-
5501. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:15
>>5407
気持ちはわかるけど落ち着いてね
今はインフルエンザと同じ対策するしかしょうがないよ
しかし未知のウイルスって大陸ばかりでうんざりだよね…+42
-0
-
5502. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:19
最近Amazonのプライムビデオで、12モンキーズというドラマが見放題になったけど、ウィルスによって人類のほとんどが滅亡するという内容で、不謹慎だけどすごいタイムリーだと思った。+24
-1
-
5503. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:26
>>5472
えっ?そういう事?
最後とは最期という事?+2
-0
-
5504. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:28
連日ネットで(TVは役立たずだから)情報収集しててさすがにストレスになってきた。
今たまたまおしゃれイズムに大沢たかおが出ててマジで癒されてる。笑+15
-0
-
5505. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:39
フジのMr.サンデーで始まったよ!!+14
-0
-
5506. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:45
【北京と姉妹都市解消し台北と協定】
チェコのプラハ市長は北京の対応を「まるで子供のいじめだ」と批判。
「話し合いもできないパートナー関係では意味がない」として協定解消を決めたと明かしました。
中国人観光客の減少も予想されますが「治安や衛生面でよいこと」と述べました。
+35
-0
-
5507. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:46
>>5431
まともな会社なら会社が経過観察しろって指示を出すと思う
SARSの時、海外旅行禁止する会社があった
海外に行っちゃった後の人には、帰国後しばらく出社すんなってお達しがあったらしい
+18
-0
-
5508. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:48
>>5479
そうみたいね。がるちゃんで2日前に知りました+5
-0
-
5509. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:51
>>5407
保育園の我が家は仕事があって休めない。
専業主婦のいいところじゃないですか、休むという選択肢があるのは。
利点をぜひ活かしてください。
こういう時、本当羨ましいです。子どものためにいいよね。
+53
-2
-
5510. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:55
>>5476
記事にシレッと書くんじゃなくて、もっとちゃんと経過をニュースにして欲しいと思いました。。
確かに報道はしてますねm(_ _)m
「もっと各メディアで進捗状況も報道して欲しい」です!!+9
-0
-
5511. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:59
はあ、、もう害悪でしかないな。日本に来てまでウイルスばらまいてさ。+17
-0
-
5512. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:03
>>5475
日本一人目の感染者は潜伏期間過ぎてるかと。+2
-0
-
5513. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:12
>>5160
どの辺があの国に行きたいってポイントなんだろう?
昔仕事で嫌々行ったけど。
中国と朝鮮は罰ゲームでしかないけどな。+9
-0
-
5514. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:14
>>5451
愛知県を含めた複数の県
どこだよ⁉️+23
-0
-
5515. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:14
>>5413
こんな匿名掲示板で友人3名の実在を証明しろと言うお前のほうがサイコパスだわ+5
-3
-
5516. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:23
春節と知らず、11月に旅行の予約をとり今日から九州旅行してます。
観光地に中国人ばっかり!!!!
マスクして黙ってて!!ていうか、まず入国してこないでよ!って思ってました。+18
-1
-
5517. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:25
>>5481
正直、そういう中国人が犠牲になればいいと思ってる+18
-0
-
5518. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:26
>>5491
知事の立場で「禁止」とは言えないだけだと思うけどw
本音と建て前はあるでしょ
両方の視点で考えた結果不開催になりましたってなりそうではある
他の国も中国人と試合したくないと思う+1
-9
-
5519. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:34
中国の病院で、隔離されてる部屋に餃子をスッと提供してる映像見たんだけど
フラフラでしんどい時に餃子なんて無理だわ+35
-0
-
5520. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:39
>>5402
横だけど、コロナウイルスは科であってどの種類かはまだ特定できてないから◯◯コロナウイルスって名前ついてないんじゃないの?
MARSだって正式名称はMARSコロナウイルスだし+3
-0
-
5521. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:39
>>5386
えー!そうなの?なんか複雑。。+3
-0
-
5522. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:43
>>5512
じゃあ肺炎として入院してるんじゃない?+0
-0
-
5523. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:48
>>5424
他の感染症でホテルや飛行機内が原因で大量感染おきたのあったね
同じ空間で長時間過ごすし危険度は高いと思う+5
-0
-
5524. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:48
育休中だから上の子保育園休ませようか悩む…+15
-0
-
5525. 匿名 2020/01/26(日) 22:09:52
>>5437
日本人の感染ていつ?
武漢の日本人は肺炎ってだけでコロナ認定されてなかったけど+4
-0
-
5526. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:11
>>5497
わかる!ハンドクリームの消費も増えました。とほほ+6
-0
-
5527. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:13
みんなは知らないだろうけど
日本軍の731部隊が中国で人体実験を繰り返してたんだよ。
詳しくは、森村 誠一「悪魔の飽食」を読んで。
因果応報てあるんだね。+1
-46
-
5528. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:13
>>5456
しないよりマシかな?くらい+4
-0
-
5529. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:14
>>5429
もてなす側はおもてなしルールでマスク着用禁止になってるのにね
せめて中国人はつけるよう促していただきたい+5
-0
-
5530. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:15
>>5451
複数の県かぁ
迷惑な
バイオテロだね+7
-0
-
5531. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:16
>>5505
武漢に取り残された日本人の状況やるみたいね+7
-0
-
5532. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:20
>>5453
日本人に感染しないタイプの物ならありがたいけど
可能性として日本に武漢から来た旅行者は少なくとも
出発時は軽傷だったか症状がなかった人たちで
日本に来てまだ日が浅いのと潜伏期間が長いという
二つの理由から、表面化してないだけの可能性もある+15
-0
-
5533. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:34
24時間発熱がない、咳などの症状がない、肺炎の所見がみられない人は退院っていってたよ。会見で。
え?早くない?熱下がって何日かは様子みないの?と驚き+20
-0
-
5534. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:40
妹夫婦も今日ディズニー行く予定だったけどやめたって言ってた。
海外の人達まで巻き込んで楽しみまで奪って、中国人は他国に迷惑かけすぎ!
感染拡大を防ぐためって一切の渡航、海外からの入国禁止位の措置でもすれば、少しはお見舞いの気持ちを持てたのに。+25
-0
-
5535. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:49
>>5514
岐阜三重静岡あたりかな
伊勢鳥羽コース
飛騨高山コース
が濃厚だけど+14
-0
-
5536. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:51
>>5469
こいつばかなの?+20
-0
-
5537. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:58
ミスターサンデーで 中国に取り残された日本人の
やってるね いま+6
-0
-
5538. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:00
>>5522
下記2つが考えられる
肺炎として治療中の可能性
まだ日本には感染拡大していない可能性+4
-0
-
5539. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:01
自分が感染するのはもちろん嫌だけど、家族や周りの人が感染したら絶対許せない+8
-0
-
5540. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:01
武漢で感染した日本人は、母親が中国人っていう情報本当なの?
+5
-0
-
5541. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:06
>>5482
中国人+6
-0
-
5542. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:07
>>5403
言っても聞かないに決まってるでしょw
この時期に日本に遊びに来るんだから+3
-0
-
5543. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:08
>>5486 横だけど みんながみんなそうとは言わないってコメ主書いてるじゃん。
いちいちつっかかりすぎ。
田舎って言われて過剰反応しすぎ。+2
-1
-
5544. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:09
>>4878
急なナオトインティライミで吹いたwww+10
-0
-
5545. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:22
>>5528
すると感染確率は有意に下がると考えてる+3
-0
-
5546. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:28
>>5410
単身赴任から戻って来ても奥さん嫌がりそう。同じ部屋で寝て大丈夫なの?+23
-0
-
5547. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:28
>>5522
肺炎は確定してるけど
コロナとは確定してない人の話?+4
-0
-
5548. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:31
武漢にいる日本人可哀想
仕事で行っただけなのにこんなのに巻き込まれて+14
-0
-
5549. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:42
やっぱり、こないだ緊急事態を発動しなかったWHOはまずかったなんてもんじゃないね。各国はそろそろと武漢から撤退し始めてるし、次回の会議では出すだろうね。
次の大馬鹿WHOの会議っていつでしたっけ?+17
-0
-
5550. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:48
武漢在住の日本人が感染確定って書いてる人いるけど、ソース貼っていただけませんか?わたしが探した限り見つかりませんでした。+2
-0
-
5551. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:55
>>5502
アウトブレイクって映画が急上昇に入ってたから見たよー
あれはエボラだけど、皆連想したのかなと思った+15
-0
-
5552. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:56
今回日本に来てる中国人見て、色んな意味でポジティブな人達だな〜と思った
今日見た中国人は、コロナウイルスのことなんてまったく知らないくらい、別世界から来たかのように楽しそうにはしゃいでたよ
自分には関係ないとでも思ってるのかな、普通心配にならない?
なんで発祥地じゃないのに日本人の方がこんなに気にしないといけないのって思う
+54
-0
-
5553. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:57
>>5407
休ませなよ!
命が大事+13
-2
-
5554. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:58
普通の感染症であんな宇宙服みたいなのを着ないでしょ。あれは絶対に兵器級のウィルスが漏れてるのを知ってないと出来ない対応。+26
-2
-
5555. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:06
>>5506
コロナが終息したらプラハ行ってくるわ+8
-0
-
5556. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:06
>>5447
結構中国人いるよね
埼玉県だから大丈夫かなーとは思うんだけど…+3
-4
-
5557. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:08
>>5465
だから陰謀説なのは否めませんと申しておりますが……+4
-1
-
5558. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:16
滝川クリステルがおもてなしなんて言うから
+28
-0
-
5559. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:16
AbemaTVで見たけど、中国当局の会見
これはウィルスとの人民戦争だ
とか。+13
-0
-
5560. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:26
地元のドラストで中国人集団がマスクを爆買いしてた...こんな田舎にまでいるのかと思った。+4
-0
-
5561. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:42
>>5502
私アマプラで感染列島みてしまった。日本国内で謎のウイルスが流行する話で観ながらドキドキした+7
-3
-
5562. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:48
>>5469
ミステリアスなウイルスって何?
ふざけてるの?+12
-1
-
5563. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:51
>>5519
中国の餃子は水餃子だからなんとか食べれそう+4
-3
-
5564. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:53
>>5124
もぉ~笑 いい加減にやめなよ~そういう指摘笑
望まれてないんだからさー笑
こわいよ、もう(爆笑)+1
-4
-
5565. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:55
>>5224
その頃には出られないかもしれないよ、それを願っちゃうよね。+2
-0
-
5566. 匿名 2020/01/26(日) 22:12:59
>>5407
北摂だと御堂筋線でミナミから簡単にウィルスの移動が可能だし心配だよね。
エキスポシティも土日は凄い人だから我が家は今日は遠慮しといたよ。
ユニバのマリオのオープン、楽しみだったのに行けなさそうだなぁ+11
-1
-
5567. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:04
台湾ニュース日本語版
新型肺炎 台湾、中国人の訪台制限を強化
湖北省の人々(台湾に留学する学生を含む)の来台を全面的に禁止する
▽居住地が湖北省以外の中国人による観光旅行、社会交流、専業交流、美容医学・健康診断などを目的とする入境許可申請の受付は一部の例外を除き当面見送る、など新型肺炎 台湾、中国人の訪台制限を強化 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 MOBILEmjapan.cna.com.tw新型肺炎台湾、中国人の訪台制限を強化 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 MOBILE中央社フォーカス台湾 MOBILEMenu戻る社会新型肺炎台湾、中国人の訪台制限を強化2020/01/26 14:44会見で今後の対策を説明する陳時中・衛生福利部長(衛生相、中央)ら(台北中央社)中国...
+12
-0
-
5568. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:09
>>5543
最後に
田舎の人のほうが危機感低いと思うって書いてある。
勝手に決めんなって話+11
-2
-
5569. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:09
>>5453
もともとの書き込みが中国人限定で感染する感染症かもみたいな書き込みに対する返信で、日本国内での感染はまだだけど、日本人には感染しているからその仮説は成り立たないと言う書き込みでしょ。
発生地ではなく、人種の話だと思うけど。+3
-0
-
5570. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:20
>>5537かわいそう
熱確認を日本人同士で 毎日やってるんだね泣
+4
-0
-
5571. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:29
>>5542
ほんとこの時期に来んなって思うよね
来たらきたでマスク外すんだよ考えらんないよ+13
-0
-
5572. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:36
今週名古屋遊びに行く予定だったんだけど
やめとこ
ほんと中国って迷惑な国+22
-0
-
5573. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:38
二月に夫が一週間台湾出張で予定通り出張らしいんだが
産まれてまもない赤ちゃんいるのに…+4
-4
-
5574. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:41
中国政府って謝罪した?
まだならごめんなさいの一言でも言ってほしいんだけどな+26
-0
-
5575. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:45
中国人の思考回路が全くわからない
感染してるかもしれないのに症状出てんのに何故海外旅行するの?
普通同じ言葉が通じる国内に逃げない?ってか旅行キャンセルして自宅療養か病院行くよね?
完全に嫌がらせだよね?+16
-1
-
5576. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:47
ミスターサンデーに出てるけど、武漢滞在の日本人、なかなか過酷だね、、、
みんなで体温チェックか、、、+20
-0
-
5577. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:51
生鮮市場での生肉の売り買いを禁止にしてほしい。SARSもそれが原因で発祥して世界に広がったわけで、文化だからで済む話じゃない。今回の新型肺炎が収まったとしても、市場がある限り中国発祥のアウトブレイクは起き続ける+12
-0
-
5578. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:52
取り残された日本人歩き回らないで😱+22
-2
-
5579. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:53
>>5328
メイドイン武漢なら捨てたい
+6
-0
-
5580. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:54
4人目の発症者と一緒にいた27人の旅行者はまだうろうろ観光してるんでしょ
ふざけんなよ
情報公開しない厚労省もいい加減にしろ+39
-0
-
5581. 匿名 2020/01/26(日) 22:13:55
>>5472
インフルエンザはワクチン打たなくても治る+8
-0
-
5582. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:00
>>5288
早ければそろそろだよね
そこからまだ2週間は大丈夫かどうか心配しなきゃならない
広まり続けるなら2週間じゃ済まない…+9
-0
-
5583. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:08
>>5407
いっそのこと休園とかになってほしい+39
-0
-
5584. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:11
>>5491
旅行者で成り立ってる商売もあるんだから知事の一存で
中国人はけぇれ!って言えないだけでしょう
あなたみたいな普通のおばちゃんじゃないのよ
+2
-9
-
5585. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:18
この取り残されてる人って食べ物とか大丈夫なのかな?
同じ日本人だから心配+7
-0
-
5586. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:19
今日表参道歩いてたら、かなりの数の中国人とすれ違ったよ。。。マスクしてくるの忘れてしまった。武漢ヘアスタイルの人を見かける度に避けてしまった。。申し訳ない気持ちでいっぱいですが、どうしても今は怖くて。すみません。。+7
-1
-
5587. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:21
>>5525
横だけど【速報】「新型肺炎」初感染の可能性 武漢で日本人60代男性重症 - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp中国の武漢在住の60代の日本人男性が、重度の肺炎を発症していることがわかった。 政府は、男性が新型コロナウイルスによる肺炎に感染した可能性もあるとみて、情報収集している。 政府関係者は、この男性に
+11
-0
-
5588. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:21
>>5410
馬鹿な日本
飽きれる+42
-0
-
5589. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:23
>>5467
2例目の40代男性も都内入院してるよね…
家族もお見舞いとか来るのかな?
これで院内感染して他の患者や医療従事者に感染したら本当に許せない。+9
-0
-
5590. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:27
会社の中国人社員がそろそろ中国から帰ってきて出社するみたいなんだけど、大丈夫なんだろうか…
申し訳ないけど、なんか怖い+12
-0
-
5591. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:33
武漢にいる日本人の方、、、
自分ならパニックになってしまう
政府のチャーター便、早めになんとかしてほしい
食べ物とかあるんだろうか😭+27
-0
-
5592. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:37
団体っていうか全面的に!
今日銀座いたけど中国人たくさんいたし
なによりもほとんどマスクしてないの!
恐ろしいよ。+9
-0
-
5593. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:37
>>5519
そこらへんが中国人なんだよ+11
-0
-
5594. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:38
>>5575
嫌がらせだよ。
もしかしたら、嫌がらせっていうことすら気付いてないのかもね。
自分のことしか考えてない。+8
-0
-
5595. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:42
>>5527
それは創作で事実ではないけど
韓国人がベトナム人虐殺した事実は知らないって言うんでしょ+25
-0
-
5596. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:43
>>5551
プライムビデオって新作映画が公開される直前の週末にその俳優に出てる過去の作品とかを100円セールするから、意図的に世相を反映させているところはあるかもしれないね。+5
-0
-
5597. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:45
ららぽーとの規模でも行くのやめた方が良いかな?
ららぽーとの中に入ってる眼科に行きたいんだけど…+10
-0
-
5598. 匿名 2020/01/26(日) 22:14:50
食料。。。涙+4
-0
-
5599. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:04
>>5289
働いてて、多数の中国人に会う職場の人になると、
中年の人が多いからじゃない?
この後は中年から家族、老人や子どもに感染して、発症する。私がお父さんなら、子どもと奥さんは実家にしばらく帰らせるかも。+3
-1
-
5600. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:04
>>5322
ソースは自分の友達2、3人ってwww
うち田舎だけど周り不安がってる人たくさんいるよ+1
-0
-
5601. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:06
>>5543
横はズレてる+2
-1
-
5602. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:06
>>5496
じわじわと、こいつら公文書を改ざんする奴等だもんなーって思ってきてる+1
-0
-
5603. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:06
>>5515
あほちゃう?上の人が言ってるようにど田舎と言われてる県の人口とマスクの売り上げを根拠にすればいいだけなんだけど。なんでそんな斜め上に受け取ってんの?+3
-4
-
5604. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:19
潜伏期を考えると、どちらかというと30日以降から日本人の発症事例が増えると思います。
潜伏期は2〜14日みたいなので+26
-0
-
5605. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:19
ホテルマンの私涙目。
スタッフに感染者が出ませんように。
潜伏期間があるので、2月半ばくらいまでは警戒しないと。
春節が終わってからがある意味本番。+51
-0
-
5606. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:30
保育園にも中国人がいて木曜日に中国から帰ってきたといって久しぶりに園に来ていたのですが
中国のどこから帰ってきたのか気になって。
先生に聞こうと思うんですが、どう思いますか?差別っぽくなりますかね?😭+24
-2
-
5607. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:30
>>5570
ホテルに缶詰で 食料も ままならない+9
-0
-
5608. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:33
>>5551
でもフィクションと現実では違うからなー+1
-0
-
5609. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:33
日本人早く救出してあげて
食べものもうなくてやばい+22
-0
-
5610. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:38
>>5208
逆に
へへーん!いざとなったらクスリあるから観光しててもいいでしょ?
って開き直りそう+9
-0
-
5611. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:45
+0
-1
-
5612. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:46
結局田舎都会とか
都会の方が危ないのは事実だからね
違うのは当たり前+3
-0
-
5613. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:49
>>5508
私は今日知った!
+0
-0
-
5614. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:53
>>5568
確かに書いてあるね。
それがコメ主の意見なんだろうね。
そしてプラスたくさんついちゃったね。
同じように思ってる人がたくさんいるんだね。+4
-0
-
5615. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:00
マスクの人前より増えた気はするけどしてない人のほうが多いよね
皆怖くないのかなあ
イオン行ったらマスクの人ほとんど見なくて不思議だった
あんなとこインフルも多そうなのに+13
-0
-
5616. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:00
>>5476
こんだけの一大事なのにめちゃくちゃ報道規制かけられてるじゃん、テレビつけてもどうでもいいニュースばっかだしチラっとコロナウィルス報道したって意味ない+13
-1
-
5617. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:01
>>5556
私も埼玉だけど、時間の問題だと思うよ。
中国人沢山住んでるから、身内を頼って避難してきてる人もいると思う。+9
-0
-
5618. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:13
>>4729
手作業で大量生産してると思うなら買うのやめればいいでしょう
ちょっと落ち着きなさいよ+5
-0
-
5619. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:14
>>5612
田舎も危ない
むしろ危険じゃない場所はない
と追加+8
-0
-
5620. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:24
>>5575
早く渡航禁止にしないと、日本になら行ける、治療してもらえるって押し寄せるよ本当に💢+40
-0
-
5621. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:26
日本人駐在員?よく武漢の街歩けるなぁ
武漢人ですら逃げた街なのに+11
-0
-
5622. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:31
>>5212
3人から統計とったんかい!少な!www+6
-0
-
5623. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:32
>>5559
映画かよ
そんなんで全米が泣くかよ+3
-0
-
5624. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:35
>>5580
本当だよ。
そのグループ全体隔離してよ。
巻き散らかしてるよね、ウイルスを。+22
-0
-
5625. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:45
>>5566
春休みに行く予定だけど無理かな?+1
-0
-
5626. 匿名 2020/01/26(日) 22:16:46
>>5481
観光サービス職の方々が命かけてする仕事って日本経済、経営者の為だとしたら総理大臣は何を考えているのかと思います。
これだけ確実に武漢人や武漢渡航歴ありの人がウィルス感染していて、まき散らしてる現実。
人から人への感染も確認されてるのに。
滅茶苦茶だよ。
+22
-0
-
5627. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:04
>>5527
あの人、小説家ですよ?
まさか信じてる?
アホなんですか?アホなんですね?
+17
-1
-
5628. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:06
>>3970
あなたは某国の思う壺だね+2
-0
-
5629. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:07
テレ朝の情報番組のインタビュアーが、新型肺炎になったらどうしますか?と日本人にインタビューしてて、インタビュー受けてる人が呆れた感じで病院行きますが。って答えてたのが印象的だった。当たり前のことを取材して流してテレ朝馬鹿なのかなって思った。+25
-0
-
5630. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:08
>>5550
fnnニュースで三日前ぐらいに出たんですが、今検索すると、タイトルと内容が二、三行出てくるので分かるのですが、いつの間にか、クリックしても中が無くなっているんです。すみません。+1
-0
-
5631. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:10
>>5601
発狂してマイナスつけてくるし。+1
-0
-
5632. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:12
>>5622
あなたも加われば?どうせ田舎者でしょww+1
-0
-
5633. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:16
>>5535
日本人も多い観光地ばかり😭+0
-0
-
5634. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:17
>>5605
マスクを会社で購入し、手で触ったらすぐ捨てて新しいものを使う。
アルコールや手洗いを頻繁にする。
仕事は最小限にして、早めに帰宅し、ラッシュを避ける。+10
-0
-
5635. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:20
タクシー運転手も危険だね。
中国人だからって断れないし車内は密室だし。
+16
-0
-
5636. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:23
パンデミック
中国当局が何かするから
総理は日本人を帰国させるんだろう
アウトブレイクだと思う+9
-0
-
5637. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:25
この手のトピとガル民は相性悪すぎ。
MARSやエボラのトピも荒れまくったから。
落ち着こうぜガルちゃん民+7
-0
-
5638. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:25
ミスターサンデー...
武漢の病気 地獄絵図だ!+12
-0
-
5639. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:27
>>5407
土日うちは極力、家にいて日本の肺炎の様子を見ていたけど、クラスの何人かはきっと人混みやら観光やら行ったと思うと行きたくないよね。
+18
-0
-
5640. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:27
>>5632
田舎ってどこ?+1
-0
-
5641. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:29
中国の病院やばいね。人で溢れてる
病院で働いてる人たち大変だろうな+7
-0
-
5642. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:31
>>5208
日本で爆発的感染てガセネタを発信するだけでいい+7
-0
-
5643. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:36
>>5208
ワクチンっていったってどうせバカ高いから、日本でウイルス撒き散らかして観光して日本の医療で手厚く安く治して貰って、なんなら踏み倒したら安く済む!
って思考で帰らないでしょ。+14
-0
-
5644. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:36
海鮮市場というかゲテモノ市場よね+7
-0
-
5645. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:41
>>5559
巻き込まないで下さい!+1
-0
-
5646. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:47
>>5617
そうか…そうだよね…
じゃ日用品はネットで買った方が良いのかな
わざわざメガドンキ行く必要ないか+6
-0
-
5647. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:49
中国が全部悪いんだからさっさと何とかしろよ
中国は地球のの癌だね+7
-0
-
5648. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:50
>>5606
それは差別にはならないと思いますよ?
たとえ日本人でも中国に旅行しに行ってきたって聞いたら、どこ?って聞くのと同じ+31
-0
-
5649. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:50
>>5623
別の意味で泣けてくるけどね。+0
-0
-
5650. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:56
>>5595
共産党の作り話ってもうバレてるのにねえ+9
-0
-
5651. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:56
やばいな
病院すら見てくれない
+23
-0
-
5652. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:57
>>5527
あ~これ前トピで五毛かよって言われてたコメントじゃん
しつこくまだやってるんだ
捏造で日本人批判とかさすが韓国の親分だね+16
-0
-
5653. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:59
>>5622
友達いないもん+1
-0
-
5654. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:01
>>4423
最近、がるちゃんの他のトピでも田舎vs都会に対立させようとする人いるね
ここを見てるみんなは引っかからないようにね!+21
-0
-
5655. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:03
>>5535
弟、愛知県に住んでるわ…
今気を付けなって連絡したとこ。
+21
-2
-
5656. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:07
>>5215
ごくごく普通に考えて
数週間前から開封して使ってて何も発症してないなら
大丈夫なんじゃないの?
武漢産かどうかわからないから怖い!
っていうなら迷わず捨てればいいじゃないw+2
-0
-
5657. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:07
>>5526
同じくです(泣)
マスク、除菌グッズ、ハンドクリームでバッグぱんぱん+8
-0
-
5658. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:11
中国は今更感染力が強まってるとか言うなよ!
お前の対応が遅かったから広まっただけだろ!
ふざけんな!+25
-0
-
5659. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:15
厚労省の人は、今の時点ではヒトヒト感染のリスクはとても低いって言ってたけど、どうしてそう思えるんだろう。。
本当に取り越し苦労だったらいいんだけどな。+21
-0
-
5660. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:19
>>5527
あなたどこの国の人?仮にそういうことがあったとしてもこれだけ多くの人が見てるのに日本人を敵に回す気?+5
-0
-
5661. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:25
中国人観光客は日本で日本製マスク買い漁ってますがね!!+8
-0
-
5662. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:31
>>5587
ごめんなさいこっちです!間違いました新型肺炎 日本人感染を初確認 武漢在住の60代男性snjpn.net【独自】新型肺炎 日本人感染を初確認 中国・武漢在住の60代男性 ▼記事によると… ・中国の武漢に在住する60代の日本人男性が、新型コロナウイルスによる肺炎に感染したことが、FNNの取材でわかった。
+13
-0
-
5663. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:38
>>5591
武漢の住民まだ暴れだしてないのかな+1
-0
-
5664. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:40
>>5472
ワクチンはあったとしても、治療薬じゃないから。かかってから打っても遅いし。予防接種のやつですよ。
インフルでも自己免疫が勝てば治るのと同じ。+9
-0
-
5665. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:47
>>5603 ド田舎って言われててかわいそうだね。田舎コンプレックスが相当強いのはよくわかったよ。+0
-1
-
5666. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:48
>>5586
武漢ヘアスタイルってなに?+8
-0
-
5667. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:51
マイナス覚悟でコメントします。私の母が来月半ばにツアーで中国北部に行く予定です。私と父が必死に止めても能天気な母は聞く耳を持ちません。テレビで武漢の病院の映像を見ても「中国寒そうだね。何着て行こうかな〜」と。あの映像を見てこの感想!?と驚きを越えて正直もう呆れています。中国から海外への団体旅行を中止しても受け入れを中止しない限り母のような危機感のない人は行きます。キャンセル料がもったいないからキャンセルしないというのもあると思います。日本政府は早く中国への渡航を全面禁止にしてほしいです。そうでないと旅行会社もツアーを中止にできないんだと思います。ツアーが中止になれば諦めると思うので…+71
-9
-
5668. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:56
これから中国に出張は会社の信用に関わるね
社員が隔離される可能性があるのに出張かよって+10
-0
-
5669. 匿名 2020/01/26(日) 22:18:57
>>5527
中国人にもいい人がいるとか言ってた人?+4
-0
-
5670. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:01
>>5506
素晴らしい。
若い方だからかしらね。
シナマネーに屈しないことを祈る。+7
-0
-
5671. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:04
>>5630
これかな?
新型肺炎 日本人感染を初確認 武漢在住の60代男性snjpn.net【独自】新型肺炎 日本人感染を初確認 中国・武漢在住の60代男性 ▼記事によると… ・中国の武漢に在住する60代の日本人男性が、新型コロナウイルスによる肺炎に感染したことが、FNNの取材でわかった。
+5
-0
-
5672. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:11
>>5632
田舎と言われても大義だな。具体的にどこ?+2
-0
-
5673. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:19
>>5606
いいと思うよ。
うちの子の学校にも中国に帰省した人がいる。
先生に何か言って注意してもらった方がいいんだろうか。+25
-2
-
5674. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:24
>>5644
ここで売られてる動物が絵で紹介されてて犬がいたのがショックだった、、+3
-1
-
5675. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:27
>>5386
いやいや、そこは義務付けてこそのお帰り❗だよね+2
-0
-
5676. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:29
>>5527
チベットを返せ+10
-0
-
5677. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:29
>>5621
雨降った後みたいだったし、大丈夫じゃない?
飛沫感染なんだから、中国人がいない方が安全だしね。+0
-2
-
5678. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:38
>>5667
痴呆症?+18
-3
-
5679. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:45
>>5595
返事がないわ
常駐韓国人確定+4
-0
-
5680. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:49
>>5261
表に粘膜出てる目からも感染するし、
潜伏期間中の感染の可能性、空気感染も今日否定できない宣言でたから
わからなくて普通に耳鼻科とか行ったら待合室で待つ患者、看護師、医師らがメガネマスク手袋してなかったら、感染る、全員じゃなくても+5
-0
-
5681. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:52
>>5524
うちも
インフルも流行ってるし下の子まだ3ヶ月だし休ませようかなぁ
でもいつまで休ませたら良いのか+10
-0
-
5682. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:53
中国人でも現場で頑張ってる医療従事者には同情する+11
-0
-
5683. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:53
>>5570
共産党的だよね
あれ1人が嘘とかごまかしたら連帯責任にする脅しだよ+1
-0
-
5684. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:54
>>5472
ワクチンは元々予防であってわざと抗体を作って罹りにくくするだけ
100%罹らないというものではないよ+6
-0
-
5685. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:54
>>5001
金正恩とドゥッテまじ有能や+3
-0
-
5686. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:55
>>5410
無責任だな!
安倍さんは格好つけてるだけ?
ただただ感染拡大していく懸念が大きいのはわかるでしょ?+22
-0
-
5687. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:56
>>5407
幼稚園、休ませます。
今日数少ないママ友から『どうしてもコロナウィルスやインフルが気になるので、しばらく幼稚園休みます。』
とLINEがきました。
これが多数派かどうかは判断がつきませんが、お受験を控えているご家庭が多いので、休むお宅が多いかなと思っています。+39
-0
-
5688. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:00
武漢の医師と看護師、逃げたら逮捕らしい
じゃあ辞めるってなっても、辞める権利がないって言われるんだと
地獄+82
-0
-
5689. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:06
>>5557
百歩譲って研究所からのバイオハザードだったとしても、陰謀とはどういう意図のものが否めないのですか?湖北省の中心部である武漢で意図的にアウトブレイクさせて封鎖までして、国際的な立場もなによりも経済的に一番損するのは中国なんですけど?どこへ向けての陰謀かあなたの意見を聞かせてください。+0
-0
-
5690. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:13
>>5575
日本人大嫌いだから完全に嫌がらせ+0
-0
-
5691. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:14
>>5562
気になって調べてしまった。
小池知事「“ミステリアスなもの”の対策問われる」
東京都内で新型コロナウイルスが原因とみられる肺炎の患者が確認されました。国内では2人目です。
国内2人目の肺炎患者が確認された東京都の小池都知事は。
小池都知事:「『春節』もあり、『夏の(五輪)大会』も控えている。『危機管理』と『おもてなし』 、その両方の面から考えていかないといけない。ウイルスそのものは『ミステリアス』と言われている。この対応をいかにしていくべきか、医療的な観点と分からないものへの対策。
ちょっと何言ってるかわからない。
結局なにか対策したんですか?+22
-0
-
5692. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:21
>>5606
聞くべきだよ。
+16
-0
-
5693. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:27
>>5459
問い合わせてる保護者いると思う
今時どこの保育園にも幼稚園にも一人は中国人いるからね+9
-0
-
5694. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:27
中国で感染者が自分の住んでいるマンションのボタンにわざと唾をつけまくっているところという動画(角度と画質的に防犯カメラかな?)をtwitterで見た。
クレイジー+10
-0
-
5695. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:32
一部では
生物兵器が漏れたとか言われているけど
どの情報が正しいのか
もはや分からない
分からなくても、明日は普通に都内に出社しますが…
子供いる方が一番不安だろうな+5
-0
-
5696. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:43
>>5671
ありがとうございます。fnnは見れなくなってたんですが良かったです。+0
-0
-
5697. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:47
>>5554
思い出したけど福島の原発がポーンてなった後しばらくは
宇宙服みたいなのを着て避難所に来た人を選別してた。
+4
-0
-
5698. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:58
>>5575
中国人が一番中国を信用してないからじゃない
海外なら手厚い医療サービス受けれるけど、中国なら順番待ちの間に悪化してもそのまま放置だし
下手したら町ごと見捨てられかねないし+0
-0
-
5699. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:09
ミスターサンデーの武漢病院の状態酷い!
これからの日本の病院も こんな風になるのかな!?
政府! 政府! 政府!+15
-0
-
5700. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:11
>>5634
非現実的な提案www
ラッシュを避けろって都内なんか地方から職を求めてきた人のせいで
15年くらい前から空いてる時間なんかほぼないわよ
ついでにコロナウィルスはアルコール除菌有効なんですかね+4
-0
-
5701. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:17
>>5469
じゃあお前が空港に出向いて、その「おもてなし」ってやつを入国する中国人ひとりひとりに熱い握手とハグでしてこいよ!+39
-0
-
5702. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:23
>>5636
武漢から外国人逃がすのを中国がよく許可したなと思ったけど
企業とかはなかなか撤退出来なかったりするし、アメリカなんて中国と貿易摩擦でやりあってるのに
都市ごと封殺するのに外国人いると国際問題になるから中国も早めに快諾したんじゃってコメント見て怖いながらも少し納得
+18
-0
-
5703. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:25
ミスターサンデーがやっとまともな報道してくれてる。他の報道番組なんて当たり障りなく触れる程度。+41
-1
-
5704. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:31
頭お花畑って言われるけど、やっぱり国問わず皆んなが良い人で病気災害とは無縁な世界だったらどんなに良いかと思ってしまう。+6
-4
-
5705. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:31
>>5653
田舎は人が少なすぎて過疎ってるから私も田舎の友達なんか一人二人しかいない+3
-0
-
5706. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:34
武漢の病院の前に防護服きて機関銃持ってる人が何人もいた画像見たけど、あれは何?
撃たれるの?+21
-0
-
5707. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:35
>>5678
認知症ではないですが昔から頑固で自分の意見は曲げない面倒な性格です。+5
-0
-
5708. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:57
>>3984
愛知県民には人気ないけど
外国人に人気あるがね+2
-0
-
5709. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:01
>>5655
東京、大阪はもちろんのこと、こっからはある程度の地方都市とか観光地のある場所はロシアンルーレット状態でしょ、発症する中国人が現れるのは、、、+3
-0
-
5710. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:08
>>5451
昇竜道コースじゃね?+1
-0
-
5711. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:11
3月にホテルを予約したけど、感染が広がってたらキャンセルするしかない。でも行かないといけないからしんどいけど日帰りで頑張る。感染が広がらないよう祈る。そして中国とのビジネスも減っていく事を望む。+7
-0
-
5712. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:11
石破茂のテロ天国が
あながち間違い無いことが分かった。
+9
-0
-
5713. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:18
>>5662
これって大事だよね??一切報道を見てないんだけどどういうこと?どうなったか気になってたんだけど続報なくておかしいと思っていたんだけど…+12
-0
-
5714. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:21
>>5686
安倍さんより下の立場の人でこの判断してそうな気がするけどね+4
-2
-
5715. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:32
>>5671
えーこれなんでニュースにならないの?+3
-1
-
5716. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:33
>>5665
このコメ主が友達少ない上に
私の周りではぁ〜おばさんだから、お前の周りの小さな世界で語るなよって言いたいだけだよ?+0
-0
-
5717. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:36
宮根のMr.サンデーは、事実をちゃんと報道してない
テレビは本当 信用できない+10
-1
-
5718. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:37
>>5667
お母さんのような人、意外といるのよね。
行ってもいいけど、帰ってこられないかもしれないけど、それでもいく?空港も今は武漢だけだけどどんどん閉鎖されていくよ。日本側でも閉鎖されるかもよ。そういう意味で帰れないかもしれないし、中国じゃまともに診療してもらえなくて死ぬかもしれないけど、そういう意味でも帰ってこられないかもしれないけど、それでも行くならどうぞ、と言ってみたらどうかしら?+52
-0
-
5719. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:39
年末から帰ってないの
実は年末からすでにコロナウイルス広まっていた?+4
-0
-
5720. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:41
>>5527
ほれ、これでも読めば
アパの中国人よけ+26
-0
-
5721. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:46
>>5254
私も同じこと考えてた。
現実世界でこんなことが起きるとはね。+2
-0
-
5722. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:48
>>5708
シナ人ばっかだで+2
-0
-
5723. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:50
>>5659
じゃあなんでこんなに広がってるんだ。
みんなヘビやコウモリ食べたってか?
バカじゃないのか。+9
-0
-
5724. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:52
>>5506
ナイス判断!
治安や衛生面でよいこと
その通りです+9
-0
-
5725. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:54
>>5451
空気感染、、どこ行ったかぐらい書けよ+6
-0
-
5726. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:56
>>5705
県外人と関わる事ないからでしょ+1
-0
-
5727. 匿名 2020/01/26(日) 22:22:57
>>5472
かかったら最後の設定だと
致死率100%になる+4
-0
-
5728. 匿名 2020/01/26(日) 22:23:12
愛知の大村知事は仕事してるかなーとTwitter見てみたら新年会の画像アップしてました+29
-0
-
5729. 匿名 2020/01/26(日) 22:23:16
発症者って今のところは中国人、もしくは中国在住の人だけなんだよね??今後はわからないとしても。
でも、12月くらいから中国で肺炎みたいな病が流行り出したって記事を見たことがあるから、その記事がコロナだとして、その間に中国に行き来してた他の国の人が発症していても重症化していてもおかしくないはずなのに中国に居る人だけが発症→重症化なのが個人的に疑問。
食生活とか空気汚染とか衛生的な意味で中国はあまり良い環境ではないからこのまま他の国の人に移さないでくれー!+10
-1
-
5730. 匿名 2020/01/26(日) 22:23:17
武漢内に取り残されてる日本人の方が気の毒で仕方ない
年末年始に中国でロケがあった芸能人の方などもいるだろうし……+13
-0
-
5731. 匿名 2020/01/26(日) 22:23:21
>>5688
栄養ある物食べれてるのかしら?+8
-0
-
5732. 匿名 2020/01/26(日) 22:23:28
4人目の発症者と一緒にいた27人隔離しないの?
どう考えても保菌者でしょ
野放しにして今もウイルス撒き散らしてるってことだよね+29
-0
-
5733. 匿名 2020/01/26(日) 22:23:33
アメリカの研究所がだした新型ウイルス感染リスクが高い国のランキングだって
香港や台湾より高い日本😭+19
-1
-
5734. 匿名 2020/01/26(日) 22:23:41
>>5572
名古屋市民だけど来なくていいと思う
というかなるべく不要な長距離移動はしない方が良さそう
コロナが収束したら是非遊びにきてね
名古屋飯食べてってー+8
-0
-
5735. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:10
>>5716
お言葉ですが
ずっと都会生まれ都会育ちだと田舎に友達なんかいませんよ〜私もド田舎に嫁いで行った子たちぐらいしか友達いないよ。逆にみんなは他県にそんなに友達いるの?嫁いだり、上京した子以外に。+3
-1
-
5736. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:11
出張で京都大阪名古屋行ってましたが、ほんっとに中国人ばかりでひきまきた!
渋谷や新宿も多いけどほんと梅田とかは東京より物価も安くてなんでもあるから中国人とか外国観光客が多いのですね、、怖い+5
-0
-
5737. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:12
>>5702
日本人退避完了したら
政府も本格的に手を撃つかもしれないね。
+12
-1
-
5738. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:13
潜伏期間自覚症状なしでもしあちこち行ってたら撒き散らすじゃん…やばすぎる+9
-0
-
5739. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:14
やっぱり年末からコロナ患者大発生してたんだな
医者と看護師は年末から家に帰ってないって+10
-0
-
5740. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:15
武漢のウイルス研究所の件は報道されないね。
SARSも研究所から発生したものだったとか。+10
-0
-
5741. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:22
今ミスターサンデー見ていたら頭クラクラしてきた
私の周りも全然変わらない生活を送ってて
なんでみんな呑気なこと言ってるんだろ。+30
-0
-
5742. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:24
>>5464
今年神奈川に引っ越す予定だけど、オリンピック終わってからの方がいいのかな…+2
-0
-
5743. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:28
>>5129+1
-3
-
5744. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:38
>>5688
気の毒すぎる。
悲しい。+41
-0
-
5745. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:38
>>5704
もちろんそう思いますよ。
だけどこの時期に、あえてこのトピに来てそれを書くのはお花畑というより、人の神経をわざと逆なでするイヤな人だと思いました。+5
-1
-
5746. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:40
>>5705
うん、だからといって自分の周りだけで全てを知ったように語るのはやめようね?
噂好きのおばさんみたいだよ?+2
-0
-
5747. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:42
>>5459
保育園に入れてるってことは仕事してるんでしょ
2日で行って帰って来るとか無理だからw
とにかく落ち着きなさいよ
馬鹿丸出しよ
それより春節で孫に会いにジジババがきてるか探ってみなさいよ+8
-5
-
5748. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:47
>>5681
ですよね
インフルエンザもノロウイルスも怖いし+4
-0
-
5749. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:49
>>5615
イオンで買い物する人って意識低い系が多いイメージ。+3
-5
-
5750. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:49
厚生省の会見みてたけどこの国の隠匿体質に絶望した+11
-1
-
5751. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:52
>>5727
まだわからんね+0
-0
-
5752. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:59
>>5520
日本語が読めないの英語が読めないの?MARSって火星じゃん中東呼吸器症候群は Middle East Respiratory Syndrome の頭文字を取って “MERS”なの。ネット繋がってるんだったらMARSでググってみなよ火星しか出てこないから。+1
-9
-
5753. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:00
>>5326
これ調べたドイツ人化学者の見解「韓国人は古来、長年近親相姦を繰り返して来たことにより遺伝子配列が変異したと思われる」=ラクダ
ネットで検索すると出て来るので読んでビックリした
+18
-2
-
5754. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:04
>>5733
2位…中国人観光客が多いせい?+17
-0
-
5755. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:05
医者が電話でわーわー言ってるとこは良く見るけど感染者は10万人はいるってところいつも切られてるな
その動画の続きの会話なのに+34
-0
-
5756. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:10
>>5736
韓国人も大阪好きだよね+3
-0
-
5757. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:15
>>5667
勝手に行けばいいけど、
帰ってこられなくなるリスクが高いと思う。
もし誰が体調不良になったら、全員が隔離されるし、
帰国も無理。だれも助けなれないよ。
共産党政府を甘くみてる。+62
-0
-
5758. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:16
>>5728
かかればいいのに+9
-1
-
5759. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:17
>>5732
この一緒にいた人の人数、バスの運転手さんは人数に入っていないって会見でいってたよ。
バスの運転手さんの方が心配
+18
-0
-
5760. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:26
>>5746
え?まわり全て知ってるなんて書いてあった?+0
-1
-
5761. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:26
>>5671
これ元のソース削除されてますね
厚生省の発表だと肺炎だがコロナとの診断はまだってしてたはずだけど
武漢で日本人1人が重い肺炎で入院 新型かは不明 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp中国で感染が拡大する新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎について、感染の拡大が最も深刻な湖北省の武漢で日本人1人が重…
岡田官房副長官は「中国の武漢市で邦人1人が重度の肺炎を発症し、入院しているという事実関係は承知している。現在、中国の大使館を通じて、現地の保健当局や家族と連絡を取っているところだ。引き続き政府として適切な支援を行いたい」と述べました。
一方で、肺炎が新型コロナウイルスによるものかどうかは分かっていないとしたうえで、年齢や性別などは明らかにしませんでした。
+5
-0
-
5762. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:29
>>5691
こんな緊急事態に「おもてなし」って。
ウイルスかかり放題のおもてなし!怖っ!+9
-0
-
5763. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:34
絶対死亡者数もっといるだろ。+18
-0
-
5764. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:40
>>5451
複数の県って…
ウイルス撒き散らしたな
どこの県か教えてほしい
+10
-0
-
5765. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:40
>>5718
ありがとうございます。そのように具体的に話してみようと思います。+8
-0
-
5766. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:44
>>5509
専業主婦の役割ってこういう時に再認識される。
普段からこの安心感があるからこそ、ってあまりわかってもらえないけど。
私も共働きやめたい。
災害や病気やこういうとき、すぐ帰っておいで、迎えにいくよ、今日は休みなさい、と言えることの素晴らしさよ。+44
-0
-
5767. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:50
>>5687
わたしもそうしよう!
なんて言おうか迷ってたんだけど
下の子がインフルの可能性があるのでしばらく休ませて様子見てますって言うことにする
この時期、長期間休ませたらコロナ感染って思われるのが心配だったのです
我が家はこの週末家から一歩も出ずに気を付けてるのに...+13
-0
-
5768. 匿名 2020/01/26(日) 22:25:53
黒電話出番だ。ミサイル飛ばせ。
中国もろとも消すしかねぇよ。中国人は日頃の行いが悪いからだ。馬鹿め。+9
-0
-
5769. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:01
>>5556
中国人はドンキ大好きだよね+7
-0
-
5770. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:03
WHO無能やな。+6
-0
-
5771. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:05
>>5469
えー! もうすぐオリンピックだっていうのにこんな知事で大丈夫?都民の皆さん風にやられましたね。
前トピかこのトピにもコメントしたけど武漢市と直行便のない山形県ですら経由したり港から入ってくるかもしれないから検疫研究所と連携して水際対策やってると3日前にはホームページに載せてるのに?
実際にやってるかどうかは空港や港に行ってないし聞いてないからわからないけど。
大都会東京が一番危険なのに小池百合子呑気じゃない?都知事選 選挙権のない地方まで特番だったんだけど。+12
-0
-
5772. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:09
まじでこわい。+4
-0
-
5773. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:11
>>5617
どこにいても安心できない気がする。
インフルみたいに加湿が大切とか、具体的な対応策の情報が何もない…。
埼玉は田舎だけど、都市部に出勤してる人も沢山いるし、間違いなく入ってくると最悪な事態を想像して動くしかないよね。
私は、マスクとメガネして買い物いった!+17
-0
-
5774. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:15
N95マスクはもう品薄で買えなくなってる
もうほんと今回日本人に感染せずに収束してください
何事もなかった〜おおげさだったねって笑いたい
今回乗り切ったらちゃんと感染対策グッズを集める、こんなことが起こるとは予想もしてなかったので買えないものもあった
もう二度とこんなこと起きて欲しくないけどせめて今後事前に備えておきたい+18
-1
-
5775. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:21
名古屋だけどどこに行っても中国人多いし怖すぎる。+7
-0
-
5776. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:21
>>5731
一般市民よりは優先されてるだろうけど、マスクも奪い合いしてるのに食料が届いてるわけないかと、、+5
-0
-
5777. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:22
>>5769
ホームセンターにも中国人たくさんいる+6
-0
-
5778. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:23
>>5733
まあそうだろうね
+8
-0
-
5779. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:23
>>5743
こんなに早く出てきたということは安全性はゴメンネwwwってやつだろうな+9
-0
-
5780. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:23
>>5760
書くじゃなく語る
中国人かな?エタヒニン?+1
-5
-
5781. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:27
>>5728
感染しろや+5
-0
-
5782. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:27
>>5745
被害妄想乙
+0
-2
-
5783. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:29
>>5562
不可思議なって意味もあるから、そう言いたかったのかと…+0
-0
-
5784. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:30
>>5746
こういう時にすぐおばさんって言い出す人多いよねガルちゃんってwクソトピズレだからどっちのおばさんもよそでやってくれ。+0
-0
-
5785. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:33
>>5667
私なら親子の縁を切るレベルです。
そして自ら旅行会社にキャンセルの連絡を勝手に入れます。親が怒り狂っても知りません。
今ならキャンセル料全額じゃないはずです。旅行会社も理解してくれると思います。命より大切なものはありません。
5667さん頑張って👍‼️
+52
-0
-
5786. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:36
>>5407
私も大阪市内住みの幼稚園児がいます。
1週間くらい違う理由を付けて休ませようかなと悩んでいます。+7
-0
-
5787. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:37
目からの感染があるから、伊達メガネでもしてないと危ないね+5
-0
-
5788. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:41
>>5688
一回かかって回復したら無敵だし
そういう人は怖いものなしだね+0
-0
-
5789. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:47
>>5715
地上波でさらっとやったよ。
今日だったと思う。
+0
-0
-
5790. 匿名 2020/01/26(日) 22:26:59
台湾ではウイルス肺炎でパニックになりそうな国民を安心させる為に、蘇貞昌行政院長が先頭に立ち、Twitterで政府(行政院)としての対応を逐一台湾国民に報告している!
「有政府、請安心」(我々(政府)がいる、安心して欲しい)
パニックになりそうな住民をまず安心させつつ、毅然と対応する行政院長。+21
-0
-
5791. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:00
>>5467
私昨日の夜のニュースで見たよ。+2
-0
-
5792. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:08
ミスターサンダーに最近出ずっぱりの太ったばばぁとは別の専門家が出てる。あのばばぁより全然いい!あのばばぁ緊迫感なさすぎなんだよ。+16
-1
-
5793. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:10
>>5293
武漢に旅行した家族からうつった中国の人はいたよ。+4
-1
-
5794. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:21
日本に来てる奴らは余裕ぶっこいてると思うと腹立たしい+1
-1
-
5795. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:23
>>5769
ごちゃごちゃしている場所や人混み雑踏が好きなんだろうな+2
-0
-
5796. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:27
>>5752
スペルミスごめんね。
スペルが間違っていても事実は変わらないよ。
MERSもコロナウイルスの一種。+4
-1
-
5797. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:38
中国人は悪気がありまくりであちこち行ってるだろうが!+3
-0
-
5798. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:46
>>1
日本よ鎖国してくれ🇯🇵+19
-1
-
5799. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:47
>>5451
容態は安定?またツアーに復帰するかも。
ツアーは中止して参加者は隔離、送還が当然だよね?+6
-1
-
5800. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:48
>>5784
図星?+1
-0
-
5801. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:50
>>5760
田舎の人のほうが危機感が低い。
というコメントがあったけど?+1
-0
-
5802. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:12
レインボーブリッジすら封鎖出来ないのに中国なんて封鎖できません!+24
-1
-
5803. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:13
イオンや伊勢丹はまだ接客時のマスク着用禁止してるよね。。+18
-1
-
5804. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:16
>>5688
子の数になるまで政府的な隠ぺいがあったわけでしょ?
習近平のせいだよ。
中国に生まれた悪運だな。
+24
-1
-
5805. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:27
>>5733
でしょうね。
中国人が来る人数が桁違いだもの。+9
-2
-
5806. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:28
>>5410
えーーーーー!?
隔離して経過観察じゃないの?
政府はアホなの?
+56
-0
-
5807. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:32
>>5688
こういう人たちは助けてあげてほしい
言われた通り武漢を出なかった人も。
中国が海外の医療チームを入れればいいだけなのに+38
-0
-
5808. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:33
>>5479
潜伏期間最短1日、長くて14日、恐ろしいのが発症していなくてもうつす可能性アリ
たったいまフジテレビでやってました。+17
-1
-
5809. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:34
>>5299
こんなん信じてるからがるちゃん民は頭弱いって言われるんだよ…+5
-3
-
5810. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:36
チャイナってほんとゴ○ブリみたいだね+18
-0
-
5811. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:40
アウトブレイクって昔映画であったよね
けっこう未来予知的な映画。+10
-0
-
5812. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:49
>>5792
ミスターサンデーにでてる専門家の話がとてもわかりやすい。
寒気がとても大切って。+15
-3
-
5813. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:55
>>5702
封殺しかねない国
+2
-1
-
5814. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:57
多分そんな怖くはないよ。油断はできないし状況を注視しないとだけど。+0
-2
-
5815. 匿名 2020/01/26(日) 22:28:58
中国人が落とす税金大好き❤by政府+5
-4
-
5816. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:01
すみませんちょっとずれますが、昨日電車博物館へ行って運転席に座れるコーナーで6歳の息子と並んでいたら、中国人2組に押し退けられる形で連続で抜かされた。なにも言えなかった自分も情けないけど、心の底から腹が立った。うちの子も大人に抜かされたから、何で何で?てびっくりしてた。共存したくない。+41
-3
-
5817. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:16
>>5803
従業員を守れない企業はクソだ+22
-1
-
5818. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:21
>>5707
同居してる家族なら勝手に旅行社に連絡してキャンセルしちゃえば?
「現地にコロナ肺炎蔓延のおそれがあり、本人の性格的・認知能力的に適切な感染予防ができません。万が一感染したり、体調を崩した場合報道されて御社にご迷惑がかかります」
って。+11
-0
-
5819. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:25
>>5752
マーズと聞くと
アフリカ思い出すなー。+1
-0
-
5820. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:34
武漢以外での中国国内の感染者出てこないなぁ
不自然+5
-0
-
5821. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:37
ウイルスのおもてなしって頭おかしんじゃねーの?
1番意味不明な発言だわ、なんでこんなときにおもてなしせんとあかんねん
何よりも自国民の命が大事でしょーが!!!
国民の95%はオリンピックより命が大事だと思ってるよ
残りの5%は政府とオリンピック関係者
+15
-0
-
5822. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:49
なんか頭痛くなってくるね。
明日から通勤や通学、通院の人だっているのに日本はなんなんだ+29
-0
-
5823. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:54
>>5790
台湾のほうがまとも
日本政府は無能+35
-0
-
5824. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:55
>>5469
この期に及んで
お も て な し
日本人は奴隷じゃない!+31
-0
-
5825. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:58
個人旅行なら日本これるってこと?
一律禁止にしないの?+22
-0
-
5826. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:09
田舎の人達が危機感低いって言われてて発狂するトピになりつつあるじゃん+0
-0
-
5827. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:12
>>5720
もういっそこれと「天安門」って単語を街の至る所に掲げて欲しい+9
-1
-
5828. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:18
>>5480
私も具合悪くて病院行こうかと思ってたんだけど怖くて行けない…くっそ!+17
-0
-
5829. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:21
>>5689
自分たちの本拠地付近で勃発してるんですから、陰謀のバイオハザードだと思っている人より、うっかりミスか不慮の事故でバイオハザードが起きたかもと思っている人の方が多いと思う。
+4
-0
-
5830. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:25
>>5727
致死率ほぼ100%ってのはワクチンなしの場合の狂犬病だっけ
論文では6人だけ生き残ったとかのレベル
それ以外で致死率高いのはすぐ死ぬからすぐ収束するイメージ
アフリカは死体触りまくっちゃうから難しいけど+7
-0
-
5831. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:30
中国人が大勢来る場所のトイレは異様に穢くなり
中国語と英語と日本語とイラストで
トイレの使い方が解説してある
なんで英語と日本語併記なのかって聞いたことあるんだけど
中国語だけだと差別になるんだって┐(´д`)┌ヤレヤレ+8
-0
-
5832. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:40
>>5317
斉藤何某へ
■習近平国賓来日阻止!
天皇陛下の政治利用を許さない!
習近平の国賓来日何故問題なのか(署名数20,000名超)
【百万人署名運動】なぜ習近平を国賓で招いてはいけないのか?[R1/12/24] - YouTubewww.youtube.com※電子署名はこちらから ◆国守衆HP https://kunimorishu.jp/ ※署名はこちらから ◆頑張れ日本!全国行動委員会HP http://www.ganbare-nippon.net/hantai.html ウイグルやチベットで民族浄化を繰り返し、今また香港で白色テロを繰り広げる中国共産党。もはや...
1月18日(土)13:00~
新宿アルタ前広場からゴールデン街入口前にかけてデモ行進
【絶対阻止!】1.18習近平国賓来日阻止国民デモ行進!習近平国賓来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!草の根国民行進[R2/1/19] - YouTubewww.youtube.com1月18日に行われた、「習近平国賓来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!緊急国民行進」の模様を、新宿駅付近で行われたデモ行進と出発前に新宿駅東口アルタ前で行われた演説会と併せて、ライブディレイ版にてお送りします。 ※習近平国賓招請反対電子署名はこちら...
1月18日(土)15:30~
アルタ前向い側で街頭演説会【絶対阻止!】1.18習近平国賓来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!街頭演説会[R2/1/22] - YouTubewww.youtube.com1月18日、「習近平国賓来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!緊急国民行進」後に、新宿駅東口アルタ前で行われた街頭演説会の模様をライブディレイ版にてお送りします。 ※習近平国賓招請反対電子署名はこちらから https://kunimorishu.jp/ ※チャンネル桜では、自...
+8
-0
-
5833. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:41
>>5820
上海でいなかった?
武漢出身かな?+2
-0
-
5834. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:44
>>5687
お受験なら仕方ないですよね。
東京以外だとこの時期に小学校受験??
インフルエンザの心配やらいろいろ大変。+5
-0
-
5835. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:48
>>5800
おばたんハート
こういうメンタルって、恥ずかしいよね。
ことばに窮したらすぐ罵倒。
おばたんハート
とか
田舎モン
とか
精神病
とか
理解力ない
とか
こういうこと言い出す人は、議論に負けた人だと思ってます。+2
-0
-
5836. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:50
>>5704
あなたって、普段からカリカリしてて性格の悪いおばさんだと思いました。+4
-0
-
5837. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:55
>>5374
検査するのに武漢から来たか武漢の風邪ひいた人との接触が必要だからではないでしょうか。
電車乗り合わせて感染していたら、条件合わなくて検査してもらえない気がするけど。+1
-0
-
5838. 匿名 2020/01/26(日) 22:30:56
>>5773
そうだよね…
そう言われてみるとつくばエクスプレス沿いだからちょっと怖くなってきた+4
-0
-
5839. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:03
>>5801
田舎者のつくった米食べながら文句言う都会派だって+0
-1
-
5840. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:08
家の近くのドラッグストアでマスク買おうとしたら、品薄すぎてビックリした。おひとり様2点までと書いてあるのに、中国人棚の上にあるマスクのダンボール奪っていった。その割にマスクしてないし、声がデカくて不潔ったらしいんだよ、
+20
-0
-
5841. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:13
>>5768
黒電話頭は中国の下僕なんだからできないでしょう
日本に当たらないようにミサイル撃つのがお仕事です!+2
-0
-
5842. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:22
>>5803
ダ◯ソー やヤ◯コーもですよ+4
-0
-
5843. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:23
今の時期に海外旅行に行くのはやめたほうが良いですか?+1
-4
-
5844. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:24
>>5801 そっか、それ書かれて機嫌損ねたんだね。そんなに気にしなくていいよ!あんまり書くと発狂してるみたいで寒いよw+1
-0
-
5845. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:31
>>5704
そんな世界ないから+2
-1
-
5846. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:33
>>4816
大阪からどんどん来るよ
というか関西空港から来る中国人の方が多いんでは+4
-0
-
5847. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:36
武漢で発生確認が12月初頭だよね
そこから1か月半でこれくらい悪化する
とすれば日本はこうならないように対策すべき
+9
-0
-
5848. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:43
Mr.サンデー見てるけど、SARSが終息するのに半年かかったとか。
オリンピックってマジでどうなるんだろうか?+17
-0
-
5849. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:54
>>5838
埼玉だからって油断は禁物!+1
-0
-
5850. 匿名 2020/01/26(日) 22:31:58
不倫どーーーでもいーわーーー
もうちょっと詳しくやってくれたら危機感無しのテレビっ子にも届くのに+9
-0
-
5851. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:08
>>5820
確か出てたような。不自然な程に数少ないけど+3
-0
-
5852. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:09
Mr.サンデー終わってしまった
そしてまた東出不倫問題か。ガルもだけどほんと好きだよね不倫スキャンダル+32
-0
-
5853. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:09
>>5688
インスタグラムで病院スタッフさんがスタッフルームで泣いてる動画があったのですが、外国語で分からなかったけど本当に悲しくなった。
日本は、中国人旅行者を「おもてなし」するより、渡航禁止にして…
日本が安心安全でこそ、武漢の人々を支援できるんだから…+80
-0
-
5854. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:19
>>5820
武漢以外で、人目から人感染は確認されてるって記事を見たような。中国国内で。
頻度まではわからないけどね+7
-0
-
5855. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:21
もう遅い。もう終わり。
こうなると分かっていたでしょ?+15
-0
-
5856. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:25
>>5506
やつらと縁を切ることで得られる「治安や衛生面」これに勝るものなんてないよね+8
-0
-
5857. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:29
不倫どーーーでもいーわーーー
もうちょっと詳しくやってくれたら危機感無しのテレビっ子にも届くのに+39
-0
-
5858. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:35
禁止される前に自粛してほしい
今日、中国人何人も見た…中国広いし、中国人だからって避けたり警戒してしまうのはよくないとは思うけど、やっぱり怖い+24
-0
-
5859. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:41
>>5790
さすがふさふさなだけあるわ+1
-0
-
5860. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:42
>>5838
つくばエクスプレスは中国人いっぱいのアキバ経由して乗ってくる人も多いからね+6
-0
-
5861. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:44
>>5790
頼もしい+6
-0
-
5862. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:48
いや、外すなよ
そしてこの笑顔!!
腹立つわぁー+49
-1
-
5863. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:49
+31
-0
-
5864. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:57
約二週間後にはどうなってるんだろう…
こんなに2月が怖いと思ったことはない+40
-0
-
5865. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:57
>>5481
私もホテル勤務だけど、マスクは出来ません
したいのですが本社からの辞令がないのでマスク無しで接客をしてます
ほんとに毎日毎日チェックインをするのは中国人が殆どで、春節が終わるまで満室が続くし、マスクもせずに外出する中国人客に、いってらっしゃいませと笑顔で見送る側の私達もほんと辛いです
日本は大丈夫なんだろうか(泣)
+60
-1
-
5866. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:20
飯塚幸三が罹患して
苦しんで〇にますように♡+17
-0
-
5867. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:20
眼球まで感染するならもう終わるじゃん
人だけじゃなくて物もやばいかな?
メイドインチャイナを世界中に大量にばら撒かれているし、ウイルスに関しても詳しくわかってない以上何も買えない何も触れないどこにも行けないってなりそうだね+11
-0
-
5868. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:21
感染者を全力で「おもてなし」して死ねって事ね+6
-0
-
5869. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:21
>>5849
埼玉県は観光地ないから大丈夫でしょーって完全に油断してた+7
-0
-
5870. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:22
>>5634
アルコール消毒は有効。
夫は明日から電車はやめて車で会社に行くことにしたし、私は朝は早めに行って、残業しないで帰ればラッシュは避けられる。
できない、やらない人はしょうがないね。+20
-2
-
5871. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:30
>>4842
当時の日本人は福島の人に早く県外に逃げろと言っていたよ
でも福島の人は風評被害だとか大したことないとか虐めないでって
よく分からないこと言ってた+19
-4
-
5872. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:33
>>5804
こんな土壇場になって「頑張ろう精神我々は勝つ!」みたいな茶番劇してるけどマンガじゃないんだから笑ってしまう。
ヒーローになってどうすんの?
習近平が1番悪い。
早く終息させないと自分も終息になるしね。
この責任は辞任じゃ許されないよ。
世界に迷惑、不安、ストレスまき散らしている。+19
-0
-
5873. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:36
オリンピック楽しみにしてたけど、これは中止だね。
仕方ないよ。
むしろこんなユルユルの体制露見しといて「やります!!なんてことになったほうがおそろしい。+50
-1
-
5874. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:39
>>5862
この豚ぶっとばしたい+34
-1
-
5875. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:40
今、Mr.サンデーでオリンピックの事も言ってたけど、多分危ないでしょ。SARSが流行したのが年末年始で落ち着いたのが7月だってさっきいってたよ。+37
-1
-
5876. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:44
政府が中国人受け入れ拒否しないのってもちろん💰のためだと思うけど、中国人に忖度ってよりは経団連関係に忖度してるように思える
中国人が爆買いする会社の偉い人たちとか財界の要人とかにさ。
消費税増税して法人税下げた政府だし。
そんな上級国民の思惑とかのために国民の命が危険にさらされてるとかおかしいよ+31
-0
-
5877. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:49
>>5790
台湾は中国のやり口熟知してるし対策も心得てる感じだね+13
-0
-
5878. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:51
もう嫌だ。今年始まったばかりだけどもう年末になってほしい。年末になって中島みゆきの時代を聴きながらそんなこともあったねーって優雅に話したい。日本人は誰1人としてこの肺炎で亡くならないでほしい+53
-0
-
5879. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:52
>>5779
治験しないで実践するんだね+3
-0
-
5880. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:54
しれっと日本批判する大陸系左翼+4
-0
-
5881. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:01
>>5814
いつ変異するかわからないリスクは別として
基本的な予防(マスク・手洗い・うがい)を徹底してたら
ジジババチビっ子持病持ちでなければ
どうにかなりそうではある。
逆に「怖い!心配!」ってパニクったコメント見ると
あなたが大丈夫か?って思う。+10
-3
-
5882. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:03
>>5867
眼球じゃないよ+4
-0
-
5883. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:12
>>5853
武漢以外の地域から武漢へ医療スタッフ派遣したんだよね
武漢へいく医療スタッフの若い女の子が見送りの人と抱き合って号泣してる動画見たよ
可哀想になった
医療従事者も怖いだろうね+37
-0
-
5884. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:18
>>5848
日本人の感染がはじまったら間に合わないんじゃ…
最悪中止もありえる+20
-0
-
5885. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:24
10日間で作るって言ってた病院は建設中止だそうです。。。+23
-0
-
5886. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:27
>>5374
潜伏期間と言われる2週間経過してからでないと
何とも言えないね+4
-0
-
5887. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:30
>>5410
えっ?嘘でしょ?
当然隔離して様子見るものだと思ってた。+34
-0
-
5888. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:36
少子化なんだから入国拒否すれば良かったのに
新型ってことは妊婦が感染したら胎児への影響がまだ不明ってことなんだし+40
-0
-
5889. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:39
>>5745
まあ、世の中あなたみたいな根性の捻じ曲がった腐った人間と中韓人がいるから救いがないのだけどね
性格の悪さが言葉の一つ一つに滲み出ているよ+2
-2
-
5890. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:39
明日から仕事いやだー。
外出したくない。この状況なのに会社に行かないといけないのおかしいよ、、、
マスクと伊達眼鏡、消毒持参でいくしかないのかなー。+17
-0
-
5891. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:40
どう予防したらいいのか、いつまで不安でいればいいのよ!+1
-0
-
5892. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:40
武漢で肺炎で入院してる人結局まだコロナかどうか報道ないよね?25日に検査結果出るって言ってたのに+2
-0
-
5893. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:53
>>5827
ウイグルの国旗もあちこちに立てたい。+3
-0
-
5894. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:56
日本国内で、日本人から日本人への感染がないと真剣に取り合ってくれなさそうだし、日本人も危機感もたないまま過ごしていくんだろうな。
心配性な私は日々無駄に一人で家族の心配してストレス溜まって老ける一方だわ+13
-0
-
5895. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:02
>>5863
あなた一人でもてなして!と言いたい+8
-0
-
5896. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:02
>>5865
他の国ならストになると思う。
日本人の真面目さ責任感強さを利用し彼らを議政にしてまでシナ人をおもてなしさせる企業トップ政府は人でなしと思う。+19
-0
-
5897. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:05
>>5820
一応上海と河南省でも確認されてるけど氷山の一角だろうね+4
-0
-
5898. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:08
そろそろ中国人全滅するのかな?+5
-1
-
5899. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:14
従姉妹たちに、都内とか人混み行っちゃダメだよー、とか言っても、なんだかチグハグな返事が来たり、なんだか私だけヒヤヒヤしている感じ
+4
-0
-
5900. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:17
高めのマスクしか置いてなくて、いつもの500円くらいの箱のマスクは完売でした。Amazonのマスクもありえない値段になってるし…中国人が買い占めるから…ほんとありえない。帰って!+9
-0
-
5901. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:23
>>5860
普段私は電車乗らないから全然気にしてなかったけど駅前のスーパーも行くのやめた方が良さそうだね+9
-1
-
5902. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:25
平和で安全だった日本をめちゃくちゃにした安倍政権がゆるせない+25
-16
-
5903. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:27
今の時期にスカイツリーが何故か中国国旗の意識してる色にしてるのなんで……?
日本ってこんな馬鹿なの?
春節だかららしいけど…は………????+67
-0
-
5904. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:28
>>5876
そいつらの周囲が集中的にうつされて一掃されればいいよ💢+7
-0
-
5905. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:32
治療薬出たってほんと?中国情報だと信憑性にかけるけど+21
-0
-
5906. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:32
>>5864
豆まきしましょう+2
-1
-
5907. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:35
>>5704
はあ。。+1
-0
-
5908. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:48
水曜日の通勤時間帯に山手線乗らなきゃいけない、嫌だ。+4
-0
-
5909. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:50
>>5816
こんな時期にそんなところに子供を連れて行くなんて
馬鹿親ですって言ってるようなもん
なんでこのトピにいるの?+24
-4
-
5910. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:50
今現地の看護師が、ウィルス患者で溢れてて去年の年末から医師や看護師は家に帰れてないってひどい状況を話してたよ。年末にすでに患者でパンク状態だったのに、一切報道されてなかったよね?!+47
-0
-
5911. 匿名 2020/01/26(日) 22:36:01
天安門と印字されたマスクを箱ごと来日してる中国人に売りさばいて
国に帰ってから箱を開封したやつらが自爆してほしいわ+22
-1
-
5912. 匿名 2020/01/26(日) 22:36:03
>>5779
というかワクチンのメドが立ったから
感染者数とか色々発表し始めたんだと思う
ワクチン出来てなかったら未だに死者数35人とか
誤魔化してそう+14
-0
-
5913. 匿名 2020/01/26(日) 22:36:04
>>5720
そういえばこれアパホテルに置いたら中国人来なくなったんだよね。日本国内中に置きたいわ!+34
-0
-
5914. 匿名 2020/01/26(日) 22:36:15
>>5849
埼玉県は都内に電車で通ってる人が多いから危ないよね+5
-0
-
5915. 匿名 2020/01/26(日) 22:36:28
>>5807
それってプライドかな?
それとも本当の死者数とかがバレるのが嫌だからかな?+2
-0
-
5916. 匿名 2020/01/26(日) 22:36:32
>>5667
分かる!
母も同じ。外務省が渡航警戒度が高い地域に行くって言っていたのを、止めるのが大変だった。
テレビでもテロの様子を中継していたのに、直後だから安心と謎の説を唱え出した。
結局、兄弟の説得と同時に、旅行代理店から中止の連絡があった。
私はテロに巻き込まれたら、報道されるし、遺体引き取りが自費で破産するまで言ったけど、取り合わない母。
その後、海外旅行に行く時は黙って行くようになった。+22
-0
-
5917. 匿名 2020/01/26(日) 22:36:43
>>5905
×治療薬
〇ワクチン+5
-0
-
5918. 匿名 2020/01/26(日) 22:36:45
あの…東出の不倫とかどうでもいいんですかど
4人目の情報もっと詳しくやれよクソミヤネ!!!+44
-1
-
5919. 匿名 2020/01/26(日) 22:36:52
>>5911
ちょっと笑っちゃった+5
-0
-
5920. 匿名 2020/01/26(日) 22:36:53
>>5845
そうですね、あなたは嫌な世界で絶望と共に一生を終えたらいいと思うよ。+1
-1
-
5921. 匿名 2020/01/26(日) 22:37:38
隠し子がいる宮根が不倫を語る矛盾+22
-0
-
5922. 匿名 2020/01/26(日) 22:37:38
>>5184 まだ何もわかってないのですね。ウィルス全般が乾燥に強いのかと思ってました。書き込みでマスクするのは、自分の吐息で湿気を与える事が出来るので、マスクの効用の1つだとあったので、湿気のあった方がコロナウィルスにかかりづらいのかと思ってました。
+2
-1
-
5923. 匿名 2020/01/26(日) 22:37:41
>>5910
それが中国の情報規制+9
-0
-
5924. 匿名 2020/01/26(日) 22:37:42
>>5809
日本と中国の報道しか見てなさそう。+2
-0
-
5925. 匿名 2020/01/26(日) 22:37:50
>>5842
え?ダイソーのパートさん普通にマスクして接客してたよ?+5
-0
-
5926. 匿名 2020/01/26(日) 22:37:55
>>5802
感染はガルちゃんで起こってるんじゃない!!
現場で起きてるんだよ!!
そんな事言ってる場合じゃないから💢+3
-1
-
5927. 匿名 2020/01/26(日) 22:37:57
>>5806
根っからのアホなんだよ
他の国のマネして武漢の日本人救出!俺たちもやってるよ!だけでしょ
チャーター出して後はおまかせ!ばかなんじゃないの+17
-1
-
5928. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:09
いよいよGMOインターネットグループ、新型コロナウィルスの感染拡大に備え在宅勤務体制へ移行 | GMOインターネット株式会社www.gmo.jpGMOインターネットグループ、新型コロナウィルスの感染拡大に備え在宅勤務体制へ移行
+33
-0
-
5929. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:09
>>5688
軍医が入ったのも医療スタッフの監視のためだって。終わってる。+27
-0
-
5930. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:10
>>5911
使えるものなら使ってみろ~~ って感じだねw+7
-0
-
5931. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:14
>>5869
え?川越とか中国人けっこう来るでしょ?+4
-0
-
5932. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:20
もう笑うしかない+2
-0
-
5933. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:27
>>5865
ひえぇぇぇぇ
気の毒すぎる。
私なら中国人睨んでしまいそう。+14
-0
-
5934. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:28
この緊急事態にこのトピが1位じゃないの絶対おかしい。人雇ってあっちのトピ書き込ませて賑わわせてるんじゃないの?あっちのコメントの桁も多過ぎておかしいし。
+31
-2
-
5935. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:53
>>5912
ほんとかな…ほんとだと良いけど+1
-0
-
5936. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:54
月曜日になっちゃう、蔓延しそうだな。。。+2
-0
-
5937. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:57
>>5883
本人達も知識ないもんね。未知のウィルスだもん+8
-0
-
5938. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:58
>>5688
何て恐ろしい国
これ大問題じゃないの+16
-0
-
5939. 匿名 2020/01/26(日) 22:38:59
さっさと追い出してほしい+2
-0
-
5940. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:05
>>5671
武漢の日本人をチャーター機で連れ帰る件は、こういう発症中の人はどうなるんだろう+1
-0
-
5941. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:05
>>5869
観光地ないけど中国人いっぱい住んでるイメージ+3
-0
-
5942. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:35
>>5755
まじかよ。大事な情報だね。
武漢で行列の病院が近所ではたくさんあるってミスターサンデーで武漢の映像でてた医者が言ってたから確かに納得いくよね。+5
-0
-
5943. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:40
シベリア鉄道とかって運行してるのかな
ロシア隣接してるしプーチンの声明ってどうなってるんだろ+0
-0
-
5944. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:42
>>5780
差別用語とかドン引き+2
-0
-
5945. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:44
がるちゃんの中でも、不安になってる人は一部なんだろうなー
心配性は損する世の中なのか+8
-2
-
5946. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:48
>>5869
飯能のムーミンが人気じゃん!+2
-0
-
5947. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:50
>>5796
コロナウイルスなのは知ってるし、大体呼称は後付けだし、新型は2019-nCoVって発表されたよ+0
-2
-
5948. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:52
こんな事をしてる中国人よ…+6
-1
-
5949. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:05
嫌だよ~。
うち、都内でも有数の中国人大量生息地帯なんだよ~。
今春節で中国帰ってる中国人達がこっち戻って来たら・・・+4
-1
-
5950. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:07
>>5902
ニダをつけ忘れてるよ
ウンコリア+9
-3
-
5951. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:07
>>5920
何もせずにボーッと夢見てるだけの生き方のお前の方がヤバいよ。
あ、ゴメン、がるだけはやってるんだよね。それがお前の世界の全てだもんな!+1
-1
-
5952. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:13
私中国人の区別つからんないんだけど、
今日はダイソーでレジに行列できてて、うわぁと思いながらも、どの人が中国人?日本人?と結局分からなかった。中国人いなかったかもしれない。観光地ではないから。
なんかわかりやすい区別、ある?
見た目で。喋ればわかると思うから+9
-3
-
5953. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:17
>>5925
基本禁止みたいですよ
+0
-0
-
5954. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:27
>>5865
休みなよ+6
-4
-
5955. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:27
>>5945
不安でしかないよ+7
-0
-
5956. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:31
>>5556
いやいや埼玉も中国人たっくさーんいるからね+5
-0
-
5957. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:32
埼玉って蕨に中国人めちゃくちゃ多いよね。+6
-0
-
5958. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:34
>>187
外してんじゃねーよ+6
-0
-
5959. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:46
>>5954
そんな簡単に休めるわけがないよ、+14
-0
-
5960. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:46
>>5928
こういう判断は評価されてほしいよね+22
-0
-
5961. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:48
>>5928
なんかヤバイ情報掴んだのかね?+23
-0
-
5962. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:49
>>5912
細菌兵器の実験してんじゃないの。
バラ巻いてどれくらいで都市を壊滅させられるか。
武漢の実験は完了したから回収するためにワクチンを発表とか。+28
-0
-
5963. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:58
>>5865
せめて手袋とか駄目ですか?ドアノブとかは触らないで済みますよ。白の薄手のは安いので大量買い出来るのありますよね?
ちょっとアレルギー気味でー、とか言い訳しつつ。+8
-0
-
5964. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:04
>>4340
あ、汚い事言ってるって自覚してるんだ。
ごめんなさい、それを正論として主張してるのねって思ってついつい!!+2
-0
-
5965. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:08
>>5957
西川口ってチャイナタウンなんだよね?+6
-0
-
5966. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:16
>>5905
新型のゲノム解析が終わって、30種類ほどの既存治療薬(HIV治療薬とか)が新型肺炎に効きそうだってわかったのが昨日。
それが投与されてるんだよ。+29
-0
-
5967. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:24
>>5313
台湾って一応中国の一部(と認めてる国が多い)のに凄い決断力だね!
ちゃんと対応できない日本の方がよっぽど中国の領土みたいだ…+23
-0
-
5968. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:24
>>5952
服がダサい+29
-0
-
5969. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:30
>>4836
レベルの高い大学には、かなりの努力と根気強さが必要です。そこまで努力してくる人達は親日家が多いのも事実ですよ。
そして、現実を自分の目で見て考え行動する力は、ここに居る偏見の塊の人より数百倍あります。
私の中国人の友人達は、震災の時は自発的に募金を集めて寄付していました。
そのような人達も居るのに、一括りにして叩いてるのは見ていて気持ち悪かったです。
でももう良いです。
ここに居る偏見の塊の人にそれを言っても無駄ですね。
同じ日本人として恥ずかしいです。
様々なご意見有難うございました。
失礼します。
+2
-2
-
5970. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:38
>>5965
そうそう川口は中国人だらけ+3
-0
-
5971. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:43
今日ニュースで感染は心配だけど中国人来てくれなくて困る人もたくさんいるんでね…みたいな事話してた土産物のおじさんいたんだけど
命よりお金なのかな?命あってのお金じゃないの?
中国人相手商売より日本人の安全確保の方がどう考えても大事だろ!!+56
-1
-
5972. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:47
>>5779
嘘じゃないの?
メンツ保ってるだけとか。
ただのイソジン薄めてるだけかも。
もう信用してないし、中国の話は。+9
-0
-
5973. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:52
>>5605
中国人客が来たらガスマスクで対応していいよ。
+13
-0
-
5974. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:55
イオンてまだマスク禁止なの?+3
-1
-
5975. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:55
中国人て自分達が良ければそれで良いんだね
ウイルスばらまくことになるから海外旅行やめとこうとは思わないんだ+16
-0
-
5976. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:55
>>5556
仙台だけどたくさんいます…+3
-0
-
5977. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:55
ワクチンできるの早すぎない?
怪しい+17
-0
-
5978. 匿名 2020/01/26(日) 22:41:58
>>5965
武蔵野線も危ないかもね+3
-0
-
5979. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:02
>>4358
極度の偏見すぎる‥+2
-0
-
5980. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:07
>>5871
当時の福島って今みたいな状況だったのではと思います
ウイルスも目に見えないけど放射性物質も見えないよね
なんか遅いけど今気持ちがわかる
当時政府も直ちに影響はないっていってたしね
これで日本全土が世界からそう見られるなら尚更わかると思うな
+8
-0
-
5981. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:14
>>5714
安倍さんは大統領ではないから。
防衛省は要請があったらいつでも動ける準備はしてるんだけど厚労省がアレだから。
+9
-1
-
5982. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:16
>>5867
眼球ってw
目も鼻や口と同じ「粘膜」が露出している場所ということ
ウイルスの感染経路になりえるというのはインフルエンザと一緒
トイレで間接的に感染するのもそうでしょう?
ウイルスがついた手で目をこすればインフルでも感染するからね+7
-0
-
5983. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:19
>>5559
細菌兵器なんて中国が手を出すからこうなった
中国人自体がウイルスなんだよ
世界の嫌われ者+25
-1
-
5984. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:25
日本終わった+6
-2
-
5985. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:30
>>5966
朗報だ。早いうちに効いたら死んだり後遺症残ったりしないとかあるかな+15
-0
-
5986. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:36
思い出した。3.11の時都内の外資系で働く外国人が出国してしばらく戻って来なかった話。+4
-0
-
5987. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:37
>>3328
大陸だから、水も潤沢ではないし、日本ほど高温多湿ではなく乾燥してるので、お風呂に毎日入る習慣がないらしいです。
知らずに中国人の友人の家にお呼ばれして、一週間ホームステイさせてもらったんだけど、着いた当日にすぐシャワーを使わせてもらってから5日間お風呂なしで、どうしても我慢出来ずに5日目にお風呂に入れて欲しい…とお願いしてしまった事があります。
同じようにアメリカの水不足の地域に留学してホームステイした同級生もお風呂は毎日入れなかった、と言っていました。改めて日本の常識が世界の常識ではないんだなぁ…と思いました。+19
-1
-
5988. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:40
>>5688
他の省から、くじ引きで選ばれた医師や看護師が武漢送りになってるんだけど、彼らも同じ条件なんだろうな
そうでもしなきゃ逃げてしまうんだろうけど+15
-1
-
5989. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:43
>>5410
あの防護服ないでしょ?みんな感染するじゃん。
今武漢現場の実際の状況が揃ったから隔離するはずたよ。
空気感染否定できなくて、
身体として粘膜でちゃってる目からも感染するんだからそのやり方だとただひたすら感染者広めるだけ+7
-1
-
5990. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:52
中国人は個人でも禁止で!+6
-0
-
5991. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:00
>>5816
うわ、情けない
なめられるからヤメて+2
-1
-
5992. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:03
>>5971
おじさんってことは、残りの寿命がどっちみち若者より少ないから気にしてないのかも。+2
-0
-
5993. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:14
>>5978
えっ…
つくばエクスプレスと武蔵野線が通ってる市に住んでる私はとても怖くなってきたよ+2
-0
-
5994. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:17
>>5903
いつだったかも東京タワーが中国の国旗色にライトアップされた事もあったよ。
大して騒がれてなかったけど。
あれ見た時、恐怖を感じたよ。+5
-0
-
5995. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:22
>>5869
川越はバスで中国人観光客来るよね+4
-0
-
5996. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:25
>>5952
確実ではないけどなんとなくわかる。着てるものや髪型が日本人とは違う。女の人だとメイクも違う。漠然としていてごめんなさい。
私札幌なのでよく中国人観光客見るけどぱっと見でわかる人が多いよ。+28
-0
-
5997. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:25
子供って感染者いないの?中国ではどうなんだろう
こわすぎるし、対策も遅いし国内にいる感染者野放しなのはなぜ?+1
-0
-
5998. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:25
もう日本人でも発症していないだけで、感染してるだろうな。絶望的。+6
-0
-
5999. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:32
何も知らないだけでもう私たちも感染してるかもね
年末から流行ってたんじゃ+6
-0
-
6000. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:32
血流をよくしたら免疫力あがるらしいからさ。
交代浴してきたの。いつもより熱めの42度のお湯はってシャワー冷水1分。シャワーはぬるま湯の方がおすすめ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【プラハ=三井美奈】中欧チェコの首都プラハのズデニェク・フジブ市長(38)が21日、産経新聞と会見し、北京と姉妹都市協定を解消して、今月13日に台北と協定を結ん…