-
1. 匿名 2020/01/24(金) 14:19:54
日本は動画配信をとっても、「日本独自のもの」が発展していく傾向があります。全世界でサービスを展開しているNetflixやAmazonはもちろん人気だけど、国内に特化した放送局に安心感があったりする。それは島国の文化なんだと思います。
それが悪いと言うつもりはなくて、日本独特の良い空気があるし、僕はそれがやっぱり好きだなと思う。
(中略)
ただ、メディアが置かれた状況や、テレビ・新聞・ラジオなどの報道も独特すぎることはあるんじゃないかという点は、知っておかなきゃいけないと思います。例えば、メディアにお金がなかったりして、スポンサーの意向が強く反映されるようになっていますが、それによって報道の自由があるように見えて、実は報道できないことが多くなっているんじゃないか、とか。そういった“規制”も、日本経済が影響していると思うんです。
↓続きはソースにて+178
-18
-
2. 匿名 2020/01/24(金) 14:21:00
知ってた+287
-6
-
3. 匿名 2020/01/24(金) 14:21:14
えっとっくに遅れてるじゃん+406
-6
-
4. 匿名 2020/01/24(金) 14:21:16
日本は色々と遅れてるよね。+450
-7
-
5. 匿名 2020/01/24(金) 14:21:19
竹谷さんが言うならそうなんでしょう+12
-23
-
6. 匿名 2020/01/24(金) 14:21:20
うるせぇ不倫男+47
-35
-
7. 匿名 2020/01/24(金) 14:21:31
AERAだからなぁ…+141
-4
-
8. 匿名 2020/01/24(金) 14:21:37
汚ねぇ顔+60
-19
-
9. 匿名 2020/01/24(金) 14:21:46
安倍の対応
北朝鮮でさえしっかりしてんのに+20
-58
-
10. 匿名 2020/01/24(金) 14:21:47
どこから目線なの?+148
-7
-
11. 匿名 2020/01/24(金) 14:21:52
>>スポンサーの意向が強く反映されるようになっていますが、それによって報道の自由があるように見えて、実は報道できないことが多くなっている
ほんとこれ+371
-3
-
12. 匿名 2020/01/24(金) 14:22:09
スポンサー凸がまさに、だよね+87
-0
-
13. 匿名 2020/01/24(金) 14:22:22
この人何でテレビに出続けられるの?
不快でキモイ+171
-23
-
14. 匿名 2020/01/24(金) 14:22:37
台湾駐在員中です。4年住んでます。
飲食店8割がまずいってことはない。
+177
-7
-
15. 匿名 2020/01/24(金) 14:22:41
そういや
日本って…一番何が自慢できるんだろうね+6
-32
-
16. 匿名 2020/01/24(金) 14:22:42
>>1
それは日本が悪いのではなく「マスコミが悪い」のでは?
竹山さんはマスコミに文句を言うべきでは?+271
-8
-
17. 匿名 2020/01/24(金) 14:22:53
日本が遅れている事を感じてる人は多いと思う+42
-20
-
18. 匿名 2020/01/24(金) 14:23:02
だからテレビ離れしてるよね
必要な情報を自分で取捨選択しなきゃならない
+165
-3
-
19. 匿名 2020/01/24(金) 14:23:36
台湾も島国だよ
よって島国の文化だから~は関係ないね+161
-8
-
20. 匿名 2020/01/24(金) 14:23:36
日本には日本のいいところがあるけれど、それを盾に遅れてる部分から目を背けちゃいけないかもね+61
-1
-
21. 匿名 2020/01/24(金) 14:24:00
竹山の発言自体も
スポンサーが言わせてる感
ありありだけどな+103
-3
-
22. 匿名 2020/01/24(金) 14:24:03
>>15
なんだかんだ治安じゃない?
女一人で仕事で帰り遅くなっても一応警戒はするけど普通に帰れるし+109
-1
-
23. 匿名 2020/01/24(金) 14:24:09
その安心感の上に寝そべっていたい人も多いという現実
積極的に海外に出たり、新しいものを取り入れたりする事が苦手な人も多い+14
-0
-
24. 匿名 2020/01/24(金) 14:24:11
そんな事言われてもって感じでーす。+11
-0
-
25. 匿名 2020/01/24(金) 14:24:20
情弱すぎていままでテレビ出てなに学んだんだ?
不倫の方法か?+6
-1
-
26. 匿名 2020/01/24(金) 14:24:21
>>9
北朝鮮なら批判した翌日にはあの世行きだね+65
-1
-
27. 匿名 2020/01/24(金) 14:24:55
>>10
竹山目線だよ+26
-0
-
28. 匿名 2020/01/24(金) 14:25:22
日本遅れてる➡当たり前でしょ、朝鮮人・中国人に企業もテレビ局も政治も乗っ取られてて日本駄目にさせられてるんだからさ。そう言った情報隠して、日本人を陥れて日本遅れてる遅れてるって日本の技術パクって儲けに走ってる人達に言われたくないわ。+164
-7
-
29. 匿名 2020/01/24(金) 14:25:28
台湾の食事が8割はまずいって何言ってるんだこいつ+82
-5
-
30. 匿名 2020/01/24(金) 14:25:28
10年後日本は
日本人と外国人と6:4くらいになるとみてる+7
-2
-
31. 匿名 2020/01/24(金) 14:25:34
でも日本がいいです+70
-0
-
32. 匿名 2020/01/24(金) 14:25:59
>>26
北朝鮮の刑務所の話を読んで本当にぞっとした
人扱いされてない
でも朝鮮半島は昔からそういう歴史をもった場所なんだよね
+31
-1
-
33. 匿名 2020/01/24(金) 14:26:19
>>17
日本が遅れている
これ、玉川徹がよく言ってるね+61
-0
-
34. 匿名 2020/01/24(金) 14:26:22
報道の不自由・忖度なんてネット民は昔から言ってたよ
この男は、また人と違う俺、正論を言う俺ってやりたいの?
+45
-0
-
35. 匿名 2020/01/24(金) 14:26:46
>>13
不倫豚の癖にねブーブー+18
-4
-
36. 匿名 2020/01/24(金) 14:26:54
5G導入で遅れをとった!とかマスコミが散々騒いでたけど、あれだけ強力な電波を近い距離で浴び続けた場合の健康被害とかまだわからないんでしょ?
遅いことが一概に悪いことだとは思わない+58
-2
-
37. 匿名 2020/01/24(金) 14:27:14
報道の自由があっても、多種多様な分野における日本人の偉業をあまり伝えない局もありますよねえ
聞いたことも無い海外のマイナーな映画賞で隣国の誰かが受賞したニュースは嬉々として取り上げてるのに+26
-1
-
38. 匿名 2020/01/24(金) 14:27:37
テレビは韓国、北朝鮮、中国に乗っ取られてるし
朝日新聞や東京新聞もは朝鮮系に乗っ取られてるし、琉球新聞も反日の在日達にのっとられてるから。
殆ど、日本人が作ってる者じゃないですよ+73
-0
-
39. 匿名 2020/01/24(金) 14:28:13
>>17
そう?むしろ日本より進んでる国っていまだにアメリカしか思い浮かばないわ
ヨーロッパは移民によって治安悪化してたり大分カオスだし+34
-7
-
40. 匿名 2020/01/24(金) 14:28:53
私は鎖国した方がいいと思うぐらい
日本の技術だけでやっていけると思ってる+17
-11
-
41. 匿名 2020/01/24(金) 14:29:27
>>14
韓国なんてお店が一年後きえてる、なんて普通だからねwww+59
-3
-
42. 匿名 2020/01/24(金) 14:30:01
日本人は、貧しい国のボランティアをしに行ったり募金も積極的にしてきたんだよ
反日の北朝鮮に対してもね
それをなかったことにして日本は遅れてると言ってただただ日本は駄目だと反日に勤しんでる人達に言われたくないな。しかも日本に住み着いてさ。+83
-1
-
43. 匿名 2020/01/24(金) 14:31:17
>>29
台湾は美味い店多いよ。8割まずいとか意味分からん+30
-6
-
44. 匿名 2020/01/24(金) 14:32:03
嘘日新聞を読んでいる人がまだいるからね、この国には。
歴史の教科書も何だかおかしな内容になっているし。+28
-0
-
45. 匿名 2020/01/24(金) 14:32:40
でもスポンサーがいないと成り立たないんだよね
竹山が出る番組も全てスポンサーあってこそでしょ?+26
-0
-
46. 匿名 2020/01/24(金) 14:32:52
いまさら?
知らなかったの?+5
-0
-
47. 匿名 2020/01/24(金) 14:33:13
メディアが悪いんじゃんw国民はずっと言ってますよ+39
-0
-
48. 匿名 2020/01/24(金) 14:33:27
竹山さんが 言わされてるのかは わからないけど、賢い日本人は どんどん日本からいなくなっているのは事実。自分の子どもや孫の世代になると、日本は発展途上国として 世界から遅れた知識で 小さな島国として衰えていくと思う。
自分達の生活だけで いっぱいいっぱいで 国の事を考えている人は ほとんどいない。悲惨な現実は報道しない。
もっと現実を報道して危機感を持たせてほしい。+7
-10
-
49. 匿名 2020/01/24(金) 14:34:21
>>15
>>22
海外に住んだり仕事の付き合いも深いけど、社会全体の底辺のレベルがすごく高いのが日本のすごい所だと思う。
それが治安の良さにもつながってると思う。
海外の底辺は根っからの極悪人も多いし(わずかなお金のために平気で人を傷つけたり)、教育レベルも低すぎでびっくりするよ(引き算できないとか)。
日本人はまだまだ真面目で良心的。+68
-0
-
50. 匿名 2020/01/24(金) 14:34:50
>>1
何に忖度してるかって、はっきり言えば良いのに。言ったら干されるのかね?えなりかずきを見習え。+13
-0
-
51. 匿名 2020/01/24(金) 14:34:51
15年前にホリエモンがテレビ局を買収しようとしたとき、我々は「あいつは何者だ!」ってストップをかけたけど、買収されていたら今頃どうなっていたんだろうか。海外で通用する日本発の動画配信サービスができていたり、ITやメディア業界、エンターテインメントが大きく変わるようなことになっていたんではないだろうか
↑ホリエモン云々は置いておいて、日本は保守的すぎて、面白いものが作れなくなったという側面はあると思う
世界がびっくりするようなものが日本からまた登場する事はあるんだろうか…+17
-0
-
52. 匿名 2020/01/24(金) 14:35:09
でも、アメリカのネトフリも契約者頭打ちってネットニュースになってたけどな。
エンタメは飽きられるの速い。+6
-0
-
53. 匿名 2020/01/24(金) 14:35:22
>>37
ヤフーニュースでも「韓国映画に世界が驚愕!」みたいなニュースが3日も掲載され続けてる。読んでないけど、世界中に映画があるのに韓国映画を特別視する理由って何?+15
-1
-
54. 匿名 2020/01/24(金) 14:35:25
遅れてていいから日本人だけで暮らしたい。アパートの隣に外国人さん引っ越して来て、毎日うるさいし、カラオケし始めるし本当迷惑。+26
-1
-
55. 匿名 2020/01/24(金) 14:35:41
>>19
位置的に通り道として、大陸や東南アジアと交流してたから色々な文化が混ざり合って多彩ではある
+1
-0
-
56. 匿名 2020/01/24(金) 14:37:24
日本は遅れてると言っても平和を求める日本人だから今まで平和が保たれてきた
反日が大量に入り込んできた今はもう平和な日本ではなくなってしまったからね
日本が遅れてるというなら不法移民問題を取り上げたらどうですか?
テレビは自分たちが不利なことは一切流さないよね?+23
-0
-
57. 匿名 2020/01/24(金) 14:37:27
>>38
NHKは?+5
-0
-
58. 匿名 2020/01/24(金) 14:37:31
遅れてる遅れてると言われても、そんなに困ってないしは。
メディアは信用していないから、何か気になるニュースがあれば自分で調べてる。
そうしている人も多いんじゃない?+7
-1
-
59. 匿名 2020/01/24(金) 14:41:06
>>28
チョコレートで有名な反日ロ〇テがそうだよね
反日活動してるのにお菓子作ってる機械は日本の技術
その利益を利用して日本衰退に励んでる+26
-1
-
60. 匿名 2020/01/24(金) 14:41:10
竹山がそれを言うか?
竹山の発言が日本メディアの悪い所 全開だと思ってたけど+1
-0
-
61. 匿名 2020/01/24(金) 14:41:47
スポンサーの意向が強く反映されるようになっていますが、それによって報道の自由があるように見えて、実は報道できないことが多くなっている
あとマスメディア独特の「報道しない自由」ってのもあるじゃん
某新聞やコメンテーターもフェイクを自由に垂れ流してるけど
そこはいいのかなw
N○Kなんか国民がスポンサーなのに
全く何一つ反映されないのはどういうことかねwww+9
-0
-
62. 匿名 2020/01/24(金) 14:42:00
>>37
マイナーってあの韓国映画はカンヌとって、本場アカデミー賞にノミネートで最有力と言われたら報道される
大したことないのに韓国だから騒いでる訳ではないよ
+1
-1
-
63. 匿名 2020/01/24(金) 14:42:20
台湾は犬食を数年前に法律で禁止して今はもう完全になくなったんだよね。
海外の観光客が来やすくなって、すごくいいことだと思う!
中国・韓国の一部では未だに苦痛を感じさせながら屠殺することを娯楽とする犬食祭がある。
アジア全体が動物に優しくないって欧米から偏見を持たれてるから、日本もペットショップでの生体販売を法律で禁止したりして、他のアジアの手本になるべきだと思う。+0
-0
-
64. 匿名 2020/01/24(金) 14:42:56
海外の良い所を見習うけど日本らしさを失わないのが日本の良い所。
日本が海外と違うのを遅れてると焦る必要は無い。
その理論で言うと日本より発展してない国はダメな国ってことになる。
大事なのは平和で安定した社会。+11
-0
-
65. 匿名 2020/01/24(金) 14:43:09
日本のメディアはフィクションだと 見る側も思ってる
そして しつこく続けるテレビ局+5
-0
-
66. 匿名 2020/01/24(金) 14:43:34
進んでたことなんてあったっけ?+1
-3
-
67. 匿名 2020/01/24(金) 14:44:43
>>59
ポケモンもロッテがスポンサーで絶望してもう相手してないオワコンやわ+11
-0
-
68. 匿名 2020/01/24(金) 14:46:42
>>14
旅行で行ったことあればそこは?になるよね。竹山はどんな店に入ったんだろう?+5
-1
-
69. 匿名 2020/01/24(金) 14:47:18
報道の自由があるように見えて、実は報道できないことが多くってのは、多くの日本人が気付いてきてるのでは?
日本って只でさえテレビ局の数が少ないのに、どこもやってる内容は似たり寄ったりだし、特定の民族に対する配慮は異常だったりとかね+13
-0
-
70. 匿名 2020/01/24(金) 14:51:57
>>15
既に出てる治安もだけど、衛生面も
水道の水そのまま飲めるし、日本のトイレに海外の人は感激するって言うよね
今回の新型コロナウイルスの件でWHOが「手を洗うべきタイミング」を発表してたけど、日本人なら当たり前過ぎる内容だった
「手が目に見えて汚れているとき」とか「調理前」とか+22
-1
-
71. 匿名 2020/01/24(金) 14:52:15
>>10
カンニング目線だから、コッソリ覗き見目線だね+1
-0
-
72. 匿名 2020/01/24(金) 14:53:16
>>15
皇室
世界最古の王室だから+14
-5
-
73. 匿名 2020/01/24(金) 14:58:00
こんな奴が政府な国だからねぇ。![カンニング竹山「台湾で衝撃! 日本は既に遅れた国になり始めている」]()
+3
-1
-
74. 匿名 2020/01/24(金) 14:58:02
もっと海外の価値観を取り入れてほしい+2
-3
-
75. 匿名 2020/01/24(金) 14:59:44
>>9
在日クソナマポ
失せろ+10
-3
-
76. 匿名 2020/01/24(金) 15:00:00
日本国内で反日したり
日本で日本人差別したり
電波使って日本人下げ番組流してる人達の方がよっぽど時代遅れな気がする+14
-0
-
77. 匿名 2020/01/24(金) 15:01:07
在日朝鮮人が日本のメディアによってうじゃうじゃいて悪さしてる
+14
-0
-
78. 匿名 2020/01/24(金) 15:01:29
記者クラブ制があるうちは何も変われないと思う+4
-0
-
79. 匿名 2020/01/24(金) 15:03:18
テレビがまともじゃないからね
知らなきゃいけない情報は流さない
ある国をひたすら持ち上げる
テレビの役目果たしてない+12
-0
-
80. 匿名 2020/01/24(金) 15:06:02
>>15
こう発言する人ってなんで日本にいるんだろう?
なんで日本のネットを利用するんだろう?
こう言う人に限って日本名を悪用してるし。+18
-5
-
81. 匿名 2020/01/24(金) 15:09:42
悪いのはマスコミだろ竹山!
お前もヘタレじゃねーか!+8
-0
-
82. 匿名 2020/01/24(金) 15:11:32
>>80
ふと思っただけ
あなた以外のコメントにはなるほど納得だったわ+3
-5
-
83. 匿名 2020/01/24(金) 15:20:50
タイに行った時も日本の遅れを感じたよ。バンコクの中心部とかすごい+4
-1
-
84. 匿名 2020/01/24(金) 15:24:13
てか、
バブル時代に各家庭に最新家電が揃っていただけで
ハードもソフトも世界に比べて進んでいるということはなかったと思うよ
要するに、本当の意味で先進国だった時は日本には無い+6
-1
-
85. 匿名 2020/01/24(金) 15:24:32
でも子供産みたくない!自由にさせろ!で、外人にも来て欲しくないならもう真っ逆さまに落ちてくしかないよ
日本は大人数の老人を少人数の自国若者だけで支えられるような力はもうない+0
-0
-
86. 匿名 2020/01/24(金) 15:27:48
こいつの文章が頭悪そう。
とにかく台湾とは仲良くしなければならない+0
-3
-
87. 匿名 2020/01/24(金) 15:29:50
みんなー竹山の言ってる事は私は分かるわ
知らない人がほとんどだと思うけど、台湾って中国に対するデモをやったとするじゃない?
それを中継してて途中でCMが入ると、そのCMの最中でも下に小窓でデモの様子が流れ続けるんだよ
あと台湾ではCMまたぎとかCM明けの繰り返し映像みたいな物もありません+6
-1
-
88. 匿名 2020/01/24(金) 15:30:42
とにかく
日本男は発展途上国並み
表面上は 誤魔化しても
男尊女卑は当たり前
モラハラ
妊娠中の浮気は平気でやってのける
育休なんて与えても
する男は ほんの一部。
馬鹿でも威張って 女性蔑視
明治時代から
自分たちの都合よくない
法律も 頑なに変えようしない
韓国の男と同じく酷い
アジア圏どころか
日本の男は 世界で最下位レベル。
時代と意識が 伴っていない。
したがって これから 益々 日本は遅れていく。
+4
-6
-
89. 匿名 2020/01/24(金) 15:31:40
>>88
おまえはズレすぎだから、ちょっと黙ってろ+2
-1
-
90. 匿名 2020/01/24(金) 15:32:44
ず~~~~っとそうじゃない?+0
-0
-
91. 匿名 2020/01/24(金) 15:34:18
>>87
最も国にとって大事な事だからだよ。
台湾や香港にとっての共産党との関わり方は。
+2
-0
-
92. 匿名 2020/01/24(金) 15:34:28
日本のワイドショーに出てるコメンテーターって、本当に気楽な商売だよね。特に芸能人の人は多くがろくに知識もないまま出演し、一般人でも話せるようなコメントしてるだけ
ちゃんと取材してる人や専門家出してほしいわ+6
-0
-
93. 匿名 2020/01/24(金) 15:36:21
>>83
見た目だけ、ならね。
でも開発を結構適当にやってるのが丸わかりだ+5
-0
-
94. 匿名 2020/01/24(金) 15:39:04
>>92
局がそれを望んでいるしワイドショーは馬鹿な視聴者がメインだから専門的な話をしても理解できねーだろっていう姿勢。
そもそもMCからして大した知性なかろうもん😔+0
-0
-
95. 匿名 2020/01/24(金) 15:39:20
記事読んできたけど、わかりきった薄っぺらいことしか言ってなかった+0
-0
-
96. 匿名 2020/01/24(金) 15:42:13
>>14
私も台湾に1年位住んでたけど台湾は食べ物美味しいってイメージだよ。日本人の口に合うというか。+49
-4
-
97. 匿名 2020/01/24(金) 15:42:21
いつも思う「日本は遅れている」という島国的な考え方
そもそも何をもって「進んでいる」「遅れている」って言ってるのかわからない
日本には日本の文化があるんだから日本が進むべき道を進めばいい
他の国を追従する必要なないよ
+3
-2
-
98. 匿名 2020/01/24(金) 15:42:58
>>10
かなり前から頭の良い人が言っていたことを、さも最先端の革命的なことを言ってやったぜ芸人+4
-1
-
99. 匿名 2020/01/24(金) 15:43:10
この記事を読んで「知ってた」とか言ってる馬鹿に聞きたい、いったい何を知ってるの?+1
-1
-
100. 匿名 2020/01/24(金) 15:46:10
よく、「知ってた」ってコメントが最初の方について、大量にプラスがつくけど、何を知ってんのかね?明らかに間違った情報、トピに対しても、このコメントをよく見る。日常会話でこれされたら、かなりイラッとくるよね。あなたの意見じゃなくて、竹山の意見のトピなのに。+0
-0
-
101. 匿名 2020/01/24(金) 15:46:16
ガラパゴスな島国ですもの。
ちょっとでも他国と比較すると、日本から出て行け!ってすぐガルから罵倒されちゃうよ。+7
-0
-
102. 匿名 2020/01/24(金) 15:46:30
>>97
グローバル化してるから無理ですよ
島国根性保つのは厳しいと思います+3
-0
-
103. 匿名 2020/01/24(金) 15:46:43 ID:HbyY8IVbDl
中身は後進国。+5
-1
-
104. 匿名 2020/01/24(金) 15:49:15
台湾の食事は私の口には合わないのは確か。
ネット配信の動画よりはテレビが好きかな。
それが遅れてるって事?+3
-1
-
105. 匿名 2020/01/24(金) 15:50:19
トピ題でまた何か言ってるのか?と開いてみたら、そういう話ね
>報道できないことが多くなっているんじゃないか
そこまで言うならせめて例を1つ2つほどでもいいから出してみたらよかったのに+3
-0
-
106. 匿名 2020/01/24(金) 15:53:22
>>102
貴女の考えてる「グローバル化」って何?
具体的に言ってみて(笑)
「遅れてる」といわれてる国が、世界でどれくらい豊かかもしらないんでしょうね。
+2
-1
-
107. 匿名 2020/01/24(金) 15:54:37
>>88
それが当たり前であると思ってるのが日本人なんだよ
ブラックでも耐え働くことが美徳であるとか概念植え付けられて
政府のレベルは国民のレベル
国民が許容してるんだから、何もしない議員ばかりいる
女性がモラハラ不倫我慢するの当たり前
男は不倫するものだから仕方ないと日本女性も自分を下げて許容し過ぎてる背景がある+7
-0
-
108. 匿名 2020/01/24(金) 15:58:01
>>91
っていうか他のデモでもみんなCMの最中に流れるのよ
台湾の警官が不正して部下を虐待してたのがバレた時にも、ずーっとCMの時にも小窓でデモの様子が流されてた
スポンサーにあんまり忖度しない感じみたい+4
-0
-
109. 匿名 2020/01/24(金) 15:59:02
>>106
自分で調べて意味を知ってから質問した方がいいですよ
ちなみに豊か=グローバルは関係ないです
アスペに言いたいのはググれよってことです
はい、さようなら+2
-2
-
110. 匿名 2020/01/24(金) 15:59:10
>>57
ゆく年くる年に韓国ブッコミ+8
-0
-
111. 匿名 2020/01/24(金) 16:12:21
記事読んだけどまとまりのない文で台湾の何に驚いたのか結局分からなかった
中国と話が行ったり来たりするし+6
-0
-
112. 匿名 2020/01/24(金) 16:20:05
韓国行ったら何もかも先進的で驚いたよ+2
-7
-
113. 匿名 2020/01/24(金) 16:22:26
>>4
そうだね。
キャッシュレス化が代表的じゃない?+7
-1
-
114. 匿名 2020/01/24(金) 16:25:09
>>14
八角しだいなんやろ
+14
-0
-
115. 匿名 2020/01/24(金) 16:25:21
ん、それはマスコミが偏向報道する理由になりますか?景気が良いという割には広告費やスポンサー料が上がらない。予算が少ないから、海外の広告主が台頭してきて、あちらの都合の良い報道になっているという事ですか?
そもそもテレビ自体見なくなって、ネットを見るようになったのでそちらの方へ広告費が回ったと考えられますが。+6
-0
-
116. 匿名 2020/01/24(金) 16:26:14
>>106
独特の改行するお前よーみるわ
またネトウヨ火病で発狂すんのやろ+2
-4
-
117. 匿名 2020/01/24(金) 16:31:48
>>1
日本はみんなおとなしく長いものに巻かれる全体主義なんだよね
だから治安も良い、いざこざも起こらない
でも何かが起こっても忖度で何もないことにする
日本の政治のニュースでも芸能ニュースでも同じことしか報道しない
テレビ局同士で手を取り合って仲良し
抜きつ抜かれつ競争して真実を報道する気持ちなんてない
波風立ちませんように、が1番
そりゃ競争して切磋琢磨してる国のほうが進むだろうな
私も競争が嫌いな日本人+8
-0
-
118. 匿名 2020/01/24(金) 16:35:20
自民党の女の議員が、だったら結婚しなくていいと言ったヤジも
ワイドショーはスルーしてるのは、おかしい+3
-4
-
119. 匿名 2020/01/24(金) 16:39:06
偉そうだな、いつもいつも。+2
-1
-
120. 匿名 2020/01/24(金) 17:12:12
ただのお笑い芸人さんが随分語るじゃないの+4
-0
-
121. 匿名 2020/01/24(金) 17:15:24
>>82
性格悪い人は世界中から嫌われる
+4
-1
-
122. 匿名 2020/01/24(金) 17:45:58
>>36
電波?+1
-0
-
123. 匿名 2020/01/24(金) 17:49:23
明らかに最初らへんにコメントしてる人、文章も楽に読まずに“日本は遅れてる”っていうワードに反応してるだけだよね+4
-1
-
124. 匿名 2020/01/24(金) 17:57:57
>>112
じゃあ韓国行きなw日本よりサービス残業多いからガンバw+2
-1
-
125. 匿名 2020/01/24(金) 18:11:59
テレビ業界にプライドが無いだけでは?
もしくは中韓に乗っ取られたせい。+1
-1
-
126. 匿名 2020/01/24(金) 18:17:28
>>88
インドよりも中国や韓国よりも酷いのは有り得ない。
日本が最下位と思いたい韓国人?+3
-0
-
127. 匿名 2020/01/24(金) 18:23:02
>>37
カンヌ最高賞の事なら聞いたことがないのは自分が映画を知らないだけだと思う
アメリカのアカデミーの作品賞ノミネートはアジア人監督としては二人目
+0
-0
-
128. 匿名 2020/01/24(金) 18:23:21
この10年のアジアの発展がすごかったのは事実だろうね
逆に日本は殆ど変化なし
移民が増えたぐらい+5
-0
-
129. 匿名 2020/01/24(金) 18:25:34
>>104
というか台湾料理店ってあんま見ないよな
自分も入ったことない+1
-0
-
130. 匿名 2020/01/24(金) 18:51:44
>>88
中国や台湾では逆に女性が家事をしないことが問題になっているらしいね。公主病って言って。
+2
-0
-
131. 匿名 2020/01/24(金) 18:55:10
>>84
バブル世代だけど、輸入ブランド品と外車が流行ってたというイメージしかない。
あと外タレがやたら来た。
今の方が日本独自のカルチャーは発信出来てる。
あの頃は何でも欧米ワナビーだった。
+3
-0
-
132. 匿名 2020/01/24(金) 18:57:06
>>72 「古い」しか言えないって逆に下げてるんじゃ+2
-1
-
133. 匿名 2020/01/24(金) 19:10:21
別にいいよ
台湾韓国中国の下品な文化これ以上もってくんな+2
-0
-
134. 匿名 2020/01/24(金) 19:14:00
>>14
台湾旅行で不味いもん出てきたことない
ただ、露店で買ったドライマンゴーはカビてた+2
-1
-
135. 匿名 2020/01/24(金) 19:18:56
>>121
とりあえず落ち着け!!+0
-0
-
136. 匿名 2020/01/24(金) 19:43:10
>>11
日本一偏ってる朝日新聞で言われても(笑)
+6
-0
-
137. 匿名 2020/01/24(金) 19:44:35
またまた糞ガルの日本サゲトピ。+0
-0
-
138. 匿名 2020/01/24(金) 19:49:03
このトピ過疎ってるw
2、3人で日本下げ乙やでw+2
-0
-
139. 匿名 2020/01/24(金) 19:51:16
何でそんな必死に日本サゲしてん?
嫌いな日本に住んでて恥ずかしい奴らだな 笑+2
-0
-
140. 匿名 2020/01/24(金) 19:57:25
>>114
八角苦手だと八割とはいかなくてもかなりの割合で不味いねw+2
-0
-
141. 匿名 2020/01/24(金) 19:58:03
>>3
探査機が遥か彼方の小惑星いとかわに行って帰って来たり
血液1滴で癌が解ったり
レーザー核融合」、世界一の効率で超高温・超高圧を実現したり
5Gの核心部品日本製だったり
パスポートが世界最強だったり
国家ブランドランキング2位だったり
世界で競争激化の「量子暗号」東芝、実用化で先陣してたり
5Gの次、6GでNTTが実現した2つの100Gbps無線技術とか
本当に日本って遅れてるよね~(笑)
+5
-1
-
142. 匿名 2020/01/24(金) 19:59:33
>>139
日本サゲ出来るトピ探しては集まってくるゴミだからじゃない?
+0
-0
-
143. 匿名 2020/01/24(金) 20:03:42
いいから面白い事言え。+0
-0
-
144. 匿名 2020/01/24(金) 20:15:23
これを読んでも日本のどこが「遅れている」のかよく解らなかった。
ただ日本の影響力が弱まったというのは判る。
マスコミの話でいうと「日本スゲー」「外国人は日本大好き」とか日本の(相対的な)弱体化から目を逸らす番組ばかりやっている。
地上波の報道番組は役割を果たしていないのには同意するけど、スポンサーにそんたくしているというより、視聴率を取れるニュースを流し、もっと言うと視聴率を取れる偏向報道をしている。+1
-0
-
145. 匿名 2020/01/24(金) 20:21:42
最先端とでも思ってたの?ww+0
-0
-
146. 匿名 2020/01/24(金) 20:41:29
報道番組もネガティヴなネタやスキャンダルばかり追いかけてるんだもん
そんなの見るよりテレ東のWBS見たほうが自分の為になる+0
-0
-
147. 匿名 2020/01/24(金) 20:44:39
日本は海外から見たら裕福な北朝鮮なんだよ。みんなが思う以上に情報規制されてる+3
-0
-
148. 匿名 2020/01/24(金) 20:55:44
スゴイですね!日本って自画自賛しなきゃいけない国なのよ。+0
-0
-
149. 匿名 2020/01/24(金) 21:01:05
>>147
海外住んでいたけれど、そんな事は無いですね。
日本を裕福な北朝鮮なんて言うのは韓国人だけ。
+3
-0
-
150. 匿名 2020/01/24(金) 21:12:52
まどろっこしいこと言ってないでストレートに偏向報道やめろ言えよ。+2
-0
-
151. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:00
>>14
まずかったよ(;o;)
鼎泰豊もぬるくて普通だった。
台湾のご飯塩分ないし、全体的に芳香剤。
人による+8
-11
-
152. 匿名 2020/01/24(金) 22:20:19
>>29
いやまずいよw
味覚は人それぞれなんだから許してよ。+3
-2
-
153. 匿名 2020/01/24(金) 22:44:21
日本は遅れてないよ、世界の中でも良い意味で特殊でスゴイ国だよ
危機感感じて不安になったりせず、安心して日々を過ごしましょう+1
-3
-
154. 匿名 2020/01/24(金) 22:46:41
>>147
北朝鮮はマジモンの情報統制
(∩ ゚д゚)アーアー聞こえない、聞きたくない ← これは情報統制じゃない+2
-0
-
155. 匿名 2020/01/24(金) 23:06:32
>>152
なら自分の好みには合わないと言えばいいのに
雰囲気に騙されてるとか美味しく食べてる人に失礼だろ
+0
-1
-
156. 匿名 2020/01/24(金) 23:54:56
意識がとじ込もってて閉鎖的な人が多い。故に英会話も出来ないし、平気で鎖国とか言っちゃう+0
-0
-
157. 匿名 2020/01/25(土) 00:24:03
>>155
なら工藤静香の料理もまずそうとかいくの失礼だろw
+1
-0
-
158. 匿名 2020/01/25(土) 01:43:55
>>157
それ失礼承知で叩いてるんだから当たり前じゃん
+3
-0
-
159. 匿名 2020/01/25(土) 01:57:57
今さらタピオカが流行っている時点で終わっている。+1
-1
-
160. 匿名 2020/01/25(土) 02:24:05
何で台湾ディスりだしたの?
台湾で8割まずいってドコで食べたらそうなるの?
お前はあのクサいラーメンでも食ってろよ
バカ舌がっ!!+3
-2
-
161. 匿名 2020/01/25(土) 04:31:14
正直トイレットペーパー流さずゴミ箱に捨ててる国に負けてるとは思えない+2
-0
-
162. 匿名 2020/01/25(土) 08:02:56
でも日本には四季があるから+1
-0
-
163. 匿名 2020/01/25(土) 09:37:48
>>158なら台湾も同じ失礼承知で感想述べたまでだろ+0
-2
-
164. 匿名 2020/01/25(土) 10:18:12
>>163
病気?薬のめ+0
-1
-
165. 匿名 2020/01/25(土) 11:25:46
>>163
だったら失礼言われて反論するなよ
話が通じないアスペか
+0
-1
-
166. 匿名 2020/01/25(土) 14:27:00
>>165
は????+0
-0
-
167. 匿名 2020/01/25(土) 14:32:58
>>165
あんたのは人に対しての暴言です。
台湾の料理がまずいってのは個人の味覚でしょうが
そんなこともわからないんだね!?+0
-0
-
168. 匿名 2020/01/25(土) 16:34:50
>>107
容認ではなく
そのように洗脳されてきた結果だ。
男の依存するしかない 母親 祖母などが
そんなモンだと子供に吹き込む。
その繰り返し。
旦那には家事をしろと言うが
息子には言わないどころか
何でもしてあげる。
結果 大人になった息子は
何も出来ない。
女が全部やるもんだと思っているから。
全て男社会が 都合よく国民に洗脳し続けたからだ。
しかし 今後は通用しなくなる。
+0
-1
-
169. 匿名 2020/01/25(土) 21:07:30
>>132
それだけ伝統があるってことなんだけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

お笑い芸人のカンニング竹山さんは、台湾のネット事情に触れ、「黒船に驚いた人たちのようなカルチャーショックを受けた」という。* * * 先日、仕事で台湾に行っていました。そこでいろいろと取材してい...