ガールズちゃんねる

Twitterが本人確認を強化!新規ユーザー登録には電話番号が必須に

50コメント2014/12/17(水) 07:24

  • 1. 匿名 2014/12/16(火) 09:57:32 


    現在Twitterの新規ユーザー登録しようとすると電話番号の入力とSMSによる認証が必要となっています。

    今までTwitterは気軽にはじめられるSNSとして、ユーザー名とメールアドレスとパスワードだけで登録できるのが便利だったのですが、

    現在は登録を進めていくと電話番号の入力を求められ、SMSの認証コードがないとユーザー登録ができなくなっています。

    スマホからでもパソコンからでもこれは変わらず、公式アプリでも同じように電話番号を求められるようになっています。

    携帯電話は持っていてもメールアドレスは持っていない場合も多く、そのような場合でも携帯電話番号だけで認証を可能とすることでTwitterを利用できるという訳です。
    Twitterが本人確認を強化!新規ユーザー登録には電話番号が必須に  |  iPhoneひとすじ! かみあぷ速報
    Twitterが本人確認を強化!新規ユーザー登録には電話番号が必須に | iPhoneひとすじ! かみあぷ速報www.appps.jp

    こうした動きの背景には嫌がらせやなりすましアカウントの排除のほかにTwitter社の新興国におけるユーザー拡大という目的もあるようです。現在、欧米に対し新興国ではスマートフォンが3倍売れていると言われており、そのモバイルユーザー数は全世界の70%を占めるまでに至っています。しかしながら携帯電話は持っていてもメールアドレスは持っていない場合も多く、そのような場合でも携帯電話番号だけで認証を可能とすることでTwitterを利用できるという訳です。このような事情もあり、より安全性を高めつつ、新興国のユーザー取り込みを狙うTwitterですが、今後複数アカウントを用途で使い分けたりできなくなったりと利

    +8

    -29

  • 2. 匿名 2014/12/16(火) 09:59:20 

    たくさんアカウント作れなくなるのかな?

    +102

    -2

  • 3. 匿名 2014/12/16(火) 09:59:44 

    バカッター対策には良いかもね

    +255

    -2

  • 4. 匿名 2014/12/16(火) 09:59:48 

    学校の連絡網の適当に誰かの電話番号でいいじゃん

    +5

    -62

  • 5. 匿名 2014/12/16(火) 10:00:07 

    メールアドレス持ってない人とかいるんだ?

    +60

    -1

  • 6. 匿名 2014/12/16(火) 10:00:10 

    >今後複数アカウントを用途で使い分けたりできなくなったりと利用方法の見直しがユーザーには迫られることになりますね。

    複数アカ持ちたい人には悲報な模様

    +159

    -2

  • 7. 匿名 2014/12/16(火) 10:00:46 

    放火したりするバカッターが即逮捕されるようなシステム大賛成
    【バカッター】Twitterで万引きの腹いせにダイコクドラッグ住道店に放火したと自慢する 店舗の入ったビル大火事発生
    【バカッター】Twitterで万引きの腹いせにダイコクドラッグ住道店に放火したと自慢する 店舗の入ったビル大火事発生girlschannel.net

    【バカッター】Twitterで万引きの腹いせにダイコクドラッグ住道店に放火したと自慢する 店舗の入ったビル大火事発生 【終末】Twitterで万引きの腹いせにダイコクドラッグ住道店に放火したと自慢するバカッター現る 店舗の入った「イイダビル」で大火事発生―...

    +121

    -4

  • 8. 匿名 2014/12/16(火) 10:00:48 

    SNSなんてそこまでしてやるほどの物じゃないだろ
    パンピーの糞つまらんツイートなんて興味なし

    +116

    -9

  • 9. 匿名 2014/12/16(火) 10:00:55 

    そこまでしてはやりたくない。

    +48

    -6

  • 10. 匿名 2014/12/16(火) 10:01:00 

    あれ、昨日作ったけど
    こんなの無く作れたよ?

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2014/12/16(火) 10:01:08 

    それでもバカッターは減らないだろうな

    +21

    -3

  • 12. 匿名 2014/12/16(火) 10:01:48 

    えー!困る!!
    乗っ取りとかが多いからかな?

    +28

    -4

  • 13. 匿名 2014/12/16(火) 10:02:24 

    話題にならないバカッターも数えたらきっとすごい数いると思う
    少しでも減るといいね
    Twitterが本人確認を強化!新規ユーザー登録には電話番号が必須に

    +67

    -3

  • 14. 匿名 2014/12/16(火) 10:03:28 

    祭りのネタがなくなっちゃうw

    +0

    -14

  • 15. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:20 

    >新興国のユーザー取り込みを狙うTwitter
    ツイッターインスタに追い抜かれてるし必死なんだろうな
    でもインスタの方が使いやすい
    写真共有サービス『instagram(インスタグラム)』の利用者が3億人突破、ツイッター追い抜く
    写真共有サービス『instagram(インスタグラム)』の利用者が3億人突破、ツイッター追い抜くgirlschannel.net

    写真共有サービス『instagram(インスタグラム)』の利用者が3億人突破、ツイッター追い抜く ツイッター利用者より多いとはびっくりしました。 みなさんインスタやってますか?または誰かのフォローしてますか? 米インスタグラム利用者が3億人突破、ツイッター...

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:37 

    なりすまし、多いもんねー

    私もぐぐたす、
    何度か不正アクセスされてて怖いです

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2014/12/16(火) 10:05:21 

    なくても一切困らないのでどうぞどうぞ

    +57

    -5

  • 18. 匿名 2014/12/16(火) 10:05:53 


    これでなりすまし被害が少なくなりそう。

    Facebookみたいに本名登録を必須にして、
    もっとセキュリティ強化した方がいい。

    Facebookはスムーズにログインできない場合は、
    運転免許証などの本人証明が求められて、
    それができない場合は、即アカウント停止の状態
    になるくらいセキュリティ面は徹底してるから安心。

    +6

    -16

  • 19. 匿名 2014/12/16(火) 10:05:56 

    まだツイッターしてなかったんだけど
    電話番号登録必須かぁ…個人情報漏れそうでやだな

    +87

    -2

  • 20. 匿名 2014/12/16(火) 10:08:59 

    ツイッターで職場の人に知られたくなかったりとかで
    複数のアカウントを使い分けてるけど、これからはそういうのも出来なくなるのか…

    +30

    -3

  • 21. 匿名 2014/12/16(火) 10:11:58 

    今までやってた人はそのまま登録しないで使えるんだよね?

    それって新規バカッター対策には良いけど、現在までのバカッター対策にはならないよね。
    つまり増えもしないし減りもしない。

    +97

    -1

  • 22. 匿名 2014/12/16(火) 10:14:32 

    一般人が複数アカウント持つとか何様なの?とか思ってたから良いと思う。
    これで軽はずみな発言や卑猥な発言ががかなり減ると思うと、すごく良いと思う。

    +13

    -9

  • 23. 匿名 2014/12/16(火) 10:16:46 

    三つのアカウントがある私には悲報…

    +21

    -7

  • 24. 匿名 2014/12/16(火) 10:18:46 

    GREEやモバゲーとかモバイルSNSはずっと前からSMS認証やってるし
    Googleアカウントも何年か前からSMS認証必須になってる
    Googleの場合は特殊でAndroidからだと認証フリーパスで画像認証だけになる
    LINEやカカオトーク、Viperとかメジャーな無料電話アプリはSMS認証は当たり前
    Skypeは今でもメアドだけ

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2014/12/16(火) 10:19:55 

    スパムに有効ならいいと思う。
    あれフォロワーが連携してると本気で迷惑なんだよね。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2014/12/16(火) 10:29:38 

    とてもいいことですね。より健全になります。

    +13

    -3

  • 27. 匿名 2014/12/16(火) 11:04:10 

    いまさら?

    認証がゆるいからバカが増えるって今更気づいても遅いよ。

    +21

    -3

  • 28. 匿名 2014/12/16(火) 11:28:16 

    メアドでいいじゃん

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2014/12/16(火) 11:29:38 

    twitterはオワコン

    +14

    -3

  • 30. 匿名 2014/12/16(火) 11:36:08 

    この件に対して、ごちゃごちゃ騒いでるのはアニメアイコンの人ばっか。本当気持ちわるい

    +9

    -9

  • 31. 匿名 2014/12/16(火) 11:39:18 

    アカウント整理で、プライベートの友人と仕事関係の人で分けようと思ってたのに…
    複数作れないのも不便。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2014/12/16(火) 11:41:00 

    もう1個作っておこうかな…

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2014/12/16(火) 11:55:09 

    何かこれがきっかけで犯罪に巻き込まれる事例も発生しそうなんだけど...

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2014/12/16(火) 12:17:12 

    これで気持ち悪いアダルト写真投稿も、減少するといいけど・・・
    ほんとキモいから〜ヾ(;´Д`●)ノ

    +21

    -4

  • 35. 匿名 2014/12/16(火) 12:27:54 

    8
    どうでもいいけどパンピーって言葉久しぶりに聞いた
    バブル世代の人!?

    +25

    -5

  • 36. 匿名 2014/12/16(火) 12:28:04 

    ここんとこ毎日スパムから引用返信が来てウンザリしてたけど
    今日はまだ来てない!

    これのおかげかな

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2014/12/16(火) 12:42:46 

    SNSオワコンなのに、今更…

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2014/12/16(火) 13:14:22 

    ツイッターが表示されなくなったんだけど、なんで??

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2014/12/16(火) 13:16:06 

    えー!!マジかよー!!


    する予定ないけど。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2014/12/16(火) 13:37:37 

    や り ま せ ん !

    なくなれ!

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2014/12/16(火) 14:09:30 

    その電話番号が、適当だったり、全く他人の番号だったらどうするの?

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2014/12/16(火) 14:45:56 

    タブレットでやりたい人はどうするの?
    認証コードがショートメールで来るってことでしょう?
    認証コード取得出来ないじゃん。

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2014/12/16(火) 15:22:20 

    前、電話番号で登録したらワンクリック詐欺か何かでsmsに直接メッセージきてびっくりしたわ。

    「返信してください。課金されます。」

    なんじゃこれTwitterアカウント削除しよー。ってなったけど。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2014/12/16(火) 20:20:06 

    ブラック企業の電話番号使っちゃえば?

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2014/12/16(火) 23:05:54 

    気に入った人のフォローしかしてなくてTwitterに詳しくないのですが、アカウントっていくつも持ちたいものなんですか?(・・?)

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2014/12/16(火) 23:10:03 

    タブレットは、タブレット用のショートメールの番号があるので、大丈夫ですよ(^-^)

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2014/12/17(水) 00:08:52 

    3アカ持っている…

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2014/12/17(水) 00:13:32 

    好きなアーティストさんをフォロー用。
    ネトゲ用。
    鍵付リアル毒吐き用。

    どうしましょうヽ(・∀・)ノ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2014/12/17(水) 01:32:39 

    これで馬鹿が減るなら賛成です
    エロ目的の奴が多すぎて気持ち悪かったから。
    ただ、かなりユーザー減るでしょうね

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2014/12/17(水) 07:24:56 

    Twitter使ってないけど、ゲームの公式アカとか結構フォローしてるんだよなー
    別にTwitterじゃなくても情報は入るけど…
    退会するか悩む

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。