ガールズちゃんねる

息子がハゲ

767コメント2020/02/03(月) 17:45

  • 1. 匿名 2020/01/25(土) 20:34:31 

    私は大学一年生の息子の母です。夫がハゲているのもあってか、最近息子がやたらと髪のことを気にしています。正直言って高校の時よりも髪が薄くなっている気はするのですがなかなか言えません。息子本人はモテない事をとても気にしているようです。皆さんでしたら子供にどういう対応を取りますか?

    +753

    -21

  • 2. 匿名 2020/01/25(土) 20:34:57 

    旦那とじーちゃん見てみなよ

    +428

    -16

  • 3. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:12 

    トピタイ
    ふふっってなった人

    +1303

    -108

  • 4. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:13 

    ハゲが息子

    +222

    -23

  • 5. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:18 

    祖父母禿げてないと禿げにくいって聞いたよ

    +13

    -31

  • 6. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:23 

    もう20代前半のうちに結婚して孫作ってもらう勢いよ

    +1140

    -21

  • 7. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:29 

    植毛にお金出してあげたら?

    +678

    -28

  • 8. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:35 

    ハゲ隠しに髪を長くすると余計に目立ってカッコ悪くなりがちなことは伝えてあげて

    +1223

    -6

  • 9. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:35 

    旦那さんに相談してみては?

    +405

    -4

  • 10. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:39 

    前髪

    +3

    -8

  • 11. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:39 

    ハゲだからモテないわけじゃないと思う
    理由は他にある

    +871

    -51

  • 12. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:47 

    母方の隔世遺伝ってよく言うよね
    主に原因はない?

    +323

    -15

  • 13. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:48 

    息子がハゲ

    +187

    -6

  • 14. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:52 

    このハゲーッ!!!

    +148

    -59

  • 15. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:55 

    >>1
    モテないとはコミュ力と顔だよ

    +405

    -13

  • 16. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:57 

    息子がハゲ

    +47

    -53

  • 17. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:05 

    アートネーチャーがあるじゃないか

    +241

    -9

  • 18. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:14 

    お気の毒だけど、ハゲは遺伝だから。

    +457

    -3

  • 19. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:19 

    私の親は責任とると言っていた

    お金とかの援助で

    +407

    -5

  • 20. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:26 

    急いだほうがいい気がする
    とりあえず結婚して子供いればモテだのハゲだのなんてどうでも良くなるでしょ

    +592

    -12

  • 21. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:34 

    旦那用というていで育毛シャンプー買ってあげる

    +276

    -5

  • 22. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:40 

    ハゲでもモテたければ大学で勉強を頑張って金を稼げる職業に就くのが一番の近道だと思うよ

    +786

    -5

  • 23. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:44 

    息子がハゲ

    +161

    -6

  • 24. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:44 

    でもハゲって頭いいよね

    あと性欲が強い

    +111

    -85

  • 25. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:48 

    息子だもん、ハゲでも可愛いと思うけど心配だね。
    モテない状態の人がハゲたらもっとモテなくなるもんね。

    +513

    -4

  • 26. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:55 

    >>1
    若いうちに治療したらいいと思う

    +430

    -5

  • 27. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:56 

    結婚は早めにどうぞ

    +218

    -5

  • 28. 匿名 2020/01/25(土) 20:37:04 

    40代くらいの息子を持つおばあさんが立てたトピかと思った

    +374

    -10

  • 29. 匿名 2020/01/25(土) 20:37:17 

    無毛症の人も居るからウィッグや増毛とか一緒にできる事を探す
    無毛症で自殺した方もいるし

    +109

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/25(土) 20:37:27 

    ハゲであることを誇りに思え

    自信があれば味方や仲間がつくし結婚もできる
    どんなにイケメンでも自信がなかったり悲観的なら嫌われるよ。女性がいくら寄ってきてもさ。

    +182

    -6

  • 31. 匿名 2020/01/25(土) 20:37:31 

    でも正直、顔が玉木宏ならハゲててもいい

    +24

    -51

  • 32. 匿名 2020/01/25(土) 20:37:32 

    >>17
    アデランスもあるよ

    +71

    -2

  • 33. 匿名 2020/01/25(土) 20:37:35 

    プロペシア飲ませる

    +64

    -6

  • 34. 匿名 2020/01/25(土) 20:37:36 

    >>24
    人によるでしょ

    +65

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/25(土) 20:37:50 

    >>1
    太ってるとかない?

    肥満とハゲは関係するみたいよ

    +164

    -17

  • 36. 匿名 2020/01/25(土) 20:37:52 

    >>1
    モテないのはハゲのせいではない

    +91

    -19

  • 37. 匿名 2020/01/25(土) 20:38:05 

    髪質は母親の家系からの遺伝って聞いたことあるよ。
    ほんとかな?

    +65

    -11

  • 38. 匿名 2020/01/25(土) 20:38:20 

    私の友人も大学の時からおでこが異常に広くてハゲネタにしてましたね
    お母さんはハゲに関しては特に何も言わないけど、息子が留守中にそっとリアップ置いていってたらしい笑

    +59

    -4

  • 39. 匿名 2020/01/25(土) 20:38:32 

    父親がハゲなら100%遺伝だね
    親の責任なんだから植毛のお金出してあげて

    +177

    -14

  • 40. 匿名 2020/01/25(土) 20:38:32 

    毎年正月に息子が帰ってくるけど
    会うたびにハゲが進行しててびっくりする(*_*)

    +312

    -4

  • 41. 匿名 2020/01/25(土) 20:38:37 

    >>14
    このデブスww

    +23

    -14

  • 42. 匿名 2020/01/25(土) 20:38:39 

    息子が出来るだけ若いうちに、ハゲが進行しないうちに、結婚子供一戸建て、これを済まさせておく

    +182

    -13

  • 43. 匿名 2020/01/25(土) 20:38:40 

    >>1
    イケメンならなんとかなるさ。
    ブスなら…

    元カレに聞いたけど、
    髪と男の機能どちらを取るか聞いたら
    後者だったわ。

    +138

    -4

  • 44. 匿名 2020/01/25(土) 20:38:41 

    >>11
    いやいやハゲはモテないよ
    清水ちなみの禿頭考読んでみなよ

    +216

    -10

  • 45. 匿名 2020/01/25(土) 20:38:53 

    >>15
    若いうちはいくら顔よくてもハゲなら無理だと思う

    +242

    -7

  • 46. 匿名 2020/01/25(土) 20:39:09 

    頭皮をマッサージして洗ってる?
    そしてちゃんと洗い流してる?
    私はそれでふさふさだよ…遺伝体質もあるだろうけど多すぎる
    あとはイソフラボンをとりなさいよ

    +16

    -29

  • 47. 匿名 2020/01/25(土) 20:39:12 

    ハゲ散る前に結婚をすすめる

    モテないなら相談所に入れてやる

    将来
    金稼ぎそうな息子ならハゲても問題なし。

    +189

    -4

  • 48. 匿名 2020/01/25(土) 20:39:17 

    完全に息子disってるトピタイひらいたら優しいカーチャンでわらた

    +309

    -5

  • 49. 匿名 2020/01/25(土) 20:39:29 

    >>1
    20代前半に結婚しとけ!

    +172

    -5

  • 50. 匿名 2020/01/25(土) 20:39:56 

    >>32
    フォンテーヌもあるよ

    +19

    -3

  • 51. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:09 

    もし結婚したいなら今のうちに嫁さがしなよ
    すべて許されるのは若いときだけだよ

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:12 

    私の友達31歳がAGA?に通い始めたんだけど、この前会ったらすっごい毛が増えてたよ

    +149

    -4

  • 53. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:16 

    >>1
    旦那がハゲかと思いきや…

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:18 

    >>35
    わかる
    義父がハゲ、義母がデブなんだけど、義兄と義弟がハゲでデブ
    夫はややポッチャリだけど髪はある

    +53

    -6

  • 55. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:22 

    >>1
    息子さんと同じ年の者です!
    モテない理由は他にあるって意見が結構あるけど、個人的には好きな人がハゲていたりハゲかけていたら幻滅してしまうと思います。
    私だったら髪のボリュームを増やす方法を教えてほしいです。

    +316

    -6

  • 56. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:27 

    >>1
    アートネーチャー的な

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:36 

    >>45
    考えてみるとたしかに……って思いました
    ハゲ前提の付き合いは無理か😉

    +51

    -4

  • 58. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:41 

    私の彼は大学の頃から若ハゲでしたが、優しくて友人も多くてとっても素敵な人ですよ。

    +73

    -5

  • 59. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:45 

    大学生で薄いのは流石に可哀想だしモテるモテないに関係してくると思うよ
    私が母なら髪にいい食事を作り、育毛剤を買ってやり、どうしようもなくなったらマープ?やれる資金を貯めておいてあげる
    そしてメンタルを鍛えさせておく

    +125

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:52 

    息子がハゲ

    +19

    -6

  • 61. 匿名 2020/01/25(土) 20:40:56 

    早いうちからミノキシジル
    予防効果あると思う。3年間写真撮って比較してるけど、旦那は少しずつ濃くなってきてる。

    +52

    -2

  • 62. 匿名 2020/01/25(土) 20:41:01 

    >>1
    AGA治療?皮膚科とかで出来るんじゃない?早くいかせる。

    お友達の息子さんがよくなったとか、行く気になるような嘘をつく。

    +222

    -3

  • 63. 匿名 2020/01/25(土) 20:41:02 

    結婚しろってアドバイスがあるけど相手の事考えてない人が多すぎ
    また遺伝するんだよ

    +36

    -16

  • 64. 匿名 2020/01/25(土) 20:41:10 

    >>37
    でもハゲの父親見たら100%ハゲなんだが

    +64

    -2

  • 65. 匿名 2020/01/25(土) 20:41:12 

    社会人になって稼げて優しければ女は寄ってくると思うけどな。

    +47

    -3

  • 66. 匿名 2020/01/25(土) 20:41:39 

    真面目な話なんだけどもしかして悩んでる?って話し合ってみる
    家は薄毛じゃなくニキビが酷くて
    でも親から言ったら余計に気にするか迷ったけど聞いてみた
    本人気にしてたみたいで皮膚科に診てもらったよ
    今薄毛専門の皮膚科もあるよね
    本格的に悩む前に専門医に行かせるのも一つの手だとは思う

    +66

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/25(土) 20:41:50 

    お見合いでも紹介でも早い内に。相手は同級生かやや年上が良いと思う、ハゲてもしょうがないね〜で済む可能性高い。年下は容姿に見る目厳しくなりがち。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/25(土) 20:41:50 

    ハゲではないけど、鼻毛がすごい…
    小学校に今年から上がるけど、イジられるだろうなってくらいすごい。
    小学生でも鼻毛カットしてあげても問題ないかな?

    +74

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/25(土) 20:41:58 

    >>50
    フォンテーヌって男性もいける?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:00 

    シャンプーや髪型を禿げにくいものにする。
    短髪で頭皮マッサージ。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:01 

    完全にハゲる前に結婚相手みつけないと
    女性は彼氏や旦那がだんだんハゲていくのは平気だけど、
    出会った最初からハゲはモテないから

    +159

    -3

  • 72. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:05 

    遺伝ならどうにもならないよ!受け入れていくしかないんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:21 

    遺伝は母方からなんで主のお父さんが薄かったらハゲます

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:22 

    大学生の頃から若干髪が薄く身内ネタで禿げと弄られている知人が今30歳ですが去年結婚してからとても髪が薄くなりました。
    今では逆にいじれないぐらいです。早めに婚活して奥さんを捕まえていたので本人も自覚があって行動していたと思います。
    顔はブスではなく愛嬌のあるかわいい感じですが早く結婚したのは賢かったなぁとこの前久しぶりに会って思ってしまいました

    +69

    -3

  • 75. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:23 

    >>1
    終わったな

    +9

    -27

  • 76. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:27 

    孫さんくらい金持ちならハゲでも関係ない

    +11

    -4

  • 77. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:29 

    >>52
    そういうのは子供作り終わってからのほうがいいよ
    副作用もゼロではないよね

    +76

    -3

  • 78. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:30 

    本人がどうするかだよね
    どうしても気になるならば植毛とか?
    母親から出来ることは難しいし、旦那がハゲならば旦那に聞いた方が詳しいでしょ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:31 

    マッサージやシャンプーは全く効果がないらしいよ

    +15

    -2

  • 80. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:33 

    禿げてからでも結婚する人がいるから大丈夫。人柄とか年収とか会社とか結婚出来る要素は沢山ある。女が禿げたらキツイけど。

    +41

    -3

  • 81. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:36 

    稼げて性格よかったら
    ハゲてても関係ないと思います

    +42

    -4

  • 82. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:41 

    >>1
    親戚一同はどうなんですか?皆ハゲてたら対策しようがハゲると思ったほうがいいです
    うちの旦那は23才くらいからM字ハゲの傾向が出てきて、リアップ、リーブ21の効果全く無く、40才の今ではM字どころかデコが見事ハゲ上がりました
    DNAは強し!受け入れるしかないんです

    +147

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:42 

    髪が薄くてもハゲてても、人間的魅力のある人はたくさんいます。

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/25(土) 20:43:00 

    早婚のススメ

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2020/01/25(土) 20:43:00 

    最近は良いカツラあるし買ってあげるのもひとつの手だと思うよ
    女性からしたら中途半端に隠してるハゲが一番嫌われてそうだからさっさとスキンヘッドにさせるかカツラ被らせるか二択だと思う

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2020/01/25(土) 20:43:01 

    >>1
    アラフィフでカッパみたいな禿げ散らかした西田敏行似のおばさんいるけど、未だに独身。結婚絶望的。

    結婚早めにしとけ!

    +7

    -21

  • 87. 匿名 2020/01/25(土) 20:43:22 

    >>1
    今はいい増毛法あるからってさりげなく言ってみては?
    アートネイチャーとかミノキとかよくCMしてるし

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/25(土) 20:43:29 

    >>50
    やくみつるのスヴェンソンもあるよ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/25(土) 20:43:31 

    昔から潔い禿頭の人に惹かれる。
    奇特な趣味の女も居るって事で、気にすんな。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/25(土) 20:43:32 

    >>35
    女性のハゲは顕著だよね
    ハゲ散らかしてるおばさん大体肥満

    +84

    -10

  • 91. 匿名 2020/01/25(土) 20:43:37 

    >>34
    髪の毛って女性ホルモンだから、髪が薄いってことは男性ホルモンが強いってことだから、性欲が強いってのは当てはまってそう

    +45

    -5

  • 92. 匿名 2020/01/25(土) 20:44:04 

    身近にハゲいて男として見れないなーと思ってたけど
    その他の部分が良いのでありかもと思えてきています

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/25(土) 20:44:11 

    >>1
    ハゲ散らかす前に潔く剃ろう!

    +40

    -3

  • 94. 匿名 2020/01/25(土) 20:44:35 

    薄毛問題は努力だけではどうしようもできないことなので辛いですよね。
    まずは規則正しい生活を送る、栄養バランスの取れた食事を取る、ストレスをためないことが大事だと思います。
    遺伝的な問題もあるので治療を受けてみるのも一つの手段だと思います。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/25(土) 20:44:39 

    >>34
    ハゲになるのは男性ホルモンが多いからだよ。
    薬とか病気でハゲでない人は性欲が強いってのは合ってる。

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2020/01/25(土) 20:44:40 

    >>24
    うちの旦那ばかだし、性欲枯渇したよ

    +62

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/25(土) 20:44:58 

    若くてもキてる子は気の毒になるよね
    本人が気にしてるなら、軽い感じで気になるならやれることやったら?みたいな感じで育毛剤やクリニックとか思うようにさせたらどうかな
    身長はどうにもならないけど髪はやれる事あるしまだ若いしね

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/25(土) 20:45:02 

    美容師ですが、ミノキシジル配合の育毛剤は効果あるってお客さんが言ってましたよ。
    あと、髪型。薄いの気にし始めるお客さんは伸ばしたがりますが、絶対短髪がいいと思います!

    +83

    -5

  • 99. 匿名 2020/01/25(土) 20:45:18 

    孫正義談→生え際が後退しているのではない。
    私がアグレッシブな人間なので、前へ前へ行き過ぎて、生え際が後退して見えるだけなのだ〜!

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2020/01/25(土) 20:45:26 

    母方の祖父が禿げてなくてもつるっ禿げの男の人いるよ。。
    植毛したけどまた抜けて残骸が残ってる。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/25(土) 20:45:27 

    >>11
    20代でハゲだぜ?無理だろう

    +175

    -5

  • 102. 匿名 2020/01/25(土) 20:45:31 

    >>3
    酷いね

    +85

    -39

  • 103. 匿名 2020/01/25(土) 20:45:33 

    シャンプーの成分には気を使った方がいい。
    代々はげの家系だけど、十代から頭皮ケアに気をつけていた弟は45の今も人並みに髪があるよ。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/25(土) 20:45:43 

    >>3
    主悩んでんのにごめん
    ほんときれいに文字通りふふってなった

    +51

    -33

  • 105. 匿名 2020/01/25(土) 20:45:47 

    >>68
    絶対してあげたほうがいい

    +55

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/25(土) 20:45:54 

    >>63
    ハゲ父の子ども=全員ハゲじゃないよ
    毛根の強そうな奥さんもらえばいい

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2020/01/25(土) 20:46:10 

    がるみんは禿げてること茶化す人多いよね
    真剣に悩んでる人もいるのに酷いよね

    +87

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/25(土) 20:46:17 

    少々髪が薄くても、人間的に面白くて出来る男はちゃんと女性とつきあえるはず

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/25(土) 20:46:30 

    あの人も、ハゲですよね。
    たしか245歳。

    +3

    -4

  • 110. 匿名 2020/01/25(土) 20:46:45 

    性格がカッコいい大人になれ。と伝えるしかない!
    あと、私の知人は若ハゲなんだけど、27くらいの頃顎髭はやしたよ。それが似合ってて、めっちゃドキドキした。
    それと、私はデブとハゲなら、ハゲ好きよ!

    +31

    -2

  • 111. 匿名 2020/01/25(土) 20:46:52 

    息子がハゲ

    +92

    -3

  • 112. 匿名 2020/01/25(土) 20:46:53 

    食卓に海藻並べる

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:02 

    >>24
    体毛も濃い

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:05 

    とりあえずジャンクフードとカップラーメンを禁止してみたらどうかな?

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:06 

    >>3
    なったよ。
    息子がハゲている人
    ってトピタイだったらふふっとはならない。
    息子がハゲ にふふっとなった。
    決してハゲに笑ってるわけではない。

    +177

    -12

  • 116. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:06 

    禿げに効果があるのは飲み薬のみだよ
    ほかは気休めにすぎない

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:11 

    陰キャラオタク臭い男子ほど
    ハゲてない?

    20代なのに頭頂部がハゲてる子って
    今まで例外無く、そのタイプだったよ

    息子がハゲ

    +5

    -7

  • 118. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:30 

    >>107
    ハゲと小イチモツをバカにするおばさん多すぎ

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:32 

    >>27
    ハゲは急げだね

    +6

    -3

  • 120. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:38 

    >>108
    モテない事を悩んでるって書いてあるから、なおさら若いうちに結婚まで行ったほうがいいと思う
    モテないコンプこじらせると本人が1番苦しむよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:42 

    >>64
    それは間違いないね。息子ハゲで父親ふさふさとかあり得ない。やっぱり父親見れば分かるよ。

    +20

    -3

  • 122. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:43 

    ハゲでも性格良くてお金持ちだったら結婚できるし問題ない

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:44 

    残念ながら、母親の父や祖父が禿げていれば間違いなく禿げます。

    私の父はフサフサ、母の父や男兄弟は見事な禿げっぷりなんですが、私の兄は20代後半から剃りこみ風に薄くなり、39歳の今は温水洋一です。

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:54 

    母親からアドバイスを言うより父親から息子さんに声を掛けてもらった方がよくないですか?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:54 

    とりあえず、太らないようにしてあげた方がいい。
    ハゲでデブは救いようがないから。
    清潔感があってコミュニケーション能力があれば薄くてもカバーできるよ!

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/25(土) 20:47:59 

    >>119
    ふふっ…

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2020/01/25(土) 20:48:13 

    母方の祖父がハゲてると、息子はハゲる確率が高くなる。

    でも今は、デュタステリドやミノキシジルなどの内服薬があるから、それらを服用すればハゲることはないでしょ。

    ハゲてる人は、服用してないんだろうね。薬があるのを知らないだけなのか、知っててもあえて服用していないのか、は知らないけど。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2020/01/25(土) 20:48:20 

    息子がハゲ

    +41

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/25(土) 20:48:22 

    >>31
    ええ…禿散らかしてる玉木宏でも微妙だよ
    職業お坊さんとかならいいけど

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/25(土) 20:48:37 

    >>111
    富豪と庶民を一緒にしないほうがいいって

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/25(土) 20:49:15 

    今できる事はとにかく勉強して稼げるハゲになることだね

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/25(土) 20:49:18 

    ハゲを笑うんじゃないよ
    ブスって言われたらキレるくせに

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/25(土) 20:49:27 

    >>77
    勃たなくなるんじゃなかったっけ?友達のお兄さんがやってて髪はすごい増えたけど、副作用あるって言ってた

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/25(土) 20:49:34 

    >>30
    孫正義のように「髪の毛の後退ではない。私の前進である」みたいな気持ちだね。

    +21

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/25(土) 20:49:46 

    ミノキとか買ってあげてみては?
    代行輸入サイトとかで高濃度の買えるよ。
    私は息子じゃなくて、旦那にミノキとシャンプー買い与えた(笑)

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/25(土) 20:49:49 

    ドイツだとハゲは知性のあらわれだからモテるとか聞いたけど、遺伝だから悩むより潔くスキンヘッドにするかアデランスするかのどちらかだと思う

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2020/01/25(土) 20:50:24 

    ブスやデブ狙えばいいやん

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/25(土) 20:50:26 

    シャンプーはどんなの使ってますか?家の父も若いうちからハゲ予備軍でしたが、美容院の薄毛用シャンプー使ってたら、増毛とまではいきませんが維持はできてます。母親に禿げについて直接触れてほしくないだろうなと推察するので、家のシャンプーをこっそり替えてみてあげてはどうでしょうか。一人暮らしなら「買いすぎた」とか言って譲ってみても良いかと。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/25(土) 20:50:30 

    >>101
    だってまだこれからハゲるよーって段階だからハゲ散らかしてるわけじゃないんだよ?
    その状態でモテないってことはハゲが原因じゃないでしょ

    +25

    -3

  • 140. 匿名 2020/01/25(土) 20:50:34 

    母方のおじいちゃんが禿げてると、息子も禿げるらしいね
    病院にも薄毛外来とかあるし、AGA治療とかしてみたら?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/25(土) 20:50:39 

    >>131
    勉強と、結婚前提の交際を並行できたら1番いいんだけどね
    もう23とかで結婚するぐらいのつもりで行ったほうがいいと思う

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/25(土) 20:50:57 

    私の友達は二十歳だけど、今度100万掛けて病院で治療するって言っていた。
    まだ禿げてはいないけど、だいぶ薄毛になってきたことをめっちゃ気にしてる。
    猫っ毛でふわふわなんだよね。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/25(土) 20:51:05 

    学業含む自分磨きを頑張らせて、良い仕事に就かせて、人望のある良い男に育てれば余程のブスでもない限り引く手あまただよ。
    生理的な好き嫌いは誰しもあるけど、人並みの容姿(少々ブスも含む)に人並みの収入でハゲてても賢い女は収入や髪の毛や顔だけじゃなくて人格や将来性も見るから。
    でも実際そこまで立派に育てるのは困難。
    だから真面目にアドバイスすると、植毛に行かせてあげた方がいい。
    遺伝は本人の問題じゃないんだから歯列矯正みたいに親がお金出してあげてもいいと思う。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/25(土) 20:51:09 

    同級生に、高校生から薄毛始まってる人いた

    笑えないよ

    気の毒

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/25(土) 20:51:11 

    >>1
    遺伝で将来そうなる可能性はあるから、とりあえず予防でこういうの使ってみる?と頭皮に良いブラシとかシャンプー勧めてみるかも。
    シャンプーは大事だと思うので、それなりに良いの使ったらいいと思う。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/25(土) 20:51:12 

    >>117
    この画像見ると、ハゲどころかフサフサな感じがするのだが

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/25(土) 20:51:27 

    >>37
    男は母側の遺伝の影響が多い

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/25(土) 20:51:30 

    >>57
    そんな😉こんなのつけてそんなばっさり言って主のダメージが、、、。

    主は子供がはげそうなこと小さいうちから言ってなかったのかな?
    知り合いは、小さいときからあんたは早いうちにハゲるから肝に銘じておきなさいって、言われてたみたいで主さんの子と同じく大学生ぐらいで薄くなってきたみたいだけど、言われてた分ダメージは少なかったみたい(´-` )

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/25(土) 20:51:40 

    >>109
    そんだけ生きてりゃハゲもするだろう

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2020/01/25(土) 20:51:53 

    髭はやしてB系の坊主ハゲ戦法は?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/25(土) 20:52:09 

    シャンプーの成分とか食べ物はいつかハゲるから意味ないってのもわかるけど、髪の延命に繋がる事はあると思う。手はつくしてみよう

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/25(土) 20:52:09 

    今からでも遅くない!
    高価な育毛剤を買い与える!

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/25(土) 20:52:19 

    >>139
    フサフサで好きな髪型してる男の子とは自信の有無が違うと思うよ
    それがモテるモテないにも影響しないとは言えないと思う

    +64

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/25(土) 20:52:29 

    >>105
    ありがとう!!
    鼻毛カッターがまだ鼻の穴に入らないから眉カット用のハサミでやらなきゃいけないのが怖いけど、やってみる…

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/25(土) 20:52:49 

    >>31
    顔がイケメンなのにハゲって余計辛いと思う。
    ハゲを自虐に出来るレベルの三枚目キャラの方が良い。

    +44

    -1

  • 156. 匿名 2020/01/25(土) 20:52:50 

    >>1
    高身長なら頭を下げなければバレにくそうでもあるが

    +1

    -5

  • 157. 匿名 2020/01/25(土) 20:53:01 

    >>3
    え、なにが面白いの?

    +37

    -16

  • 158. 匿名 2020/01/25(土) 20:53:08 

    女性用のシャンプーやトリートメントを男性は使わない方がいいと聞いたことがある。
    あと、脂肪分の多いものや刺激の強いもの(激辛とか)をあまり食べないようにする。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/25(土) 20:53:19 

    アラフィフでカッパみたいな禿げ散らかした西田敏行似のおばさんいるけど、未だに独身。結婚絶望的。

    結婚早めにしとけ!

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/25(土) 20:53:19 

    >>117
    不健康だから?
    みっともない禿げたオタク多いよね
    あと陽キャはヘアセットがうまいから誤魔化せるのかも
    大月ショウさんの動画でもビフォーよりアフターのが増えて見える人いる

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/25(土) 20:53:28 

    息子の自信がしぼんでしまったり、コンプレックスをこじらせてしまう前に、結婚子供一戸建て!これに尽きる

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/25(土) 20:54:05 

    >>113
    濃くない人いるよ

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2020/01/25(土) 20:54:07 

    禿げでも諦めが付くのって60歳ぐらいからかな

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/25(土) 20:54:22 

    >>24
    人それぞれだと思う

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/25(土) 20:54:33 

    気になるけどどうしようもないし、似合う髪型探して明るくしてたほうがいいよ
    ハゲが絶対ダメって女性もいるけどそんなに気にしない人もいるしね

    海老蔵ってハゲに入る?
    あれは坊主?
    おでこ広いよね
    でもイケメンだと思う

    +24

    -2

  • 166. 匿名 2020/01/25(土) 20:54:37 

    どんなイケメンでも若くしてハゲたらヤバイからね
    明るくてコミュ強だったイケメンが若ハゲになって、
    根暗コミュ障になって異性関係も仕事もうまくいかなくなるパターン多いから

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/25(土) 20:56:00 

    >>35
    うちの兄は痩せてるけど、大学時代から薄くなり始めて30歳の時にはスカスカだったから関係ないかも

    +72

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/25(土) 20:56:05 

    >>156
    高身長のメリットはそれだよね
    あとふけとか髪が汚れていてもわかりにくい
    鼻毛を見られやすいのはデメリットだけど
    低身長はその逆
    男女共に

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/25(土) 20:56:06 

    >>37
    うちは母がフサフサの家系で父がハゲの家系だけど、兄はハゲてるよ。
    ハゲの遺伝子強い。

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/25(土) 20:56:23 

    >>1
    韓国ならハゲはケチだとセットで考えられて何かと奢らないと認められないらしいね。

    +2

    -5

  • 171. 匿名 2020/01/25(土) 20:56:45 

    私ハゲと結婚するよ。
    性格が良すぎるから。
    主もハゲと結婚したんでしょ?
    中身ちゃんとしとけば何とでもなる。

    +34

    -2

  • 172. 匿名 2020/01/25(土) 20:56:49 

    まずは病院へ行って原因を探ること
    AGAだとシャンプーや頭皮マッサージは逆に悪化することもある

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/25(土) 20:57:18 

    >>101
    大学1年生だからまだ19歳かもね。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2020/01/25(土) 20:57:19 

    男性なんだから、坊主できるから良いと思う。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/25(土) 20:57:24 

    ハゲてもモテるやつはいる
    息子がハゲ

    +34

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/25(土) 20:57:48 

    母方の祖父の影響が出やすいって聞いた事ある。
    主さんのお父様はどうですか?

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/25(土) 20:58:01 

    シャンプーの種類は、ハゲ因子には関係ないでしょ笑笑
    CMに毒されすぎだよ笑笑

    ミノとプロペかデュタの服用しかハゲを治す方法はないでしょ。
    薬安いし、ヘタに高価なシャンプー買ったり、塗り薬買うより、はるかにコスパがいい。
    というより、シャンプーや塗り薬の効果はほぼゼロでしょ笑笑
    効果を期待したい方を否定するつもりはないけどさ

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/25(土) 20:58:24 

    規則正しい生活は大事と思う。義父も旦那も同じ禿げ方してるけど、進行は旦那のほうが早かったように見える(過去の写真で比較)旦那は夜勤がある仕事だったからかな?と。やはり生活リズム崩れるとよくないよ。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/25(土) 20:58:25 

    >>63
    最悪の遺伝子じゃん…

    +11

    -3

  • 180. 匿名 2020/01/25(土) 20:58:26 

    早めに薬処方してもらった方がいいよ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/25(土) 20:58:28 

    >>111
    孫さんは成功者だからこう言えるのであって笑
    まだ若い子、しかもデリケートな問題にこのメンタル持てってのはなかなか難しいよー

    +35

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/25(土) 20:58:39 

    剣道やってたり、帽子を頻繁にかぶる人、ストレスが多い人はなりやすいって聞く。後は遺伝的なものだね。

    頭に振りかける黒とか茶色の粉?みたいの売ってるし、それをやればかなり目立たないよ。旦那がやってる。
    ただ、主婦目線で言うと、洗面台や洗面台の下、お風呂の排水溝など黒くなってものすごくイライラします。

    薬を服用するタイプのはほぼ効かないと言ってもいいと思う。長年色々試した旦那が言ってました。

    シャンプー やリンスなどが毛穴につまると良くないので念入りに流すことや、カラーやパーマなどしないことで進行はある程度抑えられるかと。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/25(土) 20:58:58 

    実家の亡くなった祖父はつるっ禿げだったけど、今70代の父は普通に残ってるし、40代の弟もフサフサしている。
    祖母のおかげかな?

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/25(土) 20:59:00 

    顔が濃いハゲなら坊主似合うし強そうだしあまり問題ないけど、顔も薄いと坊主似合わないし弱々しく見えるだろうね

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/25(土) 20:59:34 

    思いきって病院に受診してみるとか。
    前の職場の人でAGAだっけ?それで通院してたけどだいぶ量が増えたよ。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/25(土) 21:00:33 

    >>17
    お手軽に粉まぶそうw

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/25(土) 21:00:37 

    薄毛が悪いと言うより、
    頭を恥ずかしそうに隠したり、誤魔化したり小細工しているところに、
    なんか女々しさを感じる

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/25(土) 21:00:43 

    >>1
    早く結婚した方がいいって言っときな!
    ハゲは嫌っていう人は多い。

    +82

    -2

  • 189. 匿名 2020/01/25(土) 21:00:48 

    デコからくるタイプのハゲでイケメンだと、似てる芸能人は海老蔵か渡辺謙

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/25(土) 21:01:41 

    ハゲるわ
    癌になるわ
    知能は低いわ
    短足、低身長だわ、、、

    て遺伝子🧬は最悪だよね

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2020/01/25(土) 21:01:41 

    >>182
    ふりかけは、MRIのとき付けるの禁止だったはず
    金属が含まれてるから

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/25(土) 21:02:03 

    好きになったあとで禿げるのと
    禿げと出会うのではわけが違う
    最初から禿げは無理

    +12

    -3

  • 193. 匿名 2020/01/25(土) 21:02:35 

    中身まともなら大丈夫だよ。
    それに今モテないのは髪関係ないと思う。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/25(土) 21:02:37 

    うちの旦那も若ハゲだったよ
    本人は坊主って言い張ってたけど

    でも私は大好きだったし、今も大好き!

    本人次第だけど、かなり目立ってきたら坊主にしちゃったほうが手入れも気持ち的にも楽な気がする

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/25(土) 21:02:58 

    >>128
    何の救いもない、、、

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/25(土) 21:03:09 

    >>140
    母親のお父さんて事?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/25(土) 21:03:36 

    >>182です。
    >>191さん。知らなかったです。主人に伝えます。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/25(土) 21:03:50 

    今ならまだ間に合う
    今から絶対に何かしら対策しといた方がいい!
    私の知り合いの40代独身の人、二十代後半からハゲだして本人それがコンプレックスでどんどん内向的になり、周りも髪の毛のことには触れられない状態で悪循環。
    せめて禿げてることを本人がもう少し自分から話題にしてくれたらアドバイスもできるのに状態です

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/25(土) 21:03:58 

    >>148
    これ大事

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/25(土) 21:04:02 

    男が思うほど、意外とハゲ自体はネックにならないと思う。

    +5

    -4

  • 201. 匿名 2020/01/25(土) 21:04:57 

    >>1
    病院か黒い粉かカツラか植毛じゃない??

    昔読んだ本で
    編み込み式のカツラはプールに入っても
    バレにくいって読んだ!

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2020/01/25(土) 21:05:18 

    顔が普通以上で、性格がまともなら、ハゲだけを理由に結婚できないとかないと思うよ。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/25(土) 21:06:35 

    カツラは恥ずかしいよ
    堂々としてなさい

    +2

    -5

  • 204. 匿名 2020/01/25(土) 21:06:35 

    意外と気にしない女性も多いよって息子さんに伝えてください。

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2020/01/25(土) 21:06:36 

    >>1
    私は20代のとき、
    大手カツラメーカーで部分ウィッグを買ったことがあるほど髪が薄いよ。

    でも親がアドバイスするより、本人が試行錯誤や失敗を繰り返しながら、
    自分のスタイルを決めていくと思う。

    +48

    -2

  • 206. 匿名 2020/01/25(土) 21:06:39 

    >>183
    母親の家系が薄毛家系だと子供に遺伝する可能性が高くなると言う話
    母親のX染色体の変異で決まるみたい

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2020/01/25(土) 21:06:48 

    >>1
    稲田ちゃんも植毛してるから試してみては?

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/25(土) 21:06:52 

    >>1
    うちの息子も毛量相当きてる
    おまけに低身長、コミュ障、オタク
    旦那はヅルヅルだしもう仕方ないわー
    でもそんなの気にしない気にしない
    本人好きなことしてオタクとはいえ同じ趣味の友達もいるし楽しんでるよ

    +85

    -1

  • 209. 匿名 2020/01/25(土) 21:06:55 

    ダルビッシュも剥げてきてキャラ変えたよね
    強気なクール系からお笑いできますみたいな

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/25(土) 21:07:31 

    >>101
    あたしの学部
    50人のクラスのうち半分くらいが男なんだけど
    3人は禿げてるよ。

    正直本人も気にしてるし、
    可哀想とは思う。

    自分があの立場なら
    病院か植毛かとりあえず行動はする。

    +51

    -1

  • 211. 匿名 2020/01/25(土) 21:07:35 

    息子さん気にしててかわいそう
    歯だって抜ければ入れ歯いれたり矯正したりするのになんで髪の毛はいつも笑われるんだろう
    気にしている人にハゲって言って笑い者にするの本当に嫌い

    +38

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/25(土) 21:07:49 

    >>208
    ヅルヅルとはwww

    +47

    -1

  • 213. 匿名 2020/01/25(土) 21:07:56 

    悪いけど、ハゲだけは無理。頭の地肌が見えてると吐きそうになるのよ。せめて帽子を被ってください。

    +3

    -12

  • 214. 匿名 2020/01/25(土) 21:08:29 

    >>208
    そういう子はそのままでいいんじゃない?

    1の息子さんは実際気にしてるみたいだしf(^^;

    +36

    -1

  • 215. 匿名 2020/01/25(土) 21:08:35 

    若ハゲの頭は臭い
    加齢臭の匂いする

    抜け毛気にしてきちんとシャンプーしない。

    見た目もテカテカして気持ち悪い。

    ハゲたものはしょうがない。
    清潔にしてくれ。

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2020/01/25(土) 21:09:04 

    >>1
    真面目な話
    AGA治療したらいいよ
    今は皮膚科とかで薬出してくれる。
    月に8千円くらいみたいだよ。
    ちょっと薄くなって来た時位が1番効果感じられると思うよ。実際私の周りで、見てわかるくらい薄くなって来た人が持ち直して、髪の量増えた人4-5人いるよ。完全にハゲたら遅いらしい。
    植毛とかアデランスとかお金かかりすぎて、息子の為にやってあげるには現実的じゃないと思うし、
    大学生ならまだ間に合うよ。親が出しやすい金額だし、息子が自分でも払える金額でしょ。
    近所の、AGA治療してる皮膚科とかネットで検索してみたらすぐ出てくるよ。

    +109

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/25(土) 21:09:05 

    >>1
    潔く散ろう

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2020/01/25(土) 21:09:21 

    こういう髪型は全然ごまかせてないし、むしろ気になってしょうがないからやめさせてほうがいい
    はげたら短髪は基本だと思う
    息子がハゲ

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2020/01/25(土) 21:09:57 

    >>156
    いや、座ればばれるよf(^^;

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/25(土) 21:10:00 

    若いうちから薄毛は絶対本人つらい
    あなたが気になるならいつでも力になるし、増毛、植毛など援助するよ、と言ってあげる

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2020/01/25(土) 21:10:25 

    うちの旦那も若ハゲだけど、臭くないし無臭だよ。
    しかし何故ハゲは体毛フサフサなんじゃろ。
    男性ホルモン強いのかな?

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/25(土) 21:10:35 

    >>101
    布だぜのノリで言うな笑

    +23

    -1

  • 223. 匿名 2020/01/25(土) 21:10:41 

    >>1
    渡部のことかー
    息子がハゲ

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/25(土) 21:11:03 

    >>218
    ブラマヨ最近観ないね。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/25(土) 21:11:10 

    モテるハゲ時々いるよね
    個人的に清潔感あるハゲはモテる気がする

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/25(土) 21:11:11 

    >>156
    椅子に座るとアウトじゃんw

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/25(土) 21:12:25 

    >>24
    性欲強いのはまじだよね。
    男性ホルモンが多いと
    禿げるから。

    付き合いはじめは
    超絶イケメンだったのに
    途中から禿げてきた元カレを思い出す笑

    +40

    -2

  • 228. 匿名 2020/01/25(土) 21:13:04 

    シャンプーは44式というオイル、卵、ヨーグルトを使うシャンプー法がおすすめ

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2020/01/25(土) 21:13:47 

    気にしない!
    ザビエルみたいになるくらいなら全剃りがかっこいいよ。

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2020/01/25(土) 21:14:29 

    >>190
    それ全部揃ったら来世はイケメンフサフサで生まれてほしいな

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/25(土) 21:14:46 

    >>62
    私の行ってる内科の個人医院はAGEの治療してくれるみたいな事、壁の張り紙に書いてあった。

    別の個人の整形外科はレーザー治療とかでシミ、ホクロとか取ってくれるみたいだし、色々個人の病院リサーチして、そういう所は大病院より混んでないし、人にもそんなに会わなくてもいいから恥ずかしくないし、早めに行って相談してみたらいいと思う。

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/25(土) 21:14:49 

    ハゲの飲み薬ってEDなるんだよね

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/25(土) 21:16:07 

    >>192
    めっちゃ共感

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/25(土) 21:16:46 

    ウッチャンは父親そして親戚一同みんな30歳からハゲたからウッチャンも30前から怯えてたけどハゲんかったよ。例外になるように祈ろう。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/25(土) 21:17:06 

    >>195
    ハゲに救いを…

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/25(土) 21:17:42 

    >>1
    息子がハゲというパワーワード。

    +30

    -2

  • 237. 匿名 2020/01/25(土) 21:18:11 

    +26

    -1

  • 238. 匿名 2020/01/25(土) 21:19:47 

    >>208
    ヅルヅルがツボったw

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/25(土) 21:20:39 

    ハゲ研究の第一人者によると今のところ何も有効な対策はないらしい

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/25(土) 21:21:30 

    >>1
    何かのトピで自慰を頻繁にする人はタンパク質が不足して育毛出来なくなるからハゲるみたいなコメントみたよ。

    あとハゲはかーちゃん方のじーちゃん似るとか聞いた事ある。だから主さんのお父様がハゲじゃなければ心配ないかも。

    +24

    -2

  • 241. 匿名 2020/01/25(土) 21:21:30 

    遺伝だからね!
    ハゲは長生きするよ

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2020/01/25(土) 21:22:00 

    モテないって事はないけれど、急がないといけないって…つまりはそう言う事だよね。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/25(土) 21:22:28 

    >>223
    キテるね

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/25(土) 21:22:54 

    経験から髪にいいのは納豆と卵
    30代なかばで出産したあたりから白髪増えてとうとう3分のくらい白髪になったけど
    毎日納豆2箱食べるようにしたら見事に全部消えたし毛量も増えた

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/25(土) 21:24:30 

    >>232
    やっぱり早めに家庭作って、残りの人生フサフサで行くしかないか

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/25(土) 21:25:00 

    主です。
    皆さま様々な意見有難うございます。私としましては息子には悩みなく元気に大学に通って貰いたいですし、夫も申し訳なく思っているようです。私はそこまでハゲでも気にしない方ですが、やはり気にされる方が多数派のようですね...。やはりAGA治療等も検討しないといけませんよね...

    +30

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/25(土) 21:27:14 

    >>1
    ハゲの遺伝は母方の家系のが強い

    +15

    -1

  • 248. 匿名 2020/01/25(土) 21:27:26 

    少しズレるけど…旦那の家系はみんなふさふさだから将来的には大丈夫そうなんだけど、ストレス?で、小学生の息子に10円ハゲ出来ちゃったよ。
    親子で辛い時期だったけど、髪の毛で人の価値は決まらないし、その人の意思ではどうにもならないことや体の事を馬鹿にしてはいけないって一緒に学べた。
    友達に馬鹿にされないか心配したけど、嫌なことを言ってくる子はいなかったようで、お友達の優しさが嬉しかったよ。

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2020/01/25(土) 21:27:33 

    >>1
    デブ、チビ、ハゲは1つでも手に入れるとキツイよね。

    +30

    -1

  • 250. 匿名 2020/01/25(土) 21:29:10 

    うちは全方位でハゲの家系だから息子は早くから覚悟してた。学生の時はセットしてたけど今は自分でバリカンで坊主にしてる。今からこうしとけば本格的にハゲてきた時に気楽だからって、スキンヘッドに近い坊主。本人あっけらかんとしてるんで回りも気にしてない。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/25(土) 21:29:26 

    ウィリアム王子ってハゲたらただの冴えない白人のおっさんになったよね
    髪がある頃はキラキラの王子様だったのに

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/25(土) 21:29:29 

    太白胡麻油でのオイルプリングは白髪や薄毛に効果あったはず

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/25(土) 21:29:59 

    >>240
    でも自慰やめると男の機能がダメになるよ
    それこそ日本人滅亡目論むチョン思考じゃん…
    将来孫欲しければ、止めない方がいい。
    人間の体は使わない機能は衰えて使えなくなるもんだ。

    +1

    -10

  • 254. 匿名 2020/01/25(土) 21:30:15 

    ハゲって実は女形からした遺伝しないんだよ

    つまり女が原因という…

    嘲笑ってる人たちがどれだけ惨めか

    なにが男女差別なんだろうね

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2020/01/25(土) 21:30:34 

    ハゲの外人が、プスプスと細かく黒いタトゥーを頭にしたら、ハゲに見えなくなってたよ!!!!!
    生えかけの髪の毛に見えるのよ!!!
    高校球児位で一番短く刈ってる位には見えたよ!
    あれを見てからは私が男で、いよいよハゲ散らかったら一回スキンヘッドにして、髪の毛が生えてない所にタトゥー入れるのもありだなってそのTV見てて思った位に自然だったよ。ちょっと痛そうだけど。

    +7

    -2

  • 256. 匿名 2020/01/25(土) 21:30:47 

    >>206
    同じことをハゲてる男友達に言われた
    母方で決まることが多いらしいね

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/25(土) 21:30:59 

    >>111
    すごいくだらないwww
    前からハゲるタイプにはこれ言って慰めてあげよう

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/25(土) 21:31:10  ID:5TWdJNg2Hf 

    パゲって言ってあげて。ハゲじゃかわいそう

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2020/01/25(土) 21:31:18 

    >>210
    まじか
    そういえば昔、笑っていいともにハゲの10代がでてたな

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2020/01/25(土) 21:31:50 

    慎吾と剛がやってるCMのやつ。
    息子にはてきめんに効いたから
    若いうちからはじめるといいよ。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/25(土) 21:33:33 

    >>255
    電車でハゲを黒いマジックで塗ってたおじさんを見たことあるよ

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/25(土) 21:34:59 

    兄が25歳ぐらいからずっとハゲてますが医者になった途端にモテだし、美人と結婚できました。
    大人になったら一般の男は容姿よりお金なんだなぁと痛感しました。
    息子さんも就活と仕事を頑張ればハゲてても多少は寄ってくるかも。

    +29

    -3

  • 263. 匿名 2020/01/25(土) 21:35:06 

    >>101
    光一が言ってるのかと思った(笑)

    +16

    -2

  • 264. 匿名 2020/01/25(土) 21:35:40 

    >>251
    顔はいいけどね。

    チャールズと赤毛の次男は、顔面センターの日本猿みたいな顔してるよね。
    頭に乗っければ、いまでもカッコいいし、若いパパなんだろうけど、本人も奥さんも自然なままがいいと思う方針みたいで、何もしないよね。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/25(土) 21:35:45 

    バーコードはやめてほしい
    一番気持ち悪い

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/25(土) 21:36:40 

    気になってググったけど、並べてみると印象がかなり違うね
    息子がハゲ

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/25(土) 21:36:57 

    うちの父も50くらいかな?あたりからハゲてきて「ハゲてきてるよ!」って教えてあげたのにそんなわけあるか!って怒って見ないフリしてた。
    60代の今綺麗にザビエルになって後悔してる。
    せっかく私が注意してくれたのに初期対応間違ったって笑


    言いたいことは早めの対応が大事だと思うので、一度AGA治療行ってみたらどうですか?
    行きつけの皮膚科がAGAもやってるけど結構男性来てるみたいですよ。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/25(土) 21:37:07 

    AGA治療は精子に影響する人がいるから慎重にね

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/25(土) 21:37:25 

    若いうちに植毛してしまうのは?
    完全にハゲてから植毛すると、あからさまだよ。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/25(土) 21:37:50 

    >>240
    射精しなければ良いらしいけど無理だよね

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/25(土) 21:37:56 

    主さん
    息子さん遺伝の他にストレス抱えてませんか?
    女性でもストレスで薄毛なりますし

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/25(土) 21:38:00 

    >>264
    顔面センターの日本猿www

    でもメーガン曰く一目惚れしたそうよw

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2020/01/25(土) 21:38:06 

    大学生ぐらいで禿げるの?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/25(土) 21:38:14 

    美容師ですが前の店で働いてた時のお客さんで20歳くらいからもう本当にハゲてました。
    本人はハゲをネタにしてたくらい。
    顔悪くないしスタイルも良い、性格もとても良いのにハゲのせいで彼女ができない。
    彼女ができたとしてもお風呂なんて絶対一緒に入れない!って言ってました。
    ある日病院に行ったら1ヶ月10万円する飲み薬?を飲む事にしたと決意表明してきて、効くのかなぁと半信半疑でしたが2ヶ月ぶりに来た彼の髪が…!本当に生えてました!
    ハゲてたところに毛があるのにびっくり!
    そのかわり全身の毛も濃くなったと言っていましたがもともと全身も毛が薄いらしいので嬉しいと言っていました(^^)
    詳しくは知らないんですが病院もありかもしれません!

    +22

    -1

  • 275. 匿名 2020/01/25(土) 21:39:02 

    >>261
    私も見たことある!
    大阪か東京だったか忘れたなー

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/25(土) 21:39:55 

    ふりかけじゃダメなの?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/25(土) 21:40:31 

    YouTubeで26歳?の若ハゲの人がAGA治療で明らかに髪増えてたよ
    でも体毛も少し濃くなって、性欲がかなり落ちたって言ってた

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/25(土) 21:40:50 

    >>275
    私は都内で見たよ!
    最初は自分の目を疑ったよ

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/25(土) 21:40:57 

    早めに治療して、自信つけて彼女出来たらいいですね!

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/25(土) 21:40:57 

    >>3
    真剣に悩んでる人に対して酷いね。
    失礼だし。

    +30

    -24

  • 281. 匿名 2020/01/25(土) 21:41:29 

    >>115
    ですよね
    息子が薄毛で悩んでる、とかならともかく、このトピタイはさすがに笑う

    +53

    -3

  • 282. 匿名 2020/01/25(土) 21:41:54 

    >>248
    そうだよね。
    仕事で様々知ってるけど、女性でも脱毛しちゃったり薄くなってる人もけっこういる。
    誰がいつそうなるかもわからないのに、他人の事を蔑む人達の気が知れない。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/25(土) 21:43:57 

    男性は飲むお薬があって、お医者さんに受診すると処方されるよ。
    女性は飲めないんだけど、男性は効く人は効くよ。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/25(土) 21:44:56 

    >>101
    どうやったって進行は止められない。
    いつもどおり接してあげてくだされ。

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2020/01/25(土) 21:44:58 

    >>266
    うん、私も男なら絶対ハゲたくない

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/25(土) 21:46:16 

    >>261
    私も見た事あります!!!中央線で普通に席に座ってました。

    乗り込んだ時は、一回は流して見てたけど脳が勝手にそのおじさんの所に目線を戻しリプレイ見しろと。。。その時、仕事終わりで凄く疲れていたから、おじさんねぇ。。。何か変だけど、何だろ???。。。んっ!?頭、何か塗ってる?あっ、塗ってるぞぉ~って
    油性のマジックで塗り潰してるみたいで、少しテカテカしてました。
    世の中には色々な人がいるだなぁ~と心から思いました。その後も何回かおじさんに遭遇しました。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/25(土) 21:46:30 

    若ハゲの人ってたまにいるよね

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/25(土) 21:46:36 

    >>246
    早期に治療した方が明るい未来が待ってそう

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/25(土) 21:49:05 

    両家ともにハゲ家系なのに息子にひかると名付けてしまって本当に申し訳ないことしたと思ってる

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2020/01/25(土) 21:49:29 

    >>264
    曲がりなりにも、ロイヤル王室つかまえて...

    顔面センターの日本猿には笑った〜ww

    エリザベス女王の顔も割とモンゴロイドっぽいとこある。あんな顔面婆ちゃん確かに日本にも約3500人ぐらいはいる。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/25(土) 21:49:37 

    >>240
    前立腺癌の予防にも効果有りと聞いたな

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/25(土) 21:50:09 

    >>286
    私も中央線で見た…
    あれびっくりするよね
    スーツ着てたけど、会社も注意しないのかね

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2020/01/25(土) 21:51:13 

    >>254
    結婚前に先祖の写真も要確認て事か

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/25(土) 21:51:27 

    若い男性の薄毛は悪目立ちするよね!
    植毛でもカツラでもいいから、個人的には髪の毛はあって欲しい!
    髪は女の命というけど、男にとっても大事な存在!

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2020/01/25(土) 21:51:40 

    AGA治療は保険が効かない自費診療で薬代も高い

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/25(土) 21:52:22 

    髪の毛あるうちに結婚させるしかないというアドバイスあるけど、
    結婚しようが父親になろうが、若くしてハゲるのはずっとずっと気に病む問題だと思うよ。
    子供は容赦ないから、小さな頃はお友達からお父さん禿げてるねって言われるだろうし、そうなるとどうしてお父さんはハゲなの?って聞かれもするだろうし。
    もっと大きくなると、ハゲは遺伝ってわかり始めるから子供が男の子だった場合は自分もハゲるって思い出すし周りからもいわれる。
    女の子の場合は、余計に一緒に歩かなくなったりハゲ=エロっていう図式ができてるから余計に汚いもの扱いしはじめる。
    一生悩む問題だとはおもう。
    あと、ハゲはどうしても男性ホルモンおおいから胸毛とかすね毛とか、嫌がられる場所は毛むくじゃらになってしまうから、それも悩みの種になる。
    もう若いうちからプロペシアを飲まれてはどうか。プロペシアは子作りには副作用があるからあまり若い内に飲むのは良くなかったかもしれないけど、ハゲって私たちが思う以上に悩むんだとおもう。


    +8

    -1

  • 297. 匿名 2020/01/25(土) 21:54:00 

    皆さんはこういうハゲの男性と付き合えますか?

    平気➕
    無理➖
    息子がハゲ

    +3

    -24

  • 298. 匿名 2020/01/25(土) 21:55:00 

    結婚、就職するまでは植毛、増毛する。
    結婚後は潔く坊主にする!!

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2020/01/25(土) 21:55:34 

    >>297
    ごめんなさい、気持ち悪いです

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2020/01/25(土) 21:56:33 

    >>22
    あと3年大学通って
    就活のストレスを経験して
    社会人になって軌道に乗るのに2〜3年として

    毛根もつかなぁ…

    +31

    -1

  • 301. 匿名 2020/01/25(土) 21:58:08 

    感じの良いハゲに頑張ってなるしかないかな。
    世の中には感じの良いハゲと感じの悪いハゲがいるから。
    清潔感のあるぎらついてなくてそれでいて悲壮感のないハゲを目指すことを勧めてみられては?
    ヌメッとしてぎらついてそれでいて悲壮感のあるハゲは感じ悪いから

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/25(土) 21:59:18 

    >>297
    臭そう。でも、眉毛濃そうだし典型的なムダ毛もじゃもじゃタイプの嫌なハゲ

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:58 

    私の彼は植毛した。私は別に気になってなかったけど
    本人は若い頃から薄くて30代でナダルみたいに坊主にしてた。
    植毛で何回か分けて手術して合計200万くらいかかったけど
    ナダルからは普通の毛量になって満足してた。
    息子がハゲ

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/25(土) 22:01:57 

    ハゲって不思議だよね。ツルツルになっていくのに不潔感があるわけだから。

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2020/01/25(土) 22:02:17 

    >>295
    植毛やカツラよりずっと安いよ
    AGAの治療費も出せないなら
    もう手立てはないと思う
    ハゲを受け入れるしかないでしょ

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2020/01/25(土) 22:02:29 

    おハーゲハゲハゲおハゲ納豆

    +0

    -3

  • 307. 匿名 2020/01/25(土) 22:02:31 

    >>63
    ハゲは癌にならないぐらいのアドバンテージがほしいな

    +20

    -2

  • 308. 匿名 2020/01/25(土) 22:02:33 

    私、剛毛で多毛。
    旦那、猫っ毛、まだハゲではないがもともと少ないので怪しい。

    娘、剛毛で多毛。
    息子、猫っ毛サラサラ。少なめ。

    不安でしかない。

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/25(土) 22:04:45 

    >>290
    ブスの遺伝子強くて残念

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/25(土) 22:05:27 

    気にしすぎると余計ストレスで抜けるよ
    後、隠さない方がいいよ
    知り合いは、いつみても帽子被ってて家でも人がいたら脱がない タオルで隠したり、ターバン巻いたりしてたなぁ~
    逆に気になりすぎたわ
    自然で良いのにさ

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/25(土) 22:06:29 

    >>1

    旦那まったく関係ないよーー。
    その遺伝は、母方の祖父からの遺伝だよ。

    だから、もし主のお父さんがフサフサなんだったら
    「母方の祖父からの遺伝だから、おじいちゃんフサフサでしょ?だからあなたも将来も問題ないわよ。」でオッケー。

    主のお父さんが薄いなら、言わない方がいいかも…

    +6

    -7

  • 312. 匿名 2020/01/25(土) 22:10:56 

    もう何年かしたらハゲ治療に毛根?かなんかとにかく毛髪の元の細胞を移植するというのができるみたいなニュースがあったような気がする

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/25(土) 22:11:16 

    ハゲって早目に治療やれば生えてくるらしいよ
    ハゲもニキビも病院で治す時代だからね!
    知り合いなんて21でカッパとM字になりかけて病院に通って24にはフサフサになってた。
    飲み薬とつけてマッサージ3年で治るんだよ、凄いよね毛根自滅しない内にだよね!

    そこまでしたくない人はハゲるしかないよ!
     

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/25(土) 22:12:29 

    >>1
    アンガールズ田中のお母さんは手作り育毛剤送ってあげてるらしいよ❗

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2020/01/25(土) 22:13:10 

    >>107
    容姿を笑うのは本当に良くないと思う。
    特に薄毛なんて、ほぼ遺伝なのに。

    お笑いのハゲいじりも笑った事ない。

    +40

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/25(土) 22:13:35 

    明るいハゲはそんなに支障ないと思うよ!
    友達とみんなでハゲかデブかって話になった時、ハゲの圧勝でした。
    私自身付き合ってた人が超初期のハゲの人いたけど、性格が面白くて一緒にいてすごく楽しくて大好きすぎて、早くもっとハゲちまえ思ってたよ。
    モテなくなるように。
    ハゲが可愛いとすら思ってましたので。

    根暗にならないようにだけ気をつければオッケーかと!

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/25(土) 22:15:18 

    もう、残酷な話ではあるけれど、ハゲ人生を俺は生きていくんだという悟りの境地を開けた方が人生は成功するように思う。
    ハゲってことを個性にする。明るいハゲになる。
    卑屈なハゲや不潔なハゲはモテないけど、明るいハゲは奇跡がおこることがあるから

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/25(土) 22:15:20 

    >>304
    でも外人のハゲはかっこよくない?
    渡辺謙とかもハゲてるけどかっこいいし。
    むしろハゲてるって思ったことないわ。

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2020/01/25(土) 22:16:08 

    隔世遺伝って言うけどどうなんだろう?
    父親も関係あるよね?

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/25(土) 22:18:11 

    >>33
    でもプロペシアをのむには覚悟がいる。男性機能失うよ。

    +6

    -12

  • 321. 匿名 2020/01/25(土) 22:19:53 

    母方の祖父からの遺伝って最近よくいわれるけど、
    私の友達はお父さんM字ハゲで息子3人ともM字ハゲで母方の祖父はフサフサだよ。
    息子3人とも父親にそっくりで頭以外は毛深い。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/25(土) 22:21:57 

    息子じゃないけどうちの弟が20代前半から禿げてきて、今は立派なハゲ。20代のうちは可哀相でしれっと育毛効果があると謳っているシャンプーに替えようかと思った。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2020/01/25(土) 22:21:58 

    男性機能失ってでも髪の毛失いたくないっていう男性多いよ。
    男性機能有り余ってても女性に相手にしてもらえず無意味なことになってるから、だったら髪の毛生やしたいって。
    ハゲって大変だね

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/25(土) 22:23:54 

    シリカはもう飲んでみましたか?
    1〜2ヶ月ほどで髪の毛の生え際はフサフサになるし数百円だしおすすめ
    日本でも売って欲しい
    FutureBiotics, スーパーシリカコンプレックス、 植物性60錠 - iHerb
    FutureBiotics, スーパーシリカコンプレックス、 植物性60錠 - iHerbiherb.co

    FutureBiotics, スーパーシリカコンプレックス、 植物性60錠 - iHerb送料一律 または Ӯ...

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/25(土) 22:25:39 

    女のハゲはどうすれば…

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/25(土) 22:27:39 

    ハゲでもデブでもチビでも結婚してる人はいっぱいいるさ

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2020/01/25(土) 22:28:24 

    >>3
    うん。ガールズの悩みが、息子がハゲって。笑笑

    +39

    -8

  • 328. 匿名 2020/01/25(土) 22:30:45 

    知り合いのハゲに、俺は若い時からハゲに悩んでいて、若い時に結婚しないと一生出来ないだろうと思ったから、24歳で結婚したと聞いた時、凄く納得したよ。
    男は坊主似合う人なら坊主も良いと思うけど、早めの対策が必要だと思う。

    +3

    -3

  • 329. 匿名 2020/01/25(土) 22:34:43 

    難しいねー。
    今はまだ女の子たちもキラキラなお付き合いが楽しい時期だからモテないかもしれない。
    でもやるべきこと(勉強・資格取得・就職・常識やデリカシーを身につける)を抜かりなくやっておけばハゲててもゆくゆくは女性に望まれる男性になると思うんだよね。
    それを思うと、ひがまない投げ出さない、前向きに何かを積み重ねるって大事。

    私は28歳で35歳のかなりハゲの夫と結婚しました。
    上手にカットしてくれる美容師さんがいて、「ハゲてる」ってことはわかるんだけど清潔感を失わないこなれたハゲスタイルにしてくれてる。

    +9

    -2

  • 330. 匿名 2020/01/25(土) 22:34:51 

    >>297
    所々赤くなってしまってるから皮膚疾患かもしれないのに…

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2020/01/25(土) 22:37:32 

    M字はまだいい。

    問題は後頭部だけあきらかにポカーンと薄くなる場合だよね。
    後頭部ってリカバリーが結構難しいよ。

    剃るか、毛を植えるかどっちかだもん。


    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/25(土) 22:41:12 

    >>266
    ビフォーのほうがいい。
    アフターのドヤ感が気持ち悪い。
    自然な爽やかさに勝るものはないと思う。

    +0

    -13

  • 333. 匿名 2020/01/25(土) 22:45:13 

    ハゲは子供作るとまたハゲで悩む人間を増やすことになるね…。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/25(土) 22:45:30 

    >>318
    彫りが浅いハゲがキツイのかも?

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/25(土) 22:46:02 

    >>1
    >>216
    薬の副作用の事しっかり聞いておくべきかと思う。
    精子の減少のリスクがあるって聞いたことある
    将来男性原因の不妊とか心配だし…
    恐らく飲まなくなれば復活するんだろうとは思うんだけれども。

    +42

    -0

  • 336. 匿名 2020/01/25(土) 22:46:38 

    何人も言ってますが、結婚を急がせる。将来の妻は大学で見つけておく。遅くとも25までには結婚子供。ハゲると妻になってくれる女性のレベルはガクンと下がります。

    今現在モテないなら早急に対策が必要です。結婚相談所で若い子を探すのはどうでしょう?彼女たちは自分の1番の取り柄が若い事だと知っているタイプの子ですから結婚を急ぎたい、むしろ一刻を争うという意味でマッチングしやすいと思います。

    +5

    -8

  • 337. 匿名 2020/01/25(土) 22:48:53 

    ハゲててもいいよ。経済力と包容力さえあればね。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/25(土) 22:50:21 

    結婚相談所で旦那と会ったんですけど、「ハゲOK!むしろまともなハゲとはどんどん会いたい」ってコンサルタントに言ってた。
    旦那も見事にハゲてたんだけど、気にならなかったなあ。

    誰しも欠点はあるじゃない?
    結婚相談所に来るとなるといくつかはあるじゃない?
    (私はある)

    それのひとつがハゲならアリだよ。
    親との同居とか低収入よりハゲの方が1000倍マシだなと思って。

    おかげさまで、士業でひょうきん者の旦那と結婚できた。

    ハゲの神様にお礼を言いたい。

    +17

    -1

  • 339. 匿名 2020/01/25(土) 22:50:47 

    >>1
    ちゃんとブラッシングしてる?
    男の人って髪の毛短いからあまりブラシ使わないけど、頭皮の刺激って本当に大切だからどんなに短くてもしないと駄目。
    ブラッシング用のクシは買ってあげるべきよ
    後はシャンプーしながらの頭皮マッサージも大事。

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2020/01/25(土) 22:50:58 

    確かにハゲよりデブの方が救いがあるね。
    父親がハゲの人は地雷。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2020/01/25(土) 22:51:56 

    >>304
    ぽやぽや毛を後生大事にして落武者みたいになってるのにしがみついてると不潔だけど、坊主とかスキンにしてると不潔とは思わない。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/25(土) 22:52:36 

    >>11
    若ハゲでもちゃんと自分がハゲだと認めていて、清潔感があって特に性格が悪いとか素行が悪いとかなければ普通に彼女もできるしモテる人もいるよね。

    学生だとまだ見た目重視の女の子が多いからモテないだろうけど、社会に出ればハゲだろうが素敵な人なら全然いいって女性はたくさんいるよね。

    +61

    -3

  • 343. 匿名 2020/01/25(土) 22:53:48 

    >>13
    こういうのはモテないと思う。
    斎藤みたいで気持ち悪い。

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2020/01/25(土) 22:56:35 

    >>11

    30代後半とか40代までいけばそりゃ男は髪じゃないとも言えるかもしれないけどまだ19歳とかでしょ?
    さすがにハゲてたら最初にふるい落とす女の子が多いと思う

    +103

    -3

  • 345. 匿名 2020/01/25(土) 22:56:45 

    >>246
    早めが良いかと思います!
    進行しすぎるとAGA治療でも効果に限界がきます
    お若い時は特に見た目と心が連動しやすいので、大袈裟じゃなくハゲてるだけで本当に自信を無くすものです
    髪の毛元に戻って息子さんがより元気に過ごせるといいですね

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2020/01/25(土) 22:57:36 

    ハゲは掃除が楽でいいよ
    髪の毛が落ちない!

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2020/01/25(土) 23:00:49 

    うちの旦那付き合った当初から薄かったけど全然気にならなかったよ!
    男は見た目じゃないよ
    いま30歳でさらに薄さが加速してるけど、変わらず大好き

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2020/01/25(土) 23:04:34 

    美容師さんが、お客さんに相談されていい育毛剤を紹介したら、自分もびっくりするくらいはえてきたって言ってたよ。相性もあるかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/01/25(土) 23:06:11 

    >>320
    1%未満の副作用でしかないよ。

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2020/01/25(土) 23:08:15 

    >>332
    そうか………
    息子がハゲ

    +0

    -5

  • 351. 匿名 2020/01/25(土) 23:10:55 

    >>17
    でも、お高いんでしょ?

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2020/01/25(土) 23:13:24 


    確かに若ハゲは気になるよね。
    でも、
    好きになった人がたまたまハゲって人は沢山いると思うからあんま気になさらないように
    私はお父さんはげてるけど全く恥ずかしくないし大好きだよ!
    旦那も予備軍だけど謎の薬飲んでる笑

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2020/01/25(土) 23:14:29 

    >>216
    うちの弟もなんか詳しく知らないけど薬もらってるわ
    マジで生えてきてはいるけどそこそこお金かかるみたいよ
    母親は副作用を心配してそんなのやめなさいって言ってる

    ちなみに弟は40オーバーの既婚者子供アリ
    なんで今更、、、
    それでも生えてきたことは生えてきた奇跡!

    +33

    -0

  • 354. 匿名 2020/01/25(土) 23:16:25 

    >>327
    20代の子供がいる
    40代~50代は
    がるちゃんにかなりいると思うよ

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2020/01/25(土) 23:17:20 

    すでにハゲちゃってるんだよね
    坊主にさせたらどうだろう
    若いから髪の毛ほしいと思うけど、ハゲよりはさ……

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/01/25(土) 23:17:44 

    男子なら坊主にするとか色々抜け道あるから

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2020/01/25(土) 23:19:22 

    >>311
    父親がハゲなのになぜ証拠もなしに母親のせいにしたがるの?
    男尊女卑の男かな?

    +1

    -5

  • 358. 匿名 2020/01/25(土) 23:19:41 

    チビデブハゲ貧乏の4重苦にならないようにしてあげて。
    チビハゲは無理でもデブ貧乏は変えられる!
    太らないようにして、勉強頑張って優良企業に就職!

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2020/01/25(土) 23:20:28 

    今はづらも進化してるから大丈夫だよ。増毛したらいいよ。ハゲだとモテないのは事実。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2020/01/25(土) 23:21:12 

    >>356
    ほんとだよね
    女性が坊主だとまず人に見られまくるしあれこれ聞かれるし仕事ですらカツラかぶれとか怒られそうだけど、男の坊主やハゲは社会に許容されてるw

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2020/01/25(土) 23:21:34 

    まぁぶっちゃけ、同じレベルの顔面だったら毛はあった方がいいよね‥
    いい企業に就職して早めに結婚すればいいと思う

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2020/01/25(土) 23:21:56 

    >>1
    勉学にハゲんで良い会社へ就職して嫁さん貰うしかないね

    +20

    -2

  • 363. 匿名 2020/01/25(土) 23:22:16 

    >>33
    これはハタチそこそこだと医者からやめた方がいいって言われるよ
    一度始めたら飲み続けなきゃいけないから、若いうちからだと肝臓に影響あるって

    +27

    -1

  • 364. 匿名 2020/01/25(土) 23:23:08 

    私は全くその点は気にしない。気にしない女もいるよ。
    デブと背が低いのと、プライド高いのとネタネタしてる人は絶対無理。変な話わたしの周りで髪が薄くてその傾向にある人はわりと性格いいのて結婚してる。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2020/01/25(土) 23:23:45 

    陰気臭いハゲより明るいハゲ!
    貧乏なハゲより金持ちのハゲ!
    40代非正規低収入ハゲとかなら詰んでるけど、まだ大学生ならなんとかなる!

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2020/01/25(土) 23:24:05 

    藤岡弘は毎日胡麻をたくさん食べる。
    胡麻は髪の毛にいいとかなんとかテレビで言ってたよ!
    息子がハゲ

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/25(土) 23:24:13 

    プロペシア で男性機能失うって言ってる人いますが1〜3%未満ですよ。仮に副作用でたなら辞めればいい話です。日本だけで100万人近く世界で数千万人の男性が服用している薬です。そんな危険な薬はFDAが許可しませんよ。因みに男性がプロペシア服用したまま子供を作っても胎児に影響が出た例はありません。ただし女性が服用するのは絶対禁止です。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/01/25(土) 23:24:33 

    >>362

    うまい!座布団一枚!

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2020/01/25(土) 23:25:13 

    毛根が完全に死ぬ前に治療するなりした方がいいよ。
    毛根が死んだらもう生えてこないから。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2020/01/25(土) 23:25:27 

    >>354
    言いたいのはガールズではなくてレディースって事じゃないの

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2020/01/25(土) 23:26:06 

    生きてくぶんにはハゲでもいい
    モテさせたいんなら金持ちが一番なのでは

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2020/01/25(土) 23:26:12 

    知り合いが若ハゲで20歳頃からかなり来てた
    就活にかなり苦労してたよ
    25過ぎにはスキンヘッドにしてた

    お父さんとお兄さんも30歳くらいからキテた
    ちなみにお母さんも女性にしては薄い人だったよ

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2020/01/25(土) 23:26:14 

    トレエンの斉藤さんでも結婚できたし大丈夫

    息子がハゲ

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/01/25(土) 23:27:37 

    >>1
    遺伝の場合、皮膚科に行って進行を遅くすることしかできないかもしれない。
    生活習慣だった場合は少しは改善できるかも!
    脂っこい食事を減らしたり、白砂糖を三温糖に変えたり、
    あと、正しいシャンプーの仕方って教えてる?
    シャンプーをプッシュして直接ベチャッと頭につけるのではなく
    シャンプー手のひらで泡立ててから頭皮に付けるのが1番頭皮にいいシャンプーの仕方。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2020/01/25(土) 23:28:27 

    >>360

    スキンに近い坊主は割と仕事限られるみたいよ
    知り合いがパチンコ屋で働いてて、友達とプライベートでゲームだかなんだか賭けして負けたら丸坊主ーみたいなので負けたらしく、
    髪型のことなんて知らないから坊主にして仕事行ったら注意されたって言ってた

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2020/01/25(土) 23:28:38 

    >>373
    芸人は芸人ってだけでモテるからなぁ
    この人は知らんけど、ブサイクのくせに愛人いたりするし
    息子さんも芸人目指すかw

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/01/25(土) 23:30:41 

    母は毛量が多いけど、祖父と父はハゲ。
    私は母に似たけど、兄は25歳過ぎてから薄くなってきてた。
    兄は坊主にして、これ以上薄くなったら剃るって言ってた。
    「ハゲはハゲの中に隠す」だそうな。
    ガタイもいいから少し強面になったけど、ハゲを気にしなくなって数年ぶりに彼女ができて結婚したよ。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2020/01/25(土) 23:31:27 

    >>375
    さすがにスキンは想定してないよw
    ボウズ(超短いがスキンよりは毛感がある)とかスポーツ刈りとか
    レストランとかオフィスとかたまに見かけるよ
    上司も周りも察してくれるからw

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2020/01/25(土) 23:33:01 

    お見合いパーティー行ったら31歳なのに、おでこが頭頂部まで後退してる人いた‥
    年収300万(私より少ない‥)、陰気臭いのになぜか上から目線で自分が選ぶ立場のような振る舞い。
    もちろんそいつはカップリングしなかったw
    増毛が金銭的に厳しければ、ハゲはマイナスなんだよと優しく教えてあげてほしい。

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2020/01/25(土) 23:33:08 

    >>357

    >>311ですが、女ですよ。
    証拠というか、医学的には母方の祖父からの遺伝の可能性が一番大きいのです。ちょっと調べればすぐ分かりますよ。80%程度母親側からの遺伝なので。


    ご自分で調べもせずに証拠がないなどとおっしゃるのは無能と自ら宣言しているようなものなのでやめた方がいいですよ。

    +10

    -1

  • 381. 匿名 2020/01/25(土) 23:33:50 

    義祖父・義父・旦那がもれなく禿げてるから多分息子も将来…。ハゲをも笑い飛ばせるようなたくましさを身に付けてほしい!

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2020/01/25(土) 23:35:32 

    >>33
    今はプロペシアよりザガーロの方が効果が高く、臨床で証明されています。

    +19

    -0

  • 383. 匿名 2020/01/25(土) 23:35:33 

    >>311
    うちの家系、父方も母方もドフサかつるっ禿げか二択だけど、法則みたいの無いよ、運みたい

    父方祖父つる
    母方祖父つる
    父ドフサ
    弟ドフサ

    叔父つる
    伯父つる(プロペシア服用でフサ)

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2020/01/25(土) 23:36:39 

    >>357

    >>380画像貼りますね。他にも色々出てきますよ。母方の祖父からの遺伝というのはとても有名な話です。
    息子がハゲ

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/01/25(土) 23:38:52 

    >>1
    髪の毛が少なくスキンヘッドにしている人もいます。隠すより潔くてかっこいいと思います。

    +10

    -2

  • 386. 匿名 2020/01/25(土) 23:40:09 

    >>380
    横だけど、
    自分の周りでそれ当てはまってる人全然いないんだよなー。不思議。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/01/25(土) 23:42:18 

    >>1
    お母さんの気持ちは分からないですが・・・・

    うちの夫もめちゃ禿げてます。しかも見た目もダサいので第一印象は実年齢より一回り老けて見えました。
    でも、すごく優しくて頭よくておもしろくて最高の夫です。もしフサフサだったら他の女性が放っておかなかっただろうな、むしろ禿げててくれてありがとう!と思ってます。
    息子さんの中味をみて好きになってくれる女性はきっと現れるので、それまで人間性を磨く努力をしたらいいんじゃないでしょうか。

    +49

    -4

  • 388. 匿名 2020/01/25(土) 23:42:33 

    >>1
    ズラを勧める

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2020/01/25(土) 23:42:50 

    >>373
    ハゲてるけど有名な芸人さんだから結婚できるよ。テレビにもたくさん出演していてお金に困らない生活させてもらえるからね。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2020/01/25(土) 23:43:33 

    >>71
    たしかに!でもその分女性でハゲを許容できる人少ないから、そこそこ稼いでて性格よくても競争相手減る。既にハゲてた旦那と付き合いだした頃知人に「わたし無理なんだよね(苦笑)」と言われたよ。そんなハッキリ言わなくても!と思ったけどね。
    主の息子もモテなくても両思いの女性と結婚できればいいんじゃない!?

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2020/01/25(土) 23:43:55 

    >>378
    ごめん笑
    でもほんと短髪にした方が清潔感でるしいいよね!
    明るいキャラならあばれる君みたいに坊主にしてるのにはげてるのばれてて
    坊主なのにはげとるんかい!
    つっこまれたりされるかもだけど笑

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/01/25(土) 23:46:12 

    違う、違う、ハゲじゃ、ハゲじゃないって歌を熱唱して慰める

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2020/01/25(土) 23:46:13 

    横の髪を伸ばして薄いところに被せる。これじゃバーコードヘアになっちゃうか…

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2020/01/25(土) 23:47:47 

    格好よく「禿げたナイフ」って通り名を付けてあげる

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2020/01/25(土) 23:55:01 

    潔いハゲになれば問題ない

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/01/25(土) 23:59:22 

    ハゲ治療もそうやけど、ハゲ専用おしゃれ覚えたら武器になるんちゃう?
    ハゲの人って毛が大切だから頑なに切りたがらず伸ばしたがるけど、不潔なだけだし切ったほうが印象いいらしいよ

    朗報!ハゲでもかっこよく見える「理想の髪型」がついにわかった
    ↑この記事ググってみてね

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2020/01/26(日) 00:00:32 

    ハゲに似合う髪型はコレ

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/01/26(日) 00:03:48 

    テレビで見たどこかの会社の社長(?)
    堂々と「僕はハゲだからカツラを被る!」と社員にカミングアウトしてる
    日によってカツラが違い、カツラおしゃれを楽しんでるらしい

    記者が若い女性社員に聞いたが「全然気にしません、おしゃれ楽しんでると思う」と言ってた

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2020/01/26(日) 00:06:13 

    うちの旦那40でフサフサだけど、旦那の弟は20代半ばでかなりキテた。
    でも結婚したけどね。
    今はもう10年くらいずっと坊主だよ。
    禿げてる人は絶対坊主にするべき!

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/26(日) 00:06:21 

    >>52
    やっぱり⁇
    お子様がいない方には勧めない、と書いてあったから🤭
    息子よ、早く結婚して💒

    +17

    -1

  • 401. 匿名 2020/01/26(日) 00:09:15 

    >>380>>386
    横からごめん。私の周りではこれ合ってる。お父さん濃いのに!?って人は、おじいちゃん薄いからなるほどな〜って感じ。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2020/01/26(日) 00:12:53 

    うちの夫も38でもうかなり薄い。
    31で結婚した時はギリギリ…その後どんどん来てる。
    夫の父親は開き直ってめちゃ短髪にしてるからハゲ具合わからんけど、たぶんつるっぱげ。

    可愛い可愛い4歳の息子も近い将来ハゲると思うともうどうしたら助けてあげられるのか…
    因みに夫の兄はハゲてないです。
    なぜ…
    息子にもその奇跡を分けてほしい

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2020/01/26(日) 00:13:23 

    ハゲソムリエの私は、ハゲる人とハゲない人の区別を20歳の段階でできる

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2020/01/26(日) 00:14:09 

    >>216
    ちなみにこの薬、今年特許が切れるからジェネリックが出るよ!
    そしたら今の半額くらいで流通するよ

    +28

    -0

  • 405. 匿名 2020/01/26(日) 00:19:14 

    >>47
    それな
    金さえあればハゲでも結婚出来る
    息子がハゲ

    +8

    -2

  • 406. 匿名 2020/01/26(日) 00:23:32 

    >>1
    男のモテないのは本当にもてないよ。
    女は可愛くなくても男に性欲があるおかげで何とかなるけど、男のモテないのは大変。
    今は女が男を選ぶ時代だからね。引きこもりになる可能性あるよ。

    +5

    -7

  • 407. 匿名 2020/01/26(日) 00:23:54 

    >>303
    質問
    自分の後頭部の毛を、少ないところに移植⁇
    もとあったところはどうなるの⁈

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2020/01/26(日) 00:24:48 

    >>384
    そのわけのわからない個人ブログ?がソースと言われても
    そもそもそれは統計だし万人に当てはまるわけじゃないじゃん
    今回の場合は父親がハゲという確固たる事実があるのになんでスルーして何のソースもない母親隔世遺伝説に行くのかなって不思議に思ったわけよ
    主さんの父親の話なんて出てないよね?

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2020/01/26(日) 00:25:51 

    >>11
    地元ではそこそこ名の知れた会社で管理職で若いうちからそこそこ年収のあるハゲおじさん、ずっと独身で定年迎えてた。
    コミュ障っぽい感じの人だったから、ハゲ以外にも原因はあったかも。
    あとはハゲ具合にもよるよね。そのハゲ管理職は完全に波平状態でてっぺんがツルツルだった。

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2020/01/26(日) 00:27:20 

    大変だ
    うちの父禿げてる…
    息子3歳の未来が予測できました
    このトピで勉強させて頂きます

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2020/01/26(日) 00:30:25 

    小峠が、俺が禿げてるのは遺伝でなく呪いって言ってたのを思い出した

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2020/01/26(日) 00:30:55 

    大学生から薄くなってた旦那と、完全にハゲた30代で結婚したんだけど、なんかやたら初めの頃感謝されたのはこういう事だったのかな…(●´⌓`●)

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2020/01/26(日) 00:31:28 

    >>335
    もちろん副作用の事は自分で調べるべきだけど、
    ハゲの治療はホルモンも関係するのだから、多少のリスクはあるでしょう。
    ちなみに私の周りの髪の増えた人4-5人のうち半分は髪増えたあとに、結婚して子供も出来ているよ。半分はもう既に子供いた人だから知らないけど。

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2020/01/26(日) 00:31:32 

    娘が「ブス」です
    高校生の娘がブスです
    夫に似ていて、ブスです
    最近本人もそれを気にしているようです
    どうすればブスを気にしないようにするでしょうか?
    このままでは結婚もできないでしょう
    私はどうしたらいいでしょうか??

    +0

    -3

  • 415. 匿名 2020/01/26(日) 00:36:02 

    >>35
    エガちゃんは痩せてるのになぁ。。。

    +30

    -0

  • 416. 匿名 2020/01/26(日) 00:37:11 

    >>1
    婚カツは早めに。
    がわかってよかったじゃん。
    女もそうだけど、男も若い方が良い。

    +6

    -2

  • 417. 匿名 2020/01/26(日) 00:37:30 

    >>414
    若くから婚カツ

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2020/01/26(日) 00:39:01 

    ある程度進んでしまったら、潔くスキンヘッドを勧める。
    バーコードだけはやめてほしい。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/01/26(日) 00:39:29 

    >>414
    愛嬌とヘアメイク頑張る。
    にこにこしてたら不思議と可愛く見える

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2020/01/26(日) 00:40:42 

    >>411
    何したんや…

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2020/01/26(日) 00:42:12 

    >>414
    ここはハゲトピ、ブスは他へ

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/01/26(日) 00:44:23 

    丸坊主にしちゃえば良いよ。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2020/01/26(日) 00:45:54 

    >>1
    母方からしか遺伝しないと聞いたのですがどうなのかな?
    母方の祖父や兄弟がハゲてると禿げるとか。

    +2

    -3

  • 424. 匿名 2020/01/26(日) 00:48:48 

    >>366
    体質だと思う

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2020/01/26(日) 00:51:54 

    >>387
    素敵です
    ハゲた息子があなたのような人と結婚できたとしたらそんな幸せなことはないなぁ

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2020/01/26(日) 00:52:29 

    ハゲはあきらめて身体ムキムキに鍛えて、ちょっとでも自信をつける!

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2020/01/26(日) 00:53:34 

    ハゲの遺伝子は残したらダメだよ
    また子孫が苦しむことになる

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2020/01/26(日) 00:55:18 

    父親が禿げてると息子ももれなく禿げるのかな?
    母親がふっさふさでも?
    父親禿げてても息子は禿げないって可能性はないのかな、、、

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2020/01/26(日) 00:56:28 

    >>300
    医学部行けば良い
    就職の苦労はないし、医学部の時から女が結婚目的で近寄ってくるから早い子は学生の時に結婚するよ

    +22

    -0

  • 430. 匿名 2020/01/26(日) 00:56:44 

    早い人早いよね
    今から皮膚科行った方がいいよ
    蕎麦屋の出前と避難とハゲ予防は早い方がいいんだよ

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2020/01/26(日) 00:57:15 

    >>393
    濡れると落ち武者にもアレンジ出来る

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2020/01/26(日) 00:57:54 

    >>1
    うちの夫もハゲだけど出会った24歳の頃は既にM字脱毛が進行しつつあって
    髪質も弱そうで本人から「俺将来ハゲるかも・・・」って真剣に告白された
    でもそこまで気にはならなかったのでその1年後に結婚して50歳になる現在は波平状態ですわ
    やっぱハゲだから恋愛対象外はあってもハゲが理由で離婚はないし
    私なら1本でも毛が多いうちに早目の婚活を勧めるかな
    お父さん見て見なさい一度捉まえちゃいばこっちのもんよ!って
    ちょっとやそっとのケアしたところで遺伝子には逆らえないし今頑張るしかない

    +22

    -1

  • 433. 匿名 2020/01/26(日) 00:58:50 

    >>397
    まだ多い方じゃね?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2020/01/26(日) 00:59:25 

    >>428

    隔世遺伝とかあるよね

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2020/01/26(日) 01:02:16 

    >>136
    ゲルマン系は顔が濃いからスキンヘッドもかっこいいけど、日本人はキツいと思うよ…
    そもそもサラリーマンでスキンヘッドはビジネスマナー的に抵抗あるだろうし。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2020/01/26(日) 01:04:33 

    潔くスキンヘッドにしてもててる人いるよね

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2020/01/26(日) 01:05:07 

    >>312
    STAP細胞があれば…

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2020/01/26(日) 01:07:32 

    >>316
    明るい安村みたいに、安心して下さい!ハゲてますよ!てな感じ?

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2020/01/26(日) 01:09:23 

    >>431
    落ち武者がアレンジww
    斬新でわろたwww

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2020/01/26(日) 01:11:30 

    >>333 
    ハゲの輪廻の輪

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/01/26(日) 01:12:03 

    陰毛を移植すれば解決

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2020/01/26(日) 01:13:58 

    >>340
    親、ハゲ、チビは選択肢無いからね

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2020/01/26(日) 01:16:03 

    >>342
    清々しくハゲで居ろと言う事ですね。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2020/01/26(日) 01:18:42 

    >>1
    皮膚科はどうですか?
    早めの対応が良いと思いますよ!
    もしかしたら杞憂かもしれないですし。
    皮膚科なら敷居は高くないから行きやすいと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2020/01/26(日) 01:20:19 

    >>346
    完成に拘らなければ、自らバリカンで刈ると、経費はバリカン代だけで済みそう。年間の散髪代考えるとかなりの節約になる。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/01/26(日) 01:21:36 

    >>350
    この子の黒歴史だな

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2020/01/26(日) 01:23:07 

    今大学生なんだけど、禿げてる(禿げ始めてる)人ってそこそこ居るよー。
    禿げはひとりじゃないから大丈夫☺早い内にいい人をゲット出来たら良いね🌟

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2020/01/26(日) 01:26:36 

    遺伝が強いから仕方ないけど、対策すれば明らかなハゲまでは時間伸ばせるよ。
    お金のかからない方法は毎日の頭皮マッサージ。
    頭皮が固くなったらヤバいから毎日コツコツマッサージする。今は治療もあるし、とりあえず気になり出したら早めに対策が大事だから、今すぐ治療を!禿げてからじゃ遅いよ~❗

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/26(日) 01:30:46 

    >>1
    髪に関しては、治療したいと言われたら出来るだけ惜しまずお金を援助してあげるのがいいかと。
    モテに関しては、ハゲが原因でモテないほど既にハゲているなら、ファッション坊主にした方がモテると思います。大学生なら帽子もかぶれるしおしゃれにできるはず。
    で、在学中に彼女を捕まえておく!
    女性は一般的に、彼氏がハゲても別れませんが、ハゲを彼氏にしたがらないと思うので。

    +14

    -1

  • 450. 匿名 2020/01/26(日) 01:31:56 

    >>241
    ハゲて長生きって生き恥をさらすだけでは?

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2020/01/26(日) 01:32:07 

    >>380
    マジかよ、、、じいちゃんも父親も禿げてるし…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)ショック

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2020/01/26(日) 01:34:48 

    >>8
    ハゲると何故か髭を伸ばす殿方が居るよね。

    +29

    -2

  • 453. 匿名 2020/01/26(日) 01:46:24 

    旦那と結婚した時は姑にハゲてるけどどこがよかったのと聞かれました。からかいではなく真剣に息子を心配していたようです。確かに外見は圏外なのですが、旦那は頭の回転が早くよく気がつく人で、私がちょっと話したことでも覚えていて約束は守るし、とても優しく一緒にいて楽です。外見的な意味でモテたいなら変に悪あがきせず、清潔感第一で、薄くなったら坊主、そして坊主が似合うよう体を鍛えることでしょうか…旦那と結婚したことに後悔はありませんが、うちも小さいですが息子なので心配です…

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2020/01/26(日) 01:48:03 

    >>14
    最低

    +15

    -3

  • 455. 匿名 2020/01/26(日) 01:48:59 

    >>430
    学資保険みたいに若ハゲ保険とかないのかしら?

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2020/01/26(日) 01:52:04 

    >>356
    抜け道、やはり抜けるのか…

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2020/01/26(日) 01:53:51 

    >>1
    規則正しい睡眠、規則正しい食事、適度な運動、サプリメント、育毛剤
    この辺りが大事です
    ストレスも良くない
    あとサプリメントでミノキシジル系は男性機能に影響あるようです

    私は痩せててまだ若いですが、母が体毛薄いのとストレスと皮脂が多いから?突然毛が抜け出しました
    男女では原因が違いますが、若い内は髪は友達なので一緒に頑張りましょう

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2020/01/26(日) 01:54:25 

    >>362
    ハゲはハゲんだね功績の証なんだね!

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2020/01/26(日) 02:02:06 

    >>241
    それを言うならエロは長生きだよ~。
    でも、禿げは男性ホルモン多いんだよね?あながち間違いではないか❗禿げなのに体毛だけはみんな濃いもんね。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2020/01/26(日) 02:03:49 

    ハゲは美しく散れ

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2020/01/26(日) 02:07:07 

    いや~でもさ、男だけの問題ではないよね。
    私40だけど、最近抜け毛が多くて禿げるんじゃないかと気になってるから、観察するようになったんだけど、女性の薄毛もかなり多いよね。
    電車で座ってる女性の前に立つとよく見えるから、かなり薄毛でハゲの域な人多いもん。若い子でもいるよ。明日は我が身だわ。

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2020/01/26(日) 02:21:43 

    >>427
    ハゲ自体は優秀な因子説もあるよ

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2020/01/26(日) 02:22:30 

    ノコギリヤシのサプリ、薄毛に効果あるって

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2020/01/26(日) 02:23:15 

    チャールズ王子ってハゲてもかっこいい。
    ハゲててもありのままの自分を受け入れてるのも素敵。
    ハゲって男らしくて好き。
    パーマかけてまで女みたいな髪型してる男の人とかのほうがムリ。
    そのパーマかけたり鏡見てる時間で魚一匹くらい釣ってきなよって思っちゃう。

    +8

    -2

  • 465. 匿名 2020/01/26(日) 02:24:43 

    >>369
    ケンシロウに出会す前に治療をしないとね

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2020/01/26(日) 02:37:39 

    日本人?アジア人?って女っぽい男性好きな人が多いのかな?
    ハゲは男性的なセクシーさの象徴だと思うよ。
    でもハゲを気にしてネチネチクヨクヨしてると女々しさがでちゃってマイナスな印象になっちゃうんじゃないかな?
    堂々とハゲてればいいし、時が来たら 未練がましくなく潔く髪とお別れすればいいのよ。
    髪を気にする暇あったら筋トレして嫌味がないくらいの筋肉つけたらいいと思うよ。

    +5

    -2

  • 467. 匿名 2020/01/26(日) 02:49:11 

    人間の染色体は、男性「XY」女性「XX」
    男性が誕生する時、母親から「X」父親からは「Y」を遺伝する

    薄毛の遺伝子は「X」染色体にしか乗らない事が解明されてる
    男性の「X」染色体はすべて母親譲りなので
    母系の祖父が薄い場合、息子が薄毛になる確率は極めて高い

    息子がハゲ

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2020/01/26(日) 02:54:01 

    >>2
    ハゲは母親の遺伝が決定的だよ

    どんなに父親(家系)がドフサでも、母親がハゲ、ハゲ家系なら、子供たちはハゲるよ
    小泉兄弟は、小泉親父より毛量減ってる

    ハゲ女性の息子はハゲ

    +25

    -4

  • 469. 匿名 2020/01/26(日) 02:56:57 

    >>64
    嘘松

    フサフサの父親からハゲの息子はいっぱい生まれてる
    そもそも100%のことなんてなかなかあるはずないのに

    何でも男のせいにできてイイね

    +6

    -10

  • 470. 匿名 2020/01/26(日) 02:59:57 

    気にしない女の人も絶対いるから大丈夫!
    上手く言えないけど
    体なんて魂や心の入れ物にすぎないし
    私は、どれだけ優しいかとか自分を大切にしてくれるかの方が価値観が上なので
    男性の見た目は気にしません!
    ちなみに、うちも旦那ハゲてるけど
    ラブラブです!

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2020/01/26(日) 03:05:10 

    >>52

    インポになったり心疾患になる確立うんと上がる怖い治療だよ。

    歳とってからが怖い。

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2020/01/26(日) 03:29:04 

    イチローが意外と禿げないな

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/01/26(日) 03:30:39 

    >>9
    酷じゃない?
    旦那さんはもう手は打てないかもしれないし。
    息子さんは薄くなってきた程度なら植毛でも何でも今から頭皮マッサージなり、色々出来る事はあるけどさぁ…

    +3

    -2

  • 474. 匿名 2020/01/26(日) 03:34:01 

    >>30
    若ハゲサンキューでな😁

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/01/26(日) 04:03:23 

    髪を気にせず内面を見てくれる女性もいるから平気だよって励ましてあげて
    私自身、婚活中ですが髪はあってもなくてもどうでもいいです。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/01/26(日) 04:11:09 

    >>455

    ワザと抜く人いるから無理だと思う

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2020/01/26(日) 04:12:09 

    ハゲは病院で治る時代。ハゲで悩むなら行った方が良い。
    ただし性欲減少の副作用がある。ハゲは性欲強い人多い
    から逆に治療して欲しい。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2020/01/26(日) 04:18:09 

    ハゲと性欲は関係ないと思う
    どんなに男性ホルモン多くてもハゲ遺伝子なかったらハゲないし、人並みかそれ以下の男性ホルモンでもハゲ遺伝子あったらハゲる
    ハゲだから男性ホルモン多くて性欲強いとか筋肉質ってことはないよ

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2020/01/26(日) 04:24:16 

    >>476
    確かに自然か行為か判別難しいね

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2020/01/26(日) 04:30:38 

    >>11
    ハゲしい生存戦争を生き抜くって大変だよね。

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2020/01/26(日) 04:33:18 

    >>344
    30代後半でハゲてたら若禿だよ

    +6

    -1

  • 482. 匿名 2020/01/26(日) 04:35:31 

    >>1
    おでこに髪の毛移植したら?本気で悩んでるなら親だし出してあげれば?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/01/26(日) 04:57:15 

    >>14
    性格良くないね。主と息子さん悩んでるのにかわいそうじゃん。

    +16

    -4

  • 484. 匿名 2020/01/26(日) 05:05:55 

    ハゲはもうどうにでもなるよ

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2020/01/26(日) 05:09:05 

    ウチの娘なんか、赤ん坊の時からデコッパチで、小3の今、自ら前髪伸ばして額の両脇隠しているよ。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/01/26(日) 05:54:58 

    >>1
    スキンヘッドかかなりの短髪にするよう勧める。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/01/26(日) 06:00:02 

    ハゲてる息子や旦那をお持ちの方、彼らはハゲてることに対して会話できます?うちの旦那はだんだんハゲてきてるけど、ハゲは禁止ワード。テレビでハゲ弄り誰かがされてたらエッチなシーンを家族で見るのと同様に気まずくなります。本当にめんどくさいーー。

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2020/01/26(日) 06:12:11 

    仕事ができる人はハゲ率たかい気がする。
    孫さんもだし、私の職場の人も。

    だから、一流ビジネスマンを目指す。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/01/26(日) 06:13:01 

    >>485
    デコが広い子は頭が良いって言わない?

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/01/26(日) 06:14:33 

    >>462
    優秀でもハゲで相殺されてしまう

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2020/01/26(日) 06:24:53 

    >>318
    外人のハゲがかっこいいのはバーコードにしないからだよ!
    短くカットして、ひげはやして精悍にするから。
    日本人は伸ばしてすだれみたいにするから薄気味悪くて不潔っぽい。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2020/01/26(日) 06:31:53 

    私の兄は20代後半でやや薄くなり、
    そこから気にしてプロペシア飲んだり
    頭皮ふやけるほどヘアトニック塗してたけど、
    途中から面倒になって試合放棄した。

    けど、
    開き直ったのが逆に良かったのか何なのか、
    そこからだんだんV字回復し始めて、
    今では薄毛気味だったのが嘘かのようにフサフサ。
    風呂上がりに毎日頭皮マッサージしたり、
    シャンプーの仕方とかは工夫してたみたいだけど。

    ちなみに同居してるので、
    植毛や増毛の類を受けてないのは分かる。
    遺伝性の要素が強い場合は
    何やっても無駄なんだろうけど、
    生活習慣の要素が強い場合は
    何とかなるケースもあるのかも?と思う。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2020/01/26(日) 06:32:47 

    >>64
    隔世遺伝があるから、何とも。
    私の夫と、夫の祖父は、フサフサ。
    夫の父と、夫の兄は、薄毛だよ。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/01/26(日) 06:42:48 

    父がハゲ、父の父もハゲ、母の父はそんなにハゲじゃなかったです。
    兄も大学生頃からハゲだしました。
    弟も大学生頃から薄かったです。
    兄は小さい頃から家に追っかけみたいなのが来るくらいモテモテでしたが、高校の時から付き合ってた彼女と10年以上交際後結婚しました。
    今アラフォーの兄はツルッパゲ状態ですが外出先ではよく帽子をかぶっているので目立ちません。

    大人しくモテなかった弟は地道に日々色々毛に効きそうなものを試し、なんとか持ちこたえアラサーで結婚しました。

    遺伝にはなかなか逆らえません。

    はやくお相手を見つけるか、なんとか持ちこたえるよう地道に頑張るかだと思います!
    中身を見てくれる素敵な方と出会えたらいいですね(>_<)

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2020/01/26(日) 06:57:45 

    >>35
    30代前半で薄らハゲデブだった彼。
    激痩せして一気に立派なハゲになりました。

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2020/01/26(日) 06:57:56 

    >>1
    ハゲ遺伝子は母方からのX遺伝子の疾患で旦那様の遺伝子由来ではありません!!!
    但し娘さんがいたら旦那様のハゲ遺伝子は受け継いでいます・・・悪しからず。。。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2020/01/26(日) 07:14:00 

    >>1
    薄毛の悩みは若いうちからが要です。
    何もしないで気にするだけでいると気付いた頃には時間が掛かる、もしくは手遅れです。
    毎日の頭皮マッサージだけでも全然見た目が変わって来ます。
    皮膚科に行けば飲み薬や光治療(どちらも保険ききます)もあります。
    個人的には毎日の頭皮マッサージは自分で出来るケアなのでお勧めです。
    デリケートな問題だから身内だからこそ言える事だし諦めないであげて下さい。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2020/01/26(日) 07:15:00 

    >>1
    息子さんに言えないのか。
    確かに言いにくいよね。
    でも、いつかはその話題になることも確かだよね。
    ここは、明るく伝えてみては?
    「あれ?ハゲてない?」
    みたいに明るく。
    それで、一緒に息子さんに合う育毛剤を選んでみてはどうだろう?

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2020/01/26(日) 07:18:50 

    >>24
    ハゲと頭の良さに相関性はない。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2020/01/26(日) 07:19:46 

    >>227
    ちょっと待ってw
    そんなに急速にハゲるものなの?

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード