ガールズちゃんねる

白玉点滴したことある人!

314コメント2020/02/05(水) 06:17

  • 1. 匿名 2020/01/24(金) 20:13:40 

    白玉点滴がアレルギーにも効果があるって
    聞いて興味が湧きました!


    点滴したことある方、その後に効果を
    実感できましたか?お話お聞きしたいです!

    +44

    -129

  • 2. 匿名 2020/01/24(金) 20:14:06 

    ん??

    +215

    -30

  • 3. 匿名 2020/01/24(金) 20:14:15 

    白玉だいすき

    +238

    -23

  • 4. 匿名 2020/01/24(金) 20:14:30 

    あのもちもちとした白玉?
    美味しいよね〜。

    +267

    -86

  • 5. 匿名 2020/01/24(金) 20:14:30 

    血液クレンジングみたいなやつ?

    +24

    -42

  • 6. 匿名 2020/01/24(金) 20:14:31 

    何それ

    +175

    -32

  • 7. 匿名 2020/01/24(金) 20:14:38 

    白玉点滴したことある人!

    +318

    -21

  • 8. 匿名 2020/01/24(金) 20:14:50 

    なんでこのトピ採用されたの

    +65

    -53

  • 9. 匿名 2020/01/24(金) 20:14:52 

    ここから
    ○○らしいよが続きます

    +153

    -9

  • 10. 匿名 2020/01/24(金) 20:15:00 

    白玉点滴したことある人!

    +637

    -27

  • 11. 匿名 2020/01/24(金) 20:15:06 

    月一でしてだけど効果なし
    週二なら効果あるかも

    +232

    -6

  • 12. 匿名 2020/01/24(金) 20:15:08 

    ……怪しいと思うのは私だけ?

    +512

    -12

  • 13. 匿名 2020/01/24(金) 20:15:34 

    白玉点滴したことある人!

    +310

    -7

  • 14. 匿名 2020/01/24(金) 20:15:50 

    定期的にやってたけどそこまで効果感じなかった
    もっと頻度増やしたほうが良いのかもしれないけど予算的に無理で
    中途半端にやるならやらなくても同じだと思ったわ

    +419

    -7

  • 15. 匿名 2020/01/24(金) 20:15:58 

    ま!じ!で!効果なかった私には

    +235

    -5

  • 16. 匿名 2020/01/24(金) 20:16:51 

    プラセンタの方が効果あったです

    +185

    -5

  • 17. 匿名 2020/01/24(金) 20:17:02 

    >>7
    怪しい見た目だな。
    黄色人種が白くなる。って
    恐いよ

    +480

    -8

  • 18. 匿名 2020/01/24(金) 20:17:03 

    なになに?

    詳細求む‼︎

    +41

    -11

  • 19. 匿名 2020/01/24(金) 20:17:05 

    >>1
    血管硬くなりませんかね?

    +86

    -4

  • 20. 匿名 2020/01/24(金) 20:17:15 

    >>7
    何これどっちもマネキン?

    +269

    -3

  • 21. 匿名 2020/01/24(金) 20:17:31 

    >>13
    ヘモグロビンみたい

    +95

    -3

  • 22. 匿名 2020/01/24(金) 20:17:31 

    副作用に白髪ってのはガセ?

    +207

    -4

  • 23. 匿名 2020/01/24(金) 20:17:33 

    うそだよ白玉なんてさ
    色素抜かない限り無理だと思う

    +102

    -8

  • 24. 匿名 2020/01/24(金) 20:17:44 

    >>10
    ガル原さん、教えて

    +258

    -3

  • 25. 匿名 2020/01/24(金) 20:18:00 

    ヴヨンセ白くなりすぎ

    +424

    -10

  • 26. 匿名 2020/01/24(金) 20:18:17 

    気になってるけど肌が白くなるけど白髪も増えるって聞いた。

    +219

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/24(金) 20:18:26 

    指原さんやったことあるらしいし、ガルちゃん観てるんだったら書き込んで欲しいわ

    +374

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/24(金) 20:18:40 

    >>7
    これは加工画像だから、実際こんなに白くないよねmatt
    リアルは上から塗りもので白くなってる感じだし

    +292

    -3

  • 29. 匿名 2020/01/24(金) 20:18:44 

    >>25
    左の方が魅力的

    +410

    -5

  • 30. 匿名 2020/01/24(金) 20:19:00 

    こんなの効果あったら元から色白のメリットなし。

    +8

    -12

  • 31. 匿名 2020/01/24(金) 20:19:02 

    あれってしないと継続意味がないって聞いた
    値段も高いよね

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2020/01/24(金) 20:19:29 

    指原とか神田沙也加みたいに不自然な肌感になるよ。

    +351

    -4

  • 33. 匿名 2020/01/24(金) 20:19:33 

    成分って何?エルシステインとか?

    +31

    -6

  • 34. 匿名 2020/01/24(金) 20:19:52 

    やったことないけど絶対身体に悪いと思う
    副作用出る人もいるみたいだから気をつけてね

    +334

    -6

  • 35. 匿名 2020/01/24(金) 20:20:11 

    >>25
    白玉点滴で?多分違うよね

    +101

    -5

  • 36. 匿名 2020/01/24(金) 20:20:13 

    健康だからできることよね。
    病気患ってたら体に悪影響を及ぼすんじゃないかと思ってそんなことできない。

    +156

    -4

  • 37. 匿名 2020/01/24(金) 20:20:16 

    田中みな実やってそう

    +307

    -4

  • 38. 匿名 2020/01/24(金) 20:20:19 

    これや飲む日焼け止めは白髪ふえる。

    +230

    -4

  • 39. 匿名 2020/01/24(金) 20:20:19 

    白玉クリームぜんざい

    食べたいなー(*’ε`*)

    +123

    -5

  • 40. 匿名 2020/01/24(金) 20:20:30 

    白玉点滴といえば
    白玉点滴したことある人!

    +536

    -3

  • 41. 匿名 2020/01/24(金) 20:20:36 

    ステマですか?

    +18

    -9

  • 42. 匿名 2020/01/24(金) 20:20:38 

    >>22
    美白に集中すると白髪増えるって聞いたことあるな
    メラニン色素減らすならそうなるかも

    +313

    -3

  • 43. 匿名 2020/01/24(金) 20:20:49 

    >>21
    真ん中の窪みがね(笑)

    +64

    -2

  • 44. 匿名 2020/01/24(金) 20:20:56 

    お金かかるよ〜毎月毎月通ってる。

    +12

    -4

  • 45. 匿名 2020/01/24(金) 20:21:20 

    >>10
    この人、弄り倒してコレって・・・。

    +378

    -7

  • 46. 匿名 2020/01/24(金) 20:21:42 

    >>35
    白玉点滴だよ。

    +40

    -2

  • 47. 匿名 2020/01/24(金) 20:21:56 

    これやると、色白になるの?

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/24(金) 20:21:58 

    >>30
    大丈夫、自然な白さじゃないから
    天然の色白には勝てないよ

    +153

    -10

  • 49. 匿名 2020/01/24(金) 20:22:16 

    >>10
    肌色は確かに明るくなるみたいだけど髪質が白髪っぽくなってるの気になる

    +270

    -3

  • 50. 匿名 2020/01/24(金) 20:22:17 

    甲状腺悪くなるみたいね

    +87

    -10

  • 51. 匿名 2020/01/24(金) 20:22:17 

    白髪がこわくてできません。

    +91

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/24(金) 20:22:41 

    色白の子でも白玉言われて可哀想だと思うよ
    特に芸能人

    +74

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/24(金) 20:23:00 

    誰になりたいの指原さん
    白玉点滴したことある人!

    +199

    -3

  • 54. 匿名 2020/01/24(金) 20:23:02 

    >>10
    旦那が多分隠れ指原ファンなんだけど本当見る目ねーなって凄い嫌だ
    騙されやすそーだなって気付いた瞬間テンション下がった

    まだ長谷川潤とか本田翼とか新木優子ならまぁそーやろなって思えるのに…

    +377

    -10

  • 55. 匿名 2020/01/24(金) 20:23:02 

    >>8
    トピ立てた者です!
    最近凄い流行ってませんか?

    +25

    -7

  • 56. 匿名 2020/01/24(金) 20:23:04 

    ジェジュンは白玉点滴の副作用で白髪が目立つからずっと金髪にしてるって噂

    +217

    -5

  • 57. 匿名 2020/01/24(金) 20:23:21 

    >>20
    先生までマネキン扱いしないでw

    +64

    -3

  • 58. 匿名 2020/01/24(金) 20:23:23 

    >>1
    誰も教えてくれないから調べた

    海外でも人気の白玉点滴(美白注射)は、美白効果の高い『グルタチオン』という成分を高配合した、美白を目的とした美容点滴です。 ... グルタチオンの抗酸化作用は老化を遅らせ、 毒素を効果的に除去し、外部の刺激から細胞を保護する効果が期待できます。

    +138

    -6

  • 59. 匿名 2020/01/24(金) 20:24:04 

    >>25
    えええ
    年齢もあるだろうけど、何か老けてない?
    元のが良いね

    でもビヨンセってそもそもお母さんが白人の血が強いルックスで、そこまで黒くはないのよね

    +175

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/24(金) 20:24:34 

    >>22
    どうなんだろうね
    メラニン生成を阻害する物質投与してるとしたら、都合よく肌だけ作用するわけなさそうだもんね

    +211

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/24(金) 20:25:01 

    >>41
    いや!違います!
    アトピーと鼻炎もちなんで
    アレルギーに効くならアリかと思って!

    +38

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/24(金) 20:25:12 

    >>40
    肌よりも整形のが気になるわ

    +158

    -2

  • 63. 匿名 2020/01/24(金) 20:25:51 

    >>1

    白玉点滴ってグリチルリチン酸はいってない?

    グルタチオンとビタミンCだけであんなに白くはならないような。
    あの透明感のない張り付いたような白さは、グリチルリチン酸な感じがする。

    グリチルリチン酸はアレルギーに効果あるよ。
    様ステロイド作用っていって、ステロイドと同じような効果を得られるから。敏感肌うたう基礎化粧品には必ずといっていいほど入ってる。副作用もバッチリあるから、とくにアトピーの人は気をつけて。

    +173

    -4

  • 64. 匿名 2020/01/24(金) 20:26:02 

    >>55
    随分前から白雪点滴とか白玉点滴ってネーミングで流行ってるね

    +46

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/24(金) 20:26:16 

    益若つばさとか指原がやってるとかいうやつ

    +79

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/24(金) 20:26:27 

    全然知ってるひとがいなくてびっくり。みんな疎いな。知らない人は書き込むのやめなよ

    +111

    -8

  • 67. 匿名 2020/01/24(金) 20:26:29 

    グルタチオンだよね?

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/24(金) 20:26:43 

    マイケルジャクソンが黒人から真っ白になったのも、このような点滴ですか?

    +9

    -27

  • 69. 匿名 2020/01/24(金) 20:27:04 

    >>63
    す、すごい。何者ですかありがとうございます

    +142

    -4

  • 70. 匿名 2020/01/24(金) 20:27:14 

    >>58
    魅力的
    デメリットは白髪が増えるだけ?

    +21

    -9

  • 71. 匿名 2020/01/24(金) 20:27:17 

    なんなのぉ?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/24(金) 20:27:22 

    白玉点滴したことある人!

    +18

    -11

  • 73. 匿名 2020/01/24(金) 20:27:37 

    目玉点滴かと思った。紛らわしい。

    +11

    -22

  • 74. 匿名 2020/01/24(金) 20:27:42 

    >>50
    どこ情報?

    +29

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/24(金) 20:28:17 

    >>10
    いじってこの程度とか終わってる

    +203

    -5

  • 76. 匿名 2020/01/24(金) 20:28:53 

    ちょっとずれるかもだけど。
    白玉点滴の成分ってグルタチオンってやつらしいんだけど、グルタチオンの錠剤を夫が飲んでる。
    美白目的ではなく、抗酸化とかで。

    で、美白?はいまいちわからないけど夫の肌が前よりもちもち綺麗になってる気はする。
    白髪も増えてるかもだけど、ちょうど白髪が増える年齢だからグルタチオンのせいとは言い切れない。

    私はその白髪増加が気になって飲んでない。

    +167

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/24(金) 20:29:02 

    点滴じゃなくて注射してる。
    くすみが消えてワントーン明るくは見えるけど
    色白になったかはわからん。
    まーでも、いいと思うよ。続ける予定。

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/24(金) 20:29:39 

    白玉粉を溶かして点滴?

    病院送りになるのでは😇😇😇😇😇

    +5

    -39

  • 79. 匿名 2020/01/24(金) 20:29:55 

    >>44
    どれくらいかかりますか?

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2020/01/24(金) 20:29:56 

    >>68
    あの人は、白斑らしいよ
    あと、お父さんが嫌いで、お父さんに似たくなくて整形した、ってさ
    信じるか信じないかはあなた次第、ですが

    +112

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/24(金) 20:30:30 

    肌の色を変える点滴ってなんか怖いね

    +64

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/24(金) 20:30:33 

    点滴やめたら元に戻るのかな

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/24(金) 20:30:38 

    今日、フォトシルク当てに品川スキンクリニック行ったけど、白玉点滴安かったしなんだろう?と気になった。
    怖いからやらないけど!

    +49

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/24(金) 20:31:25 

    何回もして色白になったけど、色白になれば可愛くなれるわけではないと分かった
    ゾンビみたいに顔色悪くて、今まで来てた服とか似合わなくなりました
    ほどほどに有色が良いのではないかと思います

    +165

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/24(金) 20:32:09 

    >>69

    グルタチオンってようは解毒剤。
    違法薬物やってる人なんかにも薬抜くのに多生なり効果ある。

    グルタチオンにはいってる、エルシステインの効果で若干肌は綺麗になるかもしれないけど、芸能人のあの白すぎる肌はグルタチオンのみじゃないはず。

    ちなみに、エルシステインはすい臓に負担かけるから取りすぎ注意。

    +158

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/24(金) 20:33:11 

    韓国行ったら安く打てそうな点滴

    +25

    -2

  • 87. 匿名 2020/01/24(金) 20:33:24 

    やろうと思ったけど、白髪になる可能性が、とどこかで見てから諦めた。

    +39

    -3

  • 88. 匿名 2020/01/24(金) 20:34:05 

    原価めっちゃ安いんだよ
    調べてみ

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/24(金) 20:35:48 

    >>44
    10回セットで18万くらい

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/24(金) 20:36:45 

    元から肌が白くて、最近白髪が目立ってきた私にはいらないやつですよね?

    +14

    -6

  • 91. 匿名 2020/01/24(金) 20:37:21 

    >>7
    先生まで加工させられてるやつだw

    +109

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/24(金) 20:38:09 

    すごいよね
    白玉点滴したことある人!

    +198

    -6

  • 93. 匿名 2020/01/24(金) 20:38:56 

    >>55
    そうなんですね。無知ですみません…

    +2

    -7

  • 94. 匿名 2020/01/24(金) 20:38:56 

    月1くらいで受けてたけど直後に白くなるくらいで当たり前なんだけど持続性ないし頻繁に通えないならやめたほうが良いと思う。
    ちなみに白髪は増えたりしてないです。

    +107

    -2

  • 95. 匿名 2020/01/24(金) 20:39:15 

    白玉点滴は白髪増えるってよく聞くよね

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/24(金) 20:40:17 

    >>70
    白髪が増えるだけ?って白髪の増加なめたらダメだよ
    存在するだけで老けて見えるし、根元カラーリングの頻度が最初のうちは1ヶ月くらいなんだけど、段々スパン短くなって2週間くらいで目立つようになってくる
    そしたら毛根痩せてくるし悲惨なんだよ
    それでみんな悩んでるんだよ。

    何ならワントーン程度の美白よりも、根元から黒髪フサフサのツヤ髪維持させた方が10才は若く見えたりするから
    白髪を気にして美白錠剤や点滴躊躇する人の気持ちはかなり分かる
    アンチエイジングのつもりが逆効果だったなんて洒落にならんしw

    +211

    -6

  • 97. 匿名 2020/01/24(金) 20:40:37 

    グルタチオン注射のことかな?
    某美容外科で働いてるけどね、正直効果ないよ
    日焼け止め塗った方が効果的だと思う

    +101

    -2

  • 98. 匿名 2020/01/24(金) 20:40:40 

    >>10
    指原最近喋りずらそうな話し方するけど大丈夫か?整形の後遺症?

    +216

    -2

  • 99. 匿名 2020/01/24(金) 20:41:18 

    ウケるわ ふざけ過ぎ 爆

    +1

    -7

  • 100. 匿名 2020/01/24(金) 20:41:57 

    実際白髪増えるし、顔白すぎてハロウィンかよって感じになりました

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2020/01/24(金) 20:42:04 

    >>55
    4〜5年前から急に流行った

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/24(金) 20:42:06 

    アメリカのシステインのサプリ飲んでも白くなるよ
    元から出来てたシミやソバカスは消えずに変わらんし
    白髪予防にちゃんとビオチンも飲んでも白髪生えたが白くはなるよw

    +59

    -3

  • 103. 匿名 2020/01/24(金) 20:42:42 

    韓国芸能人結構やってるイメージ。気持ち悪いぐらい白い。

    +99

    -2

  • 104. 匿名 2020/01/24(金) 20:43:17 

    >>97
    指原とか韓国人が白くなったのは、日焼け止め努力とウユクリームですか?

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/24(金) 20:44:52 

    点滴より飲む方が安上がりだよ。
    白玉点滴したことある人!

    +54

    -7

  • 106. 匿名 2020/01/24(金) 20:45:21 

    >>98
    よく顎つきだしてるよね🌛

    +86

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/24(金) 20:46:24 

    >>54
    きっついね。

    +65

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/24(金) 20:47:09 

    >>59
    ビヨンセのお母さんなの?
    ゴーンの奧さん系統だね。

    +109

    -2

  • 109. 匿名 2020/01/24(金) 20:47:36 

    ねぇ、さっしー
    ここ見てるんでしょ?
    教えてよ

    +66

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/24(金) 20:48:12 

    >>103
    韓国芸能人ね、画用紙みたいな白さに魅力を感じないな~
    天然美肌のピンクがかった白いもち肌なら憧れるけど。発光しているみたいな。

    +98

    -3

  • 111. 匿名 2020/01/24(金) 20:48:48 

    >>27
    Byさっしーのインスタ
    白玉点滴したことある人!

    +82

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/24(金) 20:49:27 

    週一でどのくらい通えば効果でるかな?興味あります。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/24(金) 20:49:31 

    こんなんで白くなるわけないよー。化粧で白くしてるだけだから!自分のもともとのメラニン数は決まってて、点滴で白くなったと思うのは、日焼けとかで黒く蓄積されたものがもともとその人のメラニン数に落ち着いて白くなったと錯覚してるだけ。

    +23

    -4

  • 114. 匿名 2020/01/24(金) 20:49:52 

    >>10
    ついこないだまで浅黒い黄色の肌だったよね

    +262

    -3

  • 115. 匿名 2020/01/24(金) 20:51:01 

    >>22
    L-システインが入ってるならありえるよ!美白のサプリメントもこの成分入ってると白髪が増えるらしいし

    +148

    -2

  • 116. 匿名 2020/01/24(金) 20:51:12 

    白玉点滴したその日は何となく白くなった気がするけど、次の日には元どおり

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/24(金) 20:51:37 

    ガルちゃんに看護師さんいないのかな。
    いたら教えてほしい

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/24(金) 20:51:51 

    検索してみたらグルタチオンってやつを入れるみたいだけど効果あんのかな…
    グルタチオンで添付文書みたけどにわかに信じられない

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/24(金) 20:52:05 

    >>26
    ほんとですか?!!
    去年の後半から白玉点滴(グルタチオン)始めたんですけど、確かに急に白髪が増えたんですよ!最近忙しくなってきて点滴やめてるんですけど、白髪減るといいなぁ。

    +57

    -2

  • 120. 匿名 2020/01/24(金) 20:52:11 

    >>110
    アカリンみたいな?

    +8

    -17

  • 121. 匿名 2020/01/24(金) 20:52:15 

    >>25
    うわあああ
    これは地味にショック

    +51

    -5

  • 122. 匿名 2020/01/24(金) 20:53:06 

    フルーツポンチに白玉
    いれたら美味しい。

    +18

    -9

  • 123. 匿名 2020/01/24(金) 20:53:09 

    >>107
    本当慰めて。
    他は文句ないけどこんなに価値観が違うなんて悲しくて堪らない。

    +60

    -6

  • 124. 匿名 2020/01/24(金) 20:54:08 

    健康を害してまで白くなりたい って凄いよね

    +48

    -4

  • 125. 匿名 2020/01/24(金) 20:54:33 

    >>33
    グルタチオン。もともと肝臓の治療などで使われている成分だと聞いたよ

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/24(金) 20:58:14 

    ブルベになりたい人どうですか
    白玉点滴したことある人!

    +13

    -25

  • 127. 匿名 2020/01/24(金) 21:00:45 

    >>77
    点滴でやるところと、注射でやるところがあるんだけど、効果は同じなんだろうか?と気になってた。

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/24(金) 21:00:58 

    >>1
    え?
    じんましんに効きますか?
    美白とか元々白めでなのでどうでもいいけど

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2020/01/24(金) 21:01:16 


    白玉点滴したことある人!

    +2

    -24

  • 130. 匿名 2020/01/24(金) 21:01:31 

    >>10
    目の下のなめくじはヒアルロン酸なのか
    それとも美白点滴で色が白くなって悪目立ちするようになったのか

    +138

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/24(金) 21:03:59 

    >>129
    アカリンは天然白肌で指原は点滴白肌なの?
    透明感はどっちにも無い気がするのだけど‥

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/24(金) 21:05:11 

    >>7
    マネキン相手に点滴の真似事をするイメクラ嬢?

    +95

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/24(金) 21:05:54 

    >>10
    グロを貼るな

    +24

    -3

  • 134. 匿名 2020/01/24(金) 21:06:58 

    >>104
    それは分かりませんが、美容注射の効果が目に見えて分かる患者さんを見たことがありません。
    美白注射をして白くなった!という方は恐らく別の何かもやっています。例えば日焼け止めや紫外線対策ですね。
    白くなりたいと願うのではなく、これ以上黒くならないようにする努力が大事なのだと思います。
    あくまでも私の考えですけどね…

    +48

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/24(金) 21:07:06 

    広瀬すずちゃんも最近真っ白だけど、こういうのやってるのかな?

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2020/01/24(金) 21:08:11 

    これって整形に含むの?

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2020/01/24(金) 21:09:32 

    >>129
    右の人みたいになったら窓からの紫外線も100%に近いくらいカットしていかないと、逆にシミの原因になってしまいそうなくらい肌のバリア機能失ってそうだよね
    擦る刺激にも弱いでしょこの状態だと

    +30

    -2

  • 138. 匿名 2020/01/24(金) 21:10:07 

    >>134
    お返事ありがとうございます!
    たしかに指原頑張ってますもんね

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2020/01/24(金) 21:10:26 

    白人は肌を焼きたがるけど、アジア人と黒人は白くしたがる
    肌の色を人工的に変えるのはオススメしないよ。まだ副作用がどんなものかも決まってないみたいだし

    +60

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/24(金) 21:15:43 

    >>22
    ガセじゃないよ。30歳以上だと白髪が増えやすい。

    +61

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/24(金) 21:17:23 

    白玉点滴じゃないけど、グルタチオンの静脈注射はもう3年以上続けてる。不眠とデトックス目的だったけど、最初の頃1週間に1回行ってたら、3ヶ月~半年後ぐらいにいろんな人に肌が白くなったと言われたよ。

    初回の注射の夜に、トイレにてものすごく毒素が出た感があったのと、プラシーボかもしれないけれど、嘘のようによく眠れたので続けてる。
    今ではすっかり不眠でなくなったので、思い付いた時にたまに行くのみだけど。

    私が行ってるところは内科の保険外で1アンプル1000円。美容皮膚科の白玉点滴はグルタチオンだけだとしたら、ぼったくりだよね。

    +41

    -4

  • 142. 匿名 2020/01/24(金) 21:17:58 

    >>10ここだけ美人だね
    白玉点滴したことある人!

    +126

    -30

  • 143. 匿名 2020/01/24(金) 21:18:57 

    私経験者です!
    週一を6回しましたが、正直ほぼ実感はありませんでした😅
    なのでもし美容点滴をこの先またやるとしても白玉点滴は選ばないかなーと思います🙄

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/24(金) 21:22:12 

    大学生のときに「日焼け止めって本当に効果あんの?」って思って、春〜夏に手の甲だけ日焼け止め30分に1回くらいの感覚で毎日塗ってたら発光してんのかってくらい白くなった。
    今はやってないけど、5年前のことなのに手の甲だけ白い(笑)
    なので日焼け止めガチで塗りたくったら白くなるんじゃないかな?

    +94

    -1

  • 145. 匿名 2020/01/24(金) 21:23:03 

    継続しないと効果続かない。
    やり続けられるのって金持ちや芸能人だけだよ。

    普通にビタミンCサプリを毎日続けた方がいい。何事も継続しないと。

    +54

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/24(金) 21:24:45 

    顔はアジア人なのに 不自然な程白いとかブームになるとか
    病気は別として 何だかコンプレックス振り撒いてるみたいで 何だかコッケイだな
    韓国人が白いのはそんなカラクリがあったんだ…知らなかった そんな価値観に振り回されるって格好悪いね

    +36

    -2

  • 147. 匿名 2020/01/24(金) 21:25:35 

    >>25
    黒い方が俄然綺麗。
    白い方は安っぽい。

    +143

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/24(金) 21:26:19 

    >>145
    ビタミンCは健康の為にも良いし
    現実的に継続出来て安全な事が良いよね

    +39

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/24(金) 21:27:31 

    高濃度ビタミンCの点滴ってあるけど あれはどうなんだろう

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:52 

    週一で5回やりました。
    量も通常の倍でしていました。
    劇的な変化はないけど写真比較みると
    肌のトーンが1トーン位明るくなりました!
    大事な予定の1ヶ月位前から継続するのが良いと思います!

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/24(金) 21:31:28 

    肝臓を元気にする点滴

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2020/01/24(金) 21:33:06 

    >>142
    そこだけでも別に美人じゃなくて草

    +135

    -1

  • 153. 匿名 2020/01/24(金) 21:33:22 

    >>1
    そもそも、主はアレルギーあるんでしょ?
    アレルギー有るなら、体に得体の知れない物は極力入れるの避けるのが一番の安全策じゃないの。

    +65

    -1

  • 154. 匿名 2020/01/24(金) 21:34:40 

    >>22
    看護師さんに聞いたらそんなことないって言われました。白玉って名前だけど、要は色んなビタミンが入ってるだけらしいです。

    +9

    -20

  • 155. 匿名 2020/01/24(金) 21:36:04 

    30回くらい継続した人のブログみたら、やめて2ヵ月で元に戻ったって書いてあったよ。

    +47

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/24(金) 21:36:37 

    >>7
    顔は加工でも髪型にしろ胸元にしろ爪にしろ、こんな見た目でも医者なんだよな〜

    +58

    -2

  • 157. 匿名 2020/01/24(金) 21:37:13 

    私は二回したことあるんですけど二回とも体がだるくなり微熱も出て体調悪くなりました。
    あと白玉点滴受けた期間だけ白髪が増えやめたら黒髪が生えてきました。

    合う合わないがあるみたいです。
    気をつけて下さい。

    +56

    -1

  • 158. 匿名 2020/01/24(金) 21:39:28 

    元の肌の白さより白くなることはないです。
    白くなったよ!という人は、日焼けや何らかの疾患からくる肌のくすみ黄ばみ黒さが取れて本来の色に戻っただけです。
    これはドクターが患者に説明しています。

    +56

    -1

  • 159. 匿名 2020/01/24(金) 21:40:45 

    美容皮膚科で働いてました。看護師です。
    白玉点滴、肌にはほぼ効果ないと私は思ってます。
    白くなった芸能人は徹底したUVケアをされているのではないでしょうか。
    点滴から得られる効果で白くなっている訳ではなく、焼けないようにしているだけ。白玉点滴にそんな絶大な効果はないと私は考えています。

    +75

    -4

  • 160. 匿名 2020/01/24(金) 21:41:45 

    >>129
    加工しすぎた画像って標高がわかるような画質になるよね。
    白玉点滴したことある人!

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/24(金) 21:42:24 

    >>115
    それがあるから試せない…何もしなくても白髪暴発気味なのに。白髪9 美白1 くらいで効果出そう。

    +41

    -2

  • 162. 匿名 2020/01/24(金) 21:42:58 

    看護師によって点滴の針刺すの下手な人いてめーっちゃ痛かった。
    1週間くらい痕が残った。
    点滴うまい人がやってほしい

    +17

    -3

  • 163. 匿名 2020/01/24(金) 21:43:06 

    >>154

    白玉点滴そのものはグルタチオン(タチオンともいう)のことです。
    ➕アルファとしてビタメジンなどビタミンB群とCを混ぜているクリニックもあります。
    なので、白玉点滴=ビタミンも必ず入っているわけではないです。

    +33

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/24(金) 21:46:05 

    結婚式のために白玉点滴始めました!
    6回打ちましたが効果ありません!

    +49

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/24(金) 21:46:46 

    体に科学的な物を入れて色を白くする。
    絶対に体のどこかに、負担はかかってると思うんだよね。

    +23

    -3

  • 166. 匿名 2020/01/24(金) 21:47:27 

    本来は肝臓悪い人が時間かけて入れるものなので負担はあります。
    点滴中、血圧低下、だるさ、吐き気、嘔吐、めまい、灼熱感など出た人も何人かいました。
    また肝機能落ちた人も知っています。
    ぶっちゃけ女医や看護師はあまりおすすめしてないです。
    表向きには「私もやってます🎵」とは言いますが

    +49

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/24(金) 21:49:07 

    自分のもともとの白さにはなるけど、それよりは白くならないんだよね確か

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2020/01/24(金) 21:55:38 

    美容クリニック勤務の看護師です。

    ぶっちゃけ効果ありません。

    点滴なので吸収されるのは早いですが体外に排出されるのも早いので肌に効果を出そうと思ったらかなり通わないといけまけん。
    それなら内服で十分かと思います。

    次の日に大事な用事があるとか、肌荒れがひどくてとりあえずなんとかしたいって時にするぐらいでいいと思います。


    ちなみに、ビタミン剤しか入っていないので、アレルギーに効果ありません。
    ただビタミンCも入っているので(おそらくシナール)、昔の人がよくいう風邪のときはビタミンしっかりとりなさい、には当てはまるかもですけどね。

    +28

    -3

  • 169. 匿名 2020/01/24(金) 21:55:56 

    芸能人やモデルのメイクさんから聞いた話です。

    指原さんや他にも白くなったって言われている芸能人いますが、あれはキャラ設定のために白塗りメイクをするそうです。
    一回このキャラを設定したら毎回そうするため、周りから見ればあたかも白くなったように見えるだけそうです。

    因みに、LiLiCoさんは素っぴん真っ白い肌ですが小麦色キャラなので、素っぴんを見せてはいけないルールになっているそうです。

    あと、美容外科とかに貼られている写真は白く見えるように修正していることが多いです。
    元より白くなることは細胞的にもありえません。日焼けなどしていた場合は元の白さに戻ります。



    +47

    -4

  • 170. 匿名 2020/01/24(金) 21:56:25 

    >>127
    来月行くので違いを聞いてみるね!
    書き込みできたらまたご報告します。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/24(金) 21:58:01 

    >>1
    2週間に一回やらなきゃ効果でないけどその頻度でやると肝臓に負担かかりすぎるからよくないよ。
    予防的に高濃度ビタミン点滴を打ち続けるほうが健康的にもよし。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/24(金) 22:00:03 

    指原も、塩対応してた幽霊みたいな女もいきなり色白になったけど、あれは薬品を使った様な肌白で元々の肌が綺麗で白い人にはかなわない。
    白石まいやん、こじはるとか、元が色白の子は、どの角度から見ても色が白いんだよね。
    今、脱退で騒がれてる平手ちゃんも、元の肌が色白でキメが細かい感じがする。

    +50

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/24(金) 22:00:31 

    >>10
    鈴木そ◯こみたい

    +37

    -2

  • 174. 匿名 2020/01/24(金) 22:00:53 

    美容外科の世界はまだまだ厚生省の認定がない自己責任のものが多いよ。
    医者もよく分からない未知の世界だったりします。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/24(金) 22:07:51 

    内科医の親戚がダメと言ってた。

    体調不良で受診して検査したら肝機能がた落ちで色々調べたら、白玉が原因だったってパターンを何人かいたからだって。
    家族や親戚には絶対やらせないって言ってた。

    +87

    -4

  • 176. 匿名 2020/01/24(金) 22:12:59 

    >>169
    つまりここで元から白い子には敵わない!不自然な白肌なの!透明感がないの!って言ってる人は妄想ということでしょうか?

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:23 

    >>58
    近所の内科で普通にビタミン注射や組み合わせでタチオンいれたの風邪予防とかに打てるんだけど、先生も看護師さんも気休め程度ですねってはっきりいってたよ。

    +64

    -2

  • 178. 匿名 2020/01/24(金) 22:20:40 

    >>176
    ごめんなさい>>168さんへの返信です
    メイクで肌色変えてるなら不自然ってのも分かるんですが、肌色の境目が見えたことないし私には指原とまいやんの違いは分からないです‥顔面偏差値の違いは分かります

    +16

    -2

  • 179. 匿名 2020/01/24(金) 22:23:44 

    >>58
    グルタチオンだったんだ!病院の処方薬で貰える飲み薬と一緒なのかな?

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:51 

    >>159
    その結論に至った理由を教えてください

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/24(金) 22:29:27 

    大量のグリチルリチン酸で白くはなるのは確か。
    服用は特に。

    ただ、栄養素は相乗効果。
    ビタミンCのサプリでおしっこ黄色くなるけど、キャベツいっぱい食べてもおしっこ黄色くはならない。

    これは吸収率の差。
    食べ物から摂る方が吸収される。

    薬剤からなんて特に肝臓に負担かかるよ。そうでなくても血液ってのは絶妙なバランスで成り立ってる。
    病気で致し方ないということでない限り、余計なことはしないほうがいい。

    +32

    -2

  • 182. 匿名 2020/01/24(金) 22:29:46 

    >>10
    肌の不自然な白さといい目の下のナメクジといい本当に気持ち悪い

    +148

    -1

  • 183. 匿名 2020/01/24(金) 22:30:17 

    >>142
    鼻で笑ってしまった

    +38

    -1

  • 184. 匿名 2020/01/24(金) 22:31:14 

    結婚式のために10回コース契約して6回終わりましたが、毎回終わったあとは白髪が5本くらい見つかります。白玉のせいなのかわかりませんが…。
    もともと日焼けしてて、白玉数回打ったくらいで白くならないのかもしれませんが、もうやめます!

    +8

    -3

  • 185. 匿名 2020/01/24(金) 22:32:25 

    ダレノガレがやってるやつか!
    効果ありそう
    ダレノガレ白くなったもん
    白玉点滴したことある人!

    +3

    -17

  • 186. 匿名 2020/01/24(金) 22:32:42 

    血液を製造する脊髄に甚大な負担をかけるから急性白血病を患う可能性が高いです。

    +32

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/24(金) 22:36:39 

    本当ダレノガレ白くなった!
    継続が大事だね
    白玉点滴したことある人!

    +3

    -24

  • 188. 匿名 2020/01/24(金) 22:37:39 

    >>34
    悪くはないよ、ただのグルタチオンだから。

    白玉点滴なんてたいそうな名前つく前からグルタチオン点滴は普通にある。

    もちろん美容皮膚科行かなくても皮膚科で普通に受けられるよ、美容皮膚科の半分の値段くらいでw

    私は二日酔いにきく。点滴って肝臓悪くしそうってコメントする人いるけど、グルタチオンはむしろ肝臓の機能回復するものだから逆

    副作用っていうのは、白玉点滴だけどグルタチオンだけじゃなくてシステインやらビタミンCやら色んな混ぜ物して無理やり美白効果倍増とかさせてる系のものかも。
    基本的にグルタチオンに副作用はないよ

    あと、白玉点滴流行って美容系以外の医者は若干引いてる
    何故今更グルタチオンが?って感じ
    受けたかったら普通の病院で点滴してもらえばいいよ

    本気で美白目指すならグルタチオンだけじゃなくて高濃度ビタミンCとか混ぜてあるのじゃないと効かないと思う

    +44

    -13

  • 189. 匿名 2020/01/24(金) 22:39:47 

    >>181
    >>141で毒素が出た感覚ってのが、ビタミンがオシッコで大量に出たってことですね 納得納得

    +5

    -5

  • 190. 匿名 2020/01/24(金) 22:46:40 

    >>23
    白くなるよ
    マット、ニコルンやってるっていってるけど
    比較したら全然違う

    +4

    -5

  • 191. 匿名 2020/01/24(金) 22:50:31 

    >>142
    なんか汗で前髪貼り付いてるみたいじゃない?

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/24(金) 22:55:57 

    >>25
    ビヨンセ今そんなに白くないよ?
    白玉点滴したことある人!

    +101

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/24(金) 22:58:18 

    定期的にやり続けなきゃいけないのかなー?
    色白に憧れる

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/24(金) 22:58:41 

    指原さん

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/24(金) 22:58:42 

    美容皮膚科で働いていたときにやった事ある。
    途中で気持ち悪くなって断念した。
    たまたまかと思って懲りずにその後何回かしたけどやっぱりダメだった。
    他のスタッフも一人吐いてた。
    1週間に2、3回はやらないと駄目らしいから効果はわからなかった。

    +34

    -1

  • 196. 匿名 2020/01/24(金) 22:59:18 

    白玉点滴だけでは黄色から白になるのは無理があるから、モノベンゾン塗ってるとかかな。
    モノベンゾンは黒人や韓国人の間で流行っていて人工的に白斑を作るから全身真っ白になるのは時間がかかると思うけど。
    モノベンゾンで検索するとそれで白くなった外人の画像が見れるよ。
    モノベンゾンで美白にすると、画用紙みたいな白さになるらしく透明感はないみたい。

    +26

    -1

  • 197. 匿名 2020/01/24(金) 23:03:27 

    美容クリニックの看護師してます
    狂ったように白玉点滴に通う人がいるけど、客観的に見ても効果は感じないです。本人的には満足されてるけど、若いうちから無駄に血管酷使しない方がいいと思います!

    +65

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/24(金) 23:06:31 

    生まれつき色白の人って本当に恵まれてるんだなと思う
    ここまでして色白になりたい人もいるのだから

    +75

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/24(金) 23:09:04 

    >>10
    なんか色白顔?じゃないから普通に白ファンデ塗りたくった人みたいになってる…
    やっぱ地肌が1番似合うんじゃないのかな

    +121

    -1

  • 200. 匿名 2020/01/24(金) 23:10:20 

    こういうのにはまる人って大学受験の数学や理科ってどうしてたんだろう‥?
    社会人としてはどんな仕事してるんだろう?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/24(金) 23:16:40 

    >>25
    ヴヨンセってw

    +93

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/24(金) 23:18:28 

    >>25
    よくこの画像載せる人いるけど、今のビヨンセって黒目だと思うけど…右は結構若い時なような

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/24(金) 23:18:57 

    目玉点滴に見えてビックリした

    +3

    -4

  • 204. 匿名 2020/01/24(金) 23:23:37 

    白玉点滴って何?ってコメントが多数なのに
    詳しい説明があまりない。何か余計に怖い

    +1

    -9

  • 205. 匿名 2020/01/24(金) 23:34:44 

    >>48
    整形美人・天然美人と一緒

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2020/01/24(金) 23:39:15 

    >>126
    ブルベは結構
    イエベの春になりたい

    +18

    -1

  • 207. 匿名 2020/01/24(金) 23:50:23 

    >>10
    いつもの
    白玉点滴したことある人!

    +128

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/25(土) 00:13:13 

    >>7
    先生の下半身消えてる

    +25

    -1

  • 209. 匿名 2020/01/25(土) 00:14:12 

    >>98
    口の周りを骨格から何から相当いじってるから、多分口の中傷跡だらけで、喋るのも食べるのも大変そう。
    だからトクホのお茶のCMでも食べ方おかしい。

    +90

    -1

  • 210. 匿名 2020/01/25(土) 00:28:23 

    >>131
    昔から1人肌色が違った
    白玉点滴したことある人!

    +1

    -3

  • 211. 匿名 2020/01/25(土) 00:29:47 

    キスマイの玉森くんも真っ白だからやってそうだなと思ってる。

    +0

    -12

  • 212. 匿名 2020/01/25(土) 00:37:32 

    >>25
    ビヨンセの良さが消えてる。

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/25(土) 00:37:56 

    白玉点滴の成分のグルタチオンのお薬
    今日から飲み始めた。
    効果あるといいなあ。

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2020/01/25(土) 00:39:13 

    昔から浅黒い肌がコンプレックスだから興味津々。でもやる勇気はない。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/25(土) 01:16:50 

    >>188
    このコメントにマイナスなのがわからない。
    グルタチオンは何十年も前からあるもので、肝機能の薬だよ。
    そして、高濃度ビタミンCと組み合わせて相乗効果が得られるもの。
    私自身も医療従事者で高濃度ビタミンCとグルタチオン1200mgの点滴打ってる。
    2日後くらいにくすみが取れる。
    色白になるというより透明感が出るかな。

    +52

    -3

  • 216. 匿名 2020/01/25(土) 01:26:37 

    打ち続けてると、気づいた頃に、あれ、私こんな白かったっけ。内から発光してるような身体になるよ。何十回も毎週打ったら。あの頃は頭おかしかった。

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2020/01/25(土) 01:34:10 

    >>181
    ビタミンCでは黄色くならん、あれはBの仕業

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/25(土) 01:37:22 

    いくらくらいなんだろう?元値100円とかだね。。
    高いってことは1万とか?本当美容はボッタくるなぁ。
    しかも意味ないだろうなぁ。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2020/01/25(土) 01:41:10 

    そもそも点滴で肌が白くなるわけない。
    なったら怖いわw

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/25(土) 01:46:02 

    数十年経過後の健康被害が出ないというエビデンスないけど。安易には勧めない&マットの写真の女医…あんな真っ赤な爪で医療をしないで…その場で副作用とか何かあって倒れても助ける事できなそうな見た目(笑)

    +15

    -1

  • 221. 匿名 2020/01/25(土) 01:46:10 

    >>35
    ビヨンセ点滴とも言う

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/25(土) 01:47:14 

    以前、白玉点滴を週2でしてました。その間は肌の調子も、体調も良かったです。飽きっぽいので、今はホワイトタンニング(美白日焼け)通っているので、白玉頻繁にいかなくなってしまったけど…月一で通ってます。肌は褒められることが多いので効果あるのかなーと思って地道に続けてます!

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2020/01/25(土) 01:58:51 

    >>210
    アカリンが天然かどうかではなくて、白玉点滴で白くなったとされる人たちと差がないってことです
    白玉点滴ディスりへの疑問です
    アカリンは特に化粧が下手なので透明感がなくなって偽装白肌みたいになってしまっているのかもしれませんね

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/25(土) 02:16:52 

    地黒です
    白くなりたくてやったけど全然効果なし
    飲み薬飲んだけど…金の無駄
    色素抜かないと意味ない

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2020/01/25(土) 02:29:54 

    >>10
    肌白くなるトーンアップクリーム塗ってると思う

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/25(土) 02:30:27 

    >>54
    あなたを選んだんだから指原関係ないやん

    +9

    -3

  • 227. 匿名 2020/01/25(土) 02:53:41 

    >>198
    小学生くらいまでは日焼けしまくりで真っ黒
    中学生くらいから白に戻り始めて
    大人になってからも日焼け止めは全く塗らず
    顔だけファンデに入ってる日焼け止め成分くらいでカバーされてたみたいだけど
    今アラフォーで病的な色白になってるw

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2020/01/25(土) 03:08:25 

    >>30
    金かけなくていいし悩まなくていいんだから十分メリットじゃないの?

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/25(土) 03:10:18 

    >>211
    別に玉森興味ないけど、なんの裏付けもなくこういう事書き込む奴が世の中に出回るデマの元なんだろうなと思う

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/25(土) 03:14:18 

    名前からして怪しさ満開w

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2020/01/25(土) 03:42:27 

    >>1
    白玉注射って値段設定自由かつ頻繁に通わなければダメ設定なので儲かるから色んな病院が始めてるけど、
    その名前を謳ってても内容物はそれぞれ大きく違うから注意。
    私は高すぎて2ヶ月ほどで挫折したけど
    効果は感じなかったよ

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/25(土) 04:02:13 

    >>126
    右ブルー着たら左より老けて見えるからブルベじゃなくない?
    ただ青白い肌色になったってだけで

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/25(土) 04:09:18 

    >>10
    色白くなっても全然透明感はないよね。白いイメージもここまでやっても全然ないし。
    最近、透明感って色の白さだけじゃないんだと思った。
    前に紅白で綾瀬はるかが出てたら肌が凄く綺麗で透明感があったけど隣にならんだら意外と乃木坂46の子達の方が色は白かった。
    けど、透明感っていったら綾瀬はるかの圧勝だったから、あれは内から発光するような生まれもった肌の綺麗さが透明感につながってるんだろうなと思った。
    指原も美容オタっぽいから肌の手入れも抜かりないんだろうけど、くらべてみましたを見てたら丸山礼の方が肌も綺麗でまだ透明感があったよw

    +100

    -2

  • 234. 匿名 2020/01/25(土) 04:35:48 

    >>115
    Lシステインのサプリ2ヶ月程飲んでましたが確かに白髪増えました。でもアラフォーなので年齢のせいかもしれないのでなんともいえない。。
    肌にかんしてはビタミンCも飲んでいてくすみがとれたかなー??位なかんじでした。


    +14

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/25(土) 04:41:31 

    カネドブだからやめた方がいいよ。もったいない。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/25(土) 04:47:18 

    前にがるちゃんの美白点滴トピでビタミンcのサプリを勧めてる方がいたけど、そのサプリ結構良かったよ。その方も点滴に通ってたけど止めようか悩むくらいサプリで十分白くなって肌の調子も良くなったらしい。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/25(土) 04:51:33 

    高濃度グルタチオン点滴、1回1万円で2000mg入れてます。

    量は600mgとかではダメで、2000mg以上じゃないと効果はほぼないそうです。

    やる人は1回3000mgを週3で通ったりするそう。確かに美肌にはなるので、お金があったら私もやりたい。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/25(土) 04:59:49 

    >>52
    でも白玉と天然の白さってやっぱ違うと思う
    白玉はなんか透けてる青白さでブルベとも違うし見るとわかる

    +10

    -2

  • 239. 匿名 2020/01/25(土) 05:40:18 

    >>34
    どんな副作用があるんですか?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/25(土) 06:10:08 

    >>189
    >>141だけどおしっこじゃなくて大きい方だよ。黒っぽいどろどろっとしたのがいっぱい出てビビった。その時1回だけで、続けててもその後は特になかったけど。

    ただちょうど時期を同じくして1年で4キロ痩せてそのままキープしてるから(元々細身だけど)、自分には効果があったんだなと思ってます。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/25(土) 06:55:42 

    子宮筋腫で生理のたびにバケツ3杯分の大出血で元々貧血持ちで数値5→3になる。回転生めまい、生理が終わるまでは一度も起き上がれず、毎回救急車を呼ばれ入院し輸血で1日3回に分けて輸血する。そのときに止血剤の点滴もあるんだけど、何故か入院中肌が異常なほど真っ白になる。真っ白というか陶器のような青白い肌で、お見舞いに来た友達が1日で肌真っ白になるってなんで?と不思議がられて止血剤の点滴の薬の成分をその場でスマホで調べられ、トラネキサム酸って肌白くなるんだーってメモられたわ。は?血栓ができるんだよ!いらついて帰れ!と言った。

    退院後もトラネギサム酸系のお薬大量にもらって飲んでて肌真っ白いです。

    +11

    -3

  • 242. 匿名 2020/01/25(土) 07:24:35 

    >>85
    エルシステインは1日どのくらいまで大丈夫ですか?

    日本のだと1日分240ミリだけどアメリカのだと500ミリとかだからどうなんだろうと思って

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/25(土) 07:26:43 

    >>208
    こわ!

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/25(土) 07:31:29 

    >>37
    田中みな実は絶対やってる
    元々地黒だから

    +46

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/25(土) 08:00:44 

    >>92
    ただの加工にしか見えない

    +16

    -1

  • 246. 匿名 2020/01/25(土) 08:02:16 

    >>241
    それはイラつくわキレて正解

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2020/01/25(土) 08:23:30 

    >>105
    これ私全部皮膚科で1ヶ月分1000円くらいで処方してもらってるからえらいぼったくりだよ

    +19

    -1

  • 248. 匿名 2020/01/25(土) 08:31:12 

    >>40
    こんなにいろいろかわるのね
    全然好きではないけどここまで白玉と整形で変わって可愛くなるのはうらやましい

    +7

    -5

  • 249. 匿名 2020/01/25(土) 08:55:05 

    >>63
    ハミガキ粉のイメージや

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/25(土) 09:02:24 

    >>10
    旦那とテレビ見ながら「白石麻衣は可愛い?」とか「本田翼は可愛い?」とか質問してたら、保険のCMになったから「指原は可愛い?」って聞いたら、間髪入れずに「ブス!」って言ってた。(笑)

    +14

    -7

  • 251. 匿名 2020/01/25(土) 09:27:20 

    白髪が増えるってほんと?

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/25(土) 09:31:36 

    >>249
    炎症をおさえる。

    この文言の製品には大体入ってる。
    ステロイドとおなじ炎症をおさえる作用。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/25(土) 09:34:13 

    >>66
    知らないから教えて欲しいよ!

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2020/01/25(土) 09:34:21 

    >>242
    日本の分量を守った方がいい。
    厚労省推奨はは240m『まで』だったかな。

    500は多すぎる。ナウとかだよね。
    糖尿病の人は症状悪化するよ。結構作用が強いから、持病なくても気を付けた方がいい。

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2020/01/25(土) 09:50:48 

    >>63
    白玉やってるけど、アレルギー緩和の効果もあるって。
    あと肝臓にもよいみたい。大量にお酒飲んでも悪酔いしなかった。
    うっかり日焼けしてしまった次の日に打つのにも効果あるって看護師さんに言われたよ。

    +23

    -2

  • 256. 匿名 2020/01/25(土) 09:57:42 

    ハイチオールC飲み出して白髪がすごい増えた。
    Lシステインで白髪増えるのは本当。
    止めてしばらく経つのに年齢もあってか、白髪治らない…。
    確かにシミそばかすは減った気がするけど、代償が大きすぎてオススメしないです。

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/25(土) 09:58:41 

    >>13
    久しぶりに白玉食べたい

    +17

    -1

  • 258. 匿名 2020/01/25(土) 10:05:19 

    イエベ秋だから透明感に憧れるけど白髪増えるのは嫌だな

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/25(土) 10:08:16 

    >>106
    数年前、なんかの番組で誰か女ゲストが「可愛い子ってちょっと顎が出てる」
    サッシー「あ!分かるー!すっごい分かります!!」

    と興奮をみて、数ヶ月後、

    さっしーも顎出てた。

    しかも、それじゃない感の顎。

    そあとはテレビを見る度に、顎出して可愛くなりたかったのに、猪木みたいに出し過ぎちゃった子ってイメージ。あと口の中の空洞感?ブラックホール感が怖い。
    顔の色は韓国系のファンデとメイクで変。

    +29

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/25(土) 10:24:58 

    私の通ってるクリニック併設のサロンだと、サロンの施術(サーモシェイプとかキャビテーションなど)を受けた当日のみ、1500円で受けられる。
    ただ白玉点滴という名称ではなく、「高濃度グルタチオン点滴」って名称。
    プラセンタも250円で入れられる。
    私は点滴目的で、サロンのメニューで一番安いセルライトバスター(3400円)受けて点滴してる。
    1回5000円ちょいなので、月3回のペースで通ってたんだけど、年末から、高濃度グルタチオンの供給が安定しないからと一旦中止になってしまった。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/25(土) 11:04:38 

    >>197
    やっぱり怖いですよね。私病気がありピル飲んでいるんですが、血栓できるのが一番怖いです。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/25(土) 11:14:19 

    美容クリニックで働いてる友達が社割りでめっちゃ安く打てるからやってみたら
    白くなってました‼️やはり最初は週二回位1ヶ月打つと効果出てくるそーですが一般料金ではとても継続出来ない😑

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/25(土) 11:19:11 

    >>59
    確かフランスとのハーブ

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/25(土) 11:23:11 

    >>59
    263です。
    ごめんなさい!間違いでした。

    Wikiからコピペです。

    アフリカ系アメリカ人のマシュー・ノウルズ(Matthew Knowles)と、ルイジアナ・クレオールの祖先(アメリカインディアン、フランス人の血を引く)を持つティナ (Tina) との間に、長女として生まれた。フランス領ルイジアナとのゆかりからフランス系の名「ビヨンセ」と命名される。Beyoncé(発音は異なる)は母・ティナの旧姓で、結婚する時に苗字を継ぐ男兄弟がいなかったために生まれた長女に「ビヨンセ」と名付けた

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/25(土) 11:28:14 

    グルタチオン点滴は、色々な神経の病気の治療に使われ出してるよ。パーキンソン病とか。
    でも高いからね、、
    抗酸化物質だから、疲れも取れそうだし、
    悪影響って少なそうだけど、どうなんだろう。


    コピペです。

    慢性疲労症候群、神経症、うつ病、全身倦怠感、偏頭痛、アレルギー疾患、気管支喘息、急性上気道炎、線維性筋痛症、多発性硬化症、薬物中毒、放射性療法による副作用、慢性疲労症候群 化学物質の暴露、アンチエイジング(抗酸化) パーキンソン病、抗がん剤による神経障害など
    さまざまな病状に適応があり、上記の疾患以外にも効果があったとする報告が次々となされています。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/25(土) 12:28:00 

    体にもともとある成分で危険でもないし、体にいいけど劇的な効果はないよ。
    不自然に白くなってる人はモノベンゾンクリームじゃない?
    こっちは白斑治療のための医薬品だけど、個人輸入サイトで簡単に手に入る。
    ビヨンセとか白玉注射で美白したって言ってるの建前で、モノベンゾンだと思ってる。
    他にも黒人で白くなった有名人たくさんいるよ。
    白玉点滴したことある人!

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2020/01/25(土) 12:30:38 

    >>119
    白玉点滴やるときに医師から白髪が増える人もいるってちゃんと説明あったよ
    そういう説明なかった?
    他にもまれに嘔吐や食欲不振になる人もいますって副作用的なのを説明してくれた
    そういうのきちんとしてくれないとこってやばくない?同意書にも書いてなかったの?

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/25(土) 12:33:10 

    >>10
    パーツパーツは悪くないのに、なんでこんなブスなんだろうって真剣に疑問で加工してみた。
    やっぱり目が上にありすぎるのと頬骨が致命的だわ。
    白玉点滴したことある人!

    +42

    -13

  • 269. 匿名 2020/01/25(土) 12:33:22 

    やってるけど気休めってかんじかな
    1年以上続けないと効果分からないかも
    金の無駄感

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/25(土) 12:34:54 

    >>25
    黒人は美白クリーム(脱色クリーム)塗ってるって読んだよ!そういう類いのクリームをプロデュースしてる有名人もいるし。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/25(土) 13:13:03 

    >>263
    美味しそう

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2020/01/25(土) 13:28:01 

    生まれつき超色白なんだけど、おふざけでも白玉点滴?って聞かれるの不快
    白玉点滴の人ってピンク系の色白ではないから天然と判別つくでしょ

    +5

    -9

  • 273. 匿名 2020/01/25(土) 13:46:20 

    >>263
    ハーブて(笑)

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/25(土) 13:47:56 

    >>272
    うらやま。

    色白はホント、持って生まれた財産よなー。

    キスマイの玉森くんだって、
    普通の肌色だったらあそこまで目立たないと思う。

    +24

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/25(土) 13:56:08 

    >>142
    眉の高さがそんなに美人ではなさそう

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/25(土) 14:05:17 

    >>89
    湘南は1回5千円代みたい。今、凄く迷ってる~。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/25(土) 14:23:47 

    32歳だけど白髪が増えて断念
    26歳ぐらいまでの若い子ならいいのかも

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/25(土) 14:23:56 

    >>92
    これ左はこの時の曲のために日サロで焼いてたんだよ
    この人はもともと色白
    右の画像は元の色白+加工でさらに白く見えるけど

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:28 

    妊娠中できるって本当ですか?

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/25(土) 14:53:14 

    >>279
    なにかあったら絶対に後悔するし、やめておいたほうがいいと思うよ。

    子どもになにかあったら、一生もんの後悔だもの。

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2020/01/25(土) 14:55:16 

    グルタチオンか
    元値やすいんだよね、ほんとは
    あと、続かないときっとだめだよね?
    でもグルタチオンって肝臓の治療とか解毒、パーキンソン病とかの人の治療薬にも使われるはずだから、美容のせいで枯渇したら最悪だなと思ってやれてない…

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/25(土) 14:55:25 

    >>10
    この人打ってるの?

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/25(土) 15:03:53 

    >>98
    矯正ですよ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/25(土) 16:11:40 

    >>1
    水を差すようで申し訳ありませんが、美容整形クリニックの常識として、白玉点滴に効果ありませんよ。高濃度ビタミン注射も然り。気持ち的な効果はあるかもしれませんが。

    +7

    -3

  • 285. 匿名 2020/01/25(土) 16:37:28 

    >>79
    私はグルタチオン1200mgで4000円プラス500円でビタミンC1000mgを毎週打ってる

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/25(土) 17:08:55 

    一時的なものだよ。効果なんて2日もつかどうか。
    点滴系は頻繁に打って効果を継続させる事が出来るんだったら、良いものだと思う。

    私、アレルギー体質だけど
    白玉点滴は過去に2〜3日に一回打ってて、アレルギーに効果があったかといえば、特に効果はなかったよ。

    ただ、肌が潤うから、アトピーや乾燥肌には効果があった。やめたらすぐ戻るけど。でもこの効果は他の注射などでも同じだった。

    他の人も言ってるけど、白玉点滴を打つより、プラセンタの注射など1本が安いものを毎日でも打ってた方が経済的にも効果の面でも良いと思いました。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/25(土) 17:34:02 

    >>260
    月3での効果は実感出来てましたか?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/25(土) 17:42:17 

    >>1
    月2回×3を2回したことあるけど肌は白くならないし、アトピー持ちだけど肌の調子も良くわからなかった。そして25歳で出産もしたことないのにその辺りから白髪が3本。恐らく白玉点滴だよね?と思った。体質で肌が白くなるまで点滴しても白髪にならない人もいると思うけど。

    +2

    -4

  • 289. 匿名 2020/01/25(土) 17:43:27 

    >>254
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/25(土) 17:50:04 

    >>7
    成分なんなの?
    体の中に入れるのに

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2020/01/25(土) 17:59:53 

    >>40白くならなくてもいいけど、目の下の岸部一徳どうしたのか教えてほしい。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/25(土) 18:15:31 

    >>10
    ブスだし上唇が気持ち悪い

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/25(土) 19:03:59 

    >>20
    先生までMatt加工されてるのかな

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/25(土) 19:16:59 

    美白点滴何度かやったけど、全く効果なかったよ
    生まれつきの白さ以上に白くなることはないみたい
    点滴じゃなく日焼け止めを頑張って、自分の限界までは色白になるよう努力することにした

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/25(土) 19:32:08 

    白玉はカロリー高い!

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/25(土) 19:57:33 

    >>218
    いや、さすがに100円て事はないよ。
    単純に薬の仕入れ値だけで計算しても600円はするよ。中身にもよるけど、点滴のルートとか針とかも含めるとさすがに100円はない。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/25(土) 20:03:47 

    >>260
    新橋のトラストクリニックですか??
    あそこの点滴注射安いけど効果感じなくないですか?でも点滴打つの上手いから安心です。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/25(土) 23:56:47 

    >>288
    初めのうちは週2ですよ
    本当に効果を期待するなら
    それを2ヶ月は続けなきゃ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/26(日) 00:16:11 

    白髪が増える
    歯のホワイトニングも白髪が増える
    少なからず口腔から体内に成分が入るから
    肌や歯だけ白く色素が抜けるなんて美味しい話はない
    体から色素を抜くんだから体毛にも影響ある
    眼球にも影響がある

    +0

    -2

  • 300. 匿名 2020/01/26(日) 03:23:52 

    >>259
    指原莉乃って可愛いに執着凄いよね

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/26(日) 06:57:33 

    >>105
    処方されてたまたまこの3つ飲んでるけど白くなんかならないよ

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/26(日) 13:01:45 

    >>260です

    >>287さん
    実際始めたのがつい最近で、数えたら7回しか通ってなかったです。
    美白目的というより、抗酸化作用と言ったアンチエイジングが目的でした。
    (美白美肌用の点滴は別にある)
    確かに美白効果はありましたが、私の場合、雀斑や肝斑が悪目立ちしてしまいました...


    +1

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/26(日) 13:07:15 

    >>297さん

    まさにそこです。
    更年期障害緩和のプラセンタ目的で通ってます。
    プラセンタは注射で、点滴は先に書いた高濃度グルタチオンと雨特しか受けたことないけど、確かに量は少ない感じはします。
    以前は渋谷にある、受付嬢の評判が大変よろしくないクリニックに通ってましたが、そこだと軽く一眠りしちゃうくらいの長さだった気がします。
    点滴も注射も痛さに対しては気にならないです。とにかく流れ作業に乗ることばかりで気が焦ってるからだと思いますが。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/26(日) 13:47:35 

    >>300でも可愛いには愛されない。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/26(日) 15:58:21 

    >>241
    子宮筋腫の治療をした方が良さそうな気がする

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/26(日) 19:13:14 

    >>268
    加工後可愛い!高橋愛みたいだね

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2020/01/27(月) 03:58:22 

    >>199
    普通に白くない目のところの色が透けてるよね
    黄ばんでるトイレの陶器の色

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/27(月) 04:00:50 

    >>304
    亀◯

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/27(月) 09:31:30 

    >>296
    600円もしないと思う。
    クリニックによって仕入れ値違うからなんとも言えないけど、200〜300円でいける。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/27(月) 22:22:17 

    >>10

    2週間の頻度で打たないと効果ないならこの人は一体どのくらいの頻度で打ってるのかな?
    肝臓大丈夫?💦

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/27(月) 23:09:51 

    >>305

    たしかに輸血は心配だよ、、
    日常生活送れないほどなら手術できるはず。
    手術出来ない状態なのかな?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/29(水) 10:53:50 

    ケチってたまにしかやらないくらいなら、
    ビタミン剤毎日摂取する方が
    ずっと効果あるよ!!
    いま歯科矯正してるけど、
    口内炎なりかけのやつとか口内炎ならずに
    治ってくれるから効果実感してる。
    あと今年日焼け全然気にならなかった!
    (もちろん日傘など他にも要因はあると思いますが💦)

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/02/05(水) 05:20:21 

    >>1
    体質に合わなかった
    頭痛

    トラネキサム酸は副作用が出たからダメだった
    それも頭痛

    自分の体質に合うのか慎重にね

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/02/05(水) 06:17:48 

    >>50
    ソースは?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード