- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/01/29(水) 16:50:33
湊かなえ
お願いします!+20
-5
-
2. 匿名 2020/01/29(水) 16:51:24
山岡荘八+3
-0
-
3. 匿名 2020/01/29(水) 16:51:27
>>1
米澤穂信+9
-12
-
4. 匿名 2020/01/29(水) 16:51:46
江國香織+10
-3
-
5. 匿名 2020/01/29(水) 16:52:41
+2
-1
-
6. 匿名 2020/01/29(水) 16:52:44
小川糸さん+6
-1
-
7. 匿名 2020/01/29(水) 16:53:14
柚木麻子さん+7
-0
-
8. 匿名 2020/01/29(水) 16:53:15
三島由紀夫+5
-0
-
9. 匿名 2020/01/29(水) 16:53:21
鷺沢萠+7
-1
-
10. 匿名 2020/01/29(水) 16:53:25
>>1
真梨幸子
春口裕子+4
-8
-
11. 匿名 2020/01/29(水) 16:53:44
森瑤子+4
-1
-
12. 匿名 2020/01/29(水) 16:54:18
三浦しをん+15
-0
-
13. 匿名 2020/01/29(水) 16:54:37
吉行淳之介+2
-0
-
14. 匿名 2020/01/29(水) 16:54:41
吉本ばなな+9
-1
-
15. 匿名 2020/01/29(水) 16:54:44
森見登美彦+6
-2
-
16. 匿名 2020/01/29(水) 16:54:55
清涼院流水+3
-0
-
17. 匿名 2020/01/29(水) 16:55:07
>>8
金閣寺+7
-0
-
18. 匿名 2020/01/29(水) 16:55:18
太宰治+5
-0
-
19. 匿名 2020/01/29(水) 16:55:25
内藤 了
東野圭吾
宮部みゆき
湊かなえ
よろしくお願いします!+5
-1
-
20. 匿名 2020/01/29(水) 16:55:34
京極夏彦+9
-2
-
21. 匿名 2020/01/29(水) 16:55:36
>>1
サファイヤ
短編集だけど面白かった
特に最後のとその1つ前の話が好き+21
-2
-
22. 匿名 2020/01/29(水) 16:55:40
太宰治+2
-0
-
23. 匿名 2020/01/29(水) 16:55:55
真梨幸子+6
-0
-
24. 匿名 2020/01/29(水) 16:56:06
>>1
豆の上で眠る+7
-22
-
25. 匿名 2020/01/29(水) 16:56:22
百田尚樹+6
-17
-
26. 匿名 2020/01/29(水) 16:56:28
フランツ・カフカ+5
-0
-
27. 匿名 2020/01/29(水) 16:56:49
>>8
豊饒の海(ほうじょうのうみ)+18
-0
-
28. 匿名 2020/01/29(水) 16:57:05
>>19
東野圭吾の素敵な日本人オススメです
+7
-2
-
29. 匿名 2020/01/29(水) 16:57:14
>>23
三匹の子豚+1
-0
-
30. 匿名 2020/01/29(水) 16:57:16
梨木 香歩+4
-1
-
31. 匿名 2020/01/29(水) 16:57:28
村上春樹+10
-8
-
32. 匿名 2020/01/29(水) 16:57:50
佐伯泰英+1
-1
-
33. 匿名 2020/01/29(水) 16:58:19
中村うさぎ+2
-0
-
34. 匿名 2020/01/29(水) 16:58:50
星新一+9
-1
-
35. 匿名 2020/01/29(水) 16:58:52
辻村深月+7
-4
-
36. 匿名 2020/01/29(水) 16:59:00
芥川龍之介+2
-0
-
37. 匿名 2020/01/29(水) 16:59:29
>>30
西の魔女が死んだ+26
-1
-
38. 匿名 2020/01/29(水) 16:59:34
宮部みゆき
何から読むのがおすすめですか?+8
-0
-
39. 匿名 2020/01/29(水) 16:59:45
奥田 英朗+8
-0
-
40. 匿名 2020/01/29(水) 16:59:50
カズオイシグロ+2
-1
-
41. 匿名 2020/01/29(水) 17:00:15
恩田陸+6
-2
-
42. 匿名 2020/01/29(水) 17:00:17
>>6
みをつくし料理帖シリーズ/高田郁+6
-2
-
43. 匿名 2020/01/29(水) 17:00:19
>>38
「火車」がおすすめです。+56
-2
-
44. 匿名 2020/01/29(水) 17:01:00
角田光代
森絵都
辻村深月+3
-0
-
45. 匿名 2020/01/29(水) 17:01:07
>>41
「夜のピクニック」「蜂蜜と遠雷」+27
-2
-
46. 匿名 2020/01/29(水) 17:01:23
筒井康隆+2
-1
-
47. 匿名 2020/01/29(水) 17:01:34
作家の名前じゃなくて申し訳ないんだけど…
サスペンスホラーもしくはホラー小説で1冊がやたら分厚く読み応えのあるやつないですか。+4
-2
-
48. 匿名 2020/01/29(水) 17:01:35
>>39
面白いのが好きならインザプール
個人的には邪魔が好きです+46
-0
-
49. 匿名 2020/01/29(水) 17:02:18
>>19
湊かなえ 「高校入試」
色々名作はあるけれど、この時期に読むとしたらやっぱこれでしょう!+7
-8
-
50. 匿名 2020/01/29(水) 17:02:23
石田衣良、お願いします+4
-2
-
51. 匿名 2020/01/29(水) 17:02:33
>>20
死ねばいいのに
既に読んでるかな?
結構面白かったです。+15
-0
-
52. 匿名 2020/01/29(水) 17:02:33
江戸川乱歩+1
-0
-
53. 匿名 2020/01/29(水) 17:02:34
伊坂幸太郎+2
-1
-
54. 匿名 2020/01/29(水) 17:02:48
エドガー・アラン・ポー+4
-1
-
55. 匿名 2020/01/29(水) 17:03:10
坂口安吾+2
-0
-
56. 匿名 2020/01/29(水) 17:03:15
>>12
「舟を編む」
+48
-0
-
57. 匿名 2020/01/29(水) 17:03:20
>>40
日の名残り+11
-0
-
58. 匿名 2020/01/29(水) 17:03:21
横山秀夫+1
-1
-
59. 匿名 2020/01/29(水) 17:03:29
ヘルマン・ヘッセ+2
-0
-
60. 匿名 2020/01/29(水) 17:03:36
森見登美彦+1
-0
-
61. 匿名 2020/01/29(水) 17:04:12
>>46
旅のラルゴ+4
-0
-
62. 匿名 2020/01/29(水) 17:04:29
>>1
花の鎖+24
-6
-
63. 匿名 2020/01/29(水) 17:04:46
アガサ・クリスティー+6
-1
-
64. 匿名 2020/01/29(水) 17:05:09
>>44 辻村深月 「子どもたちは夜と遊ぶ」 切ないです。+5
-1
-
65. 匿名 2020/01/29(水) 17:05:12
>>34
断然「ボッコちゃん」
作者自身が選んだベスト作品集だから
+18
-1
-
66. 匿名 2020/01/29(水) 17:05:26
>>44ですが、間違えたみたい。
好きな作家を書いたら、似たタイプの作家を教えてもらえるトピじゃなかったのねー。すみません。+7
-3
-
67. 匿名 2020/01/29(水) 17:05:56
>>41
麦の海に沈む果実+10
-0
-
68. 匿名 2020/01/29(水) 17:06:06
>>35
「ツナグ」
ぐいぐい引き込まれるよ
+25
-2
-
69. 匿名 2020/01/29(水) 17:06:12
ウィリアム=シェイクスピア+0
-0
-
70. 匿名 2020/01/29(水) 17:06:27
>>19
内藤了
猟奇犯罪捜査班 藤堂比奈子シリーズ。
おもしろいのでぜひ!
+7
-0
-
71. 匿名 2020/01/29(水) 17:06:31
>>1
確認ですが、その作家さんのおすすめの本をコメントすればいいのでしょうか?
それともその作家さんが好きならこの作家さんもおすすめ!ということですかね?
湊かなえさんでしたら、【Nのために】がおすすめです。ドラマ化もされましたが、ドラマをすでに見た方でも違った視点で楽しめるかと思います。+40
-6
-
72. 匿名 2020/01/29(水) 17:06:50
夢野久作
京極夏彦+1
-0
-
73. 匿名 2020/01/29(水) 17:07:09
>>40
「わたしを離さないで」も良いよ
+14
-0
-
74. 匿名 2020/01/29(水) 17:07:42
>>12
まほろ駅前シリーズ+34
-0
-
75. 匿名 2020/01/29(水) 17:07:44
>>44
あくまで個人的な好みですが
角田光代「八日目の蝉」「紙の月」「対岸の彼女」
森絵都 「カラフル」「永遠の出口」「みかづき」
辻村深月 「スロウハイツの神様」「かがみの孤城」「家族シアター」+19
-1
-
76. 匿名 2020/01/29(水) 17:07:51
>>31
スプートニクの恋人+9
-1
-
77. 匿名 2020/01/29(水) 17:07:54
宮本輝+0
-0
-
78. 匿名 2020/01/29(水) 17:08:21
マーガレットワイズブラウン+0
-0
-
79. 匿名 2020/01/29(水) 17:08:23
>>53
陽気なギャングは地球を回す+19
-0
-
80. 匿名 2020/01/29(水) 17:08:54
辻村深月さん+0
-0
-
81. 匿名 2020/01/29(水) 17:09:03
>>2
徳川家康
柳生宗矩+5
-1
-
82. 匿名 2020/01/29(水) 17:09:40
>>58
「64」「第三の時効」+7
-0
-
83. 匿名 2020/01/29(水) 17:09:55
>>4
きらきらひかる
左岸+14
-1
-
84. 匿名 2020/01/29(水) 17:10:12
小川洋子+1
-0
-
85. 匿名 2020/01/29(水) 17:10:14
>>78
ちっちゃなほわほわかぞく+2
-0
-
86. 匿名 2020/01/29(水) 17:10:18
平山夢明と飴村行が好きです!+4
-1
-
87. 匿名 2020/01/29(水) 17:10:46
>>60
夜は短し歩けよ乙女+2
-0
-
88. 匿名 2020/01/29(水) 17:11:03
山崎ナオコーラ+1
-0
-
89. 匿名 2020/01/29(水) 17:11:42
>>7
ランチのアッコちゃんシリーズ
読むと元気な気持ちになります。読書が苦手な方でも読みやすい本です。+22
-2
-
90. 匿名 2020/01/29(水) 17:11:53
>>39
「家日和」「我が家の問題」
家族や家庭がテーマで、気持ちが温まる
+19
-1
-
91. 匿名 2020/01/29(水) 17:12:25
>>84
博士の愛した数式
妊娠カレンダー+13
-0
-
92. 匿名 2020/01/29(水) 17:12:32
川上未映子+2
-0
-
93. 匿名 2020/01/29(水) 17:12:32
>>4
神様のボート
一番好きです+23
-1
-
94. 匿名 2020/01/29(水) 17:12:44
>>43
宮部みゆきはゾーンが広いからなぁ。
定番は「火車」や「理由」だと思うけれど、まずは「小暮写真館」のようなちょっとほのぼのしたものから読み始めた方がいいと思う。
「模倣犯」や「ソロモンの偽証」は宮部ワールド上級者向けだと思う。
時代物が好きならば「ぼんくら」シリーズや霊験お初シリーズ。
ファンタジーが好きなら「ドリームバスター」シリーズなのかな。
個人的に好きなのは杉村三郎シリーズ。
あとは「蒲生邸事件」はタイムスリップものとしては秀逸。+25
-3
-
95. 匿名 2020/01/29(水) 17:12:45
>>84
「博士が愛した数式」
+15
-0
-
96. 匿名 2020/01/29(水) 17:13:23
>>31
ねじまき鳥クロニクルと1Q84が読みやすかった+6
-1
-
97. 匿名 2020/01/29(水) 17:13:27
>>64さん >>75さんありがとうございます。
辻村深月さんの「子どもたちは夜とあそぶ」「スワローハイツの神様」は読んだことなかったので、読んでみようと思います!
+4
-0
-
98. 匿名 2020/01/29(水) 17:13:33
>>25
西岡研介+1
-0
-
99. 匿名 2020/01/29(水) 17:14:22
>>85
訳が谷川俊太郎さん!読んでみます!ありがとうございます!+1
-0
-
100. 匿名 2020/01/29(水) 17:14:32
>>6
喋々喃々
谷根千のお店が沢山出てくるし、料理の描写が美味しそう。+8
-1
-
101. 匿名 2020/01/29(水) 17:15:01
>>35
「スロウハイツの神様」
大好きです+12
-1
-
102. 匿名 2020/01/29(水) 17:15:27
>>60
最近だけど、「ペンギンハイウェイ」+2
-0
-
103. 匿名 2020/01/29(水) 17:15:41
>>8
近代能楽集も面白いよ
お能を現代(三島が生きてた時代)を舞台にした戯曲集
葵上がおすすめ+3
-0
-
104. 匿名 2020/01/29(水) 17:16:46
ヘミングウェイ+0
-0
-
105. 匿名 2020/01/29(水) 17:16:58
>>38
私も『火車』からがおすすめ
重すぎず軽すぎでもなく嵌り込めます。
『模倣犯』は上級者向け、めちゃくちゃ重い
軽い短編集から入るなら『取り残されて』もおすすめです+16
-2
-
106. 匿名 2020/01/29(水) 17:19:53
>>6
サーカスの夜に。読みやすいのに凄い面白くて印象に残って、読んでるこっちまで優しい気持ちにさせてくれる!食べ物の表現が美味しそうで世界観も素敵な作品です!+8
-0
-
107. 匿名 2020/01/29(水) 17:20:03
>>72
夢野久作はドグラ・マグラ
ちょっとグロかったけど+3
-0
-
108. 匿名 2020/01/29(水) 17:20:22
>>15
夜は短かし歩けよ乙女+20
-3
-
109. 匿名 2020/01/29(水) 17:20:24
>>1さん
私も>>3さんと同じく米澤穂信が浮かんだ。
イヤミスな感じが湊かなえっぽいのかな。
あとは芦沢央(あしざわ よう)。+10
-1
-
110. 匿名 2020/01/29(水) 17:22:02
>>55
変わり種かもしれないけど「不連続殺人事件」+6
-0
-
111. 匿名 2020/01/29(水) 17:23:16
>>62
ごめん、マイナスに手が当たっちゃった+0
-1
-
112. 匿名 2020/01/29(水) 17:23:25
>>6
ライオンのおやつ
ゆったりしたい気分のときにおすすめです+9
-0
-
113. 匿名 2020/01/29(水) 17:23:49
>>15
>>60
四畳半神話大系+10
-0
-
114. 匿名 2020/01/29(水) 17:24:02
ゲーテ+1
-0
-
115. 匿名 2020/01/29(水) 17:24:53
>>52
鏡地獄+3
-0
-
116. 匿名 2020/01/29(水) 17:25:05
>>84
私は『薬指の標本』が好き
フランスだったかで映画化されててそれも好き+10
-0
-
117. 匿名 2020/01/29(水) 17:25:10
貴志祐介+0
-0
-
118. 匿名 2020/01/29(水) 17:25:19
>>90
『我が家の問題 』の一遍「夫とUFO」を読んで泣いてしまいました。+5
-0
-
119. 匿名 2020/01/29(水) 17:26:14
>>54
アッシャー家の崩壊+5
-0
-
120. 匿名 2020/01/29(水) 17:27:01
>>53
ゴールデンスランバー+21
-0
-
121. 匿名 2020/01/29(水) 17:27:20
乙一+3
-0
-
122. 匿名 2020/01/29(水) 17:27:38
>>70
このシリーズは全部読んでます!
他にありますか?
図々しくてすみません。+3
-0
-
123. 匿名 2020/01/29(水) 17:27:39
>>53
チルドレン+12
-0
-
124. 匿名 2020/01/29(水) 17:28:09
>>18
津軽+5
-0
-
125. 匿名 2020/01/29(水) 17:28:32
小手鞠るいさん+0
-0
-
126. 匿名 2020/01/29(水) 17:28:57
>>31
風の歌を聴け+9
-1
-
127. 匿名 2020/01/29(水) 17:29:01
有川浩+2
-0
-
128. 匿名 2020/01/29(水) 17:29:20
原田マハ+4
-0
-
129. 匿名 2020/01/29(水) 17:29:26
長嶋有+1
-0
-
130. 匿名 2020/01/29(水) 17:30:18
村上龍+0
-0
-
131. 匿名 2020/01/29(水) 17:30:37
>>41
ライオン・ハート+8
-0
-
132. 匿名 2020/01/29(水) 17:30:37
>>18
葉桜と魔笛
しんみり悲しく、切ないお話です+3
-0
-
133. 匿名 2020/01/29(水) 17:30:40
>>19
英雄の書+1
-5
-
134. 匿名 2020/01/29(水) 17:30:47
>>7
ダークな作品もいけるなら、
「さらさら流る」を勧めたい
主人公の元カレのクズっぷりが凄い+9
-0
-
135. 匿名 2020/01/29(水) 17:31:47
>>133
宮部みゆきの英雄の書です。
誰のか書くの忘れてました(>_<)+5
-0
-
136. 匿名 2020/01/29(水) 17:32:31
>>128
「サロメ」+5
-0
-
137. 匿名 2020/01/29(水) 17:34:09
>>130
希望の国のエクソダス+1
-0
-
138. 匿名 2020/01/29(水) 17:34:20
>>41
ドミノ
2月に新刊(海外版?)出るから楽しみ。+14
-0
-
139. 匿名 2020/01/29(水) 17:34:32
ライバル作家がマイナス押してるの?+1
-0
-
140. 匿名 2020/01/29(水) 17:35:48
>>129
ジャージの二人+1
-0
-
141. 匿名 2020/01/29(水) 17:35:50
>>8
永すぎた春+6
-0
-
142. 匿名 2020/01/29(水) 17:37:44
>>19
宮部みゆき レベル7
東野圭吾 容疑者Xの献身+16
-1
-
143. 匿名 2020/01/29(水) 17:38:43
>>128
カフーを待ちわびて
キネマの神様
ナンバー9+7
-0
-
144. 匿名 2020/01/29(水) 17:39:02
>>34
ボッコちゃん+9
-0
-
145. 匿名 2020/01/29(水) 17:40:36
佐木隆三+0
-0
-
146. 匿名 2020/01/29(水) 17:41:13
>>3
儚い羊たちの祝宴
満願
氷菓シリーズ
が特に好きです。+15
-0
-
147. 匿名 2020/01/29(水) 17:42:00
>>35
かがみの孤城+20
-0
-
148. 匿名 2020/01/29(水) 17:42:05
湯本香樹実+0
-0
-
149. 匿名 2020/01/29(水) 17:42:08
>>7
BUTTER
木嶋佳苗の婚活殺人事件をモデルに書かれた作品。事件はもちろんだけど、作中の料理の描写がこってり濃厚だった。まさにバター
装丁も可愛いし丁度最近文庫化されたのでぜひ!!+22
-0
-
150. 匿名 2020/01/29(水) 17:42:30
>>25
海賊とよばれた男+7
-2
-
151. 匿名 2020/01/29(水) 17:42:38
>>128
ロマンシエ+2
-1
-
152. 匿名 2020/01/29(水) 17:42:47
>>19
宮部みゆき
名もなき毒、ぺテロの葬列
とかの杉村三郎シリーズ。
+15
-0
-
153. 匿名 2020/01/29(水) 17:43:39
>>58
64+5
-0
-
154. 匿名 2020/01/29(水) 17:43:49
平野啓一郎+2
-1
-
155. 匿名 2020/01/29(水) 17:44:11
中村航+2
-0
-
156. 匿名 2020/01/29(水) 17:44:34
>>15
森見さんらしい京都が舞台の作品なら
・聖なる怠け者の冒険
・四畳半神話体系
ダークファンタジー系がお好きなら
・宵山万華鏡
・夜行+9
-0
-
157. 匿名 2020/01/29(水) 17:44:38
西加奈子+2
-1
-
158. 匿名 2020/01/29(水) 17:44:46
>>77
錦繍
男ってほんと…と思うけど、読んだあと切なくなる
+8
-1
-
159. 匿名 2020/01/29(水) 17:45:17
恩田陸さん
まだ作品を読んだことないです。
オススメを教えてほしいです!
蜂蜜と遠雷、冒頭数ページの描写が美しくて読みたかったのですが横文字の名前を覚えられない頭なので諦めました...。
+1
-0
-
160. 匿名 2020/01/29(水) 17:45:22
羽田圭介+2
-0
-
161. 匿名 2020/01/29(水) 17:45:26
>>35
オーダーメイド殺人クラブ
中二病なら絶対ハマる
+4
-0
-
162. 匿名 2020/01/29(水) 17:45:29
>>84
猫を抱いて象と泳ぐ が好きだけど
入門編は 博士の愛した数式 かな+5
-0
-
163. 匿名 2020/01/29(水) 17:45:57
>>157
白いしるし+1
-0
-
164. 匿名 2020/01/29(水) 17:46:04
>>127
お仕事小説なら図書館戦争と県庁おもてなし課
ラブコメ要素がメインなら植物図鑑
ほっこり温かい気分になりたいなら阪急電車+7
-1
-
165. 匿名 2020/01/29(水) 17:46:35
>>157
漁港の肉子ちゃん+6
-1
-
166. 匿名 2020/01/29(水) 17:46:47
>>47
貴志祐介の著作は全般怖い
個人的には黒い家とか天使の囀りがおすすめ
+20
-0
-
167. 匿名 2020/01/29(水) 17:47:14
>>128
太陽の棘+4
-0
-
168. 匿名 2020/01/29(水) 17:47:31
津村記久子作品好きにオススメの小説家、作品はありますか?+3
-0
-
169. 匿名 2020/01/29(水) 17:47:56
>>72
夢野久作 少女地獄
京極夏彦 女郎蜘蛛の理+1
-0
-
170. 匿名 2020/01/29(水) 17:48:26
>>128
ジヴェルニーの食卓+5
-0
-
171. 匿名 2020/01/29(水) 17:48:33
有栖川有栖+1
-0
-
172. 匿名 2020/01/29(水) 17:48:40
>>12
ののはな通信+3
-0
-
173. 匿名 2020/01/29(水) 17:48:49
>>121
「カザリとヨーコ」
「落ちる飛行機の中で」
「陽だまりの詩」
乙一さんの本切ない話が多いけど大好き!+2
-0
-
174. 匿名 2020/01/29(水) 17:49:27
宮沢賢治+0
-0
-
175. 匿名 2020/01/29(水) 17:49:31
窪美澄+1
-0
-
176. 匿名 2020/01/29(水) 17:50:13
>>114
イタリア紀行+2
-0
-
177. 匿名 2020/01/29(水) 17:50:27
>>159
とっかかりやすいのはドミノだと思います!
逆に難しかったのはエピタフ東京+5
-0
-
178. 匿名 2020/01/29(水) 17:50:44
>>160
スクラップ・アンド・ビルド
+4
-0
-
179. 匿名 2020/01/29(水) 17:51:06
>>59
車輪の下+9
-0
-
180. 匿名 2020/01/29(水) 17:51:32
>>159
恩田陸さんで大好きなのは
「夜のピクニック」
映画化もされてて内容もほぼ原作通りなので
映画→本の順番で見るのもおすすめです!+10
-0
-
181. 匿名 2020/01/29(水) 17:52:04
山本文緒+1
-0
-
182. 匿名 2020/01/29(水) 17:52:06
>>175
トリニティ+0
-0
-
183. 匿名 2020/01/29(水) 17:52:37
>>80
凍りのくじら
辻村さんの作品、数冊しか読んだことないけど、何度も読み返すくらいこの作品は好き!
+4
-0
-
184. 匿名 2020/01/29(水) 17:52:41
吉村昭+0
-0
-
185. 匿名 2020/01/29(水) 17:52:42
>>31
アンダーグラウンド
小説じゃないけど+6
-1
-
186. 匿名 2020/01/29(水) 17:52:48
>>47
分厚さで言うなら京極夏彦
姑獲鳥の夏とか魍魎の匣とかの百鬼夜行シリーズ+14
-0
-
187. 匿名 2020/01/29(水) 17:52:54
梶山季之+0
-0
-
188. 匿名 2020/01/29(水) 17:53:26
>>157
きりこについて
すっごい読みやすかった。しかも面白い!
2時間くらいで読めた気がします+4
-0
-
189. 匿名 2020/01/29(水) 17:53:58
>>181
群青の夜の羽毛布+5
-0
-
190. 匿名 2020/01/29(水) 17:53:59
>>14
いろいろありますが
マリカのソファー
アムリタ+4
-1
-
191. 匿名 2020/01/29(水) 17:54:05
サンテグジュペリ+2
-0
-
192. 匿名 2020/01/29(水) 17:54:29
>>46
富豪刑事かな。ドラマとの違いも楽しんで!+1
-0
-
193. 匿名 2020/01/29(水) 17:55:04
>>4
冷静と情熱のあいだ
+17
-0
-
194. 匿名 2020/01/29(水) 17:55:22
>>191
夜間飛行+5
-0
-
195. 匿名 2020/01/29(水) 17:55:32
ジョン・スタインベック+1
-0
-
196. 匿名 2020/01/29(水) 17:55:34
垣谷美雨+2
-0
-
197. 匿名 2020/01/29(水) 17:55:52
トルストイ+2
-0
-
198. 匿名 2020/01/29(水) 17:56:13
ドストエフスキー+4
-0
-
199. 匿名 2020/01/29(水) 17:56:37
>>174
銀河鉄道の夜
よだかの星
どっちも切ないけど感動する話。+7
-0
-
200. 匿名 2020/01/29(水) 17:57:52
トピの趣旨からずれますが、
豊島ミホさん、好きな方いますか?
中学生の時に読み漁ってたのを今、思い出して懐かしくなりました。+4
-1
-
201. 匿名 2020/01/29(水) 17:58:34
>>127
くじらの彼(遠距離恋愛してる方に)
倒れる時は前のめり(エッセイ好きな方に)
ストーリーセラー(泣きたい時に)
旅猫リポート(泣きたい時に)
ちなみに、有川さん、有川ひろ に改名されましたよ。+7
-0
-
202. 匿名 2020/01/29(水) 17:58:36
>>14
TUGUMI
すごく好きな作品なのに、書店であまり見かけないのが残念+24
-3
-
203. 匿名 2020/01/29(水) 17:59:17
>>168
柚木麻子さんおすすめです。疲れた時にアッコちゃんシリーズを読んで癒されました。津村さんと同じで普通の人の日常の描写が上手い作家だと思います。+7
-0
-
204. 匿名 2020/01/29(水) 17:59:39
>>30
エストニア紀行+2
-0
-
205. 匿名 2020/01/29(水) 18:00:26
>>154
透明な迷宮+3
-0
-
206. 匿名 2020/01/29(水) 18:02:04
>>174
セロひきのゴーシュ
風の又三郎+6
-0
-
207. 匿名 2020/01/29(水) 18:02:25
>>184
破獄
時代物なら長英逃亡
脱獄系が好きなので…個人的な好みですみません+2
-0
-
208. 匿名 2020/01/29(水) 18:03:02
西加奈子+0
-0
-
209. 匿名 2020/01/29(水) 18:03:34
アガサ・クリスティ+1
-0
-
210. 匿名 2020/01/29(水) 18:07:55
島本理生+1
-1
-
211. 匿名 2020/01/29(水) 18:10:28
>>171
ミステリ国の人々+1
-0
-
212. 匿名 2020/01/29(水) 18:16:35
>>38
レベル7から読みました。
ハマったよ。+17
-0
-
213. 匿名 2020/01/29(水) 18:21:11
群ようこ+1
-0
-
214. 匿名 2020/01/29(水) 18:21:17
服部まゆみ+0
-0
-
215. 匿名 2020/01/29(水) 18:21:38
>>114
ヴィルヘルム・マイスターの修業時代+0
-0
-
216. 匿名 2020/01/29(水) 18:22:18
角田光代+3
-0
-
217. 匿名 2020/01/29(水) 18:22:30
重松清
よろしくお願いします!+1
-0
-
218. 匿名 2020/01/29(水) 18:24:07
>>77
短編集「星々の悲しみ」+3
-0
-
219. 匿名 2020/01/29(水) 18:25:12
山本文緒さん+2
-0
-
220. 匿名 2020/01/29(水) 18:25:54
>>92
「乳と卵」
「ヘブン」
川上未映子さんの本は文体がしゃべり言葉っぽくて
読みやすい!
川上さんのエッセイの
「きみは赤ちゃん」も面白いです+1
-0
-
221. 匿名 2020/01/29(水) 18:28:18
>>58
顔+2
-0
-
222. 匿名 2020/01/29(水) 18:31:45
新井素子+2
-0
-
223. 匿名 2020/01/29(水) 18:31:52
奥田英朗+3
-0
-
224. 匿名 2020/01/29(水) 18:34:56
>>81
織田信長+1
-0
-
225. 匿名 2020/01/29(水) 18:35:43
>>13
マニアックだね
でも私、卒論で全作品読んだ
エッセイも意外と面白くて「恋愛論」は気軽に読める+6
-0
-
226. 匿名 2020/01/29(水) 18:38:14
道尾秀介+1
-0
-
227. 匿名 2020/01/29(水) 18:38:36
酔いどれ小藤次
居眠り磐音
吉原裏同心
金座裏捕り物控+2
-0
-
228. 匿名 2020/01/29(水) 18:40:06
佐藤さとるさん
斎藤惇夫さん+2
-0
-
229. 匿名 2020/01/29(水) 18:42:09
>>32
227にあります。返信No.忘れてた💦+1
-0
-
230. 匿名 2020/01/29(水) 18:47:00
>>55
桜の森の満開の下+4
-0
-
231. 匿名 2020/01/29(水) 18:48:34
>>222
くますけと一緒に+1
-0
-
232. 匿名 2020/01/29(水) 18:48:58
>>160
黒冷水+2
-0
-
233. 匿名 2020/01/29(水) 18:50:01
>>25
風の中のマリア
読んで欲しい〜+1
-0
-
234. 匿名 2020/01/29(水) 18:51:00
>>117
青い炎
新世界より+10
-0
-
235. 匿名 2020/01/29(水) 18:52:31
>>222
初期
扉をあけて
いつか猫になる日まで
グリーン・レクイエム
後期
チグリスとユーフラテス+4
-0
-
236. 匿名 2020/01/29(水) 18:53:32
>>59
シッダールタ+0
-0
-
237. 匿名 2020/01/29(水) 18:54:08
>>36
トロッコ+4
-0
-
238. 匿名 2020/01/29(水) 18:55:36
>>130
コインロッカー・ベイビーズ+8
-0
-
239. 匿名 2020/01/29(水) 18:55:54
>>128
本日は、お日柄もよく+7
-0
-
240. 匿名 2020/01/29(水) 18:56:28
>>63
アクロイド殺し+12
-0
-
241. 匿名 2020/01/29(水) 18:56:50
>>71
トピ主です
ご質問ありがとうございます。
書かれた作家さんのオススメ作品をコメントしていただきたいです。
よろしくお願いいたします。+13
-0
-
242. 匿名 2020/01/29(水) 18:58:53
>>104
老人と海+2
-0
-
243. 匿名 2020/01/29(水) 19:01:02
>>184
熊シリーズも、幕末ものの「ふぉんしーぼるとの娘」も良いよ。+3
-0
-
244. 匿名 2020/01/29(水) 19:02:06
司馬遼太郎さん
よろしくお願いします
+0
-0
-
245. 匿名 2020/01/29(水) 19:03:40
>>168
絲山秋子作品かな。
働く人向けが「沖で待つ」
片思い中なら「袋小路の男」
ロードムービーの様な「逃亡くそたわけ」
オススメです。+6
-0
-
246. 匿名 2020/01/29(水) 19:04:23
>>226
カラスの親指+4
-0
-
247. 匿名 2020/01/29(水) 19:05:14
>>217
ビタミンF+2
-0
-
248. 匿名 2020/01/29(水) 19:06:00
>>197
光あるうち光の中を歩め
>>198
白夜
+1
-0
-
249. 匿名 2020/01/29(水) 19:06:57
>>92
愛の夢とか+1
-0
-
250. 匿名 2020/01/29(水) 19:09:02
>>33
愛と資本主義+2
-0
-
251. 匿名 2020/01/29(水) 19:09:57
>>7
あまからカルテット
続編が見たい!+19
-0
-
252. 匿名 2020/01/29(水) 19:10:04
武者小路実篤
+1
-0
-
253. 匿名 2020/01/29(水) 19:11:25
リンダ・ハワード+1
-0
-
254. 匿名 2020/01/29(水) 19:11:41
>>26
城
+1
-0
-
255. 匿名 2020/01/29(水) 19:12:12
>>244
燃えよ剣+7
-0
-
256. 匿名 2020/01/29(水) 19:12:25
>>235
>>231
さんありがとうございます!+1
-0
-
257. 匿名 2020/01/29(水) 19:20:20
>>7
《けむたい後輩》面白かったです。+16
-0
-
258. 匿名 2020/01/29(水) 19:20:42
>>9
「ウェルカム・ホーム!」
少し変わった家族の話。
温かいお話です。+1
-0
-
259. 匿名 2020/01/29(水) 19:21:40
>>35
辻村深月さん大好きです。
ぼくのメジャースプーン オススメです。+10
-0
-
260. 匿名 2020/01/29(水) 19:21:51
>>4
彼女たちの場合は+3
-0
-
261. 匿名 2020/01/29(水) 19:22:24
>>53
アヒルと鴨のコインロッカー
+14
-0
-
262. 匿名 2020/01/29(水) 19:22:45
>>2
徳川家康
全26巻の超大作
+6
-0
-
263. 匿名 2020/01/29(水) 19:23:00
>>6
食堂かたつむり+16
-0
-
264. 匿名 2020/01/29(水) 19:23:56
>>12
神去なあなあ日常+16
-0
-
265. 匿名 2020/01/29(水) 19:25:04
>>15
ペンギン・ハイウェイ+7
-0
-
266. 匿名 2020/01/29(水) 19:26:24
>>14
哀しい予感+18
-1
-
267. 匿名 2020/01/29(水) 19:29:27
宮部みゆきは推理小説が好き
藤沢周平+1
-0
-
268. 匿名 2020/01/29(水) 19:29:39
井伏鱒二+0
-0
-
269. 匿名 2020/01/29(水) 19:31:12
>>38
何番目でもいいから蒲生邸事件読みな…+13
-0
-
270. 匿名 2020/01/29(水) 19:31:22
>>1
ポイズンドーターホーリーマザー
+6
-0
-
271. 匿名 2020/01/29(水) 19:31:28
>>69
四大悲劇(ハムレット、オセロー、リア王、マクベス)はどれも読んで損はないと思います。個人的にはハムレットが好き。
喜劇なら「十二夜」「ヴェニスの商人」+3
-0
-
272. 匿名 2020/01/29(水) 19:31:37
長野まゆみさん+2
-0
-
273. 匿名 2020/01/29(水) 19:31:57
>>252
友情+0
-0
-
274. 匿名 2020/01/29(水) 19:32:08
>>34
声の網
ネット社会を予言した衝撃作+4
-0
-
275. 匿名 2020/01/29(水) 19:33:38
>>104
武器よさらば+0
-0
-
276. 匿名 2020/01/29(水) 19:34:05
>>122
そうでしたか~~~。
東京駅おもてうら交番・堀北恵平
はいかがですか?
新人警察官(女性)のお話です。今のところ2冊出てます。
主人公は、ほんわかしてるけど意思がある感じで、まあまあ藤堂比奈子に似てるかな?でも、おもしろく読んでます。
夢探偵フロイト
夢を研究している大学の研究所の助手をすることになった大学生の女の子が主人公で、夢がきっかで起こる事件を解決していくお話。
作者が探り探り書いてるのか、ちょっと粗が目立つと言うか、読んでて「うーん」と思う部分はありますが。これは3冊出てます。
本当は、よろず建物因縁帳ってシリーズを読んでみたいんですが、ホラーっぽいのでまだ手を出せてません・・・。
+4
-0
-
277. 匿名 2020/01/29(水) 19:35:58
>>298
黒い雨+2
-0
-
278. 匿名 2020/01/29(水) 19:36:58
>>297
蟬しぐれ+2
-0
-
279. 匿名 2020/01/29(水) 19:37:32
>>253
悲しみにさようなら+1
-0
-
280. 匿名 2020/01/29(水) 19:37:44
>>222
…絶句
主人公は本人。+1
-0
-
281. 匿名 2020/01/29(水) 19:37:56
>>63
訳者にかなり差がある
+7
-0
-
282. 匿名 2020/01/29(水) 19:41:22
>>267
>>278
間違えた!
蟬しぐれは267さんへ+2
-0
-
283. 匿名 2020/01/29(水) 19:45:03
>>26
『変身』がよかったです+10
-1
-
284. 匿名 2020/01/29(水) 19:46:56
>>25
モンスター+7
-2
-
285. 匿名 2020/01/29(水) 19:48:23
>>30
岸辺のヤービ+1
-0
-
286. 匿名 2020/01/29(水) 19:49:07
>>63
ミス・マープルシリーズのスリーピング・マーダー
+6
-0
-
287. 匿名 2020/01/29(水) 19:49:45
フェリックス・ホフマン
違う作家のおすすめ絵本があれば教えて欲しいです。+0
-0
-
288. 匿名 2020/01/29(水) 19:50:43
>>244
功名が辻+1
-0
-
289. 匿名 2020/01/29(水) 19:52:22
>>209
そして誰もいなくなった
+5
-0
-
290. 匿名 2020/01/29(水) 19:53:13
>>114
ファウスト
+0
-0
-
291. 匿名 2020/01/29(水) 19:53:38
>>53
ガソリン生活+4
-0
-
292. 匿名 2020/01/29(水) 19:53:58
火野葦平+0
-0
-
293. 匿名 2020/01/29(水) 19:57:07
>>50
4TEEN+6
-0
-
294. 匿名 2020/01/29(水) 19:57:32
>>280
ありがとうございます!+0
-0
-
295. 匿名 2020/01/29(水) 19:59:28
>>222
「ひとめあなたに・・・」+4
-0
-
296. 匿名 2020/01/29(水) 20:02:34
>>223
どれも面白いですが自分は「オリンピックの身代金」
今年は何と言ってもオリンピックイヤーなので前回の東京五輪が舞台のこれを
また軽いエッセイ集も面白いです+0
-0
-
297. 匿名 2020/01/29(水) 20:02:37
松本清張+1
-0
-
298. 匿名 2020/01/29(水) 20:02:42
>>18
皮膚と心
女性徒
斜陽
富嶽百景+6
-0
-
299. 匿名 2020/01/29(水) 20:03:27
>>20
姑獲鳥の夏。魍魎の匣。嗤う伊右衛門。
+16
-0
-
300. 匿名 2020/01/29(水) 20:05:39
>>25
フォルトナの瞳。
切ない話しですよね。映画化もされました。
+3
-1
-
301. 匿名 2020/01/29(水) 20:05:58
>>88
「美しい距離」と「ここに消えない会話がある」が好き!
おすすめ!+3
-0
-
302. 匿名 2020/01/29(水) 20:06:42
>>282
蝉しぐれ持ってますw
他に何かおすすめがあればよろしくです✨+1
-0
-
303. 匿名 2020/01/29(水) 20:09:23
>>47
分厚くは無いけど
小池真理子。墓地を見下ろす家は、めちゃくちゃ怖いです。是非、呼んで下さい。
+7
-0
-
304. 匿名 2020/01/29(水) 20:09:46
>>121
「暗いところで待ち合わせ」が面白かった。+9
-0
-
305. 匿名 2020/01/29(水) 20:11:21
>>52
人間椅子。沢山、読んだけどこしか思い出せない。+3
-0
-
306. 匿名 2020/01/29(水) 20:12:09
>>148
ポプラの秋+0
-0
-
307. 匿名 2020/01/29(水) 20:16:03
長野まゆみ(初期のファンタジー系限定)+1
-0
-
308. 匿名 2020/01/29(水) 20:17:00
>>155
リレキショ+0
-0
-
309. 匿名 2020/01/29(水) 20:17:56
>>244
竜馬がゆく。尻喰らえ孫市。国盗り物語。梟の城。
坂の上の雲。
+1
-0
-
310. 匿名 2020/01/29(水) 20:18:22
>>1
Nのために 、絶唱、ポイズンドーターホーリーマザー、リバース、告白+10
-0
-
311. 匿名 2020/01/29(水) 20:18:58
立原正秋+0
-0
-
312. 匿名 2020/01/29(水) 20:22:21
>>210
「よだかの片思い」、良かったよ。
+0
-0
-
313. 匿名 2020/01/29(水) 20:30:53
>>12
風が強く吹いている+41
-1
-
314. 匿名 2020/01/29(水) 20:33:11
>>3
儚い羊たちの晩餐+8
-0
-
315. 匿名 2020/01/29(水) 20:34:04
>>4
泳ぐのに安全でも適切でもありません+14
-0
-
316. 匿名 2020/01/29(水) 20:35:58
>>31
ノルウェイの森
神の子たちはみな踊る
+6
-1
-
317. 匿名 2020/01/29(水) 20:36:08
>>1
白雪姫殺人事件
+5
-4
-
318. 匿名 2020/01/29(水) 20:39:05
>>88
長い終わりが始まる+1
-0
-
319. 匿名 2020/01/29(水) 20:39:27
>>117
クリムゾンの迷宮
+3
-0
-
320. 匿名 2020/01/29(水) 20:40:33
>>210
ナラタージュ+3
-0
-
321. 匿名 2020/01/29(水) 20:44:28
>>8
潮騒+4
-0
-
322. 匿名 2020/01/29(水) 20:46:15
>>181
アカペラ
ブルーもしくはブルー
ブラックティー
+3
-0
-
323. 匿名 2020/01/29(水) 20:50:13
高田郁
みをつくしシリーズより銀二貫が好きです
おすすめありますか?+1
-0
-
324. 匿名 2020/01/29(水) 20:50:55
>>227
32さんへの返信ですね!+2
-0
-
325. 匿名 2020/01/29(水) 20:53:52
>>247
ありがとうございます。
読んでみます!+1
-0
-
326. 匿名 2020/01/29(水) 20:54:26
貴志祐介
お願いします+0
-0
-
327. 匿名 2020/01/29(水) 20:56:06
恩田陸+0
-0
-
328. 匿名 2020/01/29(水) 20:56:21
綿矢りさ+1
-0
-
329. 匿名 2020/01/29(水) 20:56:42
>>1
告白とリバースは最初に読んで欲しい+14
-0
-
330. 匿名 2020/01/29(水) 20:56:45
>>9
スタイリッシュ・キッズ+0
-0
-
331. 匿名 2020/01/29(水) 20:57:51
>>31
世界の終わりとハードボイルドワンダーランド+10
-0
-
332. 匿名 2020/01/29(水) 20:58:57
>>31
遠い太鼓
+2
-0
-
333. 匿名 2020/01/29(水) 21:00:15
>>77
夢見通りの人々+1
-0
-
334. 匿名 2020/01/29(水) 21:05:27
>>214
この闇と光+2
-0
-
335. 匿名 2020/01/29(水) 21:07:03
>>16
代表作は「コズミック」。だけど…+1
-0
-
336. 匿名 2020/01/29(水) 21:08:08
>>326
「黒い家」「新世界より」+0
-0
-
337. 匿名 2020/01/29(水) 21:08:13
>>154
ある男+1
-0
-
338. 匿名 2020/01/29(水) 21:09:43
>>326
新世界より
面白かった。+0
-0
-
339. 匿名 2020/01/29(水) 21:10:16
>>297
「点と線」「黒革の手帳」
私は特に黒革の~は小説の方が好き+3
-0
-
340. 匿名 2020/01/29(水) 21:10:46
>>53
死神の精度
死神の浮力
死神の千葉がかっこいいです+27
-0
-
341. 匿名 2020/01/29(水) 21:11:53
>>212
奇遇ですね!話題レベル7から!そしてはまった+5
-0
-
342. 匿名 2020/01/29(水) 21:12:02
町屋良平+0
-0
-
343. 匿名 2020/01/29(水) 21:13:33
>>273
ありがとうございます。読んでみます+0
-0
-
344. 匿名 2020/01/29(水) 21:14:11
>>47
天童荒太 家族狩り
グロいのが大丈夫ならおすすめです。+3
-0
-
345. 匿名 2020/01/29(水) 21:15:20
>>3
米澤穂信さんなら、他の方も上げてますが
・儚い羊たちの祝宴
・満願
めちゃくちゃ面白かったです!
短編なのも読みやすいのでぜひ!+8
-1
-
346. 匿名 2020/01/29(水) 21:18:20
>>50
池袋ウエストゲートパーク+2
-0
-
347. 匿名 2020/01/29(水) 21:19:27
>>53
ガソリン生活
車の気持ちがわかる作品+3
-0
-
348. 匿名 2020/01/29(水) 21:20:51
>>336さん、>>338さん
ありがとうございます!読んでみます+1
-0
-
349. 匿名 2020/01/29(水) 21:21:26
>>15
四畳半神話大系
きつねのはなし
恋文の技術+7
-0
-
350. 匿名 2020/01/29(水) 21:21:41
>>130
13歳のハローワーク+1
-0
-
351. 匿名 2020/01/29(水) 21:21:50
>>181
プラナリア+2
-0
-
352. 匿名 2020/01/29(水) 21:22:40
>>72
夢野久作 押絵の奇跡+0
-0
-
353. 匿名 2020/01/29(水) 21:22:45
>>9
ケナリも桜+1
-0
-
354. 匿名 2020/01/29(水) 21:24:04
>>72
352だけど
奇跡×→◯奇蹟+0
-1
-
355. 匿名 2020/01/29(水) 21:24:15
有川浩+0
-0
-
356. 匿名 2020/01/29(水) 21:29:50
>>219
私の青春!!
恋愛中毒か、眠れるラプンツェルか、きっと君は泣く、か。短編もいいんですよね。シュガーレスラブとか。+4
-0
-
357. 匿名 2020/01/29(水) 21:31:57
>>228
佐藤さとる コロボックルシリーズ
中学生位の頃、よく読んでたなぁ。
挿し絵も独特の画風で、想像力を掻き立てられた。
また読み直したくなった。+2
-0
-
358. 匿名 2020/01/29(水) 21:33:48
>>356
分かります!眠れるラプンツェルは切なくてでも羨ましいような…泣きながら読みました。
今でも大切な1冊です+1
-0
-
359. 匿名 2020/01/29(水) 21:37:27
>>4
>>83
同じく、神様ボート
何回も何回も読んでます+4
-0
-
360. 匿名 2020/01/29(水) 21:39:35
>>41
チョコレートコスモス+4
-0
-
361. 匿名 2020/01/29(水) 21:43:41
>>335
コズミックはマジで壁本!!+1
-1
-
362. 匿名 2020/01/29(水) 21:44:46
>>7
王妃の帰還
中学生の子供にも薦めたけど面白かったって
女性の嫌らしい面を描くのが上手くて好き+11
-0
-
363. 匿名 2020/01/29(水) 21:45:16
>>20
雨 と 風 の榎木津シリーズが陽気で面白い+6
-0
-
364. 匿名 2020/01/29(水) 21:45:35
>>295
うわ~大好き!ありがとうございます。+0
-0
-
365. 匿名 2020/01/29(水) 21:46:31
>>276
ご丁寧にありがとうございます!
めちゃくちゃ参考になります!
絶対に読んでみます!!+3
-0
-
366. 匿名 2020/01/29(水) 21:48:08
>>28
その本は読んだ事無いので探してみますね!ありがとうございます😊+0
-0
-
367. 匿名 2020/01/29(水) 21:49:15
>>49
ドラマ面白かった!
ほとんど読んだけど、この本だけ読んでないかも!笑
読んでみます!+3
-0
-
368. 匿名 2020/01/29(水) 21:51:11
>>14
キッチン
小さな幸せ46こ
+13
-0
-
369. 匿名 2020/01/29(水) 21:51:18
>>152
>>142
>>133
ありがとうございます!
財布が喋る話?の小説を読んだ事があって読みやすく面白かったのですが、たくさんあるので何から読もうか?と悩んでました!
教えてくださり、ありがとうございます!+1
-0
-
370. 匿名 2020/01/29(水) 21:51:53
>>117
青い炎はミステリーとしてもオチの切なさも最高
榎本シリーズ(狐火の家とか)はちょっとコミカルなミステリー+4
-0
-
371. 匿名 2020/01/29(水) 21:52:30
>>7
本屋さんのダイアナ、その手をにぎりたい、が特にオススメです^_^+24
-0
-
372. 匿名 2020/01/29(水) 21:53:12
>>121
ZOO のセブンルーム
忘れられないよ+3
-0
-
373. 匿名 2020/01/29(水) 21:54:41
>>327
ドミノ、Q&Aとかも有名だけど、禁じられた楽園、ユージニア。推したい+0
-0
-
374. 匿名 2020/01/29(水) 21:55:26
>>117
「天使の囀り」がなんか好き
エグイけど3回読み直した(笑)
+2
-0
-
375. 匿名 2020/01/29(水) 21:56:02
>>361
仲間よ…+1
-0
-
376. 匿名 2020/01/29(水) 21:57:44
>>23
殺人鬼フジコの衝動
+7
-1
-
377. 匿名 2020/01/29(水) 21:59:22
皆川博子+0
-0
-
378. 匿名 2020/01/29(水) 22:00:34
>>53
フーガはユーガ+3
-0
-
379. 匿名 2020/01/29(水) 22:02:29
>>61
ラゴスですばい!私が出会った生涯最高傑作のひとつ!
筒井康隆御大は七瀬三部作やロートレック荘事件、上がってる富豪刑事のほかに、短編も秀逸。農協月へ行く、原始人、エンガチョ司令塔、イチゴ記念日、薬菜飯店…。短編はだいぶ人を選ぶけど…+3
-0
-
380. 匿名 2020/01/29(水) 22:03:59
>>377
開かせていただき光栄です。
最初読みにくいけど、後半のドキドキは久々に体験した!+1
-0
-
381. 匿名 2020/01/29(水) 22:04:20
>>127
有川浩ならやっぱり自衛隊もの。
自衛隊三部作なら「海の底」が面白かった。
一番好きなのは「空とぶ広報室」だなー
これ、ドラマ化されたんだっけ?自衛隊の広報のお仕事が興味深かった。
+4
-0
-
382. 匿名 2020/01/29(水) 22:06:03
>>358
ご体調さえ崩されなければ、今もいろんな人の胸に刺さる作品出されていたかもしれないと思うと残念です。
胸にピリッと刺さるほろ苦さが最高ですよね!+1
-0
-
383. 匿名 2020/01/29(水) 22:06:19
>>377
開かせていただき光栄です
大好き‼️+1
-0
-
384. 匿名 2020/01/29(水) 22:07:01
>>355
阪急電車+2
-0
-
385. 匿名 2020/01/29(水) 22:07:47
>>298
横だけど「皮膚と心」可愛い話だよね。
今だとマーガレットで漫画の原作になったり映画化されても良さそう。+5
-0
-
386. 匿名 2020/01/29(水) 22:08:00
>>196
夫の墓には入りません。
このテーマをここまでエンタメに昇華したのがすごい+2
-0
-
387. 匿名 2020/01/29(水) 22:09:54
>>198
カラマーゾフの兄弟。
ミステリ好きなもんで。
+3
-0
-
388. 匿名 2020/01/29(水) 22:15:06
>>213
かもめ食堂がおすすめです。映画も面白かったけど、原作もかなり沁みます。あと古いけど、ヤマダ一家の辛抱も笑えて泣けます。+5
-0
-
389. 匿名 2020/01/29(水) 22:15:44
>>223
あまり得意な作家さんじゃないけど、伊良部シリーズはめっちゃ好き。
+3
-0
-
390. 匿名 2020/01/29(水) 22:17:42
>>41
蛇行する川のほとり+6
-0
-
391. 匿名 2020/01/29(水) 22:18:40
>>80
スロウハイツの神様
人と関わる事が嫌になってる時に読んで、救われたというか...
関わることでこういう仲間と出会えることもあるんだよなって思い出させてくれた作品。+4
-0
-
392. 匿名 2020/01/29(水) 22:21:06
>>4
流しの下の骨 冬にあったかい部屋で読んでね+16
-0
-
393. 匿名 2020/01/29(水) 22:21:28
>>363
短編(実は中編?)で読みやすいしね。
なんだかんだと京極はムダに長すぎるから。
+1
-0
-
394. 匿名 2020/01/29(水) 22:22:30
>>41
ロミオとロミオは永遠に+1
-0
-
395. 匿名 2020/01/29(水) 22:24:22
柚月裕子+0
-0
-
396. 匿名 2020/01/29(水) 22:24:49
>>83
赤い長靴
いくつもの週末+2
-0
-
397. 匿名 2020/01/29(水) 22:25:23
>>393
巷説百物語とかね!+4
-0
-
398. 匿名 2020/01/29(水) 22:26:05
>>41
Q&A+4
-0
-
399. 匿名 2020/01/29(水) 22:26:10
>>395
臨床心理、孤狼の血かなぁ+2
-0
-
400. 匿名 2020/01/29(水) 22:26:11
>>195
二十日鼠と人間+0
-0
-
401. 匿名 2020/01/29(水) 22:26:15
>>349
横ですが、私もその3作が好きです!!+1
-0
-
402. 匿名 2020/01/29(水) 22:27:30
>>395
盤上の向日葵+1
-0
-
403. 匿名 2020/01/29(水) 22:29:24
杉浦日向子+0
-0
-
404. 匿名 2020/01/29(水) 22:30:11
>>35
デビュー作の「冷たい校舎の時は止まる」が一番印象に残ってる。
謎に満ちたストーリー展開にぐいぐい引き込まれた。
+7
-0
-
405. 匿名 2020/01/29(水) 22:30:22
>>8
仮面の告白+15
-0
-
406. 匿名 2020/01/29(水) 22:30:44
荻原浩+0
-0
-
407. 匿名 2020/01/29(水) 22:31:14
>>406
噂+3
-1
-
408. 匿名 2020/01/29(水) 22:31:15
>>19
宮部みゆき
火車が一番好きです!特にラスト。
何度も読み直すのは短編の地下街の雨、堪忍箱、本所深川不思議草紙あたりです。+11
-0
-
409. 匿名 2020/01/29(水) 22:32:12
>>226
シャドウ
ソロモンの犬
カラスの親指
最新刊のカエルの小指はいまいちだったな…+1
-0
-
410. 匿名 2020/01/29(水) 22:33:57
>>255 様
>>288 様
>>309 様
ありがとうございました。
是非、読ませていただきます。
『世に棲む日日』今、読んでいて面白い!
初読の作家さんですがファンになりました。
+0
-0
-
411. 匿名 2020/01/29(水) 22:36:21
このトビスッキリしてて見やすい。
嫌味ではないよ。+6
-0
-
412. 匿名 2020/01/29(水) 22:38:31
>>41
六番目の小夜子
禁じられた楽園
ユージニア+2
-0
-
413. 匿名 2020/01/29(水) 22:39:11
>>328
大地のゲーム
勝手にふるえてろ
ひらいて
が個人的に好きです。
+1
-0
-
414. 匿名 2020/01/29(水) 22:41:06
>>35
朝が来る
ちょっとムカつく場面あるけど、考えさせられる感じがした+5
-0
-
415. 匿名 2020/01/29(水) 22:41:54
>>272
絶対安全少年
>>292
河童曼陀羅+0
-0
-
416. 匿名 2020/01/29(水) 22:41:59
>>12
仏果を得ず+5
-0
-
417. 匿名 2020/01/29(水) 22:44:47
>>12
きみはポラリス+8
-0
-
418. 匿名 2020/01/29(水) 22:45:21
桐野 夏生+1
-0
-
419. 匿名 2020/01/29(水) 22:45:23
>>168
>>245
私も津村記久子好きです。
そして245さんと同じく絲山秋子作品をオススメします。
「沖で待つ」「夢も見ずに眠った」「不愉快な本の続編」「小松とうさちゃん」「離陸」が特に印象深いです。
人間関係の距離感や淡々とした文体、情景がかなり具体的にクッキリ浮かぶ所が気に入ってます。+2
-0
-
420. 匿名 2020/01/29(水) 22:46:04
ジェイムズ・ジョイス+0
-0
-
421. 匿名 2020/01/29(水) 22:46:48
>>406
オロロ畑で捕まえて。
ユーモア小説で右に出る人はおらん!+2
-0
-
422. 匿名 2020/01/29(水) 22:48:40
>>418
難しい!!初期の作品かな?
out、顔に降りかかる雨などミロちゃんシリーズ、グロテスク、賛否両論の柔らかな頬。アイムソーリーママとかも好きだった!!+2
-0
-
423. 匿名 2020/01/29(水) 22:49:04
>>19
内藤了・・よろず建物因縁帳シリーズ
東野圭吾・・・白夜行
宮部みゆき・・・レベル7・模倣犯
湊かなえ・・・Nのために+4
-0
-
424. 匿名 2020/01/29(水) 22:50:50
>>420
ダブリンの市民(Dubliners)+0
-0
-
425. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:17
>>210
「リトルバイリトル」
「夏の裁断」
「波打ち際の蛍」
リトルバイリトルは透明感があるというかみずみずしい印象。
その他は感傷的な恋愛、だったかな。
島本理生作品の主人公はとても繊細なイメージ。+1
-0
-
426. 匿名 2020/01/29(水) 22:51:28
>>128
楽園のカンヴァス+9
-0
-
427. 匿名 2020/01/29(水) 22:52:37
>>181
恋愛中毒+1
-0
-
428. 匿名 2020/01/29(水) 22:57:03
>>22
斜陽+1
-0
-
429. 匿名 2020/01/29(水) 22:57:39
>>59
デミアン+2
-0
-
430. 匿名 2020/01/29(水) 22:58:50
>>63
鏡は横にひび割れて+2
-0
-
431. 匿名 2020/01/29(水) 23:00:22
>>12
妄想炸裂
エッセイだけど+3
-0
-
432. 匿名 2020/01/29(水) 23:00:40
>>8
三島由紀夫レター教室!三島作品のなかでも異色だけどユーモラスプラス毒ありで面白い!+13
-0
-
433. 匿名 2020/01/29(水) 23:02:56
>>7 つめたいよるに
+0
-0
-
434. 匿名 2020/01/29(水) 23:04:23
>>31
国境の南太陽の西
風の歌を聴け
1973年のピンボール
羊をめぐる冒険
ダンス・ダンス・ダンス+5
-0
-
435. 匿名 2020/01/29(水) 23:05:15
>>35 凍りのくじら
+6
-0
-
436. 匿名 2020/01/29(水) 23:05:58
作家さんのお名前でなくてすみません。
山荘物や孤島などのミステリーが大好きなのですが、オススメありましたら、良かったら教えて頂けると嬉しいです。ご存知の方、宜しくお願い致します。+2
-0
-
437. 匿名 2020/01/29(水) 23:06:33
>>1
秋吉理香子+2
-0
-
438. 匿名 2020/01/29(水) 23:06:52
>>377
総統の子ら
死の泉+1
-0
-
439. 匿名 2020/01/29(水) 23:07:53
>>36
薮の中 か 蜜柑 だなー。1つに絞れなかった!+1
-0
-
440. 匿名 2020/01/29(水) 23:08:47
>>50
映画の方が話題になったイロモノっぽいイメージもたれがちだけど
娼年は面白かったです+2
-0
-
441. 匿名 2020/01/29(水) 23:09:51
>>30
エンジェルエンジェルエンジェルは短いのに本当に緻密
たまに読み返したくなる
からくりからくさやりかさんのシリーズもすき+4
-0
-
442. 匿名 2020/01/29(水) 23:11:46
>>130 半島を出よ
+0
-0
-
443. 匿名 2020/01/29(水) 23:13:34
>>436
アガサ・クリスティー そして誰もいなくなった
筒井康隆 ロートレック荘事件
夏樹静子 Wの悲劇
1月の新刊で秋吉理香子のサイレンスが雪に閉ざされた孤島が舞台だった。+3
-0
-
444. 匿名 2020/01/29(水) 23:17:40
>>443
早速ありがとうございます、嬉しいです!
ロートレックと、秋吉理香子先生チェックします!
楽しみです〜!!^ ^+1
-0
-
445. 匿名 2020/01/29(水) 23:17:49
>>53
砂漠+7
-1
-
446. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:23
>>388
ありがとうございます
かもめ食堂読んでみます+2
-0
-
447. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:30
家守奇譚と村田エフェンディ滞土録
この二つは登場人物にちょっとした繋がりがあるところも好き+1
-0
-
448. 匿名 2020/01/29(水) 23:22:16
三津田信三+0
-0
-
449. 匿名 2020/01/29(水) 23:24:42
>>244
短編なら『王城の護衛者』(松平容保)『人斬り以蔵』、長編なら『坂の上の雲』(今では史実的には間違いだらけらしいけど面白いです)、対談本で『宗教と日本人』+1
-0
-
450. 匿名 2020/01/29(水) 23:25:14
川端康成お願いします!+0
-0
-
451. 匿名 2020/01/29(水) 23:27:40
>>39
空中ブランコ+13
-0
-
452. 匿名 2020/01/29(水) 23:30:32
>>208
サラバ
西加奈子さんは、人間らしさが描かれるから、グサグサと心にくる
うつくしい人もおすすめ+5
-0
-
453. 匿名 2020/01/29(水) 23:31:26
連城三紀彦+2
-0
-
454. 匿名 2020/01/29(水) 23:33:14
>>53 まさかまだ出てないなんて!『重量ピエロ』+6
-0
-
455. 匿名 2020/01/29(水) 23:35:39
>>454
重力ピエロ、でしたすみません…+6
-0
-
456. 匿名 2020/01/29(水) 23:36:16
五十嵐貴久さん+0
-0
-
457. 匿名 2020/01/29(水) 23:36:46
西村寿行+0
-0
-
458. 匿名 2020/01/29(水) 23:42:21
トーベ・ヤンソン+0
-0
-
459. 匿名 2020/01/29(水) 23:43:12
>>34
「さぁ気ちがいになりなさい」
星さんが翻訳してます
+1
-0
-
460. 匿名 2020/01/29(水) 23:44:00
>>449 様
ありがとうございます。
どれも興味深いです。是非、是非、読みたいです!
『坂の上の雲』ドラマもよかったですね。
+1
-0
-
461. 匿名 2020/01/29(水) 23:45:08
>>448
死相学探偵シリーズ。
ホラー要素はかなり少なめ。軽い感じで読めます。+0
-0
-
462. 匿名 2020/01/29(水) 23:45:09
>>58
半落ち+1
-0
-
463. 匿名 2020/01/29(水) 23:51:22
>>39
罪の轍+0
-0
-
464. 匿名 2020/01/29(水) 23:54:09
>>59
蝿の王+0
-0
-
465. 匿名 2020/01/29(水) 23:55:18
>>13
「驟雨」+0
-0
-
466. 匿名 2020/01/29(水) 23:56:52
>>174
銀河鉄道の夜+0
-0
-
467. 匿名 2020/01/29(水) 23:58:21
>>464
間違えた!荒野のおおかみです!+0
-0
-
468. 匿名 2020/01/29(水) 23:59:09
>>216
対岸の彼女
+2
-0
-
469. 匿名 2020/01/30(木) 00:00:17
>>226
ミステリー好きなら シャドウ
サブカルもいけるなら カラスの親指+2
-0
-
470. 匿名 2020/01/30(木) 00:00:17
>>464
蝿の王の作者はゴールディング+0
-0
-
471. 匿名 2020/01/30(木) 00:00:40
>>453
戻り川心中+2
-0
-
472. 匿名 2020/01/30(木) 00:02:27
>>456
相棒(日本史※幕末好きならエンタメ満載で面白いですよ!)+0
-0
-
473. 匿名 2020/01/30(木) 00:04:22
>>6
つるかめ助産院+7
-0
-
474. 匿名 2020/01/30(木) 00:13:55
>>50
娼年は絶対読んで欲しいです。
+1
-0
-
475. 匿名 2020/01/30(木) 00:17:13
>>4
落下する夕方
登場人物の華子に引き込まれます。
長い間、一番好きな小説+13
-0
-
476. 匿名 2020/01/30(木) 00:18:15
吉田篤弘+0
-0
-
477. 匿名 2020/01/30(木) 00:21:05
>>31
螢・納屋を焼く・その他の短編+1
-0
-
478. 匿名 2020/01/30(木) 00:21:44
>>460
わ!早速!こちらこそありがとうございます!ドラマ面白かったですよね。司馬遼太郎のオススメは幕末明治もの(『殉死』(乃木希典)も面白かった)になりがちですが、『義経』(源義経)も面白かったのでオススメしときます。主人公が絞られてる作品のオススメ、皆敗者側ですね…(笑)+0
-0
-
479. 匿名 2020/01/30(木) 00:22:35
原田宗典+1
-0
-
480. 匿名 2020/01/30(木) 00:23:20
>>433 間違えました!つめたいよるには江國香織!+0
-0
-
481. 匿名 2020/01/30(木) 00:23:52
>>1
絶唱
所謂、湊かなえらしくない湊かなえの話+1
-1
-
482. 匿名 2020/01/30(木) 00:26:29
>>53
マリアビートル
グラスホッパー
殺し屋シリーズ大好き+3
-0
-
483. 匿名 2020/01/30(木) 00:26:46
>>8
仮面の告白!!+5
-0
-
484. 匿名 2020/01/30(木) 00:26:53
>>436
広義の意味での山荘もの(クローズドサークルの意味)でなくて、本当の山荘、孤島ミステリがいいんですか?
思い出せるだけ(ってか好きな作品)上げますね。
・十角館の殺人(綾辻行人)
・雪密室(法月倫太郎)
・星降り山荘の殺人(倉知淳)
・有栖川有栖(孤島パズル)
・非在(鳥飼否宇)
・館島(東川篤哉)
・〇〇〇〇〇〇〇〇殺人事件(早坂吝)
・屍人荘の殺人(今村昌弘)
下2作は最近の作品だけど、読んだ後やられた!って思ったよ。
+4
-0
-
485. 匿名 2020/01/30(木) 00:27:24
>>298
あなたとは趣味が合いそう+2
-0
-
486. 匿名 2020/01/30(木) 00:27:36
>>213
無印OL物語
+3
-0
-
487. 匿名 2020/01/30(木) 00:29:54
>>18
きりぎりす
美男子と煙草
トカトントン
美少女
斜陽
+1
-0
-
488. 匿名 2020/01/30(木) 00:30:46
>>297
映像化されてるけど砂の器
話の内容知らないで読んだら、止まらなくなった
あとは点と線と時間の習俗
松本清張はキャラクターシリーズ物を書かなかったけど、唯一、三原警部補と鳥飼刑事というコンビが出てくる作品です+1
-0
-
489. 匿名 2020/01/30(木) 00:31:59
やまもとふみお
+1
-0
-
490. 匿名 2020/01/30(木) 00:34:47
>>46
虚航船団+0
-0
-
491. 匿名 2020/01/30(木) 00:36:52
すごく雑な質問ですが、翻訳小説で面白いものをお願いします。自分が読んだなかでは「アルジャーノンに花束を」と「香水 ある人殺しの物語」ぐらいしか思い浮かばない…+1
-0
-
492. 匿名 2020/01/30(木) 00:37:21
>>13
軽薄対談
軽薄のすすめ
+2
-0
-
493. 匿名 2020/01/30(木) 00:41:11
>>19
宮部みゆき
「この世の春」上中下
今読み終わりました。
+2
-1
-
494. 匿名 2020/01/30(木) 00:43:21
>>476
つむじ風食堂の夜+1
-0
-
495. 匿名 2020/01/30(木) 00:45:14
>>8
文章読本!+2
-0
-
496. 匿名 2020/01/30(木) 00:48:19
山田詠美+0
-0
-
497. 匿名 2020/01/30(木) 00:48:57
>>244
世に棲む日々
+3
-0
-
498. 匿名 2020/01/30(木) 00:52:36
>>244
風神の門
霧隠才蔵が色っぽいです+2
-0
-
499. 匿名 2020/01/30(木) 00:52:37
>>496
放課後の音符
短編集です。学生時代を思い出し、甘酸っぱい気持ちになれます+3
-0
-
500. 匿名 2020/01/30(木) 00:52:45
>>8
不道徳教育講座
このブックカバーも好きです+15
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する