- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/01/28(火) 15:10:18
>>8
あれ、何度見てもストーリーが理解できない+0
-2
-
502. 匿名 2020/01/28(火) 15:13:22
>>486
神戸くんが唯子誘ってたんだけどすっぽかされたね。
+4
-0
-
503. 匿名 2020/01/28(火) 15:13:51
>>17
これで高橋一生を初めて知ったわ
。
斎藤工も広瀬アリスも初めて知ったのは『相棒』。
そしてどの役者も見事に印象に残ってる。
『相棒』ってすごいと思う。+54
-2
-
504. 匿名 2020/01/28(火) 15:16:08
>>42
あれは泣けた
お母さんが寂しかったんだと思うって息子が理解を示してるとこも、実際お母さんが寂しかったことも泣ける+42
-0
-
505. 匿名 2020/01/28(火) 15:16:26
>>21
この回すきで何回も観た。及川が狙撃犯の盾になって犯人を庇うシーンがよかった。あんなおばあちゃんが爆弾作るとか誰も思わないよね。+56
-0
-
506. 匿名 2020/01/28(火) 15:30:34
MEGUMIが出ていたやつ、春麗って役で。杏樹ちゃん戻って来て~。+25
-0
-
507. 匿名 2020/01/28(火) 15:31:20
赤いリボンと刑事の回。
今やシーズン18にまでなったけど、このシーズン5のストーリーが1番好きかも。
あと、シーズン5は全体的に良作が多かったシーズンな気がする。+20
-0
-
508. 匿名 2020/01/28(火) 15:40:23
>>8
先月地方で見ました。放送できるんだってびっくりしました。+2
-0
-
509. 匿名 2020/01/28(火) 15:40:30
沈黙のカナリア
眞島秀和さんが若い! お話は悲しかったけど..。+18
-0
-
510. 匿名 2020/01/28(火) 15:43:57
個人的にSEASON2の「ピルイーター」、
SEASON4の「波紋」が好きです
「波紋」は中村倫也が中村友也名義で出てた+16
-0
-
511. 匿名 2020/01/28(火) 15:46:55
矢崎滋(質屋)と斉木しげる(呉服屋)が出ていた商店街の話が好き
2人の表情が豊かで、見ていて楽しくて録画してある
+41
-0
-
512. 匿名 2020/01/28(火) 15:48:01
少年A
だったかな?加藤清史郎くんが2回目に出た方の話。
戸籍のない兄弟の、母親が殺された話
すごく泣けて再放送で録画した
+32
-0
-
513. 匿名 2020/01/28(火) 15:48:58
>>454
しかも彼女(真飛さん)が白血病になってなかった?可哀相すぎる。いつも二人で赤ワイン飲んでいたのに。+42
-2
-
514. 匿名 2020/01/28(火) 15:49:29
今日の夕方の相棒はseason5で、久しぶりに薫ちゃんとたまきさん観ました
遺体をみつけた豆腐屋のおばちゃんが、紅茶の時のマンションの管理人のおばちゃんだった(笑)
2.3回くらいでてない?+33
-0
-
515. 匿名 2020/01/28(火) 15:49:33
>>57
病気で死んだお姉ちゃんが出てくるやつだよね。お父さん役の人の私達から2人も奪わないでくださいってセリフに泣けた。+15
-1
-
516. 匿名 2020/01/28(火) 15:55:54
>>217+82
-1
-
517. 匿名 2020/01/28(火) 16:06:45
>>20
実は昨年も新年早々再放送してるんだよね。何でだろう。またこれか〜とか言いながら結局観たけど。
+19
-1
-
518. 匿名 2020/01/28(火) 16:06:45
>>244+39
-0
-
519. 匿名 2020/01/28(火) 16:15:53
>>260
ど、どくと…+18
-1
-
520. 匿名 2020/01/28(火) 16:15:58
>>482
うろ覚えね。+22
-1
-
521. 匿名 2020/01/28(火) 16:16:43
印象に残ってる好きな話は『アリス』『ミスグリーン』『晩夏』『ピエロ』『アザミ』。
今調べたら脚本は全て太田愛さんという人だった。
ストーリーも好きだけど、セピア色のような映像の美しさや切なく心に残る音楽がとても合っていて良かった。
+28
-0
-
522. 匿名 2020/01/28(火) 16:20:48
反町になってからつまんなくなったと思うんだけど、世間的には高評価なの?+28
-2
-
523. 匿名 2020/01/28(火) 16:23:42
シーズン7の「逃亡者」が好き
内容がやりきれなくてザワザワするけど、官房長と刑事部長のやり取りが面白くて好き+2
-0
-
524. 匿名 2020/01/28(火) 16:24:51
酒壺の蛇だったかな?考えることをやめて人を殺した犯人役の女優さんに右京さんが共犯者?の中国人からの手紙を取り調べで読むシーン「僕は君が嫌いだった。考えることをやめた君が嫌いだった。」みたいな文章が切なくて印象に残ってる。+29
-0
-
525. 匿名 2020/01/28(火) 16:24:55
双子の姉妹が実は片方死んでて生き残った方が多重人格になった回+20
-0
-
526. 匿名 2020/01/28(火) 16:26:49
ダークナイトはカイトの犯罪はまだ置いといて、なんで彼女妊娠した上に重病にしといてストーリー回収一切無しとかクソ脚本にしたんだろう+59
-0
-
527. 匿名 2020/01/28(火) 16:30:58
>>472
正しくは、
「いつもどうも。あの、こちら、新作です。
どうぞ。…気に入ったら、買ってくださいね」
と笑顔で言われました。
パン屋のお姉さんはそれほど意地悪な人ではなかった
いつも試食だけだから、ちょっとツツいた程度
しかしこれが致命傷になった、切ない+86
-0
-
528. 匿名 2020/01/28(火) 16:31:49
>>522
私も反町になってから面白くない。演技が昔のままなんだよね。
初期からのメンバーも消え、逆に新たな登場人物が増えすぎ。今シーズンは見てないや。+25
-11
-
529. 匿名 2020/01/28(火) 16:34:46
>>24
知らなかった!+42
-0
-
530. 匿名 2020/01/28(火) 16:38:36
>>528
冠城はキャラが薄っぺらいんだよね。
出向で警察にきたのにキャリア捨てるほど右京に惚れこんだのがよくわからん。女運無いのは陣川と被るし。
冠城になってから青木も出てきたけど、警察に恨み持ってるくせに普通に特命と仲良しこよししててますますわからん…+21
-6
-
531. 匿名 2020/01/28(火) 16:39:12
前の方にも出てたけど、すみれ色の研究。
娘を想うお父さんに泣けた。
あとは、もう皆さんと一緒。
ボーダーライン、バースディ、ミスグリーンの秘密、聖戦、バベルの塔、ピエロ、さっちゃんシリーズ、レベル4、、、書き切れないわー。+28
-0
-
532. 匿名 2020/01/28(火) 16:39:13
益岡徹さんが出てる「越境捜査」です。
初めて見たとき、結末にピックリしました!+39
-0
-
533. 匿名 2020/01/28(火) 16:41:20
聖戦
南果歩が交通事故で子供を亡くして
保釈された加害者の家に爆弾取り付けて
奥さんのいない間に殺して
その奥さんも追い詰めていく姿が恐ろしかった
「最高の気分よ。
あんたのご主人バラバラに出来て。」+53
-0
-
534. 匿名 2020/01/28(火) 16:41:55
>>8
たぶんテレビ朝日では、ずっと再放送してないですね。
私もこの話、もう一度見たいです。+6
-1
-
535. 匿名 2020/01/28(火) 16:54:22
名前わからないんだけど、渡る世間で聖子役の太った女優さんが幼なじみの男性のために牛の骨?を加工して弾を作り、思い出の歌を歌いながら猟銃で殺すヤツ。
なんかすごく印象に残ってる。タイトル知ってる人がいたら教えてください。+16
-0
-
536. 匿名 2020/01/28(火) 17:00:18
>>511
面白かったよね!
やっぱり矢崎さん上手いし、幼なじみ役の呉服屋の旦那さんも面白かった!
また違う事件に巻き込まれて欲しい笑+20
-0
-
537. 匿名 2020/01/28(火) 17:01:44
>>419
「陣川という犬」だよ。
原田さんはアレで嫌いになったけど、この話は切ない…+17
-0
-
538. 匿名 2020/01/28(火) 17:02:13
>>474
彼女に「どうせ俺となんて結婚したくないんだろ。正社員と結婚したいだけなんだろ」みたいな事言ってたのも悪いけど彼女ももうちょい寄り添って上げても良かったのにね+20
-1
-
539. 匿名 2020/01/28(火) 17:04:45
>>239
アリスが飛び降りてたかははっきりしませんが、突き落とされてもいいって思ってたのは確実だと思います。+10
-0
-
540. 匿名 2020/01/28(火) 17:06:09
>>26
更生して、成長して出て来ないかな、と思ってるけど、無理よね
大河は信長やるくらい大きくなっちゃったし、亀山シーズンだしな+0
-0
-
541. 匿名 2020/01/28(火) 17:10:25
どっかの村で殺人のシーンを障害持ちの男の子がイラストに描いた話が印象に残ってる。
+17
-0
-
542. 匿名 2020/01/28(火) 17:13:12
高橋克実さんのハードボイルドのやつ。
へっぽこ探偵っぽいけど実は知性派。ちゃんと真相に行き着いている面白いキャラ。また出てほしい。
+31
-0
-
543. 匿名 2020/01/28(火) 17:17:55
シーズン4の「冤罪」
何回見ても鳥肌が立つラスト!+6
-0
-
544. 匿名 2020/01/28(火) 17:19:06
>>344
靴下のくだりは科捜研だったかも…
出産祝いだと思ってたら盗んだやつだったとか+2
-5
-
545. 匿名 2020/01/28(火) 17:23:43
>>512
8、の書き方に違和感あったのよね+0
-0
-
546. 匿名 2020/01/28(火) 17:26:34
>>261
内田さんって名前初めて知ったけど、顔の造りが派手だし印象に残るいい女優さんだよね。今は天海祐希のトップナイフに出てる。+11
-0
-
547. 匿名 2020/01/28(火) 17:27:34
>>276
めちゃくちゃ話題になったのに出演シーン僅かという伝説の回ねww+5
-0
-
548. 匿名 2020/01/28(火) 17:28:15
>>7
山本浩司さん!
たまたまデビュー作を映画館で見てから薄いファンやってます
相棒の予告で見たときはうれしくて叫び、本編で見たときはあまりのバッドエンドで叫びました
でも、こうやってみんなの記憶に残る役ができてよかったと思います+72
-0
-
549. 匿名 2020/01/28(火) 17:34:03
たくさんあるけど、好きなのは例えば
神戸尊の頃の、
大学生が作った闇金のローンシステム研究会の話かな。
神戸が伊丹に「僕が見たところ、杉下右京はある種の天才です」って言うシーンが好き。+8
-0
-
550. 匿名 2020/01/28(火) 17:37:04
>>532
ピックリしましたか。+5
-0
-
551. 匿名 2020/01/28(火) 17:37:18 ID:T14sn48ToY
岸恵子さん犯人のやつ、保存してる。+5
-0
-
552. 匿名 2020/01/28(火) 17:42:50
神戸初登場の
どっかの村のサバン症候群の子の話
スペシャル版だったけど
ラストが相棒らしくて好き+20
-0
-
553. 匿名 2020/01/28(火) 17:46:03
大滝秀二が出てた回
S82の名前の由来きいて切なくなった
戦争って本当にしちゃいけないことだし、これからもあってはいけない、と改めて平和の大切さを痛感した+25
-0
-
554. 匿名 2020/01/28(火) 17:51:45
大塚寧々とココリコ遠藤が出てるやつ
細かくは忘れたが、正月に、たまきと美和子がカシオペアに乗るとか言ってて、結局乗れず、みたいの。+24
-0
-
555. 匿名 2020/01/28(火) 17:52:38
>>358
あと彼を慕う後輩がたくさんいるみたい+16
-0
-
556. 匿名 2020/01/28(火) 17:53:28
神戸さん(及川光博)の時、結構話が面白くて
(震災と被ってたから色々大変だったらしいけど)
草笛光子ゲストの、ミスグリーンの秘密とか、よかったな+25
-0
-
557. 匿名 2020/01/28(火) 17:54:58
バスで起きた事件から、最終的にレズの女性が犯人の回。紫陽花の花の意味とか出てくる。
「おかしいですか。女が女を好きになったら」みたいはセリフが印象的。
あと宮地真緒もレズのアナウンサーやってたよね。+28
-1
-
558. 匿名 2020/01/28(火) 17:55:52
>>554
バベルね。
耳が聞こえない娘が出てくる。+11
-0
-
559. 匿名 2020/01/28(火) 17:56:02
>>348
生瀬勝久さんのだよね。
生々しい感じではまり役だった。
+15
-0
-
560. 匿名 2020/01/28(火) 17:57:55
>>528
キャラ下げはウザイ+9
-0
-
561. 匿名 2020/01/28(火) 17:57:58
キモノ綺譚も好き
双子だったのに片方が事故でなくなったのをきっかけで、二重人格になっちゃった西原亜希の回+11
-0
-
562. 匿名 2020/01/28(火) 17:59:33
芦名星がエスカレーターから突き落とされた話は、くだらな過ぎてビックリした。
誰も死んでもない事件で、ヤクザの母親が怒ってるから、って
なんであんなどうでもいい事件にしかも二時間もかけたんだろう。
脚本が劣化していってるのは間違いない+40
-1
-
563. 匿名 2020/01/28(火) 18:00:04
やっぱり官房長がいた頃が良かった
官房長のいかにも官僚っぽいクレバーさが
相棒の地層を分厚くしていたよ+61
-0
-
564. 匿名 2020/01/28(火) 18:04:18
>>418
副総監は娘が可愛くないのか
娘に嫌われるのは明らかに娘に対して冷たいからだろうな
嫌われてることを特に気にしてる様子もない+6
-0
-
565. 匿名 2020/01/28(火) 18:06:06
頭のいい少年が、小学生をいつもボーガンで狙っている男を人殺しちゃう話。
小学生の殺人ってあんまりドラマになくて衝撃だった。
確かその子役が染谷将太。
最後の方の連続殺人鬼の朝倉が拘置所で「自分みたいになる」って説教するシーンもぐっときた。+27
-0
-
566. 匿名 2020/01/28(火) 18:11:41
>>4
社会に殺されたってことを訴えたくて殺人に見せかけたんだよね。切なすぎる。
私も無職で辛い時あったから共感するし、裏社会で稼がなくてももっといい方法があっただろうにって考えさせられる。+55
-1
-
567. 匿名 2020/01/28(火) 18:14:33
久々に性格悪い甲斐さんが見たい
最近穏やかなおじいちゃんキャラみたいになってるから+2
-0
-
568. 匿名 2020/01/28(火) 18:17:49
ここ読んでたら最初から全部見直してみたくなった!
本当に名作が多いね。
+16
-0
-
569. 匿名 2020/01/28(火) 18:19:09
>>451
あまりに辛い役どころで、違うドラマとかで見るとほっとする。
そして私も密かに応援してる。+23
-0
-
570. 匿名 2020/01/28(火) 18:19:37
根暗ホワイトハッカーw+14
-0
-
571. 匿名 2020/01/28(火) 18:21:38
怖い家
このシーン面白い+31
-1
-
572. 匿名 2020/01/28(火) 18:22:57
ボーダーライン
就活しながら飲食でバイトしたらよかったのにね。
寮付きなら水商売とかあっただろうに。+18
-0
-
573. 匿名 2020/01/28(火) 18:23:13
もう出てるかな?
小松政夫さんが仕立て屋さん(テーラー)だった回+54
-0
-
574. 匿名 2020/01/28(火) 18:24:02
離婚のこととなると黙るよな+32
-0
-
575. 匿名 2020/01/28(火) 18:28:30
最近日下部さん見ないですね
2人のツーショットが好きだったのに+20
-0
-
576. 匿名 2020/01/28(火) 18:30:54
>>1
私もこれ見て斉藤工の名前覚えた
これは面白い回だったと思う
その後、成宮君の最終回直前で脱落
なんか変な予感がしたんだけど、見なくてよかった
その後のことは知らん
+33
-1
-
577. 匿名 2020/01/28(火) 18:32:29
中森明菜かな?それともキムタクのもよかったな、と思ったけど
古畑任三郎でした、ごめんなさい+2
-11
-
578. 匿名 2020/01/28(火) 18:33:33
>>7
この画像だけで泣きそう…。
この役者さん大好き。元気で長生きして欲しい。+67
-2
-
579. 匿名 2020/01/28(火) 18:33:47
テーラーさん、バーテンダーさん、電飾さん
職人さんシリーズいいよね+29
-0
-
580. 匿名 2020/01/28(火) 18:37:37
>>530
自ら捨てたわけではなく法務省クビになったため
右京さんのことは尊敬してますがたまに逆らう単独行動と右京さんを動揺させることしばしば
女運ないというより女癖が悪い
元カノからいつか刺されるよ とも言われる+8
-0
-
581. 匿名 2020/01/28(火) 18:39:17
>>268
神戸くんって、一見クールなエリートって感じなんだけど意外と人間味があるんだよね+55
-0
-
582. 匿名 2020/01/28(火) 18:39:36
>>13
私も、好きで録画残してます!+3
-0
-
583. 匿名 2020/01/28(火) 18:41:04
もう出たかな?
越境捜査。
子どもが誘拐された家にたまたま右京さんが立ち寄るやつ。相棒が人気の理由がわかった気がする。+36
-0
-
584. 匿名 2020/01/28(火) 18:41:10
大橋のぞみちゃんが活躍する回!
泣いたなーーー。+34
-1
-
585. 匿名 2020/01/28(火) 18:41:16
陣川再放送多すぎw
もしかしてもう時期出るんじゃないのかなw+10
-0
-
586. 匿名 2020/01/28(火) 18:42:04
薫ちゃんがサトエリに監禁されるお話が好き+21
-0
-
587. 匿名 2020/01/28(火) 18:42:40
>>577
私は「科捜研の女」とゴッチャになる。
出演者がカブることが多くて。+5
-1
-
588. 匿名 2020/01/28(火) 18:47:13
シーズン4の
ウィンパティオも中毒性あるw
+18
-0
-
589. 匿名 2020/01/28(火) 18:49:59
失礼ですが
副総監は大杉さんから哲太さんに変わったのでちょっと格落ちというかギャラ的にも安くなるため出番増えるのかなと思ったら減っていく一方で…
この前の青木拉致回にも出ないとだめでしょ+1
-0
-
590. 匿名 2020/01/28(火) 18:58:02
相棒は名作回多くて大好きです。
ここまでであまり挙げられていないもので……私は「異形の寺」が好きです。
ピルイーターもそうだけど、平成初期の時代からLGBTネタに斬り込んでいっているのが素直にすごい。
雀蓮が母親に「どうしてちゃんと産んでくれなかったの」「分かってる。誰のせいでもないよね。でも、私のせいでもないよね。」と問うた最後のシーンは、ただただ泣けました。
令和になった今でも、こういったことで苦しむ人はたくさんいらっしゃるんでしょうね。+30
-0
-
591. 匿名 2020/01/28(火) 19:02:33
>>564
療養していた奥さんが家に戻ってくる時リナも喜ぶって普通に嬉しそうだったし人並みには可愛がっているんじゃない?+2
-0
-
592. 匿名 2020/01/28(火) 19:16:35
この前の再放送 シーズン16の8
ドグマ
なんだか登場人物のスケールが大きくてびっくりした。
あんまり相棒見たことなかったけど凄くおもしろかった。
冠城君の元同期?で、右京さんを尊敬してて、協力して
最後地方に左遷された俳優さんもかっこよかった
皆さんのコメント見て、傑作とか観たくなったーーー+8
-0
-
593. 匿名 2020/01/28(火) 19:16:44
ピルイーターが好き。その後大河内さんが出てきても特に同性愛者である事にフォーカスを合わせていない所が誠実にドラマを製作しているって感じがする。あとは由紀さおりが出ている回と亀山さんの知り合いのゲイバーのママっぽい人(ヒロコとか名前があったような気がするけどうろ覚えだ)が出てくる回とか好きだったな。+23
-0
-
594. 匿名 2020/01/28(火) 19:16:56
名作ではないけど
木下ほうかさんの
狼の行方
小学生の生意気な子供の+8
-0
-
595. 匿名 2020/01/28(火) 19:20:49
大昔から兄妹二人(カップル?)がタイムスリップしてくる話
(タイトルがわからない)
だけど本当は現在にちゃんと存在隔離された村の人間かなんかだったような?
最初タイムスリップしてきた話だと思って、いよいよ相棒はファンタジーやタイムトラベルにまで手を出してきた!?って思ったんだ。+23
-0
-
596. 匿名 2020/01/28(火) 19:22:36
妹が死んでしまってお母さんを恨む女の子のはなし
今年のやつ
泣いた
あと 安達祐実の
もう出たかな+9
-1
-
597. 匿名 2020/01/28(火) 19:24:23
即身仏の回。
これで初めて即身仏を知りました。+9
-0
-
598. 匿名 2020/01/28(火) 19:25:34
小さい工場のお父様が友達に殺してくれとたのんで 死体で発見されて…娘が、かわいそうでした+14
-0
-
599. 匿名 2020/01/28(火) 19:25:42
どこかのシーズンの最終で記者の女性をエスカレーターから突き飛ばして怪我をさせたのは誰だ?っていう回
相棒は最終回になると話が大きくなりすぎて、どんどんついていけなくなることが多い
そんな中、すごくシンプルで興味深く面白い回でした+10
-1
-
600. 匿名 2020/01/28(火) 19:27:37
>>597
私もその回印象に残ってる。再放送もけっこうされてるよね。成宮くん半殺しされて可哀想だったな。+5
-0
-
601. 匿名 2020/01/28(火) 19:29:34
シーズン14か15で、父親の暴力と権力から母親と妹を守るために籠城した男の子の話。
右京さんが男の子に電話で言う「君は、お母さんとあかりちゃん(妹)を守りたい。僕は、君とお母さんとあかりちゃん、3人を守りたいと思っています」に泣けた。+41
-0
-
602. 匿名 2020/01/28(火) 19:30:27
>>453
その事件のあと日本に戻ってきてまた意中の女性が事件に巻き込まれる展開やってたよ
もう無理って言うのはドラマの流れじゃなくて浮気騒動の方かと…+9
-1
-
603. 匿名 2020/01/28(火) 19:31:52
最近の回だけど、佐藤江梨子が冠城くんの元カノ役で登場したやつ。結局、犯人に殺されてしまって冠城くんとは2度と会えなかったけど、まだお互い好きだったのかなって切なくなる回だった。犯人役の喫茶店のマスター水橋研二さんも良かった!+17
-0
-
604. 匿名 2020/01/28(火) 19:32:38
>>12
神戸くんが令状に見せかけた健康診断結果の紙を見せつけたときの右京さんの顔がフフッてなりますねw
+46
-0
-
605. 匿名 2020/01/28(火) 19:32:40
竹藪で即身仏になる回。
あの俳優さんが好きなのもあるけど、全体の雰囲気が良かった。社会の闇みたいなのも少しあって。+23
-0
-
606. 匿名 2020/01/28(火) 19:33:23
いたみん のラーメン屋でヒソ入れて殺されそうな話+22
-0
-
607. 匿名 2020/01/28(火) 19:33:30
>>601
あのDVオヤジをなんとかして欲しかった。
最後は右京さんに怒鳴られてたね。+8
-0
-
608. 匿名 2020/01/28(火) 19:45:27
>>607
あんな事件になって周りにもバレて離婚も成立するだろうから社会的に辱めは受けてそう+1
-0
-
609. 匿名 2020/01/28(火) 19:49:10
>>4
これはトラウマ並みに毎回泣く。役者さんが上手だから余計にトラウマ。+53
-1
-
610. 匿名 2020/01/28(火) 19:50:06
>>4
私もやっぱりボーダーラインです
またあの役者さんがうまくて…+48
-1
-
611. 匿名 2020/01/28(火) 20:09:52
>>244
わたしも大好きです!次の女将さんにぴったりだと私もそう思います。なかなか再登場してくれなくて残念です。原さん演じる姪の経歴がさすが右京さんの姪って感じなんだけど、まるで気取りがなくて颯爽としてて。しかも右京さんが身内である姪に対してやきもきしつつも一定の距離を置きながら見守る感じが凄く良かった。
原さん演じる姪が女将さんだといいなぁ。お店の名前にも由来してるし
+8
-4
-
612. 匿名 2020/01/28(火) 20:10:37
顔+31
-1
-
613. 匿名 2020/01/28(火) 20:11:27
伊丹さんが合コンでいい仲になった(と思った)子に捜査の事など話してしまい、大問題になったヤツ。からの、特命を頼るいつもの流れ笑 たしか相手はともさかりえだった。+30
-0
-
614. 匿名 2020/01/28(火) 20:12:03
>>371
野崎はるな役の七瀬なつみさんです!
伊丹さんが野崎さんを待受にしてたの面白かった。+10
-0
-
615. 匿名 2020/01/28(火) 20:13:26
即身仏の話。名作というか印象的+4
-0
-
616. 匿名 2020/01/28(火) 20:13:30
>>83
あ〜、わかります!
身勝手な動機で殺人犯した、社会的な地位もあるふてぶてしい不倫男がオタオタするところ、単純に溜飲が下がってスカッとします。
+3
-0
-
617. 匿名 2020/01/28(火) 20:16:42
大人向けだから不倫ネタ多い
陣川の中の人もだし…
銀婚式とか菊池桃子の旦那が秘書と不倫してて子供できちゃったって…+4
-0
-
618. 匿名 2020/01/28(火) 20:18:12
>>18
田山さんが犯人の回、名作だとは思うんだけど、最後が・・・
みんなで談笑しながらカクテル飲むじゃん。
せめて犯人くらいは、笑顔を見せるにしても、もう少し悲しい笑顔にして欲しかった。
人を殺して、自分を庇った蟹江さんにまた罪を犯させたのに、あんなに普通に楽しげにしてるのが違和感だった。+12
-3
-
619. 匿名 2020/01/28(火) 20:20:28
>>19
わたしも絶対ミスグリーン!
そしてミッチーの相棒が一番好き+48
-1
-
620. 匿名 2020/01/28(火) 20:21:03
ありふれた殺人
ピルイーター
沈黙のカナリア
法務大臣が元部下浅倉を殺害させた回
他にもありそう
輿水氏、櫻井氏はハズレがない
+12
-0
-
621. 匿名 2020/01/28(火) 20:21:53
>>42
あれは切ない!+7
-0
-
622. 匿名 2020/01/28(火) 20:28:01
>>59
あれはすごかった。
鬼気迫るっていうのは、これだと思った。+15
-0
-
623. 匿名 2020/01/28(火) 20:28:30
相棒って、ユーモアのある話もたくさんあるよね。
怪しい隣人の3人組が好きだわ。+65
-0
-
624. 匿名 2020/01/28(火) 20:31:55
亀山くんのシリーズのスペシャル。古い話なのて、ごっちゃになってたらすみません。確か犯人護送のために?カシオペア号かなにかの夜行列車に乗って、その列車で殺人事件が起きる。完全な密室の中で推理をしていく右京さん。どんでん返しも秀逸。最近はオチが弱いけれど、昔は必ずラストにどんでん返しがあって、驚いてました(笑)+18
-0
-
625. 匿名 2020/01/28(火) 20:32:50
>>121
タコライスの女の子、また出てほしいな。+24
-0
-
626. 匿名 2020/01/28(火) 20:34:16
片山雛子さんが出てくる回が好きだった。+22
-5
-
627. 匿名 2020/01/28(火) 20:35:15
相棒は動機が復讐、組織の使命と闇、止むに止まれぬ事情、愛情からの回が面白い
政治家がらみは左巻き臭いけど+3
-2
-
628. 匿名 2020/01/28(火) 20:35:17
>>537
陣川くん、可哀想だったよね。
振られるばっかりだったのが、この時はうまく行きそうだったに、、、。
その後、陣川くん出てこないけど、再放送で続け様に陣川シリーズやってたから新作期待します。
水谷さんが許さないかなあ、不倫とか嫌いそうだもんね。(^◇^;)
+18
-2
-
629. 匿名 2020/01/28(火) 20:36:17
>>122
タイトルは覚えてないけど、お父さんの役は中山仁さんでした。
庇われる犯人は、雛形あきこさんの旦那さんです。+10
-0
-
630. 匿名 2020/01/28(火) 20:36:33
古畑ぽく最初から犯人分かってる話もいい
犯人がバレそうになって焦ってる様子とか面白くていいw+11
-0
-
631. 匿名 2020/01/28(火) 20:38:53
本がメインの話!
俳優忘れた、、+1
-0
-
632. 匿名 2020/01/28(火) 20:39:03
カシオペアに青木が出てた+13
-0
-
633. 匿名 2020/01/28(火) 20:40:36
>>4
トラウマになってる方は「イヌゴエ」でも観て下さい
フレンチブルドッグの言葉がわかるようになってしまい戸惑いながらも信頼を深めていくほのぼのストーリーですよ+13
-0
-
634. 匿名 2020/01/28(火) 20:42:34
>>26
右京、風邪をひく
面白いって言う人多いんだけど私は切ないの…
あのホームレスのおじいちゃんがネックレス「返せぇ」って言うところ😭+34
-0
-
635. 匿名 2020/01/28(火) 20:46:37
>>626
片山さんも陣川君もキャラブレの回があってすごく残念。+2
-0
-
636. 匿名 2020/01/28(火) 20:46:50
消える銃弾
弁当屋の女の子が口ずさんでいた「♪麦わら帽子はもう消えた~」という歌が印象的だった。+15
-0
-
637. 匿名 2020/01/28(火) 20:49:15
右京さんがここ掘れワンワンが憑依したみたく素手で土を掘り出した回
「ヤバイヤバイ、右京さん壊れた」って爆笑して録画を巻き戻し3回くらいして腹抱えて笑ったのを覚えてる
後は美和子スペシャルの不穏な紫色のスープ
チョット飲んでみたいなぁ…と思ったのと、太ったら便器にはまっちゃう事ってあるのかなぁ。ってふと思った回だった+27
-0
-
638. 匿名 2020/01/28(火) 20:50:00
>>572
私は兄ちゃんに親の介護手伝えって言われたシーンでとりあえず事情話して介護手伝えやって思った+5
-0
-
639. 匿名 2020/01/28(火) 20:53:27
>>14
小日向さん飛び降りる前後の演技、不気味で怖かった+11
-0
-
640. 匿名 2020/01/28(火) 20:55:08
メッチャ昔、亀山くんが相棒の頃にサトエリが出ていたやつ
サトエリが「お注射ちまちょうねー」とか言ってて完全にイカれてる感じが結構ハマってて好きだったな+21
-0
-
641. 匿名 2020/01/28(火) 21:00:33
>>291
その話で
死んだ運送会社社長の娘さんに
「何かあったら頼って」と名刺渡す神戸さんが
優しくて大好きだった
クールに見えて子供に特に優しいよね+22
-0
-
642. 匿名 2020/01/28(火) 21:02:38
>>557
大河内も言ってた
男を好きになったことは罪なのかって…+6
-0
-
643. 匿名 2020/01/28(火) 21:05:50
銀婚式で菊池桃子さんがゲストで出てたけど
その後花のち晴れで夫婦役だよね冠城くんと+13
-0
-
644. 匿名 2020/01/28(火) 21:08:49
陣川と青木 絡ませたら面白かった
原田龍二は水谷さんとラジオで共演してたしもしかしたら許してもらって陣川も再登場できるかも+5
-0
-
645. 匿名 2020/01/28(火) 21:09:55
怖かったのはシャブ山シャブ子の回+5
-0
-
646. 匿名 2020/01/28(火) 21:10:32
>>463
そういうふうに思われていると分かっててもそんなこと言わなくても…
でも自分もおばちゃんの側だったらそういうこと思ってたりするのかもしれない…
って色々考えちゃうよね。
全てが悪く働いた結果というか、死ぬくらいなら社長殺しの犯人で出てきてくれた方がよっぽど良かった…
この話人気だからよく再放送してるし、たまたま相棒つけたらこれだったりするとしんどいのに毎回見ちゃう笑+1
-0
-
647. 匿名 2020/01/28(火) 21:10:53
ウワァー+2
-0
-
648. 匿名 2020/01/28(火) 21:14:28
>>643
桃子が車イスの奥様でしたよね
ラストのお手伝いのおばあさんが無言で 桃子をいたわるシーン切なかった+16
-0
-
649. 匿名 2020/01/28(火) 21:15:20
どなたかAmazonプライムビデオでおすすめの回をまとめてくださいませんか?!
お願いします(>_<)+1
-0
-
650. 匿名 2020/01/28(火) 21:15:36
城東地区在住です
以前は、城東地区がよく使われていて
撮影場所がどのあたりか、景色をみて当ててました
かんべくんが、裁判で偽証して
被告が出所後に自殺してしまった回
かんべくんの葛藤、近所が映った
からです
相棒は、みっちー、そりまちっす
がよい❗️
+3
-3
-
651. 匿名 2020/01/28(火) 21:15:47
>>544
靴下のやつ覚えてるよ!
ダンカンが父親のやつだよね。
ダンカンが殺した夫婦の家にあった赤ちゃん用の靴下を盗んで、それを産まれたばかりの孫のプレゼントにしたんだけど、盗品だっていうことを娘と孫に知られたくなくて警察と司法取引をするって話だった気が。
+15
-0
-
652. 匿名 2020/01/28(火) 21:16:24
てるおに注意されても右京さんははいとかすいませんは言わずお話はそれだけでしょうか?としか言わないw
てるおも真似して刑事部長にお話はそれだけでしょうか?って言おうとしてら口撃くらってたw+6
-0
-
653. 匿名 2020/01/28(火) 21:20:34
副総監若い
中の人で言ったらイタミンよりも年下
もちろん刑事部長よりも 右京さんよりもね
若くして出世したって設定にしないといくらなんでも違和感が…+2
-0
-
654. 匿名 2020/01/28(火) 21:21:34
>>4
胸が苦しくなる話だよね
この役者さん見ると相棒思い出してしまう+20
-0
-
655. 匿名 2020/01/28(火) 21:21:51
>>637
ワンワンはカイトの時だよね
成宮くんが素でツッコんでたようなw+12
-0
-
656. 匿名 2020/01/28(火) 21:23:22
>>573
好き!+2
-0
-
657. 匿名 2020/01/28(火) 21:24:14
土師くんまた出てほしい
青木との絡みがもっと見たい+17
-0
-
658. 匿名 2020/01/28(火) 21:25:31
>>648
旦那は最初から金目当てで近寄った
車椅子になったのも旦那がしむけたことだったと知った時ときたら…+9
-0
-
659. 匿名 2020/01/28(火) 21:26:28
何シーズン目か忘れたけど、尊さんが相棒だった時期の話。午後7時から9時までって感じの題名の回。
冒頭でたまきさんと尊さんが絵画展観に行った帰りに、たまきさんにあげるつもりの花束持った右京さんとばったり会って、右京さんが妬きモチ妬いてムスッとしてんの。
たまきさんと尊さんがお茶したバーで奇妙な客と居合わせた事を右京さんに話して、そこから謎解きが始まる感じだったと思う?
妬きモチ妬く右京さんが可愛いかった。+21
-0
-
660. 匿名 2020/01/28(火) 21:30:32
孤児院みたいなところでビッグマザー?って呼ばれて慕われてるおばさんが、実は施設の子を富豪と結婚させて殺させてお金奪わせてたって話。これ相棒だったっけー??+35
-0
-
661. 匿名 2020/01/28(火) 21:31:46
やっぱり「ジャブ山ジャブ子」かな😂+7
-1
-
662. 匿名 2020/01/28(火) 21:34:42
相棒ほんと面白くてずっと好きで成宮(シーズン13)までは最高だった。
反町になってから全く面白くなくなってもう全然見てない。
16で反町やっと交代かと思って楽しみにしてたのに続投になって本当ににガッカリした。
滑舌悪くてセリフ何言ってんのかわかんないしキャラも演技も嫌い。
個人的に神回はミッチーの時のスペシャルの冤罪の回。
早く反町から相棒交代してください!+1
-24
-
663. 匿名 2020/01/28(火) 21:35:56
右京さんがそれと気付かず、幽霊の女の子と話す回。と言うか、亀ちゃんから続く、右京さんの相棒になったら、必ず1回は幽霊視ちゃう話が好きです。+6
-0
-
664. 匿名 2020/01/28(火) 21:37:44
>>19
私も!!
神戸くんがミスグリーンに、マヨネーズが付いてるとからかわれるシーンが大好き♥️+15
-0
-
665. 匿名 2020/01/28(火) 21:39:50
>>240
あの脚本をかいた櫻井さんは「ボーダーライン」でなにか賞を
もらってるはず!+9
-0
-
666. 匿名 2020/01/28(火) 21:39:55
ニューヨークから乗った飛行機の中で、鈴木保奈美(?)が殺人の告白をして、右京さんがトリックを見破る回。
回転焼きに毒が入ってたって言ったけど、たい焼きだって気づいた。+4
-10
-
667. 匿名 2020/01/28(火) 21:40:54
カットされてたけど青木もロシアンルーレット盛られて踊ってました
ラストに青木がいないのはそういうこと😂+0
-0
-
668. 匿名 2020/01/28(火) 21:41:23
>>666
それ古畑だよ笑+18
-0
-
669. 匿名 2020/01/28(火) 21:43:50
田舎のガソリンスタンドの奥さんが、昔流行った歌手のライブに行って事件に巻き込まれる回。
旦那さんが死んだのを見て(殺してはいない)、今なら行けるって、東京に行く。
カフェでの行動に、右京さんが不審がる。+37
-0
-
670. 匿名 2020/01/28(火) 21:45:08
>>120
田舎のオバさん役の床嶋佳子がチンピラを手玉に取ってるのがシュールだった+20
-0
-
671. 匿名 2020/01/28(火) 21:48:35
>>8
宝塚版のベースのお話だからぜひ再放送して欲しい+4
-0
-
672. 匿名 2020/01/28(火) 21:50:53
>>4
一個前のラクスルのCMで能年ちゃんに椅子くるくる回されてたね。
ボーダーライン以降色々見るようになった。ウシジマくんとか。ボーダーラインの演技評判だったんだろうね。+9
-1
-
673. 匿名 2020/01/28(火) 21:51:02
岸恵子さんの出演した回
エツコブレンドだったかしら
泣けてきました。
+6
-0
-
674. 匿名 2020/01/28(火) 21:55:03
>>1
私も好きだわ
そして、斎藤工がかっこよかったのを覚えてる+11
-1
-
675. 匿名 2020/01/28(火) 21:55:39
薫ちゃんの時の、凶器がヤリイカの回。覚えてる??
無駄に味覚が良い薫ちゃんが好きだったわ。+16
-0
-
676. 匿名 2020/01/28(火) 21:55:49
ハッピーバースデイかな。
あれは泣いた。
+3
-0
-
677. 匿名 2020/01/28(火) 21:56:00
>>243
これはトップ10に入ると思う!!!
+3
-0
-
678. 匿名 2020/01/28(火) 21:56:48
>>4
覚えてる。やるせなかった+6
-0
-
679. 匿名 2020/01/28(火) 21:58:55
「最後のアトリエ」今は亡き名優米倉斉加年さんが
若くして亡くなった天才画家の親友の為に罪を犯す話。「晩鐘」という絵を巡っての殺人。胸が締め付けられた。+18
-0
-
680. 匿名 2020/01/28(火) 22:00:15
カイトがキノコ採りにいって記憶喪失になるやつと、
大分前の、右京さんが中学生の頃将棋かなにかで優勝したとかの本がでてくるやつがすきでした+5
-0
-
681. 匿名 2020/01/28(火) 22:00:46
刑務所の中にカリスマ的存在の受刑者がいて、その人を信仰する信者がいる話。カルト的で怖かったけど面白かった。2時間くらいあったかな?相棒は2時間ものが面白いの多い気がする+7
-0
-
682. 匿名 2020/01/28(火) 22:01:04
一番好きなのは、相棒がいなかった回ですが、岸惠子がゲストのシーズン7第15話「密愛」。愛した男性をハーブティーで毒殺したけれど、毒を飲まされた男性が犯人の女性の容疑を隠すために最後の力を振り絞って鍵をかけて密室にした。とても切ない。
二番目に好きなのは、荻野目慶子がゲストのシーズン6第3話「蟷螂たちの幸福」。女流ミステリー作家が末期癌で、最後の作品のために夫が君がいない生活なんて考えられない、俺を殺してくれと懇願して起きた事件。とても切ない。
どうやら私は愛を感じる回が好きみたいです。+23
-1
-
683. 匿名 2020/01/28(火) 22:03:50
女性脚本家なら太田愛より山本むつみかな
義理と人情って感じの話が多いような
人間くさい話がなんか好み+4
-3
-
684. 匿名 2020/01/28(火) 22:04:17
>>669
何回か観た!
今日は人生最良の日!♪
床島さんの演技うまかったなー+11
-0
-
685. 匿名 2020/01/28(火) 22:06:57
一時の休息+5
-0
-
686. 匿名 2020/01/28(火) 22:09:07
>>679
有吉と榊が、個展を開いたら互いの券のもぎりをやろうって約束してたシーンが好きです。+10
-0
-
687. 匿名 2020/01/28(火) 22:13:37
>>59
これも古沢良太回だよね
南果歩が復讐を決心してから性格が明るくなるってのが怖いけどなんかリアルだった+28
-0
-
688. 匿名 2020/01/28(火) 22:16:21
>>681
冠城君の初登場回だね。
文字もろくに読めない狂暴な受刑者が、お坊さんに薦められて本を読むようになり、六法全書を読めるまでになり、理論で反撃するようになった、ってやつ。+8
-0
-
689. 匿名 2020/01/28(火) 22:17:25
>>35
ミッチーとの関係性大好きだったなー!+5
-1
-
690. 匿名 2020/01/28(火) 22:18:39
古いけど羽田美智子が女優役で出ていたのも記憶に残っている。そりゃ殺されても仕方ないって思う内容。+11
-0
-
691. 匿名 2020/01/28(火) 22:27:31
>>686
とうの昔に亡くなっている親友の個展に行く為に高級スーツを新調するんですよね、、、+10
-0
-
692. 匿名 2020/01/28(火) 22:27:37
>>335
私も一番、という訳ではないけれど研ナオコさんが歌っててましてめちゃくちゃカッコいいというところでこの回好きです‼︎+8
-1
-
693. 匿名 2020/01/28(火) 22:28:11
>>613
合コンの翌日、ルンルンしながら出勤してきたイタミン可愛かった(笑)+9
-0
-
694. 匿名 2020/01/28(火) 22:29:58
金田一の美雪つまりともさかりえがいたみんにハニトラ+4
-0
-
695. 匿名 2020/01/28(火) 22:31:37
season5の「イエスタディ」。これも古沢さん脚本。一番好き。林泰文さんの優しい人演技がいい。内容も1時間どの時間も面白かった。今も、録画残してるよ。+8
-0
-
696. 匿名 2020/01/28(火) 22:33:15
亀ちゃ家を買うみたいな回?+6
-0
-
697. 匿名 2020/01/28(火) 22:34:27
「幸福の行方」矢崎滋さんが質屋さんでその幼なじみが斉木しげる。右京さんとのやりとりもコミカルで面白くて最後は切ないけど。+10
-0
-
698. 匿名 2020/01/28(火) 22:34:29
>>4
長塚の息子さんと出ているリアリズムの宿っていうロードムービーがユルくて好きです+0
-0
-
699. 匿名 2020/01/28(火) 22:34:30
>>550
やめてwwww+5
-0
-
700. 匿名 2020/01/28(火) 22:39:14
一番は、南果歩がゲストの2時間くらいのやつ。
南果歩の演技がすごかった。
話もおもしろかった。+9
-0
-
701. 匿名 2020/01/28(火) 22:40:40
>>634
私も切なくなります… と同時に、犯人に対する怒りが猛烈に沸きます。
犯人が逆ギレしたところで、「右京さん、こいつらに早く説教して!」ってなります。+8
-0
-
702. 匿名 2020/01/28(火) 22:40:59
なんて題名だったっけ、、、、。
もう時効になった殺人鬼が別の事件で殺されるんだけど、その時に時効前に息子を殺された両親が右京さん達に犯人の実名を教えてください!!お願いしますって頼むんだけど、右京さんがそれはできませんって。
その後遺族の老夫婦がそうですか、、、、って寂しく去っていく背中を見て、右京さんがカイトくんに『我々は、あの人たちのことを忘れては行けませんよ』っていう回。
すごく考えさせられた。
誰かわかる方いますかー??。・°°・(>_<)・°°・。+25
-0
-
703. 匿名 2020/01/28(火) 22:42:56
ミッチーが出ていた頃
大浦龍宇一さん達同級生の男性達が昔惚れていた女性を巡って事件を起こす回
切ない感じで記憶に残っている+17
-0
-
704. 匿名 2020/01/28(火) 22:44:24
何度も再放送されている蟹江敬三さんの話+8
-0
-
705. 匿名 2020/01/28(火) 22:46:51
>>623
この話、面白かったですね。+7
-0
-
706. 匿名 2020/01/28(火) 22:48:57
遠山景織子さんが出ていた回のタクシー運転手役の斎藤歩さんって人が良かったなぁ。+7
-0
-
707. 匿名 2020/01/28(火) 22:48:59
佐藤江梨子が出てた回
+5
-0
-
708. 匿名 2020/01/28(火) 22:50:43
波瑠さんが出た元日スペシャル?だったかの2時間半くらいの回。
広瀬アリスさんも出ていた。+10
-0
-
709. 匿名 2020/01/28(火) 22:56:06
>>59
再放送でも見る度に泣けてくる
同じ気持ちの人が居て良かった+6
-0
-
710. 匿名 2020/01/28(火) 22:58:14
>>361
想像力の欠如だと思いますよ。
自分の経験や価値観から思考が出られない。
でもそれはそれで良いと思います。
ただ、自分とは感じ方が違うからといって、たかがドラマの感想を、そこまで攻撃的にぶつけるところは直した方が良いかもしれませんね。+15
-0
-
711. 匿名 2020/01/28(火) 22:59:11
>>703
さよならバードランド
だっけ。+3
-0
-
712. 匿名 2020/01/28(火) 23:02:47
カイトのJBの回+7
-0
-
713. 匿名 2020/01/28(火) 23:04:09
>>459
右京さんのスーツ
小松政夫さんがテーラーで、ハサミの持ち方で刑務所で仕立てを覚えたと右京さんが見抜いた。+24
-0
-
714. 匿名 2020/01/28(火) 23:04:42
>>682
私も岸恵子さんの回好きです。
大がかりで政治的な回は今一つ。
しみじみと琴線に触れる話がとても好き。+9
-0
-
715. 匿名 2020/01/28(火) 23:08:02
>>42
書こうと思ったら書かれてた!
お兄ちゃんが健気で分かってるのに毎回涙が出る。
神戸くんは「実は意外に一番人情味があるのが及川さんとの相棒」と水谷豊が言うくらい情に厚い。それが原因で相棒解消になったよね。(浅見れいなゲストのクローン人間回で)+23
-1
-
716. 匿名 2020/01/28(火) 23:08:47
>>702
シーズン3の「ありふれた殺人」では?+8
-0
-
717. 匿名 2020/01/28(火) 23:11:08
益子さんは独身ですか? ネコのメイちゃんと二人ぐらしなのかな🐈+3
-0
-
718. 匿名 2020/01/28(火) 23:11:36
>>659
骨董品詐欺の話かなぁ。
それなら私が好きな回です。
でも細かいところが違うから別の話かな。
骨董品詐欺の話は、尊とたまきさんがホラー映画を観た帰りにバー?みたいなところに寄って、景徳鎮の皿の商談をしている客と居合わせて怪しむ。皿を買わされそうになってるのは阿藤快さん。
右京さんは別の場所で殺人事件を調べていて、最後に尊と詐欺師がいる店に合流する。
たまきさんは最初だけで早々に帰ってしまい、右京さんとは会ってないし、右京さんも花は持ってなかった。
やっぱり違う話だね。+7
-0
-
719. 匿名 2020/01/28(火) 23:12:12
>>702
カイトくんじゃなく亀山くんの相棒ですね。
season3 11話 ありふれた殺人
ありふれた殺人(相棒) - アニヲタWiki(仮) - アットウィキw.atwiki.jpありふれた殺人(相棒) - アニヲタWiki(仮) - アットウィキ 編集ログイン検索 メニューページ一覧アニヲタWiki(仮)ありふれた殺人(相棒)ありふれた殺人(相棒) 登録日:2019/06/12 (水) 11:18:08更新日:2019/07/19 Fri 16:03:04所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧...
+10
-0
-
720. 匿名 2020/01/28(火) 23:15:27
日下部さんはたぶん独身
いつもホテルで優雅に朝食とってるから+0
-0
-
721. 匿名 2020/01/28(火) 23:16:43
>>717
メイちゃん+6
-0
-
722. 匿名 2020/01/28(火) 23:18:19
ご丁寧に名前付き+11
-0
-
723. 匿名 2020/01/28(火) 23:21:56
ヤリイカのシェフ=調律師の犯人、とか、複数役で出演しているから過去回好き。
ヤリイカ被害者のオッサンがインスペクターで時期香道家元の候補っていう設定ww+6
-1
-
724. 匿名 2020/01/28(火) 23:23:52
米沢さんがいなくなって益子さんが鑑識として出てきた時はすごいイヤだったけど、最近益子さんが可愛らしくて好きになってきた。+12
-1
-
725. 匿名 2020/01/28(火) 23:32:58
>>706
あの回すごく好き~!斎藤さんいいよね!+3
-0
-
726. 匿名 2020/01/28(火) 23:35:35
>>535
season2の「消える弾丸」だと思いますよ。女優さんも聖子役じゃなくて氏家恵さんだったかと。
恋人でなく、たった一言優しい言葉をかけてくれた男性のために犯した殺人。切ないストーリーでしたね。+14
-0
-
727. 匿名 2020/01/28(火) 23:42:25
>>724
渋いですよね 🐈カフェに行く話とかないかな+5
-0
-
728. 匿名 2020/01/28(火) 23:43:37
>>696
スイートホームかな??
亀ちゃんが、捜一トリオに♪オーバケ屋敷買っちゃった とか歌われていたような。+10
-1
-
729. 匿名 2020/01/28(火) 23:54:34
>>251
水谷豊だが、右京さんではない。+6
-0
-
730. 匿名 2020/01/29(水) 00:05:54
>>493
どんな話?
みんなサブタイトルだけでわかるの凄い。+5
-0
-
731. 匿名 2020/01/29(水) 00:14:29
アリスの、ホテルが火事になった原因が悲しくてやりきれなかった。+7
-0
-
732. 匿名 2020/01/29(水) 00:32:26
>>728
そうです!
そうです!
イタミン達に幽霊屋敷買っちゃったって
歌われるやつです+3
-0
-
733. 匿名 2020/01/29(水) 00:49:13
>>37
無料動画で見れました!
確かに名作だわ。+0
-0
-
734. 匿名 2020/01/29(水) 00:49:33
>>181
伊丹さん(の役者さん)の奥さんは松たか子のお姉さんなんだよ。+3
-0
-
735. 匿名 2020/01/29(水) 01:24:09
>>10
野村宏伸が犯人(夫役)だったんだよね。
すごく印象に残ってる。
+6
-0
-
736. 匿名 2020/01/29(水) 01:26:09
安達祐実が亡くなった息子の幻と話してる回。演技上手いんだなぁと思った。+9
-0
-
737. 匿名 2020/01/29(水) 01:29:52
>>300
娘の死んだ息子(孫)のクローンじゃなかったっけ?+1
-0
-
738. 匿名 2020/01/29(水) 02:22:40
>>376
MEGUMIにしか出来なかったと思う!+4
-0
-
739. 匿名 2020/01/29(水) 06:47:30
>>666
古畑だし、飛行機じゃなくてバスじゃない?+5
-0
-
740. 匿名 2020/01/29(水) 07:36:24
>>730
ざっくり言うと、麻薬取締官の潜入捜査のお話です。
暴力団内部で遺体が発見されて、死因は銃の暴発と思いきや...なお話です。+7
-0
-
741. 匿名 2020/01/29(水) 07:58:40
>>735
連行される時に美和子スペシャルを試食してササッと手直ししたよね。
何かいい人ぽかった。
+9
-0
-
742. 匿名 2020/01/29(水) 08:03:43
山本未来が伊丹刑事の通う英会話教室の先生で
ラストでイタミンが催眠術にかかる話
+9
-0
-
743. 匿名 2020/01/29(水) 08:06:51
>>12
そして警察に連れて行くため車に乗る時、
悪い顔をしながらもちゃんとシートベルトする右京さんも好き+6
-0
-
744. 匿名 2020/01/29(水) 11:47:58
米沢さんが居なくなって面白さ半減しちゃった+23
-0
-
745. 匿名 2020/01/29(水) 13:41:09
>>742
私も好きな話ですが、先生はリサ・スティッグマイヤーじゃなかった?+2
-2
-
746. 匿名 2020/01/29(水) 13:42:07
>>519
間違えた!ごめん!独特です。+2
-0
-
747. 匿名 2020/01/29(水) 14:30:35
>>398
亡くなった大杉漣さんの悪役回ですね。+9
-0
-
748. 匿名 2020/01/29(水) 15:11:31
まだ出てないところだと
最後の砦
あれほど憎たらしかった刑事さんが、母親に自分の警察官としての信念を伝える場面と、
鈴木浩介さん扮する警官に降りかかった災難が悲惨すぎて…
ムロツヨシさんも出てたんですよね
+8
-0
-
749. 匿名 2020/01/29(水) 15:29:15
>>533
これさ、復讐相手の男は自分の息子を事故死させていたわけだけど、結婚して所帯持って過去のこと心から反省していて前を向いて歩きだしていたところだったのに…みたいなこと言ってたけどなんやかんやで被害者の遺族に謝罪もいかず、被害者の親の顔も知らない男だったんだよね。
なんか少し被害者男が美化されていてモヤった記憶。
せめて背景を色々考慮されて少しでも軽い量刑になっていることを願うわ。+8
-0
-
750. 匿名 2020/01/29(水) 18:32:10
聖戦はすごくインパクトあって面白いスペシャル回なのに、全然再放送しないね+2
-0
-
751. 匿名 2020/01/29(水) 19:12:37
今日は相棒😀+16
-0
-
752. 匿名 2020/01/29(水) 19:15:19
実況トピ立たなさそうだからここで実況したいわ+8
-0
-
753. 匿名 2020/01/29(水) 20:57:02
仲間さん自身は良いんだけど、社さんが出る回は面白くない気がする
私の理解力不足もあるけど+11
-0
-
754. 匿名 2020/01/29(水) 20:58:57
夢を食う女見てみたい~+3
-0
-
755. 匿名 2020/01/29(水) 21:00:38
始まったー+4
-0
-
756. 匿名 2020/01/29(水) 21:05:38
勝手に入るなジジイ+2
-0
-
757. 匿名 2020/01/29(水) 21:06:03
こんなジジイで3年も引っ張るなや+2
-0
-
758. 匿名 2020/01/29(水) 21:13:00
今日ここで実況していいこかな?
ホテルのフロントが宿泊客のタクシー呼んでどこに行ったとかべらべら話さないよね?
警察の捜査だって警察手帳見せてなかったよね?言ってた?+8
-0
-
759. 匿名 2020/01/29(水) 21:16:43
こんなジジイより毒婦が見たい+0
-0
-
760. 匿名 2020/01/29(水) 21:17:21
>>109
潜入捜査官の山口祥行さん良かった。大好きになってしまった!+4
-0
-
761. 匿名 2020/01/29(水) 21:19:05
何週間ぶりや益子さん🐈+4
-0
-
762. 匿名 2020/01/29(水) 21:25:44
浅利くんだ+0
-0
-
763. 匿名 2020/01/29(水) 21:27:13
青木久々+2
-0
-
764. 匿名 2020/01/29(水) 21:30:51
>>212
貴方には遊び心が無さすぎる、て女王に言われてエスコートして連行していくところ素敵だった。
熟女と右京さんの回はどれも好き。+13
-0
-
765. 匿名 2020/01/29(水) 21:43:35
>>257
内田「慈」さんです!チカと読まれるようです。
Eテレのみいつけた!にも声の出演されてますよー!(デデコ役)ぐろーいんぐあっぷっぷの歌もこの方が歌われてます。
ちなみに内田滋さんという俳優さんもいらっしゃいます。+6
-0
-
766. 匿名 2020/01/29(水) 21:47:07
石田ニコルの演技が下手すぎてきつい+4
-0
-
767. 匿名 2020/01/29(水) 21:52:31
僕としたことが!+3
-0
-
768. 匿名 2020/01/29(水) 21:55:08
嫌だこんな不穏なの
冠城くん卒業は絶対やめて+4
-0
-
769. 匿名 2020/01/29(水) 22:07:43
もし冠城くん卒業なら脚本と南井は一生許さない(中の人もとばっちりくらうかも)+7
-0
-
770. 匿名 2020/01/29(水) 22:22:15
冠城君!そんなぁ~!
違うよね絶対大丈夫だよね+8
-0
-
771. 匿名 2020/01/29(水) 23:21:40
>>765
257の者です
ご教示ありがとうございます
ずっと内田滋さんだと思い込んでいてイケメン俳優の内田滋さんと同姓同名だな紛らわしいなって…勝手に(^^;)バカだな
内田慈さんごめんなさいm(__)m
内田滋さんも相棒出演してほしいです(-_-)゛
+5
-0
-
772. 匿名 2020/01/30(木) 00:22:16
>>771
バカだなバカだなバカだなーーーΣ(T▽T;)
内田滋さんも相棒ゲスト出演していたじゃないかっ!
それも割りと近年に(´д⊂)‥ごめんなさい!!
自己レスでした+5
-0
-
773. 匿名 2020/01/30(木) 05:06:49
>>745
山本未来が「リサ」という名前の英会話講師の役だったよ+8
-0
-
774. 匿名 2020/01/30(木) 16:20:29
>>765
みいつけた!ファンなので、公開収録でグローイングアップ歌っていた女性と相棒で美人局やってた詐欺師の人が同一人物だってことが今のとこ今年一番の衝撃w ドラマでは悪女役ばっかだよね、科捜研の女では親友の彼氏寝とるし、トップナイフではきっぺーに子供押し付けて消えちゃうし…+6
-0
-
775. 匿名 2020/01/30(木) 17:45:34
>>765
私もみいつけた!ファンで相棒ファンですw
内田さんてエロ顔だったり、悪女やはすっぱな感じのお芝居多いしハマッてると思ってたんですが、みいつけた!の公開収録でみると本当にナチュラルな優しそうなお姉さんて感じで女優さんてすごいな、と思っていたところです。+6
-0
-
776. 匿名 2020/01/30(木) 18:04:45
その回見てないんだけど、凶器がイカの奴+3
-0
-
777. 匿名 2020/01/30(木) 18:06:06
冠城君卒業前に右京さんが定年だと思う+6
-0
-
778. 匿名 2020/01/30(木) 21:48:01
>>459
あー❗
あったね、ありがとう‼️+0
-0
-
779. 匿名 2020/01/31(金) 13:12:22
シャブ山シャブ子回は内容も結構良かったのに、最後の最後で全部彼女が持っていっちゃったね+9
-0
-
780. 匿名 2020/01/31(金) 17:49:42
右京さんをミスターデンジャラスと呼んでた頃の冠城くんが特に好き
何しでかすか分かんなくて怪しくて右京さんをからかってたりした頃
法務省時代 まだ同居人の頃かな
警察嫌いの回なんてもう最高+3
-0
-
781. 匿名 2020/02/05(水) 21:23:13
今日こそ南井との決着がつくのかしら。
冠城くん、死なずに終わってほしい!+3
-0
-
782. 匿名 2020/02/05(水) 21:26:04
>>704
バーテンさんのやつね。
高い店なんだろうなぁ…
確か薫ちゃんが1杯3万のを飲んだような。+1
-0
-
783. 匿名 2020/02/05(水) 21:50:56
伊武雅刀の後頭部つるっつるでびっくり+6
-0
-
784. 匿名 2020/02/05(水) 21:52:29
家族の思い出の場所に行ったのかな+2
-0
-
785. 匿名 2020/02/05(水) 21:54:00
南井の姿は、 将来の自分の姿じゃないかと右京さんは怯えてるんじゃないだろうか+7
-0
-
786. 匿名 2020/02/05(水) 22:16:50
次回は箸休め回だから楽しく見れそう(来週は残念ながらおやすみです)+4
-0
-
787. 匿名 2020/02/05(水) 22:19:49
なんか面白くない。引っ張って引っ張って、結局認知症?が犯人ってなんなん?演技力はすごいだけに、脚本がこれって??本当になんなん??+8
-0
-
788. 匿名 2020/02/05(水) 22:22:41
反省しろ!!+2
-0
-
789. 匿名 2020/02/05(水) 22:25:11
あの騒動の後だと陣川に触られる青木を心配してる冠城さんに見える+4
-0
-
790. 匿名 2020/02/05(水) 22:27:39
しんみりして後味悪いラストだったから気持ち的にブルーだったが次回予告で全てが吹っ飛んだ
いきなり陣川は笑うw+4
-0
-
791. 匿名 2020/02/05(水) 22:35:43
来週まさかのまさかの陣川君!
もう陣川君の出演はないと勝手に思ってたw
今から楽しみ!+4
-0
-
792. 匿名 2020/02/05(水) 22:35:44
怖い
悲しい
伊武さん演技上手すぎだろ+6
-0
-
793. 匿名 2020/02/05(水) 23:03:20
>>787
ほんとそれ!
元相棒やったのも南井で認知症の演技で上手く逃れたくらいぶっ飛んだ悪役なら良かったのに!+3
-0
-
794. 匿名 2020/02/06(木) 15:03:56
>>3
今度やるよ+3
-0
-
795. 匿名 2020/02/06(木) 15:08:45
>>793
南井、上手く逃げたかもよ。
シャーロックはライヘンバッハの滝壺で死を偽装したんだよね。ラストが滝だったし、南井も…?+7
-0
-
796. 匿名 2020/02/06(木) 15:35:57
陣川リアルにSNSで女漁ってたしもう女ネタはまともに見れない
青木と絡むのはネタとして面白いからありだけど
幸子も再登場はやめてほしいわ
+3
-0
-
797. 匿名 2020/02/06(木) 17:38:24
>>794
それな
次回予告観てビックリよ
水谷豊は許したのね+1
-0
-
798. 匿名 2020/02/06(木) 18:13:53
陣川50ぐらいだよね
今度の相手役20代やぞ〜
陣川はストライクゾーン広いからロリコンとかではないが
+0
-1
-
799. 匿名 2020/02/06(木) 22:23:49
>>795
私も逃げたと思う。
遺体が見つからないって、絶対再登場あるよね。+3
-0
-
800. 匿名 2020/02/06(木) 23:08:51
>>447
私も大好き!牢獄(?)で右京さんからの差し入れのレコードを受け取る時の闇金屋の表情も好き。
+2
-0
-
801. 匿名 2020/02/06(木) 23:51:12
>>343
マフィアのボスだったMEGUNIの父が娘の為に真面目に働いてるところも好き。+4
-0
-
802. 匿名 2020/02/08(土) 23:44:18
>>614
>>371です。
ありがとう!!+0
-0
-
803. 匿名 2020/02/09(日) 14:47:58
>>171
見事な回だった。ハナシがグングン動いて
視聴者の大半が冒頭の女の子のエピなんて忘れちゃってて
号泣できた
ハナシがつまらないと視聴者は「ところで冒頭の女の子は何?」って頭の片隅に残ってるから
感動しない
+0
-0
-
804. 匿名 2020/02/09(日) 16:11:41
>>360
弟が加害者なのに、お姉さん何も悪くないのに、被害者遺族は加害者遺族を憎むことでしか自分を保てないので、お姉さんがスーパーの割引のお寿司を買っただけでお姉さんを呪う
遺族の哀しみはわかるけどひどすぎると思った
初めて右京さんの説教に「何様だよ」「貴様は黙っておれ!」と思った回だわ
+1
-0
-
805. 匿名 2020/02/09(日) 16:37:09
>>584
鉄格子切って、子供しか出れないってなって「私が行きます!」からの流れはほとんどジブリでしたね+0
-0
-
806. 匿名 2020/02/09(日) 16:53:57
>>787
刑事コロンボの「忘れられたスター」へのオマージュだったね
コロンボが逮捕できなかったただ一人の犯人
+0
-0
-
807. 匿名 2020/02/10(月) 11:49:15
>>799
浅倉の時と同じラストだったから生きてるね+1
-0
-
808. 匿名 2020/02/10(月) 11:53:20
>>795
南井ホームズが
たまきさんと杏樹の白骨見つけて
伊丹芹沢が連続殺人鬼右京を逮捕+0
-0
-
809. 匿名 2020/02/12(水) 00:57:47
>>47
閣下の憎たらしさをあんなに表現できるのは長門裕之さんしかいないですよね!+0
-0
-
810. 匿名 2020/02/12(水) 01:09:23
>>148
亀山くんが迷いながらも警察官としての立場を全うしようとする心の動きに感動しました。+2
-0
-
811. 匿名 2020/02/22(土) 01:32:07
「最後のアトリエ」
何を書いてもネタバレになりそうだから書けないけど
何気に一番好きだ。+0
-0
-
812. 匿名 2020/02/23(日) 07:28:27
かみ に いのり たま え+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する