ガールズちゃんねる

岡山県民集まれー!

1861コメント2020/02/22(土) 19:26

  • 1501. 匿名 2020/01/26(日) 16:50:22 

    >>1494
    全然違うと思う。方言も違うし
    南の方はフレンドリーよ

    +11

    -0

  • 1502. 匿名 2020/01/26(日) 16:50:24 

    >>1485
    横じゃけど、確かにそれはあるじゃろうなあ。

    1485さんは誰からも好かれる感じなんじゃろうな〜って文章見ようたら分かるな。
    好かれる人、なんとなく敬遠したい人っておるもんなあ。

    +16

    -1

  • 1503. 匿名 2020/01/26(日) 16:50:43 

    法然上人も岡山の県北の出身。古蹟も沢山あって古い歴史もあって良いところじゃと思う。県外に住んで長いけど、岡山は好きじゃ。

    +6

    -0

  • 1504. 匿名 2020/01/26(日) 16:50:44 

    岡山いいとこよな〜。
    県外から来て疎外感、感じる人もおるみたいじゃけど、本当はどうなんかな?

    都会出身の人で岡山バカにしてんの丸わかりな人とかはみんな離れってった。
    当たり前だよね?感じ悪いもん。
    この辺が閉鎖的なの??

    +14

    -3

  • 1505. 匿名 2020/01/26(日) 16:50:54 

    >>1498
    ウチもそう思う。
    あっても多分行かんな。

    +2

    -0

  • 1506. 匿名 2020/01/26(日) 16:50:58 

    笠岡~倉敷らへんを営業で回っていてランチばっかしてるわたし、
    好きなお店をただだだ羅列してもいいでしょうか?(笑)

    ラーメン
    笠岡 とんぺい
    玉島 にぼしや(味噌ラーメンがとくにおいしい)
    倉敷市白楽町 あじ仙

    定食
    児島 キッチン高山
    倉敷市大高 ひなた
    中庄 つねまつ

    パン屋
    倉敷市八王子 ベーカリー三四郎
    倉敷市下庄だったかな? おちこち
    里庄 ソルベーカリー
    真備 パンポルト(ベーグルが好き)
    児島 ブルーシエル(営業日が限られてる)

    +13

    -0

  • 1507. 匿名 2020/01/26(日) 16:51:41 

    >>1487
    ラーメン食べた。
    子どもはデミカツ丼
    2回目はないわ。

    +3

    -0

  • 1508. 匿名 2020/01/26(日) 16:52:56 

    水島のハローズ広江の横にある
    うどん屋さんおいしい!

    +1

    -0

  • 1509. 匿名 2020/01/26(日) 16:52:56 

    >>1467
    まあ、井の中の蛙は多いね。

    +11

    -0

  • 1510. 匿名 2020/01/26(日) 16:53:37 

    >>1498
    鴨方にコストコもどきがあるって聞いた。どうなんじゃろー?流行っとんかな??

    +1

    -3

  • 1511. 匿名 2020/01/26(日) 16:53:41 

    >>1504
    そういうところ。
    地元愛が強いのはいいことだとは思うよ。

    +3

    -5

  • 1512. 匿名 2020/01/26(日) 16:53:46 

    ぶに って使います?
    ええぶにじゃがーとか

    +5

    -1

  • 1513. 匿名 2020/01/26(日) 16:55:06 

    おっとりした優しい人もいるんだけど、少しサバサバしたきつい人も多い気はする。
    関西よりかはマシですけどね。
    方言でも損をしていると思う。
    本当に汚いし下品。
    失礼ですみません。
    岡山自体はいいところだと思います。

    +20

    -2

  • 1514. 匿名 2020/01/26(日) 16:55:40 

    みんな、岡山下げする人はスルーして楽しい話しようよ〜。
    こんなとこまで来て岡山バカにされんの気分悪いわ。
    どこの土地も一長一短、嫌いな人は早く岡山から出て行きなさいよね。

    +22

    -1

  • 1515. 匿名 2020/01/26(日) 16:56:23 

    >>1500
    それはそうなんだけど、露骨に出身地で見下されると結構傷つきますよ…
    >>1493
    ありがとう!香川や愛媛は岡山と親しみがあるけど、高知ってあまり馴染みが無さそうだからそう言ってもらえて嬉しい

    +14

    -1

  • 1516. 匿名 2020/01/26(日) 16:56:45 

    ほんま言葉がきたねーわw

    +14

    -0

  • 1517. 匿名 2020/01/26(日) 16:56:49 

    >>1512
    親がつかよーた。

    +1

    -0

  • 1518. 匿名 2020/01/26(日) 16:57:01 

    >>1515
    レスアン逆になってました

    +1

    -0

  • 1519. 匿名 2020/01/26(日) 16:57:06 

    >>1510
    本物のコストコ行ったことないけえわからんけど、まあ普通にショボイよ(笑)
    うちは近い(笠岡)けえ行ってみたけど、マフィンとかオキシとかとりあえず買っといた(笑)
    まあなんも見るもんなかったら5分で出れるぐらい!

    +5

    -0

  • 1520. 匿名 2020/01/26(日) 16:57:42 

    岡山はパン屋多すぎじゃろ!パン屋めぐり好きじゃけどな

    +11

    -0

  • 1521. 匿名 2020/01/26(日) 16:57:45 

    県外から通勤する人、各々事情があるとは思うけど仕事で周囲に迷惑をかけている自覚はあるのかな。
    遅刻や欠勤は当たり前。
    介護や子育てなどは仕方ないと思うけど、実家から出たくないという理由だけで、引越しせずに遠方から通勤している甘ったれは迷惑。

    +8

    -0

  • 1522. 匿名 2020/01/26(日) 16:57:53 

    岡山市でも倉敷市でもない田舎じゃけど地元帰るたびに店が潰れとん
    過疎化が止まらん

    +15

    -0

  • 1523. 匿名 2020/01/26(日) 16:58:33 

    >>1504
    確かに岡山ってそういうネガティブなイメージ持たれてるから余計嫌な所が目立っちゃうんでしょうか?
    私も県外から来たけど周りは良い人が多いからあまりピンと来ない
    程良い距離感保って付き合ってくれるし困ってたら声かけてくれるし…
    職場にいる県北から来たおばちゃんは最初キツくて好きじゃなかったけど仲良くなると人情に厚くていい人だった

    +18

    -1

  • 1524. 匿名 2020/01/26(日) 16:58:34 

    >>1467

    大人なんだから、合う合わないはどこに行ってもあるでしょうよ、、

    +17

    -0

  • 1525. 匿名 2020/01/26(日) 16:59:10 

    どんな美男美女でも、岡山弁バリバリだと引いてしまう。

    +4

    -8

  • 1526. 匿名 2020/01/26(日) 16:59:26 

    >>1516
    へーでも、友達とLINEやメールしょーるみてーなで。このトピえぇわぁ気に入った(笑)

    +9

    -1

  • 1527. 匿名 2020/01/26(日) 16:59:44 

    ゴードン岡山おったよなw

    +11

    -0

  • 1528. 匿名 2020/01/26(日) 16:59:45 

    津山にある北天まんじゅうはおすすめです

    +9

    -0

  • 1529. 匿名 2020/01/26(日) 17:00:02 

    >>1521

    おん、大変そうじゃが。
    そりゃ腹立つなぁ。
    どんな事情でも、職場に迷惑かけたらいかんよね。

    +7

    -0

  • 1530. 匿名 2020/01/26(日) 17:00:31 

    >>1514
    ほんまそう思うわ〜!
    私的には岡山弁満載で読みょーてめっちゃ楽しいんじゃけどww
    たまに標準語の下げコメあると、なんか萎えるわ〜

    楽しい話ししょーやー╰( 'ω' )╯

    +15

    -1

  • 1531. 匿名 2020/01/26(日) 17:01:03 

    総社はどんどん人口増えとんじゃなー
    外国人も増えたけど

    +8

    -0

  • 1532. 匿名 2020/01/26(日) 17:01:03 

    >>1520
    多いよな!前、朝八時集合してパン屋はしごして4軒行ったよw
    あと県外から友達来たら、パン屋めぐりしてる(笑)
    たいがい駅出発して、インター近くの麦のひげか、大元のタカで朝御飯食べて、
    総社の農マル行って、インダストリー行って帰る

    +9

    -0

  • 1533. 匿名 2020/01/26(日) 17:01:06 

    >>1525
    安心せえ!女は使い分けようるけえ!普段は方言そんな出して喋りょーる奴おらんけえ

    +12

    -0

  • 1534. 匿名 2020/01/26(日) 17:01:48 

    >>1522
    どこなん??

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2020/01/26(日) 17:01:55 

    >>1532
    巡りすぎじゃろw青空もおいしいでえ

    +5

    -0

  • 1536. 匿名 2020/01/26(日) 17:02:30 

    >>1328
    Choo Choo TRAINもよな

    +6

    -0

  • 1537. 匿名 2020/01/26(日) 17:02:46 

    >>1534
    井原じゃ

    +4

    -0

  • 1538. 匿名 2020/01/26(日) 17:02:57 

    まあ、みんなで岡山を盛り上げましょう。
    良い面ももっとアピールしていかないと、過疎化が進む一方だよ。

    +13

    -0

  • 1539. 匿名 2020/01/26(日) 17:03:42 

    >>1538
    フルーツの良さじゃろ!

    +4

    -0

  • 1540. 匿名 2020/01/26(日) 17:04:14 

    >>1527
    明誠な

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2020/01/26(日) 17:05:46 

    >>1525
    かわゆーみえるけどなぁ😁
    でも確かに女の子は特に使い分けしょーるな

    +0

    -2

  • 1542. 匿名 2020/01/26(日) 17:06:20 

    IKEAができてほしいんよなー
    岡山じゃ流行らんのかな?

    +9

    -0

  • 1543. 匿名 2020/01/26(日) 17:06:25 

    矢掛も最近美味しそうな店増えとるな
    名前ド忘れしたけど情報誌で見たチョコレート専門のお店が美味しそうじゃった

    +5

    -0

  • 1544. 匿名 2020/01/26(日) 17:07:24 

    岡山に数年住んだけど、うどんが美味しかったし、桃やマスカットは最高でした。倉敷もおしゃれな雑貨屋さんなどがあって楽しかったし、岡山は住みやすい街で好きです。

    +15

    -0

  • 1545. 匿名 2020/01/26(日) 17:07:57 

    >>1504
    他府県から岡山に来た私は、絶対マイナスなことは言わないように岡山の方たちに、岡山のいいところばかり(本心から)話してたんですけど、逆に私の出身地下げられるようなこと言われて心が折れたこと何回もあるよ。
    なんでそんなひどいこと言うんですか?それ以来岡山に馴染めません。
    岡山の女の人気が強すぎるわ。

    +17

    -4

  • 1546. 匿名 2020/01/26(日) 17:08:32 

    >>1540
    母校じゃわー!

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2020/01/26(日) 17:08:32 

    北長瀬駅の近くにまた何かできるの?

    +7

    -0

  • 1548. 匿名 2020/01/26(日) 17:09:21 

    岡山城と後楽園とその横をゆったり流れる旭川。城下町の名残があって好き。東山の東湖園?がなくなったのは残念じゃったな。

    +6

    -0

  • 1549. 匿名 2020/01/26(日) 17:10:00 

    >>1356
    あー、吹きさらしだった吹きさらしだったー(笑)いま窓ついてんのかぁ。知らんかった。
    よー考えたらあの高台で廊下吹きさらしなんて寒すぎよな(笑)昔すぎて記憶ないけど。。。

    +3

    -0

  • 1550. 匿名 2020/01/26(日) 17:11:07 

    >>1525
    似たような広島弁を喋ってるPerfumeのあーちゃんの喋り方かわいいと思うけどなぁ。
    声質の問題?

    +5

    -1

  • 1551. 匿名 2020/01/26(日) 17:11:33 

    >>1545
    南の海沿いの街に住んどるけど、うちの周りは人の出身地サゲるような気の強いというかそういった意地の悪いのはおらんけどなぁ…
    地域によるんじゃろうか
    でも嫌な思いされたなぁ、岡山ゆーてもそんなんばーじゃねーけん、嫌いにならんとってくれたら嬉しいけどなぁ。

    +11

    -1

  • 1552. 匿名 2020/01/26(日) 17:13:06 

    >>1461
    えん?やさしーなー!!笑

    +3

    -0

  • 1553. 匿名 2020/01/26(日) 17:13:39 

    岡山の人に嫌なイメージがついてしまっとる人、出会った人が酷いこと言ったりで辛い思いしたんよな。
    でもほんっとに人によるところも大きいからな!
    私は性別も年齢も関係なく、岡山でいっぱい良い人に出会って関わってもらった!嫌な人もおるけど!(笑)
    次もし岡山の人と関わることがあったら、優しい人だといいね。

    +13

    -0

  • 1554. 匿名 2020/01/26(日) 17:14:16 

    >>1471
    うまいよなー!!!

    +3

    -0

  • 1555. 匿名 2020/01/26(日) 17:17:43 

    >>1545

    貴方いい人ね。
    ありがとうね。
    心ない人が周りにいるみたいでごめんなさい。
    いい人もたくさんいるのよ、岡山県。
    気の合う人が見つかるといいね。

    +17

    -0

  • 1556. 匿名 2020/01/26(日) 17:18:12 

    >>1525
    美人じゃねーけど
    岡山弁バリバリよ!
    おおめに見てぇや!誇りを持っとんよ!笑

    +6

    -2

  • 1557. 匿名 2020/01/26(日) 17:20:33 

    >>1550
    水商売にどっぷり浸かった声ガッサガサな女の岡山弁は、どぎついでー!それがええゆうやつもおるけどなぁ

    +8

    -0

  • 1558. 匿名 2020/01/26(日) 17:23:10 

    >>1504

    その人達が感じ悪いだけじゃけー!
    代わりに謝る!気を悪くさせちゃってごめんね!
    ほんま人によると思うけど、私の周りは優しい、良識ある人ばっかりよ!
    やっぱり意地悪な人は意地悪な人達同士で固まるけん、優しい人達に囲まれますように。

    +14

    -1

  • 1559. 匿名 2020/01/26(日) 17:24:35 

    >>1467

    うーわ、感じ悪。

    ウチもはっきり言うわ。
    アンタのこと大っ嫌い!
    早よ地元帰りな!

    +6

    -8

  • 1560. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:05 

    >>1499

    そんなに噛み付いて怖い、、。

    だから嫌われるんじゃねん?

    +10

    -0

  • 1561. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:27 

    岡山弁、汚く聞こえるかもしれんけど、
    その中にあるやさしさを一度感じとったらば
    やみつきになるはず...。
    岡山びいきを承知で言うと、
    岡山弁は妙にやさしいんよな。わかってくれえや!

    +11

    -0

  • 1562. 匿名 2020/01/26(日) 17:27:28 

    >>1497
    1483です。

    返信ありがとうございます。

    +2

    -2

  • 1563. 匿名 2020/01/26(日) 17:27:33 

    ひだや行きてぇ

    +0

    -0

  • 1564. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:12 

    >>1452
    あそこスタンダードプードルの看板出してるからドッグカフェかと思ってた

    +0

    -0

  • 1565. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:35 

    >>1467

    言いたい事は分かるんだけど、自分の見聞きしたことだけつらつら書き連ねて、すごい感じ悪いよ。
    こんな感じだから周りから嫌われてるんじゃないの?
    自分だったらこんな人と仲良くなりたい?
    あなたの周りだけ民度が低いのも納得よ。
    嫌いなら関わらなければいいだけ。
    こんなところに悪口書いて、すっきりした?

    +14

    -2

  • 1566. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:24 

    >>1467

    突然の悪口オンパレードにびっくりした。笑

    そりゃあんたがコミュ障なんじゃろ。笑

    +8

    -5

  • 1567. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:17 

    もうええが。
    どこ行ってもいろいろあるわ!

    +11

    -1

  • 1568. 匿名 2020/01/26(日) 17:36:51 

    >>1563
    先週行った~ええじゃろ!

    +2

    -0

  • 1569. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:43 

    >>1537
    仕事で行きよった!
    病院も潰れてしもうたよな
    美星の産直めっちゃ好きー!!

    +1

    -0

  • 1570. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:28 

    >>1563

    ひだやって何なん??

    初めて聞いた!

    +2

    -0

  • 1571. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:56 

    >>1543
    石臼でひくやつな!
    矢掛のローザンヌ、岡山駅やイオンに店だしたよな?
    矢掛で買ったけど、チーズタルトおいしかった。
    矢掛の好きなパン屋潰れたの、ショック

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2020/01/26(日) 17:39:04 

    フルーツパフェ食べたい!

    +5

    -0

  • 1573. 匿名 2020/01/26(日) 17:40:03 

    >>1472
    あと、西阿知のうさぎやの隣のカフェおいしいらしいよ!
    玉島のランチスタンドもおいしいよ

    +3

    -0

  • 1574. 匿名 2020/01/26(日) 17:40:49 

    はぁ〜、リアルにこんな岡山弁使えんけー、このトピえぇわ〜。笑

    +17

    -0

  • 1575. 匿名 2020/01/26(日) 17:41:35 

    >>1570
    岡山駅周辺にある焼肉屋さんよ!
    4店舗あるし、一番駅近は本町にもできた。
    分厚い牛タンおいしーよ!是非に!

    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2020/01/26(日) 17:42:06 

    玉野?玉島?に美味しいドリアのお店あったよね?
    美味しかった!ベロ火傷したw

    +2

    -0

  • 1577. 匿名 2020/01/26(日) 17:42:56 

    >>1287
    清心高校
    私が高校の時、バリバリヤンキーの子いた
    乗る駅が同じだったからよくすれ違ってニコって笑って行ってくれてたけど

    +2

    -0

  • 1578. 匿名 2020/01/26(日) 17:43:16 

    >>1487
    そのしつこいコメント見てやまとの焼き飯食べてみたくなったじゃん(笑)

    +3

    -0

  • 1579. 匿名 2020/01/26(日) 17:46:02 

    >>1489
    意地悪いのと、がめついの多い!
    じゃけぇかいい人はまじで際立つ!!!!
    あと、長く付き合えば良くしてくれる人多いね。
    職場のおばちゃん、始め悪魔みたいだったけど、9年経った今じゃ飲みに行く仲良しよ

    +6

    -0

  • 1580. 匿名 2020/01/26(日) 17:46:31 

    >>1568
    えー
    でーれーうらやましんじゃけど!
    なんで呼んでくれんかったん!

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2020/01/26(日) 17:46:47 

    >>1576
    えー!どこじゃろ!知りたい!
    たぶん玉野かな?!

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2020/01/26(日) 17:47:59 

    あじ仙も好きじゃけど
    いっつも、だぼとどっち行くか迷っとったわ~

    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2020/01/26(日) 17:49:34 

    >>1575
    ひだや旨いよなぁ!

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2020/01/26(日) 17:50:01 

    >>1581

    名前が思い出せんのよ、確か海沿いだったような、、

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2020/01/26(日) 17:51:09 

    >>1545
    出身地下げる人ってほんま民度低いよね
    だって選べんじゃん?
    わたしの出身地も下げ、岡山のことも下げてる職場の女いたけど、まぁ総スカンくらって仕事やめて愛する地元に帰ったよ。
    自分の地元好きなのは結構だけど、他所を下げてまであげる必要はないよね

    +11

    -0

  • 1586. 匿名 2020/01/26(日) 17:51:31 

    >>1575

    分かった〜!!

    てか先週行ったばっかりだったw
    あのお店は私らの間で牛タン屋と呼んでいたww

    ありがとね!

    +4

    -0

  • 1587. 匿名 2020/01/26(日) 17:52:44 

    >>1584
    玉野のネネグースカフェ?

    +4

    -0

  • 1588. 匿名 2020/01/26(日) 17:53:01 

    >>1578

    ありがとう〜!!
    しつこくコメントして良かったw
    後悔させんよ♡是非食べて♡笑

    +3

    -0

  • 1589. 匿名 2020/01/26(日) 17:53:08 

    岡山の気の強い感じの女の子好きでー!!
    飲み屋とか楽しいわ~

    +3

    -1

  • 1590. 匿名 2020/01/26(日) 17:54:04 

    >>1587

    そう!そこ!!
    ネネグース!!ありがとう〜!
    久々に行きたくなった!

    +2

    -0

  • 1591. 匿名 2020/01/26(日) 17:55:43 

    >>1577

    私かな?
    充実の子じゃろ?

    +1

    -0

  • 1592. 匿名 2020/01/26(日) 17:57:07 

    清心て、レズ多いよね。
    あと先生と関係持つ子多い。
    男いないから、ブサな先生でもいいらしい。

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2020/01/26(日) 17:57:44 

    岡山県大好きで、よく旅行に来ていました。
    美観地区と、チボリ公園によくいきました。
    それから10年以上たって、岡山県に住むことになり今住んでいます。
    住んでみて大嫌いな県になりました。

    +5

    -13

  • 1594. 匿名 2020/01/26(日) 17:59:39 

    >>1593
    引っ越したら?

    +18

    -0

  • 1595. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:38 

    岡山って、たまに2度見するぐらい
    すっげー可愛い、美人、な人いる!
    スタイル良い子が多い!!
    男はヤンキーみたいなのを、よく見る!
    高級車も多い!でも乗ってるのが若者かヤンキー!

    +5

    -0

  • 1596. 匿名 2020/01/26(日) 18:01:12 

    >>1593
    引っ越せおばさん送っちゃろ

    +13

    -0

  • 1597. 匿名 2020/01/26(日) 18:02:12 

    >>1576
    玉野じゃろ! ネネグースのことじゃない?

    +5

    -0

  • 1598. 匿名 2020/01/26(日) 18:03:44 

    岡山嫌いとか閉鎖的とか言う人は
    そっちもなんぼか閉鎖的なんじゃねん?
    自分は県外から移り住んだけど
    閉鎖的って感じた事、一回もねーし
    ほんまに好きじゃ!

    +10

    -2

  • 1599. 匿名 2020/01/26(日) 18:04:51 

    >>1537
    地元民じゃけどどこが潰れた?
    たい焼き屋は頑張っとるよな

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2020/01/26(日) 18:05:04 

    来世も岡山に産み落としてくれぇ!!!
    でも、北区で頼むわ!!
    自分は県北産まれじゃったけー笑

    +12

    -0

  • 1601. 匿名 2020/01/26(日) 18:06:55 

    >>1593
    わかる。観光で来る分にはよかった。
    住むのとは全然違うよね。
    ここで愚痴ってる人を攻撃してるひとたち、普段たくさん我慢しているからこういうところでしか吐き出せない気持ちわかってあげてほしい。
    いい人もたくさんいるんだけど、強烈な人もたくさんいると思います。
    私は大阪から岡山に来たのだけどカルチャーショックと言ってもいいくらいの衝撃があったのも事実です。もう諦めています。
    事実、仲良くなるのは他府県から来た方が多いです。
    仲間内で軽く愚痴るくらいはしますが思っていること全部は吐き出せないのでここで言っているのかな?気付いてくれれば、という望みを持って。

    +15

    -1

  • 1602. 匿名 2020/01/26(日) 18:07:35 

    >>1600
    あら一緒。
    でも来世までは決められんなw

    +1

    -0

  • 1603. 匿名 2020/01/26(日) 18:09:45 

    >>1601
    他県から来たけど、観光のほうが魅力ない、、、
    わたしが田舎育ちだからかな?自然が豊かなところは地元と同じだから
    住むのは確かに嫌な人も結構おるけど、雨降らんしごみの分別楽だし(倉敷市)テレ東映るし最高

    +16

    -0

  • 1604. 匿名 2020/01/26(日) 18:10:00 

    >>724
    大学の時、県北の子に『…バリバリの岡山弁じゃな…』って真顔で言われた。そんな私は笠岡出身。。。自覚なかったけど、同じ岡山県民にそんなこと言われるのか…とちょっと凹んだ。

    +9

    -0

  • 1605. 匿名 2020/01/26(日) 18:13:03 

    >>1604
    県北から来たら県南の言葉はキツー聞こえるんよ。
    「○○じゃねぇんか」とか言わんしな。
    県外からはどっちも似たり寄ったりなんじゃろーけどw

    +6

    -0

  • 1606. 匿名 2020/01/26(日) 18:13:06 

    >>1603
    私は大阪からだから自然などの田舎らしさを楽しむと言う意味で岡山ののどかなところいいと思ってたよ。人が少なくて。

    +5

    -0

  • 1607. 匿名 2020/01/26(日) 18:13:10 

    >>1580
    500円引き券もらったけ、行こーや

    +2

    -0

  • 1608. 匿名 2020/01/26(日) 18:13:38 

    >>1586
    牛タン屋!w
    でも、気持ちわかる

    +4

    -0

  • 1609. 匿名 2020/01/26(日) 18:14:54 

    >>1569
    横。美星の産直行ったらジェラートかソフトクリーム絶対食べて帰る!!!
    夏に行ったらこんなんあった。ノブ、こんなことしとったんか…
    岡山県民集まれー!

    +8

    -0

  • 1610. 匿名 2020/01/26(日) 18:15:51 

    数年前に岡山駅に小汚い男の人がいつもいたんだけど知っとる?
    なんかわからんけどお腹に何か入れてて
    ホームレスなのかな?
    あの人まだいるんじゃろーか。
    帰省するたびに見たんじゃけど

    +6

    -0

  • 1611. 匿名 2020/01/26(日) 18:17:07 

    >>1607
    行こう行こう!そのあと中央町でよーや笑

    +0

    -0

  • 1612. 匿名 2020/01/26(日) 18:19:04 

    岡山から県外に出て岡山弁喋ったら
    「千鳥みたい!」って言われた!笑

    +8

    -0

  • 1613. 匿名 2020/01/26(日) 18:26:49 

    他の中四国の県から来た人の定番文句
    「岡山って本当に何もない所だよねー初めて来た時は吃驚した!」
    広島市は別として山陰や四国の人まで言うけど、そんなに他の県と比べて何もないとは思わないけど

    +7

    -2

  • 1614. 匿名 2020/01/26(日) 18:27:38 

    >>1488
    ひっさwww

    +7

    -0

  • 1615. 匿名 2020/01/26(日) 18:30:38 

    >>1610
    おるよ、くっさいよ

    +2

    -0

  • 1616. 匿名 2020/01/26(日) 18:32:34 

    >>1528
    あんまり日持ちせんけど安くておいしいよね。

    +1

    -0

  • 1617. 匿名 2020/01/26(日) 18:35:26 

    >>1600

    ちょw
    笑かさんでやw

    +3

    -0

  • 1618. 匿名 2020/01/26(日) 18:38:33 

    >>1600
    北区は広いで〜

    +4

    -0

  • 1619. 匿名 2020/01/26(日) 18:38:37 

    >>1617
    県北のど田舎に産まれたら
    同じ岡山でも市内に憧れるんで!笑

    +10

    -0

  • 1620. 匿名 2020/01/26(日) 18:41:09 

    >>1619

    気持ち分かるけど、爆笑したがんw

    +3

    -0

  • 1621. 匿名 2020/01/26(日) 18:42:53 

    >>1618
    できりゃあ石井か三門か岡輝中学校に行きたいけー、そのあたりがええな!笑

    +2

    -0

  • 1622. 匿名 2020/01/26(日) 18:44:57 

    >>1601

    そっかー!じゃ言うけど、私も大阪人、大っ嫌いよ?
    岡山ってほんまなんもないよね〜!って、じゃあ大阪帰れや。
    2人の大阪人に結託して面と向かって言われ、大人だから笑って話合わせた私の気持ちは?
    見下してんのはそっちでしょ?
    そんな人にまで優しく接しないといけないの?

    楽しくトピ開いてんのに気分下がるわ〜。
    岡山嫌いなら早く離れて欲しいわ。

    +7

    -11

  • 1623. 匿名 2020/01/26(日) 18:45:27 

    >>1610
    あれ、パン入ってて、
    時々パン出して食べてるから、
    パンおじさんと言われてるよ!

    ヤクザ?っぽい人と話してるのみた

    やばい仕事してパンもらってるのかと思った

    +5

    -0

  • 1624. 匿名 2020/01/26(日) 18:46:42 

    >>1504
    大分人による感じする。(他県出身)
    ほんとに自分さえよければいいんだな、っていう人も確かにいるけど、
    圧倒的にあたたかな人の方が多いとは思う。

    少数の自分さえ良ければいい人のアクが強すぎて
    悪いイメージ持つ人がいるのかも、、。

    実際は優しい人多いよ。

    +11

    -1

  • 1625. 匿名 2020/01/26(日) 18:46:52 

    >>1621

    いやいやいやw
    ちょ待って!
    岡輝はマジでガラ悪いけん、やめとき!

    +5

    -0

  • 1626. 匿名 2020/01/26(日) 18:48:40 

    >>1593

    なんで岡山来たん?

    病む前に地元帰り?

    +5

    -3

  • 1627. 匿名 2020/01/26(日) 18:48:49 

    BMWやらベンツで教習が売りの備岡通っとった人おる?BMで実車受けようたけー、いざ免許取って
    軽自動車買うたら、サイドブレーキどこにあるんか分からんかったわ!

    +9

    -0

  • 1628. 匿名 2020/01/26(日) 18:49:30 

    >>1599
    年末帰った時はケーキ屋が潰れとって、その前に帰った時はコンビニが潰れとった

    +1

    -0

  • 1629. 匿名 2020/01/26(日) 18:49:58 

    >>1625
    ガラが悪いとこを、チョイスしたんで!!笑
    ヤンキー校行きてかったわ

    +5

    -1

  • 1630. 匿名 2020/01/26(日) 18:50:35 

    小さい頃から、普段身内と過ごす時間多くきてる人多いから、
    思ったことパッと言うし、
    嫌なことやりたくない事は断固しない感じとか、
    身内感が出る
    →結果気強そうに見られたり、軽薄に思われる事ある

    って感じかと。。
    裏表ない人多いから、そういうもんだ、
    意地悪じゃなくて素なだけだわ、
    って慣れると皆大体いい人だよ。

    +3

    -1

  • 1631. 匿名 2020/01/26(日) 18:51:03 

    >>1623
    パンてなに?

    +0

    -0

  • 1632. 匿名 2020/01/26(日) 18:52:00 

    岡山嫌いって人多いみたいで悲しい。
    当たりが悪かったんかなぁ?
    確かに、一定の意地悪な人はおるけど、それはどこ住んでも同じだと思うんだけど、、、。

    +13

    -1

  • 1633. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:11 

    >>1609
    芳井にこんな子がおったらめっちゃモテたじゃろーな

    +3

    -0

  • 1634. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:14 

    >>1415
    いつの時代?

    +4

    -0

  • 1635. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:22 

    >>1571
    ん?
    潰れたパン屋ってどこ?
    矢掛でおいしいパン屋が見つけられんけん
    なかむらベーカリー行ったり、繁栄堂行ったりする。
    総社パンめぐり行ったけど、定休日じゃない日狙って行っても
    二軒閉めてて一回しか行ってない。
    今んとこ、なかむらベーカリー最強!

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:31 

    >>1622
    あらら、それはその大阪の人が性格悪かったね。かわいそう。
    私は絶対に人の出身県のこと悪く言わないようにしてる。
    だって自分が言われたら傷つくと思うし。
    大阪の人だってみんなそんなに性格悪くないよ♪

    +11

    -0

  • 1637. 匿名 2020/01/26(日) 18:54:56 

    >>1629

    どんなんよww!!
    面白すぎるてw

    マジレスすると岡輝はB地区じゃけ、ヤバイ奴多すぎるで?
    石井にしとき、石井に。笑

    +6

    -0

  • 1638. 匿名 2020/01/26(日) 18:54:58 

    >>1629
    県北もウチの中学ガラ悪かったで。
    ヤンキーそんなええもんちゃうわ。
    ほんの一握りがヤンキーで後は結構普通なんよ。
    普通な子が目ぇつけられんようにびくびくしとった。
    私はいやじゃな。

    +6

    -0

  • 1639. 匿名 2020/01/26(日) 18:56:20 

    方言の関係でキツイ感じに思われるのかなぁ、、
    転勤族だけど、人も場所もいいと思ってるよ。

    +9

    -1

  • 1640. 匿名 2020/01/26(日) 18:58:17 

    >>1628
    笠岡から上がってくる道の交差点、
    セブンつぶれたのに、またセブンできたよね(笑)

    +3

    -0

  • 1641. 匿名 2020/01/26(日) 18:58:21 

    >>1321
    スケートもあるのかぁ
    お金かかりそうやから無縁やけど、高橋大輔や田中刑事、無良崇人と有名人いっぱいだもんね

    +8

    -0

  • 1642. 匿名 2020/01/26(日) 18:58:30 

    >>1637
    操山でもえーけどなー

    頼むけー岡輝中学校行かせてぇや!

    +1

    -0

  • 1643. 匿名 2020/01/26(日) 18:59:58 

    >>1636

    ありがとう。
    嫌な事思い出して、感じ悪い書き方してしまったわ。

    大阪人もいい人たくさんいるの知ってるけど、その2人があまりに岡山バカにするから頭きてさ。
    まぁいつも2人でツルんでるし、今はもう関わらないようにしてるけど。
    私も人の出身地で態度変えたり、悪く言ったりしないよ。
    だからこそ余計に腹立った。

    +10

    -1

  • 1644. 匿名 2020/01/26(日) 19:00:18 

    >>1642
    どんなけ岡輝推しw

    +6

    -0

  • 1645. 匿名 2020/01/26(日) 19:00:22 

    >>1635
    矢掛町病院の近くの、ベーカリーイシコってところ。
    もう2年くらい前かな?
    いまは別のパン屋になってる

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2020/01/26(日) 19:01:16 

    めっちゃ県民の悪口書かれとるけどなんとなく分かるで!県内の大学行ってたけど、この子人当たりええなぁって思ったらほとんど他県民だったし。

    +9

    -0

  • 1647. 匿名 2020/01/26(日) 19:01:27 

    >>1339
    硬筆もあるんですね、いいなぁ
    自分が汚文字なので子供には字を習わせたいと思ってました
    ベビー公文も検討してみます

    +7

    -0

  • 1648. 匿名 2020/01/26(日) 19:02:17 

    >>1638
    県北ゆうても真庭あたりじゃねん?
    それより上の方に行くとなー、全員ヘルメットにタスキして通学よ!眉毛剃ったら、指導室呼ばれるんで!!
    私の青春を返してくれ!と言いたい!
    卒業式の日には岡駅に刺繍欄着て挑みたかったわ!笑

    +2

    -1

  • 1649. 匿名 2020/01/26(日) 19:04:12 

    永遠のナンバー2

    +2

    -0

  • 1650. 匿名 2020/01/26(日) 19:04:17 

    >>1347
    そうなんですか!もしかして、倉敷って富裕層が多いんですか?高級車が泊まるような英会話スクールだとちょっと気後れしてしまいそう…その分先生の質や環境は良いのかもしれませんが、どうなんだろう

    +5

    -1

  • 1651. 匿名 2020/01/26(日) 19:04:35 

    >>1164
    総社のおばあちゃんが行ってるの聞いたことある!

    +0

    -0

  • 1652. 匿名 2020/01/26(日) 19:04:54 

    >>1646
    わかるわかる!
    あと、笠岡と井原の人とはなぜか仲良くなれる

    +2

    -1

  • 1653. 匿名 2020/01/26(日) 19:06:08 

    >>1644
    岡輝中出身の人には憧れの眼差しを向けとる

    +1

    -0

  • 1654. 匿名 2020/01/26(日) 19:06:41 

    >>1649
    ナンバー2ええが!

    +0

    -0

  • 1655. 匿名 2020/01/26(日) 19:07:04 

    >>1649
    誉めとんじゃろ?お?

    +0

    -0

  • 1656. 匿名 2020/01/26(日) 19:07:12 

    >>1610 >>1615
    あのお腹に物がいっぱい入っとる人、まだおる?
    もう何ヵ月も見かけとらんけど、場所変えたんかな?
    昔は駅地下のマツモトキヨシのそばの階段に座っとったけど

    +1

    -0

  • 1657. 匿名 2020/01/26(日) 19:07:42 

    ナンバー2ゆーたらイケメンポジやん

    +2

    -0

  • 1658. 匿名 2020/01/26(日) 19:09:47 

    >>1623
    あのお腹にはパンが入っとったん!?
    何年も見かけとったのに初めて知ったわー

    +2

    -0

  • 1659. 匿名 2020/01/26(日) 19:09:55 

    >>1642
    竜操じゃねぇんか

    +1

    -0

  • 1660. 匿名 2020/01/26(日) 19:10:02 

    >>1600
    あんた川から桃で産まれそうじゃなw

    +5

    -0

  • 1661. 匿名 2020/01/26(日) 19:10:28 

    >>1653
    ぜひ来世では岡輝にきい!笑

    +4

    -0

  • 1662. 匿名 2020/01/26(日) 19:10:35 

    >>1658
    あ!パンくん?まだご健在なんじゃ?

    +0

    -0

  • 1663. 匿名 2020/01/26(日) 19:11:43 

    “ちょっと違う”“気遣うな”と思ったらすぐさっと
    引く感じがあるかも。
    とにかく“楽”に過ごせる関係重視のこだわり強い。

    +8

    -0

  • 1664. 匿名 2020/01/26(日) 19:12:56 

    >>1660
    もう、ほんまにそれだけは
    勘弁してーや!笑
    まぁ、それなら旭川の桃太郎祭りで一番人多いとこらで流されて産まれてぇ!

    +4

    -0

  • 1665. 匿名 2020/01/26(日) 19:13:34 

    >>1148
    ボンボンはとても美味しいですよ!
    めちゃくちゃ並ぶけど。
    でもパン屋と思って行ったらダメかも、価格はケーキです。
    とにかく高いです。

    +4

    -0

  • 1666. 匿名 2020/01/26(日) 19:14:23 

    今度、顔合わせの挨拶に行くのですが、岡山でちょっと高級?な和菓子や洋菓子屋さんのおすすめありますか?さすがにきび団子持っていくわけにはいかず悩んでます。

    +7

    -0

  • 1667. 匿名 2020/01/26(日) 19:15:22 

    >>1659
    竜操も一応迷ったんで!!
    でも予選落ちしたんよ!竜操←ゆう響きは100点よ!!ちょっとガラの悪さが足りんかったかなぁ!
    田舎者の私の耳には、届いてこんかった

    +0

    -0

  • 1668. 匿名 2020/01/26(日) 19:16:23 

    >>1666
    そりゃ源吉兆庵じゃろ

    +6

    -0

  • 1669. 匿名 2020/01/26(日) 19:16:56 

    >>1665
    ボンボンはハードが好きなら好きよね!
    わたしは柔らかいパン派じゃけ、ただただ高いな、という印象

    +0

    -0

  • 1670. 匿名 2020/01/26(日) 19:19:19 

    >>1667
    竜操ってネーミングはいかにもよなw
    中学卒業の駅前のあの学ランのやつは竜操ちゃうん?

    +3

    -1

  • 1671. 匿名 2020/01/26(日) 19:19:22 

    >>1611
    中央町で飲んだことないんよな~行きたい!
    やっぱ田町とか中央町んがおいしいお店多いじゃろな

    +0

    -0

  • 1672. 匿名 2020/01/26(日) 19:20:13 

    >>1666
    このトピで挙がってたスーリィ・ラ・セーヌは?
    県庁のそばの辺りかな

    +7

    -0

  • 1673. 匿名 2020/01/26(日) 19:21:27 

    >>1671
    奢っちゃるわ!

    +0

    -0

  • 1674. 匿名 2020/01/26(日) 19:22:40 

    >>1646
    あ、それは分かる
    人当たりよくて良い人だと思ったら他県出身な事多い
    だからと言って岡山の人が印象悪いとかそんなわけでもないんだけど

    +5

    -0

  • 1675. 匿名 2020/01/26(日) 19:22:55 

    >>1670
    そうそう!竜操のネーミングは抜群!笑

    +1

    -0

  • 1676. 匿名 2020/01/26(日) 19:23:23 

    >>1673
    姐さん、、、!!!!

    +1

    -1

  • 1677. 匿名 2020/01/26(日) 19:24:10 

    >>1674
    お、じゃあ県外出身のわたしも、そう思われとるんじゃろうな~(笑)

    +3

    -1

  • 1678. 匿名 2020/01/26(日) 19:27:05 

    >>189
    地元民です😌💓
    稲葉化粧品店に市内から定期的に通ってますが、178ナンバーの車の確率は高いです(笑)
    ちなみに前回行った時も、津山入って途中から目的地までずっと私の前の車178ナンバーでした🚗

    +7

    -0

  • 1679. 匿名 2020/01/26(日) 19:27:27 

    >>1666
    さんすてのフレッシュタルト好きよ
    でも日持ちはせんかなあ..
    移動時間が長かったら不向きかな

    +6

    -0

  • 1680. 匿名 2020/01/26(日) 19:32:19 

    岡山県民集まれー!

    +3

    -3

  • 1681. 匿名 2020/01/26(日) 19:35:34 

    偏差値の話はもうええで

    +14

    -0

  • 1682. 匿名 2020/01/26(日) 19:35:42 

    >>1613
    むしろ、そのあたりの人からは都会だね〜!て褒められるよ。
    関西から来た人から何もないと言われる。

    +7

    -0

  • 1683. 匿名 2020/01/26(日) 19:36:39 

    津山に映画館はもうできないんだろうか‥

    +6

    -0

  • 1684. 匿名 2020/01/26(日) 19:37:01 

    岡山弁きめえ(笑)

    +1

    -5

  • 1685. 匿名 2020/01/26(日) 19:37:15 

    >>46
    津山は特になにもないです

    +1

    -1

  • 1686. 匿名 2020/01/26(日) 19:39:29 

    >>1684
    なんで来たん?

    +9

    -1

  • 1687. 匿名 2020/01/26(日) 19:39:55 

    >>1683
    ほんまな。
    映画館がないのは痛いわ…

    +4

    -0

  • 1688. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:26 

    桜井日奈子、吉沢亮と共演して羨ましい、
    岡山県民集まれー!

    +13

    -0

  • 1689. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:55 

    津山はスタッドレスタイヤ今年はまだ活躍なしだね笑

    +5

    -0

  • 1690. 匿名 2020/01/26(日) 19:43:01 

    >>1687
    ですよね‥たまにアルネで映画上映が限界なんですかね‥泣

    +6

    -0

  • 1691. 匿名 2020/01/26(日) 19:45:20 

    >>1371
    調べてみました!
    美味しそうですね(*^^*)
    是非行ってみたいです♪

    +0

    -0

  • 1692. 匿名 2020/01/26(日) 19:46:27 

    岡山や倉敷で近々楽しそうなイベントや
    物産展などあったら教えて欲しいです♪

    +5

    -0

  • 1693. 匿名 2020/01/26(日) 19:47:01 

    >>1690
    イオンにイオンシネマできんのかなぁ

    +2

    -0

  • 1694. 匿名 2020/01/26(日) 19:53:21 

    >>1666

    北区のアールブリュットって言うケーキ屋さんの焼き菓子、高級感あってオススメよ。
    ちょっと高いけど。

    源吉兆庵も高級感あるけど、味があんまり、、

    高島屋か天満屋で見るといいかも!

    +8

    -0

  • 1695. 匿名 2020/01/26(日) 19:55:57 

    オム屋って言うオムライス屋さん、めっちゃ好き。

    おばんざい屋さんの盆栽茶屋も大好き。
    子供生まれてから行ってねーわ、、

    +8

    -0

  • 1696. 匿名 2020/01/26(日) 19:56:17 

    >>1645
    ありがとう!
    やかげ病院は頻繁に通ってるけど、イシコってパン屋は一回しか行ってない。
    いつ通っても開いてると思ったら別のパン屋になってたとは。。
    今度行ってみよう。
    ローザンヌは、開店当初のショートケーキのファンじゃった。
    他は。。。
    矢掛も、色んなお店が出来てるけど、敷居が高い。。

    +1

    -0

  • 1697. 匿名 2020/01/26(日) 19:58:00 

    >>1666

    お相手、県外の人なん?

    私は旦那が福岡出身なんじゃけど、岡山の高級フルーツの瓶詰め詰め合わせ持って伺ったわ。
    和菓子も洋菓子も義両親2人じゃあんまり食べないから、すごい喜ばれたよ。

    +12

    -0

  • 1698. 匿名 2020/01/26(日) 19:59:40 

    >>1688

    美男美女〜

    ひなこちゃん、応援してるよ!♡

    +8

    -1

  • 1699. 匿名 2020/01/26(日) 20:03:00 

    >>1688
    なんだかんだで可愛いよ
    画面越しでこれだから実物はかなり可愛いと思う
    いそうでいない

    +10

    -1

  • 1700. 匿名 2020/01/26(日) 20:07:28 

    岡山離れて大阪に住んで早10年。
    うさぎやの偉大さを知る……

    駐車ができて単独店舗で文房具系がっつりのあんな店、、、大阪にない…

    +18

    -0

  • 1701. 匿名 2020/01/26(日) 20:14:03 

    >>1700
    うさぎや、なんであんなに車多いん?と思いながら、20年ほど行ってなかったけど、こないだ久々に行ったら、めっちゃ楽しかったわw
    文具の匂いすら懐かしくて、気付いたら何十分か経っとった。

    +15

    -0

  • 1702. 匿名 2020/01/26(日) 20:14:28 

    >>1697
    私もフルーツオススメ

    +9

    -0

  • 1703. 匿名 2020/01/26(日) 20:15:23 

    >>1692
    中々総社までパン買いに行けないから、私は倉敷天満屋のこれ行ってみたいなーって思ってます!
    岡山県民集まれー!

    +7

    -0

  • 1704. 匿名 2020/01/26(日) 20:15:51 

    >>1665
    めちゃくちゃ並ぶって聞いて気になってました
    美味しいんですね!
    価格はケーキ並み!一回行ってみます!
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 1705. 匿名 2020/01/26(日) 20:35:35 

    うさぎや で思い出したけど、まだ出てない有名人おるよー!
    東京事変の伊澤一葉さん。
    再結成したねえ💕大学生のとき倉敷市民会館のライブ行ったわあ。今回のツアーは都会だけじゃけど、また倉敷きて欲しいなあ。

    +6

    -0

  • 1706. 匿名 2020/01/26(日) 20:39:00 

    >>246
    福山県笠岡市だよ笑
    その位、福山は生活に密接してる
    でも気持ちは岡山県民

    +8

    -2

  • 1707. 匿名 2020/01/26(日) 20:46:02 

    いや、福山は昔は岡山の一部だったんだよ。

    +7

    -1

  • 1708. 匿名 2020/01/26(日) 20:50:46 

    >>1652
    笠岡市民だからなんか嬉しい〜!笑

    +2

    -0

  • 1709. 匿名 2020/01/26(日) 20:52:15 

    >>1686
    ほんまそれな(笑)

    +5

    -0

  • 1710. 匿名 2020/01/26(日) 20:55:17 

    岡山懐かしい!!
    後楽園の近くに近くに住んでました。
    ちょっとドライブして山手村のオールウェイズにランチを食べに行くのが好きでした。
    サンドイッチなのにボリュームあって、美味しかった〜!!

    +3

    -1

  • 1711. 匿名 2020/01/26(日) 20:57:26 

    >>1627
    あのベンツ派手に事故してレッカーされてたのを見たよ
    私の頃は教習車といったら地元三菱の車が定番で、私の時はギャランだった
    色々あって今は三菱以外の車になってるけど
    玉野もBMW3シリーズだった時あったけど、すぐにやめちゃったね
    よく高速走ってるの見た
    維持費が高かったみたい

    +6

    -0

  • 1712. 匿名 2020/01/26(日) 21:03:53 

    いや、岡山は好きだけど岡山弁はキモいよ

    +2

    -11

  • 1713. 匿名 2020/01/26(日) 21:23:03 

    >>1666
    高級かはわからないんだけど
    みずゑ はどうでしょうか。

    +3

    -0

  • 1714. 匿名 2020/01/26(日) 21:30:58 

    みんな、小学校の時とか県内の遠足どこじゃった?
    私はカブトガニ博物館じゃったでー!
    カバヤの工場見学もあったわ

    +8

    -0

  • 1715. 匿名 2020/01/26(日) 21:35:49 

    このトピにおる人に、もしかしたらどこかで会ったことあったりすれ違ったりしとんかな?って考えるとちょっとワクワクする(笑)
    なんなら接客されたりしたり、声かけたりしたことあったら…って感えるともっとワクワクする。

    +7

    -2

  • 1716. 匿名 2020/01/26(日) 21:39:21 

    >>1509
    岡山だけじゃないんよ、どこの県も地元を一度も出たことない人は井の中の蛙多いよ
    口に出して他を貶すか、そうじゃないかの違いだから、結局は人間性よね

    +20

    -1

  • 1717. 匿名 2020/01/26(日) 21:44:57 

    >>1715
    わたしはよくアリオ倉敷にいますw

    +14

    -0

  • 1718. 匿名 2020/01/26(日) 21:45:28 

    >>1715
    誤字しとった。

    +1

    -1

  • 1719. 匿名 2020/01/26(日) 21:46:16 

    他県から来て岡山あんま友達おらんけ、ここの人らと友達になれたら楽しいんじゃろうなぁ~
    あと、ここでいろんな店知れるのが楽しい!

    +15

    -1

  • 1720. 匿名 2020/01/26(日) 21:59:35 

    >>1719
    えー岡山のどこに住んどん?

    +5

    -0

  • 1721. 匿名 2020/01/26(日) 22:07:15 

    >>1714
    池田動物園
    半田山植物園
    岡山市のどこかのプラネタリウム
    木村屋パン
    川鉄
    三菱自動車

    +6

    -0

  • 1722. 匿名 2020/01/26(日) 22:15:54 

    >>1720
    玉島住んでますー!

    +5

    -0

  • 1723. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:56 

    備前市プレミアム商品券が5000円分残ってます。
    2月までしか使えないので何か買おうと思いますが
    下記の取扱店舗で買える商品で何かおすすめはありますか?
    http://www.city.bizen.okayama.jp/data/open/cnt/3/7455/1/CC.pdf
    http://www.city.bizen.okayama.jp/data/open/cnt/3/7455/1/CC.pdfwww.city.bizen.okayama.jp

    http://www.city.bizen.okayama.jp/data/open/cnt/3/7455/1/CC.pdf


    今のところ、ドラッグストアでコスメでも買おうかな?と考えています。

    決まらなかったらゴミ袋をまとめ買いする予定です!

    +4

    -0

  • 1724. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:32 

    赤磐市民はおらんのんけ?

    +0

    -0

  • 1725. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:09 

    >>1714
    アサムラサキ
    三菱自工
    OHK

    +0

    -0

  • 1726. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:42 

    渋川海事研修のカッター漕ぎの歌まだ歌えるわ〜
    しーろいすなーはーまーあーおいまーつー

    +5

    -1

  • 1727. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:54 

    津山にスタバできないかな〜笑

    +5

    -0

  • 1728. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:09 

    数時間前に西大寺の有名なサンドイッチのお店が全焼してしまった(>_<)

    +3

    -0

  • 1729. 匿名 2020/01/26(日) 22:48:20 

    >>1467だけど、これを批判してる人は岡山県民でしょ?
    なんでさ、ここまで閉鎖的って言われてて、他にも一緒の書き込みあるのに、それを認めてから批判しないの?
    そりゃ嫌だよ、自分の県を悪く言われたら。それはごめん。でもほんとに純粋に疑問なの。
    悪く言われたら嫌なのに何で他から来た人を排除しようとする人が多いの? そんな事されたら、岡山県のこと嫌いになるに決まってるじゃん。 自分の子供たちがそんな事されたら?家族がされたら?そんな事を考えられないんでしょ?
    日本一指示器を出さない県、岡山県っていう動画あるんだってね。人の気持ちを考えられないからそう言われるんだよ。だから私は純粋に自分がされたら嫌なことをなぜ人にするのか理解できないから聞いてるの。なんでなの?どういう気持ちでやってるの?

    +4

    -13

  • 1730. 匿名 2020/01/26(日) 22:54:20 

    >>1721
    プラネタリウム私も行ったわぁ(^^)v

    +0

    -0

  • 1731. 匿名 2020/01/26(日) 22:55:51 

    >>1706
    倉敷の人も福山は気持ち的に近いみたいだね。
    私は岡山市内の東の方で、福山って「広島!遠い!」って印象だったけど、倉敷の水島寄りの営業所に勤めてた時は、同僚とよく福山に遊びに行った。
    年に一度位、女子社員揃って都にいってたなぁ〜懐かしい。
    ちょっと足を伸ばして世羅高原も行ったりしてたわ。

    +6

    -0

  • 1732. 匿名 2020/01/26(日) 23:04:56 

    >>1419
    桜井日奈子ブスじゃろ?

    +1

    -14

  • 1733. 匿名 2020/01/26(日) 23:08:20 

    >>1227
    たしかに、のーなったは紛失したって意味にもなるね

    +4

    -0

  • 1734. 匿名 2020/01/26(日) 23:11:43 

    >>1729
    地元の人同士で皆同じマイペースで、ある意味方向性が合ってるから成り立ってるんじゃないかな。
    方向指示器とかさ。

    相手にどう思われるかをあまり気にしない、
    自己肯定感の安定を凄く感じる地域。
    岡山の学生が大学で他県に出る、独り暮らしするとか、
    結婚で遠くへ、ってなったら色々
    カルチャーショック?的なのありそう。

    +4

    -3

  • 1735. 匿名 2020/01/26(日) 23:14:31 

    元気?
    ぼちぼちなー!の ぼちぼちを
    ぼりぼりなー!って言う人おらん?
    玉野の知り合い、言うじゃけど
    この人だけなんかな?

    +0

    -1

  • 1736. 匿名 2020/01/26(日) 23:14:38 

    >>1729
    私も結婚後転勤族だけど、まぁ運転に関しては名古屋走りとは比べられない程マシだよ。
    肌で感じない?あんまり運転しない人なのかな?
    岡山はただ単に田舎って事に加えて、昔から災害も無いから助け合いをせずとも生活できたってベースがあるからマイペースで、ってのが最大要因。
    それが肌に合わない人もいるだろうけれどね。

    あと、私は岡山育ちなんだけど、私の育った町は滅多に人の出入りがない地域で、転校生も超珍しい位の田舎だったけど、時々来る転勤族の家庭はそんなに浮いた感じもなかったよ?
    母に「転校してきた〇〇ちゃんは、おばあちゃんちも遠くてお母さんは誰も知らない所に家族だけで来て心細いんだから、仲良くしなきゃダメよ」って言われたの覚えてる。
    まぁそんな事言われずとも、気が合ったから普通によく遊んではいたけどね。
    彼女が他の学校に転校後は勿論、母親同士は20年以上経った今も連絡取り合って時々温泉旅行とか行ってるし、私もその友達と転校後は文通(歳が出るけどさw)したり、今もグループで旅行行ったりと交流がある。

    あと、言い方悪いけど、まぁそういうイケズする人はどこでもいるよ。
    されたら「犬に噛まれたな」位の気持ちで流しとかないと、自分がしんどく無い?
    「岡山県民だから!」って一括りにするのは「私は(あとその見聞きした人も)落ち度は無いけど、岡山県人の性格が悪いからされたんだ」って思い込みたいだろうけれど、
    大人になってもそういった変な事をするコミュニティはどこの県にもどこの地域にもいるの。岡山に限らず。
    他の県で会わなかったのは、たまたま。偶然。
    悪い面を向けられたらゲンナリするけれど、あなたの中では論理的に筋が通ってると思っているようだけれど、かなり短絡的に感じるよ?

    +13

    -0

  • 1737. 匿名 2020/01/26(日) 23:16:37 

    家族がベルセレージュとかいうマルチ商法してて迷惑しています。岡山だけなのかな?

    使ってる人いますか?

    +3

    -0

  • 1738. 匿名 2020/01/26(日) 23:19:57 

    >>546
    兄さんじゃわ。今もおるで。
    昨年末に父と旦那がゴルフ行ったときにおったようた。

    +5

    -0

  • 1739. 匿名 2020/01/26(日) 23:38:42 

    >>1278
    私も高校清心じゃった
    普通の子ばぁーじゃったわ
    制服もめちゃ青の時
    夏服はほんま嫌じゃったー

    +3

    -0

  • 1740. 匿名 2020/01/26(日) 23:45:38 

    >>1728
    私は知らんかったけど有名なお店みたいじゃね
    気の毒な
    怪我した方がおらんかったらええけど

    +7

    -0

  • 1741. 匿名 2020/01/26(日) 23:51:17 

    >>1278
    あの黒いランドセル憧れたわぁ〜

    +0

    -0

  • 1742. 匿名 2020/01/27(月) 00:00:30 

    >>819
    玉野も『せられぇ』だったわー

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2020/01/27(月) 00:01:38 

    >>1735
    義実家玉野じゃけど、聞いたことないわ。

    +1

    -0

  • 1744. 匿名 2020/01/27(月) 00:02:50 

    >>1728
    マジで?!あの駅前のよな??

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2020/01/27(月) 00:07:34 

    >>1696
    横。
    清邦庵のいちご大福好きじゃわ〜

    +0

    -0

  • 1746. 匿名 2020/01/27(月) 00:11:53 

    >>1728
    ほんま?こないだ金バクか何かにでてたよなー。

    +0

    -0

  • 1747. 匿名 2020/01/27(月) 00:13:10 

    >>108
    いやフルーツはほんとにおいしいでしょ!
    清水白桃、マスカット、ピオーネなどなど

    +3

    -0

  • 1748. 匿名 2020/01/27(月) 00:16:09 

    >>1742
    玉野育ちだけど、どっちもだった。
    普通に「はよしね〜」のときもあったし、
    「はよせられーよー」から始まり、
    私達がしなくて怒り出すと「はよしねーよーるじゃろ!!!」
    ってなる事もよーけあったわw

    +4

    -0

  • 1749. 匿名 2020/01/27(月) 00:18:51 

    >>1743
    度々ごめん、玉野育ちじゃけど初耳じゃわ😳

    +0

    -0

  • 1750. 匿名 2020/01/27(月) 00:20:53 

    >>1743
    やっぱその人だけなんじゃなぁ😂

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2020/01/27(月) 00:53:27 

    >>1193
    岡大も将来無くなるかもしれんけ、危ないよ
    広大に吸収されるかも

    +0

    -14

  • 1752. 匿名 2020/01/27(月) 00:59:31 

    >>1265
    分かる!

    災害も前あったばっかじゃん、良いところなんてないよ
    本当に

    岡山に染まらないで、子供には勉強してもらってしっかり学力つけて
    きれいな言葉で話してやろう

    岡山に汚染されたら人生終わったも同然だから

    +5

    -16

  • 1753. 匿名 2020/01/27(月) 01:07:58 

    誰か岡山から東京出て来とる人おらんかなぁ?
    杉並区とかでぇれぇ住みやしぃけどな。でも、若い頃、東京観光したいゆうて後輩とか友達が遊びに来たけどみんな「こんなとこ、よぉ住まんわ」って言うて帰りよる。
    住めば都で、近所付き合いせんでえぇし、干渉されんし
    うちには合っとった。
    人それぞれやな。(苦笑)

    +14

    -0

  • 1754. 匿名 2020/01/27(月) 01:23:01 

    >>1283
    ねぇ、
    そ🍵って何⁉️

    +2

    -0

  • 1755. 匿名 2020/01/27(月) 01:24:12 

    >>468
    広島じゃなかったと?

    +0

    -0

  • 1756. 匿名 2020/01/27(月) 02:02:52 

    >>1729

    うわぁ、、ウザ。

    だから嫌われるんだよ、あなた。
    しつこ過ぎて怖い。
    なんか生き辛そうね、、

    +11

    -4

  • 1757. 匿名 2020/01/27(月) 02:04:18 

    >>1729

    アスペルガーなん?
    めっちゃブーメランなんだけど。
    人にされて嫌なことしてるのアンタじゃん。

    +9

    -2

  • 1758. 匿名 2020/01/27(月) 02:20:45 

    >>1754
    粗茶
    お客様にお茶お出しするときにへりくだってそう言って出す。

    +6

    -0

  • 1759. 匿名 2020/01/27(月) 03:09:53 

    >>1758
    へりくだってって、どういう意味ですか??

    +0

    -5

  • 1760. 匿名 2020/01/27(月) 07:34:13 

    >>274
    私も岡山転勤組。ウチの会社だけかもしれないけど環境悪すぎるので異動したいです。よそ者受け入れない感半端ない、昔からのやり方を変えようとしないで不満ばかり言ってる。昭和の会社に来たみたいです。

    +11

    -0

  • 1761. 匿名 2020/01/27(月) 07:34:41 

    >>1760
    住むにはすっごくいいところなんだけどね。
    友達いないのが辛いかな。

    +7

    -1

  • 1762. 匿名 2020/01/27(月) 07:37:13 

    >>323
    イオンでもしょっちゅう言葉遣い悪い母親を見る。元ヤンなの??

    +8

    -1

  • 1763. 匿名 2020/01/27(月) 07:42:28 

    >>1760
    それは会社にも問題がねえ?
    他県にも支社がある会社なら岡山だけ昔のやり方なんて通用するかなー?

    +9

    -1

  • 1764. 匿名 2020/01/27(月) 08:06:45 

    >>581
    役所に勤めとるけど、そうやって怒鳴ってくるオッサンしょっちゅう対応するわ笑

    +8

    -0

  • 1765. 匿名 2020/01/27(月) 08:25:48 

    >>1763
    それを通してるんだよね。本社からも何度も体制変えろって言われてるんだけど、変えようとしない。別会社に来たみたいだよ。会社に問題あるかもだけどほかの支社ではそんな話聞かないから地域性なのかなって思ってる。

    +5

    -2

  • 1766. 匿名 2020/01/27(月) 08:42:44 

    >>1759
    へり下る、は標準語。調べてみぃ。

    +7

    -0

  • 1767. 匿名 2020/01/27(月) 08:44:13 

    >>1764
    大変ななぁ… お疲れ様じゃわ…

    +9

    -0

  • 1768. 匿名 2020/01/27(月) 08:45:29 

    >>1762
    岡山弁差し引いてもシンプルに口が悪ぃんだわ、多分。

    +7

    -0

  • 1769. 匿名 2020/01/27(月) 08:57:39 

    >>323
    そういう母親は一部だけだと思いたい。ハピーズでも口の悪い母親見たことある。
    スーパーで言えるくらいだから家の中ではもっと酷い言葉使ってそう。

    +7

    -0

  • 1770. 匿名 2020/01/27(月) 09:01:38 

    >>1760
    転勤で岡山、は嫌がられるのわかる。
    楽な事が好き、自分のペース、言いたい事は言う、
    “相手の立場から見た”視点が多分乏しい、
    特に上司的立場は泣きたくなる。
    同じ立ち位置でも、お互い様感乏しいから
    真面目な人が損をし続ける。

    学校の役員とかでも、いくらでも子供預けて自由に動ける地元の人じゃなくて、
    よそから来てる転勤族の人が学年委員長的なのしてたりとか結構あるし。

    排他的。

    +16

    -1

  • 1771. 匿名 2020/01/27(月) 09:04:52 

    >>1760
    頑固さわかるわ。それが集団、ある意味意志が強すぎて
    プライドも高いから、
    地元の人のなかに混ざる転勤族の人は大変だと思うわ。

    普段過ごすにはいいけどね。仕事上は大変

    +9

    -0

  • 1772. 匿名 2020/01/27(月) 10:02:42 

    夫の転勤で長いこと岡山にいます。
    なぜか岡山ではすぐパート辞めたくなっちゃう。
    人がなに考えてるか分からない割には距離詰めてきてつらい。
    なあなあの関係になろうとするし、よく分からない。
    地元や少しだけ住んだ福山市では仕事長続きしたになあ。

    +12

    -0

  • 1773. 匿名 2020/01/27(月) 10:13:33 

    >>1772
    一緒だわ、特に40代50代の人の中に30代が入るとかだとかなり悲惨よね。
    仕事で関わると”性格悪!無責任!”って思う事多い。

    +6

    -0

  • 1774. 匿名 2020/01/27(月) 10:21:39 

    >>1773
    一緒の方がいて嬉しいというか複雑な気持ち(笑)
    もうあきらめて専業してます。

    +6

    -0

  • 1775. 匿名 2020/01/27(月) 10:25:40 

    >>1729
    私他県から岡山越してきた者だけど、閉鎖的?とか思った事ないんだけど(笑)ここまで閉鎖的って言われて…とか言ってるけど、それはあなたやあなたの周り?の事でしょ?閉鎖的って思ってる人の集まりなだけじゃないかな?

    考え方や受け取り方は人それぞれだから、あなたやそう言ってる人達がそういう考えしか出来ない人なのかなと思うけど…

    私は主人が転勤族だから岡山以外にも住んだ事あるけど、そのたびに色んな人が助けてくれてもちろん岡山の人もすごく優しくて恵まれてたよ。
    閉鎖的って言わずに、自分から入っていってみた方がいいよ。そしたら相手も変わってくれるかもしれないしね。人に求めすぎちゃダメだよ。

    あと指示器出さない、人の気持ち考えれないからじゃないの?とか、何様(笑)あなた指示器出すのかもしれないけど、人の気持ちは考えれてないと思うよ。

    +12

    -1

  • 1776. 匿名 2020/01/27(月) 10:27:59 

    仕事先で、何か手伝おうか、とか困ったことある?みたいな気遣いの言葉を一度も聞いたことがない。
    損したくない、楽でいたい、助け合いの気持ちがないことは嫌というほど感じています。

    +5

    -0

  • 1777. 匿名 2020/01/27(月) 10:31:49 

    >>1776
    これ!お客さんに対してもそうなんだよね。
    必要以上の事はしません感が凄い。

    この地域の園や学校に役員決めは大変、だってやりたくないことはやらない、
    結果大変な人が出ても自分は大変じゃないから良い、って感じ。

    +5

    -0

  • 1778. 匿名 2020/01/27(月) 10:33:15 

    >>1764
    お疲れ様です。
    岡山に来て駅やら市役所で怒鳴りまくってるおじさん何回も目撃してびっくりした!
    地元では25年一度も見たことなかったから!

    +10

    -0

  • 1779. 匿名 2020/01/27(月) 10:36:00 

    >>1777
    ね。地元では当たり前にあった気遣いが一切なく困惑しました。
    だから私から積極的に言うようにしていました。
    でも疲れたから今は専業しています。

    +1

    -0

  • 1780. 匿名 2020/01/27(月) 10:39:44 

    >>1776
    わかる。パート先とかで、自分の手持ちが終わって”何かほかにす事ありますか?”って
    言ったら凄い驚かれたの思い出したわ。
    あと”お先に失礼します”さえも驚かれたよ。
    自分の事終わったら終わり、だから先帰る時もわざわざ丁寧に声かけない職場だったらしい。

    +6

    -1

  • 1781. 匿名 2020/01/27(月) 10:41:00 

    岡山の2度泣きとか、岡山は日本のユダヤとか、岡山人が通った後はペンペン草も生えないとか言いますよね。

    +4

    -0

  • 1782. 匿名 2020/01/27(月) 10:48:52 

    基本的に自分の得になること以外は興味ない感じなのかな、と思いました。
    災害が少ないから助け合いの気持ちが少ないってことですかね。
    でも人情の町から来た身としてはちょっとさみしいです。

    +8

    -0

  • 1783. 匿名 2020/01/27(月) 10:53:13 

    ウインカーを出さないのは電球がちびる(笑)のがもったいないからなんですか?電球と周りへの安全への配慮を天秤にかけた結果、電球が勝ったんですね。

    +2

    -1

  • 1784. 匿名 2020/01/27(月) 10:53:47 

    岡山ええなーと思っとる人はもっと閉鎖的なところから来たんかもしれん

    +9

    -1

  • 1785. 匿名 2020/01/27(月) 10:56:35 

    >>1784
    そうですねえ。
    基本的に都会から田舎(岡山)に来た方は厳しいのかな。

    +5

    -1

  • 1786. 匿名 2020/01/27(月) 11:00:53 

    >>1783
    周りのために出す、っていう意識がないんじゃないかな。

    ただ、自分が踏切わたる時とか自分が曲がりたい時とかはちゃんと出してるよ皆。
    だからどうにかなってるんだと思う。
    自分のためのウインカーなんだと思う。

    +8

    -0

  • 1787. 匿名 2020/01/27(月) 11:23:37 

    他県から転勤で困ることって会社の人間関係や客の扱い?子供の人間関係?
    会社にもよるんだろうけど転勤でくるのはグイグイくるモラハラ系か仕事ができないオドオド系かアクの強い人ばかり。
    栄転のステップか飛ばされたきたのかなぁと感じるよ。

    +0

    -3

  • 1788. 匿名 2020/01/27(月) 11:35:58 

    >>1787
    横だけど、引っ越し費用とか賃貸費用とかお金かかるのに、できないやつを
    とばさないよ。
    特に一人では。

    +2

    -0

  • 1789. 匿名 2020/01/27(月) 11:39:41 

    >>1788
    ずっと同じところには置いておけないから数年に一度のペースで転勤があるから関係ないよ

    +7

    -0

  • 1790. 匿名 2020/01/27(月) 13:46:50 

    >>405
    操山OGなんだけど
    今定員割れしてるの?
    中高一貫になってから人気落ちたよね
    自分が高校在学中に中学校できたんだけど
    工事の音うるさかったな
    あの時の校長偉そうで話長くて嫌いだったわ

    +3

    -0

  • 1791. 匿名 2020/01/27(月) 13:51:29 

    >>1729
    方向指示器は県民ですら「出せよ!」って思ってるけどね。
    海側の工業地帯は転勤族が多くて、大人は閉鎖的かもしれないと思った。
    一時的なだけでいなくなる人でしょ?みたいとこある。
    北部も地元民で固まって、閉鎖的な空気あるって知人に聞いたことある。
    同じ岡山県内でも違う地域から移動したら起こり得るかな。
    あとおばちゃん世代?は岡山弁で話しかけた方が仲良くなりやすいね!
    丁寧に方言出さず敬語で喋ってたら「他県から来た人?」って言われたことあるよ。
    ただ県民性なのかは…田舎あるあるだと思ってたわ。

    +6

    -0

  • 1792. 匿名 2020/01/27(月) 13:56:27 

    >>1496
    そんなとこあるの?!
    家建てようと思ってたんだけど、こわいな

    +2

    -0

  • 1793. 匿名 2020/01/27(月) 13:59:35 

    岡山に転勤できたんだけど、岡山の人ってなんでウィンカー出さないの!?

    +5

    -0

  • 1794. 匿名 2020/01/27(月) 14:03:09 

    >>1732
    なら、岡山の99.99%ブスだね。

    +1

    -1

  • 1795. 匿名 2020/01/27(月) 14:19:54 

    >>1793
    出してます

    +8

    -0

  • 1796. 匿名 2020/01/27(月) 14:50:11 

    >>1790
    中間一貫校になってから人気落ちたんだ?
    在学してたときにちょうど付属中学からの子達が初めて高校卒業する頃だったけど、
    操山中学校上がりの子が東大とか何人か行くようになってて健闘してたように感じてた。

    私は田舎の荒れた公立中学校出身だったんで、付属中の治安の良さに正直驚いた&羨ましかった。
    同じ学費でこれなら自分の子供ができたら操山中学受けさせたいなーと思ったよ。
    結局県外で子育てになったんで関係なくなったけど

    +2

    -0

  • 1797. 匿名 2020/01/27(月) 14:54:58 

    >>597
    >>591

    嬉しい!!!
    そうです、めちゃくちゃめちゃくちゃ古いCM。
    アレが何故か切なくて大好き。

    +2

    -0

  • 1798. 匿名 2020/01/27(月) 14:55:56 

    岡山は、ジジババ共と田舎出身者の岡大信仰がすごい
    彼らの中では、大学ヒエラルキーは、こんな感じ

    東大・京大
    阪大
    岡大
    ーーーーーーーー
    広大
    ほか


    東工大とか言ったら、「え?なにその大学?なんで工業大学?」みたいな感じ

    +5

    -0

  • 1799. 匿名 2020/01/27(月) 15:02:23 

    他から来た人も、ガハガハした感じとか、
    旦那さんは岡山とかで長らくいそうだったら
    仲良くなりやすいんだと思う。

    完全転勤族、落ち着いてる感じ、とかだとスルーになる。

    +0

    -0

  • 1800. 匿名 2020/01/27(月) 15:04:41 

    >>1793
    お知らせ、じゃなくて“曲がるけんな、邪魔するな、どけよ”って意味で
    ウインカー出してる人多い気がする。
    出してはいると思う。

    +3

    -0

  • 1801. 匿名 2020/01/27(月) 15:56:10 

    ウインカーのライトが壊れるとか言ってるの聞いたことないけど(笑)揶揄されとるだけじゃろ
    運転マナーなら姫路ナンバーもたいがいよ
    カーブでは軽ほど反対車線に入って曲がってくるしぶつかりにきとんかと思うわ

    +2

    -3

  • 1802. 匿名 2020/01/27(月) 16:11:51 

    岡山に生まれて39年たつけれど、ここに書いてあるみたいに岡山弁すごく話してる人に会ったことない。。

    +10

    -2

  • 1803. 匿名 2020/01/27(月) 16:28:37 

    >>1802
    どこのひとぉ?

    +1

    -3

  • 1804. 匿名 2020/01/27(月) 16:29:16 

    >>1802
    34じゃけど、バリバリ岡山弁じゃけどな

    +1

    -3

  • 1805. 匿名 2020/01/27(月) 16:36:56 

    大安寺のニトリの近くで老人に車ぶつけられた。廃車にしたよ。
    それ以来あそこの道路通るの怖い。

    +4

    -1

  • 1806. 匿名 2020/01/27(月) 16:49:56 

    今日仕事で玉野行ってきたよ~
    風強すぎて寒かったよ~~~

    +4

    -0

  • 1807. 匿名 2020/01/27(月) 17:04:27 

    >>1803
    住んでるのはこちらでも治安が悪いように書いてあった三門です。

    +5

    -1

  • 1808. 匿名 2020/01/27(月) 17:05:42 

    >>1792
    同じ地域の中でも全体じゃなくてごく一部の町内会だったりですけどね!隣の町内会ではそんなことない、みたいなこともよくあります。
    比較的新しい町内は大丈夫だと思いますが、建てたい地域があったらちょっと調べてみるほうがいいかもしれませんm( _ _ )m

    +3

    -0

  • 1809. 匿名 2020/01/27(月) 17:05:55 

    >>1804
    じゃ~、とか じゃけん、とか じゃろとか、こっちの方では あまり会話に聞かない。不思議です。

    +0

    -0

  • 1810. 匿名 2020/01/27(月) 17:19:33 

    >>1631
    パン🥖🍞

    +0

    -1

  • 1811. 匿名 2020/01/27(月) 17:20:05 

    >>1658
    あと、パン以外にゴミも入ってて、
    捨てるの見た事ある!

    +0

    -1

  • 1812. 匿名 2020/01/27(月) 17:21:15 

    イオン岡山のチーズタルト屋、
    閉店するね

    味イマイチだったよね

    +2

    -2

  • 1813. 匿名 2020/01/27(月) 17:22:24 

    >>392
    今日買いました!

    ありがとう

    +1

    -1

  • 1814. 匿名 2020/01/27(月) 17:24:03 

    >>1811
    お腹にいろいろ詰めてるおじさんのほかに、足に何重にもスーパーの袋を履いてるおじさん知ってる人いるかな?
    10年くらい前はよく岡山駅で見ました。

    +1

    -2

  • 1815. 匿名 2020/01/27(月) 17:47:49 

    >>1809
    えーほんと?老いも若きもじゃーじゃー言ってるよ

    +3

    -0

  • 1816. 匿名 2020/01/27(月) 17:56:29 

    >>1815
    じゃあじゃ!

    +1

    -1

  • 1817. 匿名 2020/01/27(月) 17:57:50 

    >>1810
    あー!普通のパンなんかぁ!(^^)v
    なんか悪いもんの隠語かおもようた!

    +3

    -0

  • 1818. 匿名 2020/01/27(月) 18:20:03 

    >>1752
    岡山出身の私ですが、私の人生終わってるのでしょうか?

    そんな言い方やめてください。

    +6

    -1

  • 1819. 匿名 2020/01/27(月) 19:40:34 

    >>1814
    いたいた!
    懐かしい!

    +1

    -0

  • 1820. 匿名 2020/01/27(月) 19:41:29 

    >>1818
    終わってないですよ!

    +3

    -0

  • 1821. 匿名 2020/01/27(月) 20:54:14 

    岡山と言えば、志穂美悦子
    あと 葡萄畑だらけ
    それから 東京・新橋にある 岡山アンテナショップに販売されてある 葡萄スティックケーキに 葡萄のコラーゲンゼリー🍷

    +2

    -0

  • 1822. 匿名 2020/01/27(月) 21:20:34 

    >>1752
    あなたの人間性の方が終わっていそう(笑)
    いや、終わってるよ!


    岡山に染まらないで、子供には勉強してもらってしっかり学力つけて
    きれいな言葉で話してやろう

    →話してやろうって何?笑
    接したいな、とかじゃなくて?
    あなたみたいな親、絶対嫌だわ〜(笑)

    +9

    -0

  • 1823. 匿名 2020/01/27(月) 22:05:50 

    問屋町のフルータスのかき氷食べて衝撃受けました。
    めっちゃ美味しかった!!美観地区の倉敷桃子とか夏はパラダイスだよねー!

    +5

    -0

  • 1824. 匿名 2020/01/27(月) 22:06:30 

    倉敷のアフタヌーンティーって1人から注文できるところあるけど、本当に1人で行ってる人いるかな?

    +2

    -0

  • 1825. 匿名 2020/01/27(月) 22:42:44 

    >>1775
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 1826. 匿名 2020/01/28(火) 00:11:46 

    >>1824
    前も岡山トピに書いたけど
    定食屋に入ったらおっさんに
    「ひとりって!よーひとりでくるなぁ」と言われた
    アフタヌーンティーひとりで平気?
    私がいこうか?w

    +6

    -1

  • 1827. 匿名 2020/01/28(火) 05:20:45 

    >>500
    こみやの羊羹!これ好きじゃわあ。

    +1

    -0

  • 1828. 匿名 2020/01/28(火) 07:19:13 

    >>1798
    岡大とかマーチレベルなのにね
    就職に関してはニッコマレベル

    +3

    -1

  • 1829. 匿名 2020/01/28(火) 13:45:10 

    >>1826
    グランヴィアホテルのパフェは1人で行ったんだけどね!よかったらぜひ(笑)

    +4

    -0

  • 1830. 匿名 2020/01/28(火) 13:48:43 

    >>1818
    岡山で生まれて県外に一度も出たことないなら
    始まってもいないよ

    +1

    -1

  • 1831. 匿名 2020/01/28(火) 13:49:46 

    >>1793

    岡山の人は出してるつもりでも
    世間的には出してないと判断されてます
    つまり出していない

    +4

    -0

  • 1832. 匿名 2020/01/28(火) 13:50:44 

    >>1828
    岡山自体まともな就職先がないから仕方ないよ

    +2

    -1

  • 1833. 匿名 2020/01/28(火) 16:44:47 

    >>1809
    こっちってどこよー。
    転勤族多いとこなんかな?

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2020/01/28(火) 19:30:14 

    車がないからなかなか遠出ができないのが残念。
    温泉はやっぱ県北の方だよね?

    +2

    -0

  • 1835. 匿名 2020/01/28(火) 20:16:43 

    >>1832
    そうじゃなくて、都会就職でも関大とかにすら負けるの。

    +1

    -0

  • 1836. 匿名 2020/01/28(火) 21:01:26 

    >>1265
    私も似た状況で、東京→岡山に嫁ぎました。受け入れられず全てが嫌で嫌で同じ様な気持ちになりました…結局離婚して東京に戻りましたが、今思えば岡山には何の罪もなく、旦那や何もよりも自分に問題があったんですよね。きっと地元以外ならどこにいても同じ文句を言っていたと思います。
    東京で育った人が地方で暮らすにはそれなりに順応性と覚悟がいりますよね…

    今は懐かしく、また遊びに行きたいなぁと思います。王将は岡山の方が断然美味しいです!
    ふるいちのうどんも食べたい!おまち堂のカキ氷も食べたい!

    +13

    -0

  • 1837. 匿名 2020/01/29(水) 08:43:37 

    岡山で生まれ岡山で育ち結婚した現在も岡山。

    遊びに広島行ったら服装色使いがレベル高いのを感じた。

    +6

    -1

  • 1838. 匿名 2020/01/29(水) 12:44:23 

    >>1798

    がるちゃんの岡山とか全く関係ないトピで、そういう流れもないときに

    「岡山の岡大はかなりスゴイです!!そんな私も岡大出身です☆(本当です)」

    みたいなスレがあって大量にマイナスされてた

    岡山って岡大信仰がすごいと思ってたけど、でも地方(田舎)の県ってそんなもんかなと
    思ってたけど、やっぱ異常なんだと思った出来事だった

    なんで全然関係ないスレで、ズレた感覚で自己顕示してるんだろう
    なんか引いた

    +2

    -0

  • 1839. 匿名 2020/01/29(水) 13:08:53 

    岡山市出身→東京住みです。

    『住んでみてわかった!東京・岡山のいいとこ悪いとこ』

    ◎東京のいいとこ◎
    ・他人が干渉してこない、面倒くさい人少ない
    ・電車の時間調べなくていい
    ・なんでもある
    ・なんでもくる(企画展とか有名人とか)
    ・なんでもいる(芸能人以外でもその業界での有名人とか)

    ◎岡山のいいとこ◎
    ・通勤ラッシュがしんどくない、電車がのんびりでいい
    ・人が多すぎない
    ・物価が安い
    ・居酒屋が安くてうまい
    ・パフェ(フルーツ)がうまい(東京来て有名な◯疋屋行ったら高くてマ◯くてビックリした)
    ・海の幸がうまい
    ・冬に陽が落ちるのが遅い

    +6

    -0

  • 1840. 匿名 2020/01/29(水) 23:12:08 

    今期アニメの「推し武道」、
    岡山が舞台!
    岡山県民集まれー!

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2020/01/30(木) 00:20:01 

    >>1839
    どこらへん住みなん!?
    うち中野区よりの杉並区!

    魚と果物は安くて旨いわ、岡山。
    東京は高けぇ。
    でも、うちは住みやしぃ~けん東京大好き。

    +0

    -2

  • 1842. 匿名 2020/01/30(木) 17:38:25 

    >>1839
    府中市住みじゃあ〜!
    岡山の人に「東京のどこ住んどん?」きかれて、府中ゆーたら「そりゃ広島じゃがな〜!笑」って言われるわ〜

    東京はほんま物価たけぇな
    でも、確かに東京の方が住みやしぃ
    住むのは東京、子供と夏休みに遊ぶんは岡山くらいなのがちょうどええわ〜
    岡山は海が近いのがええ〜

    +0

    -1

  • 1843. 匿名 2020/01/30(木) 17:40:42 

    >>1841
    >>1842

    1839じゃのうて1841じゃった

    +0

    -0

  • 1844. 匿名 2020/01/30(木) 19:36:56 

    隣県から岡山に引っ越したいと思ってます
    何からしたらいいのかさっぱり\( ˆoˆ )/

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2020/01/30(木) 21:33:46 

    >>1842
    ありがとう。
    確かに高けぇ。競馬場とかあるとこじゃったっけ?
    うちは子無しじゃけん夫婦でコンサート行ったり(中野サンプラザ)お笑いライブ見に行ったり、
    ある意味、のんびり暮らしよる。(苦笑)
    岡山の友達はおらんけど、近所に茶飲み友達と顔見知りの店が出来たけん寂しゅ~はない。(笑)

    +3

    -0

  • 1846. 匿名 2020/01/30(木) 22:03:47 

    手伝ってって事を
    てごぉーせぇーよ。って言いますよね?
    高校の時、友達のお母さんが言ってて
    てごぉーって何?って聞いた。

    ずーっと岡山なんですけど初めて聞きました。

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2020/01/31(金) 05:28:14 

    言葉が汚く聞こえる。人は優しい、かな?
    一部信じられないくらいのアホの子がいる。

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2020/01/31(金) 05:45:00 

    岡山の女の子ってブスばっかだよね!

    +1

    -1

  • 1849. 匿名 2020/01/31(金) 12:01:14 

    >>1845
    そこそこ!
    競馬場行ったことねぇけど、電車でめちゃ人きょーるわ

    杉並区はどんな感じ?東京来てまだ3年目じゃけぇ、いまいちよーわからんのじゃ
    23区ゆーたら、すげー都会ってイメージしかねーわ
    夫婦でお笑いええなぁ!
    うちの旦那も好きじゃけぇ、一回行ってみたいわ〜

    ウチもこっちに岡山の友達全然おらん
    そもそも知り合いがすくねーわな
    マンションだからか、近所付き合いも挨拶くらいでほぼないし
    どこ行っても過干渉な人おらんし、ほんま気楽じゃ〜
    干渉してこんのがほんま最高じゃ、岡山でも関係希薄が流行ってくれんかな〜思うとるわ 笑

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2020/01/31(金) 23:28:31 

    >>1849
    杉並区も中野区も緑はあるし、便利なんが新宿でお笑いライブ見てタクシーでも2000円ぐらいで帰れるけん楽なよ。
    コンサートは旦那と行きょ~るけど、お笑いライブは、1人で行って出待ちして芸人と仲良くなるんが好きなんよ、友達になれたりするけん。(笑)
    でも旦那も仕事柄、芸能人に会うたりするからお笑い大好きなよ。

    東京来てからは、用事がある人、話が合う人とかしか付き合い出来んよーになったわσ(´・д・`)
    近所付き合いは、ねぇけど隣の若夫妻がイケメンと美人で親切じゃけ年賀状は出すし、LINEのID教えてくれたけん教えたけど…連絡は取ってねぇな~緊急の時用じゃな。(笑)


    +0

    -0

  • 1851. 匿名 2020/02/01(土) 11:52:16 

    マスク岡山市内品切れだー。
    なかなか箱マスク売ってないですね。

    +2

    -1

  • 1852. 匿名 2020/02/01(土) 13:23:04 

    >>1851
    つい2、3日前まではあったけどな。
    さっきドラスト行ったら濡れマスクしかなかった。
    やっぱり爆買いされてしもーたねー。
    本当に必要な人に行き渡るようにせんとね。

    +1

    -1

  • 1853. 匿名 2020/02/01(土) 16:56:39 

    >>1852
    濡れマスクすらなかったです。

    二月は入荷の予定がないとか、、、

    困ります

    +1

    -1

  • 1854. 匿名 2020/02/01(土) 20:37:19 

    岡山弁、下品
    いいところなのに

    +4

    -4

  • 1855. 匿名 2020/02/02(日) 15:56:31 

    >>1770
    “相手の立場から見た”視点が多分乏しい、
    特に上司的立場は泣きたくなる。

    すっごいよくわかります!
    毎月各部署の上司が集まって社長向けに月例報告するんだけど、頓珍漢なことをドヤ顔で報告しててみんなに笑われてるよって他の部署の上司に教えてもらった。レベルの低いことをさもみんなが頑張ってる!風に報告するんだって。正直その上司が1番の問題なんですけどね。

    +0

    -1

  • 1856. 匿名 2020/02/03(月) 11:05:16 

    >>1786
    分かる(笑)
    私岡山県民だけど、ウインカーあまり出さない人になんでか聞いたら、「ここ(右折レーン)にいたら右折するって分かるでしょ」って言われた。

    車線変更も一秒くらいしか出してなかったり、そもそも出さない人多い。
    事故らなかったらセーフみたいな考え方。

    +3

    -2

  • 1857. 匿名 2020/02/03(月) 11:08:27 

    >>1807
    横だけど、三門は最近住宅が増えてるから、県外から来た人も多いかも。
    あと、ですます使ってたり他の県の方言の人が居たら私はあんまりじゃあじゃあ言えない(笑)

    +0

    -1

  • 1858. 匿名 2020/02/03(月) 23:27:32 

    岡山のきび団子めっちゃうまかったしかわいいパッケージ。
    観光しに行きたい。

    +2

    -1

  • 1859. 匿名 2020/02/04(火) 02:33:31 

    >>585
    既出だけど、桜草、多幸半、おおつか辺りは瀬戸内の海の幸が楽しめますかね。
    あと、浜吉とか菜っぱも観光客さん多いみたいです。
    ちなみに倉敷は焼鳥激戦区だと思ってます!

    +0

    -1

  • 1860. 匿名 2020/02/04(火) 21:01:57 

    岡山の人って岩盤浴あまり行かないのかな?
    引っ越してきて岩盤浴ないのが辛い。車がないから電車で行ける岡山駅〜倉敷駅で岩盤浴あったらよかったなぁ。

    +2

    -1

  • 1861. 匿名 2020/02/22(土) 19:26:28 

    >>1856
    県民らしいね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード