ガールズちゃんねる

アンガールズ・山根良顕 トイレに財布置き忘れ 5時間後には消えた

96コメント2020/01/25(土) 15:35

  • 1. 匿名 2020/01/24(金) 20:49:09 


    アンガールズ・山根 トイレに財布置き忘れ 5時間後には消えた(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    アンガールズ・山根 トイレに財布置き忘れ 5時間後には消えた(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    人気お笑いコンビ、アンガールズの山根良顕さんが、財布が盗まれる置引被害に遭っていたことがわかった。 関係者によると、アンガールズの山根さんは、1月15日午後9時ごろ、東京・大田区の首都高速1号羽田線にある、平和島パーキングエリアのトイレに…

    +5

    -33

  • 2. 匿名 2020/01/24(金) 20:49:33 

    バカだね〜。

    +107

    -3

  • 3. 匿名 2020/01/24(金) 20:49:53 

    忘れちゃあかん

    +98

    -0

  • 4. 匿名 2020/01/24(金) 20:49:59 

    そりゃ5時間も置かれてたら消えるわ。

    +418

    -0

  • 5. 匿名 2020/01/24(金) 20:50:03 

    Tシャツはゼッコウチョウなのにねーw

    +95

    -2

  • 6. 匿名 2020/01/24(金) 20:50:08 

    可哀想だけど自分が悪いのもあるよね

    +154

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/24(金) 20:50:20 

    そりゃそ

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/24(金) 20:50:28 

    5時間って。そりゃそうだ。

    +141

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/24(金) 20:50:40 

    トイレに財布を置き忘れるなとあれほど

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/24(金) 20:50:54 

    なんで山根の財布盗むの?
    わたし財布よく拾うけど、必ず届ける

    +153

    -4

  • 11. 匿名 2020/01/24(金) 20:50:59 

    思ってたより現金入れてなかった‪w

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/24(金) 20:51:17 

    日本では、財布を置き忘れても戻ってくるなんていうイイ話は、いまや昔。

    +140

    -6

  • 13. 匿名 2020/01/24(金) 20:51:25 

    よりにもよってそのTシャツかい笑

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/24(金) 20:51:26 

    >財布は黒い長財布で、現金およそ2万7,000円のほか、カード類や運転免許証なども入っていたという。

    なくしたの15日で落とし物の届け出とかないなら
    もう戻ってこないと思ったほうがいいだろうね

    +106

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/24(金) 20:51:38 

    山根の下の名前初めて知ったわ

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/24(金) 20:52:09 

    落し物じゃなく窃盗として捜査してくれるんだ

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/24(金) 20:52:27 

    10分でもヤバイよね

    +78

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/24(金) 20:52:43 

    そりゃそうだろ。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/24(金) 20:52:56 

    20分で気づいて大慌てで店員さんに聞いたら届いてた事あるわ。
    誰が届けてくれたかはわからないけど
    その場でありがとうございましたと叫んだ

    +98

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/24(金) 20:53:08 

    お金より免許証やカードが心配。

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/24(金) 20:53:14 

    >>11
    クレジットカードがあるからでしょう

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/24(金) 20:53:44 

    田中が確保してくれてるとかない?連絡した?

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/24(金) 20:53:44 

    なにしてんの山根~

    +63

    -3

  • 24. 匿名 2020/01/24(金) 20:54:04 

    警察て被害届簡単に受理しないって聞いたけど有名人だから?

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2020/01/24(金) 20:54:13 

    相当いい人に拾われたらいいけど。

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/24(金) 20:54:45 

    こんな事よりニュースにすべき出来事があると思う。

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/24(金) 20:55:07 

    アンガールズ田中の横にいる普通のこと言う人か

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/24(金) 20:55:45 

    買ったばかりの靴イオンのトイレに置き忘れたら結局見つからなかった。あれ誰か使ってるんだろうか・・・

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/24(金) 20:55:45 

    >>11
    東京都心はキャッシュレスが浸透してるからね

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/24(金) 20:55:46 

    Tシャツだせーよ!!!!

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/24(金) 20:57:36 

    治安が悪いと馬鹿にされる福岡県民だけど財布落とした時届けてもらいました、なんだ東京の方が治安悪いじゃん

    +2

    -15

  • 32. 匿名 2020/01/24(金) 20:57:45 

    この人 パーマかけたらイケメンになると思う

    +0

    -12

  • 33. 匿名 2020/01/24(金) 20:57:45 

    場所がね…
    パーキングエリアとかそもそも日本人少なそう

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/24(金) 20:59:15 

    拾った人というか持ってて返さない人は中を見てビックリしてるよね。
    早く返さないと窃盗だけどテレビで大騒ぎだからよけい返しにくいかも。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/24(金) 21:00:56 

    私も財布落としたけど、5日後に全然違う場所で現金もカード(すぐに止めてた)も手つかずで戻ってきた・・・
    盗もうとして良心が咎めたのか、引き渡しが面倒だったのか・・・

    事件が15日の話だし、そういう可能性はないと考えて被害届出したのかな

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/24(金) 21:01:52 

    もし私が拾ったらすぐ警察に届けるのに。
    直接渡したいけど、運転免許証とか見て電話かけたらダメだよね。

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/24(金) 21:02:05 

    今の貧乏の状態でも警察に届ける

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/24(金) 21:02:44 

    トイレの個室に財布が忘れられてたのを用を足しながら「届けるために手にして外出たら、持ち主が外にいて咎められないだろうか…このまま置いて出よう」
    と出たら案の定、持ち主が待っててすぐに回収してった。良かった~さわらなくて、と思った。心底。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/24(金) 21:03:19 

    置き忘れた財布100%届けられてた。日本てすごいなーと思ってたけど、最近は窃盗事件も多いし外国人も増えたし今までみたいに戻ってこなくなりそう。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/24(金) 21:04:27 

    私も忘れた事があるけど…
    奇跡的にサービスカウンターにありました。
    ありがとう。いい人。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/24(金) 21:09:04 

    コンビニのトイレで財布あって、店員さんに渡そうとしたら、本人が財布なかったですか?!と取りに来てて、これですか?と渡したのに、お礼も言わずすぐに中身確認してて、すこし胸糞だったことを思い出した。

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/24(金) 21:09:37 

    日本では財布を落としても戻ってくるとか言われ過ぎてて危機管理が甘い人が多いよね

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/24(金) 21:09:49 

    窃盗になるの?
    置き忘れなのに?
    というか、本当にトイレに忘れてきたのかなんて証明できないよね

    +5

    -6

  • 44. 匿名 2020/01/24(金) 21:11:19 

    >>12
    私この前渋谷で財布落としたけど中身の5万円手つかずで交番に届いてた

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/24(金) 21:12:23 

    パーキングなら日本人以外も利用するしなあ。
    「日本ではトイレットペーパーは水に流せます」みたいな注意書きあるよね

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/24(金) 21:15:45 

    >>44
    確率の問題なんだよね。
    昔は、財布を拾ったら届けるっていう人の割合が高かったから、戻ってくる確率も高かった。
    財布を発見した人次第だよね。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/24(金) 21:16:08 

    私は昔ルミネのトイレに買った服(紙袋に入ってる)忘れて10分後くらいに気付いて取りに行ったらもう無かったよ。インフォメーションに届いてもなかったから盗られたんだわ。どういう神経してるんだろ。

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/24(金) 21:16:37 

    財布なくすとカード類の再発行が面倒。
    金とお気に入りの財布をなくしたダメージが大きい。

    見つかりますように

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/24(金) 21:19:05 

    私も財布忘れた事あって気付いてすぐその前に立ち寄った店に行って聞いてみたら届けられてた
    中身も無事だった
    地元に帰省してて帰る時で財布にチケット入れてて忘れた事に気付いた時にはプチパニック
    届けてくれた人は名乗らなかったらしいけど、せめてお礼だけは言いたかったな

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/24(金) 21:19:14 

    顎なし!

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2020/01/24(金) 21:21:58 

    お金は、大丈夫だろうけど、身分証など、住所など個人情報がバレるのが心配!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/24(金) 21:22:30 

    どうか見つかりますように!
    ところで、誰の運転なのか?
    免許証不携帯で運転しちゃったのか?警察まで…

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/24(金) 21:23:58 

    自分の不注意だから現金は諦める
    それ以外はそのまま置いといて欲しい
    免許証とかの再発行めんどくさい

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/24(金) 21:24:15 

    やまね〜(なにしとんねん

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/24(金) 21:24:29 

    テレビでニュースになっててびっくり。山根なんかやらかしたのかと思ったw

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/24(金) 21:24:32 

    私はドンキのトイレに忘れて電話したら届けてあった!運が良かった!
    オムツ台の中?にあったから、同じお母さんがとどけてくれたのかも!?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/24(金) 21:26:11 

    お金はいいから財布だけでも返してほしいだろうね。免許証とかキャッシュカードとかあるだろうし。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/24(金) 21:26:26 

    >>38
    おそらくそのパターンだろうけど、私はトイレにケータイ(ガラケーでポッケに入れてたので、落とすのイヤで出した)を忘れた
    30分後に「たぶんトイレ!」って引き返したらそのままあった笑
    皆さん触って窃盗だのなんだの言われるのイヤだったんだろうと思う

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/24(金) 21:27:01 

    マイナスだろうけどコインランドリー行ったら財布が椅子に置いてあったのを見かけたけど見て見ぬふりをした。なぜなら防犯カメラがバッチリ映ってる場所だから。それに他人の財布とか怖くて触れない。
    下手に届けて逆に窃盗疑われても嫌だったし。
    あの財布どうなったんだろう。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:02 

    5分後ならあるかもだけどね〜
    でも、こうやって発信すれば自分は芸能人だし戻ってくるかもって思ってそう
    お財布落として戻ってくるのが日本とかいうけど まぁ確率の問題だろうし

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:34 

    うちの娘の通っている学校では盗難がとにかく多く
    カバンに鍵をかけてもカバンごと盗まれて
    駅のトイレのゴミ箱に捨てられてたりするけど
    教育的配慮とやらで犯人探しはできないので
    生徒には「身体から離したものはなくなる」と教えている
    なので学校内で頻発する盗難は全て自己責任

    そういう環境で鍛えられてきた娘は
    いつも財布は首から下げカバンはたすき掛けしている
    それが今の日本

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/24(金) 21:36:14 

    >>22
    ひたすらジワるwwww

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/24(金) 21:36:30 

    >>24
    バカ?
    窃盗は親族とかじゃないと親告罪じゃないんだよ!
    何で置き引きで被害届?勉強しなよ

    +2

    -7

  • 64. 匿名 2020/01/24(金) 21:37:47 

    >>61
    うちの学校もあったけど、私の学年は卒業までの3年間無くて、褒められた。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/24(金) 21:40:04 

    正直100円とからなら拾うけど財布とかなら店舗とかすぐ届け所があれば届けるし、無人で交番遠くて…なら見てみぬふりする。
    もし届ける途中で交通事故とかあったら私窃盗犯と思われそうだし…

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/24(金) 21:41:17 

    幼稚園のコーラスの発表会に出演するのに
    先生が財布を大きな袋に入れて職員室で預かってくれた

    発表会が終わって
    出演者がその袋から自分の財布を順々に返してもらったんだけど
    袋に入れたはずの私の財布だけなかった
    中にはその日支払い予定の10万円が入ってた

    職員室に入れるのは職員室内にある特別室に出入りできるVIPの保護者だけ
    金持ちにも手癖悪いのがいると思い知らされたわ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/24(金) 21:45:45 

    拾った財布から1円も使うきにならんわ~

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/24(金) 21:49:45 

    や~ま〜ね〜
    アンガールズ・山根良顕 トイレに財布置き忘れ 5時間後には消えた

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2020/01/24(金) 21:52:15 

    交番に届けず盗んだとしたら100%悪いんだけど、窃盗になる事に違和感
    窃盗って無理矢理盗むイメージだったわ
    よくよく考えたら窃盗なんだけどさ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/24(金) 22:05:33 

    可哀想だけど5時間って長いよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/24(金) 22:08:24 

    この人
    広島でローカル番組やってるんだけど

    田中さんと違って

    山根さんはものすごく天狗
    王様みたいな態度をとってる

    田中さんのおかげで売れてるのに
    何様?って思う

    山根さんは嫌いです

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/24(金) 22:10:39 

    >>41
    コンビニでお金おろした直後とかで沢山入ってたのかな?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/24(金) 22:14:53 

    田中「やーまーねー😭💢」

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/24(金) 22:15:06 

    私、物を落としたりなくしたり多いんだけど捕られたこと一度もない。日頃の行いがいいせいかな?(冗談です)

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:40 

    イオンモールの駐輪場で男子高校生の財布拾ったことあるわー。とりあえず連絡先ないか中身ひらいちゃうよね
    サービスカウンターに届けたけど。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/24(金) 22:30:27 

    大田区の治安の悪さ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/24(金) 22:38:12 

    車で40分位の公園に、母がスマホ落としたらしく、
    急いで取りに行ったら、公園の柵の上の分かりやすい所に置いてあった。
    外国でiPhoneを強盗するニュースとか見るけど
    まぁ、いい人が拾ってくれたんだろうけど
    日本平和で笑えた。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/24(金) 22:58:56 

    私 トイレで 財布も携帯も置き忘れてることに 遭遇したこと あるけど 毎回 届けてるよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/24(金) 22:59:09 

    バイキング見てても田中一人で、十分成立してるんだけどね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/24(金) 23:05:08 

    キャッシュレスしよー

    現金もつと、財布がデカすぎだから。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/24(金) 23:06:05 

    やーまーねー
    何してるんだよ!

    はい! ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/24(金) 23:36:58 

    >>10
    発見したのが日本人じゃなかったのかも...。
    大概返ってくるよね財布落としても

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2020/01/24(金) 23:39:27 

    >>28
    私も百貨店で化粧品買って、エレベーター前の椅子に置き忘れて、出口で気付いて取りに上がったらもうなかったことあったよ...。
    珍しく1万円ちょいの買ったのに~!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/24(金) 23:53:31 

    5時間も経ってたらそらしゃあないわ。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/24(金) 23:53:33 

    私も落とし物や忘れ物は届ける。(電車なら駅員さん店舗なら店員さん)
    でも、ちゃんと持ち主に届いているか心配だよね。
    私もコンビニで他の人の忘れ物を店員さんに届けたのに
    微妙な対応されて、この店員さんに渡して大丈夫だったのかな?
    ちゃんと持ち主が現れたら渡してくれるかな?と不安になることがある。

    別のトピで交番のお巡りさんが拾得物着服とのニュース見て悲しくなった。
    山根さんの財布、どうか良い人に拾われて無事にみつかりますように。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/24(金) 23:56:19 

    財布の中を見て「やーまーねーの財布だ!ネットに晒してやろう!」とならないことを祈る。でも晒したら犯人ってわかるから捕まるよね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/24(金) 23:58:28 

    私は元旦にトイレの個室で財布の置き忘れに遭遇したよ
    管理事務所みたいなところに届けて、スタッフと中身確認したら免許証と現金8千円くらい入ってた
    無事に手元に戻っただろうけど新年早々持ち主ついてないなって思った
    ってか個室出る時確認しないのかな?後ろのタンクとかじゃなくトイレットペーパーの上の金属棚?に置いてあったから気づきそうだけど

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/25(土) 00:00:59 

    この人の首ってどうなってるの?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/25(土) 00:02:27 

    私も昔々駅で切符を買った後、落としたのかスられたのかは定かでないが無くなったことあるわ。警察に行ったけど「財布はほぼ出てくることはないと思って下さい」と言われた。言葉通り出てこなかったわ。免許証は定期入れに入れてたし、当時はキャッシュカードもクレジットカードも入れてなかったからよかった。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/25(土) 00:04:06 

    >>87
    いや、あなたに拾われてついてたよ!感謝してると思う。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/25(土) 00:30:09 

    置引きは完全な自己責任
    火災保険も何も補償されません
    警察の届出区分としては、紛失届としては受理されるかもだけど、勿論盗難届けは勿論受理されません
    本人が盗られたって言ってるだけで、落としたのかもしれないし他人が判断出来ないからね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/25(土) 01:01:34 

    >>66
    10万円も入ってる財布を預けるなんて。
    絶対大丈夫てことは無いということだね。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/25(土) 01:04:33 

    >>63
    「バカ」とか「勉強しな」とかさ、自分がちょっと知ってるからって知らない人、しかも会ったこともない他人にそこまで暴言嫌味をぶつけられるって凄いね・・・
    おっかねぇ。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2020/01/25(土) 09:48:53 

    財布過去に2回落としたことある。
    1回目は3000円ほど入っていたけど、見つからず…2回目は現金5万とクレカや免許証入っていて、絶対でてこーへんと思っていたら全て入ってる状態で警察に届いてた。拾ってくれた方に感謝やわ。ありがとうございました

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/25(土) 11:50:17 

    メルカリに財布出てるんじゃない?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/25(土) 15:35:10 

    なんか山根悪口も言われ出してて草

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。