ガールズちゃんねる

息子がハゲ

767コメント2020/02/03(月) 17:45

  • 501. 匿名 2020/01/26(日) 07:28:06 

    禿げても心は優しい人になって欲しい。将来、結婚されたいのなら、禿げというマイナス面をカバー出来る位、女性の心理を勉強したりして、好きな女性に接して欲しい(^^)/

    +2

    -0

  • 502. 匿名 2020/01/26(日) 07:30:24 

    我が家
    夫→ボーボー
    私→かなり❗️
    息子→夫系
    娘→私系

    娘に申し訳なかったけど、最近息子がありゃ?
    私の父ちゃん、八割ヤカンだったから
    あー息子よごめん
    先日、二人きりと時、指摘したら、一年前からとか
    深夜遅くまでゲームするな、他色々言いましたが
    自分で美容室からシャンプー買ってました
    育毛剤は、まだいいとのこと
    朝シャンプーより、寝る前に洗って
    とか、キズつけずに、なんとか?

    指摘に配慮してます🤪😅🤣🤣

    +1

    -9

  • 503. 匿名 2020/01/26(日) 07:30:49 

    >>33
    旦那がプロペシア飲んでいて
    妊活中に精子0になってたみたいで
    知らずに長年続けてて先生がおかしいなと言うことで
    フーナーテストしたら発覚しました。
    元に戻った時には年齢的に私の身体的に無理になりました。
    上に1人子供がいる為、精子を調べるのが
    遅くなった結果です。
    本当に気をつけて下さい。

    +39

    -0

  • 504. 匿名 2020/01/26(日) 07:33:13 

    >>108
    人間的に面白くなれなんて、人によってはハゲ治療と同じくらい難しいかもよ。

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2020/01/26(日) 07:35:25 

    完全に剃るにしても頭の形って結構重要だよね
    私は絶壁だから剃ったらいろいろ悲惨だと思う

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2020/01/26(日) 07:36:45 

    >>495
    ハゲと脂肪の等価交換

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2020/01/26(日) 07:48:08 

    30代ぐらいの会社の人で、スキンヘッドにしてる人いますが
    モテてます。
    大学時代からハゲてきたらしいのですが、自分で笑い飛ばしてるくらいな人で、とても明るい。こういう性格も受けて、モテてるんだろうなと。
    ハゲの範囲が大きければ、スキンにしてしまった方が清潔感ありますよね。頻繁にケアしないといけないから、大変って言ってましたが。

    主さんの息子さんは、範囲的にはまだ小さい感じ?なので、スキンにするには早いし、若いですもんね。

    +10

    -0

  • 508. 匿名 2020/01/26(日) 07:50:57 

    >>447
    青森県にある(ツル多はげます会)と言うハゲを応援する会を思い出したわ。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2020/01/26(日) 08:00:00 

    >>2
    これ。
    だからむやみにハゲをバカにしてる女の役半数は将来息子がハゲになってバカにされる

    +3

    -2

  • 510. 匿名 2020/01/26(日) 08:02:57 

    >>82
    見事にハゲあがるてwww

    +6

    -1

  • 511. 匿名 2020/01/26(日) 08:05:28 

    >>35
    でもお相撲さんはふさふさ多くない?まつこさんもふさふさ。

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2020/01/26(日) 08:05:58 

    飲み薬がありますよ
    一度診察して処方されると 次回からは電話で注文したら送ってくれるみたいです。

    +1

    -1

  • 513. 匿名 2020/01/26(日) 08:06:11 

    >>133
    髪がふさふさになり、性欲も衰えないうちの旦那はレアケースなのか…

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2020/01/26(日) 08:27:09 

    生まれつき息子はハゲだ。

    顔はフツメンだが、そのせいで不細工でどうしょうもないと自己認識してて、申し訳なくて泣きそうになる。

    持っている人がそう多くない劣性遺伝なのに組み合わせが悪かった。

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2020/01/26(日) 08:38:28 

    >>1
    大学一年なら気になりますよね...
    父が薄いほうで気にしていましたし、私自身も父の毛質を受け継いでいるので、昔はハゲるかもと気にしていました。

    でも周りに20代前半からかなり薄くて(もうハゲてるよねってくらい)、ほぼハゲてしまった30歳前に可愛い奥さんを合コンでGETした人がいますし、ハゲてても立ち居振る舞いが素敵な人は、若い子から「全然あり」って言われています。

    社会人になれば、容姿でなく中身を見てくれる女性が増えるので、気にしすぎることなく、むしろ笑いに変えられるくらいのほうがいいかも。
    私なら息子に「気にしすぎるなら、いっそ坊主にしなさい」って言います。

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2020/01/26(日) 08:42:37 

    トピタイで草

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2020/01/26(日) 08:49:25 

    20台でハゲはそりゃモテないだろうなぁ。同年代の女の子も真っ先に選択肢から外すでしょう。ハゲ。

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2020/01/26(日) 08:49:26 

    >>11
    ハゲを好きになるのと
    好きな人がハゲていくのは全然違うよね

    +27

    -1

  • 519. 匿名 2020/01/26(日) 08:49:57 

    ハゲって優しい人多いよ。

    +5

    -7

  • 520. 匿名 2020/01/26(日) 08:51:53 

    ハゲもブサも変わんない引いた時点で基本モテないから諦めなさい

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2020/01/26(日) 08:59:30 

    思い切って短くすると良いと思います。
    息子がハゲ

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2020/01/26(日) 09:04:43 

    >>1
    早く結婚相手を探させよう!
    私は既婚者がハゲててもなんも思わんけど
    独身で若いとタキシード姿がハゲなのは流石に辛いだろうなと思う!!

    +6

    -2

  • 523. 匿名 2020/01/26(日) 09:09:26 

    男性の場合、結婚とか恋愛だと、

    【財力>>>>>外見】

    という相関関係になるケースが多いと思うんだよね。

    つまり、まず経済力をつけることが大事だと思う。髪の毛を失って、
    自信も失ってしまう、その自信を軽座力で埋める必要性が出てくると思うんだよね。

    ハゲです、貧乏です、じゃ恋愛できないよ。やっぱ。劣等感で。
    ハゲです、お金はあります、という状況に持っていかないと。

    そのうえで、数を打てば、見た目がアレでも、オッケーな女子と付き合えると思います。


    +5

    -0

  • 524. 匿名 2020/01/26(日) 09:14:38 

    サッカー選手、ルーニーのように治してあげたらいいよ。彼は自信に満ち溢れてるよ

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2020/01/26(日) 09:18:41 

    >>320
    有名な不妊治療の先生プロペシアで精子おかしくなると断言してた。実際夫も飲んでて検査したら動きが異常で不妊治療詰んでるし。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2020/01/26(日) 09:34:43 

    ハゲの何が悪いのかわからん
    そんなので人の価値なんて測れない

    外見だけに惑わされると結果自分の首を絞めることになると思う
    デブは努力が関係するから嫌だけど

    +3

    -4

  • 527. 匿名 2020/01/26(日) 09:37:11 

    >>521
    金と才能が有ったら毛が無くても自身に満ち溢れそう

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2020/01/26(日) 09:39:47 

    >>524
    でもメンテナンスも大変らしいよ

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2020/01/26(日) 09:41:53 

    >>503
    どんな薬も対価が必要なんだね

    +10

    -0

  • 530. 匿名 2020/01/26(日) 09:46:45 

    >>526
    例えば東出さんとかハゲてたらモテなかったと思うんだ

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2020/01/26(日) 09:49:49 

    日常生活だけなら髪の有無は重要では無いけど、オシャレ、恋愛に関しては重要なパーツだよね

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2020/01/26(日) 09:52:36 

    私の従兄弟大学時代にハゲ始め大学卒業してすぐ付き合ってた彼女と結婚したのが23くらいで既に正面からだと前髪が見えない状態だった
    でも頭良いしいい会社で働いていい奥さんと可愛い子供が二人、家も買って順風満帆
    ニートの弟はフサフサだけどデブでメンタル病んだとかぬかして未だに親のの脛齧り
    まあハゲるの早くてもなんとか大学中に奥さん見つけたら結果オーライよ!
    慰めになってないかもしれないけど

    +4

    -1

  • 533. 匿名 2020/01/26(日) 10:00:03 

    >>11
    大学生はキツい

    +23

    -1

  • 534. 匿名 2020/01/26(日) 10:08:29 

    身内にハゲが居るガル民はハゲ遺伝するから子供作っちゃダメだよ

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2020/01/26(日) 10:10:10 

    早めの治療をしてあげてほしい。
    昔、2ちゃんねるで美容師に近いうちにハゲるから早めに結婚した方がいいとアドバイスされて、20代前半で婚活して結婚した後に見事ハゲた人の話を思い出した。
    友達がハゲを相手にする職業なんだけど、若くてイケメンのハゲもわりといるらしいけど、みんな「こんな頭なんで本当にモテません…」って言うらしい。やっぱ若くてイケメンでもハゲだと厳しいんだよ。

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2020/01/26(日) 10:11:28 

    職場に若ハゲがいるけど、潔くボウズにしてるよ。顔は普通。
    ハゲを自虐ネタにしてるけど卑屈ではないし優しいから男女問わず悪くいう人はいない。最近結婚したよ。

    女性でもネガティブなデブよりポジティブなデブがモテるのと似てるかな🙄

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2020/01/26(日) 10:12:08 

    孫さんの名言思い出した!!

    髪の毛が後退しているのではない。
    私が前進しているのである。

    +10

    -0

  • 538. 匿名 2020/01/26(日) 10:12:19 

    >>37
    薄毛遺伝子はX染色体に存在するらしい
    だから男の子のX染色体は必ず母親由来のため、母方がハゲかどうかが遺伝の確率的には重要
    母親は女性なのでXX、どちらかに薄毛遺伝子があっても発現しないことも多い
    母方の祖父がハゲの場合、その祖父の薄毛遺伝子X染色体は必ず母親に遺伝しているため、息子にも薄毛遺伝子ありX染色体が遺伝している可能性が高い

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2020/01/26(日) 10:16:22 

    大学の学部も重要だわね。ハゲてると面接が通らなくなるから。理系だといいんだけど、プログラマとか裏方をするといい。男子なら医師とか薬剤師とか。看護いくと女子が多いからハゲてると虐められちゃって大変だと思われ。

    +7

    -3

  • 540. 匿名 2020/01/26(日) 10:24:15 

    >>1
    男性も、恋愛は言わずもがな仕事での成功も外見に左右されることはよくあるらしいから、若いうちから治療受けさせてあげた方がいいかも。これから就活だってあるだろうし。

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2020/01/26(日) 10:27:28 

    >>1
    ごめん既出かもだけど
    D UPに入ってる成分が育毛効果があるけど、他は商品はほぼ気休めって皮膚科先生の知り合いから聞いた

    日本では高いから、成分調べて海外の買うといいよ

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2020/01/26(日) 10:36:05 

    恋愛はともかく就活だわね。あんま見た目気にしない会社探すだわね。なんにしろ苦戦するけど
    数打つしかないわね。じゃないと引きこもりになっちゃう。30こえると結構ハゲてる男性増えるから、そこまでは厳しいわね。芸能人の男性が最近治療するからハゲが存在しないみたいになってるけどジャニーズとか30オーバーとかハゲばっかだと思うよ実際。

    +4

    -1

  • 543. 匿名 2020/01/26(日) 10:37:48 

    >>329
    こなれたハゲスタイルw
    なんだか可愛いワード

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2020/01/26(日) 10:39:28 

    息子ならハゲでも可愛い

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2020/01/26(日) 10:49:37 

    主です。
    息子は高校生の時に好きだった同級生から髪を薄い事を指摘されてしまったそうです...

    +5

    -1

  • 546. 匿名 2020/01/26(日) 10:52:10 

    大学の学部が理工学部とかだといいんだけど。文系学部卒は見た目で採用決めるから大変だわね。

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2020/01/26(日) 10:54:42 

    やっぱり若いうちに結婚出来たらいいね。
    なるべく女子社員の多い会社に入れるよう努力する。
    一緒に働いていると見た目だけでなく性格も見てもらえる。
    性格も悪かったらごめんなさい🙇。

    +3

    -1

  • 548. 匿名 2020/01/26(日) 10:54:53 

    とにかくハゲてたらモテないよ。超モテない。
    仕方ない。

    だったら仕事頑張るしかないよね、って思う。それも人生だよ・・・。

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2020/01/26(日) 10:57:07 

    >>547
    女子社員が多い場所はやめた方がいいでしょ。虐められるよ。絶対。イケメンは優遇だけど、反対派風当たりが強い。
    IT企業でプログラマがいいと思う。裏で基本、PCいじってればいいから。男が多いから気にしないでいいじゃん。

    +6

    -2

  • 550. 匿名 2020/01/26(日) 11:06:00 

    >>82
    うちの旦那がM字禿げで、息子も娘もおでこがM字なんだけど将来的に女の子にも影響あるの?

    息子には増毛に関しては費用負担と言ってます。

    +5

    -1

  • 551. 匿名 2020/01/26(日) 11:08:14 

    >>21
    育毛シャンプーの効果はどんなものでしょうか?身近に使用者いる方、効果を教えて欲しいです!

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2020/01/26(日) 11:09:09 

    娘が大学卒業と同時に同級生と結婚した。
    それから2年、幸せそうだけど旦那様、会うたびにオデコが広くなっている( ゚д゚)
    20代のウチに来るなと見ています。

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2020/01/26(日) 11:09:13 

    薄毛遺伝が息子に流れてしまったとのことですので、家族一丸となって薄毛阻止と薄毛前後のライフプランニングの指導をよろしくお願いいたします。

    +4

    -1

  • 554. 匿名 2020/01/26(日) 11:10:52 

    >>25
    うちの大学生の息子も心配!!
    ダンナの頭なんてもうどうでもいいけど、息子はダメだ、かわいそすぎる、、、、

    +18

    -0

  • 555. 匿名 2020/01/26(日) 11:16:12 

    >>6
    そうだよね、アラフィフの私でもハゲだけは受け付けない!!
    どんなに顔が良くてもお金持ちでも、ハゲだけは、、、、
    息子に伝えておかなくちゃ

    +26

    -4

  • 556. 匿名 2020/01/26(日) 11:27:19 

    薄毛の人は猫っ毛に多いです。油分分泌も多いからギトりやすい。
    シャンプーの仕方とか気を付けて、トリートメントは絶対根本には塗らない。
    髪はアミノ酸だから食でも摂る。自己努力ならこれ位しか無いから気にして卑屈になる位なら植毛を若いうちからした方が良いと思います。
    中途半端にあるよりかは、潔く坊主にした方が良いです。植毛が難しいのであれば…

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2020/01/26(日) 11:28:42 

    阪神の青柳晃洋(当時25・既婚)
    金があれば若ハゲだろうと結婚できる
    息子がハゲ

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2020/01/26(日) 11:35:29 

    >>8

    ・つむじから無理やりもってきて前髪にする
    ・パーマでトップをふんわりさせる
    ・ストパですだれのように隙間を埋める

    こんなことやっても悲壮感しかないからやめたほうがいい。風が吹いたらばれるし、座っているときには丸見えだし、カバーしたエリアのかわりに他の場所のボリュームがなくなる。悩んでるんだなぁとは思うけど必死で隠すところが性格を表しているように感じてしまう。

    頭の代わりに髭をのばすのはいいと思う。

    +8

    -2

  • 559. 匿名 2020/01/26(日) 11:36:20 

    >>557
    この産毛みたいにふわふわした部分を短くすればもっとかっこよくなると思うんだけど

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2020/01/26(日) 11:42:15 

    >>537
    この名言をうまく引用して逞しく生きていってほしいね。
    薄毛とかの悩みがある人は、人間力を発揮できるチャンスがたくさんあるとも言える。

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2020/01/26(日) 11:43:06 

    >>502
    何言ってるかわからん

    +10

    -1

  • 562. 匿名 2020/01/26(日) 11:44:05 

    坊主がいいと思う。ハゲは。
    そしてあとは年収1000万目指せばブスな彼女ならできると思う。頑張って。
    ハゲが美容室で坊主にしてみた - YouTube
    ハゲが美容室で坊主にしてみた - YouTubewww.youtube.com

    坊主にしてみました ちなみになぜ、坊主にしたかは以下のブログで書きましたので、 よかったら見てみてください。 https://hagetemasu.tokyo/reason-bouzu/ チャンネル登録はこちら! https://www.youtube.com/c/hagebeats 押入れ行きの動画もこっそりア...

    +6

    -2

  • 563. 匿名 2020/01/26(日) 11:45:54 

    ハングリー精神で、頑張って仕事して稼いで、そのマネーパワーで彼女を作る。
    それしかない。

    ハゲな分、体を鍛えるのもアリだと思う。
    息子がハゲ

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2020/01/26(日) 11:48:44 

    知り合いの29歳の若ハゲの公務員の男性は、
    24歳のかわいい結構モテる公務員の女性と
    結婚しました。
    彼女が結婚相手に選んだ理由は、
    むちゃくちゃ優しいそうです。
    ハゲでも性格良くて、
    それなりの稼ぎがあれば、
    問題ないと思いました。
    その後、3人の子育てして、
    幸せそうです!

    +16

    -0

  • 565. 匿名 2020/01/26(日) 11:55:05 

    >>20
    プラス多いけど、そうかなぁ。その容姿を含め愛してくれる人が現れたらいいけど。
    結婚しても子供いればデブスでも女として終わった見た目でも関係でも関係ないでしょ?って言われてもあんまり納得できない。

    +4

    -4

  • 566. 匿名 2020/01/26(日) 11:58:59 

    残酷だけど、ハゲなら一人で生きていくのも手だと思うけどね。どう考えてもモテないわよね。
    ジャニーズの平野くんがハゲてたらダメなわけです。

    それより仕事とか、趣味とか、そういうのに集中して生きるのもいいと思うんだよね。
    仕方ない。一種の障害者みたいなもんじゃん。

    +5

    -3

  • 567. 匿名 2020/01/26(日) 11:59:56 

    >>502
    意味不明過ぎてヤバイ…普段人とどんなふうにやりとりしてるんだろう

    +7

    -1

  • 568. 匿名 2020/01/26(日) 12:00:42 

    ネタが沢山生まれますよね。
    スキンヘッドにすると、全身脱毛のモニターに頭だけなった、とか。

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2020/01/26(日) 12:00:54 

    >>566
    ハゲってそんな嫌かなぁ。坊主にしちゃえば気にならないと思うんだけど。海老蔵とか坊主だけどイケメンじゃん。体鍛えてればなんとかなりそう。

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2020/01/26(日) 12:02:23 

    >>113
    前の職場にいた人が34歳ですでにハゲ散らかしてたけどその割に髭や体毛はめっちゃ濃くて下の毛と胸毛が繋がってるって言ってた。
    Tシャツの襟から胸毛はみ出てて気持ち悪かった。

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2020/01/26(日) 12:06:44 

    >>121
    トレンディエンジェルの斎藤さんは父親フサフサだったよ

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2020/01/26(日) 12:11:12 

    >>1

    私の同級生は脱毛症で禿げてました。
    坊主にして(坊主でも禿げと分かる)帽子被ってました。
    でも、明るくて頭良くて帽子も服もオシャレでモテモテでしたよ!!
    息子さんに紹介したいくらい!

    下を向いて人の影に隠れちゃダメ!
    自分に自信持たせてあげてください(^^)

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2020/01/26(日) 12:13:48 

    でも20でハゲてて大学に行けてるのは偉いよね。
    絶対いじめられるじゃんね。

    +1

    -4

  • 574. 匿名 2020/01/26(日) 12:15:01 

    20代とかで禿てる人は惨めすぎて見てられないわ

    +2

    -4

  • 575. 匿名 2020/01/26(日) 12:16:03 

    >>14
    久しぶりにみてふふってなったわw

    うちの旦那もハゲだけど優しいし一緒にいて楽しいし結婚してよかったよ
    ただしどうしてもハゲは進行してくるので
    出来れば他人からみてもこれは…となる前に
    結婚できるといいと思います
    結婚式の写真とかやっぱりできればいい状態のうちに撮っておいた方が良いと思うので
    あと薄毛の人は絶対に短髪で!

    +10

    -0

  • 576. 匿名 2020/01/26(日) 12:18:59 

    >>559
    わかるw
    変に伸ばすの逆効果だよね
    天達さんを見習って欲しいわ

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2020/01/26(日) 12:19:55 

    娘じゃなくてまだ良かったと思うしか、ムダな抵抗しても禿げるものは禿げる。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2020/01/26(日) 12:22:51 

    >>566
    そりゃイケメンやアイドルを売りにしてる人がハゲなのと
    一般的に仕事がバリバリできて性格いい人のハゲは比較対象にならないし後者なら普通に彼女もできるし結婚だってできるよ

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2020/01/26(日) 12:25:55 

    >>8
    あれは隠すために長くしてるの?
    坊主は嫌とか、もう生えてこないかもしれない恐怖で短く出来ないのかと思ってたw

    +1

    -1

  • 580. 匿名 2020/01/26(日) 12:27:01 

    ハゲだと性欲強いって言われてるけど、男性ホルモンの中にも薄毛に関係するホルモンと性欲に関係するホルモンとは違うってクリニックの先生が言ってた。
    薄毛を気にしてる人って、これを言われるのが本当辛いんだって。
    あまり知られてないけど、薄毛を苦にして自殺を考える人も多いとか…
    今は飲み薬で改善できるし、早まらないでほしいよね。

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2020/01/26(日) 12:29:02 

    母方の親の遺伝だって聞くけどね

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2020/01/26(日) 12:32:25 

    トピタイで笑う
    「息子の薄毛について」とか
    「20代で薄毛」とかじゃなく
    「息子がハゲ」
    わかりやすすぎて素敵w

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2020/01/26(日) 12:36:02 

    うちなんて中3からなんか地肌が見えてきてるよ
    気にするといけないから本人には言ってなかったけど高校生になってから友達に指摘されるって悩んでる

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2020/01/26(日) 12:38:44 

    >>579
    全部だと思うw
    うちの旦那がそれ全部言ってたから
    ハゲ隠したくて坊主にする勇気もでなくて
    これからますます禿げるかもしれないから
    まだあるうちに伸ばしておきたいってさ

    +0

    -1

  • 585. 匿名 2020/01/26(日) 12:45:54 

    >>502
    私に似た娘はハゲるから申し訳ないと思ってたら
    ボーボーの夫に似てたボーボーだった息子がハゲてきたって事?

    +4

    -1

  • 586. 匿名 2020/01/26(日) 12:51:43 

    >>45
    ハゲでもモテてる同級生いたよ
    ちなみに前髪ハゲて後退してる
    大学2年の時
    でもその人は、禿げてても元の顔がモデル級のイケメンだったから、後退してる前髪を後ろから前に持って来て髪を整えてた
    結局は元の顔

    +8

    -3

  • 587. 匿名 2020/01/26(日) 13:02:17 

    薄毛で悩む人生より、さっさとお金で解決した方が未来は明るいと思うわ
    旦那さんつっついて連れてって貰ったらどうかね
    就職するときも前向きに頑張れると思う

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2020/01/26(日) 13:14:07 

    男性ホルモン多いとハゲる率は高くなるみたいだね

    +1

    -1

  • 589. 匿名 2020/01/26(日) 13:19:29 

    育毛剤!
    チャップアップとかニューモとか色々ありますよ!

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2020/01/26(日) 13:19:32 

    >>415
    エガちゃんは、自分で髪をむしってハゲにしてるんだよね。わざと。

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2020/01/26(日) 13:20:09 

    >>587
    無理だよ。ハゲの治療なんて。薬飲む方法あるけど、
    副作用がやばいから、しない方がいいんだよ。ハゲより危険なことになる。
    短髪にするしかないよね。

    +7

    -1

  • 592. 匿名 2020/01/26(日) 13:22:22 

    女子でハゲたらカツラかぶるしかないと思うんだよね。基本。
    男子は坊主しかないと思う。なんいしろ大変だよ。女子で若禿だと自殺しちゃう人多いし。
    深刻なんだよね。大変だよハゲちゃうって。

    +4

    -1

  • 593. 匿名 2020/01/26(日) 13:26:39 

    >>13
    和田アキ子のモノマネの人

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2020/01/26(日) 13:36:41 

    その会、紐の先に吸盤つけたやつを頭につけて、ハゲ同士でハゲ相撲やるんだよね?
    ちなみにうちの夫もハゲ。
    今はボウズ頭にしてるよ。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2020/01/26(日) 13:38:19 

    594です
    「ツル多はげます会」のことです

    +1

    -1

  • 596. 匿名 2020/01/26(日) 13:47:35 

    ハゲで髭モジャの人見ると、
    顔が逆さまになってるように見える。

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2020/01/26(日) 13:52:14 

    >>1
    いるいる、大学から頭上がってた人
    髪薄く無い?って思ってた

    本人は俺デコ広くてさーって誤魔化してたよ
    正直坊主か植毛するしかないと思う

    +4

    -1

  • 598. 匿名 2020/01/26(日) 13:53:02 

    早めの結婚を勧める
    結婚して子供がいれば、もうハゲてたって関係ないけど、やっぱり結婚前は髪の毛がないだけで価値が下がっちゃうよね
    これに関しては、本当に男の人って可哀想だわ

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2020/01/26(日) 13:56:07 

    正直に禿げてると伝えて対策とって欲しい
    私の元カレは26歳ですでにけっこう禿げてました
    私は禿げは気にしなかったのに元カレはめちゃくちゃ気にしてて何もかもハゲのせいにして話にならず別れました
    オーガニックシャンプーにこだわってたけど、植毛レベルだった
    植毛して普通に話が通じるならその方が何万倍もマシ

    +3

    -1

  • 600. 匿名 2020/01/26(日) 13:58:34 

    >>7
    トランプみたいな毛流れになるんじゃないかな。

    +2

    -2

  • 601. 匿名 2020/01/26(日) 14:05:06 

    >>1

    職場の先輩で30代前半なのにハゲてたらしいけど、スキンヘッドにしてたよ
    その人は、大学の頃からハゲになってきたからスキンヘッドにした!って言ってた
    ちゃんと奥さんもいて子どももいるよ
    その人は性格がいんだけどね
    潔くスキンヘッドにしたほうがいいかもよ

    +12

    -0

  • 602. 匿名 2020/01/26(日) 14:07:33 

    >>6
    弟がそうだった
    大学時代から薄毛だった
    院でて就職して2年目に同期と結婚
    まだ毛のあるうちに結婚したので正直家族はホッとした
    でも2年弱で奥さんに出て行かれた、、

    +38

    -0

  • 603. 匿名 2020/01/26(日) 14:10:05 

    うちの夫は、大学から芋洗坂係長みたいなハゲ。
    息子が生まれて心配していますが、私の父も祖父もフサフサ。
    私の弟もフサフサ。
    なんとか私の遺伝子を受け継いでいますように。

    +6

    -0

  • 604. 匿名 2020/01/26(日) 14:14:34 

    >>224
    毎週モニタリング出てるわ

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2020/01/26(日) 14:18:29 

    >>1
    AGA治療は早めの方がミノキシジルもプロペシアも効きますよ。
    ずっと治療続けないとダメですから、はげたくない期間、薬を使い続けるお金はかかります。

    +6

    -1

  • 606. 匿名 2020/01/26(日) 14:18:48 

    >>38
    高2からハゲ始めた人いたな。
    受け入れられないよね。
    小学校卒業して4年だよ?
    せつない。

    +16

    -0

  • 607. 匿名 2020/01/26(日) 14:21:35 

    >>380
    80%は間違い。
    母方の祖父がハゲの場合、1/2の確率だよ。
    ソースはAGAのホームページ
    そこに生活習慣や父親の遺伝も組み合わさって変わってくるんだって。
    うちも私の父がハゲてて息子のこと心配だからさ…
    知らず知らず詳しくなった。

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2020/01/26(日) 14:27:37 

    最近はテレビとかでも人の外見や容赦を傷つけたりする発言は炎上するのに、ハゲに関しては容赦ないよね。
    案外傷ついてると思う。

    +10

    -0

  • 609. 匿名 2020/01/26(日) 14:40:12 

    >>249
    ワキガも付け加えて欲しい

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2020/01/26(日) 14:48:43 

    男の低所得とチビデブハゲは、ほんとモテないからね。
    大変だわね。

    女子の貧乏やチビはむしろモテるけど、男は欠点があるとダメだからね。

    +4

    -8

  • 611. 匿名 2020/01/26(日) 14:54:45 

    うちの弟は、20代前半で大分毛量が減りました。
    原因としては、寝る前に風呂に入らない。ポテチやコーラ、油もの大好きなど、だらしない生活をしていたからです。
    生活を改めて、シャンプーやサプリメントで体質を変えた所、フサフサになってました。
    そこまでやっても駄目なら、遺伝だし仕方ないとアデランス勧めた方がいいかも。

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2020/01/26(日) 15:00:12 

    >>602
    うちもハゲ家系。震えるわこの話。

    +25

    -0

  • 613. 匿名 2020/01/26(日) 15:00:49 

    >>602
    なんだこの悲しい話は

    +37

    -0

  • 614. 匿名 2020/01/26(日) 15:02:23 

    当時26歳の人で薄毛な人と付き合った
    20歳の自分にはやっぱり無理だったよ。
    エッチの時とか髪の毛わしゃわしゃしちゃうとすっと逃げていく

    +5

    -1

  • 615. 匿名 2020/01/26(日) 15:02:42 

    実際ハゲの破壊力って女の貧乳レベルじゃないよね。

    +16

    -0

  • 616. 匿名 2020/01/26(日) 15:03:50 

    >>614
    私は絶対触らないで居てあげてる。
    鼻より上は触らない、言わないけど死ぬほど気にしてるの知ってるから。

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2020/01/26(日) 15:04:53 

    >>616
    そっか…配慮が足りなかったな
    途中で坊主にしたのは私のせいだったのね。

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2020/01/26(日) 15:07:35 

    >>73
    私の父はフサフサ
    でも母はハゲ
    息子はハゲ気味です。

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2020/01/26(日) 15:09:47 

    >>1
    冷え性や貧血や鉄分欠乏症じゃないですか?
    パドルブラシでマッサージや血になる食べ物、鉄分や適度な運動、脱脂力の強いシャンプーは避けるなど気をつけてみて下さい。

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2020/01/26(日) 15:23:24 

    兄が中学からハゲてた、ちなみに父親の家系がハゲ
    。フォローしてたけど全体的にスカスカ、今アラサーの兄は帽子で隠しているけど皆傷物みたいに触れられない本人が一番気にしてるから、坊主にしちゃいなよーとかも言えない…

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2020/01/26(日) 15:29:56 

    >>586
    えーやだ
    どんなにイケメンでも大学生で禿げはないわ

    +6

    -3

  • 622. 匿名 2020/01/26(日) 15:37:46 

    息子さんの薄毛、辛いですね。
    うちは薄毛家系で、息子はまだ2歳ですが将来が心配すぎて、学費の他にも植毛貯金もしておこうと考えています。
    やっぱり薄毛、ましては若者で薄毛はモテない原因になると思います。
    ハゲてても、髪があったらかっこいいだろうなぁって男性たくさんいますよね。

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2020/01/26(日) 15:41:31 

    >>474
    その前に白髪凄いですね

    ってジャルジャルやないか

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2020/01/26(日) 15:43:40 

    もうどんなに頑張っても
    見た目だけで惹かれ合うという薄っぺらくとも選民意識的な幸福感を抱くことはないんだね

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2020/01/26(日) 15:43:44 

    私も薄毛
    ビオチンと亜鉛のサプリを飲んだり安いちふれの育毛剤で頭皮の乾燥防いだり
    とりあえずやれる範囲で何とか維持してる

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2020/01/26(日) 15:57:48 

    >>11
    いや、ごめんなさい

    自分が大好きな男がだんだん禿げてきた→でも他の部分が補うし積み重ねたものあるし…好き

    最初から禿げ、しかも大学生→あ、ごめんなさい他を当たってください

    これがリアルだよ。しかも同年代はこれが顕著でしょ

    +15

    -0

  • 627. 匿名 2020/01/26(日) 15:59:58 

    涙なくては読めないコメがいくつもある(T . T)

    +6

    -0

  • 628. 匿名 2020/01/26(日) 16:02:21 

    >>462
    ハゲ遺伝子が優秀?
    絶対ないとは断言できないけど、おそらく高い確率でない。
    ハゲはジヒドロテストステロンというホルモンの影響。
    これは、睾丸と副腎で作られる。
    テストステロンは優秀さと関係があるけど、テストステロンが多くてもジヒドロテストステロンが多くなるとは限らない。

    ハゲの遺伝子が優秀というのは、おそらくない。
    これは>>1さんを悲しませたいわけではなく、デタラメな情報に惑わされるのは良くないと思ったから書いた。

    +8

    -2

  • 629. 匿名 2020/01/26(日) 16:09:00 

    >>19
    これの逆パターンだけど
    大学生の娘が毛深すぎて脱毛したいって言うから、永久脱毛代30万支払った
    毛深いのは親の遺伝だから仕方なく

    +16

    -0

  • 630. 匿名 2020/01/26(日) 16:11:14 

    トピ主を責めるつもりはないけど
    子供作るなら遺伝的要素も考えて相手を選ばないと。

    女性でも稼いでいれば経済力以外の要素で男性を選べる

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2020/01/26(日) 16:12:11 

    >>628
    よくハゲは出世する、優秀、男らしさの象徴とか言うよね
    おそらくハゲに悩む男性を、慰め奮い立たせる暗示のような言葉と思ってる

    +5

    -1

  • 632. 匿名 2020/01/26(日) 16:13:11 

    ハゲでも大丈夫!

    年収2000万くらいなら!

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2020/01/26(日) 16:17:25 

    >>591
    治療じゃなくて植毛しろっていってんの

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2020/01/26(日) 16:28:40 

    >>519
    足りない部分を補うために、女性に優しくならざるを得ないんだよ

    +8

    -1

  • 635. 匿名 2020/01/26(日) 16:29:58 

    年収高くて山手線内に一戸建て持ってたら、好きになれるかも

    +2

    -2

  • 636. 匿名 2020/01/26(日) 16:39:42 

    モテるハゲもいるよね
    ISSAとかさ

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2020/01/26(日) 16:39:50 

    その子の母親の父(祖父)が禿げてるともれなく禿げてる。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/01/26(日) 16:48:37 

    シャンㇷ゚しすぎると良くないっていうよな、湯シャンで済ますこと多いわ、シャンプーなんてたまにでいいんじゃないかと思う。

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2020/01/26(日) 16:48:59 

    病院へいくといいです
    毎月数万かかるらしいですが、確実に増えます

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2020/01/26(日) 16:56:37 

    >>354
    そういう事じゃないw
    年寄りって本当に話が通じないから困るw

    +4

    -1

  • 641. 匿名 2020/01/26(日) 16:58:12 

    >>327
    昨日、おばちゃんに悩みを話すトピみたいなので、

    おばちゃん聞いてください、私は33で〜…

    ってかいてる方がいて、お前もおばちゃんやんけ!って思ったw

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2020/01/26(日) 17:09:12 

    おでこから剥げてくるとみんな後ろから髪持ってくるけどさ、不自然だし、走ったりしたときに、見えちゃって、あぁ❗ってこっちが気になっちゃう。隠してるから見えたとき余計に気になるのにね。まぁ、でもなかなか受け入れられないかぁ。
    ドラマのデートで杏ちゃんが毛髪が薄いと人は老いていると感じるって言ってたしね。

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2020/01/26(日) 17:09:20 

    人間配られたカードで戦うしかないのよね

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2020/01/26(日) 17:11:38 


    ハゲの恋愛事情〜若ハゲで死にたいと言った20歳の君へ〜 - YouTube
    ハゲの恋愛事情〜若ハゲで死にたいと言った20歳の君へ〜 - YouTubeyoutu.be

    「ハゲて死にたいです」というコメントがきたので、回答しました。 動画最後の方の僕の母親の話は、以下ブログにもまとめてますので、よかったらどうぞ。 https://hagetemasu.tokyo/interview-mother/ また、若ハゲでモテたいなら市場を選べっていう話もブログではも...

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2020/01/26(日) 17:19:08 

    >>247
    そう信じていた旦那は、父親そっくりにハゲました。

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:17 

    ぶっちゃけ、ハゲると人生、苦しいことばっかになると思うけど
    仕方ないよ。

    その中で楽しいこと見つければいいと思う。結婚は厳しいと思う。よほど高収入じゃないなら。

    +0

    -1

  • 647. 匿名 2020/01/26(日) 17:27:54 

    男性でハゲると、まず恋愛や結婚が厳しい。
    仕事も外見が落ちるから成果だせなくなる。

    気休め言っても仕方ないからね。その中でどう生きるかですよ。息子氏は。
    20とかでしょ。自殺しても仕方ないくらいだよ。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2020/01/26(日) 17:30:34 

    自殺するか、頑張って生きるか・・私なら自殺するかな

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2020/01/26(日) 17:34:38 

    >>581
    両方関係あるよ。母方の方が影響強いってだけで、両親家系にハゲが居ないに越したことはない

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:56 

    >>320
    義弟が飲んでて男性機能には問題ないって言ってるけど、彼女全然できないから勃起不全があると密かに思ってる。
    DT松本がラジオで禿げた宮迫や有田がプロペシア飲んで勃たなくなって悩んでるとか笑ってたよ。

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2020/01/26(日) 17:40:16 

    >>1
    ハゲは母方の遺伝しか受け継がないので、あなたの父やその兄弟、さらに祖母の父やその兄弟をたどっていけば、お子様がどのようなお姿になられるか想像できます。

    ご参考までに

    +1

    -2

  • 652. 匿名 2020/01/26(日) 17:41:53 

    >>7
    植毛めちゃくちゃ痛いらしいね

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2020/01/26(日) 17:43:17 

    >>539
    結局モテたい異性が敵という現実

    +1

    -1

  • 654. 匿名 2020/01/26(日) 17:46:59 

    >>611

    シャンプー サプリどういうのかおしえてください。
    兄がはげてるの。

    +0

    -2

  • 655. 匿名 2020/01/26(日) 17:51:00 

    >>549
    イケメンは優遇、反対はハゲ当たりが厳しい、残酷だね

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2020/01/26(日) 17:54:42 

    >>468
    父ちゃん、なんでこの母さんを選んだんだよ?と言う喧嘩が勃発しそうな案件

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2020/01/26(日) 17:56:53 

    「女性には優しくすること」
    これを主さんが息子さんに教えてあげよう。
    ハゲは治らなくても女性に優しければ結婚はできるんじゃないかな。
    それに、お母さんが教えてくれたことは男の子に響くから。

    +0

    -8

  • 658. 匿名 2020/01/26(日) 17:58:28 

    >>586
    後退した髪の毛を前に持ってきてるのって、物凄く分かりやすいから逆にまぬけなことになりそう

    +3

    -1

  • 659. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:07 

    >>656
    それ、どんなことでもあるよね。
    「なんで私を美人に生んでくれなかったのよ?」とかさ。
    遺伝子は生まれつき決まってるからね。
    人生というのは、努力ではどうにもならないことも多い。
    他の人も言ってたけど、配られたカードで勝負していくしかないんだよね。

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:40 

    >>557
    一番嫌な禿方

    +2

    -1

  • 661. 匿名 2020/01/26(日) 18:02:13 

    正直言えば、男女共に「人は見た目が100パーセント」あるからね……
    同じような稼ぎに性格も悪く無い、けどハゲとフサフサならどっち選ぶ??
    これ正直な現実だよ。

    息子さんがハゲ散らかす前に治療をしてあげて欲しい、遺伝だ何だと放置する前に
    毛根がまだ生きてる段階が勝負だよ!
    ちなみに大学時代の友人(男)は、学生時代には「薄いかな?、毛細そうだもんね」位
    でしたが、卒業時にはもう誰もが「彼はハゲ」と認識してましたから……
    日本人は美形でもそーでも無くても「顔が幼い(平べったい)」から
    ハゲになるとケッタイな風貌になるんだとか、それが坊主やハゲ頭が似合わない理由らしい。

    +2

    -2

  • 662. 匿名 2020/01/26(日) 18:06:35 

    >>661
    学生時代ってことは、たった4年ってことだよね?
    4年でハゲは進行しちゃうのか。
    人生で最も輝いてる頃の4年だもんな。
    残酷だ。

    +2

    -1

  • 663. 匿名 2020/01/26(日) 18:07:03 

    >>336
    ハゲちゃびんの救済を、よそ様のお嬢さんにどさくさ紛れに頼もうなんて図々しいよ。しかもお若いお嬢さんたちにハゲちゃびん押しつけるのはよくないよ。
    若くて結婚したい女の子だって、選びたいはずだよ。若いからこそ。
    むしろ、熟女を狙いにいきなさいと諭す方がまだ理解できるわ

    +4

    -2

  • 664. 匿名 2020/01/26(日) 18:09:39 

    >>557
    小杉目指さずスッキリした方が良さそう

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2020/01/26(日) 18:10:47 

    >>560
    ハゲには変わりないけどね

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2020/01/26(日) 18:11:44 

    帽子をカツラ代わりにしないこと!
    元彼と付き合う前ずっと帽子かぶってて絶対ハゲてるやろな〜と思ってたら、告白してくれた日に帽子も初めてとって『ハゲてるけどいい?』って言われた。
    好きだから付き合ったけど、早めに公開してほしかったな。デートのたびに気になるし!笑

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2020/01/26(日) 18:13:57 

    早めに薄毛治療の病院かかればよし。

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2020/01/26(日) 18:14:33 

    >>654
    横だけど。
    一応、人体に関しては専門的知識があるから書くね。
    シャンプーは知らない。
    サプリメントに関しては最も効果が期待できるのは、亜鉛。
    次にビオチン。
    マルチビタミンやミネラルとセットで飲んでも良し。
    ただし。亜鉛もビオチンも体内で不足してる場合のみ効果を発揮するよ。不足してない場合はほぼ意味なし。

    世間では薄毛にはノコギリヤシと言われてるそうだけど、科学的根拠はほとんど無し。
    試したいならどうぞという程度かな。

    あとは、早めに専門医に相談した方がいいよ。

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2020/01/26(日) 18:16:24 

    >>657
    そこは老若男女に優しくするでいいじゃん

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2020/01/26(日) 18:16:35 

    >>660
    小杉系のハゲだね。

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2020/01/26(日) 18:17:50 

    >>574
    ハゲしく同意

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2020/01/26(日) 18:20:24 

    ハゲてて歩きたばこしてるヤツみかけると、だからはげるんだよ!って思うわ

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2020/01/26(日) 18:20:35 

    >>12
    えっそうなんですね!
    旦那と旦那兄が旦那父に瓜二つにハゲてきたからやっぱりと思ってたけど違うんですね。

    +1

    -1

  • 674. 匿名 2020/01/26(日) 18:22:55 

    >>505

    中国の辮髪してる俳優は頭の形すごくいい。
    かつらじゃなく、剃ってるんだなーと思った。

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2020/01/26(日) 18:23:34 

    >>642
    バレーボールの時、柳田を見て、同じ事思った(笑)
    でもかっこいいから好きだけど

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2020/01/26(日) 18:24:02 

    >>12
    娘は父親の薄毛を受け継ぐよ。まぁ薄毛になるのも女はアラフィフあたりからだから男よりマシだけど。

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2020/01/26(日) 18:25:47 

    スキンヘッドにすればいいんだよー

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2020/01/26(日) 18:25:59 

    >>663
    何が図々しいだよ。見た目が良くない人は相手を選ぶなとでも言うのか。
    若い内に動いてなるべくいい人を見つけたいと思うのは当然のことでしょうが。

    しかも言葉遣いも汚いし、あなたの方が誰とも結婚するなと思うわ。

    +1

    -2

  • 679. 匿名 2020/01/26(日) 18:26:42 

    >>638

    油が頭の地肌によくないので。臭くならなければ。

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2020/01/26(日) 18:27:48 

    マッチングアプリでハゲの大学生に会った時はビビった。照れる?度に髪の毛をクシャクシャって触るんだけど、余計に頭に目がいったわ。

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2020/01/26(日) 18:28:05 

    >>205
    結婚できましたか?

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2020/01/26(日) 18:28:09 

    はげてたっていいよ。いい人なら。
    東出みたいじゃなければ。

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2020/01/26(日) 18:30:14 

    >>600
    高橋克実さんも昔は横から髪を持ってきてたよね

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2020/01/26(日) 18:30:33 

    >>538
    これ読んで男児産みたくなくなった。うちの父親がハゲだから。
    男女産み分けできないかな。若ハゲの男の子産まれたらかわいそうだもん。

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2020/01/26(日) 18:31:10 

    >>680
    ハゲた頭をクシャクシャっと、かきあげるってこと?
    斉藤さん以外でそんなことやる人見たことないんだけど、本当のエピソード?

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2020/01/26(日) 18:31:22 

    母親からのみ遺伝する「アンドロゲン受容体の感度が高い遺伝子」は隔世遺伝
    父、母どちらからも受け継ぐ「5αリダクターゼの活性が高い遺伝子」は優性遺伝



    父方母方どちらも関係あるけど、影響強いのは母方の遺伝子

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2020/01/26(日) 18:31:39 

    >>602
    髪の切れ目が縁の切れ目なの?恐ろしい…

    +8

    -0

  • 688. 匿名 2020/01/26(日) 18:34:26 

    >>609
    それもキツイね、私はハゲより匂い系がとにかく苦手

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2020/01/26(日) 18:35:16 

    >>63
    ハゲの遺伝子は男性側じゃなくて女性側から引き継がれるもんなんだよ
    だから、髪の毛のしっかりしてる奥さんもらえば問題ない
    息子がハゲているのは母親側のせい

    +4

    -3

  • 690. 匿名 2020/01/26(日) 18:35:20 

    >>684
    あなたのお父さんがハゲなら、男児産んだら若ハゲの可能性けっこう高いね。
    女児であることを祈ろう。

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2020/01/26(日) 18:36:29 

    息子のハゲ方は母親の父に似るって聞いたことがある

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2020/01/26(日) 18:39:12 

    >>616
    親しき中にも配慮ありと言う事ですね

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2020/01/26(日) 18:41:52 

    >>615
    生理的な拒否感が出るよね

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2020/01/26(日) 18:44:32 

    >>615
    女で言ったらなんだろう。
    背中やお尻にニキビがたくさんあるとかかな?
    でも、これは脱がないと分からないことだから、ちょっと違うか。

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2020/01/26(日) 18:51:29 

    >>694
    女で言えばガタイのいい不細工とか?

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:32 

    頭皮マッサージをしてあげる。

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2020/01/26(日) 18:54:27 

    早い人は高校大学くらいでもうハゲ始める
    カプサイシンとイソフラボンを一緒に摂ると発毛効果があるって10年以上前に聞いたことあるよ
    本当かどうかは知らんけど

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2020/01/26(日) 18:55:59 

    ハゲが嫌なのではなくハゲを隠そうとして不自然な髪型になっているのが嫌
    バーコードとか典型的だよね
    潔くスキンヘッドにしてるハゲは好き

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2020/01/26(日) 18:58:14 

    >>697
    カプサイシンとイソフラボンは、後々否定されたよー。

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2020/01/26(日) 19:01:59 

    親としたら辛い遺伝だね。
    私も申し訳ないって思っちゃうかも…
    結婚とかよりも、そのせいで籠らないで楽しく生きてほしいよね(^^)

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2020/01/26(日) 19:04:05 

    >>657
    現実はそんな甘くないよ??

    +4

    -0

  • 702. 匿名 2020/01/26(日) 19:07:28 

    >>1

    アメリカの最近の研究で、ハゲの遺伝子は母方からのものであるとわかったそうです。

    うちも夫も義父もハゲですが、私の父や兄が髪が多いくらいで、ハゲとは無関係です。

    息子も、高校の頃、夫に似てハゲたらどうしようと心配でしたが

    成人した今、髪はフサフサです。良かった、息子に恨まれないでってホッとしました。

    主さんのお父さんが髪が多ければ大丈夫ですよ。

    +4

    -1

  • 703. 匿名 2020/01/26(日) 19:12:06 

    >>615
    女性でもハゲてる人はモテないと思う

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2020/01/26(日) 19:13:50 

    牛に舐められると育毛効果があるとテレビでみたよ

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2020/01/26(日) 19:17:52 

    ハゲでもモテる人いるし

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2020/01/26(日) 19:17:54 

    >>656
    ハゲに自信がもてなくて引き篭もりニートにまで落ちたりして…

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2020/01/26(日) 19:26:02 

    >>452
    結構いますね。妙にながくて、、そこにばかり気をとられる。笑

    短くうまい具合にカットしてもらったら、目立たないですよね。

    +3

    -1

  • 708. 匿名 2020/01/26(日) 19:26:50 

    ハゲでもデブでも奥さんに愛されて結婚してる人達多いよ
    息子から頼まれてないなら無理にアレコレしない方がいいかも
    母親に育毛まで世話されてる男って女は引くんじゃないかな

    +3

    -2

  • 709. 匿名 2020/01/26(日) 19:27:04 

    >>1
    髪は遺伝しますからね。
    それこそクリニックに相談とかしかないと思う。

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2020/01/26(日) 19:28:10 

    シャンプー優しくする
    だけで禿げないらしい。
    指先でしゃしゃー!って
    強く洗う人は女でも薄毛になる。
    細い毛は抜けてしまうって。
    手のひら全体を使って
    泡を揉むように洗うことです。

    息子さんのシャンプーの仕方
    チェックしてみてね。

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2020/01/26(日) 19:36:57 

    >>629
    理解ある親御さん。
    親によってはそういうの一切聞き入れない人もいる。お金の有無に関わらず。

    +10

    -0

  • 712. 匿名 2020/01/26(日) 19:41:55 

    主さん、私の息子も薄毛です。本当に変わってあげたいし申し訳ないし将来を思うと不安で苦しいです。色々調べて育毛剤とか、ミノキシジルを主人が使って試したり、ネットでも調べたり薄毛治療で有名な先生の所にも行きました。息子も悩んだ時期もあったそうです。今でも気にしてると思うのですが、でもなぜか子どもがあまり真剣に考えてなくて、
    特に何もしないのです。
    学校でも言われてると思います。でもすごく可愛い彼女もいます。がるちゃんでも、ハゲでも気にしないってコメントしてくれている女性もいます。すごく嬉しいです。だからそんな外見を気にしない女性と出会って幸せになってほしいです。
    なかなか息子が薄毛で悩んでる方にお会いしたことがないので、自分も誰にも言えずにいますのでついつい長文になり失礼しました。

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2020/01/26(日) 19:41:58 

    >>686
    参考になります!
    アンドロゲン受容体を遺伝してなければ、ハゲないという事ですね!

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2020/01/26(日) 19:45:37 

    >>710
    ほんとその通りだと思う。
    あと、髪をお湯で流す時間はシャンプーで洗う時間の2倍はした方がいいらしいよ。

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2020/01/26(日) 19:47:29 

    >>406
    その割には
    アラフォーアラフィフになっても
    容姿と性格が醜いから高齢未婚婆がいるけど、
    性欲ある男すら近寄らないって
    よほどの性悪婆なんだなーと思うよ?
    私は結婚して子供いるけど、
    私も高齢未婚婆が大嫌いだもん💔

    +2

    -4

  • 716. 匿名 2020/01/26(日) 19:50:19 

    夫はお義母さんに植毛しなさいって植毛のお金出してもらってたよ。先生曰く、若禿は母方の祖父の遺伝らしいから息子は若禿に関しては大丈夫だと思うけど植毛代は出してあげるつもり。

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2020/01/26(日) 19:53:57 

    正直、禿げきる前に結婚させるべきだと思う。

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2020/01/26(日) 19:57:44 

    >>452
    食べカスが髭に付いて汚らしいよね

    +3

    -1

  • 719. 匿名 2020/01/26(日) 19:58:26 

    >>712
    優しいお母さんだね。

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2020/01/26(日) 19:59:19 

    青春時代に若ハゲになったら、メンタル強くないと人生狂うよね

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2020/01/26(日) 19:59:38 

    ハゲよりデブが嫌だから、そんなん分かってくれる人いるよ!

    +0

    -5

  • 722. 匿名 2020/01/26(日) 20:00:13 

    ハゲてもポジティブに生きれば問題ない
    ハゲを気にしすぎたらしょぼくれた人になる
    ハゲてても素敵と思わせられるような魅力ある人になればいい

    +0

    -7

  • 723. 匿名 2020/01/26(日) 20:17:06 

    まじめにハゲ活すれば問題ない

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2020/01/26(日) 20:19:25 

    私の父親がハゲで私もやばくて息子4歳もうちの毛質と似てて心配です。旦那の家系はフサフサなんで、お前のせいで息子はと言われてます。。
    息子は今すでにバリカンで坊主にしていて、坊主当たり前、坊主に抵抗がないように今からさせてます。

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2020/01/26(日) 20:20:53 

    父親がハゲな女性はハゲの男性に抵抗がないから、清潔感大切に、真面目にしとけば大丈夫だよ。

    +1

    -1

  • 726. 匿名 2020/01/26(日) 20:21:46 

    うちの弟が高校生ぐらいから髪薄くて悩んでたんだけど、皮膚科通って治療するようになってから(デリケートな事で本人にその事について触れた事ないから詳しい治療法は分からないけど)髪かなり増えたよ。シャンプーも育毛用の高いやつ使ってた。時間はかかったけど徐々に増えていって今アラサーだけどハゲてないよ。主さんも息子さん悩んでるみたいだし一度皮膚科に連れて行ってあげたらどうかな。

    +3

    -1

  • 727. 匿名 2020/01/26(日) 20:25:31 

    >>1
    髪が薄いor禿げてきているって結婚対象外になるのかな?意外と気にしない人もいるんじゃないかな。気にする人とは結婚しなくて良いじゃん。一緒にいて楽しければ一生一緒にいたいと思うよ!髪は一生ものではない!

    +0

    -4

  • 728. 匿名 2020/01/26(日) 20:26:35 

    >>537
    これさ。
    孫さんが言うとすごくカッコいいけど。
    社会的に成功してない人が言ってたら、失笑だよね。

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2020/01/26(日) 20:27:27 

    >>701
    ヘンリーみたいにイケメンでも戸惑うからな

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2020/01/26(日) 20:31:45 

    ハゲる前に 彼女!
    ハゲる前に 結婚!
    ハゲる前に 父親になる!

    急がせろ!

    +0

    -3

  • 731. 匿名 2020/01/26(日) 20:31:56 

    真面目な話 中途半端にヘアアレンジするよりも潔く坊主にした方がかっこいい

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2020/01/26(日) 20:34:29 

    ハゲって母方の祖父から高確率で遺伝するんだってさ。だから旦那さんがハゲても息子さんがハゲるとは限らないよ。実際、義父は若い時からハゲてるけど夫はフサフサだし。


    ただ、ハゲの治療をするなら潔く植毛にした方が良いと思う。ちょっと薬飲み忘れたらすぐにまたハゲるから、心がやつれるって私の兄が言ってた(笑)

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2020/01/26(日) 20:34:42 

    >>702
    私も 私の父も 旦那も 旦那の父も
    ふっさふさだ

    ってことは 今 大学生ふっさふさ息子は
    このままいけるって ことかな?

    +4

    -1

  • 734. 匿名 2020/01/26(日) 20:35:49 

    若いうちなら治療しても効果がちゃんと出そうだから今から治療させた方がいい!

    今まで仕事場で若ハゲが2人居たが、もう何と言っていいのやら...
    1人は26歳で、後頭部まではげあがっていて、もう1人は20歳のバイトでかなり薄かった。
    目のやり場に困るくらい。

    さすがに20代でハゲてると可哀想でしかない。
    早く病院に連れてってあげて

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2020/01/26(日) 20:35:51 

    >>320
    旦那は全然、変わらず精力ありますよ‼️毎日一人で処理もしてセックスも月2はします❗

    +0

    -2

  • 736. 匿名 2020/01/26(日) 20:37:08 

    >>712
    きっと息子さんも貴女のように優しい心の持ち主なんでしょうね。そりゃ可愛い彼女も出来ますよ。そこまで心配+申し訳なく思う事はないと思いますよ。髪が薄い人と付き合ってる子は何人かいましたが「ちょっと髪の毛少ないから将来ハゲるやろなー」と冗談混じりに話しながらも女の子側が惚れ込んでいるし、その人と結婚して今でも夫婦仲良くやってます。

    +3

    -1

  • 737. 匿名 2020/01/26(日) 20:45:15 

    育毛剤選んだり、専門家に相談した方がいいと思う。
    女子大生からは、ハゲ、デブ、チビの中でハゲが最も避けられるそうだよ。
    早めの治療なら効果も出るはずだから、諦めないで。

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2020/01/26(日) 20:46:24 

    >>1
    ハゲてても性格良ければいいよ。

    ハゲてて性格悪いし顔もブサイク、モラハラの男って存在するけど、マジ迷惑だから。

    +1

    -1

  • 739. 匿名 2020/01/26(日) 20:52:46 

    髪の毛って遺伝すごいよね…うちは毛量がすごい一族で、法事で集まってもハゲ一人もいないよ。
    もちろん私も毛量がすごい女です…

    遺伝でハゲゆく運命でも、若いうちに足掻くことでハゲていくのを遅らせることはできるのかな?
    だったら何かしてあげたいよね、親心としては。

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2020/01/26(日) 20:56:21 

    >>20
    カブればいいじゃない。
    中途半端に残すより潔くカブるのよ。
    悪あがきは良くないと知り合いのスキンヘッドさんがいってた。

    +0

    -1

  • 741. 匿名 2020/01/26(日) 21:03:22 

    >>733
    大丈夫だと思うよ。うちの息子も髪は多いくらいだよ。
    ほんと、学説が母方の遺伝子ってなってくれて喜んでるよ。

    +2

    -1

  • 742. 匿名 2020/01/26(日) 21:07:49 

    まだ毛があるうちに結婚させる。

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2020/01/26(日) 21:10:57 

    >>663
    ホントだよね。とにかく髪の毛あるうちに結婚!!って怖い。ハゲたら詐欺。

    +1

    -1

  • 744. 匿名 2020/01/26(日) 21:16:46 

    でもハゲって理想高い人多いよね。ハゲだから恋愛できないっていうコンプレックスを知られたくないから強がるっていうかイキがるっていうか…。
    理想が高いから恋愛できないって言い訳してる。そんなんになる前に、まだ禿散らかる前に、禿について詳しくなさそうな女の子を確保せざるおえない。ハゲは命がけで詐欺するしかない。

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2020/01/26(日) 21:25:59 

    >>730
    ハゲは急げ

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2020/01/26(日) 21:32:45 

    >>666
    一切化粧するなと言われてるのと一緒だと思う

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2020/01/26(日) 21:43:25 

    >>573
    学が無い方が惨めだしね

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2020/01/26(日) 21:47:54 

    >>519
    人による

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2020/01/26(日) 21:56:42 

    >>690
    子供産みたくないかも。男児が産まれたら地獄を見る。

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2020/01/26(日) 22:03:05 

    >>734
    本当に目のやり場に困るよね。若ハゲはかわいそうすぎて誰も陰でも口に出せない。
    若ハゲはマジで人生詰むからね。若ハゲを苦に自殺する人も中にはいるらしいから他人でも辛い。

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:56 

    >>728
    孫正義レベルならもう容姿どうこうじゃないもんね
    でもあれだけ金持ちでもハゲは治らないのか

    +3

    -1

  • 752. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:18 

    >>725
    それは違うかな。うちは父親が若ハゲの部類だったからこそハゲには人一倍抵抗がある。
    ハゲがどれだけ強いコンプレックスを持つかをよく知ってるから。

    最近結婚したけど、子供は産まない選択をするつもり。自分はまだハゲていないけど、若ハゲの遺伝子を持っているから子孫を増やしたくない。

    自分に息子が産まれたとして、若ハゲで悩むならかわいそうだから始めから産みたくない。

    +5

    -2

  • 753. 匿名 2020/01/26(日) 22:21:02 

    >>749
    女の子が生まれたとしても、自分の旦那が禿げてたら孫が男の子の場合、孫がハゲちゃうってことよね。
    ハゲ遺伝子滅亡しろ!


    +2

    -3

  • 754. 匿名 2020/01/26(日) 22:24:43 

    ツルッパゲになる前に早く結婚して子供を!って意見あるけど、
    生まれる子供のことを何も考えてないよね。
    ハゲた父親が参観日にくることをはじめ、子供が女の子の場合、その女の子が生む子供が男の子ならばハゲるってことでハゲ遺伝子継承していくってことだからね。
    自分の息子さえよければ良いっていうのが透けて見えていやだ。

    +3

    -2

  • 755. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:18 

    >>740
    かぶったらかぶったで周りからコソコソ言われる...

    会社の上司が40代でかぶってるけど、いつ見ても髪型同じで影でヅラだと言われている。
    もちろん本人の耳には入らないけど、一度かぶると外すタイミングも失うんだろうね、70代になっても妙にフサフサの違和感ありまくりの髪型に....

    かぶるという選択も本当に勇気のいる事だと思う。

    +2

    -1

  • 756. 匿名 2020/01/26(日) 22:44:25 

    >>752
    素晴らしい考えだね、皆真似てほしい。

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2020/01/26(日) 22:47:18 

    ヅラ被ってその上に帽子まで被る人居るけど暑くないのか?と思ってしまう。

    +2

    -1

  • 758. 匿名 2020/01/27(月) 00:00:11 

    イギリス王室は?

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2020/01/27(月) 00:15:12 

    >>738
    禿げてもかっこいいのは白人黒人だけ、アジア人のハゲは生理的嫌悪感半端じゃない

    +3

    -2

  • 760. 匿名 2020/01/27(月) 00:49:26 

    私の父親も母方祖父も
    ハゲてるー‼︎
    やっぶぁーーい
    男の子産めない(´༎ຶ۝༎ຶ)

    +3

    -2

  • 761. 匿名 2020/01/27(月) 01:48:36 

    >>760
    植毛資金を子供の為に今から貯めれば大丈夫

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2020/01/27(月) 04:52:31 

    シーザーはハゲの女たらしと呼ばれてたから、そこを目指そう。

    +0

    -1

  • 763. 匿名 2020/01/27(月) 09:03:51 

    >>743
    詐欺だよ。障害を隠して結婚まで持ち込むのと同じくらい悪質。
    女性を騙してハゲと結婚させないでください。騙されて若ハゲを掴まされた女性は最悪です。誰だってハゲは避けたいんだから!

    +3

    -3

  • 764. 匿名 2020/01/27(月) 18:39:50 

    結論 ハゲ遺伝子を持ってる家系は子供を作るな

    +1

    -2

  • 765. 匿名 2020/02/01(土) 21:08:32 

    因果毛報

    +1

    -1

  • 766. 匿名 2020/02/03(月) 14:15:37 

    ハゲって大変だよね。
    治療にも普通なら使わなくていい余分なお金が必要で、本来出来た筈の事ができなくなるし。
    治療しててもヒソヒソ言われるしね。
    なんで未だに淘汰されてないのか不思議。
    今が過渡期なのかな。

    +0

    -1

  • 767. 匿名 2020/02/03(月) 17:45:54 

    >>539
    ハゲか否かで職業すらも限定されるのか・・・。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード