-
1. 匿名 2020/01/28(火) 13:22:17
髪型を坊主にしてる人、坊主の経験がある人いませんか?
坊主で生活しててのメリット、デメリット体験談聞かせてほしいです。
わたしは肩下くらいのミディアムストレートヘアですが、仕事の強いストレスのせいか何ヵ所かハゲが出来てずっと治らなかったり、ストレスや加齢からか髪が硬くなったりうねり毛がかなり増えたり、傷みがひどかったりでもううざったくなってしまって一度髪の毛を全部リセットしたくて坊主にしてみたい気持ちが最近強くなってます。
ただ、仕事などで外に出る時はさすがに坊主のままでは見た目があれなので、外に出るときはウィッグを被って出るようにしたいのですが、ウィッグだとばれにくいオススメなウィッグなどあったら教えてほしいです!+107
-4
-
2. 匿名 2020/01/28(火) 13:22:58
+35
-129
-
3. 匿名 2020/01/28(火) 13:23:22
坊主までいかなくとも、ベリーショートくらいじゃダメなの?+155
-5
-
4. 匿名 2020/01/28(火) 13:24:42
抗がん剤でハゲてました。
ウィッグは可愛いけどすぐバレます。
生え際がどうしても人工的です。
うまく作ってあるんですけどね、分かる人にはわかるみたいで。
でも今はおしゃれなやつが本当に多くて、ショートとロング、普段挑戦できなかった色を楽しむことが出来ました。+175
-0
-
5. 匿名 2020/01/28(火) 13:24:50
若い時坊主にしてたけど、ヅラとかかぶらずそのままだったからなー
ヅラの事はあんまりわからない+10
-2
-
6. 匿名 2020/01/28(火) 13:24:55
ICONIQ+80
-1
-
7. 匿名 2020/01/28(火) 13:25:03
坊主とカツラどっちがいいのだろう+3
-0
-
8. 匿名 2020/01/28(火) 13:25:18
女性をバリカンで坊主にするAVあるよね+6
-36
-
9. 匿名 2020/01/28(火) 13:25:38
坊主は頭の形とか近所で目立つとか、自信がある人のイメージ。+55
-2
-
10. 匿名 2020/01/28(火) 13:26:09
>>3
ハゲができてるとの事で、ベリーショートだと余計に目立つ(経験談)+124
-0
-
11. 匿名 2020/01/28(火) 13:26:12
病院とかウィッグ取り扱ってる美容院行ってみたら?
母が抗がん剤で髪の毛が抜けてしまった時に被っていた医療用ウィッグは自然でとても似合ってたよ+56
-0
-
12. 匿名 2020/01/28(火) 13:27:25
>>1
3年連続で髪質リセットを目論んで正月に坊主にしてたけどメリットは洗髪が秒なことくらいで髪質改善とかにはならないよ笑。
あと、髪が無いと顔の肉が超目立つから太って見える。
ベリショや坊主のモデルさんは超超痩せてるからサマになるんだと思う。+128
-1
-
13. 匿名 2020/01/28(火) 13:27:34
+80
-1
-
14. 匿名 2020/01/28(火) 13:27:34
古いけど井上晴美も坊主にしてヌード撮ってなかった?
なんでそんな事したのかよくわかんない+101
-0
-
15. 匿名 2020/01/28(火) 13:28:13
抗がん剤で抜けたことある
ただ薬だと虎刈りみたいな汚ないハゲ方だったから自分で見るのも嫌で家でもウィッグを被ってた
安いウィッグじゃなくて奮発していいのを買えば良かったなぁと後悔してる
デメリットは夏は日差しが地肌に直撃して焼けるように暑い、冬はとにかく寒い+75
-2
-
16. 匿名 2020/01/28(火) 13:28:23
皮膚科や美容師に相談してからにしたら?
かつらも手入れや人目気にして大変だし余計ストレスになるかもよ?
よく考えてからにした方がいいと思う+29
-0
-
17. 匿名 2020/01/28(火) 13:28:27
開いたはいいけど別世界の話過ぎて申し訳ないから去るね。+5
-20
-
18. 匿名 2020/01/28(火) 13:28:32
現実的には難しいけどしたくなる時ある。美容室や日々のシャンプー等ヘアケアの費用と時間不要になるし、落ちてる髪の掃除も無くなる。。でも現実的にはやっぱり難しいよね+43
-0
-
19. 匿名 2020/01/28(火) 13:29:17
友達が抗がん剤で今ウィッグだけど、昔母が着けてたのより、ずっと自然で可愛いのも沢山あるよ!!少しお値段張るらしいですけど。+11
-2
-
20. 匿名 2020/01/28(火) 13:29:27
+28
-0
-
21. 匿名 2020/01/28(火) 13:29:42
綺麗な人は似合うと思う。+41
-43
-
22. 匿名 2020/01/28(火) 13:29:48
峯岸貼られるぞ+18
-0
-
23. 匿名 2020/01/28(火) 13:29:52
>>10
ベリーショートにして、ハゲてる部分にはミ◯オンヘアーとか。。。+0
-8
-
24. 匿名 2020/01/28(火) 13:30:01
肌が弱いと痒くならない?+2
-0
-
25. 匿名 2020/01/28(火) 13:30:54
私の母が坊主にしてましたよ
母の場合は精神疾患が原因で髪の毛がまとわりつくのがとにかく嫌だと言ってウィッグではなくニット帽を被ってました(夏はサマーニットのもの)
今では病気の方も良くなりベリーショートで落ち着いてます+55
-0
-
26. 匿名 2020/01/28(火) 13:31:02
小学生の時帰り道でめちゃくちゃスタイルのいい黒髪の坊主の美人とすれ違ったんだけど、あまりにもカッコよくて見惚れた+70
-1
-
27. 匿名 2020/01/28(火) 13:31:53
>>1
バックパッカーしている時、坊主でした。
砂漠やインフラ整備されていない僻地だとなかなか髪を洗えないので。
洗うの楽だし、坊主の時は痴漢みたいな人に絡まれることがうんと減った。
目鼻立ちがかなりハッキリしているほうなので、あまり地味な感じにはならなかった。
レズビアンの人にもてました。+143
-0
-
28. 匿名 2020/01/28(火) 13:32:20
>>4
もみあげがないから違和感あるよねウィッグ+5
-1
-
29. 匿名 2020/01/28(火) 13:32:20
ウィッグならわざわざ坊主にしなくてもベリーショートでいいんじゃ?
あと髪質は毛穴から変えないといけないから坊主にしたくらいじゃ変わらないよ
+16
-3
-
30. 匿名 2020/01/28(火) 13:33:01
+9
-42
-
31. 匿名 2020/01/28(火) 13:33:37
>>26
黒髪の坊主ってどういうこと?+10
-9
-
32. 匿名 2020/01/28(火) 13:34:04
前書いたら嘘扱いされたけど限りなく坊主に近いベリーショートにして色んなウィッグかぶってます!ひとつ3000円~4000円のもの使ってます+27
-1
-
33. 匿名 2020/01/28(火) 13:35:10
>>6 昔、そのICONIQの坊主が少し伸びたベリーショートに憧れてチャレンジしてみたんだよね。そしたら職場の人から「お?蓮舫議員やね!」「2番じゃダメですかの人か?」って言われた思い出。
トピすれちゃってごめんだけど、ベリーショートなら・・・という意見もあったけど、円形があると逆に目立つかもしれないね。例えば今の髪形にパーマをかけてボリューム出させて無造作感を出したらってのはどうだろう?
+66
-3
-
34. 匿名 2020/01/28(火) 13:35:49
坊主にしなくても、薄毛や部分的に薄かったりを誤魔化す髪型ってメンズに多いから調べたらどうですか?メンズライクになりますが、坊主よりは無難だと思います。
あと、女だと頭頂部だけボリューム出す部分ウィッグもドラッグストアとかでたまに見かけます。
+6
-0
-
35. 匿名 2020/01/28(火) 13:35:54
綺麗+101
-9
-
36. 匿名 2020/01/28(火) 13:37:28
坊主にしたことあるけど、髪質改善されたかどうか自分ではあまりわからなかったなー。
洗髪は楽だけど、そのあとのタオルが地味にストレスだった。
引っ掛かって繊維がピーって何度も何度も(笑)+29
-1
-
37. 匿名 2020/01/28(火) 13:37:29
>>21
とてつもない闇を抱えてらっしゃいそう+11
-21
-
38. 匿名 2020/01/28(火) 13:37:53
>>35
ガクトの元カノ?+43
-0
-
39. 匿名 2020/01/28(火) 13:38:33
>>12
私も髪質変わるなら坊主にしてみたいと美容師さんに
言ったらそんなことしても変わらないよって言われちゃいました+44
-0
-
40. 匿名 2020/01/28(火) 13:38:52
>>31
え?そのまんまじゃない?+48
-0
-
41. 匿名 2020/01/28(火) 13:39:31
+11
-0
-
42. 匿名 2020/01/28(火) 13:39:39
>>21
モデルさんなのね。
自分を持っていてかっこいいね。+31
-3
-
43. 匿名 2020/01/28(火) 13:42:47
>>2
顔の白さ
表情
着てる服のセンス
メイクと服のミスマッチ
それに加えての坊主
全てがキモい+90
-23
-
44. 匿名 2020/01/28(火) 13:43:03
坊主にして色んな帽子を被りたい。冬はニット、夏は麻とか。歳とるほど、楽そうだからやりたいーって思い始めた。帽子とらないといけない場面ではおかしいだろうか、、+4
-0
-
45. 匿名 2020/01/28(火) 13:46:00
>>2
腹巻きが派手ですね!+25
-0
-
46. 匿名 2020/01/28(火) 13:48:24
>>39
ハゲてる部分も、坊主にしたら毛が生えてくるってこともないと思うし。
まずはそのストレスを軽減させないと根本的な解決にはならないような。+9
-0
-
47. 匿名 2020/01/28(火) 13:48:32
抗がん剤で抜けるなら坊主にしようか考えてたので、参考になるので嬉しいトピです
ウイックの安いのを2〜3個買って楽しもうかな?+23
-0
-
48. 匿名 2020/01/28(火) 13:49:10
>>35
整形
+8
-4
-
49. 匿名 2020/01/28(火) 13:49:20
友達がしてた!道歩くとめちゃくちゃ見られてたよ。
少し伸びてベリーベリーショートで銀髪にしてた時は凄くかっこよかった。+24
-0
-
50. 匿名 2020/01/28(火) 13:49:21
>>2
顔だけコラに見えるw+27
-0
-
51. 匿名 2020/01/28(火) 13:50:50
>>2
口に何くわえてるの?それとも舌を出してるの?
+9
-1
-
52. 匿名 2020/01/28(火) 13:52:12
この間P!NKが坊主にイメチェンしてたね。
外国人て彫りが深くて顔が小さいから坊主似合う。+63
-0
-
53. 匿名 2020/01/28(火) 13:52:14
エテキチって感じ🐵+4
-2
-
54. 匿名 2020/01/28(火) 13:53:06
わかる
数年前仕事と対人ストレスでハゲた
そのセルフザビエルぶりに絶望して短くしてウィッグ被ったわ
髪型にこだわりないなら洗っても早々には軋まない人毛ウィッグがいいと思う
高いけど。
ロングタイプ買って美容室で無難な形にカットしてもらうと周囲と浮かないと思う
デメリットは帽子みたいなもんだから夏蒸れるし汗すごい
あと関係あるかは解らないけど頭痛持ちだから被ると頭痛してた
メリットは安くて可愛い髪型たくさんあるのと
ファッションで被ってる人もたくさんいるので
自分がその実ハゲであるということがばれない+24
-0
-
55. 匿名 2020/01/28(火) 13:53:07
アフロした後に坊主にしたよ!後、産後に1度。お風呂に入れなくてイライラして刈った。髪が欲しくなればウィッグ被ればいいし、微妙な長さの時もウィッグ被ればいいし楽ちんだった。
スッキリするよ。+35
-0
-
56. 匿名 2020/01/28(火) 13:53:55
ウィッグだと重かったり自然な毛量じゃないから、カットしたり自分でエクステ編み込んでみたりしてたよ。生え際は隠せないから帽子をしてたけど、蒸れて痒くなるんだよなぁ…+6
-0
-
57. 匿名 2020/01/28(火) 13:54:20
40代で坊主です
月に2回お風呂でセルフバリカンです
色々と楽ですよ+25
-1
-
58. 匿名 2020/01/28(火) 13:56:30
西遊記の夏目まさ子は美しかった✨+24
-0
-
59. 匿名 2020/01/28(火) 13:58:01
ツルツルにしたら背中が綺麗になった
あの時は人付き合いない専業だから
買い物や旅はニット帽を目深にかぶって乗り切った。
今は親が高齢でいつ葬儀になるかわからないからできない+18
-0
-
60. 匿名 2020/01/28(火) 13:59:50
体格いいがら帽子かぶっていても男性だと思われ
女子トイレでたびたび騒動になるのが申し訳なかった+13
-0
-
61. 匿名 2020/01/28(火) 14:03:28
>>2
ここでカミヤサキを見る日が来るとは+27
-1
-
62. 匿名 2020/01/28(火) 14:05:33
ストレスハゲについては、皮膚科に行くのを勧めるよ。
ストレスを抱えたまま坊主にしても、髪質は良くならない。
あと、美容師が言ってたけど、被り物してる人は毛穴が押されて歪む?らしく、変な風に発毛してしまうから(うねり、ぺたんこ、爆発等)ウィッグで頭皮を抑えるのは、目的(髪を美しくしたい)からかけ離れた結果を生むと思う。
+18
-1
-
63. 匿名 2020/01/28(火) 14:06:06
やはり坊主よりある程度の長さがあったほうが美しく見えて好きだな。
抗がん剤で抜けたことあるから髪に固執してしまう個人的な感想ですが。+8
-0
-
64. 匿名 2020/01/28(火) 14:06:46
梅雨時期とか夏とか坊主にしたい衝動にかられる。
あと自分の頭の形ってどんな形か坊主にして頭全体を鏡で見てみたい+8
-0
-
65. 匿名 2020/01/28(火) 14:07:24
>>1
兄弟が坊主にしてて感想聞いたことある。
坊主にすると頭部にかく汗が、髪の毛でとどまらずダイレクトに顔面にたれてくる。
頭部は汗かきやすい箇所なので夏場の汗はヤバいかも。汗かきさんなら特に。
それと坊主にすると普段髪の毛で抑えられていたのであろう頭皮や毛穴などの臭いが全開になって、坊主にしたてはめっちゃ臭うらしい。
誰だったか忘れたけど、役作りで坊主にした女優さんも自分の頭のニオイにビックリしたって話してたの覚えてる。あと中居くんも同じようなこと言ってた記憶ある。
坊主にしただけで髪質改善にはならないよって言ってる人もいるけど、上記のような頭皮の汚れを皆持ってること考えると、坊主にすることで頭皮ケアはしやすくなるんじゃないかなーとは思います。
邪魔な髪の毛がない分、オイルマッサージなどでしっかり毛穴ケアして汚れを落としつつ保湿などもしていれば、毛穴の歪み改善してキレイな髪の毛生えてくるかもよ。+24
-2
-
66. 匿名 2020/01/28(火) 14:07:25
>>4
質問があります。知り合いが乳ガンで治療したのですが、2年経った今もニット帽を被ってます。後ろ髪は伸びるそうなのですが、前髪が生えて来ません…と言うか、伸びないそうです。
髪質が変わる事もあるのでしょうか?
それとも、帽子を被ってるからでしょうか?+12
-0
-
67. 匿名 2020/01/28(火) 14:07:29
>>2
まさかとは思うけどワンピースのゾロ?+4
-5
-
68. 匿名 2020/01/28(火) 14:15:40
VOGUE JAPANのスタイリスト・ふくしまアヤ
さんが坊主なんだけど、やっぱりアパレルの
オシャレな人だから髪型も含めて全体的な
コーディネートって感じで違和感ないわ。ユーミンが40年以上愛用するソニア・リキエルのニットをメイクオーバー。| Yuming’s FASHION Adventure | VOGUE JAPAN - YouTubeyoutu.beユーミンの貴重な過去の衣装を、スタイリストがメイクオーバーする「Yuming’s FASHION Adventure」。 最終回は、“松任谷由実”改名後に発表した初のシングル「潮風にちぎれて」で着用したボーダーニットをメイクオーバー。お店はラグジュアリーブランドを多く扱う六本...
+3
-1
-
69. 匿名 2020/01/28(火) 14:15:51
>>67
多分コスプレじゃない?衣装も似てるし+1
-4
-
70. 匿名 2020/01/28(火) 14:17:42
>>2
鳶職っぽい。+20
-0
-
71. 匿名 2020/01/28(火) 14:20:59
+14
-5
-
72. 匿名 2020/01/28(火) 14:22:29
>>57
外出する時はどうしてますか?+1
-0
-
73. 匿名 2020/01/28(火) 14:23:33
変わり者だと思われたいけど、服でも化粧でもいまいち個性が出せない最後の手段でやってるのだと思ってる。+5
-3
-
74. 匿名 2020/01/28(火) 14:24:00
ベリーショートで良いウィッグつけるのが楽だよ。丸坊主だと少し伸びたら気になるし。+3
-0
-
75. 匿名 2020/01/28(火) 14:28:33
+0
-17
-
76. 匿名 2020/01/28(火) 14:30:23
>>48
だから何?トピ内容に関係ないよね?+4
-2
-
77. 匿名 2020/01/28(火) 14:32:25
私は薬の副作用による脱毛なので坊主というよりハゲですが、とにかくお風呂がラク!!!
体洗うついでに頭皮も一緒に洗えるし、タオルで拭くだけですぐ乾く!
ドライヤーもお手入れもいらない!
とにかく最高!
外出する時はウィッグです。
リネアストリアの天使シリーズが自然でおすすめです。
ウィッグにありがちなテカテカの髪にならないようにわざと表面のツヤをおさえてたり、手植えなのでとっても軽くて自然です。
もともとの髪が縮毛多毛くせ毛でできないヘアスタイルも多くコンプレックスだったので、ウィッグで綺麗な髪質で好きなヘアスタイルにできて楽しいです。
年齢的に白髪も出てくるのでマメな白髪染めもいらずその点もラクです。
めっちゃ長文になってしまった💦+32
-1
-
78. 匿名 2020/01/28(火) 14:32:57
>>67
衣装全然違うし、ゾロは舌出してこんなポーズしないよ
坊主にするくらい本格的なコスプレイヤーなら原作に沿わない格好で写真に写ったりしないから、
多分本人はおしゃれでやってると思う+7
-0
-
79. 匿名 2020/01/28(火) 14:36:20
41歳、坊主です。
今は少し伸びて3ミリくらいの長さ?短さ?です。
1ヶ月に2回刈ってます。
メリットは髪の毛がないから風呂が楽、短時間で済む、帽子被ればオッケー、くらいかなぁ。
デメリットは、刈りたてはタオルが引っ掛かる、頭が寒いから寝るときも帽子が必要、くらい。
外でも帽子とったりしてるけど、ビックリされることも多々あるかも。
私は気付かないけど、親と一緒にいる時に『見られてたよ』と言われたり。
人の目を気にしないので、個人的にはデメリットはないですかね。
あ、でも太るとすぐ分かるのがデメリットかもしれない(笑)
ちなみに、髪質は悪くなりました。
+13
-0
-
80. 匿名 2020/01/28(火) 14:43:05
>>4
バレるの怖いって人多いけど、
ウィッグだって良いと思う。+18
-0
-
81. 匿名 2020/01/28(火) 14:45:18
+42
-0
-
82. 匿名 2020/01/28(火) 14:51:04
>>66
横から失礼します。
抗がん剤で髪質が変わってしまうこともあります。特に髪がうねったり細くなったり、前髪が伸びないというのもよく聞きます。
私も前髪の伸びが若干遅い気がしますが、美容院で整えてもらえば問題ないくらいです。だけどもしクセが強く出たり伸びなかったら部分ウィッグをしようと思ってました。
お知り合いさん、前髪だけの部分ウィッグを試してみてもいいかもですね。+16
-0
-
83. 匿名 2020/01/28(火) 14:56:08
一回してみたい。もしガンが見つかってもこの点だけは嬉しく思える自信ある+2
-7
-
84. 匿名 2020/01/28(火) 14:58:41
坊主にしてたときあるけど、地元の駅でやばいやつ見る目で見られまくってたよ
蒸れるけどウィッグにニット帽とかハットかぶったりしてた
髪がないからかぶりやすいのとシャンプーが楽なのがメリット+7
-0
-
85. 匿名 2020/01/28(火) 15:01:02
坊主自分でバリカンしたことあるけど元旦那とお揃いで坊主夫婦やったことあります。
頭ぶつけるとかなり痛いですよ。
あとボブとか髪伸ばしたくなった時かなり中途半端な髪型になるからそれにしばらく耐えないといけない。私は伸ばしかけ時はウィッグかぶってたよ。+17
-0
-
86. 匿名 2020/01/28(火) 15:03:47
>>2
服飾の専門学校にこういう子たくさんいるよ。+19
-0
-
87. 匿名 2020/01/28(火) 15:04:38
>>72
常に帽子ですよ
冬はニット
夏はキャップです+6
-0
-
88. 匿名 2020/01/28(火) 15:06:48
90年代のスーパーモデルのトピで見つけたんだけど
このくらいはどう?
ジェニー・シミズという方らしいです+14
-0
-
89. 匿名 2020/01/28(火) 15:07:15
YouTuberのギャルの子が坊主にしてたよ。ウィッグも紹介してたきがする。+7
-0
-
90. 匿名 2020/01/28(火) 15:07:18
坊主はわからんけど、白髪染めするのめんどくさいから~ってウィッグ被ってるおばちゃん何人か見た事ある。
確かに髪だけツヤツヤ(若さ)だからよく見たら分かるけど、別に変じゃないよ。脳の女医の人もウィッグだよね。+16
-1
-
91. 匿名 2020/01/28(火) 15:15:39
>>37
どうしたらそんな発想になるんだろう+7
-0
-
92. 匿名 2020/01/28(火) 15:29:06
高校時代の同級生がパンク少女で丸坊主でした
制服に坊主ですっごく可愛かったし、私服でキャミドレスみたいの着てたら本当に格好良かった
ただ、前の人も書いてるけど顔が太って見えるのと汗はすごいらしい+11
-0
-
93. 匿名 2020/01/28(火) 15:31:58
イラク人質事件の高遠千穂子さんのお姉さん?が坊主にしてた。
一般人だろうけど千穂子さんも変わってるかんじだったし、お姉さんも変わってるんだろうなって印象。
+5
-0
-
94. 匿名 2020/01/28(火) 15:36:02
坊主といえば峯岸+1
-0
-
95. 匿名 2020/01/28(火) 15:38:12
志らくの嫁ですね、最近坊主にしたらしい+4
-0
-
96. 匿名 2020/01/28(火) 15:39:57
+9
-1
-
97. 匿名 2020/01/28(火) 16:05:32
>>37
モデルさんだよ
お洒落でやってるの
ちなみに旦那さんは美容師+10
-0
-
98. 匿名 2020/01/28(火) 16:06:46
20歳で坊主にしてた。
他のコメでもありますが、レズビアンの方にモテました。
よく頭を撫でられた。
「私も坊主にしてみたーい。でも頭の形が悪いから無理」は100回聞いた。
ウィッグもあるけど「バレてない?」って余計に人目が気になると思う。
瀬川瑛子みたいな、フルメイクで完璧オシャレしてのウィッグならいいけど、
普段着だとウィッグが悪目立ちしないか気になるよ。
主くらいの髪の悩みは、美容院を変えればほとんど解消できると思う。
ショートボブくらいで全体にパーマかければ扱いやすくなるはず。+10
-0
-
99. 匿名 2020/01/28(火) 16:19:05
>>67
GANG PARADEというアイドルの子です
ヘンテコ衣装が多いです+4
-0
-
100. 匿名 2020/01/28(火) 16:26:49
>>21
私はあまり良いとは思わないな…
どんなに綺麗な人でも+16
-0
-
101. 匿名 2020/01/28(火) 16:26:58
>>21
ハタケヤマチアキさん!この人はこの髪型が一番似合ってる。
一時期住んでるとこ近くて、生で見たことあるけどもう一瞬でモデルさんって分かるスタイルとオーラだよ。+16
-0
-
102. 匿名 2020/01/28(火) 16:28:46
>>1
夏場は帽子が必須
めんどくさくてウィッグは仕事中のみ
たまに頭見て驚かれるけど、殆どの人が見てこない
髪質は硬かったのが少しだけ柔らかくなって、もみ上げとか外側に浮いて生えてたのがなくなって良かった
ちなみにQBハウスでお願いした
本当に坊主にしていいのか聞かれたから、しっかりはっきりした口調でお願いしますって言った
坊主にも長さがあるから、ネットで検索するといいですよ
私は思いきって三分刈りの6ミリ
高校球児くらいにしました
メリットはタオルで拭くだけで渇く+7
-0
-
103. 匿名 2020/01/28(火) 16:33:28
>>96
頭の形も良くて顔も整ってるから、坊主にしても口紅塗るだけで女性っぽくなるね。うらやましい。
この人タトゥーもたくさん入ってるよね?
我が道を行ってて良いね。+22
-0
-
104. 匿名 2020/01/28(火) 16:42:26
>>70
今話題の鳶職アイドルです。+4
-0
-
105. 匿名 2020/01/28(火) 16:47:07
髪が傷みすぎてたのと散々白金→ピンク→銀→黒→明るくとか繰り返してたから髪もだし頭皮もかさぶただらけだから自分でバリカンで坊主にしたよ。
通ってる美容院が人毛の医療用ウィッグを取り扱ってる場所だから被ってカットしてもらったやつとミディアムバージョンの2つを買ってから坊主にした。
頭皮のマッサージもしやすいし赤ちゃんにも使える石鹸とぬるま湯だけで洗えるから赤くなってた頭皮が青白くなったよ。
今の時期は職場とかお店とか電車が暖房効き過ぎて暑くて頭も蒸れて痒くなるからトイレに行って体用のスースーする汗拭きシートで拭いてる
風が吹いても外れないし生え際にも肌色みたいなシリコンテープ部分に産毛みたいなのがあるのと人毛で美容師さんにカットしてもらったからかなりナチュラル。+8
-0
-
106. 匿名 2020/01/28(火) 16:59:02
めっちゃ楽だよ 頭痛も無くなったし軽い軽い 痴漢とかも気にならなくなったし 私はタオルに引っ掛かること無かったし 髪のうねりも減ったかも(元々たまに見つける程度だから実際改善してるかは分からない)
今はボブくらいで又頭痛と肩重くなってきたから坊主にしたくてウズウズしてる
ただ ハゲはちゃんと治療した方が良いだろうし ウィッグは安いのは良くないって口コミで見た
+7
-0
-
107. 匿名 2020/01/28(火) 17:19:37
若い頃ならやりたかった!
いまは45だから心配されちゃう。。+3
-2
-
108. 匿名 2020/01/28(火) 17:22:51
抗がん剤治療が終わってやっと髪が伸びて来た時、当時男性がこぞってやってたのベッカムヘアにしてみました。
美容師さんには、女性にベッカムヘアは初体験だ、と言われました。
我ながらなかなか似合ってたと思います。
とーっても楽だし、せっかくだからあまり着なかった服にも挑戦できて楽しかった。+17
-0
-
109. 匿名 2020/01/28(火) 17:31:59
岡本夏生、スキンヘッド👩🦲で検索。+3
-0
-
110. 匿名 2020/01/28(火) 17:41:43
>>3
何ヵ所かハゲがあるのにベリーショート
絶対ダメでしょ+6
-0
-
111. 匿名 2020/01/28(火) 17:48:43
昔、一生に一度の記念にしたいと、超ベリーショートにした事がありました。
仕事上、髪色は黒。通勤着は清潔感ある服装という決まりがありました。勤務中は制服。
よって、服装と髪型がちぐはぐ(笑)
しかし、通勤中と勤務中、二人のサラリーマンから告白された事があって、
超ベリーショート好きな人がいるのだと、ありがたく思いました。+24
-0
-
112. 匿名 2020/01/28(火) 17:59:07
>>88
ハゲがよけい目立つと思う。+0
-0
-
113. 匿名 2020/01/28(火) 18:01:42
>>1
それを理由に坊主にするのは逆にストレスになったよ。
ウィッグも不快だし
オススメしないわ!+4
-1
-
114. 匿名 2020/01/28(火) 18:34:14
GIジェーン格好よかった+10
-0
-
115. 匿名 2020/01/28(火) 19:05:32
ma1にジーンズみたいな格好で、体型も小柄な男性より大きいぐらいだから、自転車に乗っているときは帽子かぶらなかったりする。私はきっと男性にしかみえない。
女性の姿で自転車に乗っていると、すれ違いざまのご婦人が、知り合いか?などや、車運転している人とか、チラチラ目があうけど、男性に見える姿だと一切目と目があわない。
いかに世の中のむさ苦しいおじさんが無視された存在なのか思いしったw
メリット 楽。スッキリ。肌が即効で綺麗になる。
デメリット 男性に間違われる。温泉ではタオルをはずせない。頭を洗うときは隅っこで人がいないとき。
顔を覚えられているスーパーやコンビニ店員に二度見三度目される。
小さい子がいた場合、人前でふいに帽子をとられて焦る+3
-1
-
116. 匿名 2020/01/28(火) 20:04:42
>>93
妹ね笑
レズビアン界がざわついたわ+3
-0
-
117. 匿名 2020/01/28(火) 20:11:21
>>1
私も脱毛症でウィッグかぶってる。
リネアストリアの天使シリーズは人工毛でも自然でウィッグとバレたことないよ。
もうちょっと今風のスタイルがあるといいんだけどねー。
おすすめ。+4
-0
-
118. 匿名 2020/01/28(火) 20:13:18
地球上の人間が全員坊主だったらと思ったことはある。
お金が掛からなくてすむし、セットするのも面倒くさい。+8
-0
-
119. 匿名 2020/01/28(火) 20:51:05
リアル尼です!
もう女として見られる必要もないので、心身ともにサッパリしちゃってます(笑)
こんな私ですが、実は出家する前に円形脱毛症になり
「このまま一生髪が生えてこなかったらどうしよう」
と悩んでいました。幸か不幸か、その頃出家の話が持ち上がり
「どうせ尼さんになったらツルツルに剃るし、もう生えてこなくたって良いや‼」
と開き治ってたら、その後約3ヶ月で生えてきました。
今は白髪生えてても剃ればOKだし、かなり楽ですよ~
+19
-0
-
120. 匿名 2020/01/28(火) 20:51:07
ボウズするなら秋に
真夏にかつらはキツいかも
それまでは伸びるでしょ
+2
-0
-
121. 匿名 2020/01/28(火) 22:26:31
坊主歴3年の42歳、主婦です。
息子が中学生になり、部活で坊主にしたのがきっかけでバリカン購入
以前から坊主に興味があったのと、息子の頭刈る前の事前練習として
まずは自分の頭を坊主にしてみました。
いわゆる五厘刈りです。
メリット→何もかもが楽!楽楽楽!
デメリット→タオルに髪が引っかかる、服を着るときもスルッと着れない、バリカン後の髪の片付けが面倒
家では坊主のままですが、外出時は息子が嫌がるのでウイッグつけています。
+13
-0
-
122. 匿名 2020/01/28(火) 22:32:17
日本で女性のボーズって少なくない?
オシャレだと思うけどね。
ただ寒そう。+8
-0
-
123. 匿名 2020/01/28(火) 23:24:54
>>115
あるある!(笑)
私も身長166㎝で骨太体型なので、よく男性に間違われます~😂
坊主頭を、いかにオシャレに見せるか…?
真夏と真冬は剥出しだと大変なので、帽子でオシャレを楽しんでますよ。
ハンチングはじっくり形を選びます。
自分の顔の形によってほんの僅かなつばの長さでもバランスが悪くなるので、ベストだと思うものを探して買ってます。
マニッシュに見せたい時はボルサリーノタイプ、後はバスクベレーなんかも坊主頭には似合いますよ!
是非お試しあれ~👒💕+5
-0
-
124. 匿名 2020/01/29(水) 01:34:20
私坊主10年の38です!
剛毛多毛天然パーマで非常に扱いづらく
バリカンで週1で剃ってます
今までの悩みがゼロ+頭皮からの加齢臭も楽々落とせる
私は使わないけど、髪型変えたい場合はウイッグ
最近のウイッグはよく出来てるみたいだよ😊+4
-0
-
125. 匿名 2020/01/29(水) 05:49:23
坊主経験者です
肩甲骨下ぐらいの長さでパーマヘアでしたが
何日か体調不良で寝込んでお風呂に入れず
頭の臭いや抜け毛が無性に不快になって
全快した時に主人のバリカンで衝動的に刈りました
刈り終わった時、新世界の幕開けでしたよ
メリットは
・洗髪が楽
・乾かす手間がない
・毎日のセットの手間がない
・帽子とウィッグのお洒落が楽しい
・意外と頭の形が良かった事がわかった
・意外と頭が小さい事がわかった(どんだけ毛が多いんだ)
・アート系の方と仲良くなれた
・ゲイの方と仲良くなれた
・メイクの冒険ができる
・何故か行く先々で親切にされる
デメリットは
・タオルが引っかかる
・割と頻繁に刈らないと不格好
・びっくりされて申し訳ない気持ちになる
・ちょっと太ると途端にモサくなる
人生1度きりなのでやってよかったと思います
+9
-0
-
126. 匿名 2020/01/29(水) 07:46:16
わかる!笑 紙ヤスリみたいだよね。タオルで一拭きっ!って思ってたのに、ジョリーーって引っかかって不快だったわ。笑 タオルが前に進まない。+2
-0
-
127. 匿名 2020/01/29(水) 07:48:09
>>125
わかるよ。伸びてくると不格好。旦那に杉玉って呼ばれてた。笑+4
-0
-
128. 匿名 2020/01/29(水) 08:42:47
凄いドライヘアバサバサだし量多いし、毎日ストレートアイロンで傷みまくりだったので結婚した時に心機一転美容室でボウズにしました。
別に髪質は変化してはいません。
ただショートに慣れすぎたのでもう多分伸ばさないと思う。+7
-0
-
129. 匿名 2020/01/29(水) 08:59:40
私は前髪が板前さんみたいになった(笑)
伸びてくるのが不快で仕方ない😵
明日刈る予定~
0.5ミリにしか出来ないんだよね。
もっと短くしたいんだけどなー+3
-0
-
130. 匿名 2020/01/29(水) 09:04:30
>>127
酒屋!w+3
-0
-
131. 匿名 2020/01/29(水) 09:19:04
>>129
私は二回ほど自分で切って仕上げは剃刀でツルツルにしたよ
すぐゴマふったみたいに伸びる?けど
主人は最初はビックリしていたけど坊主の方が若く見えるからってまた坊主にしたら?って言われた+6
-0
-
132. 匿名 2020/01/29(水) 13:52:53
>>119
尼さんもがるちゃんやるんですねw
出家ってもっと現世から隔離されるものだと思ってたw+15
-0
-
133. 匿名 2020/01/29(水) 17:51:42
抗がん剤の影響で髪の毛抜けて1年ほどウィッグ生活してます。
思いがけず急に癌と宣告され、副作用を伴う治療を受け、外見が大きく変わり。
特に髪の毛がない事は私にとってすごく苦痛で、未だにウィッグには慣れません。
ウィッグってバレたらどうしよう、こんなウィッグで出歩きたくない…マイナスな気持ちの日々でした。
でもここを見て、自ら坊主にする人もいることに本当に驚きました。
ウィッグでも気にせずごく普通にしている方もいるんですね。
ウジウジメソメソしている自分がバカらしく思えました。
上手く言えないけど、色々な人がいて色々な価値観があって、トピ覗いて良かったです。ありがとう。
+9
-0
-
134. 匿名 2020/01/29(水) 20:01:09
>>129
私はツルツルにしたくてバリカンのアタッチメント付けずに剃った後、父親の髭剃りで全剃りしたけどやっぱりツルツルにはならないかった!やっぱりチクチクするんだよね。人に頼んでカミソリで0mmにできたとしても次の日にはチクチクしてきそう!+1
-0
-
135. 匿名 2020/01/29(水) 21:14:56
>>134
髭感覚だよね。
やりすぎちゃったかな?って思ったけど1週間くらいで普通のボウズに戻った。
トピ画の状態になるまで一ヶ月くらいだったかな。
割とここまではすぐ伸びるよね。+4
-0
-
136. 匿名 2020/01/30(木) 15:41:37
>>134
129です。
髭剃りでやってもツルツルにならないんですかー………
やっぱりカミソリでやるしかないのかなー
すぐ生えてきそうだから毎日やるのがいいのかも……
やりそうな自分がいます(笑)
+3
-0
-
137. 匿名 2020/01/30(木) 22:16:07
>>133
貴女が生きて癌と闘い続けている証です!
いわば勲章ではないかしら。
闘病はさぞお辛いとは思いますが、恥ずかしいなんて思わずに、胸を張って前をしっかり向いて行きましょう❗
陰ながら応援しています❗
+7
-0
-
138. 匿名 2020/01/31(金) 10:08:26
>>65
今坊主だけど全くそんなこと無いよ+1
-0
-
139. 匿名 2020/02/02(日) 04:52:56
>>90
脳の女医?中野先生じゃなくて?+0
-0
-
140. 匿名 2020/02/02(日) 10:20:50
今日刈りまーす!
裸で刈るから寒いけど😞
伸びるとイライラする(笑)
+1
-0
-
141. 匿名 2020/02/02(日) 12:40:31
>>140
わかる。短く刈ってるとちょっと伸びただけでもかなり気になるよね。どれ位の長さにしてるの?私はアタッチメント無し+2
-0
-
142. 匿名 2020/02/02(日) 12:48:07
>>140
おお~!
風邪引かないように気を付けてね~(≡^∇^≡)
私は寒い日は、帽子の内側やバイクのヘルメットの脳天の所にカイロ張ってる…
低温火傷に注意(笑)+1
-0
-
143. 匿名 2020/02/02(日) 12:49:23
>>140
おお~!
風邪引かないように気を付けてね~(≡^∇^≡)
私は寒い日は、帽子の内側やバイクのヘルメットの脳天の所にカイロ張ってる。
低温火傷に注意(笑)+0
-0
-
144. 匿名 2020/02/02(日) 12:51:07
⬆ごめんなさい‼
間違って二度送ってしまった😵💧+0
-0
-
145. 匿名 2020/02/02(日) 15:25:07
>>141
140です。
アタッチメントなしの0.5ミリです😃
いや~シャワーが楽でした(笑)
+1
-0
-
146. 匿名 2020/02/02(日) 15:27:37
>>143
140です。
カイロ、帽子の中にとは!
貼るタイプのミニで挑戦してみようかなー
寒くなるみたいだし風邪引きたくないし…
情報ありがとです😄+1
-0
-
147. 匿名 2020/02/02(日) 17:26:24
>>145
一度坊主にするとどんどん短くなってアタッチメント無しが基本になるよねw+2
-0
-
148. 匿名 2020/02/02(日) 20:39:20
>>147
145です。
そうそう、最初は6ミリだったけど次に3ミリになった(笑)
誕プレで母親にバリカン買ってもらってから美容室に行ってない😅
元々ショートだったから短いのは抵抗なかったけど、坊主は楽すぎて伸ばす気にならないんだよねぇ😆+0
-0
-
149. 匿名 2020/02/02(日) 20:56:31
>>148
わかる、一緒。今度休みが長い時にスキンヘッドに挑戦しようかな?と思ってるよ+2
-0
-
150. 匿名 2020/02/02(日) 23:08:27
>>149
148です😃
ツルツルに憧れる!けど自分でやるのは難しいらしい……
いっそ脱毛したいくらい(笑)
髪の毛邪魔くさいんだものー
でもこの頭で銭湯とか入る勇気がまだ出ないんだよね。。
頭にタオル巻けば平気かなー温泉行きたい……+0
-0
-
151. 匿名 2020/02/03(月) 01:06:54
近頃モデルに坊主が増えてきて、かっこいいなと思ってやっちゃった。
それなりに伸ばすのに苦労しました。
伸ばし途中は毎日髪について検索してた。
+0
-0
-
152. 匿名 2020/02/03(月) 04:33:29
>>150
確かに自分で剃るのは難しいかもね、特に耳の裏とか。やっぱり床屋か誰かに剃ってもらうのがいいんだろうね、ツルツル憧れるよね、やってみたい。温泉だとバレる可能性高いからなんかわかるよ+0
-0
-
153. 匿名 2020/02/03(月) 06:51:58
>>152
150です😊
耳の裏、難しいんだよね。
携帯で写真撮りながら刈ってるよ(笑)
前の人も書いてたけど、髭剃りじゃツルツルにならないみたいだしねー
今でさえ子供にジーっと見られる率100パーセントなのに、坊主だと泣かれそう(笑)+0
-0
-
154. 匿名 2020/02/03(月) 08:53:20
>>153
スマホを使用してるとはw 確かに難しいよね。ツルツルだと怖がられちゃうかな?w+0
-0
-
155. 匿名 2020/02/04(火) 07:17:45
アタッチメント無しで刈ったよ。スッキリ。1週間だと早くて、2週間だと遅く感じる。どれくらいおきで刈ってる人が多いんだろう?+1
-0
-
156. 匿名 2020/02/05(水) 23:40:20
>>154
153です😃
ここ数年、子供にジーっと見られることが多くなったんだよね。。
子供好きじゃないからいいんだけど(笑)
髪長い時でもそうだったから、何かが異質なのかも😅
+0
-0
-
157. 匿名 2020/02/05(水) 23:43:56
>>155
153だけど、私は大体3週間目安で刈ってます😊
つまめるくらいの長さ?になったら刈り時かなーっと。
あと、目安として帽子が取れやすくなったら刈り時かな?
暑くなったらバンダナにしようかな…と今から考え中です😆+0
-0
-
158. 匿名 2020/02/06(木) 10:09:04
>>157
大体10日目安で刈ってる。少し黒くなってきたら途端にだらしなく感じるので、子供に見られるのはなんか嫌だね+1
-0
-
159. 匿名 2020/02/09(日) 14:26:53
スキンヘッドにしてる人はどれくらいいるのかな?+2
-0
-
160. 匿名 2020/02/11(火) 05:54:50
>>158
157です😃
今日で9日目、もう刈りたい(笑)
少し伸びた?気がするけど、母親に見せると全然伸びてないらしい…
昨日アリオ行ったんだけど暑くて帽子脱いで歩いたよ😄
やっぱり見てくるのは子供なんだよねー
でも私が子供だったらやっぱり見ちゃう気がするなぁ。。
お寺に行った時とか、何でお坊さんは髪がないんだろう?って思った気がする。
そんな感覚なのかな、とか。
大人はあまり見てこないけど、小学生くらい?は驚いた顔をしてた(笑)
+2
-0
-
161. 匿名 2020/02/13(木) 07:16:43
>>160
ちょっとでも伸びてくると気になってどんどん短くなるよねw+1
-0
-
162. 匿名 2020/02/14(金) 14:46:13
>>161
160です😃
今日刈ったよ~
やっぱり伸びるの早い気がする…暖かいからかなあ😓
寒いよりはいいけど帽子が蒸れるね💧
+1
-0
-
163. 匿名 2020/02/15(土) 07:23:32
>>162
わかる伸びるの早いよね。少し長めの休みにスキンヘッドにしてみようかな?+0
-0
-
164. 匿名 2020/02/15(土) 09:42:43
>>163
162です😃
スキンヘッドいいね!
やりたいけど床屋ならやってくれるかなあ。。
ほんと、髪っていらない😞
伸ばせる人ってスゴいなぁーって思う(笑)+1
-0
-
165. 匿名 2020/02/15(土) 15:36:32
>>164
床屋でやってくれると思うよ。でも前に問い合わせてみたらやってないお店もあるみたいなので、事前に確認した方が良い感じだった+2
-0
-
166. 匿名 2020/02/17(月) 01:48:46
床屋でスキンヘッドに剃り上げて貰ってこようかな+1
-0
-
167. 匿名 2020/02/18(火) 09:21:18
>>165
164です😃
やっぱり床屋だよね。。
入りにくいから躊躇しちゃうんだよねー
問い合わせてみようかな💡
でも今はコロナで怖いし。
少し落ち着いたらやるかも(笑)
+1
-0
-
168. 匿名 2020/02/18(火) 13:08:11
>>167
スキンヘッドに限らず自分で刈ったり剃り上げるより、誰かに剃り上げて貰いたいよね+0
-0
-
169. 匿名 2020/02/19(水) 12:10:08
>>168
167です😃
ねー。誰かにやってもらいたい😞
腕が疲れるのが一番イヤだ(笑)
+0
-0
-
170. 匿名 2020/02/20(木) 07:30:13
>>169
やっぱりやってもらいたいよね、自分でやると刈り残しと剃り残し出るもんね+1
-0
-
171. 匿名 2020/02/23(日) 10:53:13
>>57
お仕事は何されてるんですか?
お子さんやご家族はいるんですか?
坊主にしたいけど上記の理由で実行出来ません。+0
-0
-
172. 匿名 2020/02/26(水) 01:29:31
昨日バリカンで刈ったよ。刈るの面倒だから誰かにやってもらいたい+1
-0
-
173. 匿名 2020/02/27(木) 07:20:56
>>170
169です😃
昨日刈ろうと思ったけど、明日病院だから終わったら刈ろうかなー
寒いから3月になったら刈ろうか、葛藤中(笑)
やってもらいたいなー😞
刈り残しが気になるよねぇ。
感覚で刈り残しがないか確認しながらやってるから、1時間くらいかかるし💨+0
-0
-
174. 匿名 2020/02/27(木) 07:48:36
>>173
刈り残し気にしてバリカンかけまくると頭皮痛いよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する