-
1. 匿名 2020/01/29(水) 12:55:18
出典:img.sirabee.com
巻き込まれたくはないけれど… 人の揉め事を楽しいと思う人の言い分とは – ニュースサイトしらべぇsirabee.com人が揉めているのを見ると、心苦しい気持ちになる人が多いだろう。しかし中には、他人の揉め事を楽しむ人もいるようである。
「うちの上司と他部署の人が言い合いになり、どんどんエスカレート。最終的には胸ぐらをつかみそうな勢いになっていて、仕方なく他の人が仲裁に入っていた。
最初はびっくりしたけれど、おもしろいと思うようになってきて…。なにせいい年した大人が、顔を真っ赤にして怒鳴り合っているのだから」(20代・女性)
みなさんは他人の揉め事、楽しいと思いますか?+46
-5
-
2. 匿名 2020/01/29(水) 12:56:08
できるだけ関わりたくないかな+65
-0
-
3. 匿名 2020/01/29(水) 12:56:18
悪趣味だなー+51
-1
-
4. 匿名 2020/01/29(水) 12:56:24
それは面白いと思う+67
-6
-
5. 匿名 2020/01/29(水) 12:56:32
自分に関係ないならドラマ感覚で無で見てはいる。面白くはない。+43
-2
-
6. 匿名 2020/01/29(水) 12:56:37
他人のは楽しいかも+50
-4
-
7. 匿名 2020/01/29(水) 12:56:37
楽しいとは思わない+11
-1
-
8. 匿名 2020/01/29(水) 12:56:53
小学生の時は男子が喧嘩すると授業が中断されるからなんか嬉しかったw+47
-0
-
9. 匿名 2020/01/29(水) 12:56:58
嫌いじゃない+26
-3
-
10. 匿名 2020/01/29(水) 12:57:01
若い時は興味あったけど
今はもうめんどくさいことに首を突っ込みたくないかな
+9
-0
-
11. 匿名 2020/01/29(水) 12:57:28
他人の不幸は蜜の味っていうじゃん+29
-4
-
12. 匿名 2020/01/29(水) 12:57:29
ガル民は好きでしょ+11
-1
-
13. 匿名 2020/01/29(水) 12:57:36
正直ガルちゃんでも荒れそうなトピはつい覗いちゃう
ごめんなさい+11
-0
-
14. 匿名 2020/01/29(水) 12:58:31
人の不幸を楽しんでいる
ワイドショーも幸せなことより揉めごとの方のニュースをよくやっている+6
-3
-
15. 匿名 2020/01/29(水) 12:58:47
男の方が多いって意外+23
-2
-
16. 匿名 2020/01/29(水) 12:59:39
完全な第三者なら楽しい+9
-1
-
17. 匿名 2020/01/29(水) 12:59:59
木下ゆきなのやつは嬉しかったよ
フジモンも面白いと思ったことない+8
-1
-
18. 匿名 2020/01/29(水) 13:00:20
>うちの上司と他部署の人が言い合いになり、どんどんエスカレート。最終的には胸ぐらをつかみそうな勢いになっていて、仕方なく他の人が仲裁に入っていた。
冷静に話し合って欲しいけど
自分の部署を守るための言い合いなら頑張れ!とも思う+7
-0
-
19. 匿名 2020/01/29(水) 13:00:30
10代の頃って無駄に人の揉め事に首突っ込み違って事態を大きくする人がいたわ。+8
-0
-
20. 匿名 2020/01/29(水) 13:00:46
私無理だ、楽しくない
職場で誰かがもめて空気がシーンとするとわざと別の話題で盛り上げようとするタイプ+5
-4
-
21. 匿名 2020/01/29(水) 13:00:53
不倫中のばか施設長に不倫相手がクネクネ無理難題を言っていて さすがにそれ君だめだょーとか
話してるのを 事務仕事をしながら聞いてないフリで聞いている 後でみんなで悶絶しながら笑う
仕事に支障がでてるのでそろそろ 上の上に
ちくるぜ+9
-0
-
22. 匿名 2020/01/29(水) 13:00:55
その揉めてる人たちのことが嫌いだから
楽しいんじゃないの?双方が仕事辞めてもこっちには関係ないし
できればやめてほしい人たちが揉めてるとザマアって思う+7
-0
-
23. 匿名 2020/01/29(水) 13:01:41
ガルちゃん上位トピなんてまさにそうだよね(笑)+5
-0
-
24. 匿名 2020/01/29(水) 13:01:51
もめてる人が親しい人ならやめてほしい
でも嫌いな連中なら
自滅して欲しいからもっとやれって思ってしまう+5
-0
-
25. 匿名 2020/01/29(水) 13:01:51
楽しくもないしなるべくなら関わりたくもない
他人の揉め事を面白がる人って自分の事は棚に上げがちなタイプだと思ってる
+6
-0
-
26. 匿名 2020/01/29(水) 13:02:28
>>18
横からですが、その後はその二人は普通に仕事では話しているんですか
私は他人に怒るとその場で嫌いになるし顔も見たくなくなる+0
-0
-
27. 匿名 2020/01/29(水) 13:02:44
たまに面白がって火に油注ぐ人とかいてすごいなって思う+4
-0
-
28. 匿名 2020/01/29(水) 13:02:47
自分より、他人の不幸な姿を見るのがスカッとするからとか?+3
-0
-
29. 匿名 2020/01/29(水) 13:03:01
自分に火の粉が飛んでこないよう祈る
楽しくはないわ+7
-0
-
30. 匿名 2020/01/29(水) 13:03:28
>>3
ここで芸能人の不倫記事にコメントしてる人と根は何ら変わらないと思う+8
-0
-
31. 匿名 2020/01/29(水) 13:04:04
10代男が思う揉め事って男同士の殴り合い喧嘩とかじゃない?
悪口とかそんなんじゃなくて。+0
-0
-
32. 匿名 2020/01/29(水) 13:04:11
人の不幸は蜜の味+0
-0
-
33. 匿名 2020/01/29(水) 13:04:46
ごめん
面白い+2
-1
-
34. 匿名 2020/01/29(水) 13:05:11
揉めてる上司か他部署の人かどちらかがキライだったのかしら? キライな人達が揉めてるのを見たら面白いと思う事あるんで。+5
-0
-
35. 匿名 2020/01/29(水) 13:06:02
中学の時、えこひいきする大っ嫌いなハゲラッチョ教師が、ヤンキーに頭しばかれたときは、吹いてしもた。+3
-0
-
36. 匿名 2020/01/29(水) 13:06:06
差別する気はないんだけど、会社でゲイがゲイと喧嘩して暴露大会始めたとき面白かった
そもそもゲイであることを誰も知らなかったのに(お互いは知ってたみたい)お前の尻は汚い(多分ビッチ的な意味)とか言って罵り初めてなんか普通の人の喧嘩と着眼点が違っておもしろかった
その後2人とも会社辞めた…
+3
-1
-
37. 匿名 2020/01/29(水) 13:06:28
えー その場からは姿を消すけど 聞いている場所で
きいているよ 後で パワハラされてたよ と言ってあげられる 嫌いな奴ならザマァだし
人手不足で 〇〇長て 名前ついただけで 威張り散らしてる奴の言動を聞いてるし メモってる
あと 自分に火の粉がこないようにできるし
ガンガン見るし 聴く
口げんかなんてそうそうないから
みるみるみる+1
-1
-
38. 匿名 2020/01/29(水) 13:06:53
>>34
横からですが
確かに嫌いな人なら面白いかも
好きな先輩や上司だと心配になる+3
-0
-
39. 匿名 2020/01/29(水) 13:07:18
楽しいとか
卑しくて民度が低くて人格が難ありすぎだね
そんな人間性の人が多いとはこの世は地獄だわ
+1
-2
-
40. 匿名 2020/01/29(水) 13:07:19
>>26
>横からですが、その後はその二人は普通に仕事では話しているんですか
トピの話のことに対して
もしそうなら・・・を言ってるんであって、
実際の話では無いので。+0
-0
-
41. 匿名 2020/01/29(水) 13:09:07
職場で、一方的な言いがかりでトラブルに巻き込まれたことあるけど、解決するまでの過程で
こっそり上司や担当者に「普通ではない、解決してあげて」と報告してくれた人達が誰か知ってる。
一方で、面白がって仕事中に社内チャットで盛り上がっていた人達の名前も知ってる。
見る目変わったよな~+5
-0
-
42. 匿名 2020/01/29(水) 13:09:45
嫌いな人が揉めてたら超楽しいね。
一応、困ったなって顔はしておくけど。+4
-0
-
43. 匿名 2020/01/29(水) 13:10:09
下世話な人間性だね。関わりたくない。+3
-1
-
44. 匿名 2020/01/29(水) 13:10:34
トピズレかもしれませんが偉そうにしてる奴が失敗するとザマァって思う。
ごめんなさい。+1
-0
-
45. 匿名 2020/01/29(水) 13:10:47
>>30
変わらない変わらない
確実に同類+6
-0
-
46. 匿名 2020/01/29(水) 13:10:58
嫌いな人同士のバトルは面白い。どっちがどうなろうと心配しなくていいから。+1
-0
-
47. 匿名 2020/01/29(水) 13:14:11
配達に来たドライバーが別のドライバーに「ちょっと文句言ってくるから見てろよ」と額と額をくっつけて「ああん?」ってやってて「喧嘩しちゃう俺かっこいい」みたいでなんか寒くて笑ってしまった。
もっと穏便に出来ないものかと。+0
-0
-
48. 匿名 2020/01/29(水) 13:14:30
自分も当事者になった事がある人は余裕だから楽しいかもね。ただ同じ人が何回も問題起こしてるとまたかよって思ってだんだんその人の事嫌いになっちゃう。+1
-0
-
49. 匿名 2020/01/29(水) 13:15:17
揉め事を見たあと、それについて関係ない人断ちと話すときは楽しんでる自分がいる。
イキイキしてると思うわ~+2
-0
-
50. 匿名 2020/01/29(水) 13:15:57
誰かが揉めてる時に「◯◯さんと△△さんが揉めてて心配」言いふらし、心配してるワタシヤサイシ♪のポジションにいる人が嫌い。+7
-0
-
51. 匿名 2020/01/29(水) 13:15:59
悪趣味だよね。
人や状況や内容によるけどね。
そういう人って晩年、口やのどの
病気になるみたいね。
聞いたことある。
明らかに露骨ないじめを見てみぬふりは
罪深い罰あたるよね。+5
-3
-
52. 匿名 2020/01/29(水) 13:21:06
都内の駅で見た喧嘩。口の中を切ったらしくサラリーマンが血だらけ。
私は心配1割と野次馬根性が9割。警察が来て、詳しい話を聞きたいって言うことで私はパトカーで警察署に行き調書作成。
協力してくれた謝礼で、5,000円もらったよ。
次の日から、張り切って喧嘩騒ぎはないかと気にするようにしたけど全然なくてさ。+0
-2
-
53. 匿名 2020/01/29(水) 13:22:32
>>50
わざと嘘流して楽しむ性悪もいる
よっぽど、私生活がつまらないんだなと+7
-0
-
54. 匿名 2020/01/29(水) 13:36:32
大嫌いな奴のだったらほくそ笑むけど、それ以外は見ちゃ悪いから視界に入らないよう去る+2
-0
-
55. 匿名 2020/01/29(水) 13:44:44
>>53
私生活で1番の楽しみがデマ流しとか、どんだけつまらない人生送ってるんだろうね。+2
-0
-
56. 匿名 2020/01/29(水) 13:48:32
>>51
私の知ってるそういう人は、最後痴呆からの老衰でお亡くなりになったけど徘徊もかなりあったから、近所では今までの行いが悪いから最後に醜態晒す羽目になったって言われてたよ。+2
-0
-
57. 匿名 2020/01/29(水) 14:04:40
>>51
そうやって何でも結びつけたがる人いるけど、人の不幸を値踏みしてて性格悪いなって思うわ。
仮にその通りの人がいたら、「ホラーやっぱりねー!」って自論が合ってる事に喜びを感じるんでしょ?
それに、そうじゃ無い人がその病気になってたらどうするの?
エビデンスがある訳でもないのに、失礼すぎる。+1
-1
-
58. 匿名 2020/01/29(水) 14:07:29
>>55
日和見の癖に味方みたいな顔して側にいて、案の定裏切った奴がいたわ。
本人人間関係上手くしてるつもりなんだろうけど、「私あんまり友達いないんだよね」って話してて、そりゃそうでしょって喉元まで出かけたわ。
面倒くさいからわざわざ言ってやらない。+5
-0
-
59. 匿名 2020/01/29(水) 14:07:36
見てる分には楽しい
でも火に油を注ぐような余計な事をする奴がいると面倒臭い
+0
-0
-
60. 匿名 2020/01/29(水) 15:15:33
そういう人いるけど笑ってバカにしながら私は人間関係うまいから~と高みの見物してた
数年後同じ人と揉めて笑ってた相手を自分の仲間に引き入れようとしたけど、小馬鹿にしてたの薄々わかってるからスルーされててたよ
ブーメラン大きくなってかえってきてた+3
-0
-
61. 匿名 2020/01/29(水) 15:16:42
>>1多いんじゃない?我間せずだもんボクシング見てるのと同じ様な感じじゃない?
+1
-1
-
62. 匿名 2020/01/29(水) 15:24:16
>>58
よこ
私は逆に嘘の噂流して被害者ぶって騙した周りの人達に目障りな人を叩かせて仲間外れにした後、追い出した人を知ってるわ
他人の友人関係乗っ取る女
そうすることでしか人間関係を築けない
友達多いと吹聴していたけど他人の友人関係乗っ取り、水面下で動いて横取り、大抵の人は気付くか人間的魅力無いから去るけど、身近な人達には嘘に嘘重ねて上手く取り繕ってたよ
自称、友達多いよ!なんて人を信じる人もバカだわ
自演の為ならどうとでも言えるからね
+3
-0
-
63. 匿名 2020/01/29(水) 15:52:02
>>58
>>本人人間関係上手くしてるつもりなんだろうけど、「私あんまり友達いないんだよね」って話してて、そりゃそうでしょって喉元まで出かけたわ。
面倒くさいからわざわざ言ってやらない。
58さんの言わない優しさステキwww
自分の事は身をもって自分で知るべきだよね
いつかとんでもない裏切りに合うんだろうなwww+2
-0
-
64. 匿名 2020/01/29(水) 16:07:01
遠巻きに見てる分は面白い。+1
-0
-
65. 匿名 2020/01/29(水) 16:54:47
家族間は死ぬほど嫌だけど、
他人ならおもしろいw+0
-0
-
66. 匿名 2020/01/29(水) 17:18:43
苦手だわ…共感性羞恥とはちょっと違うけど、こっちまで気まずいし辛いしその場にいたくなくなる
親の夫婦喧嘩が怖かったのを思い出すからかも^^;+0
-0
-
67. 匿名 2020/01/29(水) 17:39:03
結果オーライのテイで話をうまく進められなくて、言い合いしてるのは面白い。
+0
-0
-
68. 匿名 2020/01/29(水) 18:37:50
ゲスい性格~+0
-0
-
69. 匿名 2020/01/29(水) 22:26:37
それって舐められてるんだよ、馬鹿にされてるよねってばかり
他人の事に口出す人なんか自覚の有無関係なくそうだよね
実際にその通りだよねって思う時もあるけど
他にいくらでも穏便に明るい選択肢も可能性もあるのに
煽る方揉める方にだけ他人を煽ろうとする+1
-0
-
70. 匿名 2020/01/29(水) 22:59:00
>>1
そんなに仲良くない同僚(女)が隠れて職場不倫してるのを知ってから、バカだな〜て思ってニヤニヤしちゃう(笑)
不倫には絶対関わりたくないけど、エレベーターの中で不倫相手の上司男と同乗したら
冷めた目で『あ、お疲れ様です〜今日寒いですね〜』とか言って話しかけてる
上司男とは時間的にエレベーターでよく一緒になるんだけど、最近『不倫女さんと同じチームになったんです、あの人、あんまり接点なかったんですけど頼りになるんです』とかぶっ込んでみるのが楽しくなってきた(笑)+0
-0
-
71. 匿名 2020/01/29(水) 23:34:38
悪趣味な人って本当にいるよ
告発してやりたいけど自分だとバレるから当時は警察に言えなかった
他人(かなり可愛い子)の家に不法侵入して隠し撮りのカメラを仕掛けて
それをネットに配信してみんなで彼女の私生活を覗いて
「あのこ素人モノのav出てたよ!ネットに裸や着替えを投稿してる!!」って言いふらして
複数の仲間で一人を陥れていた人達がいる
看護師と医者
まだあの虐めは多分続いてると思う+0
-0
-
72. 匿名 2020/01/30(木) 02:34:29
超本人たちが罵り合いに夢中になってる間に、なんとか安全地帯を探しまくる。
決着の行方をある程度まで想定しておき、どんな形であれ、自分はまるで関わっていないことを証明できるようせこせこ準備をしておく。巻き込む言い訳を想定して、全部潰す。
その職場の中で好きな人や優しい人、いい人もついでに守り抜けるようにしておく。その人たちが巻き込まれかけたら、知らん顔でフォローして逃し、何もしてないよとすっとぼける。
結構やることあってオロオロするよ。楽しくはないな、全然。+0
-0
-
73. 匿名 2020/01/30(木) 03:46:48
>>1
楽しいわきゃない。
面倒だわ。+1
-0
-
74. 匿名 2020/01/30(木) 12:08:36
電車とかでおっさん同士がつかみ合いしてるとわくわくする
バレルかばれないかの距離でニヤニヤしながら眺めてる+0
-0
-
75. 匿名 2020/01/30(木) 14:49:25
自分の生活が単調で退屈だった時は他人の揉めごとすら面白く思えた+0
-0
-
76. 匿名 2020/01/30(木) 15:45:10
60過ぎの爺さん2人が掴み合いになった事がある。
さっきから黙って聞いてりゃいい気になりやがって!と胸ぐら掴んで怒鳴ってて元気だなーと思う反面、それを見てオロオロするだけの社員さん見て情けないなーと思った。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する