿名 2020/01/30(木) 01:44:44
>>420
更に好きになるエピソードだわw+94
-2
-
430. 匿名 2020/01/30(木) 01:46:29
>>51
趣味いいじゃん♪
それにその2人って年齢重ねても品の出るタイプじゃない?+26
-3
-
431. 匿名 2020/01/30(木) 01:47:39
1988年のシングルとして大ヒットした
「You’re My Only Shinin' Star」
元々は、1986年のサードアルバムに収録されてたけど
シングルとは歌い方が全然違ってて、まるで中学生みたい。
ある意味、今の令和時代のアイドルっぽい歌い方になってる
+34
-0
-
432. 匿名 2020/01/30(木) 01:48:42
>>219
すぐこれ言う人いるけど、芸能人のことをコメして自分はどうなのよっておかしくない?+7
-5
-
433. 匿名 2020/01/30(木) 01:48:49
>>424
んーミポリンだから許してあげたいけど、昔を見ると悲しくなっちゃうだもんー
他の女優さんは、メンテしてるから綺麗なのかなー
自然体はミポリンらしくて、好きなんだけどね
でも、でも、悲しくなっちゃう+17
-9
-
434. 匿名 2020/01/30(木) 01:50:01
ミポリン大好きでした!女の子からも人気あったよね。
初期は顔きつかったけど『卒業』くらいから清楚でめちゃくちゃ可愛いかった。
私はその前の『君の瞳に恋してる』の頃がちょいケバいけど一番キレイだと思う。+44
-0
-
435. 匿名 2020/01/30(木) 01:50:59
>>426
なのかな?
トシちゃんと付き合っていたこと当時知らなくて後で知ったので詳しいことはあまりわからないのですが、でも多分そうだと思います
トシちゃんとのことで悩んでいたのか、このドラマの打ち上げの時の話をギバちゃんが言ってたみたい
打ち上げの時にミポリンがふらっと外に出たので気になって追いかけたって
ギバちゃんは後ろでミポリンを見守りながら歩いてたらしいけど
ミポリンがしばらく止まって座っていたか何かの時も声が出てかけられなかったみたい
あとから知った話だけど今思うと>>324さんの言うように口説いていたらよかったのにと思ってしまったw+30
-0
-
436. 匿名 2020/01/30(木) 01:53:25
>>435
声が出てかけられなかったみたい
↓
声がかけられなかったみたい
です。打ち間違い+8
-0
-
437. 匿名 2020/01/30(木) 01:54:54
Mellow が好きで、収録されてたTreasure も結構好きだった。
少数派かもしれないけど、90年代のアルバムも結構好き。
Groovin' blue では特に The Eternities とか。+23
-0
-
438. 匿名 2020/01/30(木) 01:56:53
アラフォーの私にとってこの人は、いつも少し先を歩く憧れのお姉さんだった。あの頃の見た目の美しさは今はないかもしれないけど、人生色々あって、まだその姿を芸能界で見せてくれてるって、すごく貴重な存在のように思えてきたわ。
+87
-0
-
439. 匿名 2020/01/30(木) 01:58:20
88年のアルバムジャケット
フランスの絵画アーティストに描かせたんだけど
このハイレグ水着以外に、花柄のワンピース姿とか何作があって
すごい可愛かったの。
夜のヒットスタジオで紹介されてたけど
どこかに残ってないのかな?
コンサートパンフとかに載ってたの?+58
-1
-
440. 匿名 2020/01/30(木) 01:59:15
>>411
そうだね。
ミニライブはいいかも。
盛り上がりそう。
みんな、アラフォー以上だろうね。+18
-0
-
441. 匿名 2020/01/30(木) 02:03:06
>>418
中山忍さんだよね。+6
-0
-
442. 匿名 2020/01/30(木) 02:05:31
どちらかと言うとWAKUWAKUさせて系のでyou &Iって曲もあった気がする
+6
-0
-
443. 匿名 2020/01/30(木) 02:07:14
どの画像も本当に綺麗。こんな綺麗だったんだね。今、残念なのは痩せすぎ?! 何かこの人の美しさはまた復活しそうな気がしないでもない。
むかーし、上沼恵美子が「ミポリンはコンプレックスの塊で自分の事をブスと本当に思い込んでる。アンタがブスなら世の中の女どないなんねん!」って言ってたの思い出した。+113
-1
-
444. 匿名 2020/01/30(木) 02:08:11
>>13
一瞬真ん中樹木希林かと思った+6
-11
-
445. 匿名 2020/01/30(木) 02:11:15
>>77
ドラマおヒマなら来てよネ頃喉痛めてなかった?
主題歌CATCH MEだったからそのあとかな+36
-0
-
446. 匿名 2020/01/30(木) 02:11:43
>>441
やっぱり似てる+89
-3
-
447. 匿名 2020/01/30(木) 02:12:49
>>387
まだギリギリ伸ばしたい、みたいですよ。
私も、ワラギリギリノバシタイだと
思ってました。ワラwww
人によっては、ワラギリギリ燃やしたい♬
と、聞こえる方もいるようです。+21
-0
-
448. 匿名 2020/01/30(木) 02:14:12
>>447
なんかツボりますww+7
-0
-
449. 匿名 2020/01/30(木) 02:14:55
>>439
これ記憶違いだったら悪いけどアーティストの方、ミポリンの水着想像して描いたって言ってた様な+8
-0
-
450. 匿名 2020/01/30(木) 02:15:22
>>419
だから、日本🇯🇵は、ロリコン、って言われちゃうのよ。そんな事なかったのに。。。+33
-0
-
451. 匿名 2020/01/30(木) 02:16:53
トヨエツが相手役だった
「Love Story」ってドラマが
私が観たミポリンの最後のドラマかも
香取慎吾や優香も出てた。
主題歌がスピッツでドラマに合ってた+60
-0
-
452. 匿名 2020/01/30(木) 02:20:35
>>451
ちょいちょい出てるよ。
貴族探偵や黄昏流星群とか。+10
-0
-
453. 匿名 2020/01/30(木) 02:20:39
>>188
モノマネのしのざき美和思いだしたわw+8
-0
-
454. 匿名 2020/01/30(木) 02:22:05
カリプソのリズムで色々操ってみたい+13
-0
-
455. 匿名 2020/01/30(木) 02:22:17
>>438
わかります。色々あるにきまってますからね 生きていたら。
今も姿を・・って何かグッとくるもんがありますよね+31
-0
-
456. 匿名 2020/01/30(木) 02:22:53
鍋底大根!+1
-1
-
457. 匿名 2020/01/30(木) 02:23:25
>>446
おねえちゃんが大好きなんだよね、忍さんて。+44
-0
-
458. 匿名 2020/01/30(木) 02:24:53
>>451
私も当時、高校生でバイトしてたから全部見てなくて、ホーム&アウェイは全く見てない。+9
-0
-
459. 匿名 2020/01/30(木) 02:26:08
>>439
それ覚えてる!画家本人もスタジオに来てたよね。赤いチューリップみたいな花柄のドレスとか、何作かあった。他の媒体にも載ってたかな?記憶が…。+5
-0
-
460. 匿名 2020/01/30(木) 02:26:46
ドラマも凄いけど、音楽活動も長い間順調だったよね?
シングル2枚ミリオンって、聖子明菜キョンキョン静香でも無理だったんだから凄いよ。
デビューして96年の岡本真夜が楽曲提供した「未来へのプレゼント」まで10年間毎年ヒット曲出してたもの。+59
-0
-
461. 匿名 2020/01/30(木) 02:27:05
インスタ見てきたけど、、、
この人、相当美意識低いのかなぁ〜 体つきも全く鍛えてない感じだわ。肌もカサカサしてる感じ。ちょっと鍛えてエステでも通いつめたら復活しそうなのに勿体ない。+36
-2
-
462. 匿名 2020/01/30(木) 02:28:10
>>433
全然自然体じゃないと思うけど??+6
-4
-
463. 匿名 2020/01/30(木) 02:30:32
>>451
確か、元カレの役が坂口憲二じゃなかったかな?
当時は知らなかったけど、後から番組で初めて出たドラマがそのドラマだったって坂口憲二が言ってたような気がした。+9
-0
-
464. 匿名 2020/01/30(木) 02:30:40
>>460
『Thinking about you〜あなたの夜を包みたい〜』
『True Romance』とか
『LOVE CLOVER』も大好きだった。
小室ファミリーとかも聴いていたけどね。+10
-0
-
465. 匿名 2020/01/30(木) 02:35:28
>>437
私も、90年代のDeep Lip Frenchが初めてのライブという少数派です。90年代も良いですよね。
確か、It's moreを車の中で歌う映像があった気がして(みぽりんがファーのコートを着てる)、もう一度見たいのですが何の映像だったか思い出せません。ライブDVDなのかなぁ。+2
-0
-
466. 匿名 2020/01/30(木) 02:37:44
>>253
私もそれ書こうと思ってました!
懐かしい!+6
-0
-
467. 匿名 2020/01/30(木) 02:39:29
>>459
へえー凄い!どんな感じの画家だろう、ラッセンみたいな感じだろうか♪+1
-2
-
468. 匿名 2020/01/30(木) 02:40:00
ちょいちょい篠崎未知てコメント見て
なんか、、聞き覚えあるなとググったら
いたねーこんな人+36
-7
-
469. 匿名 2020/01/30(木) 02:41:50
中山美穂を歌う 安室奈美恵と三浦理恵子 - YouTubeyoutu.be'96 02/24 O.A. NTV「THE夜もヒッパレ」から ♪ Thinking about you (中山美穂) 0:35
+9
-0
-
470. 匿名 2020/01/30(木) 02:51:02
>>378
なぜそこまでして見たいのだろう脱がしたいのだろう本当に男ってわからんわ
ただ枕とかしてなかったってことかな
裏で見ているならわざわざ公で楽しめないのに見る必要ないものね+37
-2
-
471. 匿名 2020/01/30(木) 02:52:35
>>468
未知?美和?コメントによって名前が変化してる
+0
-0
-
472. 匿名 2020/01/30(木) 02:58:40
>>447
ワラは神社の木に打ち付けるのではなく燃やすんですね+5
-0
-
473. 匿名 2020/01/30(木) 03:00:50
>>313
眠れぬ森のついでにおほほほーん見てきたわ!
妖精って。
もう 膝から崩れ落ちる勢いでウケた。+1
-0
-
474. 匿名 2020/01/30(木) 03:11:12
>>281
これが自然なのよ。整形しないでこれだから凄いの+46
-0
-
475. 匿名 2020/01/30(木) 03:13:48
あれしちゃダメ❤︎uh huh
これしちゃダメ❤︎んーfmm〜
がんじがらめの糸を引きちぎったら明日が見えた〜
hoh〜ハートのswitchをいれて〜あなたの優し〜い指で〜
ハートのswitchを押して〜時の歯車錆びる前に〜❤︎+6
-1
-
476. 匿名 2020/01/30(木) 03:14:29
>>304
何故か昔の写真が出てこない不思議+4
-1
-
477. 匿名 2020/01/30(木) 03:14:41
>>473
ビーバップバージョンもあって何故か覚えてます。
藤井一子のチェックポイントもどうぞ笑
♪チェチェチェチェックポォイン♪+32
-0
-
478. 匿名 2020/01/30(木) 03:15:20
>>54
たるみじゃないよ、
失敗だよ。+3
-0
-
479. 匿名 2020/01/30(木) 03:18:09
>>476
小学生の頃から雑誌のモデルしてたからではないんですか?
小さい頃の写真も見たことありますよ。+5
-0
-
480. 匿名 2020/01/30(木) 03:21:05
コンサートに行ってた友人は、You're My Only Shinin' Starを歌うとき、ありがとうって、泣くんだよ〜って教えてくれた。若い時からコンサート派好きみたいですね。+28
-0
-
481. 匿名 2020/01/30(木) 03:22:45
昔好きだったな~
可愛かった+23
-0
-
482. 匿名 2020/01/30(木) 03:23:03
>>40
あの時代の綺麗なお姉さん、憧れたなあ+88
-0
-
483. 匿名 2020/01/30(木) 03:25:26
>>479
見たい+0
-0
-
484. 匿名 2020/01/30(木) 03:25:56
歌全部好きだけど特にただ泣きたくなるのの
あなたの部屋の前座りこんだらなんて静かなの
恋の入り口みたい
凄く素敵な歌詞だなと思う+10
-1
-
485. 匿名 2020/01/30(木) 03:29:02
中山ミポリンも浜崎あゆみも劣化しちゃった
悲しい(x_x;)+18
-5
-
486. 匿名 2020/01/30(木) 03:31:15
>>242
そういうのわかる笑そこも!
ウィッチズも最後、ヒュン♪って魔女が消えたような感じでスパッと終わる+21
-0
-
487. 匿名 2020/01/30(木) 03:44:11
>>479
お母さんと写ってる小学校の卒業写真とか校門前あたりの+5
-0
-
488. 匿名 2020/01/30(木) 04:00:49
歌下手くそすぎ+7
-15
-
489. 匿名 2020/01/30(木) 04:03:37
>>250
綺麗なページに全てを受け入れて
表紙閉じてく夏の日の〜
留守番電〜話に〜フルゲージのメッセージ
聞〜かず〜に〜消し〜て小指でさよなら
これもトピでよくある『サビのメロディより好きなメロディ』+2
-0
-
490. 匿名 2020/01/30(木) 04:21:56
>>374
チョットドウシタノ ナニドウシタノ
なにがどうしたの って間にがを間違えていれるだけでも面白くなる🤣
どうだっていいわ〜なんだっていいわ〜優しくしてあげたいの〜
+10
-0
-
491. 匿名 2020/01/30(木) 04:22:35
>>195
K市ですよね。同じ中学です。後輩ですが。
なんかいろいろ伝説がありますよね
とにかく綺麗だったと
地味な街なのに他にもおニャン子クラブからジャニーズまでよくぞ輩出してくれました。
みんな応援してます!+35
-2
-
492. 匿名 2020/01/30(木) 04:34:32
>>468
覚えてるよ。懐かしい❗️+1
-0
-
493. 匿名 2020/01/30(木) 04:36:36
この人もキョンキョンもここで歌唱力酷いみたいに言われてるけど
そこまで下手だと思わない
あの時代のアイドルの中ではマシな方だと思ってた+62
-1
-
494. 匿名 2020/01/30(木) 04:39:13
>>483+58
-1
-
495. 匿名 2020/01/30(木) 04:45:45
+60
-0
-
496. 匿名 2020/01/30(木) 04:47:05
>>225
そう!シングルではもっと売れた曲いっぱいあるけどCATCH MEが大好きなんだな。🎵踊り疲れたままみつめてるlightshow〜歌詞も好き。たしかこの曲出してすぐ体調不良で少しお休みしててテレビであまり歌ってないのよね。見たかったなもっと。+43
-1
-
497. 匿名 2020/01/30(木) 04:53:15
芸能人のファンが多いイメージ…ギバちゃんや、松岡くんも。ドラマの共演者とかも気づかいの出来る人って聞いた事あるから優しい人なのかもなー+32
-1
-
498. 匿名 2020/01/30(木) 05:27:55
>>228
もう21年前のドラマなんだよね?下の子の出産と重なって同じ部屋のママさんたちと観たわ~出演者みんな良かった!+12
-1
-
499. 匿名 2020/01/30(木) 05:30:35
最近のがるちゃんでは色々叩かれがちな印象だけど、「全盛期」とつくと好きな方が沢山いらっしゃるんですね。私も大好きでした。+60
-0
-
500. 匿名 2020/01/30(木) 05:35:51
>>456
一番搾りのCMだ!かっわいかったよね!+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する